2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オカルト視点で時事を読む】11

521 :2-1@\(^o^)/:2015/05/19(火) 16:43:36.87 ID:UxwKd81c0.net
>>519
飢えの恐怖(ネガティブ)が動機になってるとかえって
ネガティブな運気を引き寄せやすくなるというケースはあるようで。
飢えの恐怖が動機になってる文明や経済ってどうなんですかね。
飢えの恐怖がそんなにも強くなってる原因を今一度考えた方がいいのかも。

とはいえ翁は戸塚系の波長とはちょっと違うかと。
彼は世間一般の「普通」の人の発想ですよ。戸塚系は違う。

幸せになれない理由は、自分で考えなかったからかもしれない。
「他人に正解を教えてもらう(自分で結論を出しその結果を
背負わないで世間の風潮や流行的価値観などの共同幻想に依存したまま)」
という発想自体が実はとても危なっかしいことなのかも。共同幻想
ってそこまで信頼のおけるものなのかどうか。権威だけはあっても人生を
委ねられるほど信頼できうるものなのかどうか(共同幻想の仕掛け人は誰か)。

総レス数 669
514 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200