2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オカルト視点で時事を読む】11

1 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:49:32.82 ID:cwejhvme0.net
ちょっと不思議なニュース、奇妙な偶然を持ってたり、謎めいた暗示を感じたり、
集合無意識や 時代を動かす見えない力を感じる出来事・・・などなど、今まさに世界中で発生している
様々な時事をオカ板住人ならではの独自感性を使い「普通ではない読み方」をして遊ぶスレです。
事件や現象を霊視・透視出来る方も大歓迎。
発想の元ネタは「西蔵・新疆境界域での大地震は何の予兆?」で検索。

前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1426557017/
前前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1424003435/

493 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 14:16:48.48 ID:5vN73/lo0.net
>>489>>490
まあ私のとりとめのない話を聞いておくれよ、特派員よ。

前スレでそちらへ紹介した映画「パレードへようこそ」をこの間ようやく見に行けたんだ。

で、ネタバレしておくと
LGBTの人を尊重しろとかっていういわゆる典型的な人権系の話は全然じなくて、
ライフスタイルも発音も異なるむしろ普段は差別している憎みあっている相手でさえも、
目的が一致さえすれば(映画は打倒サッチャー!という目的だった)手を携えて前進(マーチ)できるって言うメッセージだった。

ついでに、この映画の監督によるとだな、
「両極にある人々が障害を乗り越えてユーモラスに関係を築いていく古典的なロマンティック・コメディと同じ」なんだってさ。

で、邦題は「パレードへようこそ」なんだけど、原題は「PRIDE」(自尊心)なんだ。

今の世界情勢で、火の文明の国からこの映画が登場したのが私としてはすごく意味深だと思うわけだよww

494 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 14:23:40.92 ID:5vN73/lo0.net
つづき

ついさっきみていた映画公式サイトで、あるタレントが寄せていたコメントが
そっちのレスと何かシンクロした気がしたのでだから掲載。

『同じ仲間に感じる違いを嘆くより、「違う他人」とつながった同じ想いで、未来を切り開く。彼らの偉業に心からの拍手を』

特派員と私、きっと全然考え方というか思想が違うと思うけど(ひょっとして日本核武装支持じゃない?)、
日本の将来がよりよい方向へ進んでほしい・できればどことも戦争せず平和に暮らしたいっていう点
においては同じ「想い」だと思うんだよね。スレ主さんもそうだろうし。違うんだったらごめん。

都構想賛成派の多くは今より大阪がよくなってほしいから票を投じたんだろうし、
反対派も大阪よくしたい気持ちはあっても都構想じゃあよくならないから反対票を投じたんだろうし。

そういう点では、大阪の人たちはもちろん今の右も左でさえも同じ「想い」を持った仲間なんじゃないかと
映画を見た後には思うわけよ。

いや映画見てくれって意味じゃないよww
仲間なんだったら「話し合い」はしても、徒らに分断や対立したくないなあって思ったんだ。

総レス数 669
514 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200