2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オカルト視点で時事を読む】11

412 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/05/13(水) 15:53:12.28 ID:UO+dbcPz0.net
>>409
日本人と言ってもアイヌ・沖縄と縄文系だったと思います。北海道・沖縄に変化もたらすかも?
山岳部や狭い土地だとあんまり役に立たなそうなオスプレイってそんなにたくさん購入してどうするの?って
疑問の声があがってきたりw むしろ山岳部こそドローンの活躍かなー。

財務省が「国立大の授業料」の値上げを提案!私立大近くまで引上げ
http://irorio.jp/nagasawamaki/20150512/228382/
>>214みたいになる。財務省の役人が馬鹿じゃなければリアルにイギリスのような階級社会を作りたいみたいですね。

311の支援に来たアメリカの艦隊がもしペリーの黒船に該当するなら、明治維新まで15年かかっています。
2011年の15年後とすれば2026年。
2026年が次の文明の幕開けの年になるか…って木をお印に持たれた悠仁様(将来の日本の象徴)がまさにこのときご成年な件。
木の種はずっと要石に押しつぶされていたけど地震で石がとれて芽がでて急速に成長して今列島中に木の枝が張り巡らされている最中か?

激動のさなかにいるよう。福島と沖縄が手を結んだので明治維新とは違う展開になると期待。
このスレが100年後の未来にとって貴重なオカルト史料になったら面白いなwwww

>>410
安保法制強行するのは、自衛隊を南シナ海へ配備するため?
南シナ海で日中でもしかしたら何らかの軍事衝突がわざと起きるかもしれないっすね。
でも開戦の決定権はアメリカに握られているので、数人の死人は出てもガチの戦争は起きないと。
なんかよくできているなー。なんて感心できねえぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

総レス数 669
514 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200