2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オカルト視点で時事を読む】11

31 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/23(木) 15:54:35.56 ID:T1vEyGTT0.net
VERYは庶民の美容室には置いていなかった件orz
同じ系列のSTORYていうアラフォーマダム向けの雑誌はおいてあって、政治ネタはなかったが
前スレで布教したLGBT映画の紹介兼盛大なネタバレされてたorz…ついてねええw
本屋に寄ったらVERYはママたちのエネルギー問題と数ページほど政治ネタを載せていた。
原子力っていう文字も見たけど内容は読んでないw
購買層はわりとリッチな30〜40代の既婚女性と推定。

>>23
個人的には、聖心女子とかハイソ私立家庭の方がネオコンというか保守的なイメージがありますね。
だから余計彼女らの層に反撥されたら困るから情報操作しようとしているのかも。

>>27イスラエルネタ
TLより
ケント・カルダー(アメリカの東アジア政治学者)によると、安倍首相の議会演説の実現に尽力したのは、
現米イスラエル大使のロン・ダーマー。米上院共和党のスタッフの経験があったという。
安倍がイスラエル訪問を行いイスラエルに融和的姿勢を見せたことが評価につながったとのこと。

つながったというか、まさにあれは『踏み絵』だったんだなー。

総レス数 669
514 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200