2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オカルト視点で時事を読む】11

1 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:49:32.82 ID:cwejhvme0.net
ちょっと不思議なニュース、奇妙な偶然を持ってたり、謎めいた暗示を感じたり、
集合無意識や 時代を動かす見えない力を感じる出来事・・・などなど、今まさに世界中で発生している
様々な時事をオカ板住人ならではの独自感性を使い「普通ではない読み方」をして遊ぶスレです。
事件や現象を霊視・透視出来る方も大歓迎。
発想の元ネタは「西蔵・新疆境界域での大地震は何の予兆?」で検索。

前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1426557017/
前前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1424003435/

174 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:48:42.35 ID:jtlt0zan0.net
首相演説中に
岩手県沖でM5.3の地震 八戸市などで震度3
http://news.jorudan.co.jp/docs/news/detail.cgi?newsid=HL9800
で、翌日には水気寄せ。
鹿児島 1時間に100ミリ超の猛烈な雨
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150430/k10010065561000.html

何となくだけど、安倍首相って慰安婦問題で、人種問題関係で自国内の矛盾に苛立つアメリカ人の
憂さ晴らしの対象にもされてないかというか仕向けられていないだろうか。だとしたらあちらさんはかなり巧妙かつ狡猾だ。

米3大学の日本研究支援=安倍首相、各500万ドル拠出表明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150427-00000170-jij-pol
>政府は既にコロンビア大に500万ドルを拠出。3大学への支援は、日本研究の充実を通じて、米国での対日理解を促進させることが狙いだ。

コロンビア大学ってCSIS関係じゃなかったっけ?
我々の血税も命も、現政権はアメリカに貢ごうとしていますね。これも暴走の一環なんだろうな。被害は日本国民だけでアメリカはノーダメージでお金が入ってきます。
売国まずいです(^q^)

175 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 21:08:59.86 ID:jtlt0zan0.net
>>174補足
慰安婦問題に関して現地在住邦人によると、アメリカ人は、下記の感覚に近いそう。
中国のナショナリストが、日本で「中国はチベット人を解放した。チベット侵略や抑圧は嘘だ」
みたいな集会を開いたら、日本人はむしろチベットの方に同情する。

慰安婦問題は大津いじめ事件のときと似た心理が働いている?

蛇足
首相がアメリカの晩餐会で取り上げた曲Ain't No Mountain High Enoughの歌は、
去年アメリカで大ヒットした映画「The guardians of the galaxy』で効果的に使われていた。
https://www.youtube.com/watch?v=D_Ulif-peWc
これも踏まえて、首相防衛軍気取りじゃないといいんだけど…

ちなみにこの映画の真の主役はネタバレすると木だった件。
https://www.youtube.com/watch?v=1GncYQHBJIw
ジャクソン5のI Want You Back でラストをしめました。
「僕が間違ってた。だから君に戻って来てほしい」って歌詞は結構意味深だと思う。

総レス数 669
514 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200