2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オカルト視点で時事を読む】11

173 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:32:14.96 ID:jtlt0zan0.net
首相演説関係

私はNHKの同時通訳が首相の英語より先に話し始めたのがオカルトすぎたからテレビ消したw

TL:
・オバマがリンカーン記念館に誘ったのは慰安婦問題への自制を促した説。
・スピーチライター谷口さんは3月に訪米して、CSISと演説の打ち合わせしたという噂。
・自国で審議してないのに他国に安保法制約束って手続き論的にありえねえ(これは本当にどの政治家もやっちゃいけないと思う)
・アメリカ人の多くの間では安倍首相=レイシスト認識。そんな奴がキング牧師利用すんなと一部アメリカ人は憤慨。

安倍首相の演説、海外でカンペ画像が報じられる「顔を上げ拍手促す」
http://www.huffingtonpost.jp/2015/04/30/shinzo-abe-speech-note_n_7177172.html
このマリオネット感。

安倍首相演説に評価の声=「謝罪なし」に批判も―米政府・議会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150430-00000025-jij-n_ame
>レーガン元大統領のスピーチライターだったダナ・ローラバッカー下院議員(共和)は「Aプラスの演説だった」とたたえた。

キャンロンやオランドの演説には言わないだろう表現。素なのかわざとなのか…スピーチライターなんだから
言葉の選び方は熟知しているはずだけどね。

総レス数 669
514 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200