2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【質問】使役霊・式神スレ 18【雑談】

1 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/18(金) 11:23:11.45 ID:JA0/ELWB0.net
1: ミノムシ ◆WIIEP92EG2 [] 2013/12/08(日) 15:00:59.24 ID:axvyU5SjO

荒らしは立入禁止

前スレ
【質問】使役霊・式神スレ 16【雑談】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1386482459/


☆誰でも体験談や聞きたいことを質問してください
☆誰か分かりませんが答えてくれることがあるかもしれません
☆反対意見も大歓迎ですが言いっ放し暴言はスルーです。
☆スルーされたら素直に「ゴメンナサイ」して、また参加しましょう。
☆ハンネ・トリップ大歓迎。。。。。。( ̄ー ̄)ニヤリ

860 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:35:44.02 ID:WERl00K+0.net
ローと勘違いして誰だかが暴走してるんだが、スレ汚さないでくれないかな。
粘着ストーカー何人増えんの???

861 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:35:47.98 ID:EWDWz5pZ0.net
>>859
やっぱり答えられずか・・・知りませんでしたっとw

>>おいそれと公開出来るもので無い
「ネット」で公開されていますよっとw
せっかくググったのに解りませんでしたか??www

862 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:39:09.20 ID:xgutqMlu0.net
君、一般図書と勘違いしてるよ
公開されているなら解答を3分以内でどうぞ

863 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:41:15.40 ID:ofrgttXg0.net
>>847>>854
散々術の質問しておいてナニいってんのこいつ?w

864 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:44:04.65 ID:ofrgttXg0.net
またローウサギが粘着してスレ流しをしているから相手にしないように。
そのうち消えるから。

865 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:44:22.52 ID:xgutqMlu0.net
あなたが荒らしです

866 :ミノムシ ◆WIIEP92EG2 @\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:53:46.63 ID:5SZjUaduO.net
まだやってたの?呆れた┐('〜`;)┌モ〜
つーか誰かが書いた術の本とか興味無いんだよね〜

867 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:58:45.56 ID:5rTVpLXG0.net
俺も前にある人に聞いた時はそんな事を言われたよ
気功法とか魔術修行の基本的なトレーニングとかそのあたりは「やってみな」だったけど
具体的な術とかを聞いてみたら「あんたが作りなさい」と言われて「は?」だった記憶がある
「だってあんたやってるじゃん。〜な感じで」と言ったら「あ、これはわたしのものだから」
と返された
「魔術本とか持ってる癖に」と言ってみたら「ああ、参考にしてるだけ」で終わり
「えーw」でしかなかったけど詳細は説明はしてくれなかったよ
今は何となく意味がわかるのだが

868 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:05:29.38 ID:EWDWz5pZ0.net
>>862
「本所御様式回名帳」ほらよw
これだけ書きあってこの程度の名前も出ないとは・・・
もちろん知ってますよねーwww
他にも書き込まれると困るものも知ってるがな、とかドヤ顔で言ってました紋ねー
閲覧制限はあるが、公の場所に名前を載せる程度問題無いっすから

>>全ての式の原本
まさかとは思うが延喜式神名帳の事言ってる訳じゃないよな
そんな勘違いするはず無いよねーw

869 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:27:05.34 ID:INs+OjZz0.net
あーなるほど、魔術サイドはそれでだいたい合ってるなー
呪術サイドはどうなのやら

870 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:30:51.16 ID:DWOYsEIw0.net
さすがに釣られないか、まーもう疲れたし寝る
皆も荒らしや自演にはお気お付けを

871 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:32:16.68 ID:DWOYsEIw0.net
ん?なんかID変わってるけど>>868

872 :ミノムシ ◆WIIEP92EG2 @\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:53:49.97 ID:5SZjUaduO.net
やれやれやっと変なの帰ったぞ┐('〜`;)┌ヤレヤレ
疲れるとかどこのへっぽこだよ(*^^*)ププ
おいらなんか三ヶ月くらい寝てないぞ?
疲れて寝る荒らしとかダメダメすぎだろ(*^^*)ダッセ〜
どっかで読んだ本の解説なら他でやってね(*^^*)ネ〜

873 :ミノムシ ◆WIIEP92EG2 @\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:00:07.29 ID:5SZjUaduO.net
自分の流派上等なのはわかるけど、ここはいろんな流派(?)の人がいるから
知識自慢もいいけど押し付けはやめようね(*^^*)ネ〜

おいら的には知識本の話より蛇さんのありがたい話や、
他の人が考えたメモ読むほうがためになるし〜

874 :ミノムシ ◆WIIEP92EG2 @\(^o^)/:2014/06/28(土) 03:18:28.92 ID:5SZjUaduO.net
つーか術者志望さんはうまそうなんだよな〜(*^^*)ペロリ
饅頭さんは霊能者っぽい(*^^*)ワクワク

875 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/28(土) 07:53:31.75 ID:AviKFXnG0.net
>>835
吹き溜まりの浄化とかどうすればいいんでしょうかね?
新しい土地神の出現を待つべきなのか、あるいは人為的に滅する方法でもあるのか・・・

その辺はプロ任せになる辺りが哀しいですな・・・ヘタに浄化出来ても迷惑になるだろうし

876 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/28(土) 09:15:57.88 ID:yQGyDCKk0.net
そういえば、
公式の最長不眠記録は、11日間だそうな

自分は三日くらいすると、変なものが見え始める

877 :ミノムシ ◆WIIEP92EG2 @\(^o^)/:2014/06/28(土) 09:28:21.45 ID:5SZjUaduO.net
眠〜くな〜い(*@@*)ギンギン

つーかマジでずっと眠くないんだけど呪い?
もしかしておいらギネスとかに載れる?(*^^*)ワクワク

878 :饅頭 ◆stEbVzom6U @\(^o^)/:2014/06/28(土) 09:42:56.67 ID:mJ+IdBGN0.net
>>875
まぁ、個人の力じゃどうしようもないんじゃないかな
力量に関わらず、人の手には余るよ

879 :ミノムシ ◆WIIEP92EG2 @\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:25:37.53 ID:5SZjUaduO.net
おいらごちゃごちゃしたほうが好きだから、
吹き溜まりは吹き溜まりであったほうがいいと思う〜

880 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:34:12.02 ID:Zt+J2lHj0.net
邪気は不味いからな、今は食ってくれるのも居なくなったのかしらん

881 :鉄@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:57:10.21 ID:OyXjFJ6HO.net
大規模なのは分からないけど、地下鉄・地下街も溜まりやすいですよね
人の流れで色々循環しているから紛れているだけで

…と、長年思ってましたが、京都の地下鉄の某駅があまりに明るくてビックリしました
祭の前の盛り上がりや繁華街に似ているけど下卑た感じや浮ついた風はなくて、ひたすらチャカポコチャカポコしている。
花が楽しげに咲く感じ?
元の地の気が良いんでしょうが、珍しいなと

882 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:59:48.89 ID:IIImj2aK0.net
ところで
座敷童の出る旅館に泊まろうと思うんだけどどこがいいでしょろうか
行く時期は九月の終盤、場所は岩手の花巻
盛岡や遠野までなら電車で行けるのでだいたいそんなかんじかなと思うんですが
ちなみに一人旅っす
憑いてる子は連れていくけど

883 :ミノムシ ◆WIIEP92EG2 @\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:10:58.47 ID:5SZjUaduO.net
>>881

おいらボロい地下鉄の暗〜い感じ好きだけど、
最近はどこもキレイになって来ちゃったよね…(^o^;)ツマンナイ

884 :ミノムシ ◆WIIEP92EG2 @\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:14:02.53 ID:5SZjUaduO.net
>>882

よくテレビに出てたとこは火事になったって見たような?

885 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:19:02.33 ID:IIImj2aK0.net
>>884
緑風荘ですねそこは知ってます
なんか前に「出る部屋」の画像みたらなんかクラクラしたのは覚えてる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5153017.jpg

一説には「座敷わらしが逃げたから燃えた」とも
「欲望と邪念が凝ってしまってもはや燃やして浄化しないと最悪の結果になるから」とも聞きますね
ちなみに旅館の主人が「もっとでかい旅館で再出発したい」とごねて再建計画が全く進んでないとか・・・

886 :ミノムシ ◆WIIEP92EG2 @\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:25:29.32 ID:5SZjUaduO.net
>>885

つーか一人で怖くないんですかっ?(^o^;)ヒィ〜

887 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:50:24.50 ID:IIImj2aK0.net
場合にもよるけど旅は一人でいくのが最高だと思う

888 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/28(土) 19:09:44.51 ID:a1EZL1A/0.net
愛知県にも術具屋ってありますか?知ってる人いたら教えてください。

889 :◆xHmxzYBhUU @\(^o^)/:2014/06/28(土) 19:52:15.63 ID:hcbt9D8f0.net
>>888
ありますよー。何件かあるはずです。
俺も派遣された時よった記憶があります。

890 :一般人A ◆MZGQjvj/FU @\(^o^)/:2014/06/28(土) 20:01:17.67 ID:4B5+990z0.net
今日は暇じゃ。
>>888
んー、その前にどういう事情でどんな術具がいるの?
釘を打つなら金槌、螺子を回すならドライバーが居る様に。
使用目的がわからんと適切なものは選べないし。
術具を求めてるってことは
オカルト的なことに首突っ込みたいか
幽霊妖怪の事で困ってるかどっちかだろうし。

891 :一般人A ◆MZGQjvj/FU @\(^o^)/:2014/06/28(土) 20:14:12.11 ID:4B5+990z0.net
まあ……本当にやばいの拾ってきたとか事情がある、じゃなくて
お部屋が気になる、なんか居る気がする、というくらいならば
一先ず徹底的に部屋や家を掃除して、換気をして空気を入れ替えて
その後石屋で売ってる天然水晶を
気になる場所に配置する程度でよいのではなかろうか、と思う次第。

892 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:04:51.45 ID:a1EZL1A/0.net
>>890
霊関係だけど、もう3年位かな?いろいろ試してみたい。気になる場所とかじゃないけど
けっこう頻繁に来てる、悪い者ばかりじゃないけど

893 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:10:05.72 ID:a1EZL1A/0.net
>>889
是非、教えてください

894 :一般人A ◆MZGQjvj/FU @\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:33:03.40 ID:4B5+990z0.net
>>892
なるほど、三年ほど前から様々な霊や妖が家に来る。
害をなすものではなくどちらかと言うと遊びに来ている感じ。
付き合ううちに自分も術や式などに興味を持って
どうせならもっと踏み込んで術や術具に
触れたり使ってみたくなった、と。そんな感じか。

895 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:33:09.54 ID:hcbt9D8f0.net
>>893
愛知だと豊橋と一宮と名古屋だよ。
見鬼なら行けばわかると思う。

896 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:47:41.13 ID:a1EZL1A/0.net
>>894
自分は処理はできないから、時間稼ぎでも出来れば良い感じです
娘か霊が処理する感じです。 式とか術とかまったく知らないです。
 
>>895
名古屋にありますか?具体的な場所わかります?

897 :一般人A ◆MZGQjvj/FU @\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:08:13.16 ID:4B5+990z0.net
>>896
あー、うーん。もしもの時の時間稼ぎねえ……
欲しいというか必要なのはお守りの類とか?
式も術も使わず悪い霊体を家に近づけたくないのならば
872でも書いたように清掃と換気を徹底して
淀んだ気が家に篭らない様にするだけでも大分違うとは思う。
水周りやトイレなども特にね。

898 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:19:40.25 ID:a1EZL1A/0.net
>>897
レスありがとう。清掃換気この手の事は大体はやりました
明日は仕事休みだから術具屋さんが名古屋にあれば行くつもりです。

899 :一般人A ◆MZGQjvj/FU @\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:19:53.56 ID:4B5+990z0.net
なぜこういうことを勧めるかというと
悪いものが寄って来てから対処するよりは
悪性の霊の類とかそういうものが寄り付き難くしたほうが楽だから。
よっぽどアレなことしてるとか、家の中に霊道通ってるってケースでもない限り
清潔で管理の行き届いた家には悪いもんは殆どよってこないだろうし……

例えるなら蚊を蚊取り線香や殺虫スプレーで対処するのも悪くは無いが
予防策として水溜りを無くしてぼうふらがわかないようにするのも大事という事。

900 :一般人A ◆MZGQjvj/FU @\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:22:15.15 ID:4B5+990z0.net
>>898
あ、既にやった後なんですか……
見つかるといいですね。

901 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:24:01.74 ID:a1EZL1A/0.net
>>899
いろいろありがとう。家は稀なケースだと思う
霊媒師とかにも最初は相談してた(最初だけ)

902 :一般人A ◆MZGQjvj/FU @\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:53:28.87 ID:4B5+990z0.net
>>901
いえいえ、大したことはしてません。
霊媒師とかに相談してダメということはその霊媒師ハズレでした?
ふむ……清掃を行き届かせても怪奇現象が止まないのであれば
@霊の通り道になってる
A家の下あるいは中に霊や妖を強力に引き寄せる呪物が存在する。
B強力な霊力を持った人物あるいは人の因縁に惹かれてくる。
Cその他科学的現象
後は何があったかな……

903 :一般人A ◆MZGQjvj/FU @\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:55:14.26 ID:4B5+990z0.net
地鎮、結界の類ならば少しは齧っておりますので
拙い知識ですが何かお役に立てれば幸いです。

904 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:56:39.30 ID:IIImj2aK0.net
霊媒師なんてたいていが外れというか詐欺
アメリカのキャンプチェスターフィールドがまさにいいれいだわ
町一つ丸々が霊媒詐欺師の集まりだったという
だから俺は霊能者も霊媒師も全く信じてない

905 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:04:54.82 ID:a1EZL1A/0.net
>>901
霊媒師は4人ハズレ
自分の母親の友達の同級生の人で、神社の柱に話しかけると言葉が返ってくるって人が居た
娘がとにかく起きられなくなった時に聞いてもらったら、台所に塩とお神酒を2週間流してみて
半信半疑で2週間やってみたらキッカリ2週間で起きたときはびっくりした

906 :一般人A ◆MZGQjvj/FU @\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:10:13.46 ID:4B5+990z0.net
自分自身で何とかしようという事は善い事だと思います。
>>904
いやー、信じてないのはそれはそれでいいと思いますよ。
人の不安や弱みに付け込んで毟ろうとする
上っ面だけ飾った悪党のなんと多い事か……
本物なんてそうウロウロしてたり自らがそうだ、なんて
喧伝しないでしょうしねえ。
下手に騙されたり無駄金を使うよりは……自衛も大事ですようん。

907 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:12:05.66 ID:a1EZL1A/0.net
>>904
霊媒師は以外と経験の少ない人が多いかな?霊の事をあまり知らないの?って人が
多い? これ自分の感想です。本物は居ると思ってるけどね

908 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:19:51.64 ID:IIImj2aK0.net
霊媒師で唯一認めるのは恐山のイタコ
あれは真偽とか別のところで「文化」「伝統」でありカウンセリングだから
本物だ偽物だと議論するものじゃないと思ってる

まあ実際俺もどこかにいるだろう本物の存在は信じてますよ

909 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/29(日) 03:56:41.37 ID:Y3CSQSI5O.net
自分が聞いた除霊の方法は、「良いことをする」。
そうすると、その人のチャンネルが変わって悪い霊はもう憑依しきれなくなるのだそうです。
例えば、公園で家族で写真を撮っている場面に出くわしたなら「ご家族みんなで写真に写りたいでしょう。私が撮りましょうか」といって写真を撮ってさしあげる。
駅のホームに目のご不自由な方がいたら、肘を貸して電車までエスコートして差し上げる。
もっと言うと、庭のお花に水をあげる、とか、自分に出来る範囲内のことで良いそうです。
そうすると、その人のチャンネルが善意のチャンネルに切り替わって、悪霊はその人に憑依しきれなくなるのだそうです(悪意を持った存在は何よりも善意の波長が嫌い)。
また、無理に善意を探しまわらなくても、(その人に出来る範囲の)善意の方からその人にやって来るということです。
あとは一般人Aさんの仰られる通り、こまめに掃除して室内を清潔にする。
あとは日々、神棚を祀り、お仏壇にお茶を備えて先祖供養をし、さらに地域の氏神様や一宮神社など、地域の信頼出来る神社にお参りしていれば、これで大体悪い霊などは取れてしまうそれです。

910 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:10:58.09 ID:Y3CSQSI5O.net
あとは年始には地域の信頼できる神社で家内安全のお祓いを受けましょう。
そして半年に一度の大祓えを受けましょう。
ちょうど明日は夏越(なごし)の大祓えの日です^^

911 :ミノムシ ◆WIIEP92EG2 @\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:55:11.15 ID:DSaYmVdlO.net
うちの近所が平和なのは近所の神社の神様が強力なんだろうな〜

912 :一般人A ◆MZGQjvj/FU @\(^o^)/:2014/06/29(日) 06:16:43.70 ID:xkokCzt20.net
しかし術具はやはり専門家に任せたほうがいい所もあるな……
青森に全くの無名だが腕のいい加工の職人が居てな……
新品の洒水杖を十年使い込んだような使用感に出来るのはそうは居ないだろう。

913 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/29(日) 08:18:30.77 ID:9wmwvHFC0.net
術具屋って、本当にある?

914 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/29(日) 08:30:11.48 ID:QlJjlhAx0.net
ネットで通販で売ってる
力を入れるのはあくまで自分自身だけど

915 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/29(日) 08:31:57.05 ID:9wmwvHFC0.net
名古屋にあると書いてあったけど、店名とかなにもなし

916 :◆xHmxzYBhUU @\(^o^)/:2014/06/29(日) 10:07:43.01 ID:EmVlF5/N0.net
術具屋について書いた者です。
常に見てるわけじゃないから連ちゃんで書けなくて申し訳ない。

さて術具屋に関してだけど、まず、質問者さんは普通に見鬼ですか?

917 :◆xHmxzYBhUU @\(^o^)/:2014/06/29(日) 10:19:13.84 ID:EmVlF5/N0.net
あ、一般人Aさんの言う事が的を得ているので、
それを踏まえて聞いていただきたいと思っているんですが。

918 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/29(日) 13:29:58.86 ID:9wmwvHFC0.net
>>916
レスありがとう。
まず見鬼とはなんですか?
私は業界人ではないので

919 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/29(日) 13:51:58.60 ID:QlJjlhAx0.net
見鬼ってのはその名の通り「鬼を見る事の出来る」ことで
つまりは霊視能力の事でしょ

920 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/29(日) 14:02:16.03 ID:Pc5dOxZV0.net
さぁて仕返しするか

921 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/29(日) 14:16:13.07 ID:9wmwvHFC0.net
>>919
ありがとう
>>916
自分の場合は球体、光、煙、こんな感じに視える(姿形で見たこともある)
娘の場合はっきり視える、嫁は夢の中?で視えてる?
でも3人とも常に視えてるわけではないです。何かしら起こる前には視えはじめる感じ?

922 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:06:12.22 ID:f1iFWA4F0.net
>>910
夏越の大祓自体はいいんだが・・・実際その効果を否定する気は無いんだが・・・

某大寺院から(霊的な方法で)強制召集がかかるのはどうにかならんもんなのか、正直鬱陶しいし出費もかさむ・・・
で、出なかったらまた文句が飛ぶんだろうから行くわけだが・・・何とかならんもんなのか

罵倒しているわけでなし、出るも出ないもその人の自由だろうにな・・・・・

923 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:48:26.75 ID:YIG/2Xer0.net
日本語でOK

924 :テヲメ@\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:06:11.32 ID:Pun2q2pZI.net
皆さん、初めまして。
目に映らぬ世界にも身を置いておりますが
こちらのスレのようなことに関しては無知です。
皆さんの書き込みを非常に興味深く拝読しました。
これから勉強させていただきます。
まずは、ご挨拶まで。
ありがとうございます。

925 :ミノムシ ◆WIIEP92EG2 @\(^o^)/:2014/06/29(日) 19:48:27.29 ID:DSaYmVdlO.net
>>924

テヲメさんどもども〜

926 :テヲメ@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:22:56.28 ID:dCsJps0xI.net
>>925
ミノムシさん、ありがとうございます。
どうぞ宜しくお願いいたします。

実は、さっきの書き込みをしてから
何人かの方々がおいでくださったのですが
それに気付いて、歓迎の意を表した途端に
どちら様も同じように、お帰りになってしまいました。

術というものに無知でありますため
もしかして失礼なことをしてしまったのかと
とても気になっております。

もしもそうであったのなら、申し訳ありません。
他意はありませんので、ご容赦ください。

927 :ミノムシ ◆WIIEP92EG2 @\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:41:42.88 ID:DSaYmVdlO.net
>>926

みんな気付かれた〜ヒイ(@@;)
|ミサッ
って帰っただけだよ(*^^*)ププ

928 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:44:00.71 ID:KJUJM4qo0.net
そんな明確にわかるとはうらやましい

929 :テヲメ@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:52:05.11 ID:cmcl5BcVI.net
>>927
ミノムシさん、ありがとうございます。
失礼なことをしたわけではないのですね。
よくわからず心配でしたが、安心いたしました。

では、ロムに戻ります。
今後とも宜しくお願いいたします。

930 :◆xHmxzYBhUU @\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:36:28.64 ID:uy/0B4XS0.net
>>921
はっきり見えるわけではないのですか。
完全な見鬼であるなら術的なフラグ・・というか目印(見れば直感で店とわかる)
のような術を立てている店があるので、「見鬼なら行けばわかる」と言ったのですが、
まー大半はフラグ無しの一見様お断りだったりする所です。
で、その目印が看板代わりって事になる訳です。
ちなみに俺が先に言った三ヶ所はどれもフラグありの店です。
店名なんかも掲げているはずも無く・・誰かの紹介があれば確実なんだけど、
こちらからは無責任で申し訳ないが、どうしても頑張って探してくださいとしか言いようが無いんだよな・・・。
ビルだったり地下だったり民家だったり、まー団体とかに所属している人は本部や師匠・先輩から紹介してもらったりだが。

931 :古道 ◆YOFaY2tiNk @\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:46:49.89 ID:saShUQcp0.net
>>926
テヲメさん宜しくお願いします。
自分もここはまだ数ヶ月なんですが、初めてコテつけたときには結構来客ありましたね。
特に手毬歌さんの所の方からある意味熱烈なご挨拶を・・・w

932 :ミノムシ ◆WIIEP92EG2 @\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:15:01.96 ID:bnMaGEKTO.net
つーか変なオバケが来るなら寺とか行って厄除けしてもらうのが一番だよ〜
うちは角大師まつってるし〜

933 :ミノムシ ◆WIIEP92EG2 @\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:21:46.82 ID:bnMaGEKTO.net
>>931

うち誰も来な〜い(^o^;)ツマンナイ

934 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:22:45.43 ID:SeWvt2BAO.net
>>932
>角大師

数ヶ月前、社寺板に(芦屋道満の?)法師陰陽の系譜を汲むという方が「実家が陰陽師なんだけど質問ある?」みたいなスレ立ててなかなか興味深い内容だったんですけど、「角太子だけは見たら逃げろ」と家では伝えられてたらしいです。
他にも、聖天とか毘沙門天とかは触れてはいけない領域とされていたんですって。

935 :◆xHmxzYBhUU @\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:11:21.93 ID:p/zxiiqX0.net
>>テヲメさん
遅ればせながらようこそです。
俺も新参の部類ですがよろしくです。

>>931
おー、いったいどんなご挨拶だったのでしょうか?w
手毬歌さんと言えば式神やあらゆる術の知識量によく驚かされましたが。

936 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:47:49.22 ID:5+rtKn3/0.net
>>930
豊橋 一宮 名古屋だけじゃ探しようもない

937 :一般人A ◆MZGQjvj/FU @\(^o^)/:2014/06/30(月) 06:15:45.05 ID:LthQY0wS0.net
>>933
そのお方祀ってたら誰も来ないのも道理なんじゃないかなあ……

938 :◆xHmxzYBhUU @\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:01:46.47 ID:p/zxiiqX0.net
>>936
所在地を書けなんてバカな事は流石に言わないとは思うけど・・・
まー本来市名さえ解れば調べる方法はいくらでもあるんだが(あっちは極小規模ではあるが目印も出してるし)
最大の譲歩として、

名古屋→テレビ塔を中心に半径1km以内、
一宮→一宮市役所中心に半径650m以内、
豊橋→東田神明宮を中心に半径1kmの円の西側以内、

これ以上は流石に店に迷惑をかけるので、後は頑張って。
少しでも見える見鬼なら地図見ながら足を使えば見つかるだろう。

939 :古道 ◆YOFaY2tiNk @\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:16:12.99 ID:saShUQcp0.net
>>935
自分が顔出すにあたって、ここの中で歓迎派と非歓迎派が居てちょっと慌しかったんですよ。
んで後者の筆頭が手毬歌さんの式さんだったんです。
まーなのでそういう旨の挨拶だったと思って頂ければ・・・。
ちなみに現在はある程度話はついてて問題ありませんよ!w

940 :一般人A ◆MZGQjvj/FU @\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:36:29.34 ID:LthQY0wS0.net
ふあ……眠い……
そういえば今日前足の硬い猫の霊体が家に着たが……誰かの式かい?

941 :テヲメ@\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:03:57.04 ID:+GwIg/0EI.net
>>931 古道さん
>>935 橘さん

おはようございます。
お声掛けありがとうございます。

古道さんの時も、たくさんの来客があったのですね。
一度だけの方、繰り返し来られた方、様々でしたが
皆さん、サッと引き上げてしまわれましたので
何か失礼をしてしまったのかと…
ミノムシさんに教えていただいてホッとした次第です。

医療福祉系に従事しているため
術というと、手術しか思い浮かばない有様ですが
たくさんの過去ログを、ググりながら拝読しようと思います。

どうぞ今後とも宜しくお願いいたします。

942 :◆xHmxzYBhUU @\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:18:04.59 ID:p/zxiiqX0.net
>>939
oh・・・裏ではそんなやり取りがあったんですか。
あの時確か書き込みは皆さんそんなにされて無かった感じだったが、
新入りへの洗礼?っつうか見極めだったんすか?

おっとりしている印象だったけど、団体率いてるだけあって締めるんですなー
手毬の姐さんと呼ばせてもらいましょうか・・・w

943 :ミノムシ ◆WIIEP92EG2 @\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:17:14.19 ID:bnMaGEKTO.net
>>934

角大師は怖くないのになぁ〜(*^^*)カワイイ

944 :ミノムシ ◆WIIEP92EG2 @\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:21:50.91 ID:bnMaGEKTO.net
>>937

そんな〜(^o^;)トホホ
角大師は名前をつけてくれるし怖くないよ(*^^*)ネ〜

945 :ミノムシ ◆WIIEP92EG2 @\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:23:08.88 ID:bnMaGEKTO.net
>>938

テレビ塔のまわりのじわじわは電波かと思ってた〜(*^^*)シランカッタ

946 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:18:39.86 ID:ki7I3Wyq0.net
へぇー、ここのコテは掲示板の相手に式送って攻撃すんのがデフォなのか

術を悪用する屑だな

947 :テヲメ@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:11:50.43 ID:icNlK/ruI.net
>>946
こんにちは。
私の書き込みも関係しているかも知れませんので
ひとことお伝えしたく、書かせていただきます。

先のレスに記しました通りで
昨日はたくさんの来客がありましたが
悪意は、どなた様からも感じませんでした。
ただ単純な興味でお越しいただいたようでした。

ですので『攻撃するのがデフォ』ではありません。
どうぞ誤解のなきようお願い申し上げます。

何度も失礼いたしました。

948 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:35:29.88 ID:SeWvt2BAO.net
>>947
テヲメさんはじめまして。
私は霊とかは見えないので式神の「ご挨拶」とかは分かりませんが、このスレは大変興味深い情報を皆さん教えて下さいますので、よく訪ねています。
以後よろしくお願い申し上げます。

949 :古道 ◆YOFaY2tiNk @\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:14:53.99 ID:saShUQcp0.net
>>943
個人的にそのカワイイは理解に苦しむけど、馴染みやすくはあるかなぁw

>>946
こちらも発言に誤解があれば申し訳ないです。
>>939の件では話し合いはしましたが、戦ってはいません。
コテではなく、ROMしている名無しさんの中に時折悪意ある方が紛れてる感じがするのは、否めませんが。

950 :ミノムシ ◆WIIEP92EG2 @\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:16:43.62 ID:bnMaGEKTO.net
>>949

だってパッチリ目だし…(*◎◎*)コンナノ

951 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:16:33.76 ID:HdyFIsHu0.net
見えるといいよね
影だけだし、俺w

952 :テヲメ@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:00:46.44 ID:o8UJDRKeI.net
>>948さん
こんばんは。
お声掛けありがとうございます。

こちらは素晴らしいスレですね。
知識がないため、話にこそ入れませんが
知らない世界の興味深いことに溢れていて
過去ログを読ませていただくだけで勉強になります。

こちらこそ宜しくお願いいたします。

953 :一般人A ◆MZGQjvj/FU @\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:18:10.02 ID:LthQY0wS0.net
しかし瞑想や呼吸法も奥の深いものだなあ……
瞑想にも幾つもの注意点があるけど
やり始めの初心者のうちに長時間やり過ぎないは凄く大事だと思うし
現実にちゃんと引き戻してもらう為に
初めのうちは誰か師や先生についた方が善いだろうねえ。

954 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:23:08.87 ID:0fC0kH9l0.net
式神って飛ばせる人いないかな誰かとばしてくれないかな?

955 :毎日香 ◆/Pbzx9FKd2 @\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:45:05.65 ID:5+rtKn3/0.net
>>938
ありがとう。行ける時に行ってみます。
手のひらを悪霊にパーにして消す?術知ってますか?

956 :毎日香 ◆/Pbzx9FKd2 @\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:47:02.76 ID:5+rtKn3/0.net
トリつけました。これからもお邪魔するかもです。よろしく

957 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/07/01(火) 02:15:26.82 ID:AMShX4Ft0.net
式を遣す=攻撃

とか安直な考えのバカまじでいんのか?

とかわざわざ釣り針に食いついてみる

958 :ミノムシ ◆WIIEP92EG2 @\(^o^)/:2014/07/01(火) 02:20:37.85 ID:NA4lqq/9O.net
>>956

毎日香さんどもども(*^^*)ヨロシク

959 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/07/01(火) 09:19:46.11 ID:qxfeEmnE0.net
式を遣す≠攻撃

とか安直な考えのバカまじでいんのか?

とかわざわざ釣り針に食いついてみる

総レス数 1020
328 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200