2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【質問】使役霊・式神スレ 18【雑談】

1 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/18(金) 11:23:11.45 ID:JA0/ELWB0.net
1: ミノムシ ◆WIIEP92EG2 [] 2013/12/08(日) 15:00:59.24 ID:axvyU5SjO

荒らしは立入禁止

前スレ
【質問】使役霊・式神スレ 16【雑談】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1386482459/


☆誰でも体験談や聞きたいことを質問してください
☆誰か分かりませんが答えてくれることがあるかもしれません
☆反対意見も大歓迎ですが言いっ放し暴言はスルーです。
☆スルーされたら素直に「ゴメンナサイ」して、また参加しましょう。
☆ハンネ・トリップ大歓迎。。。。。。( ̄ー ̄)ニヤリ

282 :古道 ◆YOFaY2tiNk @\(^o^)/:2014/05/15(木) 04:00:30.53 ID:0Lv8AyE/0.net
追記しておきますね。

所謂西洋の悪魔なんかは信仰などは必要とせず、人の悪意の念を吸収して生きている者達。
ソロモン72柱とか、性質は神のまま人間の都合で悪魔化した者はちょっと例外で「悪魔として崇められる神(信仰も悪意も頂く)」って感じに。
東洋の魔物はまた別で、独自の生態系というかなんというか…大抵上で挙げた三種の要素を何かしら持ってるんだけど、どこにも当てはまらないというかなんというか複雑。

283 :一般人A ◆MZGQjvj/FU @\(^o^)/:2014/05/15(木) 07:46:40.12 ID:4iQtNgRg0.net
>>281
>超絶縦社会
うん、なんか凄く納得したわ。

284 :ミノムシ ◆WIIEP92EG2 @\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:01:53.18 ID:tHtQpUNFO.net
喰えるものならなんでも喰う!(*^^*)ゴクリ
だって幽霊いないんだもん(^o^;)ハラヘッタ

285 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:12:54.82 ID:maQEBR2j0.net
>>281-281に少しだけ訂正おば、

・神道学においての八百万の神々に自然霊〔精霊〕は含まれないという事
(世にある自然のエネルギーを糧にしている神と自然霊はしっかり分けられていて、
自然霊〔精霊〕は神の使いで神使の部類になる)

・前者後者どちらの悪魔であっても悪意憎悪の他に、
ただただ純粋な願いでも聞き届けて叶えるという事
(何であれ分不相応な対価が必要なところが神と悪魔の違い)

ちょっと発想が斜めった見解だが他はおおむねあってる

286 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:24:58.58 ID:3AmheYHr0.net
確かに超絶縦社会だ
それは確かだな
もっとも人間が考える縦社会とはまた趣違うが

287 :祓拳 ◆GdsDvEtbRU @\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:24:23.43 ID:J48ayuVWO.net
洋の東西の魔物も一応は其の格は或る種の信仰に支えられてはいるがね。
神が『畏れ』の信仰ならば、魔物は『恐れ/怖れ』の信仰、と言うか集団無意識っとね。

実際、ほんの些細にでも「幽世への恐怖」を残してる者には魔物も付け入って来るが、
心霊スポットに屯るヤンキーやチーマーの中でも徹頭徹尾に幽世の存在を信じる以前な愚鈍な程に剛胆な阿呆には
其の無認識力を突破出来る程の自己主張出来る悪霊や魔物で無いと一切影響与えられないとか有るから喃w

288 :鉄@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:54:04.71 ID:0nERbgUqO.net
>>287
無認識力…ちょっとカッコイイな
視えない人最強説も、ある種の真理ですね

289 :饅頭 ◆stEbVzom6U @\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:12:56.07 ID:BBpU0BGI0.net
餌にはされてるってのもあるっぽいけどね
気付けないだけで
ま、どっちに転んでも一長一短かな

290 :術者志望 ◆gvE5UmW9R6 @\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:59:02.39 ID:YxGbAMua0.net
饅頭さんのオーラはもしかして銀色ですか?
違うかもしれませんが
浄化のオーラは銀色な気がします
>>神格
すみませんよけいわけわからんようになりました
とりあえず高級霊魂と神格者は違うのはわかりました

291 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:54:54.31 ID:rIx0Z69o0.net
>>287
「恐れ」は分かるけど、「畏れ」ってどういうことなのかがよく分からないです(色々聞くけど抽象的すぎて)。
良かったら教えて下さい。

292 :饅頭 ◆stEbVzom6U @\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:49:14.29 ID:q7oNGX7h0.net
>>290
む……
ウォーキングしながら書き込んだから少し氣が漏れたか……?

色は視る人によって視え方が違うみたいだけどね
浄化の氣ってのは、言われる
自覚は無いがねw

293 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:19:12.56 ID:maQEBR2j0.net
>>291
神格の定義、神から神になることを認められるという「事実」
その証として神から貰うものは千差万別で、身につける物だったり力の一部だったり
そのもらった物が神格を得たという証明になるっていう事だと(手形みたいな)

>>291
「恐れ」恐怖。
「畏れ」畏怖。畏れ多いとか相手を尊び敬うこと?

294 :鉄@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:35:13.04 ID:Zu6x7Ete0.net
精霊と神の違い
火の精霊だと自身の性質もその属性で、水ぶっかけられると超弱い
火の神なら、火を操るし火をまとったりもするけど、水ぶっかけられても平気
試しに水ぶっかける勇気は持ち合わせておりませんが。
 
超絶縦社会、私には多層(レイヤー)構造の社会に思えます
上のレイヤーに居ると、そこから下は見えるが、下のレイヤーからは上は見えにくい。
(見えるってことは意識する・理解するってことでもあり)
レイヤー間の移動ができる者も居るけど、移動範囲は基本的に自分の所属している層とそれ以下の層に限定される
この原則をぶち壊すのが、「人間」の中にたま〜に出現するんでしょう

295 :饅頭 ◆stEbVzom6U @\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:40:15.96 ID:q7oNGX7h0.net
鉄さんの言う、多層構造に同感

296 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:57:02.50 ID:u/3Ud9/00.net
師匠が
神も幽霊も存在しないけど式神はあるって言ってた

297 :術者志望 ◆gvE5UmW9R6 @\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:03:40.12 ID:5rm41tcF0.net
>>ウォーキング
いえ自分は霊視出来ないしオーラ視もできないので
浄化のオーラについて考えてみたら
もしかして銀色か白色かなと
>>神格の定義
思ったんですが神様が転生しないのはなぜなんでしょうね?

298 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:43:23.99 ID:KV5U8Rz40.net
>>296
神格とは神である事、神格を得た式が式神なのに神がいないとはこれいかにw
その師匠とやらどこに出ても笑い者なんだろうな・・・
君は運が悪いのか人を見る目がないのか、はたまたただ流されて生きてきただけなのか。

299 :一般人A ◆MZGQjvj/FU @\(^o^)/:2014/05/16(金) 01:27:45.28 ID:jdxCraJe0.net
……次の出張が決定した……
今度は六月に北か……はあ。

300 :古道 ◆YOFaY2tiNk @\(^o^)/:2014/05/16(金) 10:27:57.88 ID:fd03Hs0q0.net
>>294
自分にはやはり重なっているからこそ一本、一まとまりに見えますね。
例えるなら色んな部署ありきで一つの会社が成り立っているような感覚。
下からは上が分からない、上から見れば全部繋がっていて、融通も聞くというあたりも含めて。

301 :饅頭 ◆stEbVzom6U @\(^o^)/:2014/05/16(金) 11:26:32.44 ID:A6GIEvYZ0.net
>>297
どこから浄化の氣って出て来たんだ……w
前に書き込んだっけ?

色に関してはなぁ……
このオーラはこの色!って万人共通ではないみたいだよ
浄化の氣だから誰が視ても銀色!ってわけじゃないっぽい
ある程度は共通する部分もあるだろうけどね

浄化の氣が銀色って、正直初めて聞いたけど……

302 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 12:04:21.01 ID:3Eu8VKkq0.net
神は人であり人が神である
とは古神道系の術で聞きますね
ヒトは本来カミとして生まれてきてカミとヒトは同じ
西洋だと馬鹿にされるどころか殺されそうな言葉

303 :饅頭 ◆stEbVzom6U @\(^o^)/:2014/05/16(金) 12:20:09.14 ID:2HBY/JrI0.net
>>299
おや、出撃ですか?
大変ですなぁ……

304 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 12:50:09.32 ID:3inmaPnF0.net
>>302
いや最近はそうでもなくなってきてます。
バリバリのファンダメンタリストは極少数で、それどころか「神はすべてに宿る」なんて八百万の神的なこと言う人も増えてきてます。
第2バチカン公会議(ざっくり言うとこれまでの独善性への反省と寛容化)の影響とか、アメリカンプレテスタントの瓦解による失望でスピリチュアリズムへの逃避とか要因は色々。
なにしろ18億人という世界最大の信徒を擁する宗派であるカトリックの総帥(教皇)自体が日本の神道に並々ならぬ興味を見せているなんてこともあります。
これには何か霊界的な働きかけがあるんじゃないかと感じてます。

305 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 13:51:43.87 ID:3Eu8VKkq0.net
>神格を得た式が式神
うちの流派では式神は自分の想念で作り上げる分身なんですが

306 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 14:52:33.75 ID:kfvP5brj0.net
バチカンによりつかない天使が日本の周りをウロウロしてたのがわかればそりゃ気になるだろw

307 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 15:27:53.57 ID:ws0pnx8a0.net
太平洋戦争末期に連合国の指導者の一人に、彼らのGODと日本の神が繋がっている預言があったしな。

308 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 15:56:00.02 ID:Lj+wsaz60.net
へー

309 :術者志望 ◆gvE5UmW9R6 @\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:39:28.26 ID:5rm41tcF0.net
>>301
>>205
>俺と同じ体質なら、意識して抑えないと40〜60%くらいを持続してると思うんだけど
これです
オーラみる能力があればいいんですがないです

310 :饅頭 ◆stEbVzom6U @\(^o^)/:2014/05/16(金) 18:11:20.35 ID:M7n25D2Y0.net
>>309
あー、そんな事もあったね……
ど忘れしてたわ

いや、あるだろう
氣を視るくらい誰にでもできるよ
無いと思ってるから、視えたものを自分で信じられないんじゃないか?

肉眼で見えるかはまた別だけど

311 :式無しさん@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:54:51.30 ID:aknLY0P80.net
お久しぶりです
聖霊王の件気になりますね。
それはそうと、無いものは無い、あるものはあるで、今ある部分を伸ばすのがいいのではないでしょうか
今はないものでも必要ならば自ずと育っていく環境になると思いますよ

312 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:30:56.87 ID:Jaukb5JR0.net
いくらライターとか希望でも酷すぎて吹いたw

313 :術者志望 ◆gvE5UmW9R6 @\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:55:08.65 ID:5rm41tcF0.net
がんばって見たところ
オーラの色はもしかしたら白色
(無色ではないです)
かもしれません
>>いくらライターとか希望でも酷すぎて吹いたw
誤爆ですか?
>>出張
頑張ってください

314 :古道 ◆YOFaY2tiNk @\(^o^)/:2014/05/17(土) 07:49:57.99 ID:Rn88tJIO0.net
>一般人さん
以前話に出して頂いた蛇さんって実は蛇形態が仮の姿だったり?
本人(本蛇?)の許可を得て若干の交流をさせて頂いたのですが、長く人間と関わってらっしゃるからか気さくな方ですね

315 :ミノムシ ◆WIIEP92EG2 @\(^o^)/:2014/05/17(土) 10:37:13.38 ID:by72s0KnO.net
蛇さんとお話しできたのいいな〜(*‘‘*)イイナ〜

316 :術者志望 ◆gvE5UmW9R6 @\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:36:23.61 ID:5SI96E980.net
いろいろ工夫しましたが
オーラを見る能力はやっぱりないです
(透明なのかもしれません)
霊眼をもっと鍛えないとダメみたいです

317 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 11:59:06.13 ID:cjJr0i6B0.net
式神って、語呂はいいけど、神格なんて立派過ぎるものかなあ
式と、呼んだ方が現実的な気がする
まあ、日本だから、そんな風な呼称なんだろけど

318 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 12:09:56.41 ID:R05MWG7T0.net
祀られれば石ころも鰯の頭も神だし
人間も幼児の頃は神だしな
神を立派な物と言う人は西洋のキリスト教感覚に毒されているよ

うちの流派では式神はあくまでも自分の力の具現、分身でしかなくて
祈れば助けてくれる都合のいい迷信の神様なんかじゃないって言ってる

319 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 12:31:17.39 ID:cjJr0i6B0.net
純和風な例えだな
なんでも神というのは、極東の島国根性という気もするが
術者は、そんなたいした力を持っているのなら
もっと人を助けてくれたらいいのに

320 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 12:49:38.76 ID:+KzMqJRU0.net
人それぞれだなー

321 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 13:39:31.65 ID:+LYdVFqW0.net
へぇー、自分の勝手な定義に当てはまらない者を毒されてるとか、一体何様?
そんなに偉いんだぁ

322 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 13:41:12.67 ID:+LYdVFqW0.net
術者様は世界の定理とでも思ってんのか?

323 :術者志望 ◆gvE5UmW9R6 @\(^o^)/:2014/05/18(日) 13:59:39.45 ID:XlKF51Lt0.net
>>もっと人を助けてくれたらいいのに
術者といっても創作の魔法使いじゃないですから
奇跡は出来ません
現実は神秘はあっても奇跡はないです
超人でもないですし
まあ自分は半人前ですが

324 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 14:47:07.77 ID:DEl8L0OS0.net
お茶が必要かな?

325 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 14:59:38.03 ID:R05MWG7T0.net
天は自らを助けるもののみを助ける

助けてー助けてーと他力本願で神仏に祈るのみで何もしない人は
誰からも助けられないでござるよ
あ、いや
詐欺師な教祖様が助けてくれるかもしれんね

326 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:04:56.20 ID:+uBvnkRc0.net
随分羽振りが良さそうだね、お茶は要らんようだ

327 :術者志望 ◆gvE5UmW9R6 @\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:51:27.05 ID:XlKF51Lt0.net
>>お茶
あっもらいます
お茶は好きなので

328 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:44:56.73 ID:R05MWG7T0.net
ちなみに前に別のところでそれ言ったら
「お前は弱い人間の事を考えてない」とめっちゃ叩かれた
「弱い人間なりに強くあろうとすれば神仏や神霊は助けてくれる、本人次第だ」と返すと
てめぇの血は何色だってもうめっちゃ叩かれた
弱さにあぐらをかいて「弱いから助けてもらうのは当然」と主張する人達って怖い
彼らに勝てる気がしません

329 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:46:39.83 ID:cjJr0i6B0.net
妙に引っかかる事を言うねえ
本当に術者なのかね
実際には、あまり力もない若輩者だと見たが

330 :術者志望 ◆gvE5UmW9R6 @\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:40:47.09 ID:XlKF51Lt0.net
>>実際には、あまり力もない若輩者だと見たが
いや半人前とすでに宣言してます
手毬歌さんや妖操師さんと比べられても困りますけど(レベルが違いますし)
超能力で言うならPK(物理)が少なく
ESP(知覚)の方が多い感じでしょうか?
手品みたいに派手なものじゃないです

331 :術者志望 ◆gvE5UmW9R6 @\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:14:18.75 ID:XlKF51Lt0.net
>>追記
魔術の部屋SPWのよくある質問を見てみてください
これは魔術ですがこれだけでも創作の魔術と現実の魔術は違うのがわかると思います

332 :術者志望 ◆gvE5UmW9R6 @\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:22:43.01 ID:XlKF51Lt0.net
>>蛇さんとお話しできたのいいな〜
どんなふうに交信したか気になりますね
霊視かな?

333 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:25:44.53 ID:cjJr0i6B0.net
魔術の知識なら多少はあるよ
どうも余計な御託が多いな、半人前は

まあ、人助けなどは青春している若衆は考えなくて、やらんでいいよ

334 :術者志望 ◆gvE5UmW9R6 @\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:20:23.19 ID:XlKF51Lt0.net
>>どうも余計な御託が多いな、半人前は
何がきにくわなかったんですか?
わかりません‥‥

335 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:25:18.50 ID:IEXxzN0z0.net
>祈れば助けてくれる
それは時と場合によるでしょうとしか言い様がない
ただ、神が判断する事であって、祈る側の主観はあまり考慮されない、というだけ

336 :古道 ◆YOFaY2tiNk @\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:32:23.88 ID:RBNIabRR0.net
>>332
一言で表現するならテレパシーですかね。
五官通さず直接脳で念を送受信するので、自分が対象を認識していて相手にもきちんと認識してもらえれば、物理距離関係なく話せます。

337 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:43:16.91 ID:n4Dbm59d0.net
>>328
強さにあぐらをかいて「弱者は差別されて当然」と主張する人って怖いw
弱い人間なりに強くあろうと思うので謝罪と賠償を要求するw

338 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:58:18.56 ID:cjJr0i6B0.net
>>334
決め付けないで貰いたいな
わざとらしいから鼻に付いただけだ

339 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:23:33.50 ID:AKyLiknN0.net
>>328
前半は強者、中ばは、救いが得られなかった弱者、
後半は集団なら俺つぇーな者の考え方か…

あれ、デジャヴだわ

…やっぱりレス番の引用ないと感覚が狂いそうだ…

>>337
弱肉強食、面倒、世の必定(特にご飯)

340 :術者志望 ◆gvE5UmW9R6 @\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:01:45.58 ID:cukzy0fr0.net
>>決め付けないで貰いたいな
それは創作のような魔法使いが実在するという意見ですか?

341 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:47:10.79 ID:8xaGAypr0.net
まあ、実在はするが、そんな事ではない
術者の卵とは、厄介なものだな

342 :古道 ◆YOFaY2tiNk @\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:45:18.36 ID:jU/TdC+h0.net
.   ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦
   ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦 お茶置いておきますね
.   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦
  /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

343 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:51:08.25 ID:9y0AGUdp0.net
あ、お茶一人分は一口で飲める量をお願いします

344 :術者志望 ◆gvE5UmW9R6 @\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:38:27.98 ID:cukzy0fr0.net
>>お茶
ありがとうございます
もうすぐ麦茶の季節になりますね

345 :◆xHmxzYBhUU:2014/05/19(月) 19:56:34.93 ID:L/nBc1tuL
なーんだか、根本的な式神(という言葉)の定義が解ってない人がおおいなー。

単なる自分の分身といったり、神格が無いといってみたり、
例えば>>305なんかは式にあらず、ただのタルパだし、
(思業式神なんて言葉使い始めたらダウト)

流派によっていろいろあるとか言う人はどうなんだろうなー、
基本定義は同じなずなのに(陰陽道ならば)。

346 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:32:25.79 ID:L1x1KfqM0.net
>>339
>後半は
集団なら俺つぇーなレイw
>弱肉強食
神はカイオウだな
仏はトキで明王はラオウか

347 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:05:31.93 ID:GI7NLX4v0.net
キャラに置き換えられてもなぁ…

348 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/20(火) 02:11:42.32 ID:2KwQm9HO0.net
弱肉強食は悪役キャラの思想なので叩かれるのは当然
反発する者に「救いようのない悪人」というレッテルを貼るのは卑怯

349 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/20(火) 02:26:52.09 ID:neA+qiEH0.net
弱肉強食って事を肯定するというのは、この社会においてはだな

【英】イギリスの最富裕層1000人の資産総額が88兆円超に GDPの3分の1に相当
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400469536/

こういうのを肯定するかどうか、って事になる訳だ
俺はこれはもう殆ど不正所得に近いと思う
また競争原理なんて事実上働きようもないが、文字通りこれが「弱肉強食」である
人間的な理解においては
だが、弱肉強食を肯定する人はこれをよしとする訳だなという事になるのだね

結局ここまで行き着くのである

こういう事も考慮した上でそういう論を立てて、それでも強く主張するのであればそれはそれである
が、それについては様々な意見も感想もあるだろうし、俺も考えはあるけどもわざわざ言わない

勿論個々が努力する事を否定するものではないが、今の社会はある部分においては「それどころではない」のである

350 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/20(火) 06:59:13.20 ID:kilqe8Tx0.net
弱い人間は弱い人間なりに強くなろうとすれぱ神仏は助けてくれる

弱肉強食の思想だ!!!!!!!1111

うん?

351 :ミノムシ ◆WIIEP92EG2 @\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:37:19.34 ID:VL17EjCmO.net
助けてもらいかたを知ってれば強い人も助けてくれるよ(*^^*)ネ〜

352 :饅頭 ◆stEbVzom6U @\(^o^)/:2014/05/20(火) 09:29:15.57 ID:lRpJv0Gb0.net
ここまで水掛け論を続けておいて、「全知全能のカミサマとやら」なんて存在しないって意見が出ないことが不思議なんだが

353 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/20(火) 11:07:26.30 ID:kilqe8Tx0.net
>>352
自然や力、人間の欲や過去の偉人の擬人化・神格化な神様はいても(あるいはいないとしても)
全知全能の神様なんているわけないってのがたぶんみんなの共通認識だからだと思う

西洋魔術的に「宇宙創成そのもの、第一動者、すべての根源」たる神の存在を認めてもそれは非人格の力そのものであって
全知全能のカミサマじゃないし
むしろ科学者が言う「宇宙の法則って美しすぎてむしろこれが神だろ……」みたいなものでは

354 :饅頭 ◆stEbVzom6U @\(^o^)/:2014/05/20(火) 11:19:46.46 ID:adjI1gSz0.net
>>353
「天は自らを助くる者を助く」ってのは、努力してればカミサマが助けてくれますよーってことでしょ?
全知全能のカミサマを前提にしないと話題自体が成り立たないよ

355 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/20(火) 11:51:58.04 ID:vbNIdFt90.net
西洋魔術はその思想的に「仮にもしも精霊などが存在したとしてもその上に立つのは自分達人間」という思想がある
だから、使役というのもあちらのでは契約などでガリガリ縛ってやる事になるし
魔術師達は自分達が逆襲されない様に気を配る
彼らは元々そういう意味では自然とは敵対的だ
一番上だけ崇めておけば下は蹴飛ばしてもいいという思想は見え隠れしている
彼らの作った社会が現在だと言っていいが、それがこうなってるのはある意味当然である

356 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/20(火) 12:19:52.08 ID:hwTe92tu0.net
アレ?内容がすり替わってるなんで逆襲の話が出たんだ
話題と関係ないよ

物理的な弱肉強食じゃ無くて生産者、消費者の方なんだが

>>354>>354
内容矛盾、お宅の使役式全否定に繋がる

357 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/20(火) 12:21:18.13 ID:hwTe92tu0.net
お茶飲んでくる

358 :饅頭 ◆stEbVzom6U @\(^o^)/:2014/05/20(火) 12:39:08.46 ID:rYcuwZbk0.net
>>356
どう矛盾してるのか、なぜ式否定に繋がるのか
詳しくどうぞ?

359 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/20(火) 13:44:39.55 ID:kilqe8Tx0.net
>>354
神って別に全知全能なキリスト教的唯一神()の事のみを指すものではないでしょ
地方のマイナーな神から出世した出世魚みたいな自称万物の創造主をガチで信じてる人ってここにいるのかね?
>>355
自然と共存する文化じゃなくて自然を支配する文化ですからね彼ら

360 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/20(火) 14:01:14.60 ID:Yw9TsXqj0.net
>>358

350 饅頭 ◆stEbVzom6U @転載禁止 sage 2014/05/20(火) 09:29:15.57 ID:lRpJv0Gb0
ここまで水掛け論を続けておいて、「全知全能のカミサマとやら」なんて存在しないって意見が出ないことが不思議なんだが

352 饅頭 ◆stEbVzom6U @転載禁止 sage 2014/05/20(火) 11:19:46.46 ID:adjI1gSz0
>>353
「天は自らを助くる者を助く」ってのは、努力してればカミサマが助けてくれますよーってことでしょ?
全知全能のカミサマを前提にしないと話題自体が成り立たないよ

使役式持ってるはずなのにわざわざ説明が必要?

他にも似たような常駐がromしてるけど平和主義なので書かないでおく

誰かは知らんが呪詛の類は別の人間へ
こちらに掛けるはお門違い

361 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/20(火) 14:12:08.55 ID:kilqe8Tx0.net
ところで話は変わって
みんな正直に言ってほしい、俺も正直におのれを偽らずに言う

自分の式神・使役霊とえっちしたことある人、したいと思ったことある人っているんだろ?
俺はした

362 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/20(火) 14:14:36.48 ID:2KwQm9HO0.net
>>350
>>348>>339へのレスだけど>>328の人も根底にあるのは同じ思想かもしれないと思った
>>318
>祈れば助けてくれる都合のいい迷信の神様
は存在しないそうなので
>神仏や神霊は助けてくれる
は方便で本当に言いたいのは>本人次第だ
>>328
>てめぇの血は何色だってもうめっちゃ叩かれた
これは「弱者を助けるなんて少年漫画のきれいごとに過ぎない」という主張だろうね

363 :饅頭 ◆stEbVzom6U @\(^o^)/:2014/05/20(火) 14:18:46.39 ID:gMjFeVsw0.net
>>359
そりゃもちろん
八百万の神なんて概念もあるしね
このスレで信じてる人がいるかは分からんけど
申し訳ないが俺自身は唯一神否定派だし

ただ、上で弱者だの強者だのの話題に出てた、人の子に救済を与える神ってなると唯一神がメジャーじゃない?
と、思ってさ

不毛な煽りあいさえ辞めてくれればどっちでもいいんだけどね

364 :饅頭 ◆stEbVzom6U @\(^o^)/:2014/05/20(火) 14:22:37.13 ID:8HclY8SS0.net
>>360
うん、必要(笑)
そういうのいいから、説明してみてよ

血筋も家系もない一般人な俺にも分かるようによろしくね

365 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/20(火) 14:23:44.79 ID:kilqe8Tx0.net
唯一神は「死後」にしか救いを与えないし・・・
神に祈り信じたら教徒は死後に楽園にいけるよって教えだし・・・
現世利益はむしろ仏や多神教の神様の方が受け持ちだと思う

あとグノーシス派の
全知全能の唯一神は全知全能だから人間の信仰も必要としないし一人で完結してるので
地球にも人類にも興味もクソもないよ
って話が好き
また聞きなので間違ってるかもしれんがそれはごめんしてちょ

366 :術者志望 ◆gvE5UmW9R6 @\(^o^)/:2014/05/20(火) 14:48:45.31 ID:FlYw12J+0.net
>みんな正直に言ってほしい、俺も正直におのれを偽らずに言う
使役霊は仔猫の姿なので性欲わきません
でも巫女霊さんはロリロリで可愛いのですが(守護霊)
見た目子供なのでやっぱりわかないんです
家族ですし恋愛感情はないですね

367 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/20(火) 15:14:37.44 ID:+U7KFKtk0.net
言ってはなんだが、一般人の術者では、生半可な意見に
物見遊山しかできないのか

368 :饅頭 ◆stEbVzom6U @\(^o^)/:2014/05/20(火) 15:18:06.42 ID:8HclY8SS0.net
>>365
死後のみだっけか?
あんまり興味ないからうろ覚えなんだよなぁ……
天は自らを助くる者をーって、唯一神教の言葉じゃなかったっけ?

俺も勘違いだったらごめんー

369 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/20(火) 15:34:52.20 ID:avTcHoWY0.net
天は自ら助くる者を助くってのは簡単に言うと努力は報われるの意味で
サミュエル スマイルズというイギリスの医者の言葉だし。。
ちゃんと社会の授業は眠らずに聞いとけよー

370 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/20(火) 15:42:16.58 ID:+U7KFKtk0.net
そうでもなさそうな事を言われたか
欧米からの諺で間違いないようだ

人に毒されていると説教するのに、なんとも不可解な若者だったなw

371 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/20(火) 15:56:51.48 ID:0kqNsNZ10.net
全知全能の存在はいるでしょう、ここの人たちは否定派が多いの?

372 :饅頭 ◆stEbVzom6U @\(^o^)/:2014/05/20(火) 16:16:59.09 ID:FUMx71fq0.net
>>371
いたとしても何もできない
この世界に何かをした時点で全知全能では無くなる
ってのが、俺の持論

あくまで俺の勝手な考えだから、他の人が否定派かどうかはわからん

373 :術者志望 ◆gvE5UmW9R6 @\(^o^)/:2014/05/20(火) 16:30:33.58 ID:FlYw12J+0.net
GODを信じてますけど
自分の認識では限知限能です
認識的には351さんとほぼ同じです
全てを知る事と無知の知は対立します
持ち上げられないほどの石を作れたら限界があることになり
作れないなら不可能がある事に
どちらにしても矛盾するので
全知全能は論理的に不可能らしいです

374 :術者志望 ◆gvE5UmW9R6 @\(^o^)/:2014/05/20(火) 16:39:42.97 ID:FlYw12J+0.net
ちなみに神という漢字には
GODとKAMI両方指しますが
お互い別々の意味なので
自分は両方とも信じてます
(矛盾しないみたいです)

375 :◆xHmxzYBhUU:2014/05/20(火) 16:47:56.50 ID:qGWXogZWP
>>371
ま、全知全能の存在がいるとしたら、人間は存在していないだろうからねー
人間がこうして存在している時点で全知全能な存在がいないという証明じゃないかな?

376 :◆xHmxzYBhUU:2014/05/20(火) 16:50:20.60 ID:qGWXogZWP
>>374
GODは世界共通認識の神で、KAMIは日本の「神」という思想だね

377 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:22:39.06 ID:zvf3OCD90.net
遅レス失礼
>>366
俺は一代目だけど、血筋も家系でもない人間が本能的に理解しているのに説明必要なの(笑)

"一般人"であるならあなた使役式要らないよね(笑)

>>361
気持ちは分かるが口が裂けても言いたく無いし、
書きたくも無いという奴も多いだろうから察してあげて

>>366
子猫?青目で三毛猫の?

ついでに呪詛の類はお門違いだよ(笑)
いい加減にしようね(笑)
この前みたく切り落として霊体腕喰って良いよね?(笑)
他、必死に謝罪しているのが居るんだけど何か用?(笑)
しつこいから霊体閉じ込めて良い(笑)

378 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:27:20.35 ID:vbNIdFt90.net
したっていうか抱きついてきてもぞもぞ始めるのだから仕方がない

で、そういう脅しを言い始める方がどうかと思うね
そのあたりが人間が見えてくるのだが

379 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:55:56.17 ID:PL9jS95w0.net
ふぅーん?そう(笑)

相手が一回で辞めてくれるならなら書かないけどね

仏の顔もってやつなんだが…
業者なら遠慮なく叩き潰す最終確認でもあるけど
それを叩きに来てるならその辺りの人間性が見えてくるよねぇ(笑)

380 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:58:10.24 ID:02spq7Kl0.net
過酷な砂漠で暮らさなきゃならない運命に生まれたものたちだからその辺は加味する必要があるでしょうね。
批判ばかりするのは簡単ですが。
また、一神教(実はこの表現も間違いで、本当は“唯一神教”)誕生以前(つまり多神教時代)の中東や西洋が、平和だったかというとこれも間違い。
キリスト教普及で、それ以前よりはずっとましになっているんです。
また、日本が宗教に寛容で、自分たちの掲げる教義以外を許さないことから起こる宗教戦争に無縁だったというのも事実は全然違います。
織田信長以前と以後でガラリと変わったんです。

381 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:12:46.75 ID:kilqe8Tx0.net
仮に全知全能な雲の上にいるユダヤのヒゲジジイが存在すると億歩譲って仮定して
「神が自分が持ち上げられない石を創造する事が出来るか」
俺の答えは「可能」なぜなら「人間に予想も理解も出来ない方法で矛盾なく行える」になると思う
だって全知全能なんでしょ、って
だから俺の前に狐耳の美少女を出すこともできるはず

>>380
仏教伝来の時に宗教戦争起こりましたもんねー
仏教内部でも派閥や闘争ものすごいしいつの世もどこの世界も宗教は戦争のタネですわ
だからといってキリスト教を擁護する気は全くない
あ、キリストさん本人は偉大だと思いますが
キリスト教なんて後の世の宗教家がでっちあげた糞だと思ってる

382 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:13:02.16 ID:vbNIdFt90.net
放っておけばいいし、あまりにもしつこい様なら問答無用で処理すればいいだけでしょ
わざわざ言う事無いんだよ
俺は呪われるwのにはなれてるから殆どは放置するがあまりにしつこい様なら予告警告無しにやるよ

それとキリスト教に対して不寛容になったのはキリシタン大名達やキリシタン達
そして宣教師達の狼藉や悪行が目立ったからだし、
恐らくは徳川幕府なども彼らが南方で何をしてきたかを把握していたからでしょう
後、唯一神教では過去ではイスラムの方がずっと穏健だったんだよ
占領した地域に教会があってもまだ最低限の礼儀は示したのがイスラム
一方キリスト教はアフガンのタリバンよろしくイスラムがらみのものは破壊して回った
それもまた事実です

総レス数 1020
328 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200