2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?319

608 :590-594:2014/03/25(火) 21:22:58.22 ID:Mcl9yACY0.net
>>602が成仏関連の事を言ってたけど、硬貨を見てくれた人(以下S)と最初に知り合った時に幽霊について聞いたら、興味深いことを言っていた。
なんでも、「死んだ人の霊」ってのは、そもそも存在しないという。
世に言われる幽霊というものは、誰かが残した強い感情なんだそうだ。

執着心や殺意、憎しみ、後悔などらしい。そしてそれが強いほど、その感情の主の姿に近くなる。
人魂というのは、その感情が弱い、所謂雑魚レベル。害は0らしい。
裏を返せば、完全な人の形をしているほどの感情はガチで危険だと。
うっかり関わると、その感情の依代とされるらしい。それが所謂「取り憑かれた」という状態なんだそうだ。
気分が悪くなり、夢にうなされるようになる。

609 :590-594:2014/03/25(火) 21:24:39.48 ID:Mcl9yACY0.net
そこで俺が、「でもよく、幽霊が体を乗っ取って話をしたりしますけど、それは?」ときくと、Sさんは、
「そこまでのレベルになると、それはもう幽霊とかいうものじゃない。所謂化物だよ。
 よく聞くだろう、殺された怨念が積もって妖怪になったって話。強すぎる感情は、いつしか自我を持ちはじめる。
 そして、物体に干渉できるほどの力を得るんだ。
 幽霊に足首を掴まれただとか、フロントガラスに手形が付いてたっていうのもそういうものが原因。
 で、『見える』人間ていうのは、そういう感情に敏感な奴だったりする。だから見える奴には、子供だったり、人見知りが多いんだよ。俺は違うけど。」
と言った。

610 :590-594:2014/03/25(火) 21:26:06.00 ID:Mcl9yACY0.net
硬貨の時に、だんだん人の形になっていった様に見えたことについては、
「それまでは誰も硬貨に近づく者がいなかったから、執着心はなりを潜めていたんだと思う。
 けど、Cが硬貨を持っていこうとしたから、執着心がまた強くなったんじゃねえかな。それで人の形に近づいて行ったんだろう。
 携帯でしかそう見えなかったのは、まあ話すと長いから、ひとまず置いてといてくれ。」との事。
ちなみにその執着心のレベルは中の下あたりだったらしい。とりつかれても普通に供養出来る様子。

611 :本当にあった怖い名無し:2014/03/25(火) 23:38:13.27 ID:OMT/Omlm0.net
携帯でしかうんぬんについてkwsk

612 :本当にあった怖い名無し:2014/03/25(火) 23:56:33.35 ID:gxBRmtRR0.net
kwskとか言う奴5年ぶりに見た

613 :本当にあった怖い名無し:2014/03/26(水) 00:04:10.74 ID:+ANlFTgV0.net
>>612
5年ぶりの2chか

614 :本当にあった怖い名無し:2014/03/26(水) 01:32:57.30 ID:BCzGeWbm0.net
しかうんについてkwsk

615 :本当にあった怖い名無し:2014/03/26(水) 05:11:51.48 ID:P1Xh5+5S0.net
携帯でうぬについてkwsk

616 :本当にあった怖い名無し:2014/03/26(水) 07:48:46.93 ID:iL2+lsek0.net
誰か死ぬ程洒落にならない怖い話書いてくれよ、頼むよ

617 :本当にあった怖い名無し:2014/03/26(水) 08:01:14.57 ID:qZc19Tj60.net
怖い話なんて1年に3つくらいしかないから
1年で10レスもあればいいだろ
あとは保守しとけ

618 :本当にあった怖い名無し:2014/03/26(水) 11:00:33.11 ID:RusEneGH0.net
>>608
幽霊って言われてるものの正体が強い感情、ってのは
自分もそうなんじゃないかと思ってた

学校とか人死がなかった場所でも幽霊は出るし
自分が唯一はっきり見たのも「楽しそうに駆けていく子ども」だった
あれが死人だとは思えないんだよな…

619 :590-594:2014/03/26(水) 12:25:21.58 ID:1ws383Cq0.net
携帯でしか感情の塊が見えなかったのは、すっげえ簡単に言うと、
感情は物に取り憑きやすい→物は感情を認知しやすい、捉えやすい→カメラに執着心が映った。
ということらしい。中の下くらいのレベルの執着心だと、ギリギリカメラに映りやすいんだとか。
人魂はよほど高性能なカメラじゃない限り映らない。

カメラは感情をそのまま写し取ることができるらしい。
けれど、写し取った感情は写真の中で変化する。
供養したら幽霊の顔が消えただとか、顔だけだったのに首から下が出てきただとかいうのはそういう事なんだとか。

620 :本当にあった怖い名無し:2014/03/26(水) 17:10:56.10 ID:G/dYpKDX0.net
大学時代、18切符で旅するのが好きだった。
その時は夏休みで俺は大阪を出て標語を走る電車に乗っていた。
途中姫路に寄り、夕方4時頃今日泊まる旅館のあるTという駅に着いた。
旅館は駅から徒歩15分くらいで、山の麓にある小さなところだった。
疲れていたのでチェックインしてすぐ部屋に布団敷いて数時間眠り、
風呂に入って夕食を済ませたのは11時頃だった。
そのまま部屋に戻るのもなんなので、しんとしたロビーに座って
新聞を眺めていた。ふと気付くと、自分以外に人がいた。ひげ面のおっさんが
向かいのソファに座ってこっちを見ている。

621 :本当にあった怖い名無し:2014/03/26(水) 17:13:44.27 ID:nLDBa6zO0.net
やらないか?

622 :本当にあった怖い名無し:2014/03/26(水) 17:19:48.52 ID:G/dYpKDX0.net
「兄ちゃん、一人か?」
「ええ、まあ」
ぶしつけに話しかけてこられたので少し面食らったが、非日常の気安さか
俺も自然に応じていた。
「どこから?」
「Tですけど」
「おお、俺も昔そっちに住んでたんだよ」
「はあ」
「今日はどこに行ったね?」
「姫路城とか・・・」
「どうだったね?」
「さすが世界遺産は見応えがありましたね」
「ほう」
だいぶ聞こし召しているのかやたらにこやかだった。
「あと、怖い井戸がありました」
「井戸?」
急におっさんの表情が強張った。

623 :本当にあった怖い名無し:2014/03/26(水) 17:24:08.90 ID:G/dYpKDX0.net
「ええ、お菊の井戸です。番町更屋敷って姫路の怪談だったんですね。
知りませんでした」
「へえ・・・井戸ね。怖い井戸・・・」
おっさんは小さくつぶやきながら表情を消して空中に視線を彷徨わせている。
俺はいきなりの変化にとまどい、そろそろ部屋に帰ろうかと腰を浮かしかけた。
「怖い井戸と言えば、俺も一つ知ってるんだよ」
「え?」
このおっさんはまた唐突に何を言い出すのかと思い、俺は眉を顰めた。

624 :本当にあった怖い名無し:2014/03/26(水) 17:29:17.53 ID:G/dYpKDX0.net
「昔自衛隊の基地に荷物を運ぶ仕事をしていてね。とある大きな基地に行ったとき、
許可を貰って敷地内の林を散策していると、不意に開けた場所に出てね。
その真ん中に全体を鉄条網で囲った立派な井戸があったんだよ。
意外な場所に意外なものがあると思って近付いてよく見てみると、
半径2メートル位の鉄製の丸い縁にこれまた鉄製の分厚い蓋がしっかりと
閉めてあった。所々錆びてはいたが、まだそう古い作りではなかったな」
この話は一体どこへ向かうのだろうかと思いながらも、俺は何となく聞き入っていた。
一階にいるのは俺たちだけみたいだ。

625 :本当にあった怖い名無し:2014/03/26(水) 17:31:30.14 ID:G/dYpKDX0.net
「それでぐるっと一周してみて、おかしな事に気付いたんだ。鉄条網のトゲトゲが
内側についてるんだよ」
「内側?」
「そう、おかしな話だろ?普通外から入れなくするためなのに、
まるで中から出さないようにしているみたいだった。それでなおもよく見ようと
金網に顔を近付けたとき、後ろからピピーッって凄い音がしたんだ。
振り向くと二人の自衛隊員がもの凄い剣幕で走ってくるところだった。
いきなり怒鳴りつけられてね。そのまま事務所に連行されちゃった」

626 :本当にあった怖い名無し:2014/03/26(水) 17:42:10.83 ID:qjUiN5OK0.net
「俺は混乱してたけど何かやばいものを見ちゃったんだなと思ってとになく平謝りに謝ったよ。でもダメだった。その日の内に会社を首になったよ。
今日見たことを決して漏らさないように誓約書も書かされた」
「え、じゃあ僕にしゃべるのもまずいんじゃ……」
「かも知れないな。でももう我慢できなかった。俺見たんだよ」
「はあ?」
「夢に出てきたんだ。その井戸が」

627 :本当にあった怖い名無し:2014/03/26(水) 17:45:45.82 ID:qjUiN5OK0.net
「もう何年も経って記憶も薄れているのに、はっきりとした形で現れるんだよ。そして見る度に近付いてくるんだ。それだけじゃない。蓋が動くんだよ。
ちょっとずつ横にずれていってるんだ」
「……それ毎日見るんですか?」
「違うよ。だから怖いんだ。もうずっと見てない。もう見ないんじゃないか。
そう思った頃に出てくるんだよ」
おっさんは顔をくしゃくしゃにして言葉を絞り出していた。最初にあんなににこやかだった人と同一人物だとはとても思えなかった。

628 :本当にあった怖い名無し:2014/03/26(水) 17:51:38.08 ID:qjUiN5OK0.net
「だからあんたが一人でいるのを見たとき、ちょうどいいと思ったんだ。あんたに話せばきっと夢も遅くなると思った」
「遅くなる?」
「あんたと夢を分け合えるんじゃないかと思ってさ。そうして話しかけたら、どうだ。あんた自分から井戸の話をした。渡りに舟とはこのことだと思ったね」
その時は不思議と腹は立たなかった。おっさんの切羽詰まった様子があまりに印象的だったせいかも知れない。
その夜は夢に例の井戸が出てこないか心配だったが、何事もなかった。酔っ払いにひっかかったと旅の思い出にしてしまっていた。

今になってなぜここへ書いたか、解るよね?
続きからだった。もう猶予はない。
なるべく大勢に見て欲しい。夢が跡形もなく散らせるくらい大勢に。

629 :本当にあった怖い名無し:2014/03/26(水) 17:58:42.29 ID:kxgo7P7i0.net
井戸から神様が現れて宝くじ当ててくれるとかないの?大勢だから300円になっちゃったかな?

630 :本当にあった怖い名無し:2014/03/26(水) 18:59:31.88 ID:KUd5I4Ix0.net
全面会話形式だと創作臭が酷くて見るに耐えない
稲川ちゃんだっていくら創作でも創作と見せない手法くらいとってるもんさ

631 :本当にあった怖い名無し:2014/03/26(水) 19:08:09.62 ID:o2oQ9tWR0.net
貞子+地下の井戸 つー感じ

632 :本当にあった怖い名無し:2014/03/26(水) 19:23:08.45 ID:Uds2IqCn0.net
>>630
池沼特有の謎感性

633 :本当にあった怖い名無し:2014/03/26(水) 20:24:23.78 ID:WG3Gxlvni.net
>>630
評論家様のレスは参考になるなあ

634 :本当にあった怖い名無し:2014/03/26(水) 20:33:44.01 ID:eYHaukoS0.net
オカ板に書き込まれるのは全部創作って最初から決めてる人とは会話不能ですねぃ

635 :本当にあった怖い名無し:2014/03/26(水) 20:38:25.86 ID:nLDBa6zO0.net
>>631
徐々に振り返る心霊写真ってあったなぁ。

636 :本当にあった怖い名無し:2014/03/26(水) 21:16:48.16 ID:b/XCmgNt0.net
話の真偽には触れずに、黙って読むのが良いんじゃね?
その辺の楽し方に関して、オカ板のトップに書いてなかったっけ

637 :本当にあった怖い名無し:2014/03/26(水) 21:22:16.47 ID:dOIeovA80.net
オカ板のトップに死ねって書いてあったら死ぬのかよ

638 :本当にあった怖い名無し:2014/03/26(水) 21:25:22.21 ID:eYHaukoS0.net
ローカルルールもわからない厨房は一生ROMってろですねぃ

639 :本当にあった怖い名無し:2014/03/26(水) 21:35:03.38 ID:nLDBa6zO0.net
死ぬほど怖い話なら、多少創作臭くてもいいんだけどな。

640 :本当にあった怖い名無し:2014/03/26(水) 21:55:00.49 ID:U8bEXV7D0.net
もしも死んだら困るしとても怖い話レベルにしてくれんかね?

641 :本当にあった怖い名無し:2014/03/26(水) 22:12:50.98 ID:fsHkA1b7i.net
夏だなぁ

642 :本当にあった怖い名無し:2014/03/26(水) 22:30:44.73 ID:E2ttgl1r0.net
「評論家様」でNG突っ込んどけ
それだけでだいぶ快適になるぞ

643 :本当にあった怖い名無し:2014/03/26(水) 23:58:31.20 ID:bDDabulYI.net
うちのおばさんに不動明王様から写メが送られてきたって話が
あるけど、喋ったらヤバそうだから言わない

644 :本当にあった怖い名無し:2014/03/27(木) 00:02:15.01 ID:28bwh/jKi.net
それフドウアキオさんだよ

645 :本当にあった怖い名無し:2014/03/27(木) 00:04:54.99 ID:bDDabulYI.net
いや、まじで不動明王様の写メ有るんだけど…
流石にupはしない、どんな写真かもいわない
ただ、こんなこともあるもんだなーって話。

646 :本当にあった怖い名無し:2014/03/27(木) 00:29:12.92 ID:FKaOCVzx0.net
見せられないなら書かなくていいから

647 :本当にあった怖い名無し:2014/03/27(木) 01:12:29.63 ID:Ssf1Q0lv0.net
テスト

648 :本当にあった怖い名無し:2014/03/27(木) 01:43:02.88 ID:CCH5TImO0.net
テスト じゃねえよ

649 :本当にあった怖い名無し:2014/03/27(木) 01:50:33.10 ID:8qwAhZfVO.net
>>645
この馬鹿は何したいんだ?
究極の構ってちゃんか?

650 :本当にあった怖い名無し:2014/03/27(木) 01:54:50.55 ID:kfZNIsIe0.net
構ってちゃんって分かってるのに構っちゃうんだ…

651 :本当にあった怖い名無し:2014/03/27(木) 02:28:46.09 ID:Jd4jNYCa0.net
へえ〜、ダディが書いてたのか。。。

652 :本当にあった怖い名無し:2014/03/27(木) 04:05:21.03 ID:a9jamAmZ0.net
>>651


653 :本当にあった怖い名無し:2014/03/27(木) 05:14:26.75 ID:+AhR85ScO.net
>>622
だいぶ聞こし召しているって何語?

654 :本当にあった怖い名無し:2014/03/27(木) 07:22:23.74 ID:pL24TlIz0.net
ラノベ読んで小説家気取りになっちゃったんでしょ
見てるこっちが恥ずかしくなるわ

655 :本当にあった怖い名無し:2014/03/27(木) 07:25:19.51 ID:Zh4MWDK90.net
>>653
日本語やで。酒を飲んでるとかの意味らしいぞ。
使ってるんあんまみんけどな。

656 :本当にあった怖い名無し:2014/03/27(木) 07:59:52.36 ID:b10uNQcR0.net
654 本当にあった怖い名無し@転載禁止 sage New! 2014/03/27(木) 07:22:23.74 ID:pL24TlIz0
ラノベ読んで小説家気取りになっちゃったんでしょ
見てるこっちが恥ずかしくなるわ

657 :本当にあった怖い名無し:2014/03/27(木) 08:19:33.63 ID:JgA7VLU7i.net
番町更屋敷って東京都の麹町にある番町だけど?wwwwwwww

658 :本当にあった怖い名無し:2014/03/27(木) 09:11:24.74 ID:Jsjq76urO.net
播州皿屋敷というのもある

659 :本当にあった怖い名無し:2014/03/27(木) 09:19:31.79 ID:eTA0YiVq0.net
>>655
横だけど勉強になった!
ありがとう!

>>657
おそらく「播州皿屋敷」と間違えたんだろ
同じような話で、姫路城に伝わる有名な話だよ
ばんちょう、ばんしゅう、似ているだけに、有名な番町皿屋敷と脳内変換されてもおかしくない
女の名前も、昔はありふれていたであろう同じ「お菊」だしね

660 :本当にあった怖い名無し:2014/03/27(木) 09:21:49.45 ID:VNhila4W0.net
お菊を井戸に逆さ吊りにしてチンコをなめさせる殿様のお話
そして皿を肛門に挿入していく1枚〜

661 :本当にあった怖い名無し:2014/03/27(木) 10:14:58.00 ID:6thHotMD0.net
姫路城の話が元ネタ。

662 :本当にあった怖い名無し:2014/03/27(木) 11:30:51.55 ID:pFmWI9mo0.net
お菊虫がいるのは姫路城の方だっけ?

663 :本当にあった怖い名無し:2014/03/27(木) 13:32:49.72 ID:gp+N447IO.net
ちなみに播州更屋敷のお菊(の元になった人)は、本当は惨殺されていないし、井戸にも放り込まれてもいない
むしろ長生きして寿命で死んだことまで明らかになってるのは、怪談好きには有名な話

でも、お菊は非業の死を遂げていないはずなのに、件の怪談劇をやる際にはお参りしないと不幸が続く
「お菊の祟り」じゃないなら、この話には一体何が憑いてるんだろうね

664 :本当にあった怖い名無し:2014/03/27(木) 13:59:18.63 ID:6f7Tkdux0.net
>663
元になった人が扱いがひどいからおこなんじゃ…

665 :本当にあった怖い名無し:2014/03/27(木) 17:05:58.71 ID:h7l8bsN50.net
店名は忘れたが銀座あたりの居酒屋で
土瓶蒸しのだしを飲んで、最後に中のものを食べるため
蓋を開けたらチャバネゴキブリがいた。
いい味出してたなクソww

666 :本当にあった怖い名無し:2014/03/27(木) 19:40:32.83 ID:FHpCfgliO.net
半可な知識で茶々入れた評論家様が赤っ恥かかされてとんずらこいたの図

667 :本当にあった怖い名無し:2014/03/27(木) 19:45:51.79 ID:Zh4MWDK90.net
>>663
呪いやたたりのメカニズムと同じやろ。
虚構も、係る奴らが信じてしまえば本物になるよと。

668 :本当にあった怖い名無し:2014/03/27(木) 19:50:17.99 ID:S4gnE2PY0.net
>>666
評論家様がそんな恥ずかしいことする訳ないだろ
評論家様アンチの工作でしょ

669 :本当にあった怖い名無し:2014/03/27(木) 20:30:01.60 ID:gp+N447IO.net
>>667
関わるみんな知ってて信じてないのに、不幸な出来事続くから、むしろ関係者が頭を捻ってる現状

670 :本当にあった怖い名無し:2014/03/27(木) 21:38:45.70 ID:fynIOwpk0.net
>>663
それは四谷怪談のお岩の方じゃね?
江戸時代に実在した女性で夫婦仲もよく、殺されてもいないと。

671 :本当にあった怖い名無し:2014/03/28(金) 05:59:17.84 ID:7sp6kB9l0.net
どんなにセンセーショナルな体験でも、
説明が出来ないことっていうのは記憶の片隅に追いやられていくもんだね。
今はもう20代の俺だけど、そんな10年ほど前の体験があるよ。

10年ほど前、俺が四年生のときに、通ってた小学校で起きた出来事だよ。
確か春休みに入る直前の日で、その日は学校に来て1,2時間だけ授業をやる、
その後に全校生徒が体育館に集まって終業式をしてから、各自の教室で担任に通信簿をもらう、
そしたらお昼過ぎには帰れるというのがパターンだった。
春休み前だから、妙に浮かれてたね。
みんなにもわかるかな。午前中だけ授業の日のあのワクワク感。

俺もその日の午後は友達のアキヨシんちに集まってみんなでゲームやろうとか予定してたし、朝からワクワクが止まんなかったよ。
当時はPS2の三国無双が俺らん中で激アツいゲームだったね。
よく友達のアキヨシんちにクラスの連中で集まって、交代プレーしたもんです。

672 :本当にあった怖い名無し:2014/03/28(金) 06:00:33.93 ID:7sp6kB9l0.net
まぁ、そんなこんなで、短い授業を終え、終業式を終え、やっとこさ帰れる時間が近づいてきたわけだよ。
体育館での終業式から教室に戻ってきた俺たちは、担任が来るのを待ちながら各自好き勝手におしゃべりしてた。
廊下の向こうには同じ階に教室がある5、6年生たちがゾロゾロ歩いて教室に帰る途中で、周囲はかなり騒々しい状況。
今日アキヨシんちに集まる人、どのキャラ使うか、あーでもねーこーでもねー、みんなで話してる最中だった。

急に、廊下から聞こえてくるザワザワのボリュームが大きくなったんだよ。
よく大勢の人が驚いたときとか、「どよっ…」てなるじゃん。あんな感じで。
俺らも無意識に廊下の方に視線を向けたんだ。教室にいたほとんどが廊下のほうを振り返ったと思うよ。
廊下に面した壁には全て窓がついてるから、廊下の様子はよく見えるんだ。
廊下にいる大勢の5,6年生は、みんな一様に右のほうを向いて「どよっ…」してる。
その中には後ずさりする生徒も、左のほうに逃げ出すやつも見える。
なになに?なにがあんのよ右のほうに?なにが右から来てんのよ?

673 :本当にあった怖い名無し:2014/03/28(金) 06:01:07.61 ID:7sp6kB9l0.net
俺らもイスから立ち上がって、廊下の方へ行ってみようとした時だ。
真っ白い人影が、右手の方から廊下の視界の中にフェードインしてきた。
真っ白い人影っていっても伝わるかどうかわからんが。

2メーターちょいくらいありそうな、真っ白い煙が凝集したような人影が、
やや早歩きなペースで廊下を普通に歩いてってるの。

そんなもんが見えてるもんだから、教室にいる俺たちもますますヒートアップだよ。
「オイオイ何だあれ!」と真っ先に教室から廊下に駆けてったのはアキヨシだ。
俺らもそれにつられるように、廊下に飛び出す。
後ろから見ても、それはやっぱり人影だ。ただ、首から上、手足が妙に細長いのが気になる。
その体のアンバランスさがすげー不気味だったけど、廊下の端と端に区切られた恐慌状態の5,6年生たちの間を普通にのっしのっし歩いていくあたり、
なんとなく何もしてこないような、安心できそうな気もする。
ただ歩くだけかコイツは、と。

674 :本当にあった怖い名無し:2014/03/28(金) 06:19:11.63 ID:7sp6kB9l0.net
中には無鉄砲な5,6年生もいて、何人かはその白い人影に付いていきながら、「ウェーイw」「なんだ触れねーよ!」とちょっかいだしてるし。
俺らの中でも一番そういう奴らに近いのがアキヨシだから、アキヨシもダッシュで人影をすり抜けたり、混じって遊んでるんだ。
俺を含むアキヨシ以外のクラスの連中は、そんな彼らを後ろから追いかけて「アキヨシやばいって!」「やめとけって!」と大声張り上げる。
5,6年のクラスの担任とかも廊下で立ちすくんでる生徒たちを自分の後ろにやって、「やめろーー!!」っていつもみたいに怒鳴るんだけど、全く聞く耳無し。
うちの担任の女先生は職員室から教室に来る途中でその騒動に出くわしたらしく、廊下の途中にポカーンと突っ立ってた…

で、散々暴れまくってるアキヨシが、大きくジャンプしてそいつの首に「オラァーーっ」ってラリアットかましたの。
そしたらずーっと歩き続けるだけだった人影が、突然ピタッって立ち止まった。

あ、やばい。
廊下にいるみんながそう思っただろう。俺らも人影が初めてリアクションを示したことにビビッて立ち止まる。
一瞬でしんとした中、アキヨシの「ラァーっ…」という語尾と着地音だけが響く。

次になにをするんだろうこいつは。みんなマジで怯えてた。
アキヨシと人影が対面する形になって、人影がアキヨシと目線の高さを合わせるようにしゃがみこんだ。
そして、すっとひょろ長い頭を下げて、アキヨシの頭と重ねたんだ。

675 :本当にあった怖い名無し:2014/03/28(金) 06:21:42.01 ID:7sp6kB9l0.net
するとどういうわけか、人影が消えたんだよ。
まるで目の前の状況が理解不能、
皆がでっかいクエスチョンマークを浮かべてる中、アキヨシがそのまま後ろにどおっと倒れるのが見えて、俺も我に返った。

「オイオイオーイ!」とみんなで駆け寄ったら、アキヨシの奴、半白目で失神してんの。
うー、うー、頭を小刻みに振りながらさ。
すぐに担任も駆け寄ってきて、俺らみんなで保健室にアキヨシを運んだ。
保健室に運ばれたアキヨシはまだそのまま目を覚まさなくてさ、俺らはとにかく教室に戻るように言われたんだ。
もう低・中学年の教室では通信簿も帰りの会も終わったころで、集団下校の時間も迫ってたから。
その後は特に変わったことも無く、担任はいつも通りに事態を進行させてた。
教室で通信簿もらって、下校するようにと。
クラスはみんなして、さっきのはなんだったんだ、アキヨシどうしたんだ、とめちゃめちゃにざわついてるし、
さっきあの廊下にいた全ての生徒のクラスもそうだったろう。
それが終わっても、俺らはアキヨシのいる保健室にいようと思ったんだけど、「帰りなさい!」と一喝されて下校。
アキヨシはその後すぐにお母さんが迎えに来たらしい。

676 :本当にあった怖い名無し:2014/03/28(金) 06:30:23.77 ID:7sp6kB9l0.net
家に帰って親に今日あったことを話しても「ハイハイ何いってるの」みたいな対応だし、
その日はアキヨシ以外のメンバーんちに集まって、とりあえず三国無双して解散した。

次の日の朝にアキヨシんちに電話したら、アキヨシがもう目を覚ましてるって聞いて、みんなで即駆けつけた。
アキヨシ家に着いたらアキヨシ母は「うちのアキヨシ、貧血で倒れたんだって?保健委員が運んでくれたんでしょありがとね〜」的なこと言ってるし。
いやいや違うだろおばさん。でもアキヨシに会ったらマジで普通で、みんなとりあえず安心したよ。
アキヨシはあの後、保健室で目を覚まして家に帰ったらしい。
で、記憶も人影に頭を重ねられた時点までしかなくて、気がついたら保健室のベットだったそうだ。
「頭あわせられてなんで失神したの?」と聞くと、白い人影が自分に向かい合ってしゃがみ、頭が近づいてきて、
よくわからん夢の風景みたいなもんが沢山フラッシュしたかと思ったら、次の瞬間には保健室だった、と。

なんだよその夢の風景って、とみんなで聞いても
「なんか見たことある気がするんだけど、現実っぽくない感じがする夢の風景に似てる。都会とかその辺の風景っぽいんだけど色々だったよ」
と不明瞭な答えしかいただけなかった。
ふーん…?、と腑に落ちない俺らだったが、とりあえず三国無双して解散した。

677 :本当にあった怖い名無し:2014/03/28(金) 06:32:50.91 ID:7sp6kB9l0.net
その後、学校では白い人影を「異次元の人」と呼んで、アキヨシはそれにラリアットをかましたということでヒーローだったね。
それもほんの少しの間だったけど。やっぱ意味のわからない体験とかって、すぐに日常の中に埋もれちゃうみたいだ。
今でさえ、地元の仲間と集まるとたまーにその話になるよ。
俺もみんなもハッキリと当時のことはよく覚えてるんだ。
でもどうして白い人影が急に学校に現れたのか、夢の光景ってなんなのか、それぞれ脈絡がないカオスな要素ばかりだから、それ以上に話は展開しない。
ただ、10年前、あそこにいた俺たちは確かにそれを体験したはずだ、という頼りがいのない気持ちが残るだけだわ。

長文で悪い。

678 :本当にあった怖い名無し:2014/03/28(金) 06:34:32.55 ID:1m83rc370.net
はあ

679 :本当にあった怖い名無し:2014/03/28(金) 06:45:53.95 ID:6eS+WuyK0.net
>>677
描写がリアルで面白かった
でも怖くないから適当なスレに投下すべきだったような気もする
不思議体験としてはとても面白かった

680 :本当にあった怖い名無し:2014/03/28(金) 08:15:48.73 ID:MXTbkOW60.net
結構怖かったよ

681 :本当にあった怖い名無し:2014/03/28(金) 08:31:43.10 ID:+pgSabyZ0.net
春休み前って卒業式終わってんじゃないの?
6年生がいるのが不思議だ

682 :671:2014/03/28(金) 09:36:54.13 ID:7sp6kB9l0.net
>>681
確かにそうだったな。
文を書く勢いでそのまま全部「5、6年生」としてしまったが、「5年生」の間違いだ。
すまん。

683 :本当にあった怖い名無し:2014/03/28(金) 12:41:38.13 ID:72KuEtuG0.net
誰か 廃墟に行って押入れ開けたら老婆がいて、それ以後 どの押し入れにも老婆が見えるようになってしまう みたいな感じの怖い話知りませんか......??前にどこかのスレで見てもう一度読んで見たい

684 :本当にあった怖い名無し:2014/03/28(金) 14:54:44.57 ID:S+yarWMU0.net
>>683
駄目です

685 :本当にあった怖い名無し:2014/03/28(金) 15:26:53.24 ID:7/5PQMKoI.net
今から6年まえ小5のときの話をする。
俺は友達3人と学校の裏山で追いかけっこをしてた。
その山を結構人は入るがその日は俺と友達たちだけしかいなかった。
追いかけっこに飽きた俺たちは少し山の奥に入って行った。
割と奥に行った時に今まで見た事ない小屋を見つけた。
暇を持て余していた俺たちはその小屋を探検する事にした。(割と大きい家だった)
俺たちは、1階2階と探検して何もない事に拍子抜けして玄関から外に出た。
続く

686 :本当にあった怖い名無し:2014/03/28(金) 15:28:41.53 ID:8orGfRhZ0.net
>>685期待

687 :本当にあった怖い名無し:2014/03/28(金) 15:39:43.53 ID:7/5PQMKoI.net
続き
外に出て別方向から帰ろうとした俺たちは変な物を見た。(時間は確か4時か5時ごろ)
藁人形に五寸釘が刺され横の木に「死ね死ね死ね○○死ね」と書いてあった。
その時俺たちは何なのかよく分かってなかった俺たちは、笑いながら五寸釘を抜いた。
その時友達の一人(以下A)が子供好奇心?で藁人形を持って帰った。
3日後Aは自転車のブレーキが切れて電信柱にぶつかって頭をぶつけて頭を五針縫った。
その後もAはケガをしまくり俺たちの中である考えが出てきた。
呪いや祟りならあの家に行った俺たちは何故ケガをしないのか?と言うことだった。
続く

688 :本当にあった怖い名無し:2014/03/28(金) 15:48:19.22 ID:7/5PQMKoI.net
続き
その時にも俺も含めた3人(以下B.C)がほぼ同時にあの人形のことを言った。
Aにもその事を話すと納得したように頷いていた。
俺たちは次の休みの日にあれを戻しに行く事にした。
次の日俺たちは万全の準備をして、裏山に向かった。
時間は確か1時か2時くらいだった。
俺たちが、あの家の場所に行くと藁人形が増えていた。
そして明らかに俺たちへ向けたメッセージがあった。
木に「お前達のせいでやり直しだ!絶対見つけて全員殺す!」(正確には全部カタカナだった)
俺たちは人形のを捨て走って逃げた。
続く

689 :本当にあった怖い名無し:2014/03/28(金) 16:02:41.23 ID:7/5PQMKoI.net
続き
次の週の月曜日学校は集団下校になった。
先生によると、学校の近くに不審者がうろついているからと言ってた。
俺たち4人はビクビクしていた。
俺たちを本当に殺しに来たんじゃないかと思っていた。
その時にCが「でも殺すって言ってたけど顔知らねーんじゃねw」みたいなことを言った。
確かにそうだった。
全員「あー確かになーw」って感じだった。
だけど俺は内心ビクビクしっぱなしだった。
家の近くに来た時Aが調子に乗った。
大声で「やれるもんならやってみろーw」といった。
俺もBもCも「おいバカお前ばれてないのにそんな事したら…」
Aは何故か自信満々に「大丈夫大丈夫こんなピンポイントにいねーよw」と言ってたが
俺はママチャリに乗ったおばさんの、口の端がニヤリとなったのを俺は見逃さなかった。
続く

690 :本当にあった怖い名無し:2014/03/28(金) 16:17:11.30 ID:7/5PQMKoI.net
中途半端で申し訳ないですが、出掛ける用事が出来たので書き込めません。
読んでくれた方、本当に申し訳ありません。

691 :本当にあった怖い名無し:2014/03/28(金) 16:23:29.47 ID:LcCWU2We0.net
じゃあ>>690が出かけてる間俺の体験談話していい?

692 :本当にあった怖い名無し:2014/03/28(金) 16:45:12.58 ID:lACoMlcYi.net
>>691
結構です

693 :本当にあった怖い名無し:2014/03/28(金) 16:50:07.30 ID:6rUPtVmMi.net
>>690
途中で出かけるとか洒落怖に投下する資格ないから
二度と帰ってこなくていいよ

694 :本当にあった怖い名無し:2014/03/28(金) 16:51:29.03 ID:MXTbkOW60.net
そもそもただの人間系はイラネ

695 :本当にあった怖い名無し:2014/03/28(金) 17:32:40.56 ID:n+CJYUA+0.net
ここまでは好奇心の劣化版だしな
もし好奇心読んでないなら読んでみて内容被るなら続きは書かん方が良いかもね

過去のメジャーな話と被ってるとひたすら叩かれて終わるのが見えてるし

696 :本当にあった怖い名無し:2014/03/28(金) 17:40:41.99 ID:+xd2Zt340.net
>>683
これかな? 「押し入れのおばさん」
syarecowa.moo.jp/287/4.html

個人的には一度投下し始めたなら最後まで読んでみたいが
体験談だったら「有名な話と似てるから却下」とか言われても困るだろw

697 :本当にあった怖い名無し:2014/03/28(金) 18:09:04.14 ID:4B7+a8uD0.net
ほんとだw危険な好奇心だわwww

698 :本当にあった怖い名無し:2014/03/28(金) 19:39:40.90 ID:3pmZIzJC0.net
ビッグダディはようじにでかけた

699 :本当にあった怖い名無し:2014/03/28(金) 23:16:04.31 ID:LcCWU2We0.net
>>698
幼児を手にかけたに見えたorz

700 :本当にあった怖い名無し:2014/03/29(土) 07:12:54.35 ID:I1+5UT/AO.net
安楽死したい

701 :本当にあった怖い名無し:2014/03/29(土) 07:39:48.23 ID:zwDsTVlIO.net
イ`

702 :本当にあった怖い名無し:2014/03/29(土) 09:21:39.76 ID:h+0HJCHf0.net
天狗童子

703 :本当にあった怖い名無し:2014/03/29(土) 13:14:50.01 ID:bPyXC+Xm0.net
安楽死とは死の過程であって認められるのは幸せのうちに死ぬ時だけ

704 :本当にあった怖い名無し:2014/03/29(土) 22:01:28.36 ID:DNEiymAt0.net
神奈川の宮ヶ瀬ダム?だっけ、そこの貯水湖に夜中に車で行ったら
一緒にいた友達が運転してた奴に「後ろ見るな、早く走れ」って急に言い出して、思わず振り返ったら後ろのトンネル付近に満面の笑みでこっち見てるガリガリの爺さん見た時は本気でちびったな
大方痴呆が始まった爺さんあたりだろうけど

705 :本当にあった怖い名無し:2014/03/30(日) 00:28:06.63 ID:nRWniAFY0.net
>>704
虹の大橋は有名だよね。ただ名前の由来は別に橋から綺麗な虹が見えるんじゃなくて橋の欄干に虹の絵が書いてあるだけだけどw

706 :本当にあった怖い名無し:2014/03/30(日) 16:02:30.55 ID:GjiBSbcR0.net
誰かアネオトシリーズの顛末を知らない?
語り部が死んだか宗教施設に特攻したかで居なくなったやつ。

707 :本当にあった怖い名無し:2014/03/30(日) 16:06:38.39 ID:biT6/8Bhi.net
>>706
知らない

708 :本当にあった怖い名無し:2014/03/30(日) 16:26:07.36 ID:GjiBSbcR0.net
探していますので呼んでください
語り部を

709 :本当にあった怖い名無し:2014/03/30(日) 16:35:32.22 ID:biT6/8Bhi.net
>>708
駄目です

710 :本当にあった怖い名無し:2014/03/30(日) 16:36:53.72 ID:GjiBSbcR0.net
そうですか
蛇に刺されても生き残ったのに
どこに

711 :本当にあった怖い名無し@:2014/03/30(日) 17:00:21.03 ID:v1YH0yab0.net
そういえばさ、俺がいた小学校にはなぜか
使われなくなった教室の前の廊下の天井
に上靴の足跡があったんだよ
それがさ、先生が拭いても拭いても数日すると現れるから俺らびびりまくりで...


当時、噂では相当昔に自殺した人の亡霊が歩いてるなんてのもあった

俺は臆病だけどその手の怪談が大好きでさ...休み時間とか暇が出来たら友達と一緒に
その廊下に行ってたんだ

そんなことしてたらさ...見たんだよ、天井に足跡が付く瞬間を

712 :本当にあった怖い名無し:2014/03/30(日) 17:50:13.60 ID:ocAFmkKRO.net
元気な>>711の姿を見たのは、これが最後でした・・・

713 :本当にあった怖い名無し@:2014/03/30(日) 18:28:43.11 ID:v1YH0yab0.net
>>712
殺すなww

続き
ある日、俺がその廊下に行くと、
パンパン
という音が聞こえてきた
慌ててロッカーの陰に隠れる
これはガチの心霊かも知れない、と思った
ちなみに、偶々友達はいなかった
また、天気のいい昼休みだったので古い校舎の端っこまでこようとする物好きもいない
一人で怯えながらも結局、俺は好奇心に勝てず、そっとロッカーの陰から顔を出した
そこにいたのは....

上靴を天井に投げて遊んでいる幼稚な上級生達でした....

714 :本当にあった怖い名無し:2014/03/30(日) 20:18:48.85 ID:V6s0uBbsO.net
図書館で勉強していたら、男性に「アッ!アッ〜!!アッ〜!!!アッ〜!!!それ、僕の席それ、僕の席〜!それ、僕の席〜!!僕の席〜!!!それ、僕の席〜!!!!」と怒鳴られた。 注意したらポケットから手帳を見せたので退席した。

715 :本当にあった怖い名無し:2014/03/30(日) 20:26:01.45 ID:m77MYAhr0.net
>>713
むしろ一番最初に予想するだろそれ

716 :本当にあった怖い名無し:2014/03/30(日) 20:33:51.95 ID:oI//yV+Ei.net
むしろ一番最初に予想するだろそれだって
評論家様のレスはすごいなーかっこいいなー

717 :本当にあった怖い名無し:2014/03/30(日) 21:02:44.53 ID:6Dm239Lz0.net
ちょっとこの話するのはどうかと思うが、するわ....。






このスレお前以外全部俺の自演なんだ...。

718 :本当にあった怖い名無し:2014/03/30(日) 21:15:42.31 ID:JpbDn0OS0.net
頼む…頼むから
最低限のクオリティに達してる話だけ投下してくれよ

一番怖いのは、話の中で語られる怪奇現象よりも
こんなクオリティの話を堂々と投下する連中の頭の中身だよ
700以上レスが付いてるのにまともな出来の作品が1つも無いって
これ相当凄い確率だと思う

719 :本当にあった怖い名無し:2014/03/30(日) 21:15:52.79 ID:Nhc5lsxE0.net
<<717
えっ何?その遊び・・楽しそう。

720 :本当にあった怖い名無し:2014/03/30(日) 21:29:08.88 ID:MVSZICY/0.net
>>719
そのアンカの付け方・・楽しそう。

721 :539:2014/03/30(日) 22:00:04.19 ID:N7Wfdluf0.net
539です。
長文が投稿できなかったので、以前
ご紹介頂いたおーぷんの方に投稿しました。
お暇ならどうぞ。もちろん創作です。
4〜5年ぶりに書きました。
最後に書いたのは「オンマシラの儀」という
今思えば怖くは無い話でした。

722 :本当にあった怖い名無し:2014/03/30(日) 22:01:45.80 ID:t2kvOviei.net
そう…(無関心)

723 :本当にあった怖い名無し:2014/03/30(日) 22:15:52.83 ID:MVSZICY/0.net
へぇ…(無関係)

724 :本当にあった怖い名無し:2014/03/30(日) 22:25:16.18 ID:yiVULt8I0.net
ふうんアフィに堕ちたか

725 :本当にあった怖い名無し:2014/03/30(日) 22:36:23.02 ID:QDOayTdF0.net
書き手様はまとめに載るのだけが目的だからね
まとめに載らないと書く意味ないからね
しょうがないね

726 :本当にあった怖い名無し:2014/03/30(日) 22:39:53.95 ID:yiVULt8I0.net
というかアフィ経営じゃなか

727 :539:2014/03/30(日) 23:20:58.43 ID:N7Wfdluf0.net
書き手としては、書いたものに対しての
反応が知りたい、という事だけですね。
仰る通り、まとめに載ればスレが落ちても
まとめを読んだ方の投票やコメントで、
自分の書いたものに対しての反応、評価を
知ることができます。

アマチュアで書いている者にとっては、
それで見知らぬ第三者が小銭を稼いでいる
現状があったとしても、正直どうでもいいです。
普通の会社員ですから副業も禁止されてますし、
面倒臭くて自分でやる気も起きないです。
まあ、これは人によると思いますが。
逆に、自分の書いたものがあちこちで
話題になってたりすると嬉しいものです。

怖い話を書きたい、それが怖かったか
怖く無かったか知りたい、という
至って単純な話なので、アフィ絡みの
最近の流れは正直、複雑な思いです。

728 :本当にあった怖い名無し:2014/03/30(日) 23:25:42.28 ID:e65FJHbK0.net
>>716
実際そうだろ
イタズラの定番

729 :本当にあった怖い名無し:2014/03/30(日) 23:36:43.01 ID:eyhChZof0.net
>>727
すごくどうでもいいです

730 :本当にあった怖い名無し:2014/03/30(日) 23:40:37.55 ID:ewM7bXG10.net
自分はネットストーカーに遭ってて行く先々で暴言を書き込まれたりしてる
そのせいで実生活にも被害が出て趣味も辞めた
怖いのでmixiもpixivも知り合いのみの公開にしてひっそりやってた
連絡もメールだけにした
それなのに情報が外部に漏れまくり、あまりにもだだ漏れなので親友を疑ったら見捨てられた

mixiに足跡を残してる奴が犯人かと思いきや、家に誰かが入ってて直接自分のアカウント内に侵入されてました
犯人は捕まらず、親友には捨てられ自分が書いてた小説のデータも消失。良い事が一つも無い半生だった

731 :本当にあった怖い名無し:2014/03/30(日) 23:43:38.79 ID:Bp3ZIdmgi.net
統失だからスルーでお願いします
>>ALL

732 :本当にあった怖い名無し:2014/03/30(日) 23:46:59.02 ID:JpbDn0OS0.net
>>727
そういう中途半端なスタンスで中途半端な文章を投稿するから
このスレがゆっくりとはいえ確実に廃れつつあるのですが…
絶対に楽しませてやるという意気込みは皆無で
ただ“反応が知りたいだけ”という生半可な気持ちが
あなたの作品からひしひしと感じますよ

本当に人様に見せて恥ずかしく無い内容なのか
しっかりと吟味してから投稿すべきだと思います
これは、あなた個人だけで無く他の投稿者全員に言える事ですが

733 :本当にあった怖い名無し:2014/03/30(日) 23:49:49.68 ID:ewM7bXG10.net
>>731
いや、警察も捜査してるし顔を隠した男がカメラに写ってる
顔が見えないから泣き寝入りになったけどね
妄想だ妄想だと言われ続けて放置したらこの結果

734 :本当にあった怖い名無し:2014/03/30(日) 23:50:10.15 ID:nu++chSYi.net
このスレが終わってるのはこういう評論家様のせいだよね

735 :本当にあった怖い名無し:2014/03/30(日) 23:51:41.36 ID:LhAcP6j40.net
というオカ板全体がツマンネからだろ

736 :本当にあった怖い名無し:2014/03/30(日) 23:54:02.90 ID:LhAcP6j40.net
ご祈祷スレとかまともなやつは見ないし
かといって面白いことをやってるスレも激減
娯楽としてもう2chに立ち寄るやつが少ないし
ここもオープンもダメダメだろ

737 :本当にあった怖い名無し:2014/03/30(日) 23:57:42.24 ID:XqtaDL4d0.net
なんでこのスレの話をオカ板全体の話にすり替えてるんだろうこの人

738 :本当にあった怖い名無し:2014/03/30(日) 23:59:36.35 ID:LhAcP6j40.net
>>737
オカ板そのものに人が来なけりゃここ見るやつもいないし
話を書けるレベルの高いやつもこないし
ってことだからだよ

739 :本当にあった怖い名無し:2014/03/31(月) 00:00:17.96 ID:ewM7bXG10.net
ていうか私には731が私を被害妄想に仕立て上げて事態をうやむやにさせようとする敵に見える
警察に行ったし証拠もあるけど、それでも妄想妄想言い続けるなんて異常すぎる

740 :本当にあった怖い名無し:2014/03/31(月) 00:00:50.89 ID:+9pXcC+Qi.net
>>738
はあ…そうですね…

741 :本当にあった怖い名無し:2014/03/31(月) 00:02:24.40 ID:LhAcP6j40.net
そもそもオカ板そのものを見ないで
ここに話を投下して、反応をまとめで見てという形はいびつだし
スレ自体を盛り上げようという気がないやつがいくら話を投下してもなあ

742 :本当にあった怖い名無し:2014/03/31(月) 00:03:59.07 ID:Hd6FhvwN0.net
どこのコミュニティもがたどることになる終焉への道だな。
まぁ、まだしばらくはもつさ。

743 :本当にあった怖い名無し:2014/03/31(月) 00:04:01.69 ID:fxTK7CD6i.net
>>739
そうだね
お前は統失じゃないね
良かったね

744 :本当にあった怖い名無し:2014/03/31(月) 00:49:30.74 ID:TV5BLRAY0.net
これまでの洒落怖では森の中で幽霊と遭遇する話がよくでていますよね。僕が体験したこの話も、そんな森の中での話です。
「やることないね」
小学生6年の夏休み。家でゲームをすることに飽きた僕たち四人は、小学生のくせに暇をもてあましていました。
「半年前くらいにさ、理科の授業で断層を見にいったじゃん。あそこでロッククライミングしない?スコップとか縄とか持っていってさ。」
当時の僕たちの遊びといえば、ゲームか近所の公園でサッカーばかりでしたので、このアウトドア的な発想はとても斬新で、子供心にとても面白そうに思えました。
早速、穴を掘るのに使えそうな道具を家から掻き集め、僕たちはその4m程の小さな断層へと自転車で向かいました。
その断層のある場所は、近所の森の中の一角にあったのですが、いざその場所に僕たちが到着してみると、半年前に来たときとは様子が違い、
断層の下の土地は、畑にする予定なのか、ほとんど植物が生えていない広場のような状態になっていました。
その広場は、植物が生えていないので、水はけも悪く、大きな水溜りがいくつもできていました。
僕たちはスコップやシャベルを使い、その断層を登っていくための穴を手分けして掘っていきました。
そして仲間の一人が穴を伝い断層の頂上へと登ると、縄を断層の頂上の木に結びつけ、縄を穴に沿って下へおろし、断層の上へと登る道が完成しました。
ロッククライミングの道の完成。それだけでも僕たちは満足したのですが、ある考えが私に浮かびました。
「この断層の上にツリーハウスを作ろう。」
この森の近くには廃材置き場があり、十分にツリーハウスを作る資材は揃います。
この私の提案に皆が賛成したので、断層上の森の中にツリーハウスを作ることになりました。
しかし、その日はロッククライミングの道ができた時点で、すでに夕方になってしまっていたので、この日は帰ることにしました。
次の日、僕たちはさらに釘やハンマーを用意し、資材は縄で断層上まで引っ張り揚げ、ツリーハウスを作り始めました。
ツリーハウスを作っているとき、たびたびこの土地の持ち主に見つかることもありました。
僕たちを見つけると、彼らはいつも狂ったように怒声を浴びせながら私たちを追い掛け回しましてきました。

745 :本当にあった怖い名無し:2014/03/31(月) 00:54:52.42 ID:TV5BLRAY0.net
しかし、どうやらツリーハウスの存在は彼らには見つからなかったようで、資材を運搬する道を変えながら順調に作業を進めていきました、
そして、一週間もすると、簡単な屋根のついたツリーハウスが完成しました。
その時点で、もう夏休みは残すところあと一週間となっていました。
僕たちは残りの夏休みを、そのツリーハウスを拠点に全力で遊んで過ごすことに決めました。
断層の下の水溜りに浮かんでいたカエルの卵を大量に集め、それを透明なビニール袋の中にいれて木に吊るしたり、ツリーハウスの中に作った囲炉裏で焚き木をしたり。
森の中で死んでいたカラスや狸の墓を作ってあげたり。汚れた手足は断層の下の水溜りで洗い、ツリーハウスの近くに掘った穴の中で用を足しました。
気分は完全に野生児。断層上の森の中をターザンの如く探検し、服を汚しては両親に怒られました。
そして、夏休みがあと三日となったとき、僕たちは最後の夏休みの思い出として、一日だけそのツリーハウスに泊まることを四人で約束しました。
友達の家に泊まるなどと適当な嘘をついて、各人食料と寝袋や毛布を用意してツリーハウスに集まりました。
やがて夕方になると、森の中は光源がないので、ツリーハウスの中は真っ暗闇になりました。
友達の一人が用意した電池式のランプを点けると、僕たちは話し始めました。
「これからどうしようか。」
「○○神社に行くのはどう?

746 :本当にあった怖い名無し:2014/03/31(月) 00:58:33.70 ID:TV5BLRAY0.net
]
この森を抜けた先には、鬼の面を天井に飾っている神社がありました。
僕たち小学生の間では、夜になると鬼の面が体を肉付けして動き出すのだ、一人で行くと頭から食われる、などの怖い話の中心となっていた神社でした。
「よし、じゃあ行くか」
そして、皆で神社に行くと謎の影が・・・となることはなく、友達の「やだよ、怖いよ。」の一言であっさりと流れてしまいまい、そのまま皆黙り込んでしまいました。
夜の森は静かですから、無音と言うものに慣れてはいない僕らは、メンバーの誰かが持ってきていたラジオをつけると、普段は聞かないラジオに聞き入ってしまいました。
やることも無いので、僕は毛布を頭までかぶると、いつの間にか眠りに落ちていました。

747 :本当にあった怖い名無し:2014/03/31(月) 00:59:58.40 ID:81C3mY1r0.net
森で幽霊と友達に、まで読んだ

748 :本当にあった怖い名無し:2014/03/31(月) 01:05:04.92 ID:TV5BLRAY0.net
朝、目が覚めると、まだ皆は寝ている様子でした。
ふと、僕は以前にカエルの卵を詰め込んだ袋のことを思い出しました。
その袋がどうなったのか気になった僕は、その袋を掛けてある木のもとへ行ってみました。
遠めからその袋を見ると、なにやら袋が沢山のブツブツとしたもので占められています。
近づいてみると、その袋の中には、アルビノのように白くなったおたまじゃくしが大量に詰まっていました。
気持ちの悪い光景でしたが、僕たちがこの袋に詰めたせいでこのおたまじゃくしが死んでしまった、そう考えると、なんだかいたたまれない気持ちになりました。
寝ていた皆を無理やり起こしてその場所に向かうと、僕たちは供養したいその一心で、そのおたまじゃくしを埋める為の穴をすぐそばに掘り、そして僕はそのおたまじゃくしの入った袋を手にとりました。
すると、死んだと思っていた、色素を失ったように目の中まで白いおたまじゃくしたちがぶるぶると体を震わせ、縦横無尽に袋の中を泳ぎ始めました。
生きていたのです。それを見た僕たちは、あまりの気持ちの悪さと恐怖のあまり、みな絶叫しながら家に逃げ帰りました。
そして、その後ツリーハウスに泊まったメンバーは皆風邪を引いてしまい、そのまま学校を一週間ほど休みました。
当時、僕たちの四人の間では、このおたまじゃくしの一件のことを山の神様が怒ったのだ、鬼の面の祟りだだとかいって馬鹿騒ぎしていました。
今となっては気味の悪いところも残りますが、良い思い出ですね。
でもね、今この話を思い出して僕、ものすごく後悔しているんですよ。
そういえば、その断層の下の広場には看板が立っていたんです。
「高濃度農薬試験場。立ち入り禁止。」

749 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/03/31(月) 01:43:24.09 ID:dDGGsXfk0.net
        _____
      /::::::::::::::::::::::::::\                  _
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\            /  ̄    ̄ \
     |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ
     |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
     |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
     |ノ  (∵∴ ( o o)∴)         ノ_ ー  |      |
   /|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
   ::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
   :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |

750 :本当にあった怖い名無し:2014/03/31(月) 01:52:03.21 ID:MR8x3B9D0.net
キモオタが喋ってるAA数年ぶりに見た

751 :本当にあった怖い名無し:2014/03/31(月) 07:40:19.18 ID:3eQFbFrr0.net
キモオタが喋ってるAA数年ぶりに見た
\                      
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _____
      /::::::::::::::::::::::::::\                  _
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\            /  ̄    ̄ \
     |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
     |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
     |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
     |ノ  (∵∴ ( o o)∴)         ノ_ ー  |      |
   /|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
   ::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
   :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |

752 :本当にあった怖い名無し:2014/03/31(月) 11:06:03.34 ID:iihrHPCt0.net
なんでわざわざセリフコピペしたんだろう
名前欄に吹き出し入れればコピペしなくていいのに

753 :本当にあった怖い名無し:2014/03/31(月) 11:54:06.84 ID:yiULJDwz0.net
>>744
改行に対する配慮に欠けるせいで、
雑然としていて読むのが非常に苦痛になる文章です
出来るだけ一行の文字数を統一するようにして
もっと読み手側に寄り添った文章作りを心掛けたいですね

今回はサービスで大甘に点数を付けて4点/100点満点にしておきます
(本当はどうやっても0点しか与えられない内容ですが、
これからの期待と激励の意味を込めて4点はサービスです)

754 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/03/31(月) 11:57:25.43 ID:b9zELOU90.net
        _____
      /::::::::::::::::::::::::::\                  _
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\            /  ̄    ̄ \
     |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ
     |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
     |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
     |ノ  (∵∴ ( o o)∴)         ノ_ ー  |      |
   /|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
   ::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
   :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |

755 :本当にあった怖い名無し:2014/03/31(月) 14:46:33.01 ID:TPs6BN0m0.net
幽霊なんかいない(笑) はっはっは

756 :本当にあった怖い名無し:2014/03/31(月) 16:17:39.28 ID:sJStFXZ6O.net
また図書館で勉強していたら、男性に「アッ〜!アッ〜!!アッ〜!アッ〜!!!」と言われた。

757 :本当にあった怖い名無し:2014/03/31(月) 17:40:20.74 ID:BrTgvUhD0.net
ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる
盗聴器やカメラを見つけてみろとか、書き込みされてるのとかよく見るが
今はそんなものはないだろう。
オフ会には正直興味がないが、人の集まった場所でそういうことに触れている人がいるのかどうか・・
正しいことをするのに集団で勢力を作るのもひとつの方法だが、悪いことをするわけでは
ないので、オフ会などと並行して個人も自由に動くことも必要だと思う。
集団になるとミスリードもしやすいしね。個人個人が好きに動くのも大事ではないだろうか。

例えば家の状況などを説明するとね、洗面所の電気が消える。それも風呂に入ってる時とか
まるでのぞいてるかのようなタイミングで電気が消える。球切れじゃないんだけどね。
リフォームしたけど、うちはスマートハウスなんてやってないし、数年前にはまだ出てなかった
んだよね。九州電力とか一部の電力系のとこがそういうサービスやってるぐらい。
今は積水とかも前面に出してきてるんだけど、最近余りにもひどいから、ちょっと問い合わせの
メールとか出してみようかと考えてるけど、操作とかないならないで気兼ねなくできるし、
あるならあるで大問題なんだけど、どちらにしてもこれがトリガーになると色々と影響が
出そうな気がするんだよ。連中が準備万端、やるならやってみろという意思で今日も
やってるならそれで進めていいのかと思うが、どうせ考えの足りない人が何かやれとかで
やってるなら悪いほうに転がる。オリンピックも決まったのにね。

758 :本当にあった怖い名無し:2014/03/31(月) 17:40:56.26 ID:BrTgvUhD0.net
まぁ集団ストーカーなんていうのは最近の話で、と言っても10年以上たつのかな。
もっと昔はちんか○犯罪者なんて影で言われてた。
私の書き込みに世界中に公開してみろだの、煽りもなければ、否定も肯定もない。
どこにでも見られる書き込みで私の書き込みを目立たなくしてるのかw
考えすぎだとは思うが、事実直撃のヒントはさすがにまずいのか。
勘の鋭い人にはあれで十分だとは思ってるよ。
創価だとか色々書かれてるけど、どこの団体にいようがダメなものはダメでいいと思う。
日本人だろうが、外国人だろうが、社会的地位があろうが、ダメなものは世界中誰が見てもダメなんだから。

技術が自分で抜けて、行動が自分で自由に決定できる人は団体に属する必要なんか今更無いと思う
何もわからない、どうしていいかわからない人はどこかの団体に所属することで安心できるかもしれない
事実の流布は無秩序でも問題ない、悪いことではないからね
むしろ、今からどこかの団体に所属することは、行動が制限される可能性がある
ストーカーするにもする側が圧倒的に人数がいないと無理だし、どこの誰かわからない
どこにいるのかもわからない人は監視も何もできやしない
だから個人が自由に動くのは日本に限らず効果があるのではないかと俺も思う

知らない人間は加害者側だろうが、全く関係なかろうが
故障や病気で人為的なものを疑うことなく死んでいく
内部にいても末端の人間は安全とは限らない。
病んでしまうほど疑うのはやりすぎだが、知っていることで選択肢は広がる

759 :本当にあった怖い名無し:2014/03/31(月) 18:23:47.40 ID:JvIiVppG0.net
>>696
ありがとうです!これです!!

760 :本当にあった怖い名無し:2014/03/31(月) 22:38:31.95 ID:Lr7z4yeU0.net
>>757
完全にスレチですね
採点する気力すら起きませんでした…

761 :本当にあった怖い名無し:2014/03/31(月) 23:52:10.95 ID:v6L6HLF70.net
どう考えても奇妙な文章を書きたい普通の人だろ

762 :本当にあった怖い名無し:2014/04/01(火) 03:02:38.57 ID:p47M3ydK0.net
町の有名な話。
近所にある車通りの少ない道の横断歩道。
その歩道の前には、いつも傘を差した中年女性と20代の青年の親子が手を繋いで立っていた。
どうやら青年は知的障害を抱えていたようで、いつも口を開けていて、目は明後日の方向を向いている。
女性は手をつないでいないもう一方の手で自分の顔を隠すようにして雨傘を差していた。
たとえ晴れの日でも彼女は雨傘を差した。
この二人は不気味だが無害なので、二人を遠巻きに近所の人はその歩道を利用した。
そして、五年ほど前から徐々に親子を見かけることは無くなっていった。
だが、今でも時々忘れたころに、傘を差し、二人で手をつないで立っている。
ただ奇妙なことに、いつの間にか女性と手を繋いでいる青年が、前とは別の青年になっていた。

763 :本当にあった怖い名無し:2014/04/01(火) 04:10:50.17 ID:n6RTHT0Z0.net
                    ,,....::::::::':::::ヽ
      ____,......::::'''::::::::::::''、´:::::::::::::::::::::::::l
      l::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::\::::、::::::::::::::::::::l
      .l::::::::::::/:::/::ハ:::lヽ::::::::::::::\:::::、::::::::::::/       
        l:::::::〈::::/、( ゙、! ヽノ\::::::ヽ:::::::、:::/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
        l::〈:::::〉            >、:::ヽ::::::::\ |  う  ぶ  き  |
        /:::::〉\_       ィ´=ミ、::::ヽ::::::::::::|  ち  っ  え.. |
      /::::/:!/,"::ヾ'    "lO:::::ハ } :::::、:::::::::::|  に  と  .ろ ..|
    .,-.、/::::/::::::l l:l:::::lj     し::ノ;ノ '"';::::lヽ:::<.. な. ば .    |
   lこ!l :/:::::::::i `=" '   `¨ ⊂⊃ソ;:l丿::::l|. !  さ   .. .|
   |  | .__::::::::::ゝ⊃  <^ .-v    ,--イ|ハ:::::| |     れ  .   |
  r┤ }イ fヽ\|`  _  `ー‐'  _ i';/|:::/リ  ` |     ん . . ..|
 〈      { ノ-、     ¨T:::'   L-、__    \_____/
  | ヽ      }   __ノ´rノ .r‐‐‐/    ̄,, ̄ヽ
  ヽ      //  ̄   |―‐‐/    ,,'' イヾ丿

764 :本当にあった怖い名無し:2014/04/01(火) 04:52:09.43 ID:Wa6OEjDcO.net
だからスレタイ読めと何百回言ったらわかるんだ…

765 :本当にあった怖い名無し:2014/04/01(火) 04:57:31.70 ID:E3tVlTEki.net
>>764


766 :本当にあった怖い名無し:2014/04/01(火) 07:10:16.26 ID:E3IbBP1I0.net
ここでなされる罵倒も怒号も批判も侮辱もその意味するところはすべて一つだ
わかるな・・・

767 :本当にあった怖い名無し:2014/04/01(火) 07:30:20.84 ID:fEVJ3j3S0.net
>>744
「やることないね」まで読んだ
小説家気取りも大概やで

768 :本当にあった怖い名無し:2014/04/01(火) 18:25:34.20 ID:BfEC4Ap3O.net
小学生のツリーハウスの話、俺は面白かった
だが一人称が私と僕と二通り混在してたのだけが残念だった

769 :本当にあった怖い名無し:2014/04/01(火) 20:12:05.26 ID:n6RTHT0Z0.net
アレを面白いと思うようならお前も池沼だな。可哀相に。死ね

770 :本当にあった怖い名無し:2014/04/01(火) 21:00:21.56 ID:BfEC4Ap3O.net
>>769
何なのアナタ突然w
俺が何を面白く感じようと何をつまらなく感じようと、アナタには関係無いだろが

771 :本当にあった怖い名無し:2014/04/01(火) 21:00:34.83 ID:VkUh051zi.net
お前「も」ってもう一人は誰だ
自分のことか?

772 :本当にあった怖い名無し:2014/04/01(火) 21:06:35.63 ID:gNgrv4Tl0.net
>>770
あんな安い煽りで顔真っ赤じゃないか
ドン引き

773 :本当にあった怖い名無し:2014/04/01(火) 21:11:35.90 ID:usDctwnU0.net
>>770
なんだこの初々しい反応は
中学生かなにか?

774 :本当にあった怖い名無し:2014/04/01(火) 21:20:32.46 ID:HnCQHfcxi.net
ほっこりするわw

775 :本当にあった怖い名無し:2014/04/01(火) 22:23:01.57 ID:Hk81vvO30.net
>>773
閉経間近でもう自分がおばさんなのかおじさんなのか分からなくなってるおばさんの口調だろ

776 :本当にあった怖い名無し:2014/04/01(火) 22:28:16.85 ID:LfL6vutki.net
>>775


777 :本当にあった怖い名無し:2014/04/01(火) 23:10:10.86 ID:9K+T7FQvO.net
パンプキンパイ

778 :本当にあった怖い名無し:2014/04/01(火) 23:22:04.66 ID:vc5iiMvQ0.net
夜中に知らない番号から電話がかかってきて、出ると電動ハブラシのような音が聞こえた。
返答が無いので切ろうとしたら、かすかに女性の「あっ…あっ…」と漏れるような声が。
だんだん息遣いも荒くなり、とても苦しそう。
そしたら電話の向こうで電話の呼び出し音が鳴って
同時に電動ハブラシみたいな音が止まり、女性が「なにもう…」とか文句言いながら電話に出た。
女性「ああ、お母さん。チケットとれなかったよごめん」
それは電話で母親と話す私(38)の声だった。

779 :本当にあった怖い名無し:2014/04/01(火) 23:26:47.41 ID:S0x8A5sT0.net
はあ…

780 :本当にあった怖い名無し:2014/04/01(火) 23:35:32.18 ID:9K4WqO+k0.net
おそらく電動歯ブラシの子どもが産まれると思われ

781 :本当にあった怖い名無し:2014/04/01(火) 23:42:32.42 ID:E3IbBP1I0.net
一人暮らしスレにでも落としてけよ・・・

782 :本当にあった怖い名無し:2014/04/01(火) 23:56:03.11 ID:NkxBw2hH0.net
>>778
書き込むスレ間違えたのかな?

783 :本当にあった怖い名無し:2014/04/02(水) 01:02:29.60 ID:b8IOh5jg0.net
盗聴されて録音されて
それを電話で聞かされたんだろ

784 :本当にあった怖い名無し:2014/04/02(水) 01:29:22.10 ID:0xQcMfu30.net
なんで読めば分かることをわざわざ解説してるんだろう

785 :本当にあった怖い名無し:2014/04/02(水) 01:41:57.16 ID:e8JFuTGZ0.net
>>775
閉経直前ってのは、逆に女であろうと意識するもんだ。
性別を気にしなくなるなんてことは、閉経後でも殆どないぞ。

女ってもんを知らねーな。

786 :本当にあった怖い名無し:2014/04/02(水) 05:55:41.74 ID:DiI9adEjO.net
>>778はコピペマスターオボボ

787 :本当にあった怖い名無し:2014/04/02(水) 09:28:41.83 ID:6GNpO3KI0.net
オカルトじゃないが死ぬ程怖い話
妹が多額の借金と自分が産んだ子+結婚相手の連れ子を抱えてなぜか俺家に転がり込んできた
俺独身、両親他界
更に先日出て行ってもらう期限を決めたら出て行った、妹だけが
現在妹とは音信不通、借金取りが知ってる最後の住所はうち、子供は3歳と6歳
施設に入れようと奔走したが、母親がわかってる&母親の意思じゃないんで無理との事
警察も頑張ってるが妹の居場所不明
借金先には法律なにそれうまいの?な業者がいるんでそちらからもせっつかれ中

何が怖いって自分は何一つ悪くない(強いて言えば運と要領が悪い)のに今現在逃げ道がない事

788 :本当にあった怖い名無し:2014/04/02(水) 10:03:21.61 ID:5PhaNIHD0.net
うんうん、死ぬ程怖いね。

789 :本当にあった怖い名無し:2014/04/02(水) 11:27:48.23 ID:CfRK1em10.net
書き込むスレ間違えたのかな?

790 :本当にあった怖い名無し:2014/04/02(水) 12:03:47.71 ID:Azfz+Yi90.net
>>787
育児放棄&児童虐待のセンでもってけないのかなぁ。

791 :本当にあった怖い名無し:2014/04/02(水) 12:12:52.55 ID:4QVVryUli.net
>>790
なんで構っちゃうの?

792 :本当にあった怖い名無し:2014/04/02(水) 12:13:02.53 ID:q4ziMbQBO.net
身内に迷惑かけても平気な人間ってのは怖いけど、オカルトと呼ぶには生々しいな

793 :本当にあった怖い名無し:2014/04/02(水) 15:39:42.18 ID:coaN/wGG0.net
人って他力本願で生きてる奴が多いんだよ
流れに乗って何もしない奴ね
流れが無くなると何も出来ないので生きられない

794 :本当にあった怖い名無し:2014/04/02(水) 17:28:59.89 ID:ALnCv3te0.net
ゴミとゴミに構うゴミ
今日も平和だな

795 :本当にあった怖い名無し:2014/04/02(水) 19:30:05.66 ID:/+zO8Hb60.net
一歩引いて見れる俺かっけー

796 :本当にあった怖い名無し:2014/04/02(水) 23:26:22.53 ID:Ioz41JAMO.net
自分の身に降りかかった不幸を嘆くのはともかく、妹さんの身を全く案じてないのが怖いわ

797 :本当にあった怖い名無し:2014/04/02(水) 23:34:34.30 ID:IJGSvp5M0.net
>>796
アホか
迷惑掛ける身内が一番たち悪いわ
心配する価値もない

798 :本当にあった怖い名無し:2014/04/02(水) 23:53:06.75 ID:8YLmKd/E0.net
唐突だが、不思議な夢を見た話をする
夢の話だし、オカルトって感じでもないかもしれない
スレチだったらごめん

799 :本当にあった怖い名無し:2014/04/02(水) 23:56:13.11 ID:8YLmKd/E0.net
高校生の時なんだが、自分は結構遠い学校選択した為に早い時間に家を出なきゃいけなかった。
冬なんて薄暗くて、東京だけど田舎だから人も余り通らなくてさ。不意に横切ってく目を光らせた猫とかに一番ビビってたw


夢の中で、自分はいつも通りに家を出て駅に向かって歩こうとするんだが、
駅に続く一本道がやたら暗い
てか電灯ついてない

でも学校に行かなきゃならないからその道を進もうとすると、凄い強い向かい風が吹いて勧めなくなった。
どれだけ踏ん張っても、前に重心掛けても、ジャンプしても進まない

800 :本当にあった怖い名無し:2014/04/02(水) 23:58:17.00 ID:8YLmKd/E0.net
何だよもう……ってイライラしてたら、前方の暗闇から
「こっちゃこーい」「こっちゃこーい」
って声がしてきた
男にも、婆さんにも聴こえるような不思議な声で、思わずずっと足元を見ていた顔をあげて前方を見た

そしたら手が見えるんだよ
道も真っ暗で何も見えないのに、更に黒い手が手招きしてる

でも自分はそんなのどうでも良くて
こっちゃ来いだか何だか知らないけど学校行かなきゃいけないんだよ! 遅刻するだろ!!
って本気でイラついてた(当時皆勤賞だった)
んで、先に進もうと足掻いてたら
誰かに後ろから腕を引っ張られて体制を崩した

801 :本当にあった怖い名無し:2014/04/03(木) 00:00:19.33 ID:0hMqx+rK0.net
そこで、目が覚めた
心臓がばくばくうるさくて
何でこんな動悸してるんだろう救心の出番か。早くないか
なんて思ってた
暫く布団の上でぼーっとしてようやく「あぁ、ちょっとおかしな夢だったな」って思ったんだ

変な夢だなって思って終わりなんだけど、一つだけ確信してるのは腕を引っ張ったのは兄だって事。
死産で顔も知らないんだけど、何でかは知らんが夢の中に出て来るんだ
しかも自分はその人物を兄として認識してる
凄く大事な局面(?)でいつも(……ではないな。3割程度だ←)教えてくれる


何か最後蛇足付いちゃったかな

802 :本当にあった怖い名無し:2014/04/03(木) 00:02:21.66 ID:8YLmKd/E0.net
だけど夢関連で不思議な事多くて
 歴代怖い夢ランク の一位に不動の座で今も君臨し続けてるし、
不思議な事に夢の中の出来事なのにいつまでも覚えてるんだ
怖い夢ってそういうものかなw

読み返すと死ぬほど洒落にならない程の怖い話じゃないなw
世にも奇妙な物語が御の字だw

ずーっと自分の中に持ってたから、そろそろ吐き出してスッキリしたかったのかもしれん
また機会があったら他の夢の事も書くかも
その時はまた聞いてくれると嬉しい


じゃあ、ありがとう。夜も更けてきたし、良い夢をノシ

803 :本当にあった怖い名無し:2014/04/03(木) 00:18:59.39 ID:7K/U107H0.net
せめて過去ログ読んで夢の話は鼻くそ以下の評価しかされないことくらい理解すれば良いのに
最初の夢の話って宣言だけで大半が読み飛ばすレベルだぞ

804 :本当にあった怖い名無し:2014/04/03(木) 00:47:02.11 ID:2n8ENdIF0.net
大丈夫。読んでないから

805 :本当にあった怖い名無し:2014/04/03(木) 00:55:28.74 ID:VtUrbFMJ0.net
あー死ぬ程怖かった。

806 :本当にあった怖い名無し:2014/04/03(木) 00:58:21.60 ID:ujZsVQRP0.net
きゃー!死ぬ程洒落にならないくらい怖ーい!

807 :本当にあった怖い名無し:2014/04/03(木) 05:50:03.51 ID:++dqjiU40.net
>>803
大松「生きてる人間系の話より1億倍マシだぞ」

808 :本当にあった怖い名無し:2014/04/03(木) 09:51:37.78 ID:3zLYi6zi0.net
>>313
ポテチだったのか!これ見るまで本気でポンチだと思ってた。フルーツポンチをポンチって言うのかと思ったわ。
そもそもコンビニにフルーツポンチ売ってるっけ?とか少し疑問だった。

809 :とぅめぃろお:2014/04/03(木) 23:22:14.17 ID:MA3f21Gki.net
明日の朝飯ねえと思って深夜に米を炊いた
眠かったから適当に米ぶち込んで水入れて炊飯のスタートボタンを押した
米を入れる際かなり米をばら撒いてしまったがもう眠かったから放置して寝た
それから何時間たったかは知らんが、米のいい匂いがして目が覚めた
私は寝ぼけたまま匂いに吸い寄せられるように炊飯機の近くにいった
床に落ちた米がじゃりじゃりした
私はもう腹減って我慢ならなくなって
炊飯機の蓋をばっと開けた

810 :とぅめぃろお:2014/04/03(木) 23:23:48.30 ID:MA3f21Gki.net
するとそこには男の首がホカホカとたけていた
私は驚いいた表紙に勢いよく蓋を閉めてしまった
そしてボゴンっといって閉まった炊飯機から一目散に逃げて布団に潜りこんだ
結局ガタガタ震えながら朝まで起きていた

811 :とぅめぃろお:2014/04/03(木) 23:25:56.56 ID:MA3f21Gki.net
朝になるともう強気になった私は炊飯機のもとへ
きっと幻覚にちがいないとおもったし
しかし炊飯機はもう開かなくなっていた
いろんな方法を試したがまったくだめ
強くしめすぎたなーと思って諦めて足の裏についた米粒をゴミ箱へ投げ入れようとしたとき
ふと視界のすみに米袋が見えた
そこには昨日炊飯機の中でホカホカにたけていた男が笑顔でこう言っていた

「わたしがつくりました!」


ごめんなさいお米をそまつにして

812 :本当にあった怖い名無し:2014/04/03(木) 23:27:44.52 ID:/FlRzOC60.net
ここじゃなければほめてたな・・・w

813 :本当にあった怖い名無し:2014/04/03(木) 23:33:27.26 ID:kFsD1XrI0.net
笑える怖い話系なら受けてたろうなぁ

814 :本当にあった怖い名無し:2014/04/04(金) 00:29:43.91 ID:K//LL7u4O.net
お米には七人の神様が居るから捨てちゃいかん
スズメに撒いておやりなさい

815 :本当にあった怖い名無し:2014/04/04(金) 02:24:37.36 ID:beCFSn+i0.net
すみません、きさらぎ駅みたいなことになった時ってどうすればいいかわかりますか?

816 :本当にあった怖い名無し:2014/04/04(金) 02:58:49.68 ID:mG8TwNZ2i.net
>>815
病院

817 :本当にあった怖い名無し:2014/04/04(金) 07:29:13.89 ID:n6VGvtar0.net
>>815
スレチ

818 :本当にあった怖い名無し:2014/04/04(金) 07:46:31.89 ID:HfWAvYRw0.net
>>809-811
スレチ

819 :本当にあった怖い名無し:2014/04/04(金) 09:58:54.17 ID:Ta64ISxS0.net
次は〜挽肉〜〜

の奴といつもゴッチャになる。

820 :本当にあった怖い名無し:2014/04/04(金) 22:09:41.01 ID:8AVfHbbQ0.net
今パッと自分の手見たら焼けただれてた

821 :本当にあった怖い名無し:2014/04/04(金) 22:36:10.57 ID:X2GclUJ/0.net
>>815
病院行け
>>820
病院行け

822 :本当にあった怖い名無し:2014/04/05(土) 23:02:28.23 ID:fqb7txlIO.net
短パンマン

823 :本当にあった怖い名無し:2014/04/06(日) 15:40:55.86 ID:neuDk7z70.net
久々にきたら4、5年前からの惰性がまだ続いてんのか

824 :本当にあった怖い名無し:2014/04/06(日) 21:45:06.35 ID:PUa1+3DR0.net
謎の携帯厨アピール
謎の久々に来たアピール

825 :本当にあった怖い名無し:2014/04/06(日) 21:54:59.13 ID:X7gQNr8C0.net
お前は謎のって言いたいだけだろ

826 :本当にあった怖い名無し:2014/04/06(日) 22:25:14.46 ID:PUa1+3DR0.net
>>825


827 :本当にあった怖い名無し:2014/04/06(日) 22:49:48.97 ID:rPQTWnl40.net
ちんちんが臭いアヒル

828 :本当にあった怖い名無し:2014/04/06(日) 23:04:17.30 ID:5ZJF6Q5H0.net
井上尚弥が。。。

829 :本当にあった怖い名無し:2014/04/06(日) 23:06:18.94 ID:ScCe5G1S0.net
>>828


830 :本当にあった怖い名無し:2014/04/06(日) 23:17:22.43 ID:rPQTWnl40.net
小さな変質者 ビッケ

831 :本当にあった怖い名無し:2014/04/07(月) 18:21:24.21 ID:qnoYzY+eO.net
幼稚園児の頃に、ビッケのイラストプリント付きのアルミ弁当箱を使ってたわ

832 :本当にあった怖い名無し:2014/04/07(月) 19:19:02.90 ID:rVx9k1bti.net
謎の弁当箱自慢

833 :本当にあった怖い名無し:2014/04/07(月) 19:34:51.30 ID:aIj8Dogl0.net
しかもかなり昔

834 :本当にあった怖い名無し:2014/04/07(月) 21:39:22.54 ID:nY8NAiLH0.net
にゃんぱすー

835 :本当にあった怖い名無し:2014/04/07(月) 22:37:40.03 ID:YNl6y7YU0.net
アルミという段階で恐怖。

836 :本当にあった怖い名無し:2014/04/07(月) 22:37:50.32 ID:qnoYzY+eO.net
大昔の話だしスレチですまんな
懐かしくてついな
弁当箱のフタに先生がヤカンでお茶をついでまわってくれてな
あの頃は良かったのう・・・

837 :本当にあった怖い名無し:2014/04/08(火) 01:46:35.07 ID:JLrbOQ0L0.net
わしなんか鉄腕アトムの絵のついたアルミ弁当箱だったじょ
弁当箱の保温機があってなー
朝入れておくんだけど
中のイチゴとかホカホカになっちゃってたわ

838 :本当にあった怖い名無し:2014/04/08(火) 03:11:11.28 ID:NbkUVYar0.net
オラは缶詰みかんがホカホカだったわ
おかずに移るみかんフレーバー
なつかしや

839 :本当にあった怖い名無し:2014/04/08(火) 03:18:06.52 ID:ZFn6MAfe0.net
やだこのスレ加齢臭がする…

840 :本当にあった怖い名無し:2014/04/08(火) 05:46:47.76 ID:s+6pQ4QbO.net
カレーは任せろーバリバリ

弁当暖めていたストーブにカレーを載せたバカがおってのう…

841 :本当にあった怖い名無し:2014/04/08(火) 05:54:01.34 ID:JMjpmh910.net
くっさ

842 :本当にあった怖い名無し:2014/04/08(火) 08:32:26.75 ID:cPHrq6BA0.net
>>840
弾けて、混ざれー!

843 :本当にあった怖い名無し:2014/04/08(火) 14:10:02.50 ID:EVUfiO/k0.net
自分が幼少の砌は笹で包んで戦場に出かけたもんだ

844 :本当にあった怖い名無し:2014/04/08(火) 17:33:01.35 ID:CLW7Fzdc0.net
http://i.imgur.com/avhba4W.jpg

845 :本当にあった怖い名無し:2014/04/08(火) 19:28:53.82 ID:CNTEDgp4O.net
>>844
白目が綺麗で健康体ですな
不健康な人間は白目が濁ってるんだべ

846 :本当にあった怖い名無し:2014/04/08(火) 19:39:09.48 ID:gn4eSmpQi.net
ズレたリアクションする俺かっけー

847 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/04/08(火) 21:55:28.38 ID:JMjpmh910.net
    ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.

848 :本当にあった怖い名無し:2014/04/08(火) 22:24:13.80 ID:ZbzhDOIYi.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O

      }゙i                       「i
     ノ |               l            | ヽ
ト、    | |           |              l  {    /}
ヽ ヽ  〈、 i、              |           |.ム   / !
 ヽ ヾ,、_rL |            |          _r}∠>=‐' /
  \ : ∵爻、       ヽ |!         j゙ソ゛.: . /
     ヽ ∵ ヾk         l||!        _}i}∴ ∵ /
    \ ∵{=、,       cr炎ro     _fiヾk: :/
        ヽ∠__ノァt-、  /,仝yハ    ∠rtゝ-‐ '   と思うサソリであった
           ゞニヾハ.  }K以ムハ  //> ′
               >、ヽ }ニネネ冫:i/∠、
            /へ\ `ー八‐‐'_/' へヽ
            〃   >,才¨^¨弋ヽニニヾk
          {/,<- '/ /      \\  「|l|
           |{   トi′      > 〉 {.{l}

849 : ◆9G12fmecqU :2014/04/08(火) 22:27:46.99 ID:tddue/la0.net
てす

850 : ◆9G12fmecqU :2014/04/08(火) 22:31:10.80 ID:tddue/la0.net
わたしの弁当箱、キャンディキャンディだったけどw

851 :本当にあった怖い名無し:2014/04/08(火) 22:33:01.37 ID:rtjY34/P0.net
おれスヌーピーだった・・・

852 : ◆9G12fmecqU :2014/04/08(火) 22:42:12.21 ID:tddue/la0.net
残念ながら材質はアルミでしたorz

853 :本当にあった怖い名無し:2014/04/08(火) 22:52:10.30 ID:cB9WTEf80.net
全然覚えてないわ弁当箱なんか 被災地住みなのに地震さえ忘れて来てる

854 :本当にあった怖い名無し:2014/04/09(水) 10:03:26.60 ID:bc1VC+4y0.net


855 :本当にあった怖い名無し:2014/04/09(水) 14:47:48.26 ID:hjn2Au5cO.net
テストは他でやりたまえよ

856 :本当にあった怖い名無し:2014/04/10(木) 07:36:28.77 ID:Sg60kt5j0.net
>>848
ザリガニじゃねーか

857 :本当にあった怖い名無し:2014/04/10(木) 13:52:59.27 ID:9YdvmVWx0.net
スレタイみたいな映画見たわ
ココと同じでつまんなかったけどな

858 :本当にあった怖い名無し:2014/04/10(木) 14:18:44.04 ID:AurQL+oh0.net
表カバーと題名が一番怖いホラー業界

859 :本当にあった怖い名無し:2014/04/10(木) 14:19:01.13 ID:n9nw7Krw0.net
薄型のカバンがカッコよかったアノ頃・・・アルミの弁当箱を縦に入れて、
いつもおかずの汁がご飯にしみてべったべただった・・・

860 :本当にあった怖い名無し:2014/04/10(木) 20:59:34.20 ID:fr4RX0a/0.net
ドカベンに憧れたのは俺だけか

861 :本当にあった怖い名無し:2014/04/10(木) 22:02:09.45 ID:PlA1SelZ0.net
弁当うまかったなー
からあげ卵焼きチキンナゲットフライドポテトミートボールチキチキボーン
今思えばほぼ冷凍食品だな

862 :本当にあった怖い名無し:2014/04/11(金) 00:18:29.48 ID:vndeUzqwO.net
おかあさんの手作り弁当はたまにオカルトスレに来たのかと思った

863 :本当にあった怖い名無し:2014/04/11(金) 01:08:37.12 ID:J9stoQak0.net
じゃあ新作がくるまで懐かし弁当でも語ろう

864 :本当にあった怖い名無し:2014/04/11(金) 08:12:08.57 ID:oEDhIT5a0.net
次スレの500辺りまで弁当スレになりそうだな

865 :本当にあった怖い名無し:2014/04/11(金) 08:12:20.61 ID:W/wkDuYZ0.net
まともな地域なら普通に学食とかパンとかだろ土人ども

866 :本当にあった怖い名無し:2014/04/11(金) 08:31:14.66 ID:0jBh8DTW0.net
>>865
なんで学食とか、コスト優先のショボ飯が当たり前になるんだよ(笑)
私立は弁当が多いで

867 :本当にあった怖い名無し:2014/04/11(金) 08:33:40.31 ID:W/wkDuYZ0.net
土人の言い訳見苦しい(´・ω・`)

868 :本当にあった怖い名無し:2014/04/11(金) 08:54:31.12 ID:6NuNYRCF0.net
毎日学校のパン買って昼飯にしてたやつ結構いたけど、よくあんなんで満足できてたと不思議に思う

869 :本当にあった怖い名無し:2014/04/11(金) 08:59:23.74 ID:fMD30Y5G0.net
幼稚園なら弁当でも普通だな
保育園だと給食が多いのかな

高校辺りだと二限目に弁当食った上に昼と部活前後に学食とか購買でパンカップラだよな
当時どんだけカロリー摂取して消費してたんだろ
1日7食とか食って体脂肪10%前半とかだったぞ

870 :本当にあった怖い名無し:2014/04/11(金) 11:55:07.54 ID:qGqvqvTV0.net
すごいっすね()

871 :本当にあった怖い名無し:2014/04/11(金) 16:28:42.24 ID:vndeUzqwO.net
弁当の話はもういいよwおかんのオカ弁スレで会話してやれよ
あのスレ最近過疎ってるしな

872 :本当にあった怖い名無し:2014/04/11(金) 17:10:54.18 ID:lRGp0ceYi.net
スレの使い分けを出来ない奴を見ると本当に底辺な奴だなあと悲しい気分になるわ

873 :本当にあった怖い名無し:2014/04/11(金) 17:36:48.16 ID:m6L9yvwS0.net
どうせ底辺同士だろ

874 :本当にあった怖い名無し:2014/04/11(金) 17:49:57.46 ID:lRGp0ceYi.net
>>873


875 :本当にあった怖い名無し:2014/04/11(金) 17:52:06.25 ID:lWRbluNp0.net
ハイソな上流階級の出は、弁当とか給食とかそんな低レベルな争いしないしな。
おつきの各国料理の専門シェフがその場で作ってくれる。

876 :本当にあった怖い名無し:2014/04/11(金) 18:31:23.26 ID:zAZb9nEc0.net
>>830から弁当スレが始まってるのがワロタw

877 :本当にあった怖い名無し:2014/04/11(金) 22:43:16.89 ID:vG2h4VpD0.net
それはモノの価値のわからない成金だ。
本当の金持ちは見栄に金を張らず、冷めても美味しい弁当を作れと料理人に言いつけるもの。
そしてその創意工夫に金を払う。

暖かい料理は二流三流の料理人でも俺が作ってもそこそこ美味い。
冷めてもなお美味い料理は一流でなければ難しいだろう。

878 :本当にあった怖い名無し:2014/04/11(金) 22:47:04.42 ID:yGSuhqZR0.net
弁当は冷めても美味い

879 :本当にあった怖い名無し:2014/04/11(金) 22:53:17.29 ID:lWRbluNp0.net
上のおっさんたち温めてたで。

880 :本当にあった怖い名無し:2014/04/11(金) 23:04:59.17 ID:lkczsK8Q0.net
かわいい子の弁当にこっそり射精したことがある
青春の思い出だ

881 :本当にあった怖い名無し:2014/04/11(金) 23:11:21.25 ID:vndeUzqwO.net
>>878-879
ワロタw

882 :本当にあった怖い名無し:2014/04/12(土) 00:45:02.52 ID:5R4A8fxuO.net
鼻フェチスレ終わらせて

883 :本当にあった怖い名無し:2014/04/12(土) 00:53:00.17 ID:tHjSdrif0.net
あああ ♪ サンサンサン 太陽の光〜 ぼくらの肩に降りそそぐ〜

さあ手をつなごう いっしょに走ろう ぼくらは仲間さ〜

884 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 01:13:09.67 ID:s9b/L9bR0.net
私が中学生の時に体験した実話ですが、
こちらに書いていいでしょうか。
あまり怖くないんですが。。

885 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 01:21:16.48 ID:Vac+SJiU0.net
>>884
駄目です

886 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 01:24:40.39 ID:s9b/L9bR0.net
中学生の頃に友達数人と放課後に暇を持て余していました。
新しく出来たコンビニで屯しながら話していたら友達の一人が
「暇だし学校に戻って遊ぼう」と提案。
部活動の生徒しかいない学校に戻りました。
私達の教室は3階建ての校舎の3階の一番端にありました。
その教室に入り、コックリさんをしてみようと言うことになりました。
ちょうど教室には私達以外には誰もおらず、西陽が射し込みがらんと静まり返っていました。

後ろの方で給食を食べる時のように席をくっつけ皆で向かい合いコックリさんの準備をしました。

887 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 01:25:11.67 ID:s9b/L9bR0.net
>>885
すみません書いちゃいました

888 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 01:34:56.56 ID:Vac+SJiU0.net
>>887
は?なにしてんのお前

889 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 01:38:56.03 ID:pC9sW3W30.net
カエル

あれは俺が13歳位の頃だったろうか。鬱陶しい梅雨の時期には、近くの田んぼにカエルがわんさか湧く。
俺の実家は田舎で、それこそ農作業で生活してる人もいるし、通学路なんか半分は、左右田んぼに囲まれた
道が続いてた。で、当時中学生だった俺は梅雨だから外にも出れなかったし、暇で暇で仕方なかったんだよ
家で何かないかなと色々漁ってたら姉ちゃんが買ったハリーポッターの秘密の部屋のビデオがあったから
それ見てたんだよ。俺はハリーポッター興味なかったから、そのビデオが初見だった。
その映画にはバジリスクっていう水道を通って、見た人間を石化して殺す蛇が出てくるんだけど
中学生の俺には、それがかなり怖かったらしく、その日は一人で留守番だったのも含めて、見終わった瞬間
背筋が常にゾクゾクしてた。だって水道通ってくるんだぜ?どこにいても逃げ場ないじゃん。
かと言って外にも出れないし、俺は適当に面白そうなバラエティでもつけて気を紛らわそうとした。

890 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 01:41:04.58 ID:pC9sW3W30.net
でもそんなんで気が紛れたら誰も苦労しないじゃん。俺は1人でずっとゾクゾクしてた。
で、夜7時位になって、じーちゃんとばーちゃんが帰ってきて、少しは恐怖感もなくなった。
でも両親は飲み会で、12時位にならないと帰ってこないらしい。おまけにじーちゃんとばーちゃんの寝室は1階で
俺の部屋は2階だったから、広い2階には俺1人。電気消して寝ようとしたけど、当然その瞬間にバジリスクが
俺の脳内をよぎる。後ろ向いた瞬間、目が合わないかとか、下のじーちゃんとばーちゃんは無事か、とか
今にして思えばバカじゃねーの、とか思うけど、当時の俺としては本気でそう思ってた。1時間位寝付けなくて
ずっと壁の方向いてた。電気つけて寝ようにも、振り向かないといけないし、そんなのさすがに無理だった。
で、聞こえてきた。バジリスクの鳴き声でも這いずる音でもなく、カエルの鳴き声が。
耳元で響くように、「ゲコ」っていう鳴き声。田舎暮らしとしては聞き慣れた、あの声。

891 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 01:41:56.40 ID:pC9sW3W30.net
家具の軋む音とか、時計の針の音とかと聞き違うはずもない、リアルな鳴き声だった。俺の部屋にはそんな声出す
おもちゃもゲームも目覚まし時計もないし、それが聞こえた瞬間、今までにないくらいのゾクゾクが体中を襲った。
考えても見てくれ。ろくに後ろも振り向けない状態で、まっ暗闇の中で、響くようなカエルの鳴き声だぞ。
俺の心拍はもう限界レベルだった。で、耐え切れなくなって、必死の思いで電気つけて、その日はずっとゲームやって朝を待った。
そんな日に限って、やり終えて飽きて放置してるゲームしかなくて、ずっと夜が続くような感覚だった。
まぁ中学生だし、そんなのは3日もあれば忘れる。俺も例に漏れず、3日で忘れて友達とポケモンだのジャンプだのの話題で
盛り上がってた。で、何ヶ月かたって、夕食食って8時位にハリーポッターのアズカバンの囚人のTVで予告が始まった。
で、思い出した。バジリスクのこと。カエルの鳴き声のこと。まるで条件反射みたいに俺はまたゾクゾクとした。
更に俺を追い詰めるみたいに雨が降り始めた。それだけじゃない。その時居間に居たんだが、姉ちゃんが秘密の部屋のビデオを
再生し始めた。

892 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 01:43:37.79 ID:s9b/L9bR0.net
では続き

コックリさんをしている途中、
友人の様子がおかしい。
その友人をM子とします。
M子はちょうど私と向かい合う形で、黒板の方を向いて座っていました。
M子は笑っているのに目から涙をたくさん流し出しました。
普通、泣き出す前は顔が何らかのアクションを起こしそうですが
突然でした。
他の友人たちや私は困惑して、
M子に訪ねました。
「どうしたの?何で泣いてるの?」
M子は驚いた顔をして、
涙を拭いあれ?という声を発しました。
私「なんで泣いてるの?怖いの?」
M子「全然。急に涙が出てきた。」

私は怖くなってM子に問いただしました。
本当はなにかあるの?と

893 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 01:45:02.45 ID:pC9sW3W30.net
あ、すまん。先に書いてる人居た。改めるわ

894 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 01:53:32.43 ID:s9b/L9bR0.net
M子は気まずそうな顔をした後に言いました。
「あんまり言いたくなかったんだけど、
教室に入った時から女の人がいるよ。
私の席から見えるんだけど、黒板の下にうずくまって座ってる。
その人が泣いてるから私も涙がでる。
私が悲しいわけじゃないよ」

その言葉を聞いて私達は途端に恐ろしくなりました。
見えないのですが、黒板の辺りに女の人がいる。
嘘だとしても気味が悪い。
そしてM子は嘘を言う様な子ではない。。
これはやばい。

涼しい顔をしたまま涙を流し続けるM子の手を引いて一目散に教室から出ました。

自転車置き場まで走り、
落ち着いたところでM子にまた聞きました。
本当に女の人がいたのか?

するとM子は少し顔をひきつらせながら、
「ううん、ごめん冗談」と笑いました。

895 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 01:59:36.34 ID:s9b/L9bR0.net
>>893
すみません、すぐ書きますね

皆その言葉に安堵して、
遠い家の子達は先に帰るねと帰路に着きました。

私とM子、あともう一人A子。
この3人は家の方面が一緒だったので、
残っていました。

私達も帰ろうと言おうとした時、
M子が3階を見上げながら
「私もう一回教室に行ってくる。
先に帰ってていいよ」
と言いました。

私とA子は驚いて止めましたが、
M子は気になるからまた行くの一点張り。。
私とA子は好奇心もあってか再びついて行くことにしました。

昇降口から学校に再び入りました。
M子は再び涙を流しており、
上を見上げながらどんどん階段を上がります。
私はM子の制服の裾を引っ張りながら、
あまり早く行かないでと少し怯えていました。

896 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:07:13.29 ID:s9b/L9bR0.net
M子が階段を登り、
私達は着いて行っていました。
私は2階から3階に向かう階段を跨いだ時、
なんとも言えない感覚に襲われました。

背中が思いと言うか、
身体が重いのです。
ずーんと3階から重たーい空気が落ちてくる感覚。
したを向き階段を一段ずつ上がりながら、これは嘘ではないのかもしれないと嫌な汗が出ます。

M子がちょうど3階に続く踊り場に着いた時です。
目を見開き、涙を流しながら身を乗り出して
「なんで?なんで?」
と取り乱し出しました。
その形相が怖くて、制服を引っ張りながら
M子にいきなりなんだと聞くと、

「あの人、教室から出てきてるどうしよう」

それを聞いた途端私とA子はM子を引っ張り階段を駆け下りました

階段を降りる間もM子は
なんでなんでどうしようと連呼していました。

897 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:15:14.56 ID:s9b/L9bR0.net
外に出てM子は
戻らなければよかったと言いました。
でも、外に出たしきっとこれ以上ついてこれないよと笑い、
それをみた私達は少し安心していました。

3人で自転車に乗って帰っていると、
M子はまた一人でブツブツ言っています。

A子の家に先につき、
A子がばいばいと私達に手を振って家に入って行きました。

するとM子はまた一人でブツブツ言っています。

私「ねぇ、なにをブツブツ言ってるの」
M子「あいつ、学校から着いてきてる。。
待ち伏せしてる。電柱の後ろとか、
林の陰とかに先にいるの。しかもね、今、A子にばいばいって言ってた。気持ちが悪い。。

M子はとても怯えていました

そして私に神社かお寺がここら辺にあったら着いてきて欲しいと言いました。
近くに行けばきっとその女も消えると思うと

心当たりがあった私はそちらの方面にM子と向かいました。

898 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:16:06.58 ID:s9b/L9bR0.net
誰かみてるでしょうか
眠くなってきました。。

899 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:18:14.02 ID:BaJbZfzH0.net
見てます

900 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:18:18.45 ID:WIiY/5Xl0.net
見てるよ

901 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:18:25.49 ID:tHjSdrif0.net
はこべらチンコ犬

902 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:18:37.57 ID:4yVNbq3c0.net
>>898
見てるけど読んでないよー

903 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:21:16.87 ID:tIPtocfMO.net
書き溜めてすらないのかよ

904 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:23:30.99 ID:a5bv31Pr0.net
>>903
書き手様に文句言うとか何様だよ

905 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:29:12.09 ID:s9b/L9bR0.net
ああ、よかった
怖くないんですけど続き書きます

お寺の近くを通るとM子が
ああ、もう大丈夫と言いました。

まだ心配だった私は
家まで送るよと伝えると
M子は一人で帰れるよありがとうと言ってそのまま別れました。

次の日学校に行くとM子の姿がありませんでした。

M子と幼馴染で近所に住んでいたT子にM子のことを聞きました。

T子「今日の朝一緒に来なかったよ。
お母さんがM子は体調が悪いからっ休むって。」
おかしいなと思い、
T子に昨日の話を伝えました。
T子は驚きながら、あることを私に教えてくれました。

T子「M子が嫌がるから言ってなかったけど、昔からすごく霊感が強いからお母さんに四国に連れてかれて変な修行もさせられたみたい。だからそんなのが見えたのかな。」

私はM子と仲良くなったのは中学からなので全く知りませんでした。

そして一週間以上M子は学校に来ませんでした。

906 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:42:01.63 ID:tHjSdrif0.net
チンコ摺りマクファーレン

907 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:42:45.05 ID:+AgE3+6E0.net
>>906
なにそれこわい

908 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 02:42:55.76 ID:tHjSdrif0.net
しおのぎルンメニゲ山田

909 :本当にあった怖い名無し:2014/04/12(土) 03:31:48.06 ID:ubHCBS9cO
scからカキコ

910 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:16:32.86 ID:s9b/L9bR0.net
すみません、書き溜めておりません。
急いで書きます申し訳ない。

そして、一週間ちょっと経った頃
M子は学校に登校して来ました。

普段と変わらずニコニコと笑顔。
なにもなかったかの様な振る舞い。

私はM子を呼び出してどうして来なかったのか聞きました。
M子は風邪を引いただけと最初は言っていました。
その時M子の手首に包帯が巻かれているのに気が付き、
問いただしました。
するとM子は余り言いたくなさそうに口を開きました。

M子の話によると
あの日学校から帰って部屋に行くと
急に怖くなり
もしかしたらあの女がまた学校にいくと現れるんじゃないかと不安になったそうです。
そして、考えているうちに
気付いたら寝てしまっていたそうです。

911 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 03:26:26.41 ID:s9b/L9bR0.net
寝てしまったM子は夜中に変な違和感を感じて目が覚めたそうです。

背中が異様に痒い。
ばりばりと書きながらふと振り返ると窓を背にしている事に気付いて、
カーテンをそっと開けたそうです。
すると学校にいた女が窓に張り付いてM子を見ていたと。

背中が異様に痒く感じたのは、
その女が窓越しにずっと背中をみていたからだと察したそうです。

女は家に入れずずっと窓に張り付いてM子を見ていました。
何故入れないかと言うと、
M子の母親も霊感が強いのでよく霊が着いて来たので
家の周りに水晶を置いて結界を張っていたから。

M子はあまりの恐怖に気がおかしくなるんじゃないかと思い、
一晩中手首を掻きむしったそうです。

そのせいで手首が傷だらけになり、
包帯を巻いて登校した。

一週間来れなかったのは、
お祓いをしてもらっていたそうです。
お母さんがそう言ったのに詳しく、
今回はしつこいのを連れて来たとボヤいていたみたいです。

話は以上です。
M子はそのあとは普通に学校に来ました。
これは実体験なので、
脚色なしです。
余り怖くなくてすみません。

912 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:57:49.57 ID:pC9sW3W30.net
ん、終わってたか。お疲れ様。こんな話聞いてると、こっくりさんってやるもんじゃないって思うよなぁ・・・
じゃあ、>>891の続きから俺も書くな。

今にして思えば、アズカバンが公開されるんだからおさらいとして見直すのは当たり前の行動だけど、
その時の俺には、姉ちゃんがまるで何かに取り憑かれたかのように見えた。更に普段は一緒にビデオなんか見ない両親まで秘密の部屋
一緒に見るって感じになってたから、居間になんかいたら気が狂いそうだった俺は、二階に逃げようとした。でも姉ちゃんと両親の3人は
一階の居間で秘密の部屋見てるから、二階には俺以外誰もいない状況だった。もう無理だった。俺は「コンビニ行ってくる!」
って言って逃げるように外に飛び出た。なんであんなに恐ろしかったのかはわからない。ゴキブリとかナメクジに生理的な恐怖を感じる人みたいに
俺は多分、バジリスクっていうかその一連の空気に生理的な恐怖を感じるようになったんだと思う。

913 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 04:58:54.58 ID:pC9sW3W30.net
で、外に出た俺は、そのまま散歩を始めた。
夜道なんてどう考えても誰もいない2階より怖いのに、その時の俺は夜道に何も恐怖を感じなかった。で、先にも書いた、
「両脇が田んぼになってる道」を通ってコンビニに行こうとした。その瞬間、また俺をゾクゾクが襲った。右の田んぼから、左の田んぼへの
カエルの大行進。卵の世話か巣の引っ越しかしらんけど、とにかく10匹位のカエルが「ゲコ」「ゲコ」って鳴きながら
道の真ん中に居座ってた。俺は本当にこいつらに取り憑かれんじゃないかって錯乱して、そのカエルを全部踏み潰した。
バジリスクで恐ろしくなって、二階に行こうとして恐ろしくなって、その矢先にカエルの群れ。中学生の俺には耐えられるわけもなかったんだと思う。
それで、このまま外にいたら何かある、何か起こると思って家に逃げ帰った。もうバジリスクでもいい、皆がいる場所に居たかった。
そしたらそこにじーちゃんとばーちゃんも加わって見てた。どこか安心した俺は部屋に入った。その瞬間にTVを見て、俺はまた恐怖した。

914 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 05:00:09.85 ID:pC9sW3W30.net
TVに映ってたのはちょうどハーマイオニーが石化して保健室に寝かされてるシーンだった。もう俺の頭の中で何かが切れた。俺はそのまま
二階に行って、電気つけたまま布団被って、目をつぶった。もうそれしか逃げ場がないような感じだった。
なんで家族全員でハーマイオニーの石化シーンで集合してるんだよ、なんで俺が帰った瞬間そのシーンなんだよって。
布団被ったままでどのくらい居たんだろうか。しばらく立って俺は気付いた。あの時のまんまだってことに。
そして、案の定聞こえてきた。あの時よりも、耳じゃなく脳に響くような声で、「ゲコ」って。

もうその後はどうしてたか覚えてない。「幽霊や妖怪は恐怖心に寄ってくる」って言うけど、
蛇のバジリスクに恐怖して、カエルの霊が近づいてくるなんて、意味がわからなかった。
俺は蛇を怖がってるのに、なんでそれに誘われて同じように蛇を恐れるはずのカエルが近づいてくるのか。
もうそろそろ精神的におかしくなりそうだったから、俺は近くの神社に行った。田舎だから、神社なんてその辺にいくらでもあった。

915 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 05:09:33.90 ID:pC9sW3W30.net
で、神社の神主さんに事の経緯話した、俺的にはカエルを踏みつぶしたのが一番怖かったんだけど「夜にカエルを踏みつぶしたのは正解だった」
とか言われて「は?」って思わず口にした。なんでもカエルは、蛇に恐怖する俺を「仲間だと思って」近づいたらしい。
人の恐怖心ってのは、まぁ厨二っぽく言えば、どんな物よりも大きな「霊的エネルギー」を持つらしい。それを本能でしか動いてない
爬虫類は敏感に察知するらしい。で、それを察知したカエルが、「俺の所に向かっていた」とか言って俺はまたゾッとした。
ビデオで秘密の部屋見たときは、すぐに忘れたからカエルも察知できなくなったけど、今度は結果的に外に飛び出た俺から近づいてきたから、
ああいう感じに遭遇したんだと。あの時聞こえた鳴き声は、いわゆる共鳴、厨二的に言えばテレパシーでカエルの鳴き声が
就寝前で本能的にしか動いてない俺の脳に響いたらしい。でも、俺がその時踏みつぶしたから、カエルは俺を蛇みたいな天敵として判断して
もう仲間として迎えに来ることはないらしい。

916 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 05:14:39.12 ID:pC9sW3W30.net
で、いちおう供養もしてもらって、俺は一安心して帰ろうとした。不思議なことにバジリスクのこと考えても
何の恐怖も感じなくなったし、「俺もしかしてカエルになりかけてた?」とかそんな馬鹿げた妄想も考えながら、笑い話として話せそうなくらい気楽に考えれるようになった。
でも、俺がカエルを潰すことで解決したんなら、その夜に聞こえてきた、脳に響くような蛙の声は何だったのか?
そのことを神主さんに話そうかなんて思った矢先、また聞こえてきた。鳴き声が。しかも「グェ〜イッ、ゲロゲロッ」とか、なんか笑ってるような
感じの鳴き声だった。その方向を見ると。茂みの中に、一匹のウシガエルが居た。そしてそのウシガエルは、喉を鳴らしながらにた〜っと、
まるで器具かなんかで無理やり口を広げたみたいに笑って、茂みの奥に消えていった。その瞬間、神主さんが「あれは人やなぁ・・・」とかつぶやいた

917 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 05:17:05.72 ID:pC9sW3W30.net
聞くと、見た目はカエルでも、感じる物は人に近いものだったらしい。神主さんは、「おそらく、仲間をつくろうとしとるんやなぁ。経緯はわからんが、
あいつは人からカエルになって、道端のカエルを人が犬を飼うみたいに操って、今回のお前みたいなのを同じようにカエルに変えようとしとるんやな」
と言っていた。多分、あいつが2度めの夜、最後の攻撃みたいな感じで、俺に鳴き声を送ってきたんだと思う。頭に直接カエルの声を送る、強制手段みたいな感じだろう。
でも俺はその翌日すぐにこうやって神社に来てお祓いしてもらったから、助かった。あの無理やりこじ開けたような笑顔は「運が良かったな」とでも言いたかったのか・・・。
多分、あいつは今でもどこかで仲間を作ろうとしてるんだと思う。カエルと同じように蛇に恐怖を抱いた人間を探して、またどこかの耳元で、
「ゲコ」って鳴いてるかもしれない・・・。

以上、スレ汚しだったらすまん

918 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 07:03:48.36 ID:BaJbZfzH0.net

不思議な話で面白かった

919 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 08:43:45.74 ID:4cbnhWJ30.net
>>886
>>889
でお前らの弁当はどんなのよ

920 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 10:37:38.73 ID:km1BRJhr0.net
ID:s9b/L9bR0
ID:pC9sW3W30
長文は駄文だというお手本のようだな

921 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:34:25.77 ID:BaJbZfzH0.net
キャラ弁http://i.imgur.com/lnHdzwk.jpg

922 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:06:50.98 ID:FaPhKL1i0.net
失敗したキャラ弁が、まるで貞子の顔みたいだったなぁ。

923 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 13:46:41.52 ID:EPsHfTH70.net
昼飯おにぎりにするかな

924 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:13:23.85 ID:NDOvJImd0.net
未だタイトル付きで書き出すとか、怖くないと前置きするとか、必要以上に長文とか
ホントに洒落にならないわ

925 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:35:13.69 ID:m8SIMt/cO.net
夜飯おかゆにするかな

926 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 16:42:48.65 ID:EwZ7o5do0.net
sc

927 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 17:31:25.17 ID:EcyvvFfK0.net
あだ名が蛙だから理科の教科書で両生類の代表として蛙が出てくるのが一番嫌です はい

928 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 18:35:20.07 ID:5R4A8fxuO.net
ヒッキー?

929 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:48:07.97 ID:0OYklU/mO.net
大昔、がんばれ!レッドビッキーズというドラマがあってだな

930 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:52:26.87 ID:+RkiYsqL0.net
>>920
>>924
低学歴はちょっと長いとこれか
お前ネトウヨだろ
ネトウヨって低学歴多いし

931 :919@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:57:22.52 ID:1tjuBBRi0.net
>>930
はい、低学歴のネトウヨです…すみませんでした

932 :923@\(^o^)/:2014/04/12(土) 19:58:30.71 ID:mAwlT/Y4i.net
>>930
俺も低学歴のネトウヨです…すみませんでした

933 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:03:23.95 ID:M0oMgMWp0.net
いや俺が低学歴のネトウヨなんだが

934 :929@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:05:28.13 ID:i5xjvC5W0.net
>>933 >>933 >>933
実は俺も低学歴のネトウヨなんです…すみませんでした

935 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:06:15.16 ID:0OYklU/mO.net
とんでもねえ!あたしゃひとみだぁよ!!/CV:志村けん

936 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:40:02.90 ID:/2Ib+MSb0.net
カエルが鳴くのは求愛行動だったっけ?
ウシガエルは動くものはなんでも取り敢えず食べる。

いいのかい?そんなにホイホイついて行っちゃって。
ヤツはノンケでも食っちまう悪食だぜ?

937 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 20:43:59.70 ID:vXo5E2QO0.net
なにその無理やりなホモネタ

938 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:04:06.24 ID:FaPhKL1i0.net
ホモはむりやりなのさ

939 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:37:53.99 ID:4cbnhWJ30.net
俺は低学歴のガチホモなんだが

940 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:41:52.79 ID:xgyO1gmW0.net
久々にいい怖い話を見た
ありがとう

941 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:43:16.34 ID:dKk8q0jZ0.net
ホモゲ牛乳

942 :936@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:45:09.49 ID:zzeNbGMa0.net
実は俺も低学歴のガチホモです…すみませんでした

943 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:54:10.99 ID:rDL1tpTli.net
点検口

設備関係の営業をやっているんだが、都内のとあるタワーマンションで工事前の下見調査に行った時の話だ。
私は天井裏のスペースと配線確認の為に脚立に乗って点検口を開けて中をライトで照らした。
ライトが照らす7m程度先に作業着の男がいた。
ああ、たまたま他の業者が入ってたのかと思ったが、天井裏は人の重みに耐えられないスペースだし、明かりも無しにいるのはおかしい。
この男は何かおかしい。

944 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 21:59:18.10 ID:rDL1tpTli.net
そう思った瞬間その作業着の男は振り返り、こちらに向かって這い出てきた。
ハイハイとも匍匐前進とも違う例えようもない変な動きで異様なスピードで。
慌てて点検口から頭を引っ込めつつ腰にぶら下げたマイナスドライバーを抜く。
点検口を閉めてロックする。脚立から降りてマイナスドライバーとライトを構える。
数十秒経っただろうか。何も起こらなかった。
あの男が這い出た時に一切音はしなかった。あいつは何だったのだろう?
地下受水槽や機械室で変なのを見る事はあったが天井裏は盲点だった。
この出来事以来、点検口を覗く時は気をつけるようにしている。

945 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:00:10.86 ID:nt/lEiMo0.net
素破だろう

946 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:04:02.30 ID:4cbnhWJ30.net
シンプルで読みやすかった。
あっ評論家ではありません。ガチホモです.....すいませんでした。

947 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:14:49.92 ID:p1MYaImH0.net
そいつなら俺の隣で寝てるよ

948 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 22:36:46.81 ID:XrSPX2M5i.net
>>947
お前もガチホモか

949 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:14:45.36 ID:cB5X8fkp0.net
この間彼女と別れたんだが
その彼女細木数子を妄信的に慕ってて
こんなポエム書いてたんだ
「細木数子
なんと愛しい響きであろうか
愛は宇宙人を救う
おさるも救う
細木さん以外を信じる奴は馬鹿ってわけ
と思う数子であった」
もう恐ろしくてね
それで別れたんだけど

950 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:57:09.58 ID:jLaqUbQE0.net
飯にすっかなぁ
おまえらなに食った?
>>943
あの映画思い出した

951 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:44:57.37 ID:pIxkmvLq0.net
>>911
あんまり怖くないですと前置き
書いてもいいですか?と確認
ダメと言われても結局書き込む
割り込み
書き溜めない
ダラダラとした長文
結局つまらない

役満だわ

952 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 05:22:00.72 ID:aUXVBZ070.net
>>945
忍者に遭遇していながら、生存している>>943は忍者の同業者に違いない。
そして秘密を知ってしまった俺らはピンチ。

953 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 11:15:37.96 ID:Sb0WEZOA0.net
阿波踊りにチョンが大量に入り込む

http://4.bp.blogspot.com/-rKi_C5y093U/UYydwF44fxI/AAAAAAAAFwk/tWTNpILrUDE/s1600/IMG_20130510_0002.jpg
4度目のお遍路を終えキム住職(韓国人)にお礼参りするチェさん=徳島市 大日寺で


このキム住職とは、1995年徳島を訪れた韓国人ダンサーが大日寺住職に一目ぼれして結婚
2007年に夫が急死。長男・弘昴(ホンミョ)君に大日寺を継がせるため
韓国籍のまま大日寺の住職になり、韓国から大量にダンサーを呼び寄せ、阿波踊り大会で
チマチョゴリを着せて披露。 「僧舞」「住職は舞姫」と話題を呼んでいる
http://www.pref.tokushima.jp/docs/2013040600046/files/Kim_Myoseon.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/30/4799e2d445bf9b0a02dbe43c2409607a.jpg


華やかに阿波踊り大会で踊りを披露する韓国舞踊団. ちなみに
キムさんは、韓国伝統舞踊家で四国霊場13番札所大日寺の住職
http://stradition-navi.com/Festival/Image/F_40/6b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hikaru2013/imgs/c/8/c8bd45ee-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/aryasarasvati/imgs/7/e/7e35e22c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/1/4/14c9e48d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/d/f/dfd2040f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/2/b/2bce11ac.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/b/f/bf343272.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/4/2/42293384.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-66-cd/zone0358/folder/467749/75/11449575/img_5?1378277877

954 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:10:17.30 ID:Ha6jIwx+0.net
>>930
へえ、あんたも低学歴ネトウヨっていうんだ

955 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:14:40.59 ID:KxHjS1vb0.net
>>944
俺ならその後恐る恐るもう一度点検口開けてみる

956 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:20:42.12 ID:1ZaucvJ/0.net
>>954
低学歴のネトウヨです…すみませんでした

957 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 01:58:39.36 ID:PlhuhoQB0.net
昔夜中に外に出たら上から羽音聞こえて空みたらデッカいペリカン飛んでた
子供ながら異様な光景で怖かった。そこは住宅街だから普通あり得ないし

958 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 02:07:39.02 ID:JLuOhMDx0.net
ペリカンが住み着いた幼稚園があったな。

959 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 02:28:26.72 ID:FY+Fy1rP0.net
>>915
蛙は両生類な

960 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 04:52:23.03 ID:Jxky/96M0.net
恐ろしい。破綻するかもしれない。恐ろしい。恐ろしい。

961 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 05:59:23.14 ID:vWWuXcLn0.net
良かったね

962 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 06:17:10.50 ID:pCNKpkIZ0.net
>>943
その点検口、スタングレネード放り込みたくなるな。

963 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 13:29:51.58 ID:ylbsNYX20.net
ハゲズラ板がなくなってる

964 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 14:05:00.70 ID:OQq6BgGr0.net
>>953
完全に計画的乗っ取りだよなあこれ・・
日本の伝統芸能の本場で、地元民じゃなく韓国からダンサー呼んで、伝統衣装ではなくチマチョゴリ着るとか、なんで誰も抗議しないんだろう。
寺の経典とか管理大丈夫かよ
こういう国民性だから移民なんか受け入れたらたちまち文化破壊されるわ

965 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 15:07:18.00 ID:h58a5Kry0.net
泥棒をわざわざ招き入れて歓待するんだもんなあ
お金まであげちゃうし
ほんとシャレならんわなんとかならんものか

966 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 16:47:55.30 ID:mlsK9nv00.net
こんなもんで破壊されるような文化なら今頃残ってもないだろう
もうちょっと自分たちの文化の独自性に自信をもて。

チマチョゴリと阿波おどりは外人が見たって混同しねえよ。
ああゲストなんだなって思うだけ。

967 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 17:00:17.41 ID:93ljC/+m0.net
檀家が居なくなれば固定資産が競売になり帰国するだろ

968 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:06:15.47 ID:xrHSkQCB0.net
四国霊場の札所にもなってる寺なら檀家が居なくなることはないと思う

969 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:13:09.65 ID:fn8Qqrl3O.net
>>964
精進料理として刺身とラーメン出してくれるらしいぜ

970 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:21:11.63 ID:1ZaucvJ/0.net
そのうちリオのカーニバル風の団体もきたりして
ってか阿波踊り大会で阿波踊り以外の踊りとは、これ如何に?

971 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:16:32.56 ID:v7Hv6VZ70.net
話にすると怖くないかもしれんが、
○金の活○。
色々探索してて友達と冷蔵庫も開けようとしたら別の友達にたまたま名前呼ばれて他の場所(建物の中に地下かな?に通じるハシゴ)調べに行ってなんだかんだ帰ったんだけど、
その2〜3日後だっけな?一週間は経ってないと思うけど、ニュース見てたらあの有名な事件が放送されてた。
あの時冷蔵庫開けてたら第1発見者だったんだよなと思うと複雑な気持ち。終わり。

972 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:24:07.54 ID:Mnrj7Qt70.net
意味がわからない

973 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:29:42.83 ID:v7Hv6VZ70.net
>>972
東金 活魚 女子高生
でぐぐってみ

974 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:33:56.26 ID:ObwTjOjRi.net
千葉県の東〇に〇魚って廃墟があって
そこで死体が見つかったんです
発見される前だったんじゃない?

975 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:36:29.21 ID:1ZaucvJ/0.net
>>971
日本語でお願いします

976 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:41:01.83 ID:978+Esdw0.net
>>971
この文章が一番怖い

977 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 23:04:55.95 ID:AyqPD9LE0.net
埋め

978 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:15:05.00 ID:tDvfInfi0.net
>>971
その話懐かしいなあ
昔さ、中学の修学旅行の時にクラスの皆で宴会場に座禅組んで百物語もどきをした時に話したのがその話。

俺がフイタ嘘話が怪談として受け継がれてることに感動したわ

ちなみに大学時代に友達と入ったら例の部屋で風呂場のガラスに睨む女の顔が写り込んでてさ
あまりにはっきり見えるからどこからか反射して見えるんだと思ってキョロキョロしたのはマジ話
「誰かがいたんじゃね?いたずらじゃね?偶然じゃね?」とか思ってたけどさ、外に出た途端に怖くなって近くのパチンコ屋の駐車場で朝方まで車の中で震えてたのは懐かしい思い出。
顔立ちはOLって感じで女子高生にゃ見えなかったな

979 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:34:55.69 ID:L9XHUJNc0.net
>>978
今でも嘘つきなんだなお前

980 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/15(火) 05:08:45.80 ID:jnt2sA3+0.net
お前ら嘘ばかりつくな!そんなわけない!そんなことあるわけない!ふざけんな!ははははは!

981 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/15(火) 05:44:57.08 ID:2LgvkSWW0.net
>>971
その場所、チーム北野誠が心霊現場を凸するDVDで知った。結構マジらしいね。。。

982 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/15(火) 08:08:27.46 ID:zq8ibmbNI.net
あまり怖くないかもしれませんが…

昔から見えたり聞こえたりということがありました。
友人と歩いてるときに寸前で気づいて除けて謝って振り返ると誰もいない。
バイト中、レジは入り口に一番近いのですが、私が夜にレジの時に限って誰もいないのに自動ドアが反応したり、店内に気配がうろつく。
そして、隠していてもわかる人にはわかるようで、周りにもわかる人ととして認識され、周りも影響なのか見えたり聞こえたりする人が出てきてしまいました。

983 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/15(火) 08:10:43.05 ID:zq8ibmbNI.net
そんなある日、怖い経験をしたという人が深刻な顔で話を聞いてくれないかと言ってきました。思い出すだけで寒くてたまらない。触らせてほしい。そう言って私の手首を掴んだまま話始めました。
ちなみに、場所は自宅で、彼女には座ってもらい、私は側に立ちました。

984 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/15(火) 08:12:50.13 ID:zq8ibmbNI.net
介護の仕事でとある御宅に入ったとき、「その部屋だけは掃除しなくていい」と言われた部屋があったそうです。彼女は目が悪いのですが、ちらりと見ると襖の隙間から部屋が少し見えたそうです。
所詮仏間と言える部屋で、沢山の遺影が飾ってあり、その中の一つがとても印象深く、今でも怖いと。

985 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/15(火) 08:17:22.19 ID:zq8ibmbNI.net
介護の仕事でとある御宅に入ったとき、「その部屋だけは掃除しなくていい」と言われた部屋があったそうです。彼女は目が悪いのですが、ちらりと見ると襖の隙間から部屋が少し見えたそうです。
所詮仏間と言える部屋で、沢山の遺影が飾ってあり、その中の一つがとても印象深く、今でも怖いと。

986 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/15(火) 08:19:23.14 ID:zq8ibmbNI.net
「…それは、若い女性じゃない?」
「そう!その人だけ若かったの!」

彼女が私に触れながら話し始めた途端、私の脳裏には家の中の映像がぼんやりとテレビを観ているように浮かんできました。そこには、着物を着た若い女性の白黒の遺影があり、とても物悲しそうな、恨めしいような…そんな表情をしていました。

987 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/15(火) 09:23:43.45 ID:dREZm55m0.net
貼り間違えるとかwww

988 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:03:43.68 ID:1yvYts0M0.net
そろそろ弁当の時間だ

989 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:55:20.44 ID:3YsmANp/0.net
洒落になってる怖くない話しかないょ

990 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:33:00.73 ID:5mn30CXVO.net
>>1-989
ここ迄、怖い話一つも無しだった

991 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/15(火) 14:49:56.11 ID:oaqhfRIa0.net
ここからもないよ

992 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:22:11.66 ID:+7ayJVAp0.net
>>966
その結果がこれだよ
経済文化政治みてみなよ

993 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:18:27.64 ID:qpZoedZd0.net
埋め

994 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:24:40.39 ID:WtuKPFxF0.net
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?320
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1397557403/

995 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:30:00.97 ID:ytGxi14nI.net


996 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:30:32.42 ID:ytGxi14nI.net
宇目

997 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:55:39.60 ID:czstA2ZS0.net
そろそろスレ通りのお話しが出ますように

998 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:01:57.16 ID:tqtp2srv0.net
評論家が居る限り無理だよ

999 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:28:12.32 ID:WRiAbN7T0.net
ちんこ

1000 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/04/15(火) 20:28:49.16 ID:WRiAbN7T0.net
                .....::::::::::──:::::..........
             /:::::::::::::::::::/::::::::::____:::\
           /:::::::::::::::::::::::::;ィホ孑"⌒ ̄¨ミメヘ
          /::::::::::::::::::::::::::/:::::::/;ィ :::/ ::::::::!::::::::::':,
          ,'::::::::::::|:::::::::::::::| ::::/:/ |:::/ |::::::/|::::::::::::::::.
          '::::::::::::::|:::::::::::::::|:::/:/ `|人|:;' |::ト;:::::::::: l      _/\/\/|_
         | ::::::::::: |:::::::::::::::l/yr=ミ:、   レ′ |;斗v::| :::|     \       /
         | ::::::::::: |:::::::::::::::| :{_ヒri}゙     /行ミt/| :::|     < マドカァー! >
         | ::::::::;Y:::::::::::::::!  ̄´       ヒrリ.》 j:::::|     /        \
         l :::::八-|:::::::::::::::| """"     '  ,,,,,, ,::::::|       ̄|/\/\/ ̄
         |::::::::::::`|:::::::::::::::|    {ニニニィ   ,::::::::|
         | ::::::::::: |:::::::::::::::|    {   ∨  .ノ ::::::|
          八:::::::::八::::::::::::::|> ..  ゙こ三/ .<:::::::::::|
          / ::::::::::::::::∧:::::::::::|__  ≧y‐<:::::| ::::::::::::::|
       /::::::/⌒ヽ- ヘ:::::::::|  ̄テメx;;_ :::::/|:::::::::::::::|
      /:::/       ∧:::::|  _  ||/:::::/ .| :::::::::::::!
      //           ∧:::|'⌒ \|||::::/  |:::::::::::::;
    ノ"         !   Y    `マI⌒`゙|リ|:::::::/
    (──- ,,     |   `}    ,ム  ,ノ| | :::/
    /::\      \    |    |     / | ∨  | |::/
  /:::::::::::X      \ ノ    人  /| i|  Yノ j∧
 /::::::::::::〈      ヽ/      `´  | i|  | i|/ \ヽ、
/::::::::::::::::::}    | 丿           | i|  | i|   i }

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
322 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200