2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実話恐怖体験談 弐拾段目

1 :本当にあった怖い名無し:2013/10/24(木) 03:37:36.40 ID:aV8eFCWW0.net
皆さんが実際に体験した恐怖体験、語って下さい。
実話なら何でもアリです。



前スレ 実話恐怖体験談 拾九段目 

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1363938432/l50

576 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ :2014/10/26(日) 19:43:38.23 ID:j8c5sobkO.net
ちょっこしメ欄test

577 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/10/27(月) 11:44:17.85 ID:5mLkSQ1wO.net
>>536
姉の耳が300円で出品されてるぞ

578 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:20:17.56 ID:cy+UQZeCO.net
嫌儲に姉耳出品スレが建ってたな

579 :さわやかさん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 22:56:45.02 ID:Cpy5UG2l0.net
ここまで4だ

580 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:42:43.54 ID:cy+UQZeCO.net
栞かよw

581 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:58:03.67 ID:V1Sor2Y5O.net
トリップの付け方を知らない奴ばっかりだな

582 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/10/31(金) 05:35:38.28 ID:vRNg95WxO.net
姉耳の種明かしはされたのか?
あれも結構リアルな肌質の写真だったんだが

583 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/10/31(金) 16:15:18.91 ID:ITtSBPHi0.net
もう随分前の話になるけど、私の家は一軒家で
母屋と離れ部屋がある形の、古い家だった。

その日は母と2人だったのだが、ネットゲームにハマった私は
なかなか寝ようとせず、母が離れ部屋で就寝しても
ずっと母屋に一人でPCをしていた。

すると玄関から扉を叩く音がする。時間は23時を回っていた。
おかしいな?と思いつつ、玄関の方に行き「はい」と声をかける。
返事はない。

私が返事してもなお、扉を叩き続ける謎の影。
「はい、どちら様でしょうか?」と私が訊ねても、やはり返事はない。
だんだん扉を叩く音は強くなり、コンコン、ドンドン、ガンガンガン!と
扉が壊れそうな勢いで叩かれた。

恐くなり、裏口から逃げようと走って裏に回ると、そこにも影!
扉を外そうとするように、そこも叩かれまくる。
表と裏からの攻撃に私の理性も崩壊してしまった。
「いやぁああああ!お母さんぁああん!」叫びながら腰を抜かした瞬間

影がふっと消えた。

そして何事もなかったかのように、そこから母が現れ
「どしたん?」と一言。

その日は一人でお風呂を入ることも、トイレに行くことも
できなんだ。
あれは一体なんだったのか・・・謎だ。

584 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:32:25.18 ID:YSNkNpbdO.net
母は強し、って奴か
霊的なものが退散するかーちゃんパねぇw

585 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:15:57.58 ID:vX99BvYu0.net
普通は母屋に親が寝て
離れが子供部屋に当てられたりするけどね

586 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/02(日) 15:50:15.26 ID:eOB/mXHcO.net
つまりその母は・・・・

587 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/04(火) 18:05:42.07 ID:O8YI+Ts3O.net
その母は?

588 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/04(火) 18:39:27.33 ID:hN4Xrh6s0.net
母である前に一人の女って事。

離れで寝たふりして
良い仕事する屈強な男と逢い引きしてたんだよ。

玄関に手を付いて立ちバック開始、
男のリズムに合わせて振動が伝わる。
トントン〜コンコン〜ガンガンガン!
腰振りでリズムを奏でるとは良い仕事する男だ!

母も女の喜びに痺れてテンションアップ!
それに合わせて男も更にハッスル!

が、なんか五月蝿い♪

で、
駅弁スタイルで裏口にランニング移動。
流石に屈強な男だ!

改めて
立ちハメにて見つめ逢いつつキスしてたら悲鳴が!?

火照った女の淫美な表情を平静を装い母の顔に戻しつつ「どしたん?アフゥン♪」


母の様子も少しおかしかっただろ?
邪魔してやるなよ?

589 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/04(火) 19:54:51.71 ID:lCq3BjKw0.net
『綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人の古田順子霊とトンボのドラマを見た、霊能者の坊さんに頼んで成仏(浄霊)させた』
『母方創価であり、従姉は鬱で電車に飛び込み自殺をした、従姉も坊さんに頼み成仏させてあの世に送った』
『俺は霊能者ではなく能力者だから霊を成仏(浄霊)刺せる事はできない』
『大津イジメ事件の被害者は事故死、後から成仏した』

そんな事ばかり言ってる
自称能力者で創価の息子92-483 ◆Wj7OsmGgdeIwという初老が異次元について語ってるよww
最終的には自殺はガチでヤバイからやめとけスレ1に貼ってあるオウム真理教のようなカルト本を買わせる事が狙いです↓




http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1414284984/45-
45 :92-483 ◆Wj7OsmGgdeIw:2014/11/03(月) 18:44:46.59 ID:xl2PIvtf0
さあね?としか
只その「パラレルワールド」が「鏡の向こうの世界」だけとは限らず
全く別の世界である事は普通にありえるんじゃないかな。

というか、そういう世界があるとは聞いたことがあるし、
ある意味「あの世」っつーのはそういうところだろうし。
要は世界を構成するパラメータが十次元くらいあるッて言われてる以上、
この世界と同列の異世界と、上位の世界が複数層存在し得るって話だよね。

「外側」からの干渉はあるって話。
まあそれってまんま「神」の話みたいなもんだけど。
面白いのは数式的今までの論理と整合性が取れるかもしれないって辺だよね。

590 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/05(水) 20:37:59.73 ID:Dz4qXjyhO.net
>>588みたいに、すぐエロ方面に話を持ってく奴って馬鹿なのか
オカ板でエロなんか求めてねーよ俺は

591 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/06(木) 02:22:20.73 ID:wUm1nkXh0.net
>>590
頭がエロスで一杯なお年頃なんだろ・・
そっとしといてやれ。

592 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/06(木) 17:52:48.50 ID:A/02mx2SO.net
>>591
お、おうw

593 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/07(金) 00:22:54.40 ID:Bz99MJaC0.net
>>583
あなた女性?

594 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/07(金) 03:31:59.83 ID:/jAPGSOB0.net
うちのマンションにはエレベーターが2基ある
一定時間使用が無いと電気が消えてモニターが真っ黒になるんだけど
ボタンを押すと電気がついてモニターが映る

深夜自宅に戻ってきた時のこと
その時両方とも1階で止まっていた
モニターはどっちも真っ暗だった
片方のエレベーターを押したらモニターがついてドアが開いた

その時上の階で誰かが呼んだのか
隣のエレベーターも動き出して上がっていった

でも何気なく隣のモニターを見たら
帽子をかぶってうつむいた男が乗ってたんだよ
今まで止まってて真っ暗だったはずのエレベーターに。

泥棒か不審者かもしれないけど
一定時間真っ暗なエレベーターの中にずっと居た?って気づいて心底ぞっとした
あまりに怖くてエレベーターに乗れず
食い入るようにモニター見てたら
最上階まで行ってドアが開いたのにその男はエレベーターを降りなかった
そのまま、またその階で止まったままになった
止まったエレベーターに男がじっと立っている
恐ろしくてたまらず、足音を消して自宅の階まで階段で必死で帰った

自宅に戻って鍵をかけ、しばらく耳をすませていたけど
その後もエレベーターが動く気配はなかった
あの男は一体何をしてたんだろう?

595 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:38:29.15 ID:TX9vtNpkO.net
一体何をしてたんだろう、ってアンタ
謎に思う部分そこかよ!!w
エレベーター内に居たのに電気が省エネモードで真っ暗だったのは霊だから?とか、
謎に思う部分他にあんだろw

596 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/08(土) 02:49:13.51 ID:8sBQFsmB0.net
昔の話なんだが
高校2年の6月にやった交通事故で、原田病院(今でもあるが、建て替え済み)の3階に入院してた。
7月もうじき梅雨が明けるかなという時期だったが、当時冷房は午後8時でストップして、暑くて寝てられない。
そこで、屋上に上がって涼むことにしたんだ。
巡回が終わった夜中の2時すぎに、ナースセンターから離れたエレベーターに乗って屋上に行った。
ところが風がなくて、まったく涼むどころじゃない。10分くらいで切り上げることにして、エレベーターにまた乗った。
病院は7階建てだったかなあ。下りのエレベーターが動き始めてすぐ止まった。そして扉が開いたんだ。
「人が乗ってくる」と思って後ろに下がってドアを見ると、真っ暗な廊下が続いてるだけ・・・・
「あれ?誰もおらんやんか」と、廊下を覗くと、エレベータの灯りでぼんやり「霊安室」「処置室」というのが見えた。
あわてて、閉めるボタンを押して部屋に帰ったが、もうね3階に着くまでのエレベータの密室が長くて怖くて
やたら遅いんだわ
いや、何か見たとかじゃないんだけどね、今でもぞっとする

597 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/08(土) 02:54:26.23 ID:TKb8gFDf0.net
もう5年位前の話なんだが、怖いか怖くないか自分では分からないけど書いてもいい?

598 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/08(土) 04:01:23.18 ID:vNLEl+dm0.net
>>596
それは怖いw
エレベーターって乗ったら途中で逃げられない密室だから
なんともいえない怖さがあるな

599 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/08(土) 05:01:28.55 ID:ac8VFho1O.net
>>596
霊安室って普通1階だろ
654階のどれに止まったかは知らないけど、そんな中途半端な階にあるか??

600 :595@\(^o^)/:2014/11/08(土) 05:06:42.79 ID:8sBQFsmB0.net
そもそも、何でその階で空いたんだ?というのが気になって
合理的な、怖くない答えを探しまくってた記憶がある

@俺が間違ってその階のボタン押してた
A葬儀屋か病院の誰かがボタン押して、霊安室に戻ってた
B本物が来た

しかも俺、頭打ってたから、しばらく個室だったし

でも、本当の恐怖は、退院するときに味わった
退院のあいさつにナースセンターに行ったら、俺がいた個室のモニターがあったんだよ
オ○ニーしまくってた・・ ONZ

601 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/08(土) 05:35:37.55 ID:8sBQFsmB0.net
>>599
もー、そんなこと言うから昔の日記出してきて見ちまったよ。
ご指摘の通り霊安室じゃなかった。解剖室と処「理」室と書いてた。
まあ、相当びびってたようで、夜はラジオをイヤホンで聴きながら
布団かぶって寝てた、とw

602 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/08(土) 10:12:53.87 ID:7rTHfEPw0.net
>>600
これが一番怖かった

603 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/08(土) 15:01:02.58 ID:mmczgIR30.net
昨日っていうか今日の午前2時から3時ごろにかけての話なんだけど、どこで相談したらいいのかいまいちよく分からないからここで失礼します。

いつも通り自室で寝てたら一瞬だけ仄暗く部屋の電気がついて目が覚めた。
気のせいかと思ってそのまま寝直したんだけど何かが身体にのしかかってるような重さを感じてまた起きる。
と、今度は身体が動かなくなってた。

世間一般で金縛りって言うものとは若干違うようで、頑張ればゆっくりだけど思い通りに身体を動かせるし、前段階の変な音?も全くなかった。

ちなみに目は開いたままで視界ははっきり、横を向いて寝てたから何が上に乗ってるのかは分からないし、見ても視界には写らなかったかもしれない。

604 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/08(土) 15:01:58.58 ID:mmczgIR30.net
そんなに嫌な感じはしなかったからただ面白がられてるんだろうと思って何度か怒鳴った。
すると一旦は引くんだけど、また足の方からじわじわと重みが身体を上っていくのを感じる。

それを数回繰り返して多分30分くらい経ったんだけど、その間一睡も出来なくて流石に腹が立ち、無理矢理身体を起こして家族が寝てる寝室へ。

605 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/08(土) 15:02:33.30 ID:mmczgIR30.net
付いてきてはいないみたいだったから、取り敢えず落ち着こうと思って台所でホットミルクを作ってた。

レンジの前で待ってると、今度は傍の階段を人が駆け上がってくるような音が。
流石にびびって寝室に駆け込んで、仕方ないからそのまま電気付けて寝た。

606 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/08(土) 15:06:48.90 ID:mmczgIR30.net
朝起きて家族に話しても誰も信じてくれない。
話は聞いてくれるけど、あきらかに受験勉強疲れだろうって顔をされる。
私と同じで若干霊感らしきものがある父までその有様。

今までそこそこ「見た」ことはあってもここまで熱烈に絡まれることは無かったから、正直言ってかなりしんどかった。
今夜また自室で寝るのがちょっと怖いです。

607 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/08(土) 15:07:50.96 ID:mmczgIR30.net
こういうの詳しい人いませんか?
塩を盛るとかその他諸々考えたんだけど、かえって挑発したら嫌だなって。あまりいい対処法が思いつかなくて…。

長い上に文章下手でごめんなさい、こういう場はあまり慣れてないので大目に見てくれると嬉しいです。

608 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/08(土) 21:01:12.07 ID:NWpcogZ00.net
受験勉強疲れですな
俺なんか幼女見えたりしてたし

609 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/08(土) 22:46:30.31 ID:mmczgIR30.net
自室で寝てる時は自分でもそう思っていたのですが、階段の音をあんなにはっきり聞いてしまうと…。

それに昨日は風邪気味で、食後に6時間半くらい睡眠を取った後だったので疲れはそんなに溜まっていませんでした。
かわいい幼女なら大歓迎なんですけど…。

610 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/08(土) 23:13:33.20 ID:NWpcogZ00.net
>>609
まぁ気にすんなよ
俺は見えた時は楽しんでたぞ
幽霊の存在があって勉強疲れで感覚が普通じゃなくなって幽霊が見えた
幽霊なんかなくて勉強疲れで感覚が普通じゃなくなって幻覚が見えた
どっちにしろ勉強疲れが原因でちょっと変わったもの見ただけだ
そのちょっと変わったものが何なのかは誰にもわからんし受験生に勉強疲れは付き物で改善すんのは難しい
ならいっそのことオカ板民らしく不思議な体験なんだから楽しめばいい

611 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/09(日) 01:56:54.17 ID:4j2loB1Y0.net
>>610
ありがとうございます。
元がチキンなもので流石に楽しむ程の余裕はありませんが、ちょっと平常心を保てそうです。
しかし怖いものは怖い…今夜は抱き枕に縋り付いて寝ることにしました(・ω・`)

実は吐き出す場所を探しにふらっと訪れただけでオカ板民ではないのですw
しかし流石、頼もしいお言葉ですね。

612 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/09(日) 03:18:27.41 ID:CbvIcdwJ0.net
10年くらい前になるけど、実家住まいの大学生だった俺は実家の建て替えのため近所のマンションでしばらく一人暮らしすることになった
荷物の保管場所も兼ねてたので3LDKの間取りのうち1LDKだけ使って暮らしてた。
引っ越ししてしばらくは何事もなく、友達呼んで朝まで酒飲んだりしてたんだが、
寝ようとしてベッドに横になりうつらうつらすると、昼夜問わず何やらよく聞き取れないが読経のような声と太鼓をドンドンとたたく音が聞こえるようになった
そんなに大きな音ではないのであまり気にも留めずそのまま寝てしまっていたんだが、1週間くらい続いた後から変な夢を見るようになった

613 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/09(日) 03:29:42.46 ID:CbvIcdwJ0.net
それは、凄い美人でスタイルもいい若い女性が近づいてくるやいきなり抱きついてきてひたすら愛し合うという夢
1回や2回なら気にならないんだが、毎晩毎晩同じ夢を見る
実際には体験したこともないし、知識すらなかった体位で責められたりした
朝起きると、パンツが汚れているのは当たり前で、パジャマをぬぐと夢の中で噛まれた場所に何か跡がついてたりした

誰かが実際に俺を襲ってるのかとも思い、寝る前に厳重に戸締りしてドアにもチェーンをかけたり、フローリングの床に砂を撒いてみたりしたが、
現実に人が侵入してる形跡は全くなかったんだ

俺自身がおかしくなってしまったのかと思い、ビジネスホテルに泊まってみたが、その時にはぐっすり眠れた。

614 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/09(日) 03:37:25.59 ID:CbvIcdwJ0.net
そう、ぐっすり眠ることの有難味をこの時は実感したよ
毎晩毎晩、責め立てられて朝起きるとグッタリしてたからね
友人には、痩せて生気がなくなってきたぞ、疲れてるのか、と良く言われた

でも、何か夜が来るのが楽しみな自分がいるんだよね
今でいうと吉木りさに似てたと思うんだが、そんな美女に徹底的に奉仕されるんだからな
奉仕されすぎて責め立てられてる感もあったけどww

自分でも日に日に痩せて元気がなくなっていくのは実感してたし、その部屋で寝なければ大丈夫なのも分かってたんだが
ついつい甘美な夢が楽しみで自室ベッドに横になり、うとうとしだした頃に聞こえる読経のような声と太鼓の音を心待ちにするようになっていた

615 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/09(日) 03:46:52.80 ID:CbvIcdwJ0.net
やがて実家の建て替えが終わり、俺のその部屋での生活も終わったわけだが
174cmで68キロあった俺が、約半年で49キロまで痩せ細ってたよ

親や友達は俺が自炊をめんどくさがってロクに食事しなかったと思ってたようだが
実際には文字通り精気を吸い取られていたんだよな

俺は期間限定だったから良かったけど、普通に引っ越ししてたら最終的にはどうなっていただろうかと考えるとぞっとする
きっと、干物のように干からびて死んでいたかもしれないよ

そうそう、もう一度だけあの夢をみたいといくら念じてもその後はまったく見ないな
あの女は何者だったんだろう
内容が内容なので誰にも聞いたりしてないんだよね
今は実家から遠く離れたところに住んでいるので、そのマンションがどうなっているかは分からない

以上、下らない昔話に付きあわせてすまんかった

616 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/09(日) 03:49:19.42 ID:Q4EUT9xH0.net
面倒を見ていた動物が行方不明
夜中寝床で寝転んでると左の尻の上をどうぶつの歩く感覚が伝わる
勿論何もいない
何があったのかなあ

617 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/09(日) 05:13:41.21 ID:mO+Gp82Y0.net
今日の出来事だけど
深夜の1:40ぐらいに飼ってるぬこがエサくれと起こしに来たから、台所へ行ってエサと水をやったり俺は用を足したりして自室に寝に戻ったんだ

照明を消してベッドでうつらうつらしてると
エサ食べ終わったぬこが一緒に寝ようと俺の部屋の閉まってるドアをカリカリとやりだしたんだわ

俺の部屋のドアはすりガラスの引き戸で、ベッドの頭がドアにピッタリくるようにしてるから音がかなり五月蝿い
だからすぐにドア開けてぬこが入ってきた.....と同時に何故かゾクッとして、何となしにケータイで時間を確認したら丁度2:00に切り替わったんだ
なんか気持ち悪いな....って感じてすぐ目を閉じて寝ようとしてると1分も経たないぐらいかな
またドアの方からカリカリ カリカリ て聞こえてきたんだわ
ぬこが出たがってるのかなと思って夜目でぬこを捜すと部屋の真ん中で普通に寝っ転がってたんだ

618 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/09(日) 05:24:48.33 ID:mO+Gp82Y0.net
その間も2秒ぐらい間隔をおきながらカリカリ カリカリ ってずっと聞こえる
怖いとは思ったけど睡魔が勝ってイライラしながら「うるせぇよ」って呟いたら鳴り止んだ....
と思った5秒後ぐらいから
またカリカリ カリカリ って鳴りだして、さすがに怖くなって速攻で照明をつけてぬこ抱きしめてベッドで震えてると徐々に音が小さくなり
最後にはシーン...と何も聞こえなくなった

結局怖くていまの時間まで起きてる。

いま一番怖いのは、ぬこを部屋に入れた時
音の犯人が部屋の内側からカリカリしてたんじゃないかということ

619 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/09(日) 05:32:22.95 ID:mO+Gp82Y0.net
ちなみにぬこは一匹しかいないし
音が鳴っている間は怖くてずっとぬこを見てた

もしかして去年の大晦日に亡くなった11年半生きた前のぬこが来たのかもしれない。そう思いたい。

とりあえずこれからは寝る直前にエサをやることにする。

620 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/09(日) 06:02:34.88 ID:KBaajL1FO.net
神戸のバーで都内のバーの話になって某店のマスターを知ってるとのこと
から共通の話題で盛り上がって暫くした後に話を繋ぐと「なんのこと?」
みたいな顔にマスターの顔が急に変わった。曰く、都内に行ったこともなけ
れば知り合いもいない。それに都内のバーの話なんかしていないと言う。
先程の話のやり取りをかいつまんで話しても「知らない」の返事。別段、
酔っていた訳でなく、都内のバーの話の部分だけお互いの話が食い違って
いた。パラレルワールド?いまだによく分からない。

621 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/09(日) 10:15:50.47 ID:K8sqvFr/0.net
>>620
一瞬、落ちてて夢見てただけだ。

622 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/09(日) 14:38:22.12 ID:tDh2wJG00.net
数年前、知人から幸田証生の首切り動画を見せてもらい
他にもグロい動画ないかな〜と携帯でグロ動画を夢中で探していた。
したら、窓閉めきってエアコンの類いもつけていないのに
生温い風がフワァっと顔を撫でた。
「んん?」と思った次の瞬間、猛烈な吐き気に襲われた。
これだけなんだけど、不思議でちょっと怖かった。

623 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/09(日) 14:41:58.03 ID:Gg3sMdqt0.net
>>622
無性に酸っぱい物欲しくなったろ?

おめでたおめでと!

624 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/09(日) 17:47:57.25 ID:GjThFDBn0.net
>>621
結構、長い時間なんだよね。20分くらいかな?マスターによれば都内のバー
とは別の話題を話してたらしい。夢を見ながらそれとは別の話題を話すって
のも器用なことだなw

625 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 00:31:36.65 ID:O9es77ye0.net
>>624
それは貴方の記憶が曖昧になってるだけでは?
夢で一生分のこと一瞬で見た話とか、中国の古典でもあるし。

626 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 03:44:09.80 ID:ISRef6BhG.net
>>612-615
体験談スレで夢の話を書く奴は馬鹿だって何万回言ったら解るんだお前は?

627 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 23:36:06.75 ID:ISRef6BhO.net
このスレは良スレなのに知名度低いな

628 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 00:08:46.44 ID:X4X9xnsb0.net
こないだ心霊特番見てたら
目の前の白い家具に人影がすうっと横切って
意識が無くなりそうになった
てか、この手の番組見たり怪談話してると
毎度意識が遠くなるんだけど
のっとられそうになってるのか?

629 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 00:17:08.17 ID:X4X9xnsb0.net
タオルやランプや洗濯ハンガーが勢い良く踊り出したり、物が忽然と消えたり
バルサン焚いたあと、ぎえーとかきゃーとか小さい悲鳴が聞こえ続けたり
ドアが勝手に開いたり、ゲームがあり得ないバグ起こしまくったり
誕生日になった瞬間に風船割る音が耳元で聞こえたり
髪の毛ばさーってすくわれたり
鈴の音が部屋のあちこちから聞こえたり、歩く足だけ見えたり
話し声や泣き声が聞こえたり色々あるけど、
霊能者達には、別に何も憑いてないと言われる
結構悲惨な目に遭ってるのに…
何なんだろう

630 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 01:19:17.00 ID:EKCSXblz0.net
>>615
いい話!イイ

631 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 01:22:33.11 ID:EKCSXblz0.net
>>625
なんだっけ
一炊の夢?

632 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 05:57:10.30 ID:Pe03hV9/O.net
漢字忘れたけど、カンタンの夢?

633 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 17:47:25.69 ID:VW7Fw3Ic0.net
邯鄲の夢・・じゃあなかったか?

634 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 20:43:21.90 ID:Pe03hV9/O.net
ああ、それそれ!笑ウせえるすまんで喪黒福造が変な枕を持ってきて
その中国の小話をしたんだよ

635 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 21:06:43.72 ID:+mRyN6DX0.net
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw
URL貼れないから
イケメン ガーデン
って検索して!
※正しいサイト名は英語です。

636 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 22:09:16.31 ID:Pe03hV9/O.net
ググってURLを踏むと君にいくら入るんだい?

637 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 23:29:02.44 ID:bvSBGigE0.net
前に住んでた所の話で,体験談なんだが,
比較的近くで,昔あった交通事故のこと友人から聞いたんだ。
で,なぜかその事故のことが無償に知りたくなって調べまくった。
ネットで情報を集めて,挙句の果てにグーグルマップで事故があった場所の当たりをつけて,
自分で直に確かめに行ったんだ。
なんでそこまで執着していたのか,今でもよくわからない。

線香と,ゲーセンで取った人形と,紙パックのミルクティーを持って,
ピンポイントで「絶対ここだ」という自信を持っていた。
迷うことなく目的地に着いた俺は,なぜか号泣し始めて,近くを通ったおばちゃんに介抱された。
おばちゃんに理由を聞かれても俺は「よくわからない」で一点張り。
俺もおばちゃんも困惑するばっかで,俺はとりあえず持ってきてたお供え?の人形とミルクティーを置いてきた。
そしたらおばちゃんが「あれ,兄ちゃんがいつもお供えしてた人やったんね?」と言ってきた。
「いっつもそこに置いて行ってたやんね?そら悪いこと聞いたわ,ごめんな」とかなんとか。

わけが分からず,俺は落ち着くまでおばちゃんに介抱された。
とりあえず帰ろうとしたら,おばちゃんの雰囲気が何か変わった。
落ち着いた感じの,少し物悲しい感じに。
そしたらおばちゃんが「ありがとう」って言ったんだ。
方言っぽいのじゃなくて標準語に近い感じの。
たぶん,それはおばちゃんじゃなくて,事故で亡くなった子なんだって勝手に納得した。
「多分,もう来んよ」俺がそう言うと,「うん,たぶん大丈夫」ってその子は言った。
チャリに跨った俺におばちゃんが「頑張りな!クヨクヨしたらあかへんで」と励ましてくれた。

今でもこの体験はよく覚えているんだが,その事故の場所とか,なんの事故だったか,
友人に訪ねても友人は「そんな話したっけ?」みたいな反応。
地域の事故で調べても,それらしいものは出てこない。

638 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/11(火) 23:39:54.65 ID:Spa7H2uK0.net
それらしいのが出てこないのにどうやってそこを特定したのか

639 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 00:05:29.26 ID:ZyGOlkN20.net
>>638
俺にもさっぱりわからん
ネットで探したってのは覚えてるんだが,検索ワードを思い出せないんだ
グーグルマップのストリートビューを延々と見てたのは覚えてるんだが

640 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/12(水) 22:26:49.92 ID:xmPgWBw80.net
>>637
創作でも素晴らしいわ。
世にも奇妙な物語で実写向き

641 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/13(木) 06:55:45.26 ID:wuvcLF+i0.net
そうか?
オチ三行で嫁たわ

642 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/13(木) 15:45:40.41 ID:egaT0j490.net
怖いほうのオチの可能性もあったのに良い話系オチだとすぐわかるのか
すげぇな

643 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/13(木) 21:45:07.00 ID:4zBhqHSuO.net
通りすがりのおばちゃんパねぇ
イタコになれる素質があるぜ

644 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/14(金) 20:57:41.93 ID:XuA9Zf7cO.net
>>637
無償じゃなく無性な

645 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/17(月) 01:30:31.61 ID:PlrW6PeKO.net
無償ワロタ
誰から報酬貰う気だったんだよ

646 :1/6@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:22:24.62 ID:Y5dXmh350.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1414760419/575
↑に取り憑かれたかものせいで、しばらく獣臭かったかも、と書いたらkwskされたので、
こちらに…。

結構前の話です。フェイク入れるようにするけど、上手にごまかせなかったらごめんなさい。
あと、後から振り返って、「ああ、あれが原因で」と思ったという話で、当時は自覚なかったです。

当時アパートの2Fにひとり暮らし。アパートの作りは階段上った正面にドアがふたつ並んでて、
2世帯あるというもの。(下も同じ間取りで2世帯) 間取りは、玄関入ったら、それぞれの台所、
隣に接しない場所に(L字になってる)、それぞれ生活する部屋って感じで(前に住んでた斜め下の
住人と仲良かったため知ってた)、お互いの生活音はあまり気にならない構造。

私は5〜6年住んでて、事が起る1〜2年前に、隣に同世代の女性が越してきた。
入居の際の挨拶のあとは、何度か顔を合わしたぐらいで、とてもおとなしそうな方でした。

647 :2/6@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:22:59.19 ID:Y5dXmh350.net
その頃、私は私で、丁度あれこれあった後で、彼氏とも別れて、逆ベクトルにはっちゃっけてて、
会社の同僚がわんさか遊びに来たり、友人たちがちょくちょく突然「私ちゃん、遊ぼう」的にやって
きたり、とにかくかなり賑やかにしてた。(間取りのおかげで、あまり隣に配慮もしてなかった)

一方隣は、ほとんど外から出る様子もなく、彼氏がちょくちょく訪ねてくる。(階段で時々遭遇&挨拶)

ある時、連休で会社休みで、結局部屋でダラダラ過ごしていたら、外がものものしい。

ベランダの方の窓から外を見たら、車もいっぱいだし(パトカーではない記憶)、人も集まってきてるし、
階段も、人が何人かで上ったり下りたりしてる様子。
ドアスコープから覗いたら、隣の部屋に、白衣を着たか、そんな印象の人たちが出入りして(←記憶曖昧)、
「隣どうする?」とかも、聞こえてきて、「隣はいいんじゃない」とか言ってる。

648 :3/6@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:23:51.84 ID:Y5dXmh350.net
なので、「えー! もしかしてO157とかそういうの? 保健所の人? 除菌か何か?」と、うちにも除菌隊
くる? とか思ったりしたのですが、訪ねてくることはなく、「水温から…」とかそんな言葉も聞こえてきた。

で、階段に面した窓からそっと覗いたら、シートに包まれた大きなものが、階段を運び出されていくところ…
昔見た海外ドラマの、ローラ・パーマーを思い出して、すごいショックを受けた。

慌てて外に出て、近所の顔見知りのおばさんに聞いた所、「亡くなったのよ…」と。
「えー、なんでですか!?」と尋ねると、「自殺らしいのよね…」と。彼氏が第一発見者で、本人の家族も
来てるらしかった。

649 :4/6@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:35:36.18 ID:Y5dXmh350.net
自分としては、隣室だし、同世代だし、会ったこともあるし、こっちが前日から夜更かしして、テレビとか見て
笑ったりしてた間に、隣では…、と思うと、すごくショックで…。

で、自室で、「なんかしてあげられることあったかも…」とか「こっちはこっちではっちゃけてた
んだけど、私のこと賑やかでいいなとか思ってたかも…」「なんか悪いことしたかも」と思ったり…。

その一方、「水温が…」という言葉からの連想で、「お風呂が現場か?」と想像して、そのお風呂場は、
共通の階段から丸見えの場所だしで、すごい怖くなったり…。

結局耐えられなくて、その日から会社に泊まって(仕事柄、夜中も誰かしらいて仮眠室もある)、
実家の母が来てくれたから一緒に部屋探ししてすぐ引っ越し。

650 :5/6@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:36:17.26 ID:Y5dXmh350.net
異変は、引っ越した後から徐々に来た。

そもそも仕事が超忙しいからムリもないといえばそうなんだけど、それまで友達いっぱいいて、それ
なりに楽しく暮らしてたのに、段々メンタルが参ってきて、ダメ押し的なことも加わって、一気に鬱に…。

だんだん友達にも会えなくなってきて、沢山いた友達も自分から遠ざけて、縁も切れていったり。

いろいろ立ちゆかなくなって、実家に帰って1年療養。(←その間、ものすごく獣臭かったらしい)

鬱病自体は段々よくなっては行ったけど、全快には時間がかかって、友達も少数精鋭のみ。

で、そうこうしているうちに、他の理由から、オカルト的な怖いことが起きて、神社でお祓いして
もらったところ、背中からいろんな重たいものが去って行く実感があって、そこではじめて、今まで
背中になにか乗ってかも、と自覚。

651 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:56:19.91 ID:saDVQb710.net
>>650
他の理由から、オカルト的な怖いことが起きて〜
オカ板的にはそこも聞きたい

652 :6/6@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:03:06.23 ID:Y5dXmh350.net
「猫なんかが路上で亡くなってたら、同情しちゃダメ、したらついてくる」という話をきいたことが
あるけど、振り返ってみると、お隣が亡くなった際に、思いっきりそれやってたわ、私、と…。

よく考えると、あれ以降、友達は減るし、引きこもるし、おまけに獣臭かったらしいし。
他にも踏んだり蹴ったりなことが…。

そんなことで、お祓いしてもらって、背中から剥がれていく感じを自覚してから、色んなことが好転したし、
獣臭いとも言われなくなったし、憑かれてたんじゃないかなあ、と思う次第です。

今は一度切れた友達との付きあいも復活したし、平穏無事に暮らせてるし、鬱病は再発しやすい病と
言われているのに、全くなる気がしません。なので、やっぱり亡くなった方に影響受けてた気がして…。

そんなたいした話じゃないのに、上手に端折れなくて、長くなってすみません!!

653 :追記@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:04:14.04 ID:Y5dXmh350.net
ちなみに、件のアパートですが、大家さんも不動産屋も、私が「部屋を出たい」と電話したら、事件を
知らなくて。(亡くなった方の親が全部始末したらしくどちらにも連絡行ってなかった)

大家さんは、「ちょっと聞いてみたけど自殺じゃないから」って言ってきたけど、「いずれにしても
ご遺体見ちゃったし警察来てて変死には違いないから」と言って、引っ越し。

でもその後、その部屋と、私の部屋ともども、すぐに入居者があったようで(友人が電気ついてるの見た)、
知ってて住んでるのかなあ、とか、隣の部屋が告知義務ないしねえ、とか思って微妙な気分。

最近「大島てる」を知って、探してみたけどアパートはあるけど、事故物件にはなってなくて、そういう
部屋っていっぱいあるんだろうなあと思ってます。

なので、自分は絶対に築浅か新築にした住みたくないです。

>>651
そっちもたいした話じゃないですが、ちょっとまとめてみます。

654 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:13:40.08 ID:MA2/iYC7O.net
>>653
ワクワクテカテカ(AA略)

655 :1/5@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:36:39.56 ID:Y5dXmh350.net
>>646-653ですが、kwskされたのでこちらも。。。こっちもそんなたいした話じゃないですが。。。
あと、>>646-653は元々http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1414760419/580からのkwsk要請でした。

実家で1年療養した頃で、箱入りで捨てられてた子猫を拾って飼い始め、鬱病もだいぶよくなってきた頃
だったかと。

ある日、母と一緒に、母方の親戚のうちにお邪魔しました。
そこは自宅から車で2〜2.5時間ほどかかるところにあり、祖母(母の母)の実家で、私はあまり行った
ことがない所。
母は子供時代に祖母の里帰りなんかでちょくちょく行ってた家で、蔵とかもある古くて大きな家でした。


その親戚は、その辺では昔は大きな商家だったのですが、当時ちょっと傾いてるという感じだったみたいで。

居間でおしゃべりしてた時に、たまたま額縁に入ったご先祖数名様の写真が飾られてる話になって、
その写真の場所を、エアコンをつける際に、壁のこっち側からあっち側に移したんだけど、なんかどうも
それ以来いいことがないんだわ、みたいな話になった。

で、そこの家にいる間は、特になんともなかったのだけど、夜9時頃になって、さすがにいい加減帰ろうと
お暇することに…。

656 :2/5@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:37:20.02 ID:Y5dXmh350.net
行きは私が運転で、帰りは母が、という話だったのに、母が具合悪いと言い出して、帰りも私が運転することに
なった。

小雨も降り出したし、夜の高速もあまり慣れてないし、それになによりいつも元気で、さっきまで普通だった
母が後部座席ですっかりぐったりしてるのが、気になって気になって。

座っていられない、と、ぐったり横たわってて、もう心配で心配で。

それに、心なしか嫌な感じもするし、いや、心なしかじゃなくて、すごく嫌な感じがするし…。
なんかあの家からよくないものを連れて来ちゃったんじゃないの、と…。

でも、そういう話を夜道で口に出すのも怖かったので、なんとか家に帰って来て、母を玄関の外に待たせて
中から粗塩を持ってきて肩のあたりに叩きつけて、背中も念入りにバンバン叩いて家の中に入ってもらった。

それから、なんか車に憑いたら嫌だな、と、車の周りをまわりながら、車にも塩かけまくってたら(後から
考えるとサビるし車によくないよね)、敷地のはじっこあたりに、なんとなーくいやーな雰囲気を感じて。

ていうか、もしはっきり見える人だったら、そこに何か、ていうか誰か見えたんじゃないかという感じ。

657 :追記@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:41:13.90 ID:Y5dXmh350.net
で、あ、ヤバッ、と思って家の中に入ろうとしたら、私の背中が急にズシッと重たくなって、玄関にいた
猫が私を見てフガーっと怒って、というか、なんか激しく反応して、逃げて行っちゃって。私gkbr

とにかく肩がずっしり重いし、ひどい気分。

一方、先に中に入った母はというと、すっかり体調が戻ってて、「きっとちょっと疲れたのね〜」と超呑気。
さっきまで後部座席に横たわってた人とは思えない元気さ。(元々母は霊感とかそういう話は全然信じない)

私の方は、もう一度外に出て、塩をバンバン振ってみたり、お風呂に入って塩かけてみたりするも、
一向によくならない。

その晩はひとまず休んで、翌日姉に相談したところ、どこでもいいから神社でお祓いしてもらえ、という
ことになって、姉の嫁ぎ先の近所の神社に電話。

お祓いしてもらえるか尋ねたら、「なんのお祓い?」と聞かれたので、カクカクシカジカこんなことがって
話したら、電話切った後に、母が「あんたそんな話するのおかしいわよー」と言い出して、普通は「厄払い」
とか「家内安全」とかそういう風に答えるところだ、と。

(金縛りにあって猫が飛び乗って解けた、とかも言っちゃってた…orz)

658 :4/5@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:44:43.66 ID:Y5dXmh350.net
>>657名前蘭は、「追記」じゃなくて「3/5」でした。

わー、そうなの、ハズカシイ、話したらなんかすっきりしちゃったし、行くの止めようかな、ていうか、
昨日からよく眠ってないし、とりあえず寝るか、とベッドへ。

そうしたら、ものすごい金縛りにあっちゃって。完全に、誰か上に乗ってる状態。
なんか白い着物着てる人のイメージ。(←はっきり見えたわけじゃないしそもそも目開けてたかどうか)

私が固まってたら、猫がいきなりお腹の上にポンッと飛び乗ってきて(なんか助走つけてジャーンプみたいな
勢いだった気がする)、金縛りが解けました。

今までそんなことなんか一度もしたことがない猫だったので、やっぱり私の上に乗ってた??? と、gkbr。
そこで、やっぱり母につきあってもらって神社へ。

で、お祓いしてもらったところ、鈴をしゃらーんしゃらーんと鳴らされたところ(春節だかなんだかの時だけ
やるらしい)、背中からいろんなものがメリメリ剥がれていく感じを覚えて。
そこでやっと、今回のだけじゃなくて、色んなものがくっついてた、と、気がついたわけです。

それまで忘れてた、亡くなった隣人(>>646の話)のこともふと思い出して、あ、憑かれてた、と…。

659 :5/5@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:48:01.85 ID:Y5dXmh350.net
その後、その親戚のお宅ですが、私も母も行かなかったのですが、しばらくはそんなに悪い話聞かなくて、
もしかして私達が悪運を連れてきちゃったから、親戚のうちは運気上がったかも、なんて思ってたのですが、
それから数年後、311で、家も蔵も、全部すっかり流されてしまいました。幸い避難して親戚は無事でしたが。
(あれはもう運気とかそういうのは関係ない自然災害ですね…)

私達が連れて来た亡霊みたいなのは、いったい何だったんだろうなあ、と時々思い出します。
やっぱりご先祖様の写真とかは、悪霊退散のために、というか、例えば鬼門を向けて置く、とか、その方が
よかったりするのかな、と思ったりも。

あと、このお祓い以来、自己流お祓いとして鈴が有効だと気がついて、たまに何か乗ってるような気がした
時など、おもちゃの鈴をしゃんしゃんやっています。かなり有効な気がします。

660 :追記@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:06:13.50 ID:Y5dXmh350.net
>>646の話ですが、当時、すごく怖かったのが、そのアパートに住んでたとき、
自分は元気いっぱいで仕事も順調で、タヒぬ理由なんてないのに、お風呂に入ってて、
湯船につかってて(古いアパートで昔の風呂桶で四角くて深いタイプ)、すごく
気持ちよくなって、ぼんやりと「あ〜ここで手首切ったら、温かいお湯に血が
流れていってすごく気持ちいいだろうな〜」と頭に浮かんで、ハッと我に返って
「え!! なに考えてんのアリエナイアリエナイ」となったことがあったことでした。
(隣の件がある前です。どれぐらい前かは忘れた)

なんか、そういう風にそそのかすよくないものがいたんじゃないかと。
そのそそのかしに、隣の人は乗っかっちゃったのかな、とか。

考えてみると、金縛りにもあったし、近隣にもあれこれ曰く付きの場所もあったし、
あまりよい場所じゃなかったのかな、と。

661 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:19:34.65 ID:mQVx03Rz0.net
長っが!うっぜ!

662 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:31:17.85 ID:MA2/iYC7O.net
Y5dXmh350女史乙!
鈴はいいよ!熊も来ないし

>>661
我々がkwskしたからなあ
付き合わせてすまん

663 :Y5dXmh350@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:46:25.51 ID:Y5dXmh350.net
>>661
ほんと長くなってすみません。はしょると、伝わらない部分が多いかと思ってしまい…。
>>662
鈴いいですね。熊も霊も来ない。

rom専に戻ります。

664 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:19:06.10 ID:BPhuyf9G0.net
お前らここ一週間異音が家でするから助けてくれ。
マンションの3Fに住んでるだか、周囲から足音となにかを床にする音が半端ない。
おれが家にいる時は常時鳴ってる。
音源もiPhoneのボイスレコーダーで録音できたんだが。
ここの住人なら対処法わかるだろ?マジで寝れないから助けて。

665 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:15:28.91 ID:igqB9RIX0.net
Y5dXmh350女史乙
大変興味深かった

>664
私が思い付く限りなら、今夜は窓と入り口に盛り塩して、
天気が良い日に部屋の換気と掃き掃除。
聞く限り部屋の中には入ってないと思うので。
あと、あんまり怖がると面白がっていたずらされるよ。
生きている人間が一番強いんだよ!

666 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/18(火) 01:11:13.45 ID:YEH8VdzK0.net
あら、本当にこっちに書き込んでたのね
>>646さん・・
思った以上に長かったけど、なかなか面白かったよ。

667 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/18(火) 01:33:46.16 ID:N3GvlUTzO.net
>>664
ボイスレコーダーうぷ、ってレスを待ってんの?レス乞食は要らんよ
相談レスと共に最初からうぷしてればまだしも、他住民の出方を待つ様な構ってちゃんの話には興味ない

668 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/18(火) 02:24:43.42 ID:80JXQ5is0.net
いわくつきの家や場所あるよねー
しかもお風呂場って一番事件や事故が多いんじゃないかな

669 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/18(火) 08:23:47.05 ID:hj2WyhQZ0.net
>>646さんを追いかけて来て良かった

670 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:58:41.27 ID:biKaIek4O.net
>>629
家が通り道になってるんじゃないの
似たような事あるよ
更に自分は笑い声や家族がしぬとか不吉な事も言われるから気が滅入るってるよ…
水回り全般綺麗にしてるのに臭いニオイがしてきてノイローゼだよ

671 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:32:09.42 ID:zWJqxVeo0.net
>>659
鈴か!
覚えとく

672 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:56:44.94 ID:iQm11vimO.net
スレ保守すっか

673 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:07:04.51 ID:LQaFijH90.net
昔、中国に出張に行ってた時のこと
アパートみたいなのを寮にしてたんだけど
そこを使う社員の間で出るという噂がたっていた

部屋は三つあったけど
奥の部屋は鍵がかけられて使われてなかった
一番広い部屋に大きなベッドがあったので同僚と二人でそこを使った

ある夜、寝ようとして電気を消したら
シャンデリアが揺れたようなチリチリという綺麗な音が聞こえた
繊細なクリスタルが振動したような高い音

部屋には確かにお粗末なシャンデリアらしき照明があったけど
電気をつけて確認してもシャンデリアは揺れてないし
明るくなると音がやむ

同僚となんだろうね?って話し合ったけど
怖くなってきたので気のせいで片付けてさっさと寝ることにした

674 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:08:47.15 ID:LQaFijH90.net
ところがいざ寝ようと電気を消すと、しばらくしてまた音が鳴り始めた
我慢してじっとしてるとそのキラキラ音が次第に大きくなってきた
気のせい、と自分に言い聞かせて必死に目を閉じてたけど
次の瞬間に背中が凍りついた
その音が移動し始めたんだ
最初はベッドの左側の同僚のほうに、音が遠ざかってく
次に足元のほうに
そして最後に右側に回りこんでベッドのまわりを這うように自分に近づいてきた
そしてその時、何か衣擦れのような音も聞こえた

もう寝るどころじゃなくなってひたすら音に集中してたら
一瞬パタッと音がやんだ
その静寂に思わず息を殺した
実際には短い時間だったと思うけど死ぬほど長く感じた
気のせいじゃない、これはなんだ?
なんかわからんけど去った?って必死に考えてる時
いきなり耳のすぐ横でチリンって音がなった
想像を超えた近さだった

675 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:09:52.88 ID:LQaFijH90.net
私は思わず叫んで跳ね起きて電気をつけた
電気をつけたら音は一切やんだ
もちろんシャンデリアを真っ先に見たが微動だにしていなかった
同僚を見ると彼も真っ青な顔で震え上がっていた
「今のは…」って言いかけたら同僚がうなづいて
「間違いなく歩いてたよね」って言った

それから眠れなくなり、同僚といろいろ話し
何の音だったのか、どういう現象なのか
科学的に説明をつけようとしたけど結局答えは出なかった
音しか聞いてないけど、もしあれが霊だったとしたら
とても古い時代の霊なんじゃないかと思った

実際に霊がしっかり見える人からするとつまらない現象かもしれないけど
現実にあんな事が自分に起きるなんて信じられなかったよ

総レス数 943
345 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200