2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人は夢を二度みる←過小評価されてるよな

1 :君の名は(庭) (ワッチョイ 6b02-Hejz):2024/03/08(金) 20:50:20.09 ID:5UKSugP30.net
神曲

2 :君の名は(茸:東京都) (スッップ Sdbf-hUeu):2024/03/08(金) 20:54:17.49 ID:QheNA00ld.net
人は二度夢を見る

3 :君の名は(東京都) (ワッチョイ cb02-wXTG):2024/03/08(金) 20:54:27.89 ID:UcztC8gh0.net
こんな曲あったっけ?

4 :君の名は(備後・安芸國) (ワッチョイW 7b96-RujB):2024/03/08(金) 20:54:30.06 ID:3Lu1de8K0.net
最初から繰り返し聴いてた

5 :君の名は(ジパング) (ワッチョイW 4f75-lWAF):2024/03/08(金) 20:55:27.69 ID:gAilTf6Q0.net
振付師ミスった

6 :君の名は(茸) (ワッチョイW 1f58-7bv0):2024/03/08(金) 20:56:48.94 ID:gLmNSgYc0.net
弓木がすへて持ってった

7 :君の名は(やわらか銀行) (ワッチョイW 9fe2-cInm):2024/03/08(金) 20:58:16.77 ID:e1giWEXz0.net
乃木坂の卒業ライブのの定番にして良いくらいの曲だよ

8 :君の名は(やわらか銀行) (ワッチョイW 3bcc-x+h3):2024/03/08(金) 20:59:03.27 ID:izbuadqS0.net
あのイントロの長さが完璧、あのイントロに惹き込まれる

9 :君の名は(ジパング) (ワッチョイW 1b80-HZQd):2024/03/08(金) 21:05:36.32 ID:rxiMmK9x0.net
センターが弱いだけ
飛鳥やいろは岡本がやったら良かった

10 :君の名は(茸) (ペラペラ SDcf-Zeyf):2024/03/08(金) 21:07:50.82 ID:ej1PmfouD.net
曲長すぎてね

11 :君の名は(茸) (ワッチョイW 9f5b-Ncoa):2024/03/08(金) 21:09:16.66 ID:sf6jbMNV0.net
爆死ステップでヲタがさんざん叩いたとり天に負け紅白落選
紅白用Wセンターと何だったのか

12 :君の名は(やわらか銀行) (ワッチョイW 9fe2-cInm):2024/03/08(金) 21:10:09.35 ID:e1giWEXz0.net
曲の売れる数とセンターが誰かは関係ないよ笑

13 :君の名は(茸) (ワッチョイW 4f57-xcWL):2024/03/08(金) 21:13:34.95 ID:tqc25PGk0.net
センターが他の仕事があるからMステキャンセルとか前代未聞

14 :君の名は(ジパング) (ワッチョイW aba1-7bv0):2024/03/08(金) 21:15:01.67 ID:iw2IxXWM0.net
良い曲
このままでは
もったいないね

15 :君の名は(東京都) (ワッチョイ dfbd-FxMa):2024/03/08(金) 21:15:11.32 ID:A8qen71H0.net
踊りが下手な山下をセンターにして難易度の高い振り付けを用意するとかいう暴挙w

16 :君の名は(やわらか銀行) (ワッチョイW 9fe2-cInm):2024/03/08(金) 21:16:11.58 ID:e1giWEXz0.net
とり天はとにかく歌詞が酷かったからね

あれはコロナ禍に入ってすぐ出すべき曲だったんだね

さらに歌詞世界でいうと、井上みたいな子じゃなくて
田村金川弓木みたいな新卒社会人の年齢のキレイだけどおバカな子が
開き直って歌うようなものだったんだね

17 :君の名は(やわらか銀行) (ワッチョイW cb8a-JCcX):2024/03/08(金) 21:19:28.81 ID:lKZfnPEo0.net
毒蛾は二度舞う

18 :君の名は(東京都) (ワッチョイ 5f8f-lvv7):2024/03/08(金) 21:20:29.00 ID:4nTvTan80.net
CDも80万近く売れてるしYOUTUBE再生は830万で好きロックと同じようなペース
なんで失敗とか言う奴いるのかな

19 :君の名は(ジパング) (ワッチョイW 4f75-lWAF):2024/03/08(金) 21:22:32.81 ID:gAilTf6Q0.net
振付けはCRE8BOYかワーナーが一番いい
セイシローはクセスゴだから嫌い

二度見もワーナーで良かったやろ

20 :君の名は(庭:埼玉県) (ワッチョイ 6b51-zqCT):2024/03/08(金) 21:24:14.43 ID:GUhx6gE80.net
10年前だったら名曲扱いされてたかも
時代は変わったのに秋元康絡みはあまり変わってないから既視感がすごい

21 :君の名は(埼玉県) (ワッチョイ ef34-uaGm):2024/03/08(金) 21:27:06.00 ID:vaeLmkU00.net
振り付けだけがダメ

22 :君の名は(やわらか銀行) (ワッチョイW cb01-AA/x):2024/03/08(金) 22:15:43.98 ID:jfxZFb6+0.net
早めにMV公開してプロモーションした上で振りがしっかり入ってる状態で披露してればもっと評価されてたとは思う。
ダブルセンター曲では今誰に並ぶくらい好き

23 :君の名は(ジパング) (ワッチョイW 4f75-lWAF):2024/03/08(金) 22:19:15.98 ID:gAilTf6Q0.net
あの中腰になって移動するのダサすぎだろ
誰か言えよw

24 :君の名は(庭) (ワッチョイW 4fd0-g6Sd):2024/03/08(金) 23:18:35.92 ID:y1/WO8UW0.net
>>5
そう?いいと思うが少数派?

25 :君の名は(東京都) (ワッチョイW 4f25-rJES):2024/03/08(金) 23:36:35.12 ID:29tCHMCl0.net
いわれる程は悪くないけどなんかサビの途中気持ち悪いとこあるんだよなー
そこが惜しい

26 :君の名は(愛知県) (ワッチョイW 1bf3-ONo3):2024/03/09(土) 00:00:02.62 ID:HG8nmeDz0.net
あればっか言われるけど最初の壁叩くのやら片手上げて下がるのやら全部ダサいw

27 :君の名は(やわらか銀行:愛知県) (ワッチョイW 1f34-D6Ft):2024/03/09(土) 00:05:56.36 ID:I/QOufPU0.net
良曲だね
最近の曲では一番好きかも

28 :君の名は(やわらか銀行:兵庫県) (ワッチョイW 5fe0-bUej):2024/03/09(土) 00:12:41.82 ID:FGCepfyg0.net
秋豚嫌いだけどこれは好き
大団円感ある

29 :君の名は:2024/03/09(土) 00:59:23.22 ID:zrkLz9U50.net
>>5
これだな
あの変なステップで台無し

30 :君の名は:2024/03/09(土) 01:25:31.31 ID:HYEaQaVb0.net
これも延期してたよな
つまり次も康が本気を出した名曲か?

31 :君の名は:2024/03/09(土) 01:28:40.02 ID:9DEPh7Rg0.net
振り付け楽なのはセンターの二人が揃ってドラマで忙しかったからだろ

過去だと欅坂がドラマやってたときの世界には愛しかないの振り付けが単なる横揺れ

32 :君の名は:2024/03/09(土) 01:41:55.57 ID:yIFHBMwy0.net
これのかなり良い曲なのに乃木オタの感性のレベルの低さからこういう良曲が受けいれられないんだろうなと思った
浅いというか単純に生きてる人が多いから良い曲を良いと思えないんだろう

33 :君の名は(神奈川県) (ワッチョイ ef06-5fuq):2024/03/09(土) 02:14:52.13 ID:e9cHi7mm0.net
俺も好きだが、
この曲の振り付けはあの衣装あってなのかなって思う。

ライブでスカート短いとあの曲の世界観が出せてない気がする。

34 :君の名は(やわらか銀行) (ワッチョイW 8b72-AA/x):2024/03/09(土) 02:17:55.42 ID:T2MCRUn40.net
ダブルセンターいいよね
個人的にモノポリーの歌割り2人のとこめっさ好き

35 :君の名は:2024/03/09(土) 03:05:56.18 ID:Du5B+e890.net
神曲>>>>>>>>>>>>良曲>>>凡曲>>>ゴミ

まずこれくらいの認識でもって改めて考えてみよ
それから自分の考える乃木坂好きな曲ベスト3と乃木坂代表曲ベスト3の両方にこれが余裕で入るのか真剣に考えてみよ
それくらいのラインを余裕で超えてから神曲とか呼ぼうな

36 :君の名は:2024/03/09(土) 03:26:19.08 ID:Pol9w0Ks0.net
新参者でもやったけどとても良かったと思う あの振り付けも好きだなぁ

37 :君の名は:2024/03/09(土) 03:33:02.42 ID:toKkb4tF0.net
バスラの何空見ても思ったけど、せっかく久保ちゃんをセンターに起用するなら壮大なソロパートを用意すりゃ良かったのに

38 :君の名は:2024/03/09(土) 03:35:28.69 ID:FGCepfyg0.net
>>30
本気を出したのは作曲家と編曲家だろ
豚は適当に歌詞拾ってくっつけてるだけ

39 :君の名は:2024/03/09(土) 03:44:46.39 ID:e9cHi7mm0.net
>>37
Mステ休むくらい外仕事忙しいから、
負担軽くしたんじゃないの

40 :君の名は:2024/03/09(土) 03:48:47.48 ID:xrk+rehod.net
曲はめちゃくちゃ好き
エモい
AメロからBメロ〜サビまで盛り上がり方が完璧すぎる

ただ振り付けが曲中ずっと全部ダサい
乃木坂の曲で1番ダサいと思った

41 :君の名は(日本のどこか) (ワッチョイW 8b8e-hL5K):2024/03/09(土) 04:14:34.16 ID:3386EP3R0.net
3期生がトップの新生乃木坂46を表現する名曲だと思う
希望の中にある不安をかいま見せるサビ(オタはそれを変としか言わない)が後半になるにつれ力強さと決意の大きさで圧倒していく
それはおとなになってやりたかったこと、の1回目と2回目の差でも表現されており、センター2人の圧倒的な輝きがこの上ない高揚感を生み出す
ぐるカーのスカートひらひらから始まったこのグループが新しいひらひらで新生していく姿や聞く人への応援ステップの仕掛けもおもしろい
一度辞めた業界への復帰の通勤で毎日この曲で背中を押され続けた
結果復帰してよかったと思う自分はまさに二度夢を見させてもらった
この曲にめぐりあえて幸せだ

42 :君の名は(岐阜県) (ワッチョイW ef89-WFt7):2024/03/09(土) 05:00:59.53 ID:NBgPfsZq0.net
個人的には乃木坂で五指に入る名作だと思う
曲も詞もいい
それを表現できる歌唱もある
やっぱり久保の声はいいし、賀喜、和の声も力強く、サビでのカタルシスが素晴らしい

43 :君の名は(庭) (ワッチョイW 4f3a-JCcX):2024/03/09(土) 05:15:47.44 ID:BHqU+zwR0.net
>>40
ニワカ乙w

44 :君の名は(ジパング) (ワッチョイW 9f55-lWAF):2024/03/09(土) 06:10:53.14 ID:TTJm3IEF0.net
ああいうデカいテーマの曲ってリリース時は酷評されるんだよ
お一人様天国みたいなやつはその逆で数年後誰も評価してないと思う
Sing Out!や二度見はずっと残る曲

45 :君の名は:2024/03/09(土) 11:39:44.03 ID:UdAliw3S0.net
ステップのせいとか冗談だろ?
ちゃんと337拍子になってて曲のコンセプト「夢を追いかける人の背中を押す」にはまってて普通にいいだろ。

46 :君の名は:2024/03/09(土) 11:44:28.95 ID:mKEbzPtl0.net
曲は良いけどセンターが弱いせいで犠牲になった

47 :君の名は:2024/03/09(土) 11:46:08.00 ID:ycxjiIX90.net
>>46
モノポリーはまさにそんな感じ
表題曲史上最低の再生ペースに落ちてるしな

48 :君の名は:2024/03/09(土) 11:52:29.44 ID:o6nvBWAi0.net
>>46 弱いってアンタの推しじゃないって事だろ?

49 :君の名は:2024/03/09(土) 11:52:53.14 ID:ZrtaUFWg0.net
>>41
「人は夢を2度見るもの〜」と「夢をもう一度見ないか〜」ね

50 :君の名は:2024/03/09(土) 12:00:14.33 ID:Qx2pXT6N0.net
メロディ的にあまりパッとしてなくて全編通してモヤモヤ感で終始していて一般への訴求力に欠けている
おひ天のイントロにワンサイドゲームで負けている

51 :君の名は:2024/03/09(土) 12:10:52.45 ID:ZrtaUFWg0.net
>>50
一般に対してで言うなら、あのとり天のイントロは
もはや10年前にありふれている使い古されたものだよ

52 :君の名は:2024/03/09(土) 12:13:29.29 ID:Qx2pXT6N0.net
>>51
アイドル歌謡なら馴染みがあって丁度よいぐらいじゃね

53 :君の名は:2024/03/09(土) 12:23:27.24 ID:T2MCRUn40.net
2023の全曲のセンターはあれ以外考えられないくらいだったと思うけど?
あれ以上どうしろと?

54 :君の名は:2024/03/09(土) 12:28:44.69 ID:ZrtaUFWg0.net
齋藤飛鳥がラスト出演のANNで自分で選んでかけた曲が
尾崎豊「forget me not」だったんだね
私を忘れないで、ということだね

そして、卒コンで涙を流して「もしもぼくが急に世界からいなくなったら」で
はじまるこの曲を山下久保の間に立って歌ったわけだね

55 :君の名は:2024/03/09(土) 12:29:19.38 ID:ZrtaUFWg0.net
>>52
馴染みがあるとちょうどいい、というのが
ちょっとよく分からないかな

56 :君の名は:2024/03/09(土) 12:33:46.01 ID:Qx2pXT6N0.net
>>55
そもそもアイドル歌謡を何だと思ってるんだかお前の考えを聞きたいところだね

57 :君の名は:2024/03/09(土) 12:39:02.73 ID:ZrtaUFWg0.net
>>56

アイドル歌謡はアイドル歌謡だよ
どのポイントが聞きたいのか不明かな

58 :君の名は:2024/03/09(土) 12:41:26.56 ID:Qx2pXT6N0.net
>>57
誤魔化すなよ
10年前にありふれて使い回されたものと批判してる根拠のお前なりの考えがあるはずだろ

59 :君の名は:2024/03/09(土) 12:48:01.62 ID:KonCkf5/0.net
普通の順番は、理由があってから過小評価するが過小評価してから理由を探すんだよな

60 :君の名は:2024/03/09(土) 12:52:47.38 ID:ZrtaUFWg0.net
>>58

あのEDMサウンドはまんまavicii風で
それは10年前に使い古されまくったからだよ

俺は第一印象は「絶妙に古っ」って感じだったからね笑
これが20年前ならレトロで良くなるんだけど、
ダサい感じで古かったからね

61 :君の名は:2024/03/09(土) 12:54:42.14 ID:mNeu5uHod.net
>>1
評価できるところが1つもない…

62 :君の名は:2024/03/09(土) 12:59:00.99 ID:Qx2pXT6N0.net
>>60
つまりアイドル歌謡はアーティスト並みの最新サウンドであるべきというのがお前の考えなんだろ
アイドル乃木坂の楽曲としては新しさで一般を面食らわせるのでは無く馴染みあるサウンドで親しみをもたせた方がマシ

63 :君の名は:2024/03/09(土) 12:59:43.75 ID:vQ0r6AXM0.net
>>40
分かるぅ〜

64 :君の名は:2024/03/09(土) 13:03:51.68 ID:ZrtaUFWg0.net
>>62
いいや
そうあるべきとは思ってないよ笑
単に君が、一般層に訴求するならとり天イントロだと言ってるから、
一般層ならもう普通に聞き古した音だと、ってだけだよ

で、馴染みの音で親しみを持たせたほうがマシってのが分からないかな
馴染みの音だと親しみを持つの?
俺は、古くてダサいと思ったけど

65 :君の名は:2024/03/09(土) 13:12:19.58 ID:Qx2pXT6N0.net
>>64
なんだお前はよく見るレスバ狂の笑カスかよ(笑)
お前が言う所の聞き古した音が俺が言うところの馴染みの音で理解しろ
お前とは価値観が違う

66 :君の名は:2024/03/09(土) 13:18:15.28 ID:ZrtaUFWg0.net
>>65
うん
だから馴染みの音のほうがマシだと言ってるから、
なにを元に比較してマシと言ってるのかと思ったわけだね

67 :君の名は:2024/03/09(土) 13:23:24.49 ID:RfQCCtLU0.net
ステップ踏むか

68 :君の名は:2024/03/09(土) 14:09:41.24 ID:40sCPGMUM.net
叩きから入って再評価されるタイプの曲か
山下だと僕僕も最初は散々な評価だったけど今は結構人気ある曲になったな

69 :君の名は:2024/03/09(土) 16:41:34.55 ID:Zq5LZp8w0.net
初めて聴いた時全く何も残らなかったけど、慣れてきたらいい曲だね。あとなんかこのシングルの時は色々雑だったしね。再評価路線きそう。

70 :君の名は:2024/03/09(土) 16:42:52.53 ID:k3G6LNuU0.net
4日目のアンコール前ラストはこれか新曲で
山下センターで締めでしょうね

71 :君の名は:2024/03/09(土) 16:48:53.76 ID:tGIIqDNY0.net
ブロックの一区切りの曲として良いんだよね

ヲタのコールを聞かなくて済むしね

72 :君の名は:2024/03/09(土) 16:59:26.64 ID:TTJm3IEF0.net
良い曲がどうかは「この曲を他のアーティストが歌ったらどうなるか」で聞くとわかるよ
例えば桑田佳祐やEXILEが歌ったらどうなるか

お前らも二度見をカラオケでキー下げて歌ってみろ
めちゃくちゃ良い曲だなって実感するから

73 :君の名は:2024/03/09(土) 17:03:02.17 ID:A6VD00zj0.net
いい曲だと思うけどな
サビのステップもずっと見てられる

74 :君の名は:2024/03/09(土) 17:10:23.94 ID:NF0TV2iP0.net
打ち込みをやめてアコースティックにしたら
中島みゆきが歌っても良くなるよ

75 :君の名は:2024/03/09(土) 17:11:58.58 ID:NF0TV2iP0.net
反則だけど、aikoが歌う様子も想像できるね

76 :君の名は:2024/03/09(土) 17:16:42.90 ID:k3G6LNuU0.net
乃木坂曲で秋元康作詞に勝ってる曲はRoute246だけ
これだけは瞬間から秋元康曲でも乃木坂曲でもなく小室曲
イントロ始まった瞬間から小室サウンド

77 :君の名は:2024/03/09(土) 17:21:55.54 ID:8b0rwcIp0.net
>>72
それ言ったら乃木坂の表題は大体良曲だろ
駄曲扱いされてる曲もピアノアレンジとか聞くと案外悪くなかったりするし

78 :君の名は:2024/03/09(土) 17:26:12.64 ID:NF0TV2iP0.net
おひとり様天国はEXILEのTAKAHIROが歌ってそうだもんね
そこら辺がちょっと古め感があったんだね

79 :君の名は:2024/03/09(土) 19:41:21.59 ID:jwFQ2fg+0.net
結局久保アンチの声がデカかっただけだったな
振付批判もこの曲を貶めるための無理スジで要は個人のお気持ち表明に過ぎなくて何ら客観的な視点を持ち得ていない
アンチの「ボクちゃんコレ嫌い」とか全宇宙で最も不要な情報
当初から評価してる人間はちゃんといた
デカい声に簡単に流される奴が思いのほか多かったが所詮ドルヲタなんか主体性の無い人間多い

80 :君の名は:2024/03/09(土) 19:55:46.19 ID:jEYp+hG90.net
この曲良いと思えたのは飛鳥卒コン以降やわ

81 :君の名は:2024/03/09(土) 20:32:44.49 ID:ZrtaUFWg0.net
そうだね
飛鳥の卒コンでこの曲の良さが分かったって意見も割とあったね

これは新章を告げる歌と同時に、
サヨナラに強くなれと歌った曲と同じような
ポジティブなお別れソングなんだね

82 :君の名は:2024/03/09(土) 20:35:22.66 ID:TTJm3IEF0.net
>>77
そう
それがわからないやつが多すぎる
ていうか乃木坂がパフォーマンスで台無しにしてるんだけどな

アレンジ変わって歌う人が変わったら「こんなに良い曲だったんだ」ってそれは乃木坂のパフォを全否定してるからw
アルノのソロもそれ言ってる人多かったけど

83 :君の名は:2024/03/09(土) 22:37:10.10 ID:MkAb3MTmd.net
いやお前ら曲ってのは歌唱メロディを指すみたいな言い方するなよ
そこそこのメロディを4小節なら俺やお前でも普通にすぐ出来るぞ
音源で判断するしされるんだからトラックの出来が9割で、歌詞すらそれほど重要じゃない
ピアノアレンジにしたら良曲とかそんなクソみたいな擁護は無意味だぞ

84 :君の名は:2024/03/10(日) 00:59:00.57 ID:+jcpcysD0.net
見えないから実質ずっと続いてる番組
はよ逝ってもカッコいいけど

85 :君の名は:2024/03/10(日) 01:04:30.00 ID:Ykje3Ij40.net
30代以下は国葬未経験が多くて
飲み続けるただそれだけの人!

86 :君の名は:2024/03/10(日) 01:31:13.73 ID:oN3JzUad0.net
マスコミもしぎーにはセックスを特別なことは言ってないからやめた方がおかしい

87 :君の名は(ジパング) (アメ MM75-X9k+):2024/03/10(日) 06:49:07.26 ID:890qE/IGM.net
振りが変なのは今始まった事じゃないしな
希望のポコチン腰振りダンスや命の部族ダンスも相当だったろ

88 :君の名は:2024/03/10(日) 07:55:05.24 ID:rVxCqGs60.net
いわゆるカッコイイダンスとかカワイイダンスなんてさんざんやる尽くされてるからね
そんな陳腐なものでは話題にならないし、それこそ地下アイドルがやってるよ
欅のエキセントリックほどではなくとも、なんか変だぞぐらいの違和感を与えるぐらいはしないと
そういう先進性も含めて、箱を陳腐化させないSONY制作陣の力だから

89 :君の名は:2024/03/10(日) 16:27:36.65 ID:aSScl0UI0.net
仕事でいつも10分で終わる作業を順番誤って1時間経っても終わらない夢見たわ
夢でよかった

90 :君の名は:2024/03/10(日) 19:37:35.79 ID:bZxFAe1n0.net
>>49
今ならちゃんと夢を見られる
も追加してくれ

91 :君の名は:2024/03/11(月) 05:21:32.02 ID:AMGzDwDi0.net
チャン平のおかげで相対的に全部再評価されるぞ

92 :君の名は:2024/03/11(月) 08:35:14.63 ID:m39gJ4x20.net
この曲はダンスとは呼べない程度のゆるい振付けで聞かせにいった方がよかった
あと誰かも書いてるけどテーマが大きい曲はリリース時よりも後から再評価されがち

総レス数 92
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200