2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人狼みたけど向井がアホ過ぎて泣ける

1 :君の名は:2020/06/21(日) 17:48:11.32 ID:umvvJ4k90.net
こんな奴に占い師させるなよ怒

68 :君の名は:2020/06/21(日) 23:16:05.38 ID:umvvJ4k90.net
>>66
ゲームのルールを理解してそれに対応できるかどうか頭脳の問題
嘘つきとかそんな低次元の発想は恥ずかし過ぎるw

69 :君の名は:2020/06/21(日) 23:18:15.19 ID:wF3a3m79a.net
初日の中田もなかなかのやらかしだけどね
勝負ついて一息入れてるタイミングでバナナマン乱入の筋書きだったんだと思うけど

70 :君の名は:2020/06/21(日) 23:18:37.55 ID:VAoqDs+00.net
葉月の実力は最初からあんなもんだ
だれと勘違いしてるんだ?

71 :君の名は:2020/06/21(日) 23:20:33.43 ID:m0+PeRPW0.net
>>66
キモすぎワロタ
お前の推し「感謝してまーす」ってモバメうちながらセックスしてるぞ
それが現実

72 :君の名は:2020/06/21(日) 23:26:38.81 ID:fvp6WyxT0.net
個人的に人狼は好きだけど46時間TVで恒例企画にするのは違うと思う
メンバーがわちゃわちゃしてるだけで楽しいのは事実だけど、それだったらどんどん映像からメンバー消える上にルール理解出来ないメンバーがいたり立ち回りミスして叩かれるのを怖がるメンバーいたりする人狼にこだわる必要ない

73 :君の名は:2020/06/21(日) 23:30:07.33 ID:VAoqDs+00.net
>>72
賛成

74 :君の名は:2020/06/21(日) 23:30:32.17 ID:5s5ZNhYbp.net
そうそう人狼にこだわる必要もないよね
次からはメンバーで作った人生ゲームでもまったりやればいいよ、その方が平和

75 :君の名は:2020/06/21(日) 23:34:56.03 ID:1xFJx0aja.net
>>71
違うんだなー。
それを明示化する必要がないし、誉めるのは評価が逆転してるだろって話なんだな。

昔、どっかのタレントが自分の「ヤンチャ」っぷりを自慢しようとして犯罪歴暴露しちゃったのと同じ様なもんだ。

76 :君の名は:2020/06/21(日) 23:38:11.39 ID:1xFJx0aja.net
>>67
そうだな。
でもこのゲームの要は「いかに自分を守り、他人を落とす演技ができるか、嘘をつけるか」だからなwww

77 :君の名は:2020/06/21(日) 23:40:36.38 ID:X1SCBe4t0.net
別に人狼内でのミスとかはどうでもいいけど自分から叩かれるとか言わないでほしい

78 :君の名は:2020/06/21(日) 23:44:38.56 ID:kwhDGEx/0.net
>>76
そこの認識がメンバーも間違ってる
人狼の要は「いかにチームを勝利に導けるか」であって、時には自己犠牲の精神も必要

79 :君の名は:2020/06/21(日) 23:45:01.28 ID:XyQqA9EA0.net
二日目の人狼のつまらなさは異常やな
結局メンバーなんやな

80 :君の名は:2020/06/21(日) 23:45:17.60 ID:VAoqDs+00.net
>>77
そこは生だったら絶対カットされるよな
でもたぶん葉月って普段からそういう子なんだよ。ぬるくみてやってくれ

81 :君の名は:2020/06/21(日) 23:49:00.62 ID:hlomGhg3M.net
占い師は人狼1人見つけたらCOでいいよね
二人見つけてからCOなんて時間も掛かるしその間に状況も変わるし
大体その頃には市民側どうしようもない状態に追い込まれてる

人狼1人見つけたら即追放して占い師すぐ死んだとしてもお釣くるぐらいの功績

82 :君の名は:2020/06/21(日) 23:50:13.48 ID:X6Uw1RAW0.net
橋本なんて人狼二人占ってそれを言わずに死んでいったけど
ヘラヘラしてたからな
それいいんだけどネットを気にしちゃうのもしょうがないよな
乃木坂人狼ってやたら厳しい目で見てる奴いるし

83 :君の名は:2020/06/21(日) 23:50:40.32 ID:m0+PeRPW0.net
>>76
それはワードウルフ
人狼は論理的思考が一番大切な推理ゲーム
嘘はゲームを成立させるためのロールプレイであって本来演技力は必要ない
何よりどの役職であっても最重要目的は「チームの勝利」
自分が生き残るために他者を蹴落とし続ける役職は生き残りが勝利条件の妖狐だけ

84 :君の名は:2020/06/21(日) 23:55:32.64 ID:H5JoU2zzd.net
占い師は初日COがセオリーだけど
乃木坂人狼でそれやると騙りの対抗占い師が出ないから
市民圧倒的勝利で終わるだけになりそう
今のワチャワチャ人狼くらいが好き

85 :君の名は:2020/06/22(月) 00:00:31.11 ID:uIdDxvEl0.net
いろいろ偉そうに言ってる奴も
セオリー無視の乃木坂人狼じゃうまく立ち回るのは至難の業だぜ
口数多いってだけで山崎は消されるしw

86 :君の名は:2020/06/22(月) 00:00:55.02 ID:LZQDBQWT0.net
乃木坂人狼のルールでは騎士は連続で同一人物守れないよね
だから初日に占い師COは市民側のリスク高い

87 :君の名は:2020/06/22(月) 00:14:29.76 ID:Bp+OPutid.net
乃木坂人狼見てると自分でも人狼やりたくなるわ

88 :名無し:2020/06/22(月) 00:19:39.28 ID:qEi4wEij0.net
>>86
そんな事無い
命と引き換えに人狼を一人殺す事はそれ程価値がある

89 :君の名は(大阪府) (ワッチョイ 57f5-Lqw7):2020/06/22(月) 00:30:08 ID:LZQDBQWT0.net
>>88
初日と言うことはまだ夜を迎える前だから占い師と言えど誰も占えてないよねw

90 :君の名は(大阪府) (ワッチョイ 57f5-Lqw7):2020/06/22(月) 00:31:23 ID:LZQDBQWT0.net
>>87
毎回人狼が2人も残る糞ゲームをやりたいの?

91 :名無し(大阪府) (ワッチョイW 5768-ICTM):2020/06/22(月) 00:34:13 ID:qEi4wEij0.net
>>89
初日って人狼占いで出た初日って意味だろ

92 :君の名は(大阪府) (ワッチョイ 57f5-Lqw7):2020/06/22(月) 00:40:11 ID:LZQDBQWT0.net
>>91
すまん。
これまでのカキコで占いで人狼出た時点を「初日」と定義しているものがあったら謝るけど、普通「初日」にそんな定義は使ってないよね

93 :君の名は(埼玉県) (ワッチョイW 5783-wIAB):2020/06/22(月) 00:44:07 ID:k4LPgE5/0.net
コイツラみたいなアンチのせいでやめてくんだよな

94 :君の名は:2020/06/22(月) 05:40:03.06 ID:9MP/klB70.net
久保ちゃんは2回目で裏切り者っていう役職はこう立ち回るんだよっていう正解を見せてくれたな

95 :君の名は:2020/06/22(月) 07:20:23.89 ID:058Ibiim0.net
>>88
乃木坂人狼でCOによって命と引き換えに人狼をつぶすことなんてできないぞ
対抗出ないから

96 :君の名は:2020/06/22(月) 07:54:22.79 ID:iqx0AaEFd.net
>>75
あびるUね

97 :君の名は:2020/06/22(月) 07:59:57.42 ID:iqx0AaEFd.net
視聴者にも人狼を秘密にしてやった1回目、梅澤と、田村って全然わからんかった。
占い師がヒント出さんとキツいな。

98 :君の名は:2020/06/22(月) 08:00:44.54 ID:MJ5Bnixu0.net
知っての通り人狼ゲームは疑心暗鬼を楽しむゲームだからな
周りを巧く騙せた人が優秀であると賛美されないと面白くなくなるゲーム

99 :君の名は:2020/06/22(月) 08:02:31.38 ID:iqx0AaEFd.net
役職あるヤツが役職あるの匂わすのは、何の得もないように思うけど。
そういう子多かったね。

100 :君の名は:2020/06/22(月) 08:24:25.58 ID:MJ5Bnixu0.net
1,2期人狼の最後で純(市民)とカナ(裏切り者)ときいちゃん(人狼)が残った時点で市民側が勝利するには純が自分が人狼だと嘘のカミングアウトをして裏切り者のカナを味方に付けるしか道は残されてなかったね

101 :君の名は:2020/06/22(月) 08:27:21.35 ID:MJ5Bnixu0.net
>>100
あ、でもカナが巧妙に立ち回ってて裏切り者だって悟らせないように動いてたから厳しいかったかなw

102 :君の名は:2020/06/22(月) 08:27:51.13 ID:fcBGc+My0.net
めちゃくちゃ人狼上手い古川さん呼んで各役職の簡単な動き方をレクチャーしてもらえばいいのにね
そうするだけでメンバーも見てる方も楽しくなるだろうに

103 :君の名は:2020/06/22(月) 08:45:15.22 ID:JEJ2yIyH0.net
市民は嘘のカミングアウトできないだろw

104 :君の名は:2020/06/22(月) 08:48:19.66 ID:XOJfBVjd0.net
>>100
中田の頭なら間違うことはないと思ったけどね

105 :君の名は:2020/06/22(月) 08:52:07.43 ID:3KAUSmEr0.net
市民も最後に狼COして裏切りを騙したりするよ
禁止されてんのは他の嘘は利敵行為にしかならんから
ちなみち純奈は和田に白出されてたはずだから狼騙りはまあ無理だと思う
そもそも中田もPPしなかっただけでたぶん北野人狼透けてただろうし

106 :君の名は:2020/06/22(月) 08:57:06.37 ID:KJp/kePtd.net
占い師は人狼1匹は見つけて発表しないと無能

107 :君の名は:2020/06/22(月) 09:03:27.01 ID:MJ5Bnixu0.net
>>103
普通のルールであれば誰でも嘘を付けるよ
人狼自体が敵側のチームを騙して生き残るゲームだからな

まあそういうローカルルールがあるのならそれでもいいけどそれだと面白くもなんともないよな

108 :君の名は:2020/06/22(月) 09:05:31.98 ID:MJ5Bnixu0.net
>>106
狼だと悟らせない人狼側が有能ってことな

109 :君の名は:2020/06/22(月) 09:08:17.50 ID:MJ5Bnixu0.net
>>104
まあそうかもな
しかしきーちゃんも至極有能でしたなw

110 :君の名は:2020/06/22(月) 09:19:48.66 ID:XOJfBVjd0.net
2日目初戦の役職隠してないバージョン観たいな

111 :君の名は:2020/06/22(月) 09:23:28.07 ID:JEJ2yIyH0.net
ひな分かったぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ずばりこういうことです解説します!その1

梅澤は自分がずっと山下(人狼)を疑っていたのに最後に久保に変えて負け確定で、
しかしその久保も裏切り者役で。そんなポンコツ市民を演じた方が目立てて得だと考えたのかも。
アイドルの女の子ってそこまで考えてるんだよね。かなり読みに読んでいるんだよ(笑)。

仮に普通に梅澤が山下に投票していたら、残りの人狼の阪口が誰を消すかは分からないが、
最後3人が阪口と久保or梅澤or早川から2人ではみんな市民と言うだけで劇にはならないかもしれない。
それに裏切り者役の久保に活躍されてしまうかもしれない。こういう嗅覚が梅澤にはあるのやも。

要はライバル?の久保にも山下にも活躍させずに、ゲームを終わらせた梅澤は切れ者って話かな。
全てを読みきりながら自身に勝ちはなく、ならば敢えて最後はあっさり散ろうとね。

112 :君の名は:2020/06/22(月) 09:25:03.32 ID:MJ5Bnixu0.net
>>111
わざわざマルチポストしなくてもいいよw

113 :君の名は:2020/06/22(月) 09:26:55.95 ID:JEJ2yIyH0.net
解説その2

つまり梅澤は天才なんだよ

水面下の変化としては、本物役職のカキが消されても生きてる人狼山下を守るために
もう一人の人狼である坂口の人狼カミングアウトもあったであろう。

阪口(人狼)、山下(人狼)、久保(裏切り)、梅澤(市民)、早川(市民)の5人の場面で
阪口は人狼だとカミングアウトすれば良かった。当然ながら自分に票は集まり消されるが、
山下が阪口を指さないことで、久保に自分が人狼だと伝わるって仕組みだ。

最後に山下、久保、梅澤or早川になれば…狙い通りで綺麗に人狼チームの勝ち。

阪口がCOしなかったのもあるが、この変化を梅澤は潰して自分が目立つ流れにしているわけ。
久保は久保で敢えて推理して身代わり意識してたから役を全うしてる有能な子だね。

114 :君の名は:2020/06/22(月) 09:30:19.14 ID:MJ5Bnixu0.net
長文おつ、でもなるべく5行以内に纏めてレスせんと読まずにスルーされちゃうよw

115 :君の名は:2020/06/22(月) 09:30:33.02 ID:JEJ2yIyH0.net
解説その3 ラスト

このストーリーに難点があるとしたら…

山下サイドから久保が裏切者だと判定する根拠に乏しいってことかな
久保ちゃんはもう少し分かりやすく狂人のフラグを立てておきたいところではあったか

いずれにせよ、二日目の人狼はバチバチの山下、久保、梅澤のバトルが見られるわけで
こういう女の子の隠れた戦いで勝ちなれてるから人気メンバーでいられるわけでね

そしてこの二人よりさらに上位にあるのが大園と与田なわけで
ポンコツなように見えてどんだけ考え抜いてるんだってのが分かると女性アイドルは恐ろしいわけだよ

116 :君の名は:2020/06/22(月) 14:10:42.69 ID:KgP9O4/B0.net
こういうゲームで遠慮とかしないで欲しいし
やるならちゃんとやって欲しいなとは思う

とりあえず喋る人=怪しいとかいうのはやめた方が良い

117 :君の名は:2020/06/22(月) 15:32:59.16 ID:7SigyMe3a.net
>>35
りりあと田村は行けそうだが、、、

118 :君の名は:2020/06/22(月) 18:27:19.82 ID:hHEerlfd0.net
何回か練習してから本番に臨んで欲しかった

119 :君の名は:2020/06/22(月) 19:23:52.54 ID:1b6IfJija.net
>>116
やっぱり本番前に何戦かやっとくべきだよねそうすれば喋らない人は人狼か市民にかかわらず追放対象だと分かるし、ルールなんかもちゃんと理解できた状態で本番迎えられる

120 :君の名は:2020/06/22(月) 21:52:10.90 ID:Mh1bjfea0.net
>>5
ヲタクであった向井がアレからなにも学べていないほうが・・・

121 :君の名は:2020/06/22(月) 22:44:44.31 ID:g6PzmhTpM.net
他のスレにも書いたけど
向井の1戦目のアレは人狼当て企画もあったから上手に判断できなかったんじゃないの

122 :君の名は:2020/06/22(月) 23:48:06.46 ID:nkkdPrglM.net
人狼でこの有様だから将棋なんてそりゃ無理ゲーだわな

123 :君の名は:2020/06/23(火) 00:04:41.64 ID:w5WI8zls0.net
>>119
乃木坂メンバー誰一人上手いとは言えないからただテストプレイしてもあまり意味ないと思う。
高山新内あたりでさえ簡単なセオリーを理解していなかったし。今はどうか知らんけど。
それこそクイズ王に協力頼んでテストプレイついでに最低限のルールとセオリーを少し教えてあげれば引き締まったゲームになるのに。
運営が人狼知らなさすぎる

124 :君の名は:2020/06/23(火) 03:42:31.48 ID:AYRgrmUE0.net
もし出来るなら騎士の能力を制限したゲーム消化時間短縮ルールじゃなく本来のルールでやって欲しいよ
本来騎士は連続して同じ人物をガード出来るし自分自身もガード出来た筈

あとゲームマスターの早出さんが人狼ゲームを知らなさ過ぎの点もどうにかして欲しいわ

125 :君の名は(埼玉県) (ワッチョイW b3ca-f3e5):2020/06/23(火) 11:10:33 ID:w5WI8zls0.net
>>119
乃木坂メンバー誰一人上手いとは言えないからただテストプレイしてもあまり意味ないと思う。
高山新内あたりでさえ簡単なセオリーを理解していなかったし。今はどうか知らんけど。
それこそクイズ王に協力頼んでテストプレイついでに最低限のルールとセオリーを少し教えてあげれば引き締まったゲームになるのに。
運営が人狼知らなさすぎる

126 :君の名は:2020/06/23(火) 11:58:19.62 ID:Yd3ZuoZa0.net
古川さんに指南してもらった結果、乃木坂ちゃん達が霊媒はローラーしますとか言い出したらそれはそれで嫌w

127 :君の名は(光) (アウアウウー Sa47-Q5V4):2020/06/23(火) 14:35:44 ID:J20rHv8ma.net
むしろ賢しい向井など見たくない

128 :君の名は:2020/06/23(火) 16:25:58.60 ID:I5GJBmF+0.net
>>126
結局これなんだよなw
乃木坂メンがセオリーやら戦略勉強しすぎて高レベルな駆け引きやら狡猾なブラフしまくってたら実際引くだろうし、
何より人狼詳しく知らん視聴者は置いてけぼりになる。

セオリー把握しきってないくらいの状態で、直感で誰々ちゃんが怪しいとか言ってわちゃわちゃしてるくらいが見てて面白いレベルだと思う。

129 :君の名は:2020/06/23(火) 17:06:24.48 ID:1R2WcM/bd.net
>>128
称賛されこそしてもお前みたいなん以外引かねーよ
人狼が上手かったらこいつは普段も嘘つきとか言っちゃうの?お前が一番現実とゲームを混同してる

130 :君の名は(東京都) (ワッチョイW f64b-KHtd):2020/06/23(火) 22:40:16 ID:I5GJBmF+0.net
>>129
何が気に障ったのか知らんがそんな喧嘩腰になるなよw
しかも現実でも嘘つき〜とか話勝手に飛躍させすぎだから落ち着けな?そんな事は一言も書いてないw

まあ俺がイメージしてた人狼ガチな女ってのがこの動画のイメージだから、あんたのイメージと乖離があったのかもしれない。
さすがに乃木坂ちゃんがこのレベルでガチだったら引くやろ?
https://youtu.be/aKywnYoWGU8

131 :君の名は:2020/06/24(水) 01:34:49.61 ID:r0BaFcC10.net
>>130
ちょっと話はズレるが貼ってくれた動画はレベルが高いんじゃなくてただの煽り合戦。
理論的な考察もなく、暴言が飛び交い、知的さを感じない。
ガチの人狼と言うのはこう言うゲームの事を言うんだぞ
https://youtu.be/26RDcrORYY4
マドック、デイジー、メイソン、ダンカンという人らは舞台俳優で役を演じているだけなので言葉使いや立ち振る舞いは気にしない様に。
もちろん乃木坂にこんな物は求めていない。

132 :君の名は:2020/06/24(水) 01:35:51.74 ID:DIk8bJkG0.net
もっと言えば葉月にそんなもの求めてない

133 :君の名は:2020/06/24(水) 02:10:48.15 ID:RJ7hSISh0.net
見当違いなこと言ってもいいから話広げて沢山皆で話し合って欲しかったな
シーンとされると視聴者としてはつまらないとなるから

134 :君の名は:2020/06/24(水) 07:26:01.61 ID:ZFa2u3gkM.net
>>133
そうだねセオリーなんかは分からなくても積極的な発言とそれを元にした推理がこのゲームのキモだという事ぐらいは事前に周知した方が良かったね

135 :君の名は(神奈川県) (ワッチョイW 0f02-jwjG):2020/06/24(水) 08:24:21 ID:5ypCjzyG0.net
>>131
放送人狼史上最高の試合だな
確かに乃木坂人狼には全く参考にならんがw

136 :君の名は:2020/06/24(水) 16:31:40.55 ID:DIk8bJkG0.net
葉月いつも切羽詰まった顔になるから心配
のびのびやっていいんだよ

137 :君の名は:2020/06/25(木) 12:13:02.51 ID:u+GHrF2k0.net
人狼は推理がメインじゃねえんだよ。分かってないなぁ

138 :君の名は:2020/06/25(木) 12:14:30.66 ID:mYCHHoE8M.net
役職開示じゃなかったからマウントとれなくてリアルタイムじゃ葉月あまり叩かれてなかったよw

139 :君の名は:2020/06/25(木) 12:17:32.55 ID:TGQwVrNbM.net
>>138
そりゃ一発で人狼見つけてるのに何もしなかったとか思わないだろw

140 :君の名は:2020/06/25(木) 12:25:03.17 ID:u+GHrF2k0.net
頭悪いのに答え見て分かった気になってる馬鹿がグダグダとか言ってるだけだからなw

141 :君の名は:2020/06/25(木) 12:27:28.24 ID:mYCHHoE8M.net
オオカミちゃん企画でも1期や3期に嘘が下手って散々マウントとっておきながら
罠に引っかかって笑えたなw

142 :君の名は:2020/06/25(木) 17:27:33.57 ID:u+GHrF2k0.net
馬鹿だからな

143 :君の名は:2020/06/25(木) 19:08:03.26 ID:5g1cXH6Y0.net
そこが愛らしい

144 :君の名は:2020/06/26(金) 02:28:18.14 ID:FSFS/beO0.net
役職非開示で占い潜伏やられちゃマウントも取りようがない
やってる方はまだ自分の役職は分かるけど見てる方はマジで1ミリも手がかりがなかった

145 :君の名は:2020/06/26(金) 06:27:43.46 ID:2qvVjHLD0.net
言い訳すんなよマウント馬鹿

146 :君の名は:2020/06/26(金) 08:48:11.28 ID:2qvVjHLD0.net
向井は天才潜伏士や

総レス数 146
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200