2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バナナマンの影響で「ボウイ」聴いてみたんだけど

1 :君の名は:2020/06/10(水) 21:09:35.33 ID:bMSkpfhK0.net
なにこれ演歌じゃんw

268 :君の名は:2020/06/12(金) 21:00:05.94 ID:EqTfCz1pd.net
>>265
ON MY BEAT

269 :君の名は:2020/06/12(金) 21:13:18.21 ID:evn/dkz00.net
>>268
正解!

270 :君の名は(茸) (スップ Sd1f-wgIU):2020/06/12(金) 22:27:47 ID:4+CD9mc4d.net
https://youtu.be/JahF20d_58s
B-blue素晴らしいじゃありませんか

271 :君の名は(神奈川県) (ワッチョイW 7f2f-0R11):2020/06/12(金) 22:33:33 ID:6qb+s16L0.net
欅の”302号室”を知ってる方はどのように思われますか?

272 :君の名は:2020/06/12(金) 22:44:56.77 ID:UZP4x1RT0.net
>>271
出だしのギターは布袋のポイズンっぽくてあとはホンキートンキークレイジーっぽいところもある

273 :君の名は:2020/06/12(金) 22:58:41.83 ID:NtJmARaR0.net
>>253
RCつったらRCカーグランプリの事だろが!

274 :君の名は:2020/06/12(金) 23:07:11.57 ID:evn/dkz00.net
>>271
これなーwドアタマからポイズン杉て笑うわこんなもん

275 :君の名は:2020/06/12(金) 23:08:12.04 ID:eW1sLBky0.net
暴威の  johnny b. goode(バックトゥザフューチャー)
https://youtu.be/hIjViTZkQq0

276 :君の名は:2020/06/12(金) 23:10:36.17 ID:evn/dkz00.net
>>275
タイムリーやな。ヒムロックのデタラメ英語すこ

277 :君の名は:2020/06/12(金) 23:19:35.24 ID:7ofL42DwM.net
>>249ボーイはともかくグレイ知らないはにわかすぎる
メンバーじゃなくお前がな

278 :君の名は(千葉県) (ワッチョイ 6f78-TKuD):2020/06/13(土) 02:11:09 ID:BSawoZve0.net
>>273
小倉のお兄さん全盛期

279 :君の名は(神奈川県) (アウアウウー Sa67-7sfe):2020/06/13(土) 02:13:53 ID:c83cKe0ia.net
地味にスレ伸びててワロタ

280 :君の名は(千葉県) (ワッチョイ 6f78-TKuD):2020/06/13(土) 02:18:30 ID:BSawoZve0.net
Xは時代を超えるけどボウイは完全に懐メロ

281 :君の名は:2020/06/13(土) 02:26:23.22 ID:jc2Hj9Wb0.net
氷室は矢沢とかARBとかに影響受けてんじゃないの?
ARBは久留米だけどめんたいロックではないからね
氷室京介 Tokyo Cityは風だらけ

https://www.youtube.com/watch?v=pfMwh7Ky0rM

282 :君の名は:2020/06/13(土) 03:03:25.79 ID:sbinWAmm0.net
>>281
コメント欄に客席に鮎川誠がいたとある
熱い時代だな

283 :君の名は:2020/06/13(土) 04:47:02.04 ID:PUHKQ3Wh0.net
ARBってメンタイでしょ?違うの?

284 ::2020/06/13(土) 07:56:04.72 .net
>>9
David Bowieと言えばModern Loveだよねー

285 ::2020/06/13(土) 07:58:14.67 .net
>>252
メタルハートの間奏をギターで弾くと最高に気持ちいいよな

286 ::2020/06/13(土) 08:07:48.78 .net
>>58
SUPER CALIFRAGILISTIC EXPIARI DOCIOUS好きな奴居ないのか?

287 ::2020/06/13(土) 08:10:59.63 .net
>>114
風呂上りの夜空にって漫画知ってる?

288 :君の名は(京都府) (ワッチョイW f333-Wbps):2020/06/13(土) 08:27:04 ID:EAya7CtC0.net
>>271
なんで訴えられねえんだ?
モロパクリじゃねえか
名曲が聴くに耐えられん

289 :君の名は:2020/06/13(土) 08:56:18.86 ID:LGgEPefgd.net
バナナマン面白いな(笑)
https://youtu.be/4L70e6RxOpQ

290 :君の名は:2020/06/13(土) 10:33:44.97 ID:ewYrG03D0.net
布袋のCIRCUSは名曲だと思う
https://youtu.be/7edPTAgVOuo

291 :君の名は:2020/06/13(土) 11:21:51.11 ID:2X572EMA0.net
>>1
お前は群馬出身のボウイが羨ましいんだな栃木

292 :君の名は:2020/06/13(土) 11:26:20.41 ID:CWx3DpNp0.net
僕はIRON MAIDEN!

293 ::2020/06/13(土) 11:35:32.25 .net
>>292
僕はナンバーオブザビースト!

294 :君の名は:2020/06/13(土) 11:41:48.10 ID:oGD4RF4Aa.net
たしか布袋はデペッシュモードやジーザスジョーンズとかエレクトロニックミュージックにハマっていったよな

295 :君の名は:2020/06/13(土) 12:22:02.86 ID:CWx3DpNp0.net
https://i.imgur.com/X7TqdLs.jpg

296 ::2020/06/13(土) 12:24:24.69 .net
>>295
名盤は1st鋼鉄の処女だわなあ

297 :君の名は:2020/06/13(土) 12:45:03.24 ID:jc2Hj9Wb0.net
俺はキラーズかな。オープニングのインストから三曲目までの流れは最高
ポールディアノは下手糞だけど

298 :君の名は:2020/06/13(土) 12:48:48.77 ID:CWx3DpNp0.net
楽曲→セカンドまでが最高
ボーカル→ブルースが最高

この矛盾が無ければもっとメイデンは伝説になってた

299 :(愛知県):2020/06/13(土) 13:41:33 .net
>>297
あの子ライブだと割と歌えるよ

>>297
ブルースの追撃は至高

300 :君の名は(千葉県) (ワッチョイ f3ed-NjyN):2020/06/13(土) 13:46:57 ID:ny1DJaP00.net
布袋はミック・ロンソンだよ、ボウイ(英)と一時期活動したギタリスト。

301 :君の名は(千葉県) (ワッチョイ 6f78-TKuD):2020/06/13(土) 13:59:08 ID:BSawoZve0.net
スコーピオンズの単純ロックンロールが大好き

302 :君の名は(千葉県) (ワッチョイ f3ed-NjyN):2020/06/13(土) 14:00:31 ID:ny1DJaP00.net
HELPとON MY BEATを合体させるとHKTの最高かよになる。

303 :君の名は:2020/06/13(土) 14:32:23.90 ID:c83cKe0ia.net
>>282
それは激熱だな

304 ::2020/06/13(土) 14:42:49.19 .net
>>301
ロックユーライクアハリケーンいいよね

305 :君の名は:2020/06/13(土) 14:55:11.54 ID:82yBG5zj0.net
>>261
生バンドからシンセサイザーへ移行する時期だったからかな?
95年には小室の打ち込みがブームになったらしいから

306 ::2020/06/13(土) 15:28:57.94 .net
吉田さんはインギモデルのストラトか
広島モナムール弾いて欲しい
https://i.imgur.com/G0DzGLg.jpg

307 :君の名は:2020/06/13(土) 15:31:24.00 ID:zz1g6eeu0.net
>>286
スーパーカリフラ好きやでー

308 :君の名は:2020/06/13(土) 15:34:08.48 ID:o5bvpuNb0.net
>>13
30代ならグレイの影響で90年代後半に
ボウイが人気あったのおぼえてるだろ
あのときベストが160万枚売れとったぞ

309 :君の名は:2020/06/13(土) 15:51:28.92 ID:sbinWAmm0.net
てると氷室が一緒に歌ったりしてたな

310 :君の名は:2020/06/13(土) 15:56:38.19 ID:w4hZq1GEr.net
インギーの名言集に出てくるブルース・ディッキンソンとのやりとりは最高に好き

311 :君の名は:2020/06/13(土) 16:06:45.24 ID:KBukIi7Ip.net
「俺は貴族なんだ。正確には伯爵だ」

「それがどーした」

312 :君の名は:2020/06/13(土) 18:54:43.31 ID:2sevTJ7Zp.net
BOOWYが解散してなかったらどーなってたんだろ
小室が出てきてすぐ解散だったけど、、

313 :君の名は:2020/06/13(土) 19:15:37.53 ID:LAepCi7Cp.net
>>308
GLAYが500万枚売れてたからそれにかき消されてたやろ
宇多田ヒカルが現れた時代だし

314 ::2020/06/13(土) 19:20:10.93 .net
>>311
カッコイイなオイ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!

315 :君の名は:2020/06/13(土) 19:21:02.82 ID:s1HZcNjPp.net
バナナマンがボウイを歌ってもさっぱり分からないからいつもポカンとして見てる
まだXの方が分かるわ復活したし

316 :君の名は:2020/06/13(土) 19:38:14.60 ID:i2abZUGs0.net
グレイのボーカルは なんかタメ口しそうで、きらい

317 :君の名は:2020/06/13(土) 19:49:38.65 ID:2sevTJ7Zp.net
>>316
タメ口そうってどゆこと?w
ちなみにTERUは超天然だよ

318 :君の名は:2020/06/13(土) 20:12:36.98 ID:UMGZiRju0.net
あの放送の後にYouTubeのビーブルー動画のコメが
明らかに乃木中から来た奴等に占拠されてたのは笑ったわw

319 :君の名は:2020/06/13(土) 20:17:44.21 ID:Z1JjHUPI0.net
>>306
このYACっていつの時?

320 :君の名は:2020/06/13(土) 20:31:52.81 ID:yRW2bplnd.net
文化祭やライブハウスに出るコピーバンドが全部BOOWYだった時代

321 :君の名は:2020/06/13(土) 20:35:20.86 ID:1TfIma/C0.net
>>319
YACはギターよりベースでドラムのフォローだろうな

322 ::2020/06/13(土) 20:55:43.06 .net
>>321
いや名サイドとしていーいリフをカットする筈
https://i.imgur.com/IJB6LNH.jpg


>>319
6/11のモバメ

323 :君の名は:2020/06/13(土) 21:03:48.65 ID:Z1JjHUPI0.net
>>320
だったらバナナマンと年齢近いんじゃない?
昔アメトークのboowy芸人で先輩はboowyコピーして後輩はziggyしかやらせてもらえなかったって言ってたから。
ちなみに設楽はboowyのlast gigsのグッズ持ってきてた覚えがある

324 :君の名は:2020/06/13(土) 21:09:35.82 ID:sbinWAmm0.net
中学ではレベッカ、プリンセスプリンセス、爆風スランプ
高校ではメガデス、ガンズ&ローゼスやってる人がいた
うちは75生なのでボウイとかジギーは2つくらい上のお兄さんの音楽だったな

325 :君の名は:2020/06/13(土) 21:47:11.27 ID:Gbg9gHVg0.net
>>13
30代から見てもグレイルナシーなんて大した存在じゃない
40代でもボウイよりブルハのが上
バナナと同い年のスピワゴの小沢が俺の年代でブルハに影響受けてない奴なんていない言うてたからな

326 :君の名は:2020/06/13(土) 21:50:44.96 ID:UMGZiRju0.net
ブルーハーツはベースが宗教にハマって解雇されたのが痛かったな
ヒロトもマーシーも完全に人間不信になっただろアレ

327 ::2020/06/13(土) 21:57:42.46 .net
>>324
今のアクセルでぶ過ぎて引くよな
インギもだが

328 :君の名は:2020/06/13(土) 22:12:14.26 ID:CWx3DpNp0.net
偽物のメタルに死を!

329 ::2020/06/13(土) 22:14:13.29 .net
LAメタルの事?

330 :君の名は:2020/06/13(土) 22:43:32.07 ID:aZwuA6HTd.net
>>286


>>306
知らなかった
YACのことを好きになったw

>>311
久しぶりに見たけど、草

>>324
同い年がいてうれしいw
確か当時ボウイ、TMネットワーク、レベッカ、プリプリ、バービーボーイズ等々を4歳上の姉が聴いていた

331 ::2020/06/13(土) 22:52:06.17 .net
バービーのギターも布袋っぽい風態だったよな

332 :君の名は:2020/06/13(土) 22:57:07.36 ID:YXp2Y68k0.net
>>325
グレイとラルクは普通に売れただろ
30代か40代かわからんが
好きなやつは多いはず

333 ::2020/06/13(土) 23:03:02.20 .net
蓮加ちゃんExtremeのMore Than Words弾き語り中
https://i.imgur.com/BzX1jSw.jpg

334 :君の名は:2020/06/13(土) 23:10:01.20 ID:sbinWAmm0.net
>>333
クラシックギターを持つ絵が美しいな
エクストリームと言えば、ボーカルのゲイリーシャロンのことを憧れの存在として小野正利が評価していた
メタルの歌い手としては小野の方が恵まれてる気もするが、ないものねだりという感情は達人にもあるんだなと思った

335 ::2020/06/13(土) 23:13:34.67 .net
無い物ねだりは誰にでもあるよね
クラプトンも黒人へのコンプレックス未だに持ってるらしいし
https://i.imgur.com/oZH7m2U.jpg

336 :君の名は:2020/06/13(土) 23:17:31.43 ID:CRHbsm/Vd.net
今ギター練習してるメンは今後乃木團みたいなのやろうとしてるのだろうか?
ギター担当のまいまい、ろってぃーが抜けたからね

337 :君の名は:2020/06/13(土) 23:20:24.00 ID:9NjqEo/80.net
ボウイ、尾崎、渡辺美里


ひゃああああ

338 ::2020/06/13(土) 23:21:32.62 .net
ドラムは乃木坂のコージーパウエルこと齋藤飛鳥様で不動だな
https://i.imgur.com/Zu21T7j.jpg

339 :君の名は:2020/06/13(土) 23:42:36.99 ID:2sevTJ7Zp.net
>>326
甲本ヒロトが1番ヤバそうなのにね
どーやったらあの動きできるのか不思議
ちなみにブルーハーツは地味にイチローが好きなんだよね
ちょっと意外

340 :君の名は:2020/06/13(土) 23:48:38.09 ID:zz1g6eeu0.net
>>339
ヒロトはああ見えてファッションガイジなんだよなあ

341 :君の名は:2020/06/14(日) 00:13:38.86 ID:JM+jxVPRd.net
ブルーハーツよりラフィンが好き

342 :君の名は:2020/06/14(日) 00:15:03.15 ID:tisET9nV0.net
ラフィンよりソフトバレエが好き

343 :君の名は:2020/06/14(日) 00:15:54.67 ID:mVr/EalF0.net
https://i.imgur.com/vzf8E0m.jpg

344 :君の名は:2020/06/14(日) 00:57:19.30 ID:C0i9jTQ80.net
>>325
それは無い。音楽好きなヤツはルナシー、もてたい奴はラルクやってた
俺もコピバンやってたし。バンドはV系以外ダサいって時代

345 :君の名は:2020/06/14(日) 01:20:39.93 ID:/zp+atVv0.net
>>325
20万人ライブのGLAYが大したことなかったらお前が若い頃人気あった奴らみんな大したことないなオッサン

346 :君の名は:2020/06/14(日) 01:42:25.90 ID:mVr/EalF0.net
https://i.imgur.com/qCOFS70.jpg

347 :君の名は:2020/06/14(日) 01:48:47.71 ID:aYfGroVlM.net
体から体へ

348 :君の名は:2020/06/14(日) 02:45:00.27 ID:p5qJbzBW0.net
ボウイはマジで渋い!
https://i.imgur.com/qdK421v.jpg

349 :君の名は:2020/06/14(日) 02:49:12.71 ID:kYgbi7zMd.net
ソフトバレエの森岡賢が「ゆうゆ」のコンサートメンバーしてた。

350 :君の名は:2020/06/14(日) 02:57:12.64 ID:aQwNMgykd.net
>>348
布袋の隣、高橋まことじゃなくて森田さん?

351 :君の名は:2020/06/14(日) 05:06:58.42 ID:NRlx7b8xp.net
>>344
マジで?わりと芸能人なんかはミスチルやってる奴多かったらしいけど

352 :君の名は:2020/06/14(日) 05:43:30.95 ID:+LWgD0O3a.net
>>308
B'z、GLAY、宇多田が500万枚前後売ってたからな

353 :君の名は(SB-Android) (オッペケ Sr87-d4en):2020/06/14(日) 08:09:34 ID:6CML7trwr.net
実は氷室はkissmeだけの一発屋は名言だよな

354 :君の名は(SB-Android) (オッペケ Sr87-d4en):2020/06/14(日) 08:12:09 ID:6CML7trwr.net
>>348
梅澤久保山下与田でならんでほしい案件

355 :(愛知県):2020/06/14(日) 08:17:31 .net
>>353
魂を抱いてくれ

356 :君の名は(茸) (スップ Sd1f-F3/U):2020/06/14(日) 08:19:11 ID:kYgbi7zMd.net
jealousyを眠らせて

357 :君の名は(光) (アウアウウー Sa67-PoGp):2020/06/14(日) 08:26:44 ID:+LWgD0O3a.net
そういえば東京オリンピックの為に桑田佳祐が作ったスマイルって曲のサビが少しだけ魂を抱いてくれに似てると思う

358 :(愛知県):2020/06/14(日) 08:28:00 .net
ヒッパレで尾崎紀世彦が魂を抱いてくれ歌った時は震えたわ

359 :君の名は(神奈川県) (ワッチョイW 7f2f-0R11):2020/06/14(日) 08:53:29 ID:/5tnEQ+D0.net
SQUALLもよく流れてたな

360 :君の名は:2020/06/14(日) 09:08:11.70 ID:XuIgmKSHM.net
>>9
ワナゲチュッッ ンンンンスペースボゥイ
ウォウwwウォウォウウォウww

361 :君の名は:2020/06/14(日) 09:11:51.30 ID:kYgbi7zMd.net
山下久美子はミュージックフェアで乃木坂46ともコラボしてたな

大分が生んだ三大女性アーティスト
山下久美子
ケイコ
衛藤美彩

衛藤の末永い結婚生活を願うばかりだ

362 :君の名は(茸) (スプッッ Sd07-CUGT):2020/06/14(日) 09:20:25 ID:RL8eVVHcd.net
ビリーアイリッシュがグラミー賞を獲ったけど
あれが何でアメリカで受けてるか謎
今回は他の歌手が弱すぎたのか兄が作詞してるから兄頼みなのが今後揉めそう

363 :君の名は(神奈川県) (ワッチョイ c301-7O8W):2020/06/14(日) 09:39:34 ID:WZJjrKNd0.net
>>345
今の20代から見たオレンジレンジみたいなもんで一時的に流行ったまがい物に過ぎない
現に今のグレイは落ちぶれまくってるしな

364 ::2020/06/14(日) 10:03:58.16 .net
>>360
ブルージーンも名曲
サイケの頃のファンには不評だろうが

365 :君の名は:2020/06/14(日) 10:09:35.64 ID:mrFxLC/c0.net
>>363
グレイはまがいものだよなぁ
これほどしっくり来る言葉というのも珍しい

366 :君の名は:2020/06/14(日) 10:36:05.45 ID:NRlx7b8xp.net
>>363
落ちぶれってw
ピーク過ぎただけじゃん

367 :君の名は:2020/06/14(日) 10:39:46.91 ID:/5tnEQ+D0.net
桑田に前田、氷室にテルとか露骨に被せてくるのってやっぱりアレなんだろうかと思う

368 :君の名は:2020/06/14(日) 10:48:19.74 ID:BpxXJ8+hr.net
>>355
一発屋でも人物像だけでカリスマ、王というのは逆にすごい
ダイヤモンドダストもいいバラード

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200