2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】衛藤美彩さんやりたくない仕事はドタキャン

1 :君の名は:2018/07/11(水) 21:06:55.57 .net
猫舌SHOWROOM 体調不良で代打斉藤優里
ガクたび 衛藤の予定が代打和田まあや
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

78 :君の名は:2018/07/12(木) 18:59:05.46 .net
穢藤ヲタがガイジすぎて穢藤ごと嫌われすぎだろ

79 :君の名は:2018/07/12(木) 19:02:42.71 .net
穢多非人で有名な穢藤な

80 :君の名は:2018/07/12(木) 20:04:20.39 .net
みさ先は元ミスマガだけあって紙媒体の仕事があってるわ

81 :君の名は:2018/07/13(金) 02:27:21.51 .net
そういえばミスマガから即乃木坂入りって闇だよな
契約中だったのか芸名だし入っても尚DVD出したり闇深いよ

82 :君の名は:2018/07/13(金) 11:26:38.40 .net
www

83 :君の名は:2018/07/13(金) 11:59:57.81 .net
ガクたびは天下のNHK
大分の田舎者がいかにも有難がりそうな仕事なのに

84 :君の名は:2018/07/13(金) 12:08:30.63 .net
>>73
高校生かな? パンパンだけど
当時から可愛いな そりゃミスマガに選ばれるわ

85 :君の名は:2018/07/13(金) 12:15:31.90 .net
>>81
ソニー系列事務所のSMA所属だったから。
本人は、周りからは止められたけど、自分はやりたかったから、オーディション受けた。とは言ってた。
ソニー枠入りが闇だと、乃木坂自体、他にもそういうの何人もいるよ。
ソニーボーカリストオーディション最終に残って声かけられたれいか。
辞めた伊藤寧々もそういうの受けてて、声かけられた。
井上、生田も他の事務所所属してたし。
今も預かりになってると言う噂。

そもそも乃木坂は、自分から応募して受けた組とSMEのスカウトが色んな所で声かけて、応募した組がいる。
白石も音楽専門学校に通ってて、スカウトが来て受けた。
もちろん、スカウトに声かけられても、落ちてる子もいる。

乃木坂1期がアイドルになるつもりなかった。とよく言ってるのは、そういう子が多いから。

86 :君の名は:2018/07/13(金) 23:35:33.23 .net
>>84
逃げんなよハンバーグ雑魚ww

87 :君の名は:2018/07/14(土) 00:16:09.31 .net
>>73
脇マ

88 :君の名は:2018/07/14(土) 10:02:35.54 .net
きついね

89 :君の名は:2018/07/14(土) 12:33:03.05 .net
>>73
年齢あってますか?

90 :君の名は:2018/07/14(土) 12:50:23.72 .net
衛藤先輩は乃木坂で飛翔出来たかな?

https://i.imgur.com/ypjWMt3.jpg

91 :君の名は:2018/07/14(土) 14:05:25.74 .net
>>90
昭和感凄い

92 :君の名は:2018/07/14(土) 17:25:32.27 .net
やっぱデケェなw

93 :君の名は:2018/07/14(土) 22:47:02.09 .net
やりたい事をやる
https://i.imgur.com/Aa7YqRL.jpg

94 :君の名は:2018/07/14(土) 23:02:58.24 .net
BBA感凄い(圧倒)

95 :君の名は:2018/07/14(土) 23:14:28.94 .net
http://cocoya.cleansite.biz/newsplus/20180713.html

96 :君の名は:2018/07/14(土) 23:45:53.58 .net
>>1
そして仕事がなくなった・・・おばば

97 :君の名は:2018/07/15(日) 11:59:48.73 .net
もうやめて!とっくにみさBBAのライフはゼロよ!!

98 :君の名は:2018/07/15(日) 15:00:52.81 .net
>>92
こいつ年齢合ってますか?

99 :君の名は:2018/07/15(日) 23:41:05.24 .net
老け問題

100 :君の名は:2018/07/15(日) 23:50:24.20 .net
目に見える貢献はない
本当に無能
握手券完売とか人気メンはみんなそうだし意味がない
目に見えない貢献とかがあんのかな
ステージ上でも映えないしこいつの選抜は本当に疑問

101 :君の名は:2018/07/16(月) 00:01:07.73 .net
あっついからミサミサもロックで飲みたいんじゃない??わかってあげなさい

102 :君の名は:2018/07/16(月) 01:21:43.24 .net
ワイ衛藤ヲタ、松村のメンバー人気が高過ぎて嫉妬で気が狂いそう…
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1018373305164705792/pu/vid/480x480/r-Kl3DdT6aL-dner.mp4

103 :君の名は:2018/07/16(月) 02:43:58.97 .net
ワイ衛藤ヲタ、みさみさが高校時代からヤリマンだったことを知り咽び泣く…
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1531658190/

104 :君の名は:2018/07/16(月) 14:06:27.46 .net
田舎のヤンキー女とか、どれだけ男とセックスしたかがステータスだからな
みさ先もその例に漏れずだったんだろう

105 :君の名は:2018/07/16(月) 14:07:42.63 .net
高校までに性に関することは一通りヤり尽くしたから今の落ち着いた感があるんだねえ

106 :君の名は:2018/07/16(月) 16:30:12.70 .net
http://news27u.youdontcare.com/news/20180716/?fr235

107 :君の名は:2018/07/17(火) 07:20:23.71 .net
みさみさは清楚!
______  _____
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ 高校時代ヤリマンだったけどな
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |

108 :君の名は:2018/07/17(火) 19:22:13.05 .net
【朗報】衛藤、チョン疑惑(嘲笑)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1531658190/

衛藤美彩のCHIMO時代のツイッターが韓国だらけ
怒濤の韓国率
一度も衛藤から聞いたことないけど、実はハングルツイ読めるのかもね

109 :君の名は:2018/07/17(火) 19:27:19.62 .net
E判定やF判定があるということがございます。F判定やE判定の科目について
は,先ほど言いましたように,これは卒業にかかわってくる問題ですから,再試
験または再履修を認めることにしております。
それから,進級制を採ることにしておりまして,4頁ですけれども,未修者に
つきましては基礎科目の取得単位が16単位未満の者,それからE判定の基礎科
目が4科目以上の者ですね,Eが多すぎる者,これは2年次に進級できないとい
うことになります。それから,未取得の基礎科目の単位がある者,E判定の基礎
科目が4科目以上の者,基幹科目の取得単位が18単位未満の者,E判定の基幹
科目が4科目以上の者は3年次に進級できないというふうにしております。
既修者につきましては,基幹科目の取得単位が18単位未満の者,E判定の基
幹科目が4科目以上の者は3年次に,既修者については2年次ですけれども,進
級できないということで 厳格に進級も制限するということでありまして かつ , ,,
同一学年での在学は2年を限度というふうになりまして,3年目はもうないとい
うことであります。
修了要件は先ほど述べたとおりで,単位数とともに成績の内容も見るというこ
とでございまして,厳格な成績評価をしているというふうに考えております。
以上が京大の法科大学院の概要でございますけれども,新司法試験の在り方に
対する意見提言はという御指示でございまして,法科大学院の側の立場といたし
ましては,法科大学院でまじめに勉強して,かつ,これだけの厳格な成績評価を
経て修了した人については,かなりの割合で合格できるような新司法試験にして
いただきたいということが,抽象的な言葉としてはあるかと思います。
具体的には,内容面,それから合格者の数といった二つの問題に主に分かれる
かと思いますけれども,内容面につきましては,応用力と言いますか,その場で
考えて法律の知識とともに思考力というものが試される試験の内容にしていただ
きたいうことがございまして,パターン化された思考を何か記憶しているだけで
通るようなものではなくて,その場でじっくり基礎から考えて問題を解決すると
いったような力が見られる,そういう意味ではある程度重い問題になろうかと思
いますけれども,そういった司法試験にしていただきたいと考えている次第でご
ざいます。法の体系的理解といったものを試すものになろうかと思います。
それから合格者数に関しましては,法科大学院の卒業者数というものをよく勘
案していただいて決めていただきたいと思います。これは現行司法試験と重なる
いわゆる移行期間についても同様でして,新司法試験の合格者数が,法科大学院
制度の趣旨をよく活かすようなものであっていただきたいと考えている次第でご
ざいます。以上でございます。
【釜田委員】ありがとうございました。質疑応答は4大学の先生方の御説明を全
部頂だいいたしました後で一括して行いたいと思います。続きまして,上智大学
からは法学部より,滝澤先生と小幡先生にお越しをいただいております。よろし
くお願いします。
-6-
【滝澤教授】私からは,最初に概要だけ御説明申し上げて,具体的なカリキュラ
ムにつきましては,担当の小幡先生からお願いしたいと思います。
上智大学は,定員100名という中規模の法科大学院を作る予定としておりま
して,3年コースが50名,2年の短縮のコースが50名ということを考えてお
ります。総定員が250名ということになります。
上智大学は,元々それほど大きな規模の大学ではありませんので,法科大学院
も少人数できめ細かい教育をしたいと思っております。
それから 私立大学でありますので その特色を出そうということで 国際性 , , ,,
それから環境問題重視というのは大学全体における方針であります。法学部でも
国際関係法学科及び地球環境法学科が法律学科の他にもあります。そういう特色
を法科大学院にも盛り込もうということでカリキュラムを考えました。もちろん
法曹としての基本的な素養を身につけさせるというのは当然なのですが,それに
プラスして,そういう特色のあるカリキュラムということで考えました。
【小幡教授】上智大学のヒアリング資料の1枚目の要旨と書いております1枚紙
が私から御説明させていただく要旨になります。
まず,概要ですが,滝澤先生からお話がありましたように100名のうち,法
学既修者,これは2年コースと言うか,1年次免除コースと言うか,そこはまだ
我々の方でも決まっておりませんが,それが50名,それから3年生コース,い長野豚

110 :君の名は:2018/07/18(水) 01:28:51.40 .net
ワイ衛藤ヲタ、みさみさが高校の時からヤリマンだったことを知り咽び泣く…
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1531658190/

111 :君の名は:2018/07/18(水) 02:58:28.26 .net
村内仕事、握手もしないけどCMの仕事はやります

https://pbs.twimg.com/media/DiUu8rJU0AAFDED.jpg

112 :君の名は:2018/07/18(水) 03:07:55.50 .net
E判定やF判定があるということがございます。F判定やE判定の科目について
は,先ほど言いましたように,これは卒業にかかわってくる問題ですから,再試
験または再履修を認めることにしております。
それから,進級制を採ることにしておりまして,4頁ですけれども,未修者に
つきましては基礎科目の取得単位が16単位未満の者,それからE判定の基礎科
目が4科目以上の者ですね,Eが多すぎる者,これは2年次に進級できないとい
うことになります。それから,未取得の基礎科目の単位がある者,E判定の基礎
科目が4科目以上の者,基幹科目の取得単位が18単位未満の者,E判定の基幹
科目が4科目以上の者は3年次に進級できないというふうにしております。
既修者につきましては,基幹科目の取得単位が18単位未満の者,E判定の基
幹科目が4科目以上の者は3年次に,既修者については2年次ですけれども,進
級できないということで 厳格に進級も制限するということでありまして かつ , ,,
同一学年での在学は2年を限度というふうになりまして,3年目はもうないとい
うことであります。
修了要件は先ほど述べたとおりで,単位数とともに成績の内容も見るというこ
とでございまして,厳格な成績評価をしているというふうに考えております。
以上が京大の法科大学院の概要でございますけれども,新司法試験の在り方に
対する意見提言はという御指示でございまして,法科大学院の側の立場といたし
ましては,法科大学院でまじめに勉強して,かつ,これだけの厳格な成績評価を
経て修了した人については,かなりの割合で合格できるような新司法試験にして
いただきたいということが,抽象的な言葉としてはあるかと思います。
具体的には,内容面,それから合格者の数といった二つの問題に主に分かれる
かと思いますけれども,内容面につきましては,応用力と言いますか,その場で
考えて法律の知識とともに思考力というものが試される試験の内容にしていただ
きたいうことがございまして,パターン化された思考を何か記憶しているだけで
通るようなものではなくて,その場でじっくり基礎から考えて問題を解決すると
いったような力が見られる,そういう意味ではある程度重い問題になろうかと思
いますけれども,そういった司法試験にしていただきたいと考えている次第でご
ざいます。法の体系的理解といったものを試すものになろうかと思います。
それから合格者数に関しましては,法科大学院の卒業者数というものをよく勘
案していただいて決めていただきたいと思います。これは現行司法試験と重なる
いわゆる移行期間についても同様でして,新司法試験の合格者数が,法科大学院
制度の趣旨をよく活かすようなものであっていただきたいと考えている次第でご
ざいます。以上でございます。
【釜田委員】ありがとうございました。質疑応答は4大学の先生方の御説明を全
部頂だいいたしました後で一括して行いたいと思います。続きまして,上智大学
からは法学部より,滝澤先生と小幡先生にお越しをいただいております。よろし
くお願いします。
-6-
【滝澤教授】私からは,最初に概要だけ御説明申し上げて,具体的なカリキュラ
ムにつきましては,担当の小幡先生からお願いしたいと思います。
上智大学は,定員100名という中規模の法科大学院を作る予定としておりま
して,3年コースが50名,2年の短縮のコースが50名ということを考えてお
ります。総定員が250名ということになります。
上智大学は,元々それほど大きな規模の大学ではありませんので,法科大学院
も少人数できめ細かい教育をしたいと思っております。
それから 私立大学でありますので その特色を出そうということで 国際性 , , ,,
それから環境問題重視というのは大学全体における方針であります。法学部でも
国際関係法学科及び地球環境法学科が法律学科の他にもあります。そういう特色
を法科大学院にも盛り込もうということでカリキュラムを考えました。もちろん
法曹としての基本的な素養を身につけさせるというのは当然なのですが,それに
プラスして,そういう特色のあるカリキュラムということで考えました。
【小幡教授】上智大学のヒアリング資料の1枚目の要旨と書いております1枚紙
が私から御説明させていただく要旨になります。
まず,概要ですが,滝澤先生からお話がありましたように100名のうち,法
学既修者,これは2年コースと言うか,1年次免除コースと言うか,そこはまだ
我々の方でも決まっておりませんが,それが50名,それから3年生コース,い長野豚

113 :君の名は:2018/07/18(水) 03:22:42.24 .net
CMやったらショールームだのガクタビで高校生相手するだの面倒になるのかな

114 :君の名は:2018/07/18(水) 08:43:13.81 .net
そらそうよ

115 :君の名は:2018/07/18(水) 10:34:07.95 .net
学級崩壊した後の学級担任
http://news717.2waky.com/news/1531231413

116 :君の名は:2018/07/18(水) 16:31:50.14 .net
みさみさ単独でCM出演!
______  _____
         V          樋口久保をいないものとして扱う
    _____         自己チューキチガイ衛藤ヲタ(嘲笑)
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ 
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |

117 :君の名は:2018/07/18(水) 17:13:48.66 .net
E判定やF判定があるということがございます。F判定やE判定の科目について
は,先ほど言いましたように,これは卒業にかかわってくる問題ですから,再試
験または再履修を認めることにしております。
それから,進級制を採ることにしておりまして,4頁ですけれども,未修者に
つきましては基礎科目の取得単位が16単位未満の者,それからE判定の基礎科
目が4科目以上の者ですね,Eが多すぎる者,これは2年次に進級できないとい
うことになります。それから,未取得の基礎科目の単位がある者,E判定の基礎
科目が4科目以上の者,基幹科目の取得単位が18単位未満の者,E判定の基幹
科目が4科目以上の者は3年次に進級できないというふうにしております。
既修者につきましては,基幹科目の取得単位が18単位未満の者,E判定の基
幹科目が4科目以上の者は3年次に,既修者については2年次ですけれども,進
級できないということで 厳格に進級も制限するということでありまして かつ , ,,
同一学年での在学は2年を限度というふうになりまして,3年目はもうないとい
うことであります。
修了要件は先ほど述べたとおりで,単位数とともに成績の内容も見るというこ
とでございまして,厳格な成績評価をしているというふうに考えております。
以上が京大の法科大学院の概要でございますけれども,新司法試験の在り方に
対する意見提言はという御指示でございまして,法科大学院の側の立場といたし
ましては,法科大学院でまじめに勉強して,かつ,これだけの厳格な成績評価を
経て修了した人については,かなりの割合で合格できるような新司法試験にして
いただきたいということが,抽象的な言葉としてはあるかと思います。
具体的には,内容面,それから合格者の数といった二つの問題に主に分かれる
かと思いますけれども,内容面につきましては,応用力と言いますか,その場で
考えて法律の知識とともに思考力というものが試される試験の内容にしていただ
きたいうことがございまして,パターン化された思考を何か記憶しているだけで
通るようなものではなくて,その場でじっくり基礎から考えて問題を解決すると
いったような力が見られる,そういう意味ではある程度重い問題になろうかと思
いますけれども,そういった司法試験にしていただきたいと考えている次第でご
ざいます。法の体系的理解といったものを試すものになろうかと思います。
それから合格者数に関しましては,法科大学院の卒業者数というものをよく勘
案していただいて決めていただきたいと思います。これは現行司法試験と重なる
いわゆる移行期間についても同様でして,新司法試験の合格者数が,法科大学院
制度の趣旨をよく活かすようなものであっていただきたいと考えている次第でご
ざいます。以上でございます。
【釜田委員】ありがとうございました。質疑応答は4大学の先生方の御説明を全
部頂だいいたしました後で一括して行いたいと思います。続きまして,上智大学
からは法学部より,滝澤先生と小幡先生にお越しをいただいております。よろし
くお願いします。
-6-
【滝澤教授】私からは,最初に概要だけ御説明申し上げて,具体的なカリキュラ
ムにつきましては,担当の小幡先生からお願いしたいと思います。
上智大学は,定員100名という中規模の法科大学院を作る予定としておりま
して,3年コースが50名,2年の短縮のコースが50名ということを考えてお
ります。総定員が250名ということになります。
上智大学は,元々それほど大きな規模の大学ではありませんので,法科大学院
も少人数できめ細かい教育をしたいと思っております。
それから 私立大学でありますので その特色を出そうということで 国際性 , , ,,
それから環境問題重視というのは大学全体における方針であります。法学部でも
国際関係法学科及び地球環境法学科が法律学科の他にもあります。そういう特色
を法科大学院にも盛り込もうということでカリキュラムを考えました。もちろん
法曹としての基本的な素養を身につけさせるというのは当然なのですが,それに
プラスして,そういう特色のあるカリキュラムということで考えました。
【小幡教授】上智大学のヒアリング資料の1枚目の要旨と書いております1枚紙
が私から御説明させていただく要旨になります。
まず,概要ですが,滝澤先生からお話がありましたように100名のうち,法
学既修者,これは2年コースと言うか,1年次免除コースと言うか,そこはまだ
我々の方でも決まっておりませんが,それが50名,それから3年生コース,い長野豚

118 :君の名は:2018/07/18(水) 18:46:25.90 .net
衛藤半端ないって!
あいつ半端ないって!
めっちゃタルミやほうれい線用化粧品のCMに出るもん!
そんなんできひんやん普通!そんなんできる〜?
言うといてや!ヤリマンだったんなら!



150 君の名は(catv?) 2018/07/18(水) 08:55:03.30
この会社が出してる物の商品説明見たんだけどさ対象がタルミやほうれい線が気になる人なんだよな
衛藤はタルミとかを気にしないといけない年齢だから分かるとして17歳の久保と20歳の樋口は何故って感じ
https://i.imgur.com/OFDX8Sj.jpg

119 :君の名は:2018/07/18(水) 18:48:53.70 .net
E判定やF判定があるということがございます。F判定やE判定の科目について
は,先ほど言いましたように,これは卒業にかかわってくる問題ですから,再試
験または再履修を認めることにしております。
それから,進級制を採ることにしておりまして,4頁ですけれども,未修者に
つきましては基礎科目の取得単位が16単位未満の者,それからE判定の基礎科
目が4科目以上の者ですね,Eが多すぎる者,これは2年次に進級できないとい
うことになります。それから,未取得の基礎科目の単位がある者,E判定の基礎
科目が4科目以上の者,基幹科目の取得単位が18単位未満の者,E判定の基幹
科目が4科目以上の者は3年次に進級できないというふうにしております。
既修者につきましては,基幹科目の取得単位が18単位未満の者,E判定の基
幹科目が4科目以上の者は3年次に,既修者については2年次ですけれども,進
級できないということで 厳格に進級も制限するということでありまして かつ , ,,
同一学年での在学は2年を限度というふうになりまして,3年目はもうないとい
うことであります。
修了要件は先ほど述べたとおりで,単位数とともに成績の内容も見るというこ
とでございまして,厳格な成績評価をしているというふうに考えております。
以上が京大の法科大学院の概要でございますけれども,新司法試験の在り方に
対する意見提言はという御指示でございまして,法科大学院の側の立場といたし
ましては,法科大学院でまじめに勉強して,かつ,これだけの厳格な成績評価を
経て修了した人については,かなりの割合で合格できるような新司法試験にして
いただきたいということが,抽象的な言葉としてはあるかと思います。
具体的には,内容面,それから合格者の数といった二つの問題に主に分かれる
かと思いますけれども,内容面につきましては,応用力と言いますか,その場で
考えて法律の知識とともに思考力というものが試される試験の内容にしていただ
きたいうことがございまして,パターン化された思考を何か記憶しているだけで
通るようなものではなくて,その場でじっくり基礎から考えて問題を解決すると
いったような力が見られる,そういう意味ではある程度重い問題になろうかと思
いますけれども,そういった司法試験にしていただきたいと考えている次第でご
ざいます。法の体系的理解といったものを試すものになろうかと思います。
それから合格者数に関しましては,法科大学院の卒業者数というものをよく勘
案していただいて決めていただきたいと思います。これは現行司法試験と重なる
いわゆる移行期間についても同様でして,新司法試験の合格者数が,法科大学院
制度の趣旨をよく活かすようなものであっていただきたいと考えている次第でご
ざいます。以上でございます。
【釜田委員】ありがとうございました。質疑応答は4大学の先生方の御説明を全
部頂だいいたしました後で一括して行いたいと思います。続きまして,上智大学
からは法学部より,滝澤先生と小幡先生にお越しをいただいております。よろし
くお願いします。
-6-
【滝澤教授】私からは,最初に概要だけ御説明申し上げて,具体的なカリキュラ
ムにつきましては,担当の小幡先生からお願いしたいと思います。
上智大学は,定員100名という中規模の法科大学院を作る予定としておりま
して,3年コースが50名,2年の短縮のコースが50名ということを考えてお
ります。総定員が250名ということになります。
上智大学は,元々それほど大きな規模の大学ではありませんので,法科大学院
も少人数できめ細かい教育をしたいと思っております。
それから 私立大学でありますので その特色を出そうということで 国際性 , , ,,
それから環境問題重視というのは大学全体における方針であります。法学部でも
国際関係法学科及び地球環境法学科が法律学科の他にもあります。そういう特色
を法科大学院にも盛り込もうということでカリキュラムを考えました。もちろん
法曹としての基本的な素養を身につけさせるというのは当然なのですが,それに
プラスして,そういう特色のあるカリキュラムということで考えました。
【小幡教授】上智大学のヒアリング資料の1枚目の要旨と書いております1枚紙
が私から御説明させていただく要旨になります。
まず,概要ですが,滝澤先生からお話がありましたように100名のうち,法
学既修者,これは2年コースと言うか,1年次免除コースと言うか,そこはまだ
我々の方でも決まっておりませんが,それが50名,それから3年生コース,い長野豚、、

120 :君の名は:2018/07/19(木) 00:39:10.90 .net
CMってもよくわからん会社のAKBのお下がりで草

121 :君の名は:2018/07/19(木) 00:41:17.81 .net
衛藤半端ないって!
あいつ半端ないって!
めっちゃタルミやほうれい線用化粧品のCMに出るもん!
そんなんできひんやん普通!そんなんできる〜?
言うといてや!乃木坂で1番劣化してBBAになってるんやったら!



150 君の名は(catv?) 2018/07/18(水) 08:55:03.30
この会社が出してる物の商品説明見たんだけどさ対象がタルミやほうれい線が気になる人なんだよな
衛藤はタルミとかを気にしないといけない年齢だから分かるとして17歳の久保と20歳の樋口は何故って感じ
https://i.imgur.com/hbWgV9L.jpg

122 :君の名は:2018/07/19(木) 00:42:37.65 .net
E判定やF判定があるということがございます。F判定やE判定の科目について
は,先ほど言いましたように,これは卒業にかかわってくる問題ですから,再試
験または再履修を認めることにしております。
それから,進級制を採ることにしておりまして,4頁ですけれども,未修者に
つきましては基礎科目の取得単位が16単位未満の者,それからE判定の基礎科
目が4科目以上の者ですね,Eが多すぎる者,これは2年次に進級できないとい
うことになります。それから,未取得の基礎科目の単位がある者,E判定の基礎
科目が4科目以上の者,基幹科目の取得単位が18単位未満の者,E判定の基幹
科目が4科目以上の者は3年次に進級できないというふうにしております。
既修者につきましては,基幹科目の取得単位が18単位未満の者,E判定の基
幹科目が4科目以上の者は3年次に,既修者については2年次ですけれども,進
級できないということで 厳格に進級も制限するということでありまして かつ , ,,
同一学年での在学は2年を限度というふうになりまして,3年目はもうないとい
うことであります。
修了要件は先ほど述べたとおりで,単位数とともに成績の内容も見るというこ
とでございまして,厳格な成績評価をしているというふうに考えております。
以上が京大の法科大学院の概要でございますけれども,新司法試験の在り方に
対する意見提言はという御指示でございまして,法科大学院の側の立場といたし
ましては,法科大学院でまじめに勉強して,かつ,これだけの厳格な成績評価を
経て修了した人については,かなりの割合で合格できるような新司法試験にして
いただきたいということが,抽象的な言葉としてはあるかと思います。
具体的には,内容面,それから合格者の数といった二つの問題に主に分かれる
かと思いますけれども,内容面につきましては,応用力と言いますか,その場で
考えて法律の知識とともに思考力というものが試される試験の内容にしていただ
きたいうことがございまして,パターン化された思考を何か記憶しているだけで
通るようなものではなくて,その場でじっくり基礎から考えて問題を解決すると
いったような力が見られる,そういう意味ではある程度重い問題になろうかと思
いますけれども,そういった司法試験にしていただきたいと考えている次第でご
ざいます。法の体系的理解といったものを試すものになろうかと思います。
それから合格者数に関しましては,法科大学院の卒業者数というものをよく勘
案していただいて決めていただきたいと思います。これは現行司法試験と重なる
いわゆる移行期間についても同様でして,新司法試験の合格者数が,法科大学院
制度の趣旨をよく活かすようなものであっていただきたいと考えている次第でご
ざいます。以上でございます。
【釜田委員】ありがとうございました。質疑応答は4大学の先生方の御説明を全
部頂だいいたしました後で一括して行いたいと思います。続きまして,上智大学
からは法学部より,滝澤先生と小幡先生にお越しをいただいております。よろし
くお願いします。
-6-
【滝澤教授】私からは,最初に概要だけ御説明申し上げて,具体的なカリキュラ
ムにつきましては,担当の小幡先生からお願いしたいと思います。
上智大学は,定員100名という中規模の法科大学院を作る予定としておりま
して,3年コースが50名,2年の短縮のコースが50名ということを考えてお
ります。総定員が250名ということになります。
上智大学は,元々それほど大きな規模の大学ではありませんので,法科大学院
も少人数できめ細かい教育をしたいと思っております。
それから 私立大学でありますので その特色を出そうということで 国際性 , , ,,
それから環境問題重視というのは大学全体における方針であります。法学部でも
国際関係法学科及び地球環境法学科が法律学科の他にもあります。そういう特色
を法科大学院にも盛り込もうということでカリキュラムを考えました。もちろん
法曹としての基本的な素養を身につけさせるというのは当然なのですが,それに
プラスして,そういう特色のあるカリキュラムということで考えました。
【小幡教授】上智大学のヒアリング資料の1枚目の要旨と書いております1枚紙
が私から御説明させていただく要旨になります。
まず,概要ですが,滝澤先生からお話がありましたように100名のうち,法
学既修者,これは2年コースと言うか,1年次免除コースと言うか,そこはまだ
我々の方でも決まっておりませんが,それが50名,それから3年生コース,い長野豚、、

123 :君の名は:2018/07/19(木) 01:15:27.60 .net
【朗報】衛藤、チョン疑惑(爆笑)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1531658190/

衛藤美彩のCHIMO時代のツイッターが韓国だらけ
怒濤の韓国率
一度も衛藤から聞いたことないけど、実はハングルツイ読めるのかもね

124 :君の名は:2018/07/19(木) 01:21:26.83 .net
E判定やF判定があるということがございます。F判定やE判定の科目について
は,先ほど言いましたように,これは卒業にかかわってくる問題ですから,再試
験または再履修を認めることにしております。
それから,進級制を採ることにしておりまして,4頁ですけれども,未修者に
つきましては基礎科目の取得単位が16単位未満の者,それからE判定の基礎科
目が4科目以上の者ですね,Eが多すぎる者,これは2年次に進級できないとい
うことになります。それから,未取得の基礎科目の単位がある者,E判定の基礎
科目が4科目以上の者,基幹科目の取得単位が18単位未満の者,E判定の基幹
科目が4科目以上の者は3年次に進級できないというふうにしております。
既修者につきましては,基幹科目の取得単位が18単位未満の者,E判定の基
幹科目が4科目以上の者は3年次に,既修者については2年次ですけれども,進
級できないということで 厳格に進級も制限するということでありまして かつ , ,,
同一学年での在学は2年を限度というふうになりまして,3年目はもうないとい
うことであります。
修了要件は先ほど述べたとおりで,単位数とともに成績の内容も見るというこ
とでございまして,厳格な成績評価をしているというふうに考えております。
以上が京大の法科大学院の概要でございますけれども,新司法試験の在り方に
対する意見提言はという御指示でございまして,法科大学院の側の立場といたし
ましては,法科大学院でまじめに勉強して,かつ,これだけの厳格な成績評価を
経て修了した人については,かなりの割合で合格できるような新司法試験にして
いただきたいということが,抽象的な言葉としてはあるかと思います。
具体的には,内容面,それから合格者の数といった二つの問題に主に分かれる
かと思いますけれども,内容面につきましては,応用力と言いますか,その場で
考えて法律の知識とともに思考力というものが試される試験の内容にしていただ
きたいうことがございまして,パターン化された思考を何か記憶しているだけで
通るようなものではなくて,その場でじっくり基礎から考えて問題を解決すると
いったような力が見られる,そういう意味ではある程度重い問題になろうかと思
いますけれども,そういった司法試験にしていただきたいと考えている次第でご
ざいます。法の体系的理解といったものを試すものになろうかと思います。
それから合格者数に関しましては,法科大学院の卒業者数というものをよく勘
案していただいて決めていただきたいと思います。これは現行司法試験と重なる
いわゆる移行期間についても同様でして,新司法試験の合格者数が,法科大学院
制度の趣旨をよく活かすようなものであっていただきたいと考えている次第でご
ざいます。以上でございます。
【釜田委員】ありがとうございました。質疑応答は4大学の先生方の御説明を全
部頂だいいたしました後で一括して行いたいと思います。続きまして,上智大学
からは法学部より,滝澤先生と小幡先生にお越しをいただいております。よろし
くお願いします。
-6-
【滝澤教授】私からは,最初に概要だけ御説明申し上げて,具体的なカリキュラ
ムにつきましては,担当の小幡先生からお願いしたいと思います。
上智大学は,定員100名という中規模の法科大学院を作る予定としておりま
して,3年コースが50名,2年の短縮のコースが50名ということを考えてお
ります。総定員が250名ということになります。
上智大学は,元々それほど大きな規模の大学ではありませんので,法科大学院
も少人数できめ細かい教育をしたいと思っております。
それから 私立大学でありますので その特色を出そうということで 国際性 , , ,,
それから環境問題重視というのは大学全体における方針であります。法学部でも
国際関係法学科及び地球環境法学科が法律学科の他にもあります。そういう特色
を法科大学院にも盛り込もうということでカリキュラムを考えました。もちろん
法曹としての基本的な素養を身につけさせるというのは当然なのですが,それに
プラスして,そういう特色のあるカリキュラムということで考えました。
【小幡教授】上智大学のヒアリング資料の1枚目の要旨と書いております1枚紙
が私から御説明させていただく要旨になります。
まず,概要ですが,滝澤先生からお話がありましたように100名のうち,法
学既修者,これは2年コースと言うか,1年次免除コースと言うか,そこはまだ
我々の方でも決まっておりませんが,それが50名,それから3年生コース,い長野豚、、

125 :君の名は:2018/07/19(木) 09:33:44.43 .net
衛藤半端ないって!
あいつ半端ないって!
めっちゃタルミやほうれい線用BBA化粧品のCMに出るもん!
そんなんできひんやん普通!そんなんできる〜?
言うといてや!乃木坂で1番劣化してババアになってるんやったら!



150 君の名は(catv?) 2018/07/18(水) 08:55:03.30
この会社が出してる物の商品説明見たんだけどさ対象がタルミやほうれい線が気になる人なんだよな
衛藤はタルミとかを気にしないといけない年齢だから分かるとして17歳の久保と20歳の樋口は何故って感じ
https://i.imgur.com/1Q1Myj8.jpg

126 :君の名は:2018/07/19(木) 12:52:32.16 .net
E判定やF判定があるということがございます。F判定やE判定の科目について
は,先ほど言いましたように,これは卒業にかかわってくる問題ですから,再試
験または再履修を認めることにしております。
それから,進級制を採ることにしておりまして,4頁ですけれども,未修者に
つきましては基礎科目の取得単位が16単位未満の者,それからE判定の基礎科
目が4科目以上の者ですね,Eが多すぎる者,これは2年次に進級できないとい
うことになります。それから,未取得の基礎科目の単位がある者,E判定の基礎
科目が4科目以上の者,基幹科目の取得単位が18単位未満の者,E判定の基幹
科目が4科目以上の者は3年次に進級できないというふうにしております。
既修者につきましては,基幹科目の取得単位が18単位未満の者,E判定の基
幹科目が4科目以上の者は3年次に,既修者については2年次ですけれども,進
級できないということで 厳格に進級も制限するということでありまして かつ , ,,
同一学年での在学は2年を限度というふうになりまして,3年目はもうないとい
うことであります。
修了要件は先ほど述べたとおりで,単位数とともに成績の内容も見るというこ
とでございまして,厳格な成績評価をしているというふうに考えております。
以上が京大の法科大学院の概要でございますけれども,新司法試験の在り方に
対する意見提言はという御指示でございまして,法科大学院の側の立場といたし
ましては,法科大学院でまじめに勉強して,かつ,これだけの厳格な成績評価を
経て修了した人については,かなりの割合で合格できるような新司法試験にして
いただきたいということが,抽象的な言葉としてはあるかと思います。
具体的には,内容面,それから合格者の数といった二つの問題に主に分かれる
かと思いますけれども,内容面につきましては,応用力と言いますか,その場で
考えて法律の知識とともに思考力というものが試される試験の内容にしていただ
きたいうことがございまして,パターン化された思考を何か記憶しているだけで
通るようなものではなくて,その場でじっくり基礎から考えて問題を解決すると
いったような力が見られる,そういう意味ではある程度重い問題になろうかと思
いますけれども,そういった司法試験にしていただきたいと考えている次第でご
ざいます。法の体系的理解といったものを試すものになろうかと思います。
それから合格者数に関しましては,法科大学院の卒業者数というものをよく勘
案していただいて決めていただきたいと思います。これは現行司法試験と重なる
いわゆる移行期間についても同様でして,新司法試験の合格者数が,法科大学院
制度の趣旨をよく活かすようなものであっていただきたいと考えている次第でご
ざいます。以上でございます。
【釜田委員】ありがとうございました。質疑応答は4大学の先生方の御説明を全
部頂だいいたしました後で一括して行いたいと思います。続きまして,上智大学
からは法学部より,滝澤先生と小幡先生にお越しをいただいております。よろし
くお願いします。
-6-
【滝澤教授】私からは,最初に概要だけ御説明申し上げて,具体的なカリキュラ
ムにつきましては,担当の小幡先生からお願いしたいと思います。
上智大学は,定員100名という中規模の法科大学院を作る予定としておりま
して,3年コースが50名,2年の短縮のコースが50名ということを考えてお
ります。総定員が250名ということになります。
上智大学は,元々それほど大きな規模の大学ではありませんので,法科大学院
も少人数できめ細かい教育をしたいと思っております。
それから 私立大学でありますので その特色を出そうということで 国際性 , , ,,
それから環境問題重視というのは大学全体における方針であります。法学部でも
国際関係法学科及び地球環境法学科が法律学科の他にもあります。そういう特色
を法科大学院にも盛り込もうということでカリキュラムを考えました。もちろん
法曹としての基本的な素養を身につけさせるというのは当然なのですが,それに
プラスして,そういう特色のあるカリキュラムということで考えました。
【小幡教授】上智大学のヒアリング資料の1枚目の要旨と書いております1枚紙
が私から御説明させていただく要旨になります。
まず,概要ですが,滝澤先生からお話がありましたように100名のうち,法
学既修者,これは2年コースと言うか,1年次免除コースと言うか,そこはまだ
我々の方でも決まっておりませんが,それが50名,それから3年生コース,い長野豚、、

127 :君の名は:2018/07/19(木) 18:52:02.60 .net
http://ite20186.sexidude.com/newsplus/20180718112/?L

総レス数 127
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★