2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part72(本スレ)

46 :朝まで名無しさん:2014/06/11(水) 08:48:10.14 ID:3mWBpxu3.net
天皇皇族がある種の階層にとっての集金装置になっているんですよ。

昭和時代は細々とやっていたのが
平成になると同時におおっぴらになった。
平成最初の大事業、大葬の礼・即位式と国費でやることになったでしょ。
あれ、昭和時代はどこが金だすか決まってなかったのだよね。
だから昭和天皇は日常を質素に質素にし、内邸費を必死にため、
チマチマ安定株を運用し、死ぬまでに20億の資産をつくった。

結局国庫から金出したから、平成以降はそれほど必死で金を貯める必要はない、となった。
家屋敷、食い物はもとより、儀式に必要な金も全部国が面倒見ることになってるわけだし、
結婚にあたっての予算も国がもつから
紀子さんみたいな貧乏人でも妃業をやることができることになった。 はずなのだ。

が、現実には天皇家と秋家は必死こいて公務をしなければならない。
雅子の入内で役人に弱みを握られ、役人も皇室がらみは
税務署もスルーなのですごく美味しいわけだ。
それで死ぬほど働かされる羽目になってる。
旧宮家は(美智子や役人のためには)働いてくれないだろうから 
だから嫌なんだよね。

アメリカ関係ないね。 
旧皇族復帰を阻止しているのは集金装置に組み込まれた連中。

総レス数 1034
422 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200