2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【議論板】障害児★ゴリ押し親★「普通学級ヘ」問題総合

1 :朝鮮サヨ/S価系の団体に障害者を囲い込んで思想警察に組織する作戦?!:2011/10/03(月) 19:14:01.57 ID:z+r2E8o0.net
障害の程度も考えず、入学をゴリ押しするDQN障害者やその親、バックの団体について語るスレ。
まともな障害者も沢山います。障害者そのものを叩くスレではありません。

人権擁護/人権侵害救済法案は
欧米外資財閥グループが全世界を監視社会化し牛耳ろうとする戦略展開の一部とみられる。
実働部隊はC□Aなど情報戦のプロだから、戦術的にも一筋縄でない。
 ★共産主義系カルト思想【団体】を、外資代理の思想警察モドキへと、育成登用して来る?
 ★共産カルト思想の『洗脳用語』をまず浸透させ反対しにくくして来る?
 ★複数の悪法案を同時に進め、一部だけ大声で騒ぐニセ反対派を養成しておき、
 大声の影で残りの悪法を成立させ続けている?
 ↓
大声の影で浸透する、『共産洗脳用語』にこそ注目。既に法制化条例化が各地で。

◎『市民,住民』…「国民」を言い換えて外国籍まで含めさす洗脳用語?
◎『まちづくり』…日本人の選挙で作る自治体を否定、外国籍「住民」に自治を乗っ取らす事?
◎『安全安心』…外国系カルト【団体】が「自警団(民間警察)」だと日本人監視組織を作る口実?
◎『官から民へ』◎『民間委託』◎『外部委託』◎『指定管理者』◎『新しい公共』
…特に個人情報を含む官公庁業務を、日本国籍の公務員だけが扱うのを、悪い事のように思わせ、
国籍制限のない『民間』=共産カルト系【団体】(NPO,柔らか銀行...?) に丸投げさせる洗脳?
◎『協働』『参画』
…思想警察モドキ【団体】の干渉を、官公庁や民間企業までも義務付ける事?
◎『人権』…略
◎『虐待防止』…を口実に監視組織や冤罪システムがどんどん構築されてる?

●『ともに暮らす』…やはり『参画』と同じように、職場に、
思想警察モドキ【団体】メンバー配置するのを、拒否するのは犯罪、とコッソリ条文化するための表現?
 ◆『医療的ケア』との言い方してる場合は特に危険?
  … 障害児をダシに、「付き添い」だという、共産カルト系の障害者支援【団体】メンバーを、
 全教室に強制配置、教員の思想監視係としていく作戦?
 ↑
◆【障害児を普通学級へ】運動は、◆『医療的ケア』とセット?
障害児を「普通学級へ」「全職場へ」ゴリ押し込むため 代理ミュンヒハウゼン の親を利用する謀略団体?

100 :朝まで名無しさん:2011/11/15(火) 18:11:17.41 ID:MmQCY3SE.net
>>98
鬼女が普通級ごり押し親を嫌うと何か困ることでも?

101 :朝まで名無しさん:2011/11/18(金) 00:31:56.10 ID:+jQi+uXm.net
親は自分達が亡き後の事は考えているのだろうか、自分の生んだ子は
正常だ、だから自分も正常と言いたいだけではないか、自分を心の中で
さげすんだりして惨めな気持ちから開放されたい親の気持ち大優先でさ。

102 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/18(金) 05:03:20.55 ID:F2qBqoj0.net
「親ヒドイ」「親ヒドイ」「親ヒドイ」と連呼して

 ・親を孤立させ、逃げられなくしつつ

 ・背後団体への非難をかわす

そういう事でしょう?

103 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/20(日) 02:16:24.96 ID:Zd8JtE/t.net
まあヒドイと思われ

104 :朝まで名無しさん:2011/11/21(月) 12:23:21.21 ID:AAjuJO9K.net
なんだけれども
背後団体への非難を
かわされてるんだろうな




105 :朝まで名無しさん:2011/11/25(金) 19:46:25.50 ID:j+41MgCy.net
落ちてないよね?

106 :朝まで名無しさん:2011/11/25(金) 19:50:35.08 ID:NSqX9B2g.net
そろそろ飽きたか?
バクバク会が動きだすぞ!

107 :朝まで名無しさん:2011/11/27(日) 01:40:22.96 ID:PDyopGvB.net
今度は何?

108 :朝まで名無しさん:2011/12/01(木) 19:00:44.97 ID:xAy8ilGg.net
>>104
変な宗教に洗脳されて、病気の我が子を死なせたり
変な業者に騙されてカード破産したり、ってのと似て
もちろん騙す方が悪いんだが、にしても馬鹿だなあこいつ…
てのがあるからなあ
ちゃんと、我が子の安全や将来を考えてりゃ
バクバクなんかに煽られる事も無いだろうし

109 :朝まで名無しさん:2011/12/02(金) 01:43:23.03 ID:BptBhU0A.net
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
!?■「バクバク」と背後団体、★DPIの狙いが完全に達成された■?!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
↓これが定まるまで、背後団体の工作員は関連BBSスレッドで
↓キーワードの ◆【医療的ケア】,◆【パーソナル・アシスタント(介助員)】を埋没させようと
↓ひたすら「親が」「親が」「親が」「親が」...と書き込みまくっていたと思われる?

↓特定の件で特定自治体に文句を幾ら送られても、「バクバク」と背後団体は痛くも痒くも無かった?!

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322605357/
たん吸引や流動食チューブ差し込みなど、【医療的ケア】が必要な児童生徒が普通学校に通いやすく 【介助員】もケアOKに 文部科学省
>1:西独逸φ ☆:2011/11/30(水) 07:22:37
> たんの吸引などの【医療的ケア】が必要な児童生徒が普通学校に通いやすくなる。
> 文部科学省が29日、 一定の研修を受けた【介助員】らが【ケア】を行うことを認める指針を定めた。
> 障害を持つ子の就学先を 広げるのが狙いで、来年度から実施する。
>
> 頸椎(けいつい)損傷や脳性まひなどの障害のために自力でものをのみ込めない人は、
> たんを機器で 吸引したり、流動食を取るチューブを鼻から通したりする必要がある。
> こうしたケアは現在、家族か看護師などの医療職にしか認められていない。普通学校では保護者が
> 日常的に付き添う必要があり、医療職のいる特別支援学校に通わざるをえないケースが多かった。
>
> しかし来年4月からは社会福祉士及び介護福祉士法の改正により、都道府県の登録機関で9時間の
> 講義と実地研修を受ければ誰でも【介助員】として特定の人への【医療的ケア】ができるようになる。


>> 9時間の講義と実地研修を受ければ誰でも【介助員】として特定の人への【医療的ケア】ができる

 これと、「障害児を普通教室へ」ゴリ押しの達成が組み合わされば、
 極左背後団体のメンバーは、どの教室へも
 障害児をひきずりながら「【介助員】だ」と言って乗り込んで居座れる

 = 極左による教室の ★【思想監視体制】が確立されました?!

110 :朝まで名無しさん:2011/12/02(金) 07:46:25.07 ID:VNtD/i9D.net
まぁ人間として大切なものを忘れた人達には、障害も病気も関係ないよな。自分の名誉欲と金銭欲、それに他人に指示できる征服欲が満たされてしまったら、バクバク会はやめられへんよ。
もう、子供はネタでしかないからね。

111 :朝まで名無しさん:2011/12/14(水) 03:00:23.32 ID:ajyloeqK.net
カルトね

112 :朝まで名無しさん:2011/12/19(月) 06:59:06.72 ID:WeDd0nxP.net
昔、「山に登りたい」ってのもあったよね。
「山を切り開いて、車で登れる登山道を整備しろ」とか。
ふざけんなよ。

113 :朝まで名無しさん:2011/12/29(木) 14:49:56.96 ID:mLFBriSB.net
> やめられへん

「arsvi仲間」という
死ぬ死ぬ◇欺との関連も
何やらあるのが頷けるのだよね。

114 :朝まで名無しさん:2012/01/02(月) 13:25:54.40 ID:XnS6450n.net
愛子 開脚
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/159915.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/159914.jpg



115 :朝まで名無しさん:2012/01/13(金) 01:34:45.77 ID:xUy0/99K.net

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1326340147/l50
人工呼吸器の6歳女児「普通学級に通いたい」その12

116 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/01/21(土) 15:14:56.14 ID:xf1pQUvH.net
>>115
工作し過ぎて
アウアウよりアウアウ批判スレの方がキモくなってるのに
工作員は自覚しないのか?

117 :朝まで名無しさん:2012/01/22(日) 19:40:36.76 ID:w+VYe4No.net

キモの十字架?


118 :朝まで名無しさん:2012/01/28(土) 01:31:53.33 ID:6F1NdxL7.net
ゴリ押し普通学級池沼の末路はヒキニートだろ。
就職の際にちゃっかり障害者枠使おうとしてつまみ出され、
ふじこって役所の福祉課に駆け込むも、「普通学級にいて卒業したんだろ?障害者枠は支援学校対象だよーん」
ってつまみ出されるのもゴリ押し池沼の飼い主。

119 :朝まで名無しさん:2012/02/01(水) 18:55:30.27 ID:rDjpFS8C.net
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328070611/
【愛知】人工呼吸器の難病少女の夢が叶った、普通学級に入学へ 名古屋市は看護師を派遣し、エレベーターの設置を検討

120 :朝まで名無しさん:2012/02/24(金) 13:34:17.03 ID:onIrRJ+c.net
鬼女まだやってるぞwww

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1329470175/l50
人工呼吸器の6歳女児「普通学級に入学へ」16

121 ::2012/02/27(月) 22:04:31.75 ID:aL7AQLgq.net
日本人、全員!!これを観ないで、TPPだの、中国だの、政治がどうだの、 いろいろ言っても、しょうがないと思うよ!
このシリーズは、世界の裏の「本筋」が非常に分かりやすくまとめられています。
http://www.youtube.com/user/amenouzumei#g/u
真の情報を得られるのは、インターネットとほんの一部の書籍のみ。
私は4年前から少しづつこういった事の一部を知り初めていたので受け入れられましたが、一気に観ると頭が困惑します。
早く日本中に拡散しないと手遅れになるぞ!や

122 :朝まで名無しさん:2012/02/28(火) 07:52:36.66 ID:s0t2Spds.net
まぁこうやって利権を漁り過ぎて、世の中から疎まれる存在になって行くわけだ。
我々には、良い障害者と悪い障害者を見分ける術はないので、とりあえず障害者団体とは距離をとらざるを得ない。
かわいそうなのは、晒し者にされてる子供たちだけどね。

123 :朝まで名無しさん:2012/03/05(月) 21:56:51.25 ID:FIre1ZT4.net
まじかよ

河村もホントにいい加減だな

124 :朝まで名無しさん:2012/03/06(火) 07:54:05.33 ID:fK+6XpeR.net
まぁ中国様の逆鱗に触れたし、慎太郎ほどの度胸もない、単なるお調子者だからな。太鼓持ちだけが取り柄のような能無しだからな。
ずっと話題づくりと人気とりだけで何一つしやせんよ。

125 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/03/27(火) 13:19:02.18 ID:i2UaOzzY.net
河村はともかく

ブレーンの後房雄は要注意

126 :朝まで名無しさん:2012/03/30(金) 20:58:02.94 ID:/ktJwyZL.net
奈良の明花さん無事中学卒業したみたいですね。
彼女のクラスメートはどうだったんだろ?

127 :朝まで名無しさん:2012/03/31(土) 03:16:58.78 ID:lh6XXlq4.net
コピペのコピペですまんが、欧米では日本のごり押しは虐待行為として親権剥奪されるってさ。
「インクルージョン」とあがめているけど、実際のインクルージョンはこれだ。

336 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/03/29(木) 19:52:42.47 ID:0qYev3C/0
別板からのコピペですまんが、はるこいと林負債には頭の痛い文章。
インクルージョンとかほざいているけどこいつらのしでかしている事は立派な虐待行為なんだね、外国じゃ。
今更だけど。


(以下、引用)
アメリカなんかじゃ重度の知的障害児を普通学級で学ばせるのは障害児への虐待とみなされて
その措置をとった親は親権剥奪されんだよね極端にいうと。
アメリカなんかはまず、普通学級の中で他人に迷惑かけずに普通に学校生活送れるように躾てから
普通学級に入る。
逆にそれができなければその障害児には普通学級は不適切だから通わせない。通わせたら本人の
成長を妨げるから虐待になるわけ。
日本の障害児親にはこの意識がないんだよね。
特にアスペなんかだと。知的に問題ないってのがステータスだから。
ここらへんが一番問題だと思うんだよね。
国の問題=害児親の問題ですかね。
なんで普通学級に障害児入れようとしてんですかね。
互いにメリットないのにね。


128 :朝まで名無しさん:2012/03/31(土) 19:23:48.41 ID:lh6XXlq4.net
連レスすまね
>>126
クラスメートは逃亡済みの可能性大。なかなか友達が出来なかった、って事は逃亡、もしくは別クラスでとっくに
新しい友達を作って声さえ掛けられなかったと予想。

(以下引用)ttp://harukoihiroba.blog99.fc2.com/blog-category-11.html
最初は友達がなかなかできなかった。
しかし自分から笑顔で話しかけたりすることで徐々に友達もでき、3年生のクラスでは、好きなテレビ番組の話で盛り上がるなど楽しんだ。

129 :朝まで名無しさん:2012/04/01(日) 23:58:54.09 ID:xEs39/y8.net
地域の友達と同じ中学に行きたいってことだったのに、友達ができなかったって・・・
友達も内心複雑だっただろうね

130 :朝まで名無しさん:2012/04/30(月) 02:28:04.16 ID:IA9fEqpl.net
中学になってからは自分に忙しかったと思う
友達関係、クラブ、受験、恋愛とか
高校になればバイトとか就職とかも加わって来る

そうなると身の世話を全てしてもらわないと駄目な人と
関わる暇すらないだろうし、まず話すら合わないし、
自分のことに忙しくて気を使うのも疲れるのだよ。
こういう身障ごり押し支援をする連中の思春期って、
何もせずポケーとしていたのかなと思うよ。

131 :朝まで名無しさん:2012/05/02(水) 07:40:49.77 ID:BKEC9+id.net
http://plaza.rakuten.co.jp/akechi0220/
富山市在住 畠山義之進くん(小1)

ブログで母親が名前も出身幼稚園も顔画像もすべて公開しちゃってる。
もともと支援学校を勧められるほどの自閉症だったのに、
わざわざ1学年1クラスしかない学校の近所に引っ越してまで普通級にごり押し

「就学時健診で黙ってたらバレなかった、ラッキー」って内容のブログ記事UP
→炎上して削除

この子今泣きながら登校してるんだって。かわいそう。支援級に入れればよかったのに。

132 :朝まで名無しさん:2012/05/03(木) 17:41:07.62 ID:QnJ+1/BY.net
代理ミュンヒハウゼンの親なら
子供がどうなろうと眼中に無い

133 :朝まで名無しさん:2012/05/23(水) 11:37:18.17 ID:/mL/4yiB.net
この母親は大したもんだ。本音を正直に告白しているから

134 :朝まで名無しさん:2012/05/24(木) 13:04:13.43 ID:6NiZ79kt.net
>>133
そうかな?
無防備に個人情報出しまくりで、あまりにもウカツだと思うけど


135 :朝まで名無しさん:2012/05/24(木) 22:54:09.20 ID:pCQMFEM6.net
キチガイは ひまわり学級で糞でも食ってるのがお似合い

136 :朝まで名無しさん:2012/05/24(木) 23:01:12.16 ID:Nll3GFjA.net
え、朝鮮+中国による、日本弱体化計画でしょ??
反原発とか、沖縄基地反対とかと一緒の話でしょ??

常識じゃないの??

137 :朝まで名無しさん:2012/05/26(土) 13:02:58.44 ID:3muH4fCE.net
愛子内親王がヤバい

138 :朝まで名無しさん:2012/05/28(月) 01:07:11.80 ID:OODF3T2c.net
親の自己満足乙
本人は不幸になる

ソースは、去年知能検査受けるまで、軽度知的発達遅滞に気づかれなかった私

というか2歳で主治医に自閉症かもと言われたのに、保育園に放り込まれ、そのまま自閉症かもというのは放置されたのさ
で、広氾性発達障害+軽度知的発達遅滞でしたとさ

139 :朝まで名無しさん:2012/05/28(月) 03:44:09.00 ID:r4cYi6hQ.net
あなたみたいに一見障害がなさそうに見える人でも
障害のために授業について行けなかったりして「なんで?どうして?」って悩むことがあるだろうに
自力で起き上がることさえ出来ない子供が小学校の教室でただ寝かしつけられてるんだもんな
上2行以外の何者でもないと思うわ
嫌だ、親のそばで多少なりとも訓練したい、他に学校があるなら変わりたいと願ってても
親の胸先三寸でどうにでもなる状態だし

140 :朝まで名無しさん:2012/05/28(月) 18:57:18.66 ID:7qpfqVzj.net
<支援放置>自閉症小6評価せず、通知表に斜線

高機能自閉症を抱える関東地方の当時小学6年の男児(12)が3月、ほぼ全教科の成績を斜線
(評価なし)とする3学期の通知表を渡されていたことが分かった。男児はクラスの授業に出ら
れなくなっていたが、ほぼ毎日登校。発達障害児らを支援する「通級指導教室」(通級)は
週3時間しかなく、保健室や図書室で過ごしていた。専門家は「学習支援が不十分で、通知表の
評価が全くできないほど放置していたのは問題」と批判している。

以下
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120528-00000040-mai-soci

結局、障害児を無理やり普通学級に通わせようとすると、先生も対応しきれなく
なって、こういう結果になるのだろうな。それを教育権の侵害というよりも
なぜ、そういう児童が授業の困難な普通学級に所属するようになったのかの背景
もきちんとマスコミは論じてほしい。
障害者学級(学校)が遠くて通学困難だったからこうなったというのなら
耳を傾ける人も多いともう



141 :朝まで名無しさん:2012/05/29(火) 08:05:55.01 ID:5lwFxiL3.net
入ったからには普通に過ごせ。出来ないなら、止めろ。
親は親、子は子。勉強なんぞ後からでも出来るぞ、やる気と時間が有れば。

142 :朝まで名無しさん:2012/05/29(火) 10:23:05.94 ID:iM+gsxbk.net
>>140
よっぽど重度だったんだろうな
「毎日少しでも教室で過ごそうと取り組んだ3学期でした」て通知表に書かれてるってことは
教室でじっとしてることが出来なかったか、周りに人がいる状態に耐えられなかったんでないの
6年生の時点で集団行動を学ぶってなぁ

143 :朝まで名無しさん:2012/06/10(日) 14:38:49.54 ID://VQ1Bla.net
> 6年生の時点で集団行動を学ぶって

むりー

144 :朝まで名無しさん:2012/06/12(火) 10:21:10.94 ID:eaRqThNX.net
担任も大変だったと思うよ。
適当に当たり障りないように通信簿をつけることもできたわけだし

145 :朝まで名無しさん:2012/06/12(火) 13:50:52.82 ID:YTLmpxE+.net
なぜ「クラスの授業に出られなくなっていた」かに記事が触れてない
一方的な被害者みたいに書いてるのはどうよ

146 :朝まで名無しさん:2012/06/13(水) 20:23:56.10 ID:Q1/TnJX0.net
>145

そういう障害者側(親含む)を鞭打つような内容になる記事歯全体に書かないよ

147 :朝まで名無しさん:2012/06/17(日) 18:05:46.96 ID:Wo4wVaqJ.net
>51 :朝まで名無しさん:2011/10/20(木) 00:23:49.99 ID:xRMUI0A8
>
>逃げられんよw
>
>いずれ
>「障害児のいない学級は差別」
>との暴論が条文化され
>
>すべてのクラスに
>「アシスタント」がアウアウを連れて押しかけて来る・・・・?!



精神障害者の義務化は進んでまーす
もうすぐ誰も逃げられなくなりなーす

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339628733/
【雇用】精神障害者の雇用義務化へ 厚労省方針、社会進出促す


148 :朝まで名無しさん:2012/06/17(日) 21:15:13.22 ID:ncSarTvp.net
普通の子でいてほしい、っていう親の願いもわからんでもないけどな。

でもどっかであきらめないと。普通じゃなかった、ってことに。
(そもそも普通なんて言葉が幻想なんだが)

149 :朝まで名無しさん:2012/06/18(月) 07:58:58.60 ID:eNdYXsL4.net
まぁ障害と言うのは本人に障害が有るかどうかでなく、社会や他人にとって障害かどうかやからな。
まぁ障害が商売になり、生き甲斐にまでなるからな。

150 :朝まで名無しさん:2012/06/20(水) 15:53:40.23 ID:VQXXDhnt.net
生まれつき足にマヒがあるんだ。
親のエゴで普通学級で過ごしたけど…。
学年が上がるにつれて体力面で差がつくばかりでね。
体育はもう苦痛以外の何物でもなかったよ。
でも、そんなオレに付き合わされた同級生はもっと苦痛だったはず。

今さらだけどごめんなさい…。

151 :朝まで名無しさん:2012/06/20(水) 16:09:37.27 ID:VQXXDhnt.net

スレの流れブッタ切ってスマン。このスレ見てて謝りたくなっただけだ

152 :朝まで名無しさん:2012/06/20(水) 16:37:37.45 ID:MpOKv9t6.net
足を引っ張ってたんですね。わかります。ブラックジョーク的な意味で。

親のエゴつったってさ、足だろ? 知能面で遅れがないならそら普通学級で、ってのは当たり前の範疇だと思うよ。
小学校の時に足になんかガチャガチャした装具をつけてた子いたけど、
体育以外はなんの問題もなかったし、運動会とかリレーとかそういうときだけだったな。先生が困ってたのは。
ガキだったから、うぜーって思うこともあったけど、なんだかんだいってみんな、教室移動の時も一緒に行ってたしなあ。

まわりと同じ事ができなくなっていくつらさはあるだろうけど、
健常なのに、みそっかす扱いだったヤツだって必ずいるわけで、まああんまり責任感じなくても良いと思うぞ。

153 :朝まで名無しさん:2012/06/20(水) 19:41:27.86 ID:e3NoIobQ.net
>>150
本人がで何も特別扱いを求めてなかったなら
せいぜいリレーのチーム分けで嫌がられるくらい
>>150か親がアレしろ!こうしろ!もっと配慮を!差別すんな!だったら
多分同級生全員が障害者嫌いな大人に成長してる


154 :朝まで名無しさん:2012/06/24(日) 02:36:26.86 ID:3RB+NNUT.net
この問題って、図々しく特別だからとごり押し、
周りに迷惑をかけても何とも思わない振る舞いをするから
叩かれるのだろう
今の日本では、それを分かっていない輩が多すぎるだけ

そこまで普通をしたかったら全部自分らで用意、面倒を
見れば問題ない訳だよ

155 :朝まで名無しさん:2012/06/24(日) 03:27:40.50 ID:GtMlqWUO.net
>>150
足に麻痺がある程度なら普通級でないの?学力、コミュニケーションに問題ないよな?
ただ親が>>153みたいなモンペなら残念ながら内心嫌われてるわな
人工呼吸器がついてないと生きられない、教室にいられない本、しか読めないとか
もう次元が違うんで一緒にすると自分が損するぞ

156 :朝まで名無しさん:2012/06/24(日) 13:43:06.29 ID:brqiHDUP.net
150だけど。

足以外の問題はない(と思う)。
特別扱いなんて求めてなかったけど、文字通りフットワークが悪くてね。移動教室で、体育→英語(LL)なんて時は体育でへばって、LL室まで背負われて移動したりしていた。そういう時に、授業開始に遅れても目をつぶっていた先生。
結局は特別扱いされていたということだよね。

157 :朝まで名無しさん:2012/06/24(日) 16:06:26.71 ID:CYjLXw/a.net
結局ケースバイケースだよな
手助けを周りが好意でやってて本人も感謝してるなら周りにも良い影響与えてたのかも知れない
手助けしないと冷たいヤツ扱いされるから嫌々だったならご愁傷様

うまく言えないけど当時から負い目に感じてたなら>>156も可哀想だよ

158 :朝まで名無しさん:2012/06/24(日) 16:32:22.82 ID:wL4jeAwk.net
>>156
それは助け合い、宇宙編としてはごく普通だと思うぞ。

まあ少なくとも今、負い目を感じたりすることじゃないかもな。

159 :朝まで名無しさん:2012/06/24(日) 22:58:19.74 ID:brqiHDUP.net
156です。

この時は、同じクラスに喘息持ちの子と、週に2日透析に通っていた子がいたので、クラスの中で何かあったらカバーするのが当たり前みたいな雰囲気が自然とあったことは事実。その面では恵まれていたと思う。
そのクラスは2年間同じだったので、卒業式の時に「精一杯の感謝の言葉」を伝えたら、担任から「ちゃんと頑張ってたからカバーして貰えたということ。」と言われた。
最近、ある人がTVで「肢体不自由の特別支援」に行くべき人の例に挙げられちゃってから、考え込んでしまった。

そんなときにこのスレ見つけて書き込んでみたんだ。

レスくれた方ありがとう。感謝の心を忘れないようにするよ。

160 :朝まで名無しさん:2012/06/27(水) 06:56:57.26 ID:iU1nBKZt.net
身障 普通学級 セーフ
池沼 アウト



161 :朝まで名無しさん:2012/06/29(金) 22:36:14.16 ID:kxnvq0u4.net
そう思う。障害とひととくりにしてはいけない
身体の方は 普通級でも自分で危険も判断できるから本人の選択に任せてもいい

知的の方は、これはもう本人の意思ではなくて、親と周りの都合だと思うので

162 :朝まで名無しさん:2012/07/02(月) 20:20:03.33 ID:udEAqrSB.net
身体であろうと、知的であろうと、障害者を差別してはいけない。ましてや学校で差別はいけない。いろんな人と関わりあって育つのが一番。

163 :朝まで名無しさん:2012/07/03(火) 21:52:37.01 ID:B8eOzE5P.net
ぜひ、お世話掛をやってえげてください

164 :朝まで名無しさん:2012/07/05(木) 00:49:35.54 ID:0EgG4rjI.net
そうね。自ら実践してあげてね。

165 :朝まで名無しさん:2012/07/05(木) 07:19:51.33 ID:P7hXp9WT.net
あなた方がやることで、あなた方が成長するのです。誰かがではなく、まずは自分がおやりなさい。
障害者は誰でも受け入れてくれます。
間もなく法律もでき、障害者をバカにした発言も許され無くなります。改心するなら今のうちです。

166 :朝まで名無しさん:2012/07/05(木) 08:06:45.94 ID:EhMGrBUu.net
一方的にお世話してもらうだけの関係は「助け合い」とは言いません。

167 :朝まで名無しさん:2012/07/06(金) 07:42:35.34 ID:qEfIKgDN.net
でバクバク会は絶好調っすか?
新しいネタ見つけたのかな?
やりたいホーダイだからね。羨ましいわ。

168 :朝まで名無しさん:2012/07/28(土) 01:23:31.04 ID:S6pLjeFT.net
バクバク会は使い捨てのパシリ団体、

本体のDPIの作戦はどんどんエスカレート、

>>109
と合わせ、恐ろしい事に?!


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343048723/
【教育】障害のある子供も一般の学校に通えるよう制度を変えるべきだ-中教審が報告書


  反対の意見を殺到させないと
  恐ろしい社会になる?!

169 :朝まで名無しさん:2012/08/08(水) 20:10:40.81 ID:j2VkClyv.net
奈良の寝たきりのまま普通中学への進学をかちとったなんとかめいかちゃんは、
もう中学卒業したのかな?
高校はどうしたのだろう

170 :朝まで名無しさん:2012/09/23(日) 01:02:10.66 ID:oxuXH7hS.net
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346852164/
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1346852164/
【政治】障害児も普通学校に通いやすくする 文科省が方針
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346860371/
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1346860371/
【政治】障害児も普通学校に通いやすくする 文科省が方針2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346892830/l50
【政治】障害児も普通学校に通いやすくする 文科省が方針3

171 :朝まで名無しさん:2012/09/23(日) 10:27:55.09 ID:/a8Xh32B.net
普通学校じゃなく私立進学受験校に回すのが筋だろ

彼奴らは産まれて以来障害児とか底辺を知らずに出世する
だから上に立つと下を考えず暴走するわけだ

今のままだと東大クラスにいけない無能共は
無駄だから障害者の面倒でもみとけ
どうせ将来そうさせてやるんだし
って事になってしまう

問題は障害児とかその親ではない。見誤るな

172 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/09/23(日) 17:01:38.12 ID:pRPEoxBx.net
>>171
意味不明

173 :朝まで名無しさん:2012/09/30(日) 15:40:34.73 ID:Ugbuvl+U.net
>>171
障害児(と親)をタタくな
進学校とそこに通うエリートをタタけ
と言いたいのかw

174 :朝まで名無しさん:2012/10/03(水) 20:56:35.94 ID:3NoGfLSR.net
>>140
学校がその自閉症の子の親に何行っても聞く耳持たないか
支援学級の定員がいっぱいで支援に行くほどじゃないと判断されたか・・・

175 :朝まで名無しさん:2012/10/08(月) 16:42:21.21 ID:Kqi4kNQB.net
お世話をさせてあげると、その子の発育にもよい効果を発揮するんだよね


176 :朝まで名無しさん:2012/10/21(日) 20:09:01.05 ID:tVDsGYr1.net
(-.-)zzZ

177 :朝まで名無しさん:2012/10/26(金) 12:35:13.14 ID:WMZFAr4J.net


608 :名無しの心子知らず:2012/10/26(金) 11:01:28.46 ID:IddxDpmm
子供が、クラスメイトに怪我をさせたと担任から連絡があった。
年度初めに通級に行ってるとか言ってたから、害児だよね。
謝らなきゃダメ?
害を普通級に野放しにしてる方がおかしいと思う。

こいつみたいに、障害児はいじめてケガせてもOKって思ってるクズ親もいるから
その子のためにもクラスメイトのためにも普通級はやめたほうがいいと思う

178 :朝まで名無しさん:2012/11/01(木) 14:26:56.49 ID:6Wg6nzZg.net
確かに、小学校低学年の頃には、障害者も一緒にいるのは健常児の発育にも
よい効果を与える可能性はある。

しかし、中学校は無理だろう

179 :朝まで名無しさん:2012/11/16(金) 21:06:47.46 ID:esjR6BcQ.net
>>165
偽善者乙!

>飼い主さんや偽善団体の人も同じ立場条件で体験してみたらいいのに。
>>163「ぜひ、お世話掛をやってえげてください」 >>164「そうね。自ら実践してあげてね。」

「冗談じゃないよ。そんなことしなきゃならないんだったら、誰がこんな運動するかい。
人にいい顔してちやほやされるのは私たち。負担は全部他人に押しつける。
それこそが、こういう運動の醍醐味じゃないか」

 これが、飼い主や偽善団体の人たちの本音です。

180 :朝まで名無しさん:2012/11/17(土) 00:53:56.64 ID:pbpjSED+.net
ID:2XqpOrQWはキチガイ

181 :◆F3qVFwTOHSzU :2012/11/17(土) 01:27:09.59 ID:VdPK/zKj.net
はいさーい

182 :◆F3qVFwTOHSzU :2012/11/17(土) 01:33:47.67 ID:VdPK/zKj.net
>>180
負けた腹いせ乙

183 :朝まで名無しさん:2012/11/19(月) 12:25:59.93 ID:dYdLzsyA.net
>>182
池沼乙

184 :朝まで名無しさん:2012/12/19(水) 00:13:02.64 ID:CXdxnjW1.net
すげえな

185 :朝まで名無しさん:2013/02/05(火) 23:04:36.48 ID:EzIV/SrI.net
障害者とシナ人・チョン人を一緒くたにすんな!
なんで、あんなゴロツキ共と同等とみなすのか?
障害者は犯罪者予備軍ではない!
はっきり言って不愉快だ!
こんなくだらんコメしかできん奴が、愛国だとかほざくな!

186 :朝まで名無しさん:2013/02/24(日) 13:11:13.87 ID:bd+bSANT.net
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1354073949/

基地外アスペが降臨中w
こんなのを普通級に入れるなんてとんでもないよ。

187 :朝まで名無しさん:2013/03/01(金) 19:18:12.04 ID:T1z1HUlw.net
ダウン児を普通級にねじ込みに行ってる親。

>勉強面については、支援級で学習するということを強く勧められました
>しかし、普通級に在籍させたいことを私が強く要望した

3つ前の記事のコメントで、散々知的障害児が普通級にいるデメリットを指摘されてるのに、
返事も1つを除いて書かずにスルー。

集団で活動する時間には”やさしいおともだち”という名の世話係(別名被害者)が生まれ、
本人はわかりもしない授業を聞かされテストは白紙だろ?
子どもたちは不幸、幸せなのは自己満足の親だけ。

しかもこの親、迷惑はかけると明言してるし。
誰か全力で止めないと、多数の犠牲者が出るぞ。

188 :朝まで名無しさん:2013/03/01(金) 19:20:28.13 ID:T1z1HUlw.net
↑のブログ 引用部分の記事(懇談じゃなく理不尽な要求だろ)
ttp://ameblo.jp/nigh-ho/entry-11480753889.html

「迷惑をかける(けど普通級に入れる)」発言の記事
ttp://ameblo.jp/nigh-ho/entry-11471146165.html

189 :朝まで名無しさん:2013/03/05(火) 22:06:15.23 ID:lnjNC9ye.net
>>188

ざっと読んでみた
正気とは思えない

190 :朝まで名無しさん:2013/05/20(月) 18:46:06.51 ID:SGMUOSg6.net
こういう人たちが、乙武さんみたいにいきなり階段しかない小さなレストラン
にいって、店の人に二階まで車いすと一緒に担ぎあげとくれなんてオーダー
するんだろうな。
バイトの女子とシェフ一人の店にそんなこと無理と理解する気なんて
全然ないのだろう。

191 :朝まで名無しさん:2013/05/20(月) 20:14:15.37 ID:EGfRWCav.net
出産に適した時期

女の生体メカニズムからいっても、もっとも出産に適した時期は25歳から29歳だ。
この期間はいちばん流産が少なく、出産トラブルも少ない。女の脳や体は、
本来子供を生むべき時期に合わせてホルモンや体の活性を高め、
その時期に出産という大仕事に耐える力を出せるようにプログラムされているのだ。
だが、この時期を過ぎるとだんだん卵の鮮度が落ち、骨盤の筋肉もかたくなってくるので、
出産に伴うリスクが次第に高くなる。
今は高齢出産に対する医療技術が進んでいるとはいえ、産むためにもっとも適した時期を逃すと、
いろいろな無理や負担が脳や体にかかってくるのだ。

192 :朝まで名無しさん:2013/05/21(火) 04:06:42.19 ID:Ex8kr4cd.net
結局、うちの子は障害者という事実を受け入れられない親のエゴだろ
親が一番障害者に対して差別意識持ってるからこうなる

193 :朝まで名無しさん:2013/05/21(火) 09:03:17.08 ID:GgzfcOsq.net
うちの末っ子が高機能自閉症で、学習面は問題ないけど社会性を身につけてほしくて支援級に入れた。
同じ支援級のお友達は穏やかないい子。
でも交流級(普通級)に明らかに重い発達障害の子がいて、支援級の担任が
うちの子らを置いてその子のサポートに回ったりするんだよね。
なんでそんなに普通級にこだわるのか理解できない。

194 :朝まで名無しさん:2013/05/21(火) 20:59:12.63 ID:L/pTR7DQ.net
子供時代に池沼を差別していた親が産むとそうなるのかね

195 :朝まで名無しさん:2013/05/21(火) 21:47:48.06 ID:uCYlYt+U.net
まず、障害者の子が可愛そう、どう頑張ったって普通の健康な人達と
同じ事は出来ないんだから、それに周りの子も可愛そう
障害者の親は自分の子供だけ良ければそれでいいのかよ
他の子供が迷惑しても構わないのかよ

196 :朝まで名無しさん:2013/05/22(水) 16:56:50.17 ID:VOX6RySd.net
障害児本人が辛い思いをするよね、状況を理解出来る知性があるならだけど。
ちょっと手助けすれば健常児と同じ活動が出来るレベルの子ならまだしも
全く何も出来ない子をゴリ押しするのは虐待って言えないものなのかね
拒否れば向こうは「差別だ!」って言うんだから、
無理やり入れようとしてきたら「虐待だ!」と返せるようになって欲しいよ

197 :朝まで名無しさん:2013/05/23(木) 08:04:35.31 ID:2kvfZNze.net
昨日の「いのちのTV」だっけ?
普通学級にゴリ押ししたおかげで
文字を覚えられたという障害児のことをやってたね
そういうケースもあるんだなーと思った

198 :朝まで名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:kgApXWtA.net
奈良のめいかちゃんは、強力に後押しした毎日新聞が就職の世話までするのが
筋だろう
毎日新聞でぜひ、採用してあげてほしい。
そこまでやれば美談完結

199 :朝まで名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:BiQjJnD/.net
>>197
それは
「文字を覚えられなかった」
以前の環境に何かあるんであって、

普通学級へ云々とは違う問題w

200 :朝まで名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:8IMEmz3z.net
でもさ、そういう子を普通学級にいれたこと自体は間違いでしょう

そういえば、名古屋の市長に直訴していたパクパクさんはどうなったの?

総レス数 230
84 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200