2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WT】Warthunder part560

1 :名も無き冒険者 :2024/03/30(土) 21:55:07.13 ID:5JFoaTzk0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)
BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)海軍(魚雷艇 戦艦など)で戦うゲームです。

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください


※前スレ
【WT】Warthunder part559
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1708579987/
——————————
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

541 :名も無き冒険者 :2024/04/26(金) 01:43:18.73 ID:P30FLLxf0.net
そいえばベルリン一時期南側議事堂方面に塹壕掘られたけどもすぐに無くなったもんな・・・
中途半端に頭が隠れきれない壁が出来たお陰で射撃練習の的になってた気がする・・・

542 :名も無き冒険者 :2024/04/26(金) 02:33:46.58 ID:XV2VFktU0.net
ULQいい加減弁当のバランみたいな草でなんも見えないようにしろよ
ペラペラの草も表示できないようなクソ低スぺは切り捨てろ

543 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fbc-h8Gc):2024/04/26(金) 04:55:02.99 ID:6tD4Xz/30.net
イベントタスク地味に苦しい…俺もソ連で轢く側に回れというのか

544 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c437-Vclr):2024/04/26(金) 09:54:40.89 ID:+SWMaxQN0.net
SLガチャ300連して車両なしだわ
しかもSL景品がしょっぱいのしか来なくて6M(100連)あたりの還元が500k届かないとかいう

545 :名も無き冒険者 :2024/04/26(金) 12:04:38.44 ID:GEKas2pX0.net
箱は新規や当時取れなかった人が夢見て回すものだから余程欲しいのが無い限り回す必要ないぞ

546 :名も無き冒険者 (ドコグロ MM2a-aMex):2024/04/26(金) 12:09:12.66 ID:ic2sJn1nM.net
そもそも負けブースターってる運営がやるガチャとか察しすぎるわ

547 :名も無き冒険者 :2024/04/26(金) 12:19:01.89 ID:/nVEwr370.net
ブースターはデバフ効果が凄すぎて損失最小限のデッキで回すしかない
最悪一抜け

548 :名も無き冒険者 :2024/04/26(金) 12:45:29.42 ID:E9KDWqI70.net
陸奥にブースター3個使ったら開幕ワンパンだったわ
リスしてもどうせろくなことにならないだろつから一抜け

549 :名も無き冒険者 :2024/04/26(金) 12:54:52.51 ID:/ru87BFY0.net
まだタイガー戦車を見てないな

550 :名も無き冒険者 :2024/04/26(金) 17:36:21.74 ID:0x0iLF//0.net
イベントがあるとマーケットで売ってリアルマネー稼げるからチーターだらけになってつまんねえな

551 :名も無き冒険者 :2024/04/26(金) 19:04:22.73 ID:q+rdJ30yd.net
>>540
何故か 殿中でござる なシチュエーションが浮かんだ。

552 :名も無き冒険者 :2024/04/26(金) 23:52:35.48 ID:hFIOSwpJ0.net
今日はどのサーバー行っても、開幕負け確チームにしか入れてもらえない。宿題終わったし諦めるか。

553 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7251-K5o/):2024/04/26(金) 23:57:26.10 ID:GRHfOeh00.net
ブースター使ってもRBで格闘戦ごり押しで勝てる日本機なら稼げる...
けど他は知らない

554 :名も無き冒険者 :2024/04/27(土) 00:14:28.92 ID:QGgDMuOZ0.net
負けチームとか情けない
自分一人で戦線を押し上げ
腰抜けな味方をやる気にさせる戦い方もできないのか

555 :名も無き冒険者 :2024/04/27(土) 00:21:28.56 ID:dQK7fRCH0.net
たまたまマッチングしただけの味方にそこまでする義理は無いって人がほとんどやろうな
さっさと抜けて次行った方が効率いいし

556 :名も無き冒険者 :2024/04/27(土) 00:28:15.38 ID:k+3kYr3a0.net
戦うもくそもあるか
相手プレーヤーが見えたとき戦車が動かなくなって
弾が出なくなってやられるだけだよ

557 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a6b5-rV+p):2024/04/27(土) 00:44:20.74 ID:6vQG+3HX0.net
1人で戦線押し上げられるなら最初から味方いらないだろ そもそも大半が1抜けすんだからお前が活躍した所で誰も見てねーよ

558 :名も無き冒険者 (ワッチョイ d1f2-eAnZ):2024/04/27(土) 00:48:54.31 ID:QGgDMuOZ0.net
初心者は黙ってて

559 :名も無き冒険者 (ワッチョイ eeee-MsTK):2024/04/27(土) 01:23:40.05 ID:CeeWsmi80.net
ロシアがレオ2A6鹵獲したらしいからソ連にレオパルド2A6実装かぁ・・・
エイブラムスまで鹵獲されたりしてな・・・

はよ戦争終われマジで・・・

560 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a6b5-rV+p):2024/04/27(土) 01:30:22.56 ID:6vQG+3HX0.net
>>558
味方が退出しなくて単独で戦線押し上げられる戦場とかそれこそ初心者多めで尖った車輌の多い低ランク帯くらいなんだよなぁ... 言動がいちいち無能っぽさ全開でネタなのか本気なのか判断に困る

561 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1643-lZfw):2024/04/27(土) 01:42:58.38 ID:X4d4uLZG0.net
初心者は意外と最後まで粘って戦ってくれるからな
初心者卒業して上に行けば行くほど損切りして途中抜けする判断が早くなっていく

562 :名も無き冒険者 :2024/04/27(土) 09:28:09.35 ID:RAb5EMke0.net
リスポーン地点まで詰めてきてるならボーナスステージ感覚でMBT出すんだけどな
無敵切れるまでに何両やれるか

563 :名も無き冒険者 :2024/04/27(土) 09:55:36.61 ID:rOXCbHuX0.net
YS FLIGHT SIMULATOR
http://ysflight.in.coocan.jp/main/j2024.html
http://ysflight.in.coocan.jp/ysflight/ysflight/manual/controlj.html

>>350,359さん、こっちのフリーソフトみたいなキーバインドで
マウスを使わないノートPCも空戦いけそうです

564 :名も無き冒険者 :2024/04/27(土) 11:21:48.12 ID:W4/Gwanq0.net
また懐かしいもの出てきたな

565 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 52dc-IV2N):2024/04/27(土) 14:01:31.69 ID:x6uoGRT+0.net
>>562
無敵時間あったなと思って負け確定して押し込まれてるところまで待ってやってみたら15キルして草生えたわ

566 :名も無き冒険者 (ベーイモ MMc2-APlK):2024/04/27(土) 18:41:35.84 ID:/Lwe4oSaM.net
>>513
羽追ってもパイキルしてもアシストしか貰えんの本当腹立つ
今日なんかシビア判定出た敵機がそのまま後ろ回ってきて落とされたし意味わからん

567 :名も無き冒険者 (ベーイモ MMc2-APlK):2024/04/27(土) 18:44:20.74 ID:/Lwe4oSaM.net
フォッケは羽の先っちょ欠けるだけで飛べなくなるのに、Yakは片翼もげてシビア出てもそのまま飛べるのも意味わからん

568 :名も無き冒険者 :2024/04/27(土) 19:28:47.87 ID:a+9KSR0J0.net
謎の言葉:祖国

569 :名も無き冒険者 :2024/04/27(土) 19:49:51.73 ID:nnuBlPEr0.net
ソ(ビエト社会主義共和国連邦)国

570 :名も無き冒険者 :2024/04/27(土) 20:49:26.26 ID:6vQG+3HX0.net
パッチでAPFSDSの破片の飛び散り方に変更入ったけどコレ車体のデカい西側車輌が不利になるだけなのでは..? ただでさえ東側車輌は破片散りにくい謎仕様なのにどんだけ西側戦車が憎いんだガイジンは

571 :名も無き冒険者 :2024/04/28(日) 00:00:15.17 ID:FzkFjWEI0.net
もう少しでフライパン戦車改修が終わる

長かった

572 :名も無き冒険者 :2024/04/28(日) 01:08:52.41 ID:2rR2SKlT0.net
火力ないんだよな775
IFV撃つ分にはコンクールスで十分だけどさぁ

573 :名も無き冒険者 :2024/04/28(日) 01:52:59.03 ID:FCgIxFcX0.net
775は頭が硬いのか柔らかいのか良くわからんのよな・・・
まぁ抜かれた瞬間に死ぬんだけども

574 :名も無き冒険者 :2024/04/28(日) 11:08:20.83 ID:fUnGB6oF0.net
APFSDS変更パッチノートの小難しい説明で煙に巻こうとしてるけど加害がとんでもなくゴミな前の仕様に戻ったから
弾芯重量が軽くて元から加害弱かったフランスアメリカMBTでロシア戦車に初手確キルするのほぼ不可能になってるな

575 :名も無き冒険者 :2024/04/28(日) 12:11:07.96 ID:Ha4KRSQN0.net
ウクライナ紛争をきっかけに最新の実戦データが反映されるのは悪い話じゃない

576 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a7d4-E4Yq):2024/04/28(日) 13:22:16.98 ID:2rR2SKlT0.net
11.7陸はドイツソ連スウェーデンが延々潰し合ってる

577 :名も無き冒険者 :2024/04/28(日) 14:57:19.06 ID:FqpPW7650.net
>>561
たしかに

578 :名も無き冒険者 :2024/04/28(日) 15:21:38.81 ID:FCgIxFcX0.net
APSFDSまたそんな事になってんのか・・・
戦中のAPがそんな感じで2発必要な事が多すぎるんよなぁ・・・

579 :名も無き冒険者 :2024/04/28(日) 15:38:35.06 ID:FqpPW7650.net
戦中は砲手つぶせば安全だけどMBTは撃ち返してくるじゃんね

580 :名も無き冒険者 :2024/04/28(日) 18:20:23.87 ID:hyDR16AB0.net
シュトゥルム地上から撃つと敵の車体すり抜けて後ろに着弾するし空から撃つとレオ1の車体上部に当たってノーダメになるしブースター効果やべえな

581 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 87f8-FvXU):2024/04/28(日) 19:55:37.37 ID:FqpPW7650.net
セールだから復帰したけどこれといって買うものなかったわ

582 :名も無き冒険者 (ワッチョイ bf5b-vjIR):2024/04/28(日) 20:18:40.94 ID:YtiZ3W0t0.net
>>580
車体すり抜けたら普通に底抜くだろうし
後者も破片がヒット判定してるだけじゃ?
そんな珍事起きたらサンダーショウものだし
むしろテンション上がると思うんだが映像無いの?

583 :名も無き冒険者 (ワッチョイ dfb9-0nFe):2024/04/28(日) 20:45:16.56 ID:nxn4dvdD0.net
黎明ジェット苦行や…J35XS買って進めたいけどこいつキル取りやすいんかな

584 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 87f8-FvXU):2024/04/28(日) 22:48:34.75 ID:FqpPW7650.net
人を選ぶかもしれないが俺は好きだぞXS

585 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 07ee-mQsc):2024/04/29(月) 00:58:49.00 ID:pmaflGy+0.net
いま赤の広場に西側兵器が続々と陳列されはじめてるから
そのうちWTの西側兵器も詳細なデータでアップデートされそうだな

https://www.youtube.com/watch?v=U-lZ_eMR1vo

586 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 07ee-mQsc):2024/04/29(月) 01:03:22.67 ID:pmaflGy+0.net
これはレオパルド
https://www.youtu
be.com/watch?v=epPPB2Sl-Mo

エイブラムスも無傷で鹵獲されたって噂があるから
そのうち赤の広場に並ぶかもな
複合装甲の詳細なデータとか気になるわ

587 :名も無き冒険者 (ワッチョイ bfa3-yODy):2024/04/29(月) 01:11:58.44 ID:IrH8Fo3Z0.net
珍しくバックアップでリスポーンしようと思ったら どのカード使う? ほんとにリスポーンする?みたいな事聞かれて一気に萎えたわ んなもんどうでもいいからさっさと出撃させろ てか前まで聞かなかったろ なんで今更聞いてくんだよ もう2度とバックアップ使うかクソが

588 :名も無き冒険者 (ワッチョイ fff8-0nFe):2024/04/29(月) 01:13:31.26 ID:IL6CNDE10.net
ウクライナのM1はやたら被害が多すぎて前線から後退したとか聞いたな
なんかあまり使えないとかなんとか・・・

やっぱあれは米軍クラスの兵站無いと使えんのだろうなあ

589 :名も無き冒険者 :2024/04/29(月) 01:50:28.15 ID:8CTvWBH+0.net
今は海外だとゴールデンイーグルも割引だけどDMMやと割引無しなんかなこれ

590 :名も無き冒険者 :2024/04/29(月) 01:53:18.04 ID:15SvIbFN0.net
海外でもGE割引はなくね
プレ垢はセールしてるけど

591 :名も無き冒険者 :2024/04/29(月) 02:05:29.13 ID:DdK927b10.net
予備車両という名のバックアップはデッキに必ず入れてるからよく使う
特にボロ負けしてる時とか

592 :名も無き冒険者 :2024/04/29(月) 03:15:14.96 ID:pmaflGy+0.net
>>588
燃費が恐ろしく悪いからね
ロジスティックをしっかり理解して実践できてる米軍以外では
まともな運用なんてまず無理

伝え漏れる話を聞く限りウクライナの戦車運用はそれ以前の問題らしいが

593 :名も無き冒険者 :2024/04/29(月) 03:41:03.51 ID:J9Qd2Clt0.net
指令使うたびにタイマーが固まったまま動かなかったりランキングのプレイヤー名が別人に入れ替わってたりメチャクチャなんだけど俺だけ?ファイルチェックしたら直るかな

594 :名も無き冒険者 :2024/04/29(月) 11:26:36.43 ID:foi3dDr60.net
屠龍の種類が多すぎて優劣がワカラン
13試も仲間なの?

595 :名も無き冒険者 :2024/04/29(月) 11:44:09.80 ID:dB6FmY6n0.net
亜也虎実装してくれ

596 :名も無き冒険者 :2024/04/29(月) 12:14:03.64 ID:MT6D3AQ00.net
アカウント登録をもう一回やって違うメールアドレスとニックネームで
軽戦車から始めると、相手側プレーヤーぜんぶボットみたいですよ

597 :名も無き冒険者 :2024/04/29(月) 16:16:14.52 ID:lHOGD8JV0.net
R-27が存在するゲームでなぜAIM-7Pが存在しないのか

598 :名も無き冒険者 :2024/04/29(月) 21:51:11.01 ID:FP55dec+0.net
スウェーデン虎2外人ニキ達から新車両wwwとかで馬鹿にされまくってんな・・・

最近多いもんな・・・

599 :名も無き冒険者 (ワッチョイ bfe0-yODy):2024/04/29(月) 23:31:08.90 ID:IrH8Fo3Z0.net
最近の修理費システムゴミ過ぎだろ 時間じゃなくてスコア基準にしろよ トロい戦車とか無条件で修理費嵩むとか死ねよ

600 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e7aa-fHb2):2024/04/29(月) 23:41:01.43 ID:yK+kvUKj0.net
センチュリオンとレオパルド2とラーゴしかいないからしゃーない
他がバケモンなだけや
中国とか鹵獲と供与とパクリだけで成り立ってる

601 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c7a0-iA3w):2024/04/30(火) 01:00:39.36 ID:LPGGvG8t0.net
何か変なパーツにだけ攻撃当たって効かないみたいなの増えたな
こんなん物理的にありえなさ過ぎる

602 :名も無き冒険者 :2024/04/30(火) 02:26:56.39 ID:Lis8TgSN0.net
120mmのDM23って72/80系の側面抜いた時こんなに加害なかったっけ
よほど変なとこに当たらない限りバスケットの下の弾に誘爆してワンパンのイメージだったんだが

603 :名も無き冒険者 :2024/04/30(火) 03:16:41.69 ID:iKhixHNR0.net
イメージだけで惑星のロシア戦車は元から誘爆しないぞ あと最近のアプデでAPFSDSの加害に変更入ってさらに加害カスになったぞ

604 :名も無き冒険者 :2024/04/30(火) 03:32:19.73 ID:3J6wui/x0.net
HEATにも調整入った見たいだけど仮設トイレのHESHもマジでどうにかしてくれ

というかHEATは良くわからん強くなったのか弱くなったのか・・・

605 :名も無き冒険者 :2024/04/30(火) 03:56:21.52 ID:J5P/78bfM.net
>>583
え黎明ジェットのほうが面白くね?
俺はミサイル無いほうがゲームとして楽しいわ

606 :名も無き冒険者 :2024/04/30(火) 03:57:38.03 ID:J5P/78bfM.net
>>599
せっかく生存時間割引実装したのに修理時間は最大のママなんだよね(いつものバグ)

607 :名も無き冒険者 :2024/04/30(火) 05:51:25.36 ID:oDaFf4hh0.net
VT4A1微妙じゃねぇかこれ
MBT-2000から重量増えて軽快さなくなった上に99式より車体でかいからいらんところで被弾する
現状サーマルの解像度上がったくらいしか恩恵がねえよ

608 :名も無き冒険者 :2024/04/30(火) 09:13:13.40 ID:nRBm9ouq0.net
イラク戦争のときの旧ソ連戦車みたいにやられるばっかで14位ずっとだぞ

609 :名も無き冒険者 :2024/04/30(火) 09:15:59.37 ID:7sj2BVrm0.net
ミサイルはもう始めのWTと別ゲーですよね?

610 :名も無き冒険者 :2024/04/30(火) 09:20:25.08 ID:oZSBe+lb0.net
APFSDSの弱体化は現実世界の戦訓かテストを反映した結果なの?

611 :名も無き冒険者 :2024/04/30(火) 10:43:45.17 ID:nrWn26w+0.net
>>604
ロシアの奴は強いよ
砲塔に当てたら何故か砲塔全滅させる

西側のやつはウンコ

612 :名も無き冒険者 :2024/04/30(火) 11:40:13.03 ID:f/8gJBXwM.net
バイアスの塊ですな

613 :名も無き冒険者 :2024/04/30(火) 12:29:47.71 ID:b4PCO++P0.net
M1A1が鹵獲されたから、とりあえず複合装甲の配置とか厚みとかのデータは得られそうだな

https://twitter.com/wartracker4/status/1784669498974384154
(deleted an unsolicited ad)

614 :名も無き冒険者 :2024/04/30(火) 12:34:28.80 ID:gIb6rxTP0.net
劣化ウラン装甲は輸出禁止だからウクライナ仕様に入ってるのはセラミック装甲だっけか

615 :名も無き冒険者 :2024/04/30(火) 12:56:20.93 ID:b4PCO++P0.net
>>614
劣化ウラン装甲になったのはM1A2から
M1A1はもともとオーソドックスな複合装甲

616 :名も無き冒険者 :2024/04/30(火) 14:12:54.70 ID:oZSBe+lb0.net
劣化ウラン装甲は湾岸戦争のときのM1A1HAからではなかった?
現地で改修したってニュースを見たような

617 :名も無き冒険者 :2024/04/30(火) 15:40:14.48 ID:zJF6ooUMH.net
そもそもウクライナはT-80を作って運用していた国だから
別にM1エイブラムスの扱いに困ることはねえだろ

忘れてるやつが多いが、T-80はガスタービンエンジン
T-80Uはディーゼルエンジン

618 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 27a9-E4Yq):2024/04/30(火) 16:37:37.71 ID:AwHVLuPW0.net
ガスタービン勢全体的にやかましいんだよな
音聞いたら一発で覚えるくらいうるさい

619 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0754-kbOQ):2024/04/30(火) 17:55:26.89 ID:K/YIXYXO0.net
M1戦車は現実では静かな戦車といわれてたのに

620 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fc5-FvXU):2024/04/30(火) 18:06:58.92 ID:w9PM3Wu30.net
T-80はいつだかのアプデでM1より控えめになったよね

621 :名も無き冒険者 (ワッチョイ bf6f-Ignp):2024/04/30(火) 18:18:45.25 ID:nwfRon0X0.net
停車中の補器電源にAPU積んだのってA1からだっけか

622 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a755-yODy):2024/04/30(火) 18:29:38.88 ID:VjSS3Oaw0.net
>>617
扱いというか西側戦車の運用に困っとるんやろ 撃破されたら即火葬のロシア戦車と違ってM1やレオ2は脱出 回収 修理 再出撃サイクル前提の設計だから数が揃わないうちは継続的な運用が無理って判断で前線から下げたんだと思う 実際>>613のエイブラムスも焼け跡がエンジンブロックと弾薬庫に集中してて乗員区画は無事に見えるし数さえ揃えば兵士の消耗をかなり抑えられそう

623 :名も無き冒険者 :2024/04/30(火) 20:05:53.80 ID:C/tQ0f4x0.net
warthunderのスレはここですか?

624 :名も無き冒険者 :2024/04/30(火) 21:08:00.06 ID:9gHf2GBa0.net
大画面で遊んでるとゲーム中のUIがクソデカのままなのどっかで変えられん?ロビーのUIは小さくできるんだけど

625 :名も無き冒険者 :2024/04/30(火) 21:16:19.43 ID:mb6Y0SMA0.net
>>623
ボコボコにされてます?

626 :名も無き冒険者 :2024/04/30(火) 21:16:50.23 ID:hDYVAGuA0.net
またソ連の側面レリークトが確定でどんな弾だろうが防ぐ無敵の布袋と化してるわ...

627 :名も無き冒険者 (ワッチョイ df6c-9MeM):2024/04/30(火) 21:40:04.83 ID:jR4NRibt0.net
>>590
今見たら25000GEの165ユーロが114ユーロに割引されてたわ

628 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 07c9-UaJe):2024/04/30(火) 21:40:17.19 ID:7sj2BVrm0.net
バイアス仕込まないと粛清されるから仕方が無い

629 :名も無き冒険者 :2024/04/30(火) 22:54:57.26 ID:K3S9ARAh0.net
>>623
戦車を語るスレになりましたのでおかえりください

630 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c743-TejX):2024/05/01(水) 00:29:03.76 ID:MBo12IUP0.net
半端にデッキに残ってた壊れてない戦車たちをぶっ壊したくて一両デッキでぶっ壊しに行ったら報酬が三両しっかり出した時とあまり変わらなくて微妙な気分になった

631 :名も無き冒険者 :2024/05/01(水) 02:20:17.44 ID:0psW9KOg0.net
>>622
戦車を前線から下げたのはアメリカ政府からの命令だよ
これ以上エイブラムスがボコられるのを世界に晒すわけにはいかないから

で、戦車が無くなって戦意喪失した一部の旅団が勝手に持ち場を離れて絶賛前線崩壊中

632 :名も無き冒険者 (ワッチョイ fff8-0nFe):2024/05/01(水) 04:29:21.86 ID:5zyHtjUH0.net
今日の惑星はまた風が騒がしくて木々が鳴いてる・・・
また揺れる木や林がガックガクになってんだけど・・・

633 :名も無き冒険者 :2024/05/01(水) 07:44:53.07 ID:P08UfwAp0.net
エイブラムスはロシアに鹵獲された



すなわちロシアツリーにエイブラムスがくるのだ!

634 :名も無き冒険者 (ワッチョイ df6c-Ignp):2024/05/01(水) 12:26:05.85 ID:wB+73L4d0.net
ざわざわ森はともかく倒した木が砲塔に貼り付いてずっと前見えないの勘弁してほしい

635 :名も無き冒険者 :2024/05/01(水) 13:09:51.84 ID:MBo12IUP0.net
木ならまだマシだろ
こっちなんて誰かの吹っ飛んだ砲塔が張り付いて前見えなくてやられたぞ

636 :名も無き冒険者 :2024/05/01(水) 13:24:16.38 ID:YJ2dx4f10.net
砲塔引っかかるとなかなか取れないんだよな
照準器の前塞がれて何も見えなくなったわ

637 :名も無き冒険者 :2024/05/01(水) 14:21:00.37 ID:bDJI6n2s0.net
あとはチュニジアとかの家屋壊した瓦礫
散らばるときはスチロールみたいにバラバラ転がってく癖に車体に乗った瞬間へばりつくしメチャクチャ重くなって動けなくなるし

638 :名も無き冒険者 :2024/05/01(水) 14:21:34.59 ID:bkdB4+/j0.net
つーか残骸残るの辞めて欲しい開けたMAPやら良いけども市街地は邪魔すぎるんよ

車体の下に撃破された残骸の砲塔が入ったりするとホントに最悪・・・

639 :名も無き冒険者 :2024/05/01(水) 14:26:32.78 ID:bDJI6n2s0.net
車体の残骸は敵の邪魔にもなるしいい感じの盾にすることもあるから残っててくれてもいいわ
横にいた奴の砲塔が転がってきて巻き込んだりすると最悪だけど

640 :名も無き冒険者 :2024/05/01(水) 14:31:36.29 ID:3ZdbGtah0.net
激戦区は残骸で道塞がって迂回必要になったりするよね
そこが面白いと思うけど

641 :名も無き冒険者 (ワッチョイ df77-E4Yq):2024/05/01(水) 14:49:02.85 ID:dmFLBiLm0.net
邪魔な死んだ車体牽引してるとたまに弾が飛んでくる
サーマル持ちだと区別つきにくいもんな

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200