2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【 Hero Wars 】ヒーローウォーズ(Web版)専用スレ Part55

1 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 731e-By03):2023/12/03(日) 08:53:18.26 ID:RmLEVD8b0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)

テンプレ貼るとスレ立て出来ない為、以下参照のこと
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1692614309/1

■前スレ
【 Hero Wars 】ヒーローウォーズ(Web版)専用スレ Part54
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1700716356/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

438 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fee-pD6R):2023/12/09(土) 15:56:39.11 ID:MXGcrxa30.net
フレームやアバターは課金専用があるのかな?

無課金だと辛いのはどのゲームでもそうだがゴールドはもうちょっとあってもいいかな
素材がなくて上げられないのはまだ分かるがいざ揃ってもゴールドが桁違いに必要になってきてファッ?ってなる

439 :名も無き冒険者 :2023/12/09(土) 16:07:04.10 ID:NMQOREWF0.net
>>436
運営「トーテムは時間をかければカンストできます」
運営「旗・模様は時間をかければカンストできます」

440 :名も無き冒険者 :2023/12/09(土) 16:34:38.37 ID:1FxWpwu5M.net
>>413
冬季スキンはエメ無くても普通にコンプ出来るよ、毎日交換してくれる人を探す必要はあるが
自分は去年コンプしたから今年は追加あれば追加分たけだな

441 :名も無き冒険者 :2023/12/09(土) 16:36:26.90 ID:a8VJF0Ep0.net
完全無課金でも水トーテムアブソにできたヤツいるし豪運の持ち主ならばワンチャンあるんじゃね?

442 :名も無き冒険者 :2023/12/09(土) 16:38:15.94 ID:1FxWpwu5M.net
>>430
昔よくやってたが、アリーナでリアン一人にしとくと防衛コイン結構メールで届くよね
パワー高いPTもリアン一人で倒すから怖いわw
対策出来る人は余裕で負けるけど

443 :名も無き冒険者 (ワッチョイ bf9c-RALG):2023/12/09(土) 17:12:27.66 ID:R195n3Fx0.net
リアン一人?ドリアンいれないほうがいいの?

444 :名も無き冒険者 (スーップ Sdbf-mcod):2023/12/09(土) 17:21:05.88 ID:1OZjqI88d.net
ギャラさんようやくスキル解放!!
いまいち意味はわからんかったけど!

445 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f80-L8ZV):2023/12/09(土) 17:24:06.41 ID:QcYVoYfB0.net
ギャラは主人公でありながら弱さと情けない声が売りだったのに、
それがなくなって中途半端なキャラになるかもね

446 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 37b0-pD6R):2023/12/09(土) 17:26:40.98 ID:tT1kc7nC0.net
何かアドベンチャーでタンクバフのギャラハッドが面倒くさくなる予感しかしない
今でもタンク300%バフ+ネブラブーストのギャラハッドとかいると、即死級のダメージ喰らうことあるし

447 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 77dc-g9yR):2023/12/09(土) 17:39:10.98 ID:wyOqz1Vc0.net
ガラさん多少まともになるか?
突進スキルのCDが28秒から12秒に短縮って半分以上も短縮されるからどれくらい影響与えられるか
相手の隊列崩すのにもようやく期待出来そう。でも1つ言えるのは今から育てるほどじゃないってことだけは分かる
今まできちんとギャラ育ててた人で、更に育てるかどうか迷うレベルになるかって感じかね

448 :名も無き冒険者 (ドコグロ MM8f-tHXq):2023/12/09(土) 17:43:17.07 ID:1FxWpwu5M.net
>>412 411だ
ダンテタンクだからタンクの旗はいらんのだわ
でアリーナ最高順位は20番台の雑魚だが30やら40はちょくちょく行ける
GWやらGAでも使うから無いよりはあった方がいいよ

449 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1758-MDlQ):2023/12/09(土) 17:46:51.53 ID:NMQOREWF0.net
謎のデーモンイベントはギャラか
5日間だけど
ブロウルだったら難易度高そう

450 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f25-HI/Z):2023/12/09(土) 17:51:24.66 ID:XecqDzzq0.net
>>446
それよりも役割に戦士が追加されることがきつい
デイリーバフによってはタンク300%と戦士アーマー貫通100%のダブルバフのギャラハッドが誕生する

451 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f80-L8ZV):2023/12/09(土) 17:58:40.01 ID:QcYVoYfB0.net
>>450
もともとギャラのアーマー貫通は0だから100%上乗せされても0なんじゃないの

452 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 77dc-g9yR):2023/12/09(土) 18:10:49.44 ID:wyOqz1Vc0.net
>>451
もしアマ貫付与するキャラが他にいたら影響出てくるって話かもしれない
バフにデイリーかかるのかは知らんけど
あと個人的な予想だけど、サンダースキンがギャラハッドの可能性があって
サンダーの名前や見た目の雰囲気的にもアマ貫スキンがもらえそうな気がする

453 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 37b0-pD6R):2023/12/09(土) 18:18:43.93 ID:tT1kc7nC0.net
貫通増加バフって対象は本人のステータスだけじゃない?

454 :名も無き冒険者 :2023/12/09(土) 18:38:26.04 ID:XecqDzzq0.net
なるほど
デイリーバフで恩恵があるのは戦士物理攻撃75%とクールダウン50%だけか
戦車の役割で2つ役割があるヒーローってギャラハッドが初だよな?
今まで不遇だった分逆に優遇されてる感じするな
今後アリーナとかギルド戦もデイリーバフの要素入れてくるってことあるかな?
あれば日替わりで強いヒーローがいて日の目見るヒーローもいそう
ジャッジは役割3つ持ってるからデイリーバフあれば化けるだろうし

455 :名も無き冒険者 :2023/12/09(土) 18:40:42.95 ID:w1vTS4tG0.net
>>454
戦旗システムを新規導入した以上、プレイヤー戦でのデイリーバフは少なくとも当面はないでしょ

456 :名も無き冒険者 :2023/12/09(土) 20:19:18.16 ID:Q3rS9zDC0.net
金糸って、箱から出るものじゃなく、自分の模様を壊して得るものだったんですね。

457 :名も無き冒険者 :2023/12/09(土) 20:19:18.58 ID:Q3rS9zDC0.net
金糸って、箱から出るものじゃなく、自分の模様を壊して得るものだったんですね。

458 :名も無き冒険者 :2023/12/09(土) 20:39:08.88 ID:cYtqskfU0.net
このタイミングでギャラハットか・・イシュマエル並のスキル変更ぽいけど、育てられないな。
今は新ヒーロー用に資源備蓄。

459 :個人的に欲しいから貼っておきます :2023/12/09(土) 20:43:21.78 ID:rhLzZxI90.net
もう広告と浮気だけの男なんて言わせない
最近はギャラオじゃなくて変なおっさんが主人公の広告もあるしな

460 :名も無き冒険者 :2023/12/09(土) 20:46:46.95 ID:cYtqskfU0.net
戦旗は全種類はいらないな・・・、複数あったところで影響のない%の戦旗しか作れない。
島が変わる前に絶対MAPから全て取っておくべきは模様。
同じ模様の重ねがけでレベルアップしていく。
使わない模様は金糸得るための分解用に必須。
模様はもれなく取っておけよ。

461 :名も無き冒険者 :2023/12/09(土) 21:35:48.68 ID:QcYVoYfB0.net
>>454
アラクネがいる。

462 :名も無き冒険者 :2023/12/09(土) 21:48:04.74 ID:8+2jrQsc0.net
>>454
初どころか戦車だとアスタもクリーバーもチャバもルーサーも役割2個あるやで

463 :名も無き冒険者 :2023/12/09(土) 21:55:34.92 ID:AmQTXMTl0.net
>>460
自分もそう思う 模様を外すのにエメ使う糞仕様だからほとんどのプレイヤーは旗一本一点強化することになると思う

464 :名も無き冒険者 :2023/12/09(土) 22:04:13.56 ID:XecqDzzq0.net
>>462
結構いるんだな
メンツ見る限り不人気ヒーローは役割が優遇されてる感じなんかな

465 :名も無き冒険者 :2023/12/09(土) 22:10:46.67 ID:rkOg5NMG0.net
ギャラハッドついに!
ダンテ、イシュマエル並みに変わればいいな

466 :名も無き冒険者 :2023/12/09(土) 23:00:28.49 ID:vRg5KNqx0.net
ギャラハッド青+2だ。
みなさんどこまで育てましたか?

467 :名も無き冒険者 :2023/12/09(土) 23:27:39.20 ID:wyOqz1Vc0.net
ギャラハッドは強くなってもタンクなのにアーマーバフないのが足を引っ張るから
イシュマクラスに使えるようになることはないと思う
相手によって使いわけられる程度には強くなるかもしれないけど。というかそれ位にはなってもらわないと困る

468 :名も無き冒険者 :2023/12/09(土) 23:49:50.63 ID:6F0KPXaQ0.net
ギャラに攻撃力なんて期待しなくていい
しぶとさを活かして防衛に特化したキャラになればいい

というより今回のテコ入れでタンクから戦士になるって話じゃなかったか?

469 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 00:08:59.61 ID:k2B7ask10.net
誰も喜んでないのが凄いなw
あのミニゲームがずっと続いてたらちょっとは存在感出てたんだろうか
今のところ意外としぶとくて倒れた時に声が出る以外の感想がない

470 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 00:16:21.40 ID:cH9sdTBW0.net
最初はイケメンなのかと思ったけど
寸劇とかになるとただの筋肉のオッサンみたいな描写になる
あれでは女性プレイヤーの人気も集められない

471 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 00:41:03.96 ID:KUG9Anfr0.net
セバスの物理ペットと合わせて90800にはしてあるのに
アラクネのほうが先に発動されてスタンされてた
防げないのかなこれ

472 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 01:10:19.12 ID:J9csG40w0.net
リワークよりもアセンションの能力開放のペース上げてほしいわ
全キャラやるのに何年かかるんだ?

473 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 01:47:14.15 ID:ho38ZjDP0.net
今回エメララルドコイン残してたら何に変換されるんだろ

474 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 03:12:24.68 ID:Q7ZuOWwE0.net
さあ…何になるか。少し前レスに戻れば出てんじゃね?w

475 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 03:20:41.55 ID:BWLdwSlg0.net
タンク旗でギャラ強化されてるからトリスタンと一緒に使えば強いんかね

476 :名も無き冒険者 (ワッチョイ d7cf-C3j7):2023/12/10(日) 05:34:09.69 ID:LwfyLD8y0.net
回避率下げられるパターンが出たから回避率上げても無駄かな…

477 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 06:49:55.41 ID:5qQ7YHE10.net
一度カンストするとすべてのステータスを自由に変更出来るようにすれば面白そう

478 :寄生蟲 :2023/12/10(日) 07:00:23.18 ID:Sbsw2a7Y0.net
朝起きて、エメラルドコインのお裾分け2000×3に感動
こんなのに31999円突っ込める富豪が羨ましいわ

479 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 08:40:52.10 ID:4+Z4PLH40.net
重課金プレイヤーにとっては赤AFは優先強化対象なんだろうね
しばらくして戦旗バンドルあったら買い漁りそう・・・

480 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 09:14:09.09 ID:cH9sdTBW0.net
>>466
オレンジ+2

極端一体がネックになって育成やめた
まだ駆け出しの頃

481 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 09:17:32.58 ID:Sbsw2a7Y0.net
新規は新規同士の競争だからええのかもしれんが、ここ3ケ月で
 ・格安のすべてを開く鍵、釣り香炉
 ・初回謎島サブスク課金
これの有無で結構な格差が出来てるよな

482 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 09:40:32.22 ID:apRF8cSV0.net
香炉と鍵をバラ撒いてくれなかったらわいのモリガンとハイディは永久に赤ちゃんのままだったは

483 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9758-tNtz):2023/12/10(日) 10:01:06.59 ID:gn6/QJbb0.net
このゲームってイベント直後に遊んだら設定ミスで得をするって状況前は少なかったしシーズンの時は回収された気がするけど最近は新しいイベント形式も多いから脇が甘くなってる感じはある

484 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fc6-EBH0):2023/12/10(日) 10:23:17.17 ID:iuG0/67n0.net
ギャラハッドのカラーアップは苦痛やな
スキンとアセンションは別キャラに使用予定だったのがあるんだが
育てる価値はあるんかな??

485 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f25-HI/Z):2023/12/10(日) 10:34:12.98 ID:JkUOBpBH0.net
カラーアップはまあやってもいいけどアセンション素材は他に使いたいわ
でもギャラハッド使うならアセンションスキル取らなきゃ今までとあんま変わらんだろうし結局ギャラハッドを使うことはなさそうだな

486 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1fdd-opNu):2023/12/10(日) 10:51:38.04 ID:ho38ZjDP0.net
ギャラだけは今後どんだけ強くなろうが育てる気にならんのは何故なのかw

487 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 11:40:37.68 ID:Sbsw2a7Y0.net
まさか、ギルド長の1軍ギャラハドが輝く日が来るとは…

488 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 12:08:18.33 ID:efSTEAUS0.net
>>480
今は装備入手出来るイベントも増えて、かなりカラーアップはしやすくなったね
スキンストーンも入手量すこし増えてるかな?
グリフのルーンも増えて欲しい・・というか、エメラルド滝のデイリーこなせるならたくさん手に入るのか

489 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 12:24:58.73 ID:ho38ZjDP0.net
さっきアリーナでたまたま20万超えのギャラとやった。相変わらずクソほど弱かった
アリーナ1位になるには程遠い構成のこの人が頂点に立つかもしれないと思うと胸熱

490 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 12:45:26.07 ID:mqyJqQ0V0.net
>>483
最近相当緩くなった感があるのはAFかな
大賞なんか下手したら引いた事無い人もいるくらいアブソは遠かった気がする
イベントで大安売りしてるからアブソキャラが増える増える
おかげでオシュテンプレキャラまでアブソし始めてるよ

491 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 777a-C3j7):2023/12/10(日) 13:35:12.30 ID:ByM7aiuV0.net
知ってるか?ギャラ、フォボス構築は凄く強いんだぞ。
ギャラが居れば、敵ヨルガンの第一スキルはフォボスに届かない。
だから、フォボスは第一スキル打ち放題で敵の物理アタッカーを無力化できる。

492 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 13:49:42.37 ID:ByM7aiuV0.net
光闇タイタンが現れてから、力の輝きが大量に手に入るようになって
エレメントギフト15人Max強化できる日も近い。

493 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 14:00:32.72 ID:ho38ZjDP0.net
>>491
弱いもんは弱い。それ用のパーティでやればいいだけ

494 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 14:14:25.25 ID:KUG9Anfr0.net
セバスは並び順によってスキル発動の速さがかわったりする?

495 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 14:23:59.44 ID:efSTEAUS0.net
>>490
オレンジを早くカンストさせて、赤を買わせたいんだな
オレンジカンストすれば赤に手を出したくなる+まわりがオレンジカンストしてればなおさら

496 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 14:26:13.19 ID:4+Z4PLH40.net
>>494
そりゃ前方にいた方が若干速いんじゃない?

497 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 14:33:30.94 ID:czKezpd/0.net
ペット外すときのバツボタンの判定範囲が狭かったのいつの間にか修正されてた
地味にストレスになってたから嬉しい

498 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 14:58:06.25 ID:7x52SeiS0.net
>>491
ヨルガンの無効化であれば誰でも育ててるであろうセバスで十分

499 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 15:07:48.11 ID:qahmgNAl0.net
>>497
ほんとだ、誤クリックするのいつもイライラしてたわ

500 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 15:37:25.32 ID:cH9sdTBW0.net
160オシュにギャラハド、トリスタンで結果だしてるギルメンいるわ

501 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 173a-GdqS):2023/12/10(日) 15:51:02.83 ID:apRF8cSV0.net
まだアセンションスキル実装されてないんでしょ?

502 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff3a-g9yR):2023/12/10(日) 16:39:27.30 ID:ICSHuid60.net
https://i.gyazo.com/2b993caf607740a0e4752eb0f18a4389.jpg
まだこんなもんかな?

503 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 77c1-g9yR):2023/12/10(日) 16:43:46.49 ID:a38J7Fw30.net
>>502
パワー的には強いはずなのに弱そうにしか見えない
初期スキンと今までの印象のせいなんか?

504 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1fdd-opNu):2023/12/10(日) 16:47:02.15 ID:ho38ZjDP0.net
>>503
20万余裕で超えてても実戦ではまるで役立たずのダメダメ主人公だからしゃーない
もはやコイツにはどんなテコ入れしてもダメな雰囲気すら漂っておる

505 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fc0-HI/Z):2023/12/10(日) 16:59:47.00 ID:JkUOBpBH0.net
初期スキンから漂う無能感がすごいw

506 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f81-FJ+M):2023/12/10(日) 17:01:32.49 ID:Sbsw2a7Y0.net
開始したら、とりあえずキャラのギャラハド・テア、あとエナジー消費でヒーロー石貰えるイベがあるアラクネ、クソ雑魚だったのが普通に使えるようになってきたんやな

507 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 37b0-pD6R):2023/12/10(日) 17:02:25.91 ID:efSTEAUS0.net
オーロラに回避で吸収付くとか

508 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7787-Iz3q):2023/12/10(日) 17:13:51.15 ID:ANxEZCw/0.net
オーロラの4番スキルは良さそうだが1番スキルのほうは3秒しか持続しないのならあまり役に立たないと思うぞ

509 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff3a-g9yR):2023/12/10(日) 17:16:25.00 ID:ICSHuid60.net
https://i.gyazo.com/983ea458f5507cfb2399b26cfc9a8879.jpg
誰かが他の4人が強いから替えればもっと強くなるって言ってたなw
誰かそれを示してくださいw

510 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7752-FJ+M):2023/12/10(日) 17:31:20.93 ID:ByM7aiuV0.net
ゴールデンレイドチケットが有れば極端一体も割と簡単に手に入るようになる。
レイドチケットが無かった頃は、基本ヘリオスステージしかやらなかったから、
碌な装備が手に入らなかった。

511 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1758-MDlQ):2023/12/10(日) 17:31:40.62 ID:UC7MnQci0.net
オーロラの吸収って何?
エネルギー増えるのかな

512 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fc0-HI/Z):2023/12/10(日) 17:34:45.07 ID:JkUOBpBH0.net
オーロラはアセンションスキルだけで現存のスキルの調整はないのか

513 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff3a-g9yR):2023/12/10(日) 17:35:20.84 ID:ICSHuid60.net
https://i.gyazo.com/7d8f34a4107204c0197d4f866dcc4ab2.jpg
なんかお腹いっぱいだなw

514 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 57ff-K3L9):2023/12/10(日) 17:40:26.96 ID:4+Z4PLH40.net
オーロラは強くはなるが別段アイザックやアイリスに勝てるようになるわけではなさそう

515 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f86-E9iu):2023/12/10(日) 17:42:26.76 ID:wxuwn2jn0.net
>>509
ギャラ → OUT
オーロラ ← IN
で、どう?

516 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff3a-g9yR):2023/12/10(日) 17:44:59.11 ID:ICSHuid60.net
https://i.gyazo.com/f733d6892bb3f2c56ceec56d93e64f2b.png
ダメでした(泣

517 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f86-E9iu):2023/12/10(日) 17:52:05.58 ID:wxuwn2jn0.net
>>516
相手にファフニールとセバスがいるじゃん
セバスバリアを剥がしてスタンさせたい

オーロラ、トリスタン、アラクネ、ジャッジ、セバス

518 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f86-E9iu):2023/12/10(日) 17:57:38.56 ID:wxuwn2jn0.net
>>516
あと、イシュマエルに対して、帯同ペットはアクセルじゃなくてホルスにして
オーロラ、トリスタン、アラクネ、ジャッジ、ペピー とか?

519 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f86-E9iu):2023/12/10(日) 17:59:22.76 ID:wxuwn2jn0.net
いやいや、ルーファスもいるし、モリガンも必要かー。戦闘訓練しないと分からん。

520 :名も無き冒険者 (ワッチョイ bf9c-RALG):2023/12/10(日) 18:06:26.13 ID:KUG9Anfr0.net
ルーファスいてもジェット入れとけばモリガンいらないんじゃね

521 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f86-E9iu):2023/12/10(日) 18:10:36.90 ID:wxuwn2jn0.net
>>516
結局のところ、

アスタロス、アラクネ、ジャッジ、モリガン、ハイディ、ホルス

522 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 19:03:47.57 ID:czKezpd/0.net
ギャラの突撃頻度増えるとアイリス対策にならないかな
魂の前に出ればかなり被ダメ抑えられから

523 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 19:09:23.26 ID:S9cYdF+t0.net
>>0507
エスパーか!

524 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 20:22:49.50 ID:KUG9Anfr0.net
ジりも強くしてくれよ

525 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 20:26:24.08 ID:efSTEAUS0.net
反射が純ダメージになれば、あるいは?

526 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 21:55:30.95 ID:k2B7ask10.net
ペットの育てにくさはいい加減何とかならんのかね

527 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 22:00:21.94 ID:7x52SeiS0.net
オーロラはこれ以上火力が上がると対アイザックでセバスと一緒に起用しても
相手アイザックの勢いが増してデバフカット突破されやすくなるから
下手したらこれ弱体化じゃないの?
今まではアイザックの沈黙はセバスで防ぎ、カウンターアタックは回避でしのげてたんだが、
沈黙食らったら第一スキル止まってカウンターをモロに食らうようになるからね

528 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 22:01:18.44 ID:JkUOBpBH0.net
そう?ペットは結構育てやすいと思うんだけどな
低いアドベンチャーやりすぎなのでは?
嵐も2か月に1回必ずあるしペットはカンストだって人結構多いと思うけどな
ヒーローのほうが数多いし育てる項目も多いからヒーローのほうが圧倒的に育てにくい

529 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 22:26:49.80 ID:t4vUFqDZ0.net
ギャラの突進スキルが気になる。先頭キャラの第一スキルをキャンセルするとしたら、強すぎる?

530 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f80-L8ZV):2023/12/10(日) 22:43:15.65 ID:7x52SeiS0.net
ギャラはビスケットつけてアラクネと組ませることで
セバス破りアラクネスタンとかできるようになるんかな?

531 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 23:28:06.67 ID:hEXHkdb10.net
>>521
結局のところなら
アルバノール ヤスミン トリスタン フォボス ジェットだろ。

532 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 23:36:28.92 ID:35rXU6PYd.net
主人公に続いてオーロラさんまでスキル解放されるとは!!
これ単純にダメージ量増えるって感じかな
必要?

533 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 23:38:00.74 ID:7x52SeiS0.net
>>531
それだとトリスタンタンクだろ

534 :名も無き冒険者 :2023/12/10(日) 23:43:39.28 ID:ByM7aiuV0.net
ホルスを育てればアイザックから魔法チームを守る事ができる。
アイザックが沈黙攻撃連発してきたら、それにホルスが反応して物理攻撃でアイザックを撃退する。

535 :名も無き冒険者 :2023/12/11(月) 00:05:34.53 ID:FUBTghnI0.net
戦闘訓練でMAXバトルを試すとカラスのデバフ反撃はめちゃくちゃ弱いんですが、アイザックを倒すとか本当にできるんですか

536 :名も無き冒険者 :2023/12/11(月) 00:06:54.54 ID:j/F4Bia00.net
アイザックチームがアクセル連れてたらホルスダメージ通らないだろ

537 :名も無き冒険者 :2023/12/11(月) 00:09:06.18 ID:j/F4Bia00.net
あと沈黙防いでもアーマー貫通は残るからスキル連発されると普通にやられる

538 :名も無き冒険者 :2023/12/11(月) 00:40:10.94 ID:pWNHiW++0.net
>>533
そうなのか・・
それならもう アルバノール アミラ セバス フォボス ジェットの総替えで。

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200