2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【 Hero Wars 】ヒーローウォーズ(Web版)専用スレ Part55

1 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 731e-By03):2023/12/03(日) 08:53:18.26 ID:RmLEVD8b0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)

テンプレ貼るとスレ立て出来ない為、以下参照のこと
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1692614309/1

■前スレ
【 Hero Wars 】ヒーローウォーズ(Web版)専用スレ Part54
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1700716356/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

187 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 151e-By03):2023/12/05(火) 10:44:51.52 ID:FmP/w3pO0.net
>>186
>>159は俺のレス
ワッチョイ一緒だから分かるよな
分かったら黙れ

188 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2a43-KTS4):2023/12/05(火) 10:55:46.27 ID:Jcb6y2+e0.net
そんなすぐ修正された案件でドヤられでも困るんだがw
自分は頭良いとか思っちゃってる系?
あんだけ憎悪してた長文タイプと根が同じなのが怖いな

189 :名も無き冒険者 (ワッチョイ b698-Vvnv):2023/12/05(火) 10:59:03.55 ID:BgjW3Uy40.net
>>187
そんなレス出すより俺がスレ立てたんだ文句あるなら新しくスレ立てろとでも言ってやったほうがいいだろw

190 :名も無き冒険者 :2023/12/05(火) 11:41:42.93 ID:JJN23VxT0.net
光と闇アーティファクトの次に金曜日に光と闇タイタンでイベント来そうだけど
VIPポイントのタスクあるか分からんしそもそも違うイベントかもしれないから
とりあえずシーズンパス買ってギリギリまでリーク情報待って島のサブスク買うか

191 :名も無き冒険者 :2023/12/05(火) 11:42:29.14 ID:Ku+2VwDm0.net
ログインできないよ。どうしてですか・

192 :名も無き冒険者 :2023/12/05(火) 12:33:08.29 ID:TjhBxRDN0.net
とりあえずキャッシュのクリアを試してみて

193 :名も無き冒険者 :2023/12/05(火) 12:58:14.65 ID:BMSor3mR0.net
なんか良い防衛チームないかな
一回は勝ちたいんだけど

194 :名も無き冒険者 :2023/12/05(火) 13:42:47.46 ID:/WNb3jaZ0.net
謎の島リーク北
ムーブ温存組みの大勝利

195 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9ae7-q522):2023/12/05(火) 13:59:56.97 ID:DYVSntEI0.net
>>194
どんな感じ?

196 :名も無き冒険者 :2023/12/05(火) 15:06:47.91 ID:FS3eex+00.net
自然のシーズンの2000P来たけど召喚玉100個は無理ゲーだったお詫び?

197 :名も無き冒険者 :2023/12/05(火) 15:09:51.31 ID:KlSSc3A3M.net
>>194
6しか残してないな
今のシーズンでも10貰えるぽいが、幾つあればいいのかえ?

198 :名も無き冒険者 :2023/12/05(火) 15:17:43.22 ID:TjhBxRDN0.net
そのままだとゴルチケ買っても70LVぐらいまで届かない仕様
運営の説明によれば今回のシーズンの61LV以降はボーナスなんだとさ
で、今後更に追加でシーズンEXPをプレゼントしてくれるらしい

199 :名も無き冒険者 :2023/12/05(火) 15:20:37.21 ID:FS3eex+00.net
>>198
サンクス
これで100玉に悶々としなくて済むわ

200 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 650c-WD8q):2023/12/05(火) 15:57:54.19 ID:LobSOOGX0.net
リーク北、ムーブ温存組みの大勝利、と言っておいて詳細が無い
単なる煽りじゃないの?
どのみちリークが本当でも次のサブスクも買えば問題ない

201 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9ae7-q522):2023/12/05(火) 16:00:08.73 ID:DYVSntEI0.net
温存つったって塔と旗関係あとはデカいエメあるとこしかとってないから50以上は余ってんじゃないかな
みんな大体そんな感じなんじゃないの?

202 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ed74-zrcD):2023/12/05(火) 16:06:24.64 ID:fkoX3suj0.net
勝つ為の工夫が足りないと思える行為

〇ギルド戦で先週1回で倒した相手を攻撃しない。(進んでリスクを冒す意義が分からない)

〇ギルド戦で先週他人が1回で倒した相手を攻撃する。(そして惨敗したりする)

〇ギルド戦で先週惨敗した相手に同じ編成で攻撃する。(そして当然のごとく惨敗する)

なんで上記みたいな事をする奴がチラホラ居るの?
上記みたいな事する奴ってちゃんと対戦ログ見て反省してるの?

203 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 650c-WD8q):2023/12/05(火) 16:26:00.27 ID:LobSOOGX0.net
塔と旗全部に宝箱?を取ったけど残り34個だった
最短距離だと赤AFが結構取れないんだよね
次の島でたくさん取れるならいいんだけど

204 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3dcc-d5lQ):2023/12/05(火) 16:30:15.08 ID:TjhBxRDN0.net
旗とパターンはどうせ後からどんどん強いのが追加されまくると想定して最初の一つしか取らなかった
だからムーブは100以上残ってる 俺の選択が正しいかどうかはわからん

205 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 650c-WD8q):2023/12/05(火) 16:40:11.04 ID:LobSOOGX0.net
強い旗はそれこそ取りにくくするんじゃない?
弱いのは今後も同様に取れるけど、強いのは課金とからめてきそう

206 :名も無き冒険者 (ワッチョイ eaaa-Bfsr):2023/12/05(火) 16:45:05.47 ID:JJN23VxT0.net
旗と模様の強化って同じの幾つか必要になるパターンじゃないの?
2つ組み合わせて緑になるとか
緑2つで青にって感じで、だから取れる時に取らないと後々損するパターンだと思ったけど
そうじゃ無いと買う人いなくなっちゃうし

207 :名も無き冒険者 (ワッチョイ b5aa-WR8A):2023/12/05(火) 16:46:45.32 ID:oOES9Go50.net
旗は強い弱いじゃなくて射撃手の旗とかヒーラーの旗とかだと思う。
パターンは何枚か集めて糸で縫い付けて強くしていくんだったような???
そろそろ謎島に糸が出てくるのかな?

208 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 650c-WD8q):2023/12/05(火) 16:49:06.49 ID:LobSOOGX0.net
旗は取れるときに取っておいた方が後悔しないとは思う

209 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a81-WD8q):2023/12/05(火) 16:51:13.84 ID:bW1Ah7pb0.net
>>180
それは違う
台湾人の文句言ってたのは俺だ
そしてその台湾人どもは実際どんどん落ちぶれて行ってるよ。さらに台湾人どもがサーバーで問題児扱いされてるのもいい気味だ
俺はアクティブ高い新しいギルドでたくさん報酬もらってるし、リクルートの誘いもいっぱい受けた

210 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 650c-WD8q):2023/12/05(火) 16:53:26.66 ID:LobSOOGX0.net
どうでもいい

211 :名も無き冒険者 (ワッチョイ b5aa-WR8A):2023/12/05(火) 17:00:10.87 ID:oOES9Go50.net
ワッチョイ無しを立てたのはそりゃよかったなの人だったの?

212 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a46-G/C/):2023/12/05(火) 17:06:18.18 ID:b8+IjlQU0.net
>>202
・新しいキャラを育てたので試し撃ちしたくなった
・別の試合で戦った構成のまま戦ってしまった
・ただの無知

うちのギルドだとこんな感じ

213 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a81-WD8q):2023/12/05(火) 17:51:08.97 ID:bW1Ah7pb0.net
>>202
ケースは違うけどそういうことを台湾の奴らはやってたのよ
「攻撃に失敗しても、勝てないチームでリターンマッチはしないでね、
攻撃後に名前が残るけど自動キャンセルができないだけで、
それはセカンドアタックしろって意味じゃないので注意してください」って
わざわざギルドチャットで何度もお願いしているにもかかわらずセカンドアタックをやり続ける

214 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a81-WD8q):2023/12/05(火) 17:53:06.40 ID:bW1Ah7pb0.net
ていうかGWでも同じシステム(名前のキャンセルは自動で行われない)なんだからCOWでも同じだってことくらいわかるだろ?
どんだけ素人なんだよ
それを注意されてブチギレ、ギルド離脱とか頭おかしい

215 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6aee-By03):2023/12/05(火) 17:55:34.12 ID:FS3eex+00.net
ワッチョイ変わってるのにIDは同じ
つまりはそういうことよ・・・

216 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5e9c-WD8q):2023/12/05(火) 18:12:38.35 ID:BMSor3mR0.net
いきなり台湾人差別かよ?
チョッパリらしいな

217 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6af3-ryez):2023/12/05(火) 18:33:42.18 ID:cEE94Zi00.net
7日から偉大なるものの遺産
8日から光闇タイタンイベ
ゴールドチケットとサブスクは何日に買えばいいのか悩むね

218 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5e9c-WD8q):2023/12/05(火) 18:40:02.31 ID:BMSor3mR0.net
>>217
8日で決まりでしょ
光闇タイタンイベのvip特典のエメラルド+遺産のvip特典
前回よりお得じゃね

219 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9a84-q522):2023/12/05(火) 18:59:11.74 ID:DYVSntEI0.net
それだと今やってるエメ特典が受け取れなくね?

220 :名も無き冒険者 (ワッチョイ eaaa-Bfsr):2023/12/05(火) 19:08:48.63 ID:JJN23VxT0.net
今週末のイベント決まったのね
光と闇タイタンイベントにVIPポイントあるのかな
地火水タイタンイベントみたいなタスクに変わるってことあったら泣けるな

221 :名も無き冒険者 :2023/12/05(火) 19:55:02.66 ID:DYVSntEI0.net
そうなんだよね。運営がVIPポイント部分を削除してくる可能性があるからそこは賭けだよね

222 :名も無き冒険者 (ワッチョイ f926-zrcD):2023/12/05(火) 21:04:14.55 ID:gnC1Lstt0.net
ID:bW1Ah7pb0=(ワッチョイ 6a55-WD8q) 旧ID:vlh6v2MR0
これを加味して最初からレス見てきてみ、長文なんかよりよっぽど悪質な煽り厨
ワッチョイなし板も意味なく荒らしてるみたいだし
いや構っても面白くないから今後構うことはないけどこの程度の奴だと気づいてたからスルーしてたのよ
レス見ればとにかく低レベルな煽りしてスレを荒らすことしか興味ないのが見てとれる

223 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca75-WD8q):2023/12/05(火) 21:16:19.94 ID:LiUlPB7B0.net
偉大なるものの遺産のVIPポイントは4500
輝きの上昇と夜の色は、別々になっても1つになってもVIPポイントは9000ですかね?
サブスクはVIPポイント10000なので、今日からのイベントでゴルチケ
8日にサブスク買うのがいいんですかね?

224 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a81-WD8q):2023/12/05(火) 21:26:07.14 ID:bW1Ah7pb0.net
>>222
悔しくて仕方ないんだな煽り厨君w
自分がやってたとがいかに他人を不快にさせてたかわかるだろ?w
ざまあ

225 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8da3-tBUZ):2023/12/05(火) 21:28:10.29 ID:i9T4En870.net
謎の島の情報ってまだ無いの?
公式読む感じだとマップ拡張っぽいけど新しい島って言ってる人も居るんだよな

https://h-w.fun/mysterious-island/

これ見ると左下に広げられそうだけど拡張で良いんかね

226 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 656e-zrcD):2023/12/05(火) 22:27:45.92 ID:5NhGGLQb0.net
>>223
自分は今日ゴルチケ買いました
サブスクは8日に買う予定
もし光闇タイタンイベントのクエスト内容が変更されててVIPポイントがなかったら
サブスクは見送って他のVIPポイントがあるイベントの時に買う予定です

227 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ed0-Pj1B):2023/12/05(火) 23:07:36.13 ID:1m7MtMph0.net
>>222
お前の姿を移す鏡だけどな

228 :名も無き冒険者 :2023/12/05(火) 23:57:59.08 ID:DYVSntEI0.net
とりあえず初日我慢して今日11時以降にゴルチケ買ったヤツはまず第一段階成功
こっからが情報戦

229 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 00:08:46.49 ID:tGX9OO6T0.net
謎の島の赤い塔でタイタンスキン3種、(既に持ってたらタイタンスキンSTに換算して貰えるやろ…)
と思って取ったら、何もくれん!
オラの6歩を返してけろ!

230 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 00:09:04.08 ID:xe5fFg1J0.net
age

231 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 00:26:14.38 ID:tUHSGNWd0.net
>>229
インベントリに援護タイタンスキン箱ない?
それを開ければ6万スキン石貰えるはずだけど

232 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9a56-WD8q):2023/12/06(水) 01:29:53.96 ID:r9flU17R0.net
在日チョン公が一匹おるねw

233 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 79fd-KaQy):2023/12/06(水) 01:32:55.71 ID:RUOsOIgy0.net
これから始める人は旗取らないんだねえ

234 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 02:28:27.37 ID:/6LLrkFC0.net
>>223
光闇タイタンイベがVIPポイント来るか分からないから7日にサブスクで8日にゴルチケかな
ゴルチケのタスクはその日のクリア条件に達していれば購入後メールで送られて来るから
攻略サイト見ながらタスククリアしとけば良い

235 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 04:09:27.57 ID:XtUTR0pH0.net
確かに9000VIPクリアするにはサブスクの10000が丁度いいからゴルチケは後回しでいいな

236 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 91f5-TnIB):2023/12/06(水) 05:57:22.56 ID:8X0EpBWT0.net
>>229
3種じゃないぞ、どれか1つを選べる箱だぞ
マスをエメ換算してくれてるサイトもあるから良く見た方がいいよ

237 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 07:07:18.28 ID:tGX9OO6T0.net
>>231
おお、インベントリに援護タイタンスキン箱がありました

>>236
3種じゃなくて、1種、タイタンスキンST6000個分でした

教えてくれてありがとうございます

正直、コレなら取る必要はなかったなあ…

238 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 07:32:46.99 ID:LTq1SUCrM.net
11日に今年最後じゃないと思うけど5倍くるな

239 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6aa9-ryez):2023/12/06(水) 08:36:56.52 ID:wM1wIUK50.net
冬の島に今のところエメないね

240 :名も無き冒険者 (ラクッペペ MM3e-84oX):2023/12/06(水) 09:23:57.44 ID:ZdlcC2vRM.net
次の島はサブスクするほどの価値が今のところ見つからないな

241 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a53a-d5lQ):2023/12/06(水) 09:33:43.90 ID:tUHSGNWd0.net
謎島の方が充実しているように見えるね 謎島で無課金垢の場合
スキン石3千*2 光輝クリ1000 大記章500 エネボトル80 レジェギフト エメ2万
熱狂旗 物攻模様 魔攻模様 アーマー模様 これでピッタリゼロになるはず
新島は無理して奥まで掘る必要のないものばかりに見える

242 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 09:50:23.04 ID:ZrputGP60.net
複雑なじゃんけんゲームなんて言うけどギルド戦のログ見ると、
攻撃側がジャイキリする数より攻撃側が防衛チームにジャイキリされる数の方が多い気がするのは何故だろうか?
後出しじゃんけんができる攻撃側の方が有利な筈なのに・・・

243 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 10:33:24.54 ID:3I7KjUw10.net
そのギルドが弱いだけだよ、不満なら強いとこに移った方が良い

244 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1e25-zrcD):2023/12/06(水) 10:50:57.02 ID:2SjFXiVs0.net
冬の島もうリークされてんのか、始まってもないのに怖い

245 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a53a-d5lQ):2023/12/06(水) 11:06:46.08 ID:tUHSGNWd0.net
謎島は入れなくなった

246 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5e9c-WD8q):2023/12/06(水) 11:10:34.27 ID:qDFXQpC90.net
金払ってんのに今日のサブスク受け取れないんですけお…

247 :名も無き冒険者 (ワッチョイ f944-K/tL):2023/12/06(水) 12:27:44.59 ID:7x7u3wB60.net
>>242
攻撃側が後出しするゲームと理解しているにもかかわらず、攻撃側には防衛側より弱い戦力しか無いからだと思えないのは何故なんだろう

248 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8a6b-Pj1B):2023/12/06(水) 12:47:34.86 ID:XGFN6pBX0.net
あたまわるいんですわ

249 :名も無き冒険者 (ワッチョイ b67d-Vvnv):2023/12/06(水) 12:58:22.90 ID:XtUTR0pH0.net
強いやつには弱いやつの気持ちがわからないんですわ
弱いと負けるとわかってる戦いもしなきゃならんのですよ

250 :名も無き冒険者 (ドコグロ MMb1-TnIB):2023/12/06(水) 15:16:05.40 ID:kwjNWi4VM.net
基本ソロゲーみたいな物だから、強さでキャラ選ぶ人、好みでキャラ選ぶ人、バランスでキャラ選ぶ人、色々あるでしょ

一番駄目なのは負けるのにADV入ってくる人かな、12や13とかじゃなくてそれ以下でね

251 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6aee-By03):2023/12/06(水) 15:27:42.48 ID:MnrtX8L/0.net
最近はプライベートにしてるがまだ中身分からんメンバー呼んじゃって4個取れなかったりする

252 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 151e-By03):2023/12/06(水) 16:32:25.10 ID:vrfIM21P0.net
そりゃよかったな

253 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 664a-zrcD):2023/12/06(水) 17:28:02.66 ID:Qdw7CjT20.net
よくねーだろ

254 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 18:03:18.71 ID:oz2kQDOv0.net
育ち切っていないメンバーでも相性次第でカンストチームに勝てるのがこのゲームだと思うんだが?
成長途上で強過ぎる〜ってパターンも散見したような?

255 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 18:57:50.34 ID:wM1wIUK50.net
重要なお知らせの内容何だった?
英語で分からんかった

256 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 19:15:28.69 ID:aSACwojV0.net
アークデーモンがやってくるらしい ブワハハハハ

257 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 19:19:54.17 ID:2SjFXiVs0.net
そんな重要ではない ブワハハハハ

258 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a75-WD8q):2023/12/06(水) 20:14:35.29 ID:SmluhtbS0.net
圧倒的に強いタイタンをたくさん持っているわけでもないのに、
COWでバフ付きタイタン要塞を複数占拠しようとする意図が理解できない

エレメント系のバフ要塞なんて一カ所落とすだけで十分じゃね? 
バフ無し要塞を複数落とした方が人員も過剰に割く必要ないし、要塞占拠数が報酬に加味されるんだから

259 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a7d-zrcD):2023/12/06(水) 20:27:57.14 ID:oz2kQDOv0.net
>>258

考え方じゃね?

要塞まで落とせる戦力があるのなら要塞まで一直線に攻略
そして順次落とせる所を逐一落としていくというのが基本パターンと思うけど
次の一手で占拠できる手番であっても
自分の手駒では落とせない所が残った場合は
別の落とせる所を攻撃するとか……
手番残して終わるよりは、そっちの方が良いかなぁ!?

260 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 20:55:01.83 ID:lqIB45YV0.net
構築次第で12万のヤスミンで18万のヤスミンやっつけたりできるぞ。
ダンテだったらこんな事できるか?
ヤスミンvsヤスミンについてだけど・・・
割とタイミングゲーみたいになって勝ってると思ってても死の舞使った相手を死の舞で追いかける構造になると、
非常に不利な展開になって逆転されたりする。
あと、セバスチャンと共闘させるとセバスチャンの攻撃判定が最後に付くのか
セバスチャンが死の舞で狙われやすいという現象が起こる。

261 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 21:01:46.79 ID:qDFXQpC90.net
長いんだよ
もう少し簡潔に書けないのか?

262 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 21:02:43.96 ID:KjDk9oK90.net
うーん…
たまたまでしょ
ヘリオスやコーブスにやられちゃうんだからそんなレアケース持って来られて構築次第!とか言われてもねぇ…

263 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 21:17:41.88 ID:lqIB45YV0.net
と言うか、ヤスミンVSヤスミンでセバスを共闘させると、やたら相手のヤスミンにセバスが狙われる事ないか?

264 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 21:22:00.46 ID:lqIB45YV0.net
>>262
>ヘリオスやコーブス

なんでヘリオスやコーブスにヤスミン差し向けなきゃいけないんだよ?
ちなみにヘリオスはセバスの天敵なんて言うけど、セバスにとってヘリオスは大して怖くない。
むしろセバスとアイザック共闘させたらヘリオスはカモになる。

265 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 21:23:12.27 ID:oz2kQDOv0.net
各キャラに一応苦手が設定されてるわけだから、攻め側が有利!
……な、はずなんだがなぁ

266 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 21:25:12.09 ID:KjDk9oK90.net
ヤスにヤスっておかしいだろって言ってんだよ

267 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 21:27:02.49 ID:KjDk9oK90.net
お前の言う12万ヤスで18万ヤスに勝てる構築ってのを書いてみろよw

268 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 21:27:42.72 ID:SmluhtbS0.net
>>259
その戦力が足りないわけよ
城塞占拠(相手城塞のヒーローが弱い場合)を落としたいから月や太陽の神殿に戦力割きたいのに
バフ付きタイタン要塞に固執した結果、そこまで届かなくなる

269 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 21:45:45.62 ID:lqIB45YV0.net
>>267
フォボスとかでエネルギー奪ってしまえば、相手ヤスミンは何もできず。
自分のヤスミンだけが一方的に攻撃して勝てたりするぞ。

270 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 21:59:05.92 ID:gPnYw9F40.net
フォボスか!・・育ってねえ

271 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 22:05:12.53 ID:oz2kQDOv0.net
>>268

理解
それは……ある程度ギルド内での意思統一が必要だねぇ

272 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 22:10:28.58 ID:/6LLrkFC0.net
構築次第ならダンテでも余裕だろ
アミラで動き止めちゃえば良いんだし

273 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 22:13:30.26 ID:aSACwojV0.net
New War Flag will reduce the enemy team's healing rate by 10%, and the new Pattern will decrease the Dodge rate of the opponent team's Heroes.
後半にさらっとヤベーこと書いてあるな・・・これ集めて合成強化しろってことか

274 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 22:14:00.26 ID:KjDk9oK90.net
だ~か~ら~
その構築を書けって
18万ヤスの他のメンツはどーなってんのよ?
フォボスとヤスなら12万で18万に勝てんの?
アホか

275 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 22:16:03.41 ID:oqPOmOs/0.net
ギルメンからのコメで今気付いたんだが、シーズンのタイタンって光と闇タイタン入ってるのな⁉︎
画像では炎水大地だけになってるから喜んだんだが、一気に最悪や!
光闇が来た日にはスマホ投げるからな

276 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 22:18:40.69 ID:Bbk/mHzR0.net
ついにドッジ時代の終わりか

277 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 22:18:41.97 ID:aSACwojV0.net
5属性からランダムだと俺は言ったはずだが?
前回もそうだったし、そもそもチケットを買う前でもカーソルを合わせれば表示されてた内容
スマホは俺が貰ってやる

278 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 22:19:42.88 ID:rCD4830e0.net
ヤスミン瞬殺法

コーブスとアイダンをリンクさせます
祭壇をコーブスが建てます
ヤスミンが暗殺しようとした瞬間死にます以上

279 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 22:20:12.41 ID:/6LLrkFC0.net
回避チーム対策ってわけね
ダンテ以外に猿やイシュマエルやヤスミンも死ぬかもな

280 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 22:26:27.99 ID:Js260/YY0.net
回復10%阻害って、だんだんNextersは旗を強化し出したな。
そのうち、設定誤ってどんなチームでさえカンストライバル相手に1回で倒しきれないチームができてしまうかもね。
どうせ、考えられるチームをすべてテストしてからリリースするなんてしないしできないし。

281 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 22:35:15.74 ID:w9j6xPmW0.net
新しい旗は重要になってくるわけだ
サブスクはやはり買うべきか

282 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 22:45:01.11 ID:bn0pOrlL0.net
ヤスは攻めで使うなら重宝するだろ。
守りは論外。

283 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 22:49:46.34 ID:oz2kQDOv0.net
コーブスの祭壇対策にドリアンの吸血付与ってのは王道だったが
今は反射ダメージの方が痛いんだっけ?
エイダンでゲームチェンジした、かな?!

284 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 23:00:15.06 ID:bn0pOrlL0.net
おいおい、さらっとインタフェースのアップデートと旗,模様の実装が告知されてるな。
このイベントが重なる年末にまともに稼働すると思えねぇww

285 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 23:04:53.07 ID:Js260/YY0.net
新しい島には回復阻害の旗はない?
では、どこに実装されるのだ?
https://h-w.fun/winter-island/
それとも、俺の目がフシアナなだけ?

286 :名も無き冒険者 :2023/12/06(水) 23:14:14.10 ID:faeJsT+B0.net
>>285
恐らくフシアナなだけ。よく見れば分かる
回復阻害ではなく回避のパターンなら話は分かるけど

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200