2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MWO】MechWarrior Online Part20【基本無料】

1 :名も無き冒険者 :2021/12/24(金) 04:50:50.31 ID:mcjDzTtQ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
未だに高い人気を誇るロボットゲームの名作メックウォーリアの最新作
MechWarrior Online(MWO)のスレです。
2013年9月17日正式サービス開始、2015年12月10日Steam配信開始

公式サイト
http://mwomercs.com/
Steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/342200
日本語Wiki
http://wikiwiki.jp/mwojp/
海外有志による機体評価サイト。各種メックの使用ガイドやテンプレビルドの紹介
http://metamechs.com/
WEB版メックラボ。メックや武装の詳細なデータもあるドイツのファンサイト
http://mwo.smurfy-net.de/mechlab
Quirks一覧表
http://snafets.de/mwo/index.htm
ゲーム内カレンダー
http://mwomercs.com/clock

前スレ:【MWO】MechWarrior Online Part19【基本無料】 [無断転載禁止]
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1618647156/

即落ち回避の為20まで保守をお願いします

*次スレは>>980辺りで、新スレ1の本文の欄の1行目の行頭に以下の文字を入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 17:44:26.67 ID:dEh6WYg60.net
まだ被っててワロタ

953 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 18:40:24.14 ID:p/ZN/QTq0.net
>>949
飲酒しかり児ポしかり
運営が大目にみてきたことを度を越えたバカがやらかして厳しくなるのはリアルと一緒だな

分かってるだろうが他にもヤバイビルドあるけどくれぐれも徒党を組んで暴れまわるとかせず
Tire向上に利用するぐらいにしておきなよ

954 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 22:08:00.18 ID:D6kDd13T0.net
エラー13で入れなかった記念イベントやってて草

955 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 03:37:22.39 ID:m4p/Ko7p0.net
イベントでもらえるレトロアーケードウォーホーンめっちゃすこ
正直、買えるやつよりよくない?

956 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4efa-2fkF):2022/06/22(水) 12:16:26 ID:Wg7CT3zS0.net
海外のディスコ鯖でVPR-Fとマシンガン系の弱体を聞いてみたけど
・グループで猛威を振るいすぎる
・敵に接近するリスクに対するトレードがVPR-Fは低かった
・単体で見ても適正距離では驚異的な火力を持っている
・PSの低いプレイヤーや対策が難しいメックは一方的に食われていた
ここら辺が重いナーフされた理由だそうな

特に大会目線では結構面白い意見が拾えたよ
・1v1ではより良い機体や戦術があるが、2v2以上になると驚異度が跳ね上がる
・HMGとLMGの両方のビルドで高いスコアを出している
・メタとしてはTierA~B程度だが、ウザさではTierSクラス
主力としては微妙だけど、サイドキックとしてはかなり優秀でラッキーパンチの上振れが脅威だったそうな

現状だとHMGビルドは完全に処理用になったけどLMGビルドはむしろセカンドラインとして強化されたとか何とか
まだまだやれそうではあるけど、前ほど誰が使っても強いって感じではなくなった感じですわな

957 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 16:29:50.33 ID:vu742mmq0.net
VPR-FでLMG使ってみたけど射程伸びて射撃機会が増えたのでダメージは出るが、アーマー剥げた奴に撃っても全然倒せない
今までみたいに相手がアーマーほとんど失ってるからって強気に出るとMedium程度でも返り討ちに遭う
カタログスペック通り、熱が無い代わりに瞬間火力も無い超軽い中距離レーザー

そしてCrusaderどこで売ってるのかと思ったら公式HPでUSD販売なのね

958 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 16:57:48.28 ID:C56OR+lG0.net
いつもの3ヵ月実装なので
MC Release Date: October 18th, 2022
C-Bill Release Date: December 13th, 2022
だとさ

959 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 19:13:02.72 ID:Ve0tD0oP0.net
射程が短いから瞬間火力盛ったろ!し続けた結果が小火器山盛りの高速メック無双だから健全な方向に戻ってはいる

960 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 20:37:00.63 ID:vu742mmq0.net
GrimMechにHMG Ammo削除を考慮した10HMG VPRが20日に投稿されてるの笑う

961 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 03:40:25.24 ID:NXvQWJ1T0.net
日本語wikiの各武器一覧のデータが古かったんで自前でDPS表を作ったが
作ってみるとクッソめんどくさいのね
同時発射ペナルティ発生する装備数まで調べる気力が湧かなかった

DPS

962 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 03:41:28.38 ID:NXvQWJ1T0.net
途中で送っちゃった・・・
DPSとHPSはちょこちょこ差が有ったんであんまりあの表鵜呑みにすると良くないかも

963 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 06:42:07.90 ID:JCM5KXim0.net
>>961
メックDBでそこら辺最新のやつが見れるから丸パクリしちゃってもいいんでない?

964 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 17:27:34.37 ID:5L3hBRkV0.net
ISヘヴィーでおすすめなんなの?

965 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 17:36:18.01 ID:zlHsbRod0.net
>>964
昔はマローダーでLBX10x2+ML沢山か、RAC5x2+ML沢山を使ってた。
最近なら実装されたばかりのクルセイダーかな。

966 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 17:52:23.01 ID:7cxARaEa0.net
isヘビーならタナトスおぬぬめ
ecm+jjでガウスac mrm ppc大体バリアント別で行ける

967 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 05:11:50.51 ID:TiIxxNpS0.net
TBRのBHだけ半額されないのは
新しいヴァリアントだからなの?

968 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 10:49:40.53 ID:pUO5nIGB0.net
おそらくいえす
だがBHは通常バリアントなのでオムニポッド入れ替えるだけでecmは使えるよ

969 :名も無き冒険者 (ワッチョイ fa0e-643o):2022/06/24(金) 22:07:39 ID:5CERF/uS0.net
昔はPPCx2+UAC2x3で中距離乱射で遊んでた
けっこう楽しかった

970 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1a43-sER5):2022/06/24(金) 23:21:23 ID:bsiNfoPd0.net
トルマリンデザートが糞芋マップになってんじゃん

971 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f43-tCSL):2022/06/25(土) 02:52:55 ID:iBe0W9Wb0.net
ボイチャグループがアホだとどうもならんな
スティックとギャザーとかいって不利なところに突っ込んでいくんだから

972 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f25-tQxS):2022/06/25(土) 19:44:02 ID:H+xQvAJC0.net
UACって、1発1発の威力は下がってるって本当ですか?(素のACに比べて)
UAC20は一連射全部当てないと20ダメ出ないって聞いたんですけど…

973 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7ffa-o407):2022/06/25(土) 22:51:56 ID:y0MJvROl0.net
そうだよ

974 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0faa-tCSL):2022/06/25(土) 22:55:11 ID:cvVGq3NI0.net
あの1発1発に威力20あったらジャムらずに8発撃てる時なんか恐ろしい事になるわな

975 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cf58-XsAS):2022/06/26(日) 02:25:27 ID:l+wYVecL0.net
砂漠のオブジェクト、建物的な?奴が無くなってる不具合が発生中とのことだけれども
むしろこの方が良くない?とか思ったり

976 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4fcd-gXkX):2022/06/26(日) 08:47:29 ID:EqM33AiW0.net
エンジン半額きてりゅ?

977 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cf58-XsAS):2022/06/26(日) 13:02:43 ID:l+wYVecL0.net
砂漠がバグって建物とかが無いとかいうバグが発生しているっポイのだけれども
この砂漠このままの方がいいんじゃない?という気がしてきた

978 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7ffa-o407):2022/06/26(日) 16:44:47 ID:XA3e6Nz+0.net
なんか...ゲームがハチャメチャにクラッシュしまくるから全然遊べない...

979 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f58-tCSL):2022/06/26(日) 17:15:15 ID:9rHnXgT30.net
新マップピンク色なったりしばらくはバグ目白押しやー

980 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4fce-iCO3):2022/06/26(日) 19:15:20 ID:LcZLwkma0.net
同人ゲームかなんかですかね?PGI仕事しろ!

981 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8faa-XsAS):2022/06/26(日) 23:13:15 ID:O6I8Od8r0.net
LRM20ってライトメック相手だと静止した相手ロックして直射しても数発外れるんだな
弱すぎひん?

982 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8faa-XsAS):2022/06/26(日) 23:13:27 ID:O6I8Od8r0.net
LRM20ってライトメック相手だと静止した相手ロックして直射しても数発外れるんだな
弱すぎひん?

983 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7ffa-o407):2022/06/26(日) 23:42:53 ID:XA3e6Nz+0.net
>>981
ISかクランかで話変わってくるけどISのLRM20はキングクラブとかファフニールでも漏れる事ある微妙武器よ

984 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f4f-tCSL):2022/06/28(火) 16:34:23 ID:u08QQgXk0.net
Crusaderも微妙だな、ハードポイントとクワークが噛み合ってないのばかり
7LでECM+JJ+MRMくらいか

985 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f58-tCSL):2022/06/29(水) 09:26:19 ID:c46Kpql70.net
6Tは強そうな気配よ
速度100ぐらいでjj付きレザスロ14で
exeやラインバッカー的な感じ

986 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7ffa-o407):2022/06/29(水) 09:53:20 ID:lVmq4Xrp0.net
SL14門とか中々楽しそうね

987 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7ffa-o407):2022/06/30(木) 09:20:51 ID:RyA+A68P0.net
プラコレ4もなかなか悪くなさそうじゃない?
ttps://mwomercs.com/news/2022/06/2643-platinum-collection-04
正直メジャーどころ過ぎて今更要らんわって感じだけど
それはそれとして悪くないラインナップに思う

988 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4fcd-gXkX):2022/07/01(金) 08:05:34 ID:amKh8pAi0.net
アサルトの構成でちょっと質問。
遠距離型にすると、図体デカい+加速悪いで打ち負けしやすいし
近距離型はチャンスが中々こない事が多いので中距離型が安定なのかな?

個人的にレーザーメインがやりやすいんだけど、でもこれならヘルブリンガー等の
レーザーヘヴィでもいいよな……ってなりがちなんだけど。

989 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f4f-tCSL):2022/07/01(金) 09:22:20 ID:qAHpfOif0.net
安定するのは中距離型よ
スキル込み600m届いてそこそこDPS(熱効率)もあるC-LPLとか最たる例

990 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7ffa-o407):2022/07/01(金) 12:16:59 ID:CnwNSb/F0.net
>>988
まずどのアサルトメックを使うか書かないとアドバイスがしにくい...
そのうえで普通の回答になるけど、ハードポイントで色々変わってくる
体をあまり露出せずに高い位置に攻撃できるハドポあるなら遠距離は全然有り
ECMがあるなら少し孤立気味になるけどセカンドラインで中遠距離ってのも出来る
ブラッドアスプとかダイアーウルフはゴリゴリの遠距離ビルドが主流だしそれ使って慣れてみるのもありじゃない?

991 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f31-iCO3):2022/07/01(金) 22:36:45 ID:evntfl9L0.net
PT組んでQPに来るのは自由だけどたまには部隊員同士で訓練してくんないかなマジで
対面ガチPTだと即終了で俺の矢印緑でも萎えるんだわ。

992 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ea31-iXqK):2022/07/02(土) 00:15:00 ID:pch2wgqm0.net
補足までに、PTでQPに入ると白熱した試合を演出したいPGIの粋な計らい(余計なお世話)で
敵側にもPTが入るようになってます。

993 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a358-auNL):2022/07/02(土) 02:19:28 ID:hzHIHT5c0.net
アサルトの構成はレンジ決め打ちは都合良く決まれば強いが
ストーカーメックの説明文読んでくるのがおすすめね

ptで初心者連れてくるのはよくあるねしゃーない

994 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1efa-LN8t):2022/07/02(土) 13:55:43 ID:T/IaYYVC0.net
EvQ、割と悪くない環境だけど
如何せん味方ガチャが酷くてQPよりもつらい

995 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2fcd-QBhF):2022/07/02(土) 20:49:40 ID:c6LKLQIT0.net
EvQずっとブースト吹かしてCAPしにいってる敵がいるんだけど
さすがにこれチートだよね?

996 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a358-auNL):2022/07/02(土) 21:40:25 ID:hzHIHT5c0.net
各種無限指定されてるよ
数時間毎に交換して
熱やジャンプゲージとか各種コンシューマブルとか

997 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f4f-auNL):2022/07/02(土) 21:44:35 ID:FfLgOHpG0.net
このEvQの内容で孤立する奴や遠距離ビルド持ってくる奴アホやろ

998 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2fcd-QBhF):2022/07/02(土) 21:52:07 ID:c6LKLQIT0.net
>>996
仕様だったのか……。ありがと。

999 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1e58-auNL):2022/07/02(土) 21:55:09 ID:6EgrIxep0.net
次スレ

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1656766457/

1000 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2fcd-QBhF):2022/07/02(土) 22:11:12 ID:c6LKLQIT0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200