2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WoT】World of Tanks 1408

665 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 18:18:54.20 ID:/kS/ZVRud.net
>>661
避難させといた船が錨ごと流されたらしいよ

666 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 18:19:13.95 ID:tU2Dn4A7a.net
妄想戦車はNGで妄想搭乗員(JK)はOK

667 :sage :2018/09/04(火) 18:19:32.47 ID:AH3sy6130.net
アプデ後から試合中落ちるようになったんだけど既出?
modはxvmのみ
同じような奴がたまにいるから自分だけじゃないと思うんだが

668 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 18:25:15.87 ID:C6tE2SpM0.net
じゃあそれが悪いんやろ

669 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 18:25:35.59 ID:daiGP89k0.net
猫ごと流されたに見えて悲しくなった
しねWG

670 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 18:27:30.76 ID:O6N3nF0Z0.net
>>665
確かにそうなんだけど、空港に油降ろしたあとの話だからなぁ

671 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 18:30:09.26 ID:guhmrK92d.net
Tier1記念に乗ったら会敵しないままに終了
一人西の島で佇む

672 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 18:31:27.54 ID:vmp8x2T40.net
なんか戦車を選ぶたびに亡霊のような声が聞こえてきたんだが
とうとう俺の頭がWGになったのかそれとも俺の耳がWGになったのか
>>666
犬がいるんだ
JKぐらいいてもおかしくないだろ

673 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 18:31:50.27 ID:m5mLKo4L0.net
>>667
お兄ちゃんならよく落ちてるのを見る

674 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 18:35:22.93 ID:O6N3nF0Z0.net
ポラ車でミッションやって戦車もらえるのはいいけど
Tier2とかもらってどうしろと

675 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 18:36:11.31 ID:UVKrBVHo0.net
この乗員ってアレだろ?独犬と抱き合わせで売ったあの詐欺乗員だろ?ゼロスキルじゃないやつ

676 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 18:41:01.16 ID:vmp8x2T40.net
>>659
やツァ糞(やっぱりツァーリズム信奉しているような国のMAPは糞だわ)

つーかねこれ建物が左右に広がっただけで結局エンスクと高速道路の雑種やんけ
やっぱり左右の建物にへばりついてWorld of Tatemonoになるんだがどうしてくれるんだこれ

677 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 18:41:41.79 ID:H0Xso1tFa.net
ええんやで

678 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 18:46:49.89 ID:ZXz0XDup0.net
ルインベルクって南スタート最近誰も東行かなくないか?
それで囲まれてほぼ負ける

679 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 18:49:19.67 ID:rETg4Uxq0.net
あれはマップが悪い
南強化のポケット設置も意味不明だし

680 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 18:49:19.83 ID:H7m2qurLa.net
>>678
ダウト
敵が行ってる

681 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 18:51:27.16 ID:zcOr8dxx0.net
東行くなら南西に引きこもってた方が強いし

682 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 19:05:14.43 ID:H7m2qurLa.net
パソミ2はひとつひとつ能動的にセットしないとダメなのか
しねWG

683 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 19:10:06.74 ID:xk8gXuJG0.net
え?課金乗員車長だけ?
マジ?

684 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 19:11:11.64 ID:AIffMS2O0.net
>>545
むしろ鹵獲したアハトアハトをコピーしたってことにしてチリの最終砲に追加してほしい

685 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 19:13:55.68 ID:dZeGZViB0.net
課金戦車として8.8cm砲装備のチリがテスト中と聞く
チリにはVK30.02Dみたいな機動力がないから8.8cm砲の3連射か?

686 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 19:14:24.61 ID:guhmrK92d.net
>>678
敵がアホじゃなければ中央稜線で視界取って待ち構えてるからなあ

687 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 19:15:39.44 ID:KjM+8EESd.net
新マップきたんだ
うーんよくわからん

688 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 19:17:26.67 ID:AIffMS2O0.net
>>685
マジ?ぜってー買うわ

689 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 19:20:07.15 ID:Yuy5nI9y0.net
>>577
いや普通に言えるけど?
最前線で弾受けしようが早々に死んだら前線保持できない役立たずじゃねえかそれ

690 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 19:21:32.79 ID:guhmrK92d.net
>>685
くちくうんよう

691 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 19:23:04.55 ID:UVKrBVHo0.net
>>689
なんでTDの車線が通る位置で戦わないのかなっていつも思ってるけど
自分が敵を引き込もうとすると後ろにいるTDが即死してnoob呼ばわりされる

つまりあいつらはあてにならないんだなっていう

692 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 19:27:53.71 ID:KjM+8EESd.net
新マップきたんだ
うーんよくわからん

693 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 19:28:26.91 ID:Q1IgJ2w00.net
いつの間にか軽戦車201とか301とか
10000XP入るミッション追加されてるけど
これっていつからだろ?

694 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 19:28:53.71 ID:wcjHoOH4p.net
どんなクソマップが来てようがエンクソよりは面白いだろ

695 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 19:29:46.39 ID:UVKrBVHo0.net
>>694
ワイドパーク「おう。」

696 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 19:29:59.93 ID:dZeGZViB0.net
勝利への信頼は裏切るが、役立たずって予想は裏切らない
いい意味では予想を裏切らない、臆病で下手くそで残念すぎる圧倒的noob力

それでも残念さん本人が下手なりに楽しめているのなら救いはあるが
そういうやつが誰よりもイライラしている 

697 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 19:33:04.18 ID:3aD/yGuq0.net
いやメッサ重い、今まで普通に動いてたのにFPS23とか笑える

698 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 19:33:53.85 ID:g7DzrYPq0.net
風強すぎやろ電柱折れそうや

699 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 19:34:51.26 ID:C6tE2SpM0.net
>>694
エンスクの左街で右平原を街平原街に並び替えたらあら不思議

ミンスクの完成です

700 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 19:37:23.10 ID:dZeGZViB0.net
>>697 1.0.2.4でFPS60〜70だったのが
同じ設定で1.1ではFPS30〜40くらいにまで低下した

1.1で目に見えたグラ改良したと思えないが
グラを重くする何をやったんだ?っていう

701 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 19:42:04.16 ID:Y+NnztVOa.net
>>685
クラにデータが入ってただけでまだスーパーテストもしてないで

702 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 19:42:20.31 ID:O6N3nF0Z0.net
今Tier6乗ってきたんだけど
自走がどういう車輛か分かってない奴がいたわ
前線に突っ込んで行く車輛じゃねーぞ・・・

703 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 19:43:48.97 ID:y546g+Yua.net
ファッキンビークルじゃね?

704 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 19:45:21.56 ID:O6N3nF0Z0.net
SU-8なんだよなぁ・・・

705 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 19:45:21.67 ID:3PXuVdLl0.net
殺意のHEATがあった時代はマップによっては前線でファックする選択肢もあったけどなぁ

706 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 19:46:15.16 ID:szU45zaD0.net
移動キー知らんのか終盤もまったく動かない自走もいるし

707 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 19:48:41.70 ID:ZXz0XDup0.net
移動すれば撃てるのに頑なに動かない自走ってなんなんだろうな
ティア10まで何してたんだ

708 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 19:51:44.10 ID:dZeGZViB0.net
何かのついでにWoTやってて
高Tierの長いリロード終わったら画面を少しだけ見るプレイ

709 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 19:52:22.71 ID:z+swxCi50.net
>>707
ウンコしてました

710 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 20:01:13.78 ID:KjM+8EESd.net
明らかに薄い方に寄る自走も意味わからん

711 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 20:03:16.00 ID:AIffMS2O0.net
なんとなくLight MK.VIC乗ったら超楽しい
ハッピートリガーには最高だな

712 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 20:03:56.02 ID:O6N3nF0Z0.net
>>710
定位置に行く事しか考えてない奴はどの車輛でもいるよな
味方誰も行ってないのにポジについて救援連打する自走は
脳の代わりにうんこ詰まってると思う

713 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 20:10:11.13 ID:VeQUM+zT0.net
>>711
なんとなくと言いつつ新国家実装時に乗る鬼畜

714 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 20:10:30.37 ID:aLFqf3bQ0.net
自走に限らずテンプレとか定石がーとか言ってる連中の
大半はそんなんでしょ

715 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 20:10:33.55 ID:jCZANrF20.net
バージョンアップ後にロード時間がやたら増えてない?

716 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 20:10:33.81 ID:AwBFeZIJ0.net
ボイスMOD使えなくなったんか
昨日まで0.9.20.1用のでも普通に使えてたのに
まほ姉の掛け声がないとモチベが上がらんのだけど誰か何とかしてよ

717 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 20:10:59.83 ID:O6N3nF0Z0.net
トリガーハッピーの間違いでは

718 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 20:11:19.25 ID:aLFqf3bQ0.net
テンプレじゃねーな
セオリーだw

719 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 20:12:29.82 ID:O6N3nF0Z0.net
カウントダウンで無駄にシャドーかかっててうざい
画面中央上部にパソミが常時強制表示なのがうざい
tabキーの画面構成変えたせいでXVMで戦績確認出来なくてうざい

つまりうざい

720 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 20:13:26.52 ID:H7m2qurLa.net
>>711
新ツリーきてなんとか抜ける相手だからな
普段はただの戦犯
あとトリガーハッピーはご存知無い

721 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 20:16:08.26 ID:AIffMS2O0.net
>>713
こんな時くらいしか乗ろうと思わないしなw
>>717
それだ!

722 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 20:16:45.97 ID:3PXuVdLl0.net
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
BGMアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!
ああああああああああああああああ!!!!!?!?!?!?!??!???!!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


723 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 20:25:27.57 ID:aLFqf3bQ0.net
xvmにxfw.actionscriptなんてファイルが増えてて
お陰でpythonスクリプト手直しが必要になって
小一時間はまってしもーたクソが

724 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 20:26:38.64 ID:I4NyZ8Wt0.net
>>722
天国への階段か?

725 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 20:39:37.38 ID:fa1ZCwt20.net
ズーム倍率によってはパソミ表示が敵車両に被って糞ウザい

726 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 20:42:05.71 ID:O6N3nF0Z0.net
何やっても悪化しかしないのはある意味才能だと思うわ

727 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 20:44:29.81 ID:VfDjXLXd0.net
パソミ設定の戦闘通知で消せない?

728 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 20:49:20.92 ID:uEmg7DkV0.net
開始時にパソミの内容確認できるのいいと思うんだけどなあ

729 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 20:49:43.38 ID:3PXuVdLl0.net
Nで消えるぞ

730 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 20:51:11.93 ID:Sp47/UqZa.net
>>729
マジけ?
それはそうとケーブル回線なのに台風の影響受けてんじゃねーぞ

731 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 20:58:30.44 ID:CYblVoJu0.net
画面の設定で非表示に出来ないか?

732 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 20:59:45.84 ID:O6N3nF0Z0.net
戦闘痛ににパソミタグ増えとるな

733 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 21:00:01.45 ID:O6N3nF0Z0.net
戦闘通知に;;

734 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 21:13:44.77 ID:3PXuVdLl0.net
ガルパンBGMmodはよ

735 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 21:48:25.33 ID:z+swxCi50.net
開幕特攻用の広場無しでマップ作れないのかね?

736 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 21:49:37.83 ID:O6N3nF0Z0.net
そもそもこのゲームでどんなmapが適してるか分かってない開発だから無理だぞ

737 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 21:49:59.05 ID:K8kwypWU0.net
IS-2Mとかいう増圧ISでまーた糞みたいな量産ソ課金増やすんか

738 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 21:55:46.60 ID:KjM+8EESd.net
ストゥジャンキは北部重視ということでいいのかな
2戦したけど

739 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 21:57:45.37 ID:O6N3nF0Z0.net
ストなんとかは1回も当たらねえ
かろうじてピルゼンは当たっただけだわ
真ん中から西しかいってないけど悪くない感じはする

740 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 22:10:27.06 ID:MfK1AOI+0.net
ピルゼン西側お立ち台の茂みに目くら撃ちしまくってるわ

741 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 22:17:02.49 ID:zcOr8dxx0.net
ミンスクは頭カチカチ戦車が大喜びしそうな場所が多々あるなぁ

742 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 22:22:54.70 ID:O6N3nF0Z0.net
>>740
てこたー四隅?にお立ち台あるってことになるんかな?

743 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 22:23:33.20 ID:K8kwypWU0.net
ピルゼンみんな拡張デコボコ広場挟んでTDゴッコし始めるんだけど市街地大好きマン何処行ったんだよ

744 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 22:27:45.08 ID:Gn4xiESAd.net
ポーランド戦車の特徴教えて

745 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 22:29:21.68 ID:zHFAZKPj0.net
とちゅうからほうがつよくなる

746 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 22:32:22.33 ID:uEmg7DkV0.net
頭硬い
HTとしては足がある

747 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 22:41:33.47 ID:VqXXyhgT0.net
久しぶりにやったら5連敗、あばよ

748 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 22:46:34.71 ID:tlRG/INO0.net
>>675
ちゃんとスキル2つ選べる
人数は必要な4名
パソミ員使わなくて良かったw

749 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 22:47:27.28 ID:VqXXyhgT0.net
味方に人間おらんやんけ

750 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 23:01:57.71 ID:cCe4zzly0.net
ティア10のポンズ取得ってどういう仕組み?順位とか?

751 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 23:02:42.29 ID:GiJM+xxS0.net
>>748
ちゃんとスキルを選べるからこそ0スキル乗員じゃないんだろ
俺も買ったけど結局買った乗員は使わずでパソミ員を使ってるわ

752 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 23:05:07.17 ID:8UBBJ5xrd.net
新パソミ開始を選択しないと始まらないのかよ!半日無駄にしたわ

753 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 23:05:41.62 ID:GiJM+xxS0.net
つか最初のプーデル乗員が0戦友なんだよな
ポーランド乗員余りすぎワロタ
・・・ワロタ

754 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 23:05:57.57 ID:F+RRYh+k0.net
新しいマップどう?

755 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 23:09:08.56 ID:GiJM+xxS0.net
ストゥジャンキの芋を崩すのが難しそうなんよな
今の段階じゃみんな序盤は突撃してくるから儲かりはするんだけども

756 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 23:09:49.52 ID:vmp8x2T40.net
ガルパン音声にしたけど
撃破されたときにデフォルト音声じゃなくて旧音声(敵戦車をやっちまったぞ!のほう)が流れてきてほっこりした

757 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 23:20:55.72 ID:vmp8x2T40.net
>>754
ストゥジャンキはBGMがいいね
ミンスクは可もなく不可もなく
で両方ともマップ外周に建物があるので結局全員そこに引きこもってWorld of Houseになる

758 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 23:22:27.95 ID:lpNwb5kG0.net
ポーランド実装以来久しぶりに起動したんだけどこんなつまんねーゲームだっけこれ

759 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 23:23:15.02 ID:vmp8x2T40.net
あるかなと思ったら普通につべにあったわ
ttps://www.youtube.com/watch?v=DheLduIUOk0

760 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 23:26:37.93 ID:/pos3/QPp.net
8戦程したが新マップ当たらず相変わらずのボトム祭りでそっ閉じだったわ

761 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 23:28:00.97 ID:iFm5Rlr30.net
なんとかして外周芋のケツを蹴って前に出させるような仕組みにできないもんかね
フロントラインみたいに強引にマップ後方を潰していくには既存マップは狭すぎる

762 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 23:28:25.45 ID:dZeGZViB0.net
いまのうちに低TierMバッジを回収しとかないと
試合自体がなかなか組まれなくなるから今週末までになんとかしないと

763 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 23:28:59.63 ID:AnfwfhbJ0.net
>>758
壁にこすって前後カクカクするゲームだぞ

764 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 23:30:04.03 ID:iFm5Rlr30.net
低ティアなんかやったらパソレ下がってしまいそう

765 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 23:37:05.20 ID:UVKrBVHo0.net
>>753
だよなあ
ゼロスキルなし乗員とか目の悪いポーランドツリーじゃとんだ罰ゲームだぞ

766 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 23:41:23.33 ID:g7DzrYPq0.net
ダウンロードする度に容量増えててワロタ

767 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 23:46:55.62 ID:vmp8x2T40.net
ttp://rusty.tank.jp/upload/upl/T6h0TnujWS2onTYJhmBZ.jpg
ピルゼン

768 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 23:47:32.87 ID:lpNwb5kG0.net
新マップ遭遇した限りだと劣化マリノフカと拡張版ワイドパークか何が面白いんだこれ
ピルゼンとかいうゴミも消えてないしBGM周りのバグも直ってないし改修入ったマップは整地して禿げ散らかしただけだしこのゲームどこへ向かってるの

769 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 23:48:41.21 ID:4G19atmO0.net
被弾音消えるバグはむしろ増えた気がするよ

770 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 23:51:03.65 ID:g7DzrYPq0.net
アンインストールしたわ

771 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 23:55:26.24 ID:GQ0oQ/eo0.net
突然PCが再起動してまた糞クライアントかよ思ったけど電灯やテレビも一瞬消えていたから台風のせいだったというオチ
前科があるから疑われるんやで

772 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 23:59:52.20 ID:UVKrBVHo0.net
>>768
結構でかいアップデートがあったのに勢い150無いというね
いちいちUIも改悪されるし、はあまじまあ

773 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 00:01:31.09 ID:T6XZO0hD0.net
そもそもインストールできんかったぞ😡
ログボ貰ってこよ二度と視界に現れるなよワグナス

774 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 00:03:39.87 ID:PiUs9pTG0.net
なんか知らんがスタート直後
コントロール効かなくならない?

キーボードから手離してるのに動き続けたり
ちょっと左に動かしたあといきなり回転始めるから何だこりゃってなったわ
毎回じゃなくたまになる

775 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 00:06:56.50 ID:lL+qvY1P0.net
おま…おま…

776 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 00:12:41.95 ID:T6XZO0hD0.net
アンインストールかデバイス替えろ

777 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 00:17:42.17 ID:EdeYNQlz0.net
(多分)フリー大量投入して作った50TPだの53TPだので出撃しておいて
AFKしてるやつの思考が読めなさすぎて怖い

778 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 00:17:53.89 ID:10Rgvpwf0.net
今日は自走3枚とか
183乗ってくる使えないのとか
めっちゃ目立つぞ

779 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 00:20:35.08 ID:T6XZO0hD0.net
>>777
クライアントイキイキマンかミッションマクロマン?

780 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 00:21:11.19 ID:mD3ztyg+0.net
今回のアプデ見てるとWGが迷走しまくってるのがわかるな
どうすればいいのか誰もわかってないんだろう

781 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 00:22:27.28 ID:T6XZO0hD0.net
お前らニキはわかってるか本当にwgがすべき事を

782 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 00:22:49.56 ID:8k1QDTFV0.net
がめんのまえのみんなもうたってみよう!

[0:15]W moim ogrodecku ro[s']nie r[o']zycka,
ゥモイ オジョーデスコォ ロシュネェ ロージュッカァー!
[0:19]Nap[o']j mi Maniusiu mego kunicka,
ナポミマ イョーシュウ メグォクォニツカァー!
[0:23]Nie chce, nie napoje, bo sie kunia boje
ニェーッセー ニェーナポイェ ボーシェー クナウォーイェー
[0:27]Bo sie kunia boje, bom jesce m?oda
ボーシェー クナウォーイェー ボッイェッセンドダァー!

783 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 00:26:43.38 ID:62J05+310.net
まずデバフまきまきウンコ発射機を廃止しろ
実現したら2万課金するわ

784 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 00:31:48.19 ID:8k1QDTFV0.net
>>783
願いが聞き届けられたら次にお前は「高台がカチカチになるからTDも廃止しろ」と言う

785 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 00:36:54.03 ID:62J05+310.net
言わねえよTD使うんだから

786 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 00:54:44.36 ID:ERdGtMNe0.net
2年ぶりくらいに12244乗ってみたけどコイツこんなに絞りと後退遅かったっけ

787 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 01:04:27.83 ID:mD3ztyg+0.net
自走最大1両
357より5-10と同格戦をメインに
クレ収支は最低でもゼロ
UIの改善とバグ修正

これ全部やったら10万課金してやるわ

788 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 01:07:26.69 ID:62J05+310.net
最近の迷走ぶりを見るに新しくゲーム作った方が速いな
ArmoredWarfare...ウッ頭が

789 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 01:08:28.06 ID:fHpx7yd70.net
Tier1で出撃したら28両中22両が4TPだったw
いつもこんな風にTier1にテコ入れあるといいのにな

790 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 01:10:59.58 ID:mD3ztyg+0.net
まあどれもこれも絶望的だからWOTに未来はないっつってるんだがな
期待するだけ無駄だ

791 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 01:12:22.07 ID:NBJ14Zr5a.net
>>787
それは彼の国のレートでは一人一月の給料ぶんになるのかね

792 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 01:15:37.82 ID:NBJ14Zr5a.net
10万じゃその前に会議資料作って参加メンバーの時給も払えないだろうので議題にも上がらない

793 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 01:26:19.04 ID:EdeYNQlz0.net
ついこないだようやく「鉱山北のが出入り口に近いのは問題じゃね」と認めるありさまの会社だからなぁ
現実的なスパンで改善は期待するだけ無駄じゃね
格差プラ廃止すんのに何年かかってんだよって話

794 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 02:44:29.65 ID:HnOPtRGG0.net
357だろうが同ティア戦だろうが
暖色は暖色のままなんやで?

795 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 02:56:13.80 ID:8k1QDTFV0.net
[0:15]W moim ogr[o']decku ro[s']nie r[o']zycka,
ゥモイ オージョーデースコォ ロシュネェ ロージュツカァー!
[0:19]Nap[o']j mi Maniusiu mego kunicka,
ナッポミマ イョーシュウ メグォクォニツカァー!
[0:23]Nie chce, nie napoje, bo sie kunia boje,
ニェーッセー ニェーナポイェ ボーシェー クーニャーウォーイェー
[0:27]Bo sie kunia boje, bom jesce mtoda.
ボッシェックーニャーボーイェー ボッイェッセンドッダァー!
(スキャット)
[0:31]ラッハー ルッハー ラーイラーイ ラッハー ルッララーイ!
[0:34]ラッハー ルッハー ラーイラーイ ラッハー ルッララーイ!
[0:37]ラーリュー ルッラッライライ ルーリューラッラィラィラ
[0:42]ルッラッライライラーイラーイ ルスラッライライラーイ!

[1:32]W moim ogr[o']decku ro[s']nie lilija
ゥモイ オージョーデースコォ ロシュネェ レェイリーヤァー!

特に誰も需要がないだろうけど推敲した
https://www.youtube.com/watch?v=DheLduIUOk0

796 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 03:37:55.20 ID:EOBEjLsM0.net
乗員売るとかF2Pを名乗るゲームだけあるな
2週目まで売るとかあれ実質数万フリーだろ

797 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 05:01:27.02 ID:/yrzRp9Z0.net
音声mod使えなくする必要あったのか
被弾音バグなくなった訳でもないし

798 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 05:02:23.03 ID:mp561R680.net
おいおい「ハッピートリガー」と出ていて、ギャラクシーエンジェルorフォルテさん
ってコメがないとか、まじかよ

799 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 05:38:13.37 ID:TpEsxQf/a.net
ん、乗員の販売はじめたの?

800 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 05:49:37.54 ID:/qw4nc+x0.net
重傷を負った警官が
ロボコップに改造されて戦う映画があるんですけど
この映画のタイトルわかる人いますか?

801 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 06:03:47.00 ID:ETAu5N/UM.net
マジなのか冗談なのかどっちだ・・・

802 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 06:16:17.53 ID:8th191n10.net
257、1276でM取れたけど今こんなに下がってるんや

803 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 06:18:56.64 ID:DAFnljeG0.net
>>795
そのカタカナ部分要らないだろw

804 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 06:23:14.97 ID:ETAu5N/UM.net
>>796
しかもあれ乗員4人分だからなw
10万軽く超えるで

805 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 06:28:03.40 ID:ETAu5N/UM.net
そういやあの人身売買されてる搭乗員は45TPとかなくても低Tier車輛にぶち込んで
再訓練すれば普通にスキル付けて使えるのかな?

806 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 06:46:49.97 ID:1xAeZ0uL0.net
>>800
スパイダーマン2

807 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 06:51:09.55 ID:ETAu5N/UM.net
自走はやっぱ頭おかC
負けそうな主戦場無視してボトムMT狙う意味がわからねえ

808 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 07:47:11.47 ID:o+6niLd10.net
ポーランドの14TP弱くね?
すげぇ辛いんだけど
そうでもない?

809 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 08:05:54.49 ID:CYZ6Wpbfa.net
>>800
ロボット刑事K

810 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 08:20:30.45 ID:skDbtMur0.net
スキル経験値付きの搭乗員売るより経験値だけ売ってくれた方が使い道があるな

811 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 08:35:47.79 ID:hSGhqB0v0.net
戦闘数80戦くらいで
Defender数回と277が残りってやつがいたんだがなんなんだこれ
運営か何か?

812 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 08:51:38.54 ID:vfFkOjNF0.net
試合終盤でAXでHP320のスコG撃って309しかダメージ出ないってどういうことだよ市ねWG
そのスコG生き残ったせいでワイが撃破されて負けたし
ほんましねWG

813 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 08:52:53.18 ID:ERdGtMNe0.net
>>811
FLでフリー稼いで飛ばしたんじゃない

814 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 09:20:37.11 ID:3Rb8C3pl0.net
obj277イベント来てるけどつおい?つおくない?

815 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 09:22:17.20 ID:KFTKf6XtM.net
WG「残念だったなぁ トリックだよ」

816 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 09:53:13.65 ID:W9ohBHGT0.net
旧おっさんがいないとやる気が起きねぇ・・・どっかに落ちてない?

817 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 09:55:12.14 ID:ETAu5N/UM.net
XVM更新されて試合中の戦績表示されるようになったな
感謝感謝

818 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 10:06:03.12 ID:ETAu5N/UM.net
ボイスどうすっかな
一部ガルパンは有志が対応させたぽい?が

819 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 10:29:17.99 ID:JCH3tD7s0.net
>>811
運営は、特別マーク付いてるんじゃなかったけ?

820 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 10:49:05.31 ID:DAFnljeG0.net
>>811
FLとかで稼いだんじゃね

821 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 11:37:08.88 ID:pshWZFkx0.net
_goku_ultra_instinct_qp_ってやつだろ?
リザーブ増し増しで全部フリーぶち込めばいけるんじゃない?どうせユニカムのリロール遊びでしょ

822 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 12:06:09.45 ID:qQVNHCuI0.net
タンクロック対策とか色々理由あるんだろうけど新しく垢作って課金戦車買ってツリー進めてとか金どんだけかけてるんやろなあ

823 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 12:06:35.47 ID:wu5k7lf9a.net
>>816
つくれ

824 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 12:07:06.61 ID:wu5k7lf9a.net
>>822
時間もかかるで

825 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 12:10:19.74 ID:ETAu5N/UM.net
親のすねの骨かみ砕く系の奴か死ぬほど金と時間があまってるブルジョワなら余裕

826 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 12:24:05.01 ID:bLnZicfGd.net
無制限にリソースつぎ込めるなら2週間に1両はtier10生産できそう
こんなクソゲーに対してどこからその情熱が湧いてくるのかは知らん

827 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 12:24:48.73 ID:ErvBdJDz0.net
運営とか公式のアカウントはそもそも戦績ロックされて見れないぞ

828 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 12:46:17.44 ID:9DxEvCQZx.net
ティア10メインでやるなら月何万がデフォ?

829 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 12:48:48.68 ID:HnOPtRGG0.net
プレアカとリザーブ買うだけやろ

830 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 13:09:10.86 ID:/UyTahPg0.net
戦車やる気戻ってきたけどすぐクラ落ちして辛い

831 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 13:20:26.04 ID:2eGSwoyQM.net
今のミッションやばいなトップ3に入るだけで経験値ガンガン稼げる
1日でTier9開発終わりそう

832 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 13:33:07.02 ID:2eGSwoyQM.net
あと53TP微妙やな
45TPから一気に加速悪くなってもっさりだし車体は相変わらず柔らかいし
側面硬いから豚飯はやりやすいけど45TPの軽快さからの落差がやばい

833 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 14:11:39.00 ID:g2kh1VRza.net
音バグさらにひどくなったってマジ?

834 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 14:17:47.63 ID:4TTQantZa.net
>>833
結構そういうツブヤキが増えてるね

835 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 14:33:27.73 ID:KFTKf6XtM.net
サイレント被弾大杉

836 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 14:37:42.43 ID:bLnZicfGd.net
被弾時にSEが再生されてしまうバグを直したんやろなあ

837 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 14:42:59.75 ID:mD3ztyg+0.net
UI改悪した挙句バグ増やすの最高
末期ネトゲあるあるっぽくて好きやで

838 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 14:43:56.30 ID:JCH3tD7s0.net
SE=Schrödinger equation?

839 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 14:47:29.65 ID:JC0Ne9Dt0.net
被弾も装填完了も音がしないからな
別ゲーやってる気分

840 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 14:47:51.39 ID:DAFnljeG0.net
と思ったけどなんかよくわからんけど稼げるわ53TP
微妙に俯角取れるのがええんかなもうなんでかわからん
乗ってるとストレスMAXなんだけど

841 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 14:50:15.96 ID:TdJtMvOa0.net
>>836
すこ

842 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 14:55:02.32 ID:K2fokMNEM.net
サウンド周りとか比較的簡単なところで未だにバグ残してるって普通の会社なら有り得ないよなあ・・・

843 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 15:01:46.04 ID:qYN5QuVq0.net
>>840
性能が認知されてない補正あるんちゃう

844 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 15:14:32.86 ID:KFTKf6XtM.net
発砲装填サウンドmodを入れよう(ピコーン

845 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 15:19:27.01 ID:yvI0zzRxp.net
自走でも見えてる敵に直撃してもスッって消える時あるけど相手からしたらサイレント被弾してるんかな

846 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 15:46:50.35 ID:QegytdB90.net
隠蔽改悪した?

847 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 16:06:40.93 ID:DAFnljeG0.net
>>843
そうなんかなあ…あんまわからん殺しできるような感じではないけども
貫通以外無難なとこで纏まってるから使いやすいのかもしれんね
キューポラが小さいからハルダウンは安心感ある

848 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 16:22:27.77 ID:TW1dVFon0.net
2時間プレイしたけど新MAP一回も出てこなかったわ

849 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 16:30:14.24 ID:lL+qvY1P0.net
新マップはどちらもLTでやることがあって楽しい
やっぱヒンメルってクソだわ

850 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 16:30:25.67 ID:gYNASHBw0.net
今更スウェーデンTD進めようと思うのだけれど、いろいろな書き込み見る感じ
スウェーデンTDルートの苦行って、5と7でOK?

851 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 16:31:31.35 ID:bLnZicfGd.net
何も考えずにうですくんまでフリーつっこめばええよ

852 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 16:42:20.15 ID:JCH3tD7s0.net
7まで苦行って言えば全部苦行

進むなら5は、すぐ終わるし
まるで当たらない事を除けばそれでも楽しい
7は、半端過ぎてつまらないのに開発終わらないのが苦行

853 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 16:46:48.88 ID:pshWZFkx0.net
9もゴミだから8.10だけでいいよ

854 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 16:48:24.10 ID:h04OpSR/0.net
正直S1ゲットゴールドするだけでいいよ

855 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 16:57:31.24 ID:/yrzRp9Z0.net
ここ3日くらいで勝率2割な車両あるんだけどなんだこれ
この車両だけ開幕負け確ばっかりなんだがw
ひでえ

856 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 17:08:41.79 ID:ZS2cIS320.net
1年ぶりにやろうかと思ったけどこのスレ見るだけで満足した

857 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 17:28:45.04 ID:z4JBXQs70.net
チームの勝ちは俺のおかげ
チームの負けは味方のせい

当然だろ?

858 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 17:31:27.72 ID:JCH3tD7s0.net
>>856
また来年な

859 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 17:32:52.82 ID:gYNASHBw0.net
なるほどな
情報ありがとう

860 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 17:53:43.66 ID:JCH3tD7s0.net
>>857
負けチームに入れ続けるWGのせい

と続くんですね?わかります

861 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 18:14:51.29 ID:wu5k7lf9a.net
>>859
ええんやでぇ

862 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 18:19:37.06 ID:OiHYqRO80.net
eagle足と隠蔽ないから後半きついLTとTDにパコパコされるわ

863 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 18:54:11.21 ID:1xAeZ0uL0.net
>>857
afkでも100戦やれば40%勝てるゲームだからな

https://i.imgur.com/GPVNzG3.jpg

864 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 19:32:35.75 ID:2aJlLs/P0.net
新マップあたんねぇと何も変わってねぇじゃん

865 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 19:34:38.43 ID:9GqNdtpOa.net
2週間ぶりくらいにやるんやが
アプデ情報まとめて♡

866 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 19:35:44.64 ID:ErvBdJDz0.net
>>865
ポーランド

しんまっぷとまっぷかいりょう

被弾音バグそのまま

ぱそみしーずん2

867 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 19:40:21.65 ID:J2bk99wK0.net
>>866
ぼいすMODしぼう も追加で

868 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 19:40:42.13 ID:1xAeZ0uL0.net
サイレント火災警報器

869 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 20:17:34.47 ID:qhp/0iAe0.net
WGJがバグ報告してくだちゃいって言っとるぞ

870 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 20:22:54.21 ID:XUjZlhxG0.net
早速1.1.1だってww

871 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 20:24:34.20 ID:1K3qRJuv0.net
ついに正面のダメージ音まで消えたな・・・・これ気づいたらHP減ってる事あって不便だなぁ

872 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 20:24:38.37 ID:EdeYNQlz0.net
運営開発がユーザーの話を聞かない根本的なバグ

873 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 20:28:24.27 ID:zgpTCymza.net
誰か「バグ報告しても直せないなら報告する意味ねーだろ馬鹿」ってwotのTwitterかフォーラムに 頼む

874 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 20:37:27.10 ID:qhp/0iAe0.net
>>870
まずクソ運営の脳みそのバグとりやってもらわないとなぁ・・・
ナンバリングかさねりゃいいってもんじゃねーんだよw

875 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 20:45:57.84 ID:qWYoMaQ9r.net
そりゃ1から自主開発している部分なら修正も容易いだろうけどと思われ。

876 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 21:06:12.00 ID:I4LEYUWf0.net
サーバーメンテナンスのお知らせ: 日本時間 2018 年 09 月 06 日(木)
[リリースノート] 1.1.1 マイクロパッチ

はやっ!

877 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 21:07:40.66 ID:zRX7VMoPa.net
うーむ

878 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 21:08:34.16 ID:u3KeCa/i0.net
最近xvmの更新遅くね

879 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 21:17:36.06 ID:mD3ztyg+0.net
思ったんだけどさ、フィードバックされないなら公開テストの意味なくね?

880 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 21:18:51.34 ID:u3KeCa/i0.net
と思ったら一ヶ月間違えてんじゃん

881 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 21:22:32.58 ID:1Q2X90Lx0.net
aslain来てたから導入したらまた更新だったでござる

882 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 21:23:27.32 ID:xGpujAp/0.net
>>879
砂箱で砲精度を滅茶苦茶落としたのが不評だったら
精度を落とすのをやめるのではなく落とす程度を抑えて結局実装する企業だし
あいつらにしてみれば程度を変えたのがユーザーの声を聞いた証左だと思っていて
自分たちがやりたいと思ったことをやめたり疑う選択肢はないらしい

883 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 21:25:48.74 ID:qhp/0iAe0.net
>>879
だってね
例えば新mapや修正mapのテストしたいならそのmapだけで回るようにするとか
そういう工夫は一切しないでさぁテストしてフィードバックしろって言われても
そんなめんどくさいこと誰がタダでやるんですかって思いませんこと?

884 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 21:26:24.46 ID:1K3qRJuv0.net
>>882
バランスをいちいちユーザーの言うとおりにやってたらめちゃくちゃになるわ馬鹿じゃねえの
ある程度聞く振りしながら好きなようにやればいいんだよ後は結果が教えてくれる

885 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 21:29:07.26 ID:h04OpSR/0.net
>>884
その結果が今だしなぁ、今更何をw

886 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 21:29:29.71 ID:vfFkOjNF0.net
んで、現実世界だとこの距離の戦闘なら弾はほぼ当たるん?

887 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 21:43:18.11 ID:A/+lDjmxd.net
なんかマッチに普段より時間かかるんだけど

888 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 21:44:40.75 ID:EwDkLVfU0.net
>>884
今の弾の散布域を含めたゲームバランスは快適ですか?

889 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 21:45:00.87 ID:fkTh8+6EM.net
後進間射撃以外は当たる

890 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 21:46:42.93 ID:PiUs9pTG0.net
>>886
FCS任せだものめちゃはやだろ

891 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 21:46:48.26 ID:xGpujAp/0.net
>>886
大戦中のドイツ戦車ならゲームの2〜3倍の距離で同じ命中精度

892 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 22:02:59.88 ID:vfFkOjNF0.net
なるほどね
つまり弾が当たってもはや当たり前なんやな

つまりWGがクソ

893 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 22:05:48.60 ID:f4QicKuHd.net
Saikyoiくんは今ごろ低tierポーランドツリー狩るのに忙しいんだろうな

894 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 22:06:54.63 ID:VdoE48Vd0.net
我が家のnorton先生が真っ赤になった

ファイル名: crashsender1500.exe
脅威名: SONAR.Heur.RGC!g251絶対パス: 利用不能
ファイル: c:\games\world_of_tanks\mods\temp\com.modxvm.xfw.crashreport\native\ crashsender1500.exe 脅威を削除しました


これなんだろ?
ぐぐってもNAの削除一覧にしか出てこない
トロイの木馬認定みたいだけれどさ

895 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 22:07:45.29 ID:8k1QDTFV0.net
>>886
25倍可変スコープと鳥瞰視点がある時点で現実とは比較になるわけがないだろ

896 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 22:09:34.14 ID:zRX7VMoPa.net
>>894
無名のexeが引っかかるあれかな
自分で作ったやつとかも引っかかるで

897 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 22:12:29.07 ID:vfFkOjNF0.net
>>895頭固いって言われない?

898 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 22:14:29.20 ID:zRX7VMoPa.net
回避策は
ノートン先生でこの実行ファイルを削除されないよう除外か信頼かしてクレメンス
のらmodのガチウイルスなら普通にやばいから自己責任で
当方は責任を負いません

899 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 22:21:16.01 ID:PiUs9pTG0.net
>>892
WW1,2当時で戦闘速度で当てるのはなかなかだと思うぞ
ほぼ置きのまま走行して当てるわけだしな

このゲームみたいに俯瞰なんてねーし

900 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 22:26:18.73 ID:Brxm4Co/0.net
二次大戦時ならドイツは戦闘時に1000mで命中率8,9割あるんじゃなかった?
行進間射撃は流石にゲーム内の方が良いはず

901 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 22:30:18.92 ID:EdeYNQlz0.net
いまさらそんなところを指摘してリアルじゃねぇとか騒ぐ気も毛頭ないが
バ開発自身が「精度貫通のブレ幅はリアルを意識してだぞ」とかほざきだすからクソ
くだらんこだわりに整合性のない言い訳するなと

902 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 22:30:57.40 ID:BXaDsOZT0.net
ヴィットマンがこちらを見ている

903 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 22:32:06.25 ID:1K3qRJuv0.net
そら実際の距離と同等で考えるほうがあほだろ
フィールドが狭いんだから縮尺が違うとなぜ分からんのか不思議で仕方ない

904 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 22:40:27.01 ID:vfFkOjNF0.net
ワイは現実でもこんなに当たるかどうか聞いただけや
それなら答えは「現実はこんなに当たらないよ」とか「現実でもこれぐらい当たるよ」とかやろ

縮尺がどうとか俯瞰がどうとか聞いてねんだよ頭WGか?

905 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 22:43:38.25 ID:pp4zs+a80.net
T-62の初期でステレオ照準器は無かったので照準はWWIIレベル。
115mm砲のAPFSDSで、動目標に対してこんなもんらしい。
ttp://get.secret.jp/pt/file/1536154664.png

906 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 22:45:29.13 ID:PiUs9pTG0.net
ならお前はずっと車長視点だけで戦っとけよ

あとミニマップも無しでな

907 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 22:46:47.55 ID:zRX7VMoPa.net
ウキウキしてきたな離さないとすーぐ喧嘩始めるんだから

908 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 22:47:38.77 ID:ERzyevtK0.net
高速回転して、どうぞ

909 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 22:47:57.42 ID:5TDTueJl0.net
自動で仰角補正してくれないの大変そう

910 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 22:54:33.96 ID:ERzyevtK0.net
ウキーーーーーwwwwwwwwwwwwwww
ウキーーーーーwwwwwwwwwwwwwww

911 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 23:07:24.95 ID:1uWHyfq80.net
鉄騎経験者ならあるいは

912 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 23:10:29.61 ID:iTD8yKJMM.net
でも弾が当たる当たらないの乱数無くなったらbotが横行しそう

913 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 23:26:18.51 ID:90UbruRx0.net
行進間射撃が実用的な戦法になったのもここ最近(冷戦終結期)だしな
>>904
気象環境に砲や弾丸、スコープの工作精度と一番大事な撃つ人間の技量によって左右されるから当たる当たらんは一概には言えないわねぇ

914 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 23:37:38.67 ID:UhN7OFBD0.net
ナースホルンとかWOTだとただの紙装甲の箱だが

史実じゃ高精度の88mmと高精度光学照準器の組み合わせで
1km〜2km先のソ連戦車を撃破できたそうだ

915 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 23:45:15.97 ID:xrUx8/g+0.net
アップデートしたら効果音が遅れて聞こえてきて草
弾薬庫吹っ飛んだのにちょっと遅れて爆発してんじゃねえ

916 :名も無き冒険者 :2018/09/05(水) 23:45:56.18 ID:h04OpSR/0.net
このゲームに1kmとか無いので

917 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 00:01:21.32 ID:yyhGNEcZ0.net
いつからTier9,10戦場って味方3分の1がロード終わってなくてマップ片側放棄クソ籠りが主流になったんだ

918 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 00:05:56.66 ID:Akc2aDpIa.net
今回のアプデだよ!

919 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 00:07:29.27 ID:Akc2aDpIa.net
wotで最新を体感!
http://worldoftanks.asia/

うんこちんこうんこちんこ!

___ ♪ ∧∧ ∩
/‖ ̄‖ r(^ω^)ノ
L‖_‖ └┐  レ―、
| ̄\三/ ̄/ _ノ⌒
|  |/ /(_(  ♪

WoT World of Tanks WoT クソゲー 糞ゲ 糞ゲー 脱税 WG Wargaming 無能 頭WG WGA 改悪 芋げ

👎悟りを開け👎


920 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 00:08:12.02 ID:Akc2aDpIa.net
やっほ〜わーるどおぶたんくす!絶好調

921 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 00:16:20.07 ID:NmUG7+hq0.net
サイレントバグはアプデで直るのか

922 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 00:17:28.03 ID:Akc2aDpIa.net
治した→治ってないをずっと維持している

923 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 00:27:40.27 ID:yyhGNEcZ0.net
ガレージ戻って裏窓にすると9割くらいの確率で落ちるんだけどそんなもんか?
今まで普通にできてたんだけどな

924 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 00:30:33.46 ID:Ft4bdqpG0.net
>>923
一度も落ちないぞ、この書き込みも裏窓状態でしてる
MOD入れてるならセーフモードで確かめてみれば如何?

925 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 00:35:07.08 ID:yyhGNEcZ0.net
バニラなんだよなぁ
開始直後に見つかってる敵が画面にもマップにも出てこないなんていう摩訶不思議現象も起きてるしアプデでなんか壊れたか

926 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 00:47:38.15 ID:YcceKRSO0.net
>>911
脱出に失敗したら乗員ロストするけど良い?

927 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 00:48:21.39 ID:vLJunOSwp.net
開始時のロードがやたら長い戦闘は何かしら不具合起きやすい気がする

928 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 00:51:45.83 ID:QRa8HlR20.net
フリーズしてまともにプレイできない(´・ω・`)

929 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 00:57:24.93 ID:Akc2aDpIa.net
環境次第でまともにプレイできないぞ
おまかん範囲が広がったと考えてくれ

930 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 00:58:52.21 ID:QRa8HlR20.net
そんなー(´・ω・`)ショボーン

931 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 01:01:41.95 ID:Ft4bdqpG0.net
>>925
クライアントの構成ファイル等の不具合、機械的な不具合
Windowsのシステムの不具合、グラボのドライバも最新版だと不具合起こる事もある

>>927
機械的な故障では?
WOTでは経験無いけど、他のゲームで稀に1秒程度固まる事があって
ベンチ走らせたらハードディスクが桁1つ低くなってた経験ある、買い換えたら固まる事はなくなった

932 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 01:03:44.40 ID:j5A9kLwX6.net
再インスコ汁

933 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 01:09:15.17 ID:vSovW1ENM.net
7TPはTier2最弱軽とは言わないまでも
乗ってて全然楽しくない
飛ばせば良かった

934 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 01:43:23.49 ID:bT++kH1p0.net
アプデから、まるで弾が当たらんようになった…

935 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 01:48:56.12 ID:eTBkss+Z0.net
上でリアルの話してるから思ったけど
これ俺が現実で乗ったら何本主砲曲げるか分からん。
振り向き時建物でグシャ、ハルダウンしながら覗くぞっつって斜面に真正面からグシャ、
地形とかとの接触判定ないからいいけどあったら地獄絵図だわ。気軽に回せねぇよ

936 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 01:51:10.63 ID:yyhGNEcZ0.net
最初から曲がってるから心配すんな

937 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 02:17:29.40 ID:vyRN7mchM.net
数分で負け確決定するときガレバする癖つけたらストレスフリーで楽
開幕直後にガレバすることもある

938 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 02:18:36.33 ID:311fu4iV0.net
>>937
君は実に腰抜けだなあ

939 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 02:23:45.59 ID:vyRN7mchM.net
>>938
ギリギリまで粘って負けたらストレスだけ貯まって意味ないじゃん
ゲームでストレス抱えてどうすんの(笑)

940 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 02:31:47.36 ID:Y3M3GYey0.net
なんのためにゲームするかは人それぞれだしな
俺もイラついたときはケツブロしてストレス発散してる😂

941 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 02:37:27.24 ID:tI0RHX9q0.net
>>894
いわゆる振る舞い検知でたぶんxvmがレポート送信する動作が情報漏えいBOTとみなされたんだろ
とりま気にしないかホワイトリストに入れるか親切心あるならxvmサイトに報告してやれ

942 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 02:48:35.88 ID:19hcUHIe0.net
6感バグ出てない?
明らかに見える距離でも点かない時がある
もちろん敵は反応するから、見えてるのは確実

943 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 02:53:30.56 ID:b2S2pW1L0.net
定番だけどみつかりっぱなしとかよくあることだし
本家のフォーラムあたりで騒がれてないなら気のせいじゃねーの

944 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 03:03:59.89 ID:v+SbfpVG0.net
>>943
スタートから見つかるわけ無いだろ
1回は必ず鳴ると思うが、いきなりうんこ降ってきて車長が死んだら鳴らないか

945 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 03:09:28.02 ID:EKC1YNdTM.net
リプレイで見直してみたらどう?

946 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 03:43:01.29 ID:VQ9tmB2h0.net
潜伏してるLTからの視線が切れてなかったに一票

947 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 03:48:08.43 ID:MbZxs9Qcd.net
地震で停電して落ちたわ味方すまんな

948 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 03:48:23.08 ID:b36eu0RP0.net
ヒメがやたら明るくなって気持ち悪い

949 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 03:58:02.27 ID:ckjI4/U7M.net
だがしかし1.0になってから不可解うんこ増えてるし
実際試合開始後1度も見つかってない状態から茂美でもなんでもない何もない場所で移動中盲偏差うんこ飛んできたことも1回あったぞ

950 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 04:28:20.51 ID:Rs/XV0WU0.net
うちは6感鳴らなかったことないなあ
リプレイ上げるのが1番わかりやすいんじゃねえの

951 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 05:01:36.98 ID:PSQA2t6S0.net
めくら撃ち当たったらチートだなんだ騒ぎ始める連中は昔からおったじゃろ

952 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 05:13:49.59 ID:ckjI4/U7M.net
実際このスレでも1.0以降不可解うんこ報告してる人複数人見かけるし
チートなのかWGの適当仕事なのかは知らんがなんかあるのは確実

953 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 05:41:04.35 ID:QvSU81MG0.net
>>951
味方LTが見てくれた駆逐を奴の視界外から削り倒したら
「チート野郎め、通報するからな! 証拠のリプレイはあるんだぞっ!!」
とかいうファンメがちょっと前に来たからなぁw
今も昔もシステム理解してない奴はいるんだなぁとwwww

954 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 05:43:03.25 ID:ejqovgJB0.net
騒ぐだけでりぷがあがったことが一度もないんだからお察しだろうに

955 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 05:48:57.86 ID:wThEuir/a.net
六感云々言いつつリプレイ上げろと言われても誰も上げないからただの都市伝説で終わってる

956 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 05:50:07.90 ID:QvSU81MG0.net
あれー
1.1が来てたw

957 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 05:52:39.90 ID:kJcnJk7pa.net
踏んでしまった今から仕事なので誰か代わりに建てて下さい
誰もいなければ>>960

958 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 06:01:03.73 ID:1H7SnAnia.net
リプ出せば看破する自身はあるが自走の俯瞰視点の仕様が分かってない童貞に一票入れておくわ

959 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 06:01:56.07 ID:ckjI4/U7M.net
リプレイはある
あるが数百個あるリプレイから1個発掘するのは無理だからこんど発生したら忘れずにとっとこハム太郎とは思っているが
確定的におかしいのはその1回しか発生していない

960 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 06:09:41.97 ID:bMn/R0PJ0.net
ドイツってWW1の時に戦車どころか砲兵で観測班の観測をもとに砲撃をバシバシ撃ち込んでたんでしょ
化け物だよな、イギリスも音響観測で砲兵の砲撃を当てるなんて化け物レベルのことやってたけど

961 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 06:18:39.66 ID:5qpRYXPJM.net
あれ?アプデ終わったのにフォルダの番号変わってないな
modはそのままいけるってことかこれ

962 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 06:21:57.91 ID:5qpRYXPJM.net
建てた
保守救援を求める

【WoT】World of Tanks 1409
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1536182480/

963 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 06:24:22.67 ID:5qpRYXPJM.net
あーすまん今気が付いたけどテンプレ修正来てたんだな
そのままにしちゃったわ

964 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 06:25:58.01 ID:QvSU81MG0.net
うわ!!
北海道で大地震かよ…
住人大丈夫か?

965 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 06:29:01.49 ID:5qpRYXPJM.net
発生時刻が悪すぎるから被害デカイだろうね
原発は外部電源喪失、火力発電所は停止で300万戸ちかく停電してるっていうし

966 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 06:41:31.49 ID:UsmmvYHq0.net
本州だっていまだにテレビ映らない地域もあるのにな

967 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 07:13:07.78 ID:bT++kH1p0.net
なぜかamazonの検索機能も一時ストップしてた・・・

968 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 08:05:30.93 ID:g7axvmEha.net
北海道民大丈夫かー?

969 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 08:15:22.72 ID:klslEQjCM.net
北海道は全域停電だってな

970 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 08:34:59.60 ID:213D+Gyba.net
World of Tanks 戦術攻略 https://www.amazon.co.jp/dp/4802610297/ref=cm_sw_r_cp_apa_lFgKBbAZ3JEH3

こんな本あるんだなw

971 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 08:40:20.25 ID:yh/2k3DBa.net
>>970
アプデで速攻使えなくなりそう

972 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 09:13:17.43 ID:JTgbnTYC0.net
お前ら5時からBFVベータわよ‼︎‼︎
全力で行くわよ‼︎‼︎

973 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 09:15:44.59 ID:Rs/XV0WU0.net
分隊機能直ったら起こして

974 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 09:22:03.60 ID:eHEpoLnC0.net
すでに使えないけどな

975 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 09:52:16.10 ID:vSovW1ENM.net
アプデしてから10試合ほどしたけど
俺の攻撃による敵HP1残しダメが3回もあった
どう言う事なんだ?

976 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 09:59:21.21 ID:wxeDuAoVa.net
アプデで戻ってきたんだろうけど
183乗ってる奴ウンコしか居ねえ
10で様子見しに来てんじゃねえよクソボケ

977 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 11:31:45.03 ID:YcceKRSO0.net
>>975
妖怪1残しの仕業じゃ

978 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 11:34:23.65 ID:6tWZdwhf0.net
>>977
つまり1.1は妖怪の出現率がアップされたと
マジWGクソだな

979 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 11:43:48.34 ID:Rs/XV0WU0.net
50TP単発560で貫通もそれなりと良い感じだけど
足がクソとろいのとキューポラがそこそこデカいからハルダウンしててもちょくちょく抜かれるのが玉に瑕やな

980 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 11:47:39.32 ID:VRN+nry1d.net
>>978
演出で雑魚のヤル気を維持しないと過疎化するし…
エンターテイメントシューテイングとしての調整よ

981 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:02:27.89 ID:l0JpkNg30.net
一残りした方からすれば
妖怪「おまえに最後のチャンスをくれてやろう」ってなもんよ

982 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:03:32.54 ID:5Yr13eXra.net
1残りするのはそいつが主人公補正の恩恵を受けているからだぞ
主人公補正を受けてもなお…

983 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:04:15.63 ID:yh/2k3DBa.net
どうせうんこに焼かれる

984 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:07:25.85 ID:SxRN9a8m0.net
段差を踏んでクラッシュ死

985 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:10:16.06 ID:yh/2k3DBa.net
無に躓きそう

986 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:11:14.78 ID:5qpRYXPJM.net
バグで死ぬよ

987 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 12:56:50.34 ID:fvwWD4ck0.net
RNG
https://youtu.be/Mh9eS9kWZ-o

988 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 13:05:47.87 ID:Rs/XV0WU0.net
>>987
今回勢いがあっていいネ

989 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 13:19:29.84 ID:IM1rE+2r0.net
上に乗っかった方がダメージ受けるのはどういう理屈なんだ

990 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 13:22:25.07 ID:fvwWD4ck0.net
作用反作用だぞ
垂直抗力だぞ

991 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 13:32:38.07 ID:wWlVvOxYd.net
カンチョーされてる

992 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 14:28:47.85 ID:RuCqD4PQd.net
1.1になりましたね
KV-5まだでつか😡

993 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 14:43:37.99 ID:PSQA2t6S0.net
>>952
そんなん言い出したら
暖色の言う陰謀論が全部真実になってまうww

994 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 15:52:28.51 ID:psNt03DKd.net
開幕定ポジに向かう途中でスポットされても六感鳴らないのは結構経験あるなあ
すまんがリプレイとか無い
オンボロノートPCのせいにして諦めてる

995 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 16:06:46.02 ID:fvwWD4ck0.net
なぜスポットされたとわかるのか

996 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 16:07:27.52 ID:Lrfg6XOj0.net
撃たれたらさすがに判るやろ?

997 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 16:08:38.08 ID:lRDLJeFF0.net
書いてある通り移動中に撃たれたとかじゃねーの
ポジついてからならメクラだろうけどさ

998 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 16:09:21.87 ID:DAk53hWm0.net
(´・ω・`)移動時間を予測しためくらうちじゃないの?

999 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 16:09:48.11 ID:8IIt+OI70.net
質問良いですか?

1000 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 16:11:11.54 ID:lRDLJeFF0.net
自走以外でそんなことする奴いるんか・・・?

1001 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 16:13:53.29 ID:fvwWD4ck0.net
弾に余裕あって木倒れたり開幕間に合うんなら撃つやろ

1002 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 16:17:10.06 ID:sSRj6EdOd.net
発見されて6感発動する3秒以内に氏んでるとかいう話ちゃうん

1003 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 16:25:16.95 ID:1bvuNVxu0.net
>>999
後3分で帰らなくちゃいけないから
手短に

1004 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 16:28:06.36 ID:fvwWD4ck0.net
あと2分

1005 :名も無き冒険者 :2018/09/06(木) 16:28:50.06 ID:2HVCWObra.net
残念ながらもう終わりなんだよな

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200