2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DDON】 ドラゴンズドグマオンライン Part61【PC】

1 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 01:03:43.61 ID:92Jmc9dg.net
PC版ドラゴンズドグマオンラインのスレです
PS3・PS4版は家庭用ゲーム掲示板でどうぞ

次スレは>>900が立てること
無理なら直ぐに代役を指名しましょう

※wikiの話題は荒れるので絶対に禁止。各自で好きな所を使いましょう

※業者によるスレ乱立・宣伝行為が目立ちます。単発IDによる偽誘導に注意してください
『NG推奨ワード swiki』

タイトル      : ドラゴンズドグマ オンライン
ジャンル     : オンライン専用オープンワールドアクションRPG
プレイ人数    : 多人数ネットワーク
プレイ料金    : 基本プレイ無料(アイテム課金あり)
サービス開始日 : 2015年予定
CERO       : C(15才以上対象)
対応機種      : PS3 / PS4 / PC(Windows)

■公式サイト
┣ プロモーションサイト http://www.dd-on.jp/pc/
┣ メンバーサイト.      http://members.dd-on.jp/
┣ Twitter #DDON    https://twitter.com/DDO_official_JP/
┣ ソフトウェアカタログ  http://www.jp.playstation.com/software/title/ddon_ps3.html
┗ ソフトウェアカタログ  http://www.jp.playstation.com/software/title/ddon_ps4.html

◆PS3・PS4版スレ
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part46【PS】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1439006242/
◆前スレ
【DDON】 ドラゴンズドグマオンライン Part60【PC】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1439053065/

36 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 01:39:28.45 ID:ZrryVUam.net
確か根性版14もこの時期阿鼻叫喚だったんだよな・・・3月のヴァナフェスで発表された時はリアル会場もストリーミング会場も大盛り上がりだったのに

37 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 01:39:49.30 ID:9noanGmQ.net
そういえばさ
協会回ってたらどんどんブラッドオーブを落とす量が増えていったんだけどそういう仕様なの?
なんかHPバーが紫じゃないやつもブラッドオーブくれたしよくわからん
はじめは一周50程度だったのにもう一周数百いくぞ

38 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 01:40:24.96 ID:frYdGHiE.net
>>25
すげーななんだこれは
カプコンてバンナムなみに廃課金要求してくるのか

39 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 01:40:39.98 ID:AWfdl8im.net
ハンターは
連続で打つ弓Lv6絶対取れ
あれあるだけで部位破壊と異常値蓄積尋常じゃなくはかどる

ダウンしたら貫通

あとは離れて矢降らし

この3つだけでいい
もうβ終わるけどな

40 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 01:41:47.09 ID:cfsTWBph.net
セージはガードでゲージためんとなんもできんのがな
スローライトかけるとゲージためるチャンスほとんどなくてつまらん

41 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 01:42:37.40 ID:ZrryVUam.net
本末転倒なんだよなガードしなきゃポテンシャル発揮できないのにガードする機会自分から削っていくって意味わかんねーよ

42 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 01:44:13.93 ID:He2k499w.net
タンクやってたけど機能しないし要らなくね?このジョブ
真面目にやると、ガードも範囲狭いから食らいまくりだし、ヘイト稼ぐとスタミナ足りねぇしなんなの

43 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 01:45:35.67 ID:Dy/xH1Gv.net
時間MAXにしてばら撒いた炸裂弾矢も強いよ(´・ω・`)
あれ誘爆によって相乗ダメージ入るから10本も設置して爆発させた日にはサイクロプスも昇天

44 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 01:45:43.31 ID:AWfdl8im.net
>>42
下手なだけ

45 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 01:45:43.98 ID:mPPAXzV7.net
元々ドラゴンズドグマはソーサラーストライダーゲーだったろ今更

46 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 01:46:02.39 ID:rnZmYo/a.net
>>42
ジャスガしろよ

47 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 01:46:52.28 ID:etdMr5pD.net
ソーサラーで竜巻おこしまくったりメテオしまくったりして視界悪くしまくるゲームでしたね

48 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 01:47:04.75 ID:9noanGmQ.net
つかヘイト稼げてねえよ
ヒーラーにタゲ向きすぎ
俺エレメントアーチャーやろうと思ってたけど心配だわ

49 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 01:47:53.03 ID:dZ/M1puo.net
正直セージ要らないよ
属性もクレストで補えるし、廃人様なんか専用武器数本用意するでしょ

50 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 01:48:02.38 ID:AWfdl8im.net
感電クレストくらいつけろカス
セージのゴミエンチャとか必要ナス

51 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 01:50:04.63 ID:d5/1H4e/.net
状態異常のクレスト前提だと異常値ためるために手数が重要になって
そうなると弓連射するハンターが最強となる

52 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 01:50:16.93 ID:KjnrW0/U.net
ソーサラーで200まで育ててマジックアーチャーで高火力叩き出すって感じではなかったか

53 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 01:51:07.04 ID:ipWkK/Fm.net
>>39
やっぱチャンスタイムの決め手って貫通ショット?
ゴミみたいな装備でも一発で800+250+250とか多段ヒットするし

54 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 01:52:02.70 ID:fAmaNsyQ.net
なにこれクイックパーティーしんでる?
速攻でマッチングしっぱいしてばかりなんだが

55 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 01:52:14.04 ID:ZrryVUam.net
そして火力もハンターが最強
なんだこのモンスターハンターは

56 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 01:53:58.55 ID:AWfdl8im.net
>>51
異常値クレストで使えるのは遅延くらいだろ
あとはたいして効果時間ないから意味ナス

毒 → ゴミダメ
睡眠 → 一瞬止まるだけ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜越えられない
延焼 → どこでとれるのこれ
氷結 → 氷結自体は弱いが氷属性が乗る
感電 → 行動キャンセルのスタンが入る+雷属性の追加ダメ ←神

57 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 01:54:28.82 ID:UTieF/c9.net
10万超えてたのに不具合で報酬無しかよw

58 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 01:54:53.83 ID:AWfdl8im.net
>>53
頭のてっぺんから貫通に決まってんだろ
それやってないハンターはゴミ

59 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 01:56:08.55 ID:ipWkK/Fm.net
>>52
アペンドのDAでは、マジックアーチャー強かったね
無印では他の職の2/3くらいに抑えられてた武器攻撃力が
DAでは一緒の水準に引き上げられて超強くなってた
ストライダー(短剣+弓)も同じくDAで強化されて一気に躍進
しかし最強は爆裂お守りレンジャー、て感じ

60 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 02:02:19.23 ID:xz8WeW04.net
Direct x11未対応ってマジ?
SLI未対応じゃ4kでマトモに遊べないじゃん。
グラフィックもマジ糞だなw

61 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 02:03:57.75 ID:15BRiaqS.net
>>39
連続って連なり?威力ゴミっぽかったからLv1のまま放置してたけど役に立つのか

62 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 02:07:25.63 ID:xz8WeW04.net
純粋なハンターが強いか、魔法要素入ったハンターが強いか
いずれにせよハンターやってりゃ良いゲームだわな

63 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 02:08:44.61 ID:5S0DZhmv.net
Ps3基準だから...

64 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 02:09:24.06 ID:gzmarsjw.net
クソすぎて、金払うどころか金もらわないと割に合わないゲーム。

65 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 02:11:55.96 ID:27Ld/nnV.net
>>22
亀レスだけどありがとう!!!!!

66 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 02:11:58.67 ID:ipWkK/Fm.net
>>58
ありがとう
中サイズのオークリーダーなんかがパタッと倒れた時は何打ってる?
狂ったように炸裂矢撃ってたんだけど‥

67 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 02:15:25.07 ID:hPT2DOHb.net
クイックパーティのマッチングがうまくいかない

68 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 02:18:25.46 ID:dZ/M1puo.net
アーチェリーオンラインに改名で良いんじゃないかな
イングランドとフランスに分かれて長弓vs弩でもいいや

69 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 02:19:23.45 ID:ZrryVUam.net
>>68
チャイニーズが横槍入れてくるんですね

70 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 02:22:35.91 ID:kgp315vJ.net
投げ槍ジャパンも追加してみよう

71 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 02:24:29.41 ID:ZrryVUam.net
予備動作が大きい和弓クラスにしよう

72 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 02:25:42.93 ID:15BRiaqS.net
じゃあ手裏剣ジョブも追加しよう

73 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 02:27:30.09 ID:dZ/M1puo.net
>>70
>>71
そりゃもー毎月一定課金必須のキャラっすわぁ

74 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 02:33:58.84 ID:I6ckcX2P.net
>>65
esc押してメールからイベントの黄金石とシルチケ貰って
またesc押して課金ショップぽいとこから冒険者パス買えば
貰える経験値upしたりワープ無料になるから買っといた方がええで

今日でワイプだからガンガン消費してガンガン遊ぶんやで

75 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 02:40:20.06 ID:lzGq8sMK.net
全身同色に染めたやつ
一緒に記念撮影しようぜ

76 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 02:45:15.41 ID:fAmaNsyQ.net
こんなガバガバなベータテストはじめてです

77 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 02:53:27.12 ID:52UBLTpO.net
何もかも終わってんなw
ジョブバランス、コンテンツ以前の問題なのに>>16これとかww

知らんぞこんな不良品販売してw
まぁ開発トップのクビは覚悟しておけ

78 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 02:59:01.94 ID:hzjKrEv8.net
セージは薬草よりガラエキスガブガブかな
タゲ取りつつだとどうしてもな

79 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 03:03:55.61 ID:8JnNtvhH.net
アンケページ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org458881.jpg

80 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 03:04:28.05 ID:QkcCVKbd.net
先日誰かが大よその同接だしてたが約2万5千人から〜3万人
この十分の一でも課金してくれたら一年はやっていけそうではある
課金率に応じてアプデ頻度が変わってくるぐらいか

81 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 03:05:35.80 ID:Dy/xH1Gv.net
前回テストと内容同じでジョブすらそのままなのにこのアンバランスな糞仕様
なのに発売日決め打ちで先行プレイ権つけてパッケージ売っちゃう上に追加ジョブ入れてのサービス開始
どう足掻いても絶望

82 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 03:08:38.41 ID:Yrg+7FTv.net
CBT終わったらこの数日間頑張って育てたキャラのデータ消されるんだな…。
残るのはキャラクターのエディットデータだけだから、
正式サービス後は一からやり直しなのか(´・ω・`)
せっかく貰った黄金石とかも当然無くなっちゃう訳かorz
まぁ、一個100円の物をただであんなにくれるわけないよな。

83 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 03:12:32.59 ID:hzjKrEv8.net
最初は客寄せにチケットは結構配りそうだけどな
まあガチャの当たりが石位しかないが

84 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 03:14:37.01 ID:IX/6q4kD.net
>>78
スタミナ足りないとかアトラクトまわしすぎだろ
ガラエキスなんて緊急用に1個か2個くらいあれば十分だわ
オートガードなのにジャスガと連続ガード以外で盾構えボタン押してるとかじゃないよな?

85 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 03:15:54.96 ID:k4xprCcN.net
過去作未プレイな自分
基本無料なら課金せずにまったり遊ぼうかって思ってたけど
βで遊んで思いの外楽しかったから、可愛い装備目当てでパッケ買っちゃうかも

不満があるとすれば
どうせなら夏休み中に製品版を発売して欲しかったことくらいかな

86 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 03:22:52.32 ID:RXx6JfIp.net
CPU占有率高すぎるな
どうにかならんのかね

87 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 03:23:40.41 ID:mG7Erfxk.net
俺らに夏休みとかないんだが?

88 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 03:24:44.43 ID:rnPRI8lx.net
リセットされるゲームにやる気の出ない奴はキャラメイク板へどうぞ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1438184599/

89 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 03:27:29.86 ID:2Id/R+TO.net
もう恒例のエモート祭り始まってるんですがそれは

90 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 03:31:02.43 ID:wqjT8Vub.net
ウルドラ(に類するボス)が実装されたらどうなるか楽しみ
サイクロスフィンクスであれなんだから、一度怒りが収まると一定時間怒らないとかゆっさゆっさオンラインは修正されると良いな

91 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 03:31:37.63 ID:Q8SKaq3V.net
装備出来る武器持ってるのにメイポが転職失敗になる……
覚者は転職出来るのになんでだ? 不具合?

92 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 03:34:03.95 ID:DhbVW/sN.net
>>91
(´・ω・`)ニートは転職できないぞ?

93 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 03:37:07.84 ID:I0seU9rP.net
なんかグラフィック微妙にしょぼくね?これで最新のネトゲなのか?

94 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 03:39:50.92 ID:W9FgpgwD.net
しょぼいし最新じゃないよ

95 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 03:40:44.84 ID:ZrryVUam.net
グラ厨がゲームをダメにしたんだよ反省しろ

96 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 03:50:56.70 ID:etdMr5pD.net
正直グラはある程度見られればいい

97 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 03:54:12.24 ID:lyVAbOkz.net
グラこそ至高になると国産メーカー勝負できないし全部クソゲーになるで
スクエニも綺麗なマネキン止まりで見れたもんじゃないし

98 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 03:55:17.02 ID:1ncP3uOv.net
とりあえず月2万ぐらい課金で楽しめそうなお値打ち価格だね

99 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 04:00:19.95 ID:1DJEL1bP.net
髪型、カラー、メイク
これだけは要望出しまくれよ
500円は頭おかしい

100 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 04:03:54.91 ID:QkcCVKbd.net
ゲーム内容は調整していくとして
とにかくストレス感じないようなプレイ環境を第一に正式サービスに入れれば人はそこそこ残る
大成功じゃなく普通でいいのよ。あとはフィードバックを元に真摯にスピード感をもって

101 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 04:06:25.60 ID:frYdGHiE.net
大型クエは開始位置までワープは必須かな

102 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 04:25:49.01 ID:1ncP3uOv.net
トレード機能ないのにクラフトとか
捨て値で売ったアイテムが高騰したりするんだよなぁ

103 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 04:26:05.53 ID:ZrryVUam.net
UI改善は無理だから諦めろよ

104 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 04:35:12.08 ID:GtdAkF7r.net
そぎむだからな。

105 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 04:38:24.87 ID:SEShX3Kv.net
せめてクイックマッチだけは快適にしてほしい・・・

106 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 04:41:26.03 ID:WHf9wPI7.net
もう失敗か大失敗の2択になってねーか
この出来でパッケが何本売れるんだよ
1000本いくかもわからんぞ

107 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 04:46:42.82 ID:hzjKrEv8.net
パッケは思ったより売れるかもしれん
アマラン見たらまた17位とかに上がっとるわ
ガチャ装備が弱くなってネメシス欲しくなった輩が増えたのかもしれんが

108 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 04:47:35.70 ID:1ncP3uOv.net
イクシオンサーガの人材を使えばそぎむ回避可能でしょ

109 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 04:52:38.84 ID:xySpJZHQ.net
キャンセルできる予約ランキングなんて
何のあてにもならんだろw
捨てアカで空予約入れまくりのランキング操作しまくられてんじゃん

110 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 04:59:15.31 ID:g1LC7GXZ.net
まあそこそこ売れてくれればアプデあるからいいかもな
俺は買わんが

111 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 05:02:27.29 ID:Dy/xH1Gv.net
アーリーアクセスチケット付きパッケージなんて発売日後は尼ですら半額投げ売りだからな
旧FF14ちゃんなんてコレクターズパックがワンコインで買えたし特典目当てなら投げ売りを待った方がいい

112 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 05:03:29.64 ID:1ncP3uOv.net
7500円でガチャ装備満載ならそりゃうれるだろ

113 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 05:19:12.71 ID:+OGRlgkf.net
1ワールド100人で過疎過疎
他のプレイヤーとも会いにくいゲームで先行プレイして何か意味あるの?
しかも重課金ゲーだから、金さえ積めば無料でプレイしてるやつの十倍の差ついて装備も
あっというまに無料プレイヤー超え

ドグマやるマゾはがんばってなw
俺は絶対やらんけどww

114 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 05:23:12.06 ID:1ncP3uOv.net
お金がなくてかえなくて嫉妬すんなよ
ちょっと派遣でもやってこいよ

115 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 05:23:46.10 ID:ZrryVUam.net
カネがないから買えないっていう発送に至るのは貧乏人なんだよなあ

116 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 05:25:51.19 ID:1ncP3uOv.net
キッズ「そんな長時間プレイしてるのに課金武器つかえよ ニートか?」
おっさん「!!!」

117 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 05:31:18.20 ID:hzjKrEv8.net
ガチャ装備のあの調整ぶりだとクラフト装備しこしこ作る時間だけはあるニートとか有利になるかもしれんな

118 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 05:46:10.93 ID:k4xprCcN.net
課金が有利なのはスマホゲーくらい
ニートが有利になるのなんて、どのネトゲも一緒だよ

119 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 05:51:46.90 ID:4FxNjaS5.net
>>111
賞味期限切れるまで待つとかワロタ
投げ売りになるまでこのゲームに執着してるつもりなの?

120 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 05:52:22.93 ID:sUIUS1Pt.net
確かに課金要求半端ないな
倉庫の枠少なすぎで拡張必須だし、課金しないと神殿でしかアイテムBOX使えない
ワープも課金でリム不要にしないと実質PTに入れて貰えない

やっぱり無課金勢には人権が無い廃課金必須仕様だね

121 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 05:54:26.66 ID:D6txq9Ob.net
今GeForce買えばMGS5 TTPがバンドルされるから、グラボ買い替え考えてるやつは今のうちに買っておこう!
オリファンのGTX960が実質2万円以下で買えるぞ!
http://www.4gamer.net/games/274/G027467/20150724124/

122 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 05:54:49.51 ID:Dy/xH1Gv.net
>>119
旧FF14は3週間で、最近出たアップデート版も2週間で40%OFFになってたけど
2〜3週間も持たずに賞味期限が切れるという皮肉なら言い得て妙

123 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 05:57:17.67 ID:4FxNjaS5.net
FF14ってCEパッケの話か・・・?元が13kでコードのみ6kだし
あれは投げ売りとはいわねーよ

124 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 06:02:26.33 ID:sUIUS1Pt.net
あとボスクラスは一撃乙の攻撃力なのに3乙したら黄金石無いと
弱体化付きで神殿に強制送還

無課金勢に人権無し

125 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 06:04:48.70 ID:V74/RTrh.net
14のあれは定価15980円が6500円とかになってるんだからどうみても投げ売りだろ
豪華BOX仕様にブルーレイとかフィギュア付けたやつと
ただのインゲームアイテムのみのDL版が同価格ってやばい

126 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 06:08:09.76 ID:4FxNjaS5.net
くっそいらねぇフィギュアとかどうでもいいもんがついてたから悪いんだろあれはwww

127 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 06:11:09.42 ID:V74/RTrh.net
投げ売りじゃないってのを否定しただけなのに論点すり替えるなよ

128 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 06:12:59.35 ID:sUIUS1Pt.net
ドグマも要らんもの付いているだろw
ストアで冒険スタートセットとか課金セット売れば充分

129 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 06:14:31.97 ID:wiq2gSku.net
おまいら喧嘩すんなよ

130 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 06:14:42.07 ID:MyA66Grm.net
朝から言うことでもないけど
金属鎧っぽいの着てると乳揺れしないんだな
(布製などの衣服は揺れる)
金属がぷるんぷるんしてんじゃねーよってゲームも多いから感心した

131 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 06:14:56.78 ID:4FxNjaS5.net
>>127
そもそも比較対象として参考にならないもんもってくんなよwwwwww
せめてMHFのパッケの例で言えばいいのに

月額チケ+ガチャ権で絶対に一定の価値はあるんだから、お前の想像してるような投げ売りおきねーよ

132 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 06:16:49.71 ID:px88izMR.net
結局国内でまともにネトゲ運営出来てるのってFF14位だな・・・

133 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 06:20:01.30 ID:1DJEL1bP.net
ガチャゴミになったやん
ガチャ13回分=3900円
これが最速ゴミ
アーリー切れたらパッケなんか半額以下
装備目的なら投げ売り待った方が得

そもそも知名度的に予約以外なんかたいして売れないんだから余りまくる

134 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 06:21:32.46 ID:pT9nTTIa.net
ネガりたいんだろうけど、ガチャがゴミになったってことはユーザー的には良運営ってことになるけどいいの?

135 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 06:22:11.87 ID:ZrryVUam.net
投げ売りにされたところでコードが期間限定のコンボぐらいカプンコならやってきて当然

136 :名も無き冒険者:2015/08/10(月) 06:23:56.09 ID:E4gIC38m.net
まぁ〜おまいら2chと同じ言葉でもいいから意見要望は書いとけよ…

総レス数 1003
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200