2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WT】 WarThunder part82

1 :名も無き冒険者:2014/10/04(土) 00:01:42.70 ID:2F0Ju8gB.net
BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)で戦うゲームで、来年には海軍も加わる予定。
ゲームモードは3種類 Arcade Battles(AB) Realistic Battles(RB) Simulator Battles(SB)
* 陸軍RB、SBは陸空混合の戦場になります。
現在オープンβテスト中  正式に移行時にリセットはありません。

■WarThunder公式サイト
http://warthunder.com/en/

■Youtube公式サイト
http://www.youtube.com/user/gaijinent/featured

■日本語Wiki
http://wikiwiki.jp/warthunder/

■前スレ
【WT】 WarThunder part82
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1412087057/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導してください。
>>950が失敗や、>>970を過ぎても宣言されない場合
【他に宣言した者が居ない事】や【次スレが立っていない事】を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行ってください。

963 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 17:24:26.37 ID:SYWP6vYi.net
>>961
よろ

964 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 17:27:48.72 ID:FoDR/L0+.net
I-185は主人公機だわな
普通にまぁカッコイイ、少数生産機、高性能

965 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 17:30:51.52 ID:CAORhiLW.net
スレ立て失敗したので>>960お願いします

966 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 17:31:23.18 ID:a1gumFEY.net
I-185は色をどうにかしてくれ

967 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 17:33:23.78 ID:CAORhiLW.net
I-185は低空から高空(高度7000m〜)までどこに行っても強いからな
赤い魔法から生まれた機体

968 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 17:39:16.84 ID:f4wqQXSj.net
失敗したならテンプレ用意しろよ

969 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 17:40:06.88 ID:13mEljC0.net
テンプレ用意しろってテンプレでスレを埋めても仕方なくねぇか

970 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 17:44:05.85 ID:bezWOvo5.net
I-185よりスピットとかTa152のが露骨に主人公じゃないっすかね…

971 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 17:44:49.31 ID:f4wqQXSj.net
いくか

972 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 17:45:08.38 ID:eOZZpWst.net
ほんと飽きてくるな
やることが常に一緒でよく開発続くわ

973 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 17:45:19.21 ID:1uyZsSBn.net
開戦時の最新鋭機が改修を重ねて戦後でも最前線で戦うってロマンだよな
スピットファイアの話です

974 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 17:49:20.16 ID:f4wqQXSj.net
>>969
今回は前スレが番号間違いあったから、スレ立てようとちゃんとしてたなら、コピペで済ませた方が安全だろ

975 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 17:51:18.94 ID:f4wqQXSj.net
立てたよ
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1412585194/

976 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 17:52:57.74 ID:4fH+zSbU.net
何かととんがりがちな各国の機体に比べて
軽快な運動性と高い機動力を高次元で両立させてるスピットは名機の名に恥じない性能だな
赤い国の機体は俺が良く知らないってのを差し引いてもちょっと高性能すぎるわ

977 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 18:01:03.44 ID:86S66eWp.net
>>969
連レスして埋めまくってる奴がよく言う。

978 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 18:01:43.05 ID:1uyZsSBn.net
>>976
航続距離を投げ捨ててるぞスピットファイア

979 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 18:04:55.30 ID:/S+6KhMZ.net
てかID:13mEljC0の書き込み時間見てるといつ働いてるんだろう
パイロットさんかな?

980 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 18:06:23.00 ID:/OHneJj9.net
>>979
ヒント:台風で一日休みの世代、そして台風で一日休みとなる場所

981 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 18:06:40.29 ID:13mEljC0.net
>>978
まぁ長距離侵攻するドクトリンはもってないからでしょ
拠点を獲得して少しずつ反抗していくつもりだしでそこまで遠くまで行く必要が戦闘機に求められなかった

>>979
会社行こうと思ったら上司から「今日台風だから会社休みにするから来なくていいよ」って言われて休みですが

982 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 18:07:19.82 ID:Bp1JBTXV.net
ちょっとはニュースくらい見たほうがいいぞ

983 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 18:08:52.88 ID:+nKJG/mV.net
ホワイトすぎて羨ましいな

984 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 18:10:02.55 ID:FVfDgdww.net
こっちは朝からずっと晴れてた

985 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 18:10:11.65 ID:DuBYq57i.net
>>979>>980の突然の煽り

986 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 18:10:37.93 ID:Kp6Sv01C.net
晴れてたけど休みになったわ

987 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 18:11:41.92 ID:a1gumFEY.net
ずっと休みだわ

988 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 18:13:46.32 ID:/OHneJj9.net
お前らなんで休みなんだよ!
という俺も今日は短時間で…ブツブツ

>>975
おつ

989 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 18:13:50.94 ID:FVfDgdww.net
自分語りはやめろ

990 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 18:15:07.09 ID:toK3slNt.net
学校やバイトじゃないんだから台風ぐらいで休みにできる職場なんてたかが知れてる

991 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 18:16:30.96 ID:Bp1JBTXV.net
よく訓練された日本兵だな

992 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 18:23:04.17 ID:13mEljC0.net
たかがしれてるって言われても別に外資だけど、別にだからそれがどうかしたの?
職業に貴賎なんぞねぇぞ?大手病にかかってる人は知らんけど。

次スレは皆が幸せになりますように

993 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 18:31:21.60 ID:Kp6Sv01C.net
激おこでわろりん

994 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 18:34:05.06 ID:e1m0wFWn.net
そんな話全く聞いてないんで言わなくていいです

995 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 18:35:28.82 ID:v5AO4vLV.net
M71のほうのI-185はどうやって運用すればいいんですかね
今までソ連ツリーはYak-9T/Kの大口径で爆撃機落としてから高度下げてドッグファイトでキル稼ぐしかやってなかったんだけど
I-185が上がらない曲がらないその上20mm3門のみで挙句の果てにBR5.3でつらい

ドイツ機みたいに運用すればいいの?

996 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 18:41:45.57 ID:a1gumFEY.net
ソ連機が強いのってだいたいランク3までとジェットくらいじゃないの
爆撃機は除く

997 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 18:42:54.81 ID:YD7L1QLS.net
なんでゲームのスレに、ここの話題に関係ない喧嘩が発展するんかねー

998 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 18:43:34.54 ID:CAORhiLW.net
I-185って別にBR5.3でも通用するだろ
Rank3ほどイージーモードではないってだけで普通に強い

999 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 18:43:46.42 ID:GaIKgWDB.net
>>995
仰角きつめでの上昇は苦手だけど高速維持して登ると割と上昇はいいほう
ベアキャットとかにはさすがに勝てんが

1000 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 18:50:42.45 ID:WWa4Yd5a.net


何故にユーモアを解せぬやつをこうも引き寄せるのか、このゲームはw

1001 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 18:53:58.71 ID:BG9PYKsj.net
てめぇ俺よりも気の利いた言い回ししやがって絶対に許さないよ

1002 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 18:55:44.82 ID:Bp1JBTXV.net
ジェットはアメリカ>>>ソ連だよ

1003 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 18:55:59.19 ID:o0MWASII.net
大喜利thunder

1004 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 18:56:25.31 ID:FoDR/L0+.net
>>998
機体のBRの設定は乗り手の成績で決めてるとか聞いたけど
そういうことなんだよ、独ソ戦最初期の民間徴募パイロットと同レベルってことさ

1005 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 18:57:21.22 ID:0Fqt188H.net
センスのないユーモアはfak並に不快なだけだからね、しょうがないね

1006 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 18:58:25.82 ID:bevNEl3o.net
はぁ

1007 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 18:59:11.84 ID:a1gumFEY.net
やっぱenderukuって糞だわ

1008 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 18:59:49.87 ID:yD8YF2cL.net
1円thunder

1009 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 19:00:22.98 ID:Bp1JBTXV.net
1000なら1.43は来年

1010 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 19:00:34.22 ID:Bp1JBTXV.net
1000なら1.43は来年

1011 :名も無き冒険者:2014/10/06(月) 19:00:37.62 ID:HezHp92f.net
>>1011なら橘花がジェット最強に

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200