2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

一般職の待遇改善を求めるスレ 5

537 :〒□□□-□□□□:2024/02/01(木) 19:10:47.26 ID:v3H1TZlc.net
バイトの時給下げりゃいいんじゃね。せめてスキル評価しっかりやれよとは思う

538 :〒□□□-□□□□:2024/02/01(木) 20:11:53.81 ID:JnTP/xh/.net
遅刻とか突欠多い奴でもずっとA有りのままだからね
勤務態度はスキル評価になんで入ってないんだろ

539 :〒□□□-□□□□:2024/02/02(金) 02:47:50.78 ID:0H1NhXVf.net
>>538
遅刻一回で時給下げられて裁判されて負けたからだよ

540 :〒□□□-□□□□:2024/02/02(金) 07:10:15.61 ID:XLDoS5BB.net
なんでもかんでも裁判か
その行動力がすごい

541 :〒□□□-□□□□:2024/02/02(金) 07:23:51.32 ID:jbLhRdgs.net
AプラスからAでさがった200円が法令違反だったからかな確か

542 :〒□□□-□□□□:2024/02/02(金) 09:38:15.88 ID:ztqwql0i.net
減給処分は10%までというのが法律上の決まりだからね。
だから、上がる時は一気に200円、下がる時は100円ずつとなった。

543 :〒□□□-□□□□:2024/02/02(金) 09:53:32.41 ID:ZtzQzIjp.net
>>540
焚きつける組合(御用じゃない方なり社外なり)があるから。決して個人の行動力ではない。
なお当人の社員登用等、出世は閉ざされる模様。

544 :〒□□□-□□□□:2024/02/02(金) 12:13:06.06 ID:Vwc7FEsO.net
>>537
優秀なバイトの時給下げられるわけないだろ。万年主任が本物の癌だよ。

545 :〒□□□-□□□□:2024/02/02(金) 16:49:13.04 ID:P2nHz69s.net
無駄に多い課長代理も減らせばいいのにな

546 :〒□□□-□□□□:2024/02/02(金) 20:40:04.16 ID:3Ked7VYl.net
>>540
同一労働とか言うなら裁判起こしたやつらとか遠くに異動させてやろうぜ
また不満で裁判起こすんだろうな

547 :〒□□□-□□□□:2024/02/02(金) 23:12:32.34 ID:urIIQxti.net
ユニオン入ってると局内でいきなり一人でストライキさせられたりする話は聞いた事ある

548 :〒□□□-□□□□:2024/02/02(金) 23:19:06.08 ID:cazkiunq.net
ユニオンのメイトは社員になれないとか聞いたことがあるが
一般職になっても訴えられるのを抑制するためか?

549 :〒□□□-□□□□:2024/02/03(土) 03:22:40.90 ID:imQQ5wyr.net
>>548
共産党のシンパを正社員に採用する企業は無いよ
就職活動時には隠して採用されて、正社員になってから共産党の活動し始めるやつはいっぱいいるけど

企業には採用時に思想信条による選別をすることは認められてるからな

550 :〒□□□-□□□□:2024/02/03(土) 03:25:32.54 ID:imQQ5wyr.net
郵産労加入してるメイトなんて目に見えた地雷だから正社員にはどうやってもなれん
新卒採用で正社員になってそのあと郵産労加入するより、見えるだけマシではあるが

551 :〒□□□-□□□□:2024/02/03(土) 04:01:29.63 ID:tmespsrR.net
ユニオンとか郵産労とかどうやって見分けるの?

552 :〒□□□-□□□□:2024/02/03(土) 04:31:10.56 ID:rBNy5sRk.net
正社員のユニオンはいないの?

553 :〒□□□-□□□□:2024/02/03(土) 09:03:48.32 ID:Ynavh2sY.net
民間からくると、ユニオンだろうがでまいが目くそ鼻くそだけどな
共産主義が腐るってのがよくわかる
手に負えなくなって郵政直下になるんだろ
最初から自立する気なんてなさそうだし
みんなどうでもよくて会社からできるだけ食べ尽くそうとしてるだけ

554 :〒□□□-□□□□:2024/02/03(土) 11:51:43.65 ID:69K3aMLZ.net
>>552
いるよ
職場で一緒になると案外気さくで普通の人らで
主任までしか昇職させてもらえないからずっと主任で現場仕事で
引き取ってくれる局もないから異動せず
同じ職場に十何年といるからなんでも知ってて頼りになる

でも騙されちゃいけないのよね
その親切にずっと頼ってると、いざ郵産労入ってくれないかと勧誘された時に断れなくなる
だから関わってはだめだと言われるんだよ

555 :〒□□□-□□□□:2024/02/03(土) 11:59:18.85 ID:69K3aMLZ.net
>>551
会社は正社員とゆうメイトそれぞれがどの労組に加入しているか、あるいは未加入かリスト化して持ってるから(36協定の締結際に必要だからチェックしてる)
会社と情報共有してる御用組合の役員に聞けばすぐ教えてくれるよ

556 :〒□□□-□□□□:2024/02/03(土) 12:54:28.54 ID:IaJMeWny.net
>>551
ユニオンと郵産労って合併してなかったっけ?

557 :〒□□□-□□□□:2024/02/03(土) 20:08:03.35 ID:GT5XwUsL.net
>>554
うちのユニオンは一人親方状態だな。
外務だが配達しないでずっと道組順立してる。

558 :〒□□□-□□□□:2024/02/06(火) 02:35:46.44 ID:Hjv6sDVR.net
内務360万円、この年収だと恥ずかしくて他人に正社員とは言えない
メイトの時よりはマシだけど

559 :〒□□□-□□□□:2024/02/06(火) 13:47:36.54 ID:PkBA0P3w.net
そうか?アルバイトより全然マシだと思うぞ

560 :〒□□□-□□□□:2024/02/06(火) 15:14:59.45 ID:av5Zio6I.net
正社員なのに言えないとか
絶対うそやね

561 :〒□□□-□□□□:2024/02/06(火) 22:04:51.20 ID:0phuYP9Q.net
じゃあバイトとか契約社員とか言うのかって言う話

562 :〒□□□-□□□□:2024/02/07(水) 05:39:07.67 ID:oRMCVquY.net
俺、40歳だけど330万だよ。
この先一般職のままだとこの先大きな昇給も見込めないから、正社員とは言え確かにアルバイト並みだと思う。バイトよりいいボーナスや休暇、退職金だってこれからはカット&廃止だろうし。
ローン組んだりカード作る時には正社員の肩書が活きると思うけど。

563 :〒□□□-□□□□:2024/02/07(水) 22:51:02.19 ID:Oqj66bgC.net
深夜やるか外務に移れば100万は上がるだろう

564 :〒□□□-□□□□:2024/02/07(水) 22:54:45.86 ID:Oqj66bgC.net
カードとかローン有利とか昭和の話やめようよ
今の時代、無職でもカード作れるし、メイトが35年ローンで家買ってたしね

565 :〒□□□-□□□□:2024/02/07(水) 22:55:31.53 ID:v8WWoRxB.net
どうせ楽天カードとかなんだろ

566 :〒□□□-□□□□:2024/02/07(水) 22:55:39.94 ID:hF2c01UO.net
だからメイトの寸志を廃止して
正社員の給料の原資にするしかないんだよマジで

567 :〒□□□-□□□□:2024/02/08(木) 02:38:21.52 ID:xr4JvzC4.net
一般職でも住宅ローン組むときは最優遇金利にしてもらえたよ

568 :〒□□□-□□□□:2024/02/08(木) 02:38:49.41 ID:xr4JvzC4.net
ちな労金じゃなくてメガバンクです

569 :〒□□□-□□□□:2024/02/08(木) 08:46:28.86 ID:w7wjP/RT.net
よくわからんけどバイトだとローンとか組めないの?

570 :〒□□□-□□□□:2024/02/08(木) 13:37:15.70 ID:CJi7kumo.net
頭金あれば家のローンも組めそうだよね

571 :〒□□□-□□□□:2024/02/08(木) 19:38:17.78 ID:TR8cKEQG.net
バイトのときにローン審査してないから分からないけど金利優遇幅がどうなるかですね

572 :〒□□□-□□□□:2024/02/08(木) 22:30:49.20 ID:oDW4Pi8i.net
昭和脳かよ、、、
バイトや個人事業主でさらに収入が少なくても
カードを作れるし、延滞なきゃ1年やそこらで限度額100万や200万まであがってく状況だぞ
住宅ローンはフラットとかいうのがバイトや個人事業主でも借りれる
3年分の収入証明だけ
ただ、これから家を買うのはねえ
野村総研の試算、2040年、日本の空き家率は4割
不動産コンサルが、口をそろえて家は買ってはだめという時代
家は買うべきだという昭和脳のままだと危険だよ

573 :〒□□□-□□□□:2024/02/08(木) 23:11:24.57 ID:aWqGjgrk.net
アルバイトじゃ500万とかが限度額の低金利ローンは作れないよね
正社員のみとしっかり書いてある
アルバイトと正社員の信用スコアが同等になることはありえません

574 :〒□□□-□□□□:2024/02/09(金) 05:12:52.87 ID:scfIPX/L.net
以前は勤務先の確認で保険証見せると正社員かバイトかわかっちゃたけど、今は正社員もバイトも一緒の保険証だからなぁ。
ちなみにメイトの頃、某銀行で保険証見せたらバイトなの見破られたことある。

575 :〒□□□-□□□□:2024/02/09(金) 15:43:34.53 ID:ZN2lmxHS.net
>>574
協会けんぽやしな

576 :〒□□□-□□□□:2024/02/13(火) 05:46:10.70 ID:n12dxUj0.net
共済組合でも長期と短期あるぞ

577 :〒□□□-□□□□:2024/02/13(火) 13:25:37.06 ID:EpQrNkLf.net
簿記とかFPとかって役に立つ部署ある?

578 :〒□□□-□□□□:2024/02/13(火) 16:46:05.01 ID:oMHt7F74.net
>>577
渉外

579 :〒□□□-□□□□:2024/02/15(木) 06:43:05.89 ID:HEgro3+/.net
ゆうメイトや一般職でこの仕事やるくらいならタクシー運転手を正社員でやったほうがいいよなぁ
転職の面接行ってもドライバーの求人でさえ二種免許持ちや大型持ちを優先的に採る会社も多い
所詮は紙を運ぶだけの仕事って思われてるんだろうな
小型自動二輪持ってても活かせる仕事は新聞配達くらいしか無い
この仕事は腰痛とトラウマ以外なんにも残らないタクシー運転手以下の仕事

580 :〒□□□-□□□□:2024/02/15(木) 18:17:17.88 ID:FQhPS7DF.net
新聞配達店は個人経営が多いだろ?
ここは腐っているけど大企業だからなぁ。

581 :〒□□□-□□□□:2024/02/15(木) 18:21:31.92 ID:HEgro3+/.net
>>580
タクシーやバスは大企業もあるじゃん

582 :〒□□□-□□□□:2024/02/15(木) 18:23:11.22 ID:HEgro3+/.net
そもそもこの会社って大企業ならではのメリットあるか?
安定してるとか言われるけど情緒不安定で自分で辞めていく奴が多くてとてもじゃないけど定年まで働ける職場じゃないだろ

583 :〒□□□-□□□□:2024/02/15(木) 18:38:32.90 ID:IHtSLhyQ.net
それはそうだけど転職もかったるいし、もう少し給料上げてくれればそんなに不満はない

584 :〒□□□-□□□□:2024/02/15(木) 19:22:12.65 ID:bbN6RhJ7.net
>>582
世間で使い物にならんやつでも養ってくれるだろ?
大企業としてのメリットだぞ

585 :〒□□□-□□□□:2024/02/15(木) 19:32:34.09 ID:bHmHoV8O.net
>>583
そういう無気力なカスが多いんだよな、この会社

586 :〒□□□-□□□□:2024/02/15(木) 19:34:00.49 ID:bHmHoV8O.net
>>584
だから嫌なんだよ、この会社
お客さまにも良くして貰って配達区域の道とか雰囲気も気に入ってるのに職場の人間関係で病んでる

587 :〒□□□-□□□□:2024/02/15(木) 21:53:18.25 ID:SMHngJiV.net
ゆうメイトでしかも都会でこの仕事やってる奴ってなんで警備やらないんだろう?
警備のほうが給料高い上にラクだろ
責任も軽いし

588 :〒□□□-□□□□:2024/02/15(木) 22:12:01.22 ID:Px8QL8y6.net
警備なんてボーとしているようにみえるけど
経験者の俺からすると、何かあったら臨機応変に
対応しなければならないぞ。
コミュ障で無責任のエプロンにはできないよ。

589 :〒□□□-□□□□:2024/02/15(木) 22:17:12.72 ID:XOC2rkNh.net
警備って何もしないで立ってるんだろ?
耐えられん

590 :〒□□□-□□□□:2024/02/17(土) 13:38:01.38 ID:J3kxvRWf.net
施設の常駐警備員とか広告で待遇盛ってるからな
残業やら休日出勤やら拘束も長すぎるとこが多いんだ
よく見ると月24勤拘束12時間とかで年収400くらい
時間単価は低い

東京外務は拘束9時間月20勤で年収430万
警備員並みの労働時間なら500万行くよ

591 :〒□□□-□□□□:2024/02/17(土) 15:42:23.47 ID:k1HmGLmd.net
施設の常駐警備してる人に聞いたが、午後五時から午前八時まで15時間警備して
それを常駐2人で3連勤交代でやるらしい
時給900円だって

592 :〒□□□-□□□□:2024/02/18(日) 08:27:24.04 ID:8T58BtQw.net
バスの運転手なんかも拘束時間長くて想像よりかなりキツいらしい。丸一日運転だし

593 :〒□□□-□□□□:2024/02/18(日) 09:53:18.62 ID:SrOx0yVp.net
バスの運転手は大変だろ。
時間に追われ続け、両替すらしてないゴミ客の相手もしないといけない。

594 :〒□□□-□□□□:2024/02/18(日) 11:58:00.04 ID:kQ9HbD6l.net
裁判で完敗するのを恐れて逃げ回ってる、卑怯者の臆病な魔女w

595 :〒□□□-□□□□:2024/02/18(日) 18:14:44.29 ID:DLdjIhk8.net
昔、朝から夜まで働いている警備員が居たので聞いてみた。
14時間勤務で、休憩6時間(笑) 違法じゃないのかな?

596 :〒□□□-□□□□:2024/02/19(月) 15:02:36.80 ID:RRBeJZNm.net
法的には夜勤とかの仮眠時間も自由に解放されてるなら
勤務時間に含めなくていい
家から離れてるんだから拘束されてるようなもんだが

間に90分空ければ2日目勤務の開始とみなされてさらに8時間勤務が可能になる
内務も大昔の泊まりは仮眠はさんで8時間×2とかだし
鉄道郵便で朝到着して宿泊所で夜まで待機の勤務とかね

597 :〒□□□-□□□□:2024/02/20(火) 04:48:21.63 ID:NMdraOeU.net
>>593
都市部でも人足りなくて間引き運転してるらしいね、西武バス民だけど「ダイヤ通り来てない」って苦情きたら「道路事情がー」とか誤魔化してるってツイッター(今はX)でバラされてた

そんで車両のいたる所に「運転手募集」とかポスター貼りまくってるの、郵政と同じ事してんじゃねーよ

598 :〒□□□-□□□□:2024/02/21(水) 05:13:34.91 ID:p9Tm+NR7.net
と、警備員やバス運転士を見下さないと自己肯定感を保てない底辺配達員どもであったw
雨や雪の中バイクとか無理無理w おまけにご自慢の小型自動二輪免許も他業界ではなんの役にも立たないしw

599 :〒□□□-□□□□:2024/02/21(水) 06:24:35.21 ID:cniIarNE.net
相変わらず毎日うるせえ無職だな
お前の言ってる事は
それはおまえ自身の問題に過ぎんのだよ

バスに乗る奴もバイクに乗るやつも
それぞれ事情があるが
働いた金にキレイ汚いもねえんだ
生きるための宿命は引き受けざるを得ない
無職はそれからも逃げているのだから何も言う資格は無い

存在の軽い自分に耐えられない病をやってられるのは学生の内だけだぞ本来は
何度も言うが
お前の言うことは他人の問題ではなくお前の問題なんだ

600 :〒□□□-□□□□:2024/02/21(水) 07:05:03.79 ID:cniIarNE.net
生活してかなきゃいかんのに
働いて稼ぐのに綺麗事もくそもねえだろ

無職とか実家暮らしの寄生虫は腹立つわ
親だって地道な仕事でコツコツやってきたんだろうによ
口ばっかのクソガキはぶん殴って放り出せよと

601 :〒□□□-□□□□:2024/02/21(水) 07:46:13.82 ID:p9Tm+NR7.net
>>599
俺は無職じゃないぞ?w
なんでそういうレッテル貼るの?w
底辺職だから無職しか見下せる人間が居ないんでしょ?w

602 :〒□□□-□□□□:2024/02/21(水) 07:47:09.74 ID:p9Tm+NR7.net
>>600
底辺配達員、イライラのあまり40分後に連投してて草

603 :〒□□□-□□□□:2024/02/21(水) 07:52:27.03 ID:70dzueNK.net
醜い争いだな。

604 :〒□□□-□□□□:2024/02/21(水) 07:57:53.67 ID:p9Tm+NR7.net
>>595
世間知らずすぎて草ァ〜w
それ24勤だろ
例えば月曜日の8時から勤務開始して休憩や仮眠を挟み火曜日8時まで勤務する
火曜日はそのあと勤務は無くて次出勤するのは水曜日の8時か水曜日が休みなら木曜日以降
ホントこの会社って世間知らずな奴多いよなw
他社で通用しないクズばっかりだから転職が決まらず一生底辺のままw
ID:cniIarNEみたいに退職者は全員退職後無職だと思わないと心の安寧を確保できないwww

605 :〒□□□-□□□□:2024/02/21(水) 08:01:05.93 ID:p9Tm+NR7.net
>>592-593
それは郵便配達でも同じじゃん
バス運転士は雨に打たれたり真っ黒に日焼けすることは無いし走り回ったり階段の上り下りもしないんだから郵便配達よりは楽だろ
おまけに郵便配達は下手したらクルマに撥ねられて死ぬからなw

606 :〒□□□-□□□□:2024/02/21(水) 08:03:01.92 ID:cniIarNE.net
>>601
俺は大卒で会社員やってここに流れてきたから
お前の理屈ではお前より格上だぜ
そもそもがくだらない

要するにおめえの言うことは
給料の安い仕事はヤタ
きつい仕事はヤダ
人に自慢できない仕事はヤダ
それだけじゃねえか

じゃあ楽に稼げる御立派な仕事がどこにあるってんだよ
言ってみろこの野郎w

大人は稼ぎさえすれば後は自由であって
生計立つならパチプロでもホモ男優でも構わねえんだ
そこが判らねえ内はガキなんだ

お前の思考は親の寄生虫の無職のガキと同じ
社会に出たら中二病は治らなければおかしいんだが
病気を治すのは本人の自覚の問題で
他人が言っても治せんのだから困ったものだ

607 :〒□□□-□□□□:2024/02/21(水) 08:09:31.99 ID:p9Tm+NR7.net
>>590
今計算したけどそんなに行かないだろ
なんで嘘ついたの?w

608 :〒□□□-□□□□:2024/02/21(水) 08:09:44.47 ID:3R3TetEG.net
郵便配達を下にみないと気が済まない人らしいな
なんかあったのかな

609 :〒□□□-□□□□:2024/02/21(水) 08:11:31.41 ID:p9Tm+NR7.net
>>606
どんな大学出てどんな仕事やったら転職でここになるんだよw
大卒(Fラン大学)で会社員(非正規か零細企業か底辺職)ってことか?w

610 :〒□□□-□□□□:2024/02/21(水) 08:18:42.51 ID:IGU79RHi.net
大卒でチンパンは無いわな
最低でも地域基幹職じゃないと

611 :〒□□□-□□□□:2024/02/21(水) 08:22:20.96 ID:cniIarNE.net
>>609
だからな
人生いろいろあるんだが
大人は自由に生きればいいんだよ
仕事はただの手段に過ぎないから
いい年こいてエライとかエラくないとか言ってちゃいけないの

気を使ってただの無職だってことにしてんだよ
だけどおめえは仕事がきついとか人間関係とかいろいろあって配達が勤まらなくて辞めちまったんだろ
それを恨んでさ
5chに居座って10年近く荒らし続けてるんだろ
そっちのほうがよっぽどみっともねえんだよ
過去の事なんか気にしたって無駄なんだよ

612 :〒□□□-□□□□:2024/02/21(水) 08:24:21.53 ID:sUC6wdB+.net
アディオース!

613 :〒□□□-□□□□:2024/02/21(水) 08:24:44.95 ID:p9Tm+NR7.net
>>611
とりあえず卒論の題目教えて〜?w

614 :〒□□□-□□□□:2024/02/21(水) 08:30:02.29 ID:p9Tm+NR7.net
>>611
郵政を退職=無職という思考がいかにも郵便屋らしくてきめぇなw
そりゃよそで通用しない=転職が決まらない奴が退職したら無職かフリーターだろうがw
そしてこの会社はそういうガイジが多すぎるwww
そしてそういうガイジが管理者やベテランメイトになってパワハラするんだよなぁ…
障害者の作業所かよwww

615 :〒□□□-□□□□:2024/02/21(水) 08:30:29.03 ID:p9Tm+NR7.net
とりま卒論の題目はよ

616 :〒□□□-□□□□:2024/02/21(水) 08:32:38.02 ID:nAYLFAlA.net
アディオース!!

617 :〒□□□-□□□□:2024/02/21(水) 08:52:32.12 ID:cfnkO0GG.net
内務ゆうメイトさんはお帰りください。

618 :〒□□□-□□□□:2024/02/21(水) 08:55:01.51 ID:H2lXUVov.net
>>605
俺は配達のほうがいいけどな。
給料も運転手は安いでしょ。

619 :〒□□□-□□□□:2024/02/21(水) 08:56:26.92 ID:H2lXUVov.net
>>608
いじめられたり配達遅くて無理だったんだろ。

620 :〒□□□-□□□□:2024/02/21(水) 08:57:59.70 ID:MsLSzC+p.net
ちょっと旬な局のスレで配達員が内務バイト馬鹿にしてた
それが内務バイトスレに貼られてた
そこ読んで配達員に喧嘩ふっかけに来たのかな?

621 :〒□□□-□□□□:2024/02/21(水) 09:32:20.28 ID:cniIarNE.net
>>615
卒論とかそんなもん忘れたよw
人生は社会に出てからの時間のほうが圧倒的に長い
いつまで学校の事言ってんだ

やっぱり出自の差ってあるしさ
貧富の差もあるんだけどね
この仕事する上では何にも関係ない
バイク乗れて体力があればいい
やる事だけやったら後は勝手だ
金は勤労者平均くらいはもらえる

俺がこの仕事をやる理由はそんだけだ
君のこだわりに何の意味があるのか知らんが
大人は法に触れなければどんな生き方したって自由だ
君ももっと勝手に生きていいんだぞ

622 :〒□□□-□□□□:2024/02/21(水) 10:19:57.97 ID:EXveGARA.net
放っておきなよ
いつもの粘着お爺ちゃんだ
外務が憎いー正社員が妬ましいーって

623 :〒□□□-□□□□:2024/02/21(水) 12:04:39.61 ID:p9Tm+NR7.net
>>621
ほーらやっぱ高卒だわw
ちょっと試問をしただけでエアプがバレるとか恥ずかしすぎるだろ、お前w
本当に大卒なら卒論の題目なんて一生忘れるわけないからな
仮に大卒だけど忘れたとすれば相当記憶力が悪いバカなんだろうw
そんなバカだから郵便配達みたいな底辺職にしか就けずしかも一般職(笑)なんだろうなw
社会に出てからの長い時間を郵便配達みたいななんのスキルも身に付かない仕事に捧げるなんてやっぱバカだわ、お前はw
配達原簿見ずに道順組立出来なさそうw 

624 :〒□□□-□□□□:2024/02/21(水) 12:06:25.12 ID:p9Tm+NR7.net
>>622
普通に日本郵便でも今の会社でも正社員ですけど?w
郵政から脱獄出来ない雑魚は一生そうやって転職成功者を妬んでろw

625 :〒□□□-□□□□:2024/02/21(水) 13:06:10.06 ID:cniIarNE.net
>>624
だったらこんなとこ卒業しろよっての

何年いれば気が済むんだおまえはw

626 :〒□□□-□□□□:2024/02/21(水) 22:21:01.75 ID:p9Tm+NR7.net
>>625
なんか違う人と勘違いしているみたいだけど俺はここに来たのはかなり久しぶりだぞ?
嫌な記憶を思い出したからここに来ただけだよ

627 :〒□□□-□□□□:2024/02/21(水) 23:36:05.73 ID:0SNQ3MPK.net
嫌な「記憶」じゃなくて嫌な「現実」だろ
無職童貞ママと同居のお爺ちゃん

628 :〒□□□-□□□□:2024/02/21(水) 23:56:25.50 ID:p9Tm+NR7.net
>>627
相変わらず無職しか見下す相手が居ない底辺配達員wwwww
お前が底辺職なのも嫌な現実だよね?www

629 :〒□□□-□□□□:2024/02/22(木) 00:06:59.91 ID:EWIFFlOG.net
>>625
で、お前は結局大学出てるの? 出てないの? 正直に言えよw

630 :〒□□□-□□□□:2024/02/22(木) 00:26:16.72 ID:EWIFFlOG.net
郵便配達員って他社を見下して自分の会社や職業のほうがマシだって思い込むことでしかメンタルを保てない奴が多すぎだよな
実際は今日死ぬかもしれない警備員以下の最底辺職なのに…w
年収がどうたらとか有給がどうたらとか言うけどメイトとチンパンは普通に年収低いし有給が多くても肉体労働で疲れ果てて休みの日は何も出来ないから意味無いのに
年収が低くても有給が少なくても体力的や精神的にラクな仕事のほうが充実しているってわからないのかな?
他の仕事経験したことが無いから体験談で語ることが出来ないんだろうなw
ここに長期間居る奴なんて人間的にも能力的にも最低だから転職も出来ないしここしか就業経験が無い奴っても多いだろうしなw
そういう奴に限って「よそはもっと厳しい。ウチはよそよりマシ」って言うんだよ、これが
ホントきっしょいわ

631 :〒□□□-□□□□:2024/02/22(木) 00:28:20.49 ID:EWIFFlOG.net
おまけに大学を出てないくせに大卒だと騙るなんて相当捻くれてんな
やっぱこの会社ってクズばかりだわ

632 :〒□□□-□□□□:2024/02/22(木) 00:36:14.01 ID:EWIFFlOG.net
今調べたらASDの尊大型ってやつがこの会社の連中の特徴に酷似してるな
だからこの会社って社会性が無くて対人トラブルを起こす奴が多いのかw
納得〜w

633 :〒□□□-□□□□:2024/02/22(木) 05:43:30.30 ID:uKQe2dST.net
こいつ、会社でいじめられたり成績低迷で詰められて精神的にまいってそうだな。
朝から大変なことで。

634 :〒□□□-□□□□:2024/02/22(木) 07:25:11.02 ID:x9VsIvDq.net
>>632
ASD良く知らなかったから調べたけど、
文句なしお前の事で草

635 :〒□□□-□□□□:2024/02/22(木) 07:48:17.32 ID:5vEBnboR.net
>>633
そういう発想に至るのがいかにも低民度職場郵便局の人間らしくて草
頭脳労働者はいじめなんてほとんどやらないんだよ?w
お前ら肉体労働者と違って感情をコントロール出来るからね!w

636 :〒□□□-□□□□:2024/02/22(木) 07:49:35.89 ID:5vEBnboR.net
>>634
と思わないと気が済まない底辺郵便配達員であったw

637 :〒□□□-□□□□:2024/02/22(木) 07:59:47.59 ID:9tzTZpHS.net
>>633
お前は郵便配達のやりすぎでハゲてそうだな!w

638 :〒□□□-□□□□:2024/02/22(木) 12:55:52.49 ID:nECVD0io.net
ワンパターンな奴だな

639 :〒□□□-□□□□:2024/02/25(日) 00:43:05.99 ID:M2v/vI9U.net
郵便配達の一般職=正社員とはいえ、底辺ではある。

640 :〒□□□-□□□□:2024/02/25(日) 12:36:21.74 ID:HXIsEPY2.net
底辺の定義がわからんから教えてくれ

641 :〒□□□-□□□□:2024/02/25(日) 22:43:09.78 ID:wdczneYB.net
生活保護以下

642 :〒□□□-□□□□:2024/02/26(月) 06:13:46.28 ID:A7UpRPXC.net
>>640
ブルーワーカー

643 :〒□□□-□□□□:2024/02/26(月) 16:00:27.64 ID:bkI9Uhah.net
最近エクセルワードしか出来ない派遣のお姉ちゃんとかすごい虐待されてるよ、ホワイトカラーでも底辺は底辺

644 :〒□□□-□□□□:2024/02/26(月) 16:21:53.41 ID:OpFn2rx7.net
郵便局で虐待は30年以上前から当たり前 特に性格の悪すぎる女性社員が虐待するのはね
周りは見て見ぬふりだからw
注意することすらないよ

645 :〒□□□-□□□□:2024/02/26(月) 19:29:36.56 ID:9vbkdGCW.net
>>643
EXCEL使いこなしてるなら神だけどな

646 :〒□□□-□□□□:2024/02/26(月) 20:33:44.70 ID:qzqvupDJ.net
生活保護費上げろとかデモしてるじじぃばばぁとかほんとにイラつくな。こっちなんてこき使われまくって手取り17とかなのに

647 :〒□□□-□□□□:2024/02/28(水) 01:28:52.88 ID:1PoCisaV.net
上京して外務メイトでもやれよ
手取り30だ

648 :〒□□□-□□□□:2024/02/29(木) 03:31:46.21 ID:b0uwlIYe.net
>>643
それって日本郵便に派遣されてる人の話?

649 :〒□□□-□□□□:2024/02/29(木) 03:37:07.06 ID:yuqFXjKV.net
>>647
スタート時給1270円でそんなに行くわけねーだろ
底辺郵便配達員は四則演算すら出来ないのかwww
そんなんだからお前はこの会社から抜け出せず一生底辺のままなんだよバーカwww

650 :〒□□□-□□□□:2024/02/29(木) 05:40:17.84 ID:XpN2dzId.net
>>648
世間一般の派遣のねーちゃん

651 :〒□□□-□□□□:2024/02/29(木) 05:42:15.49 ID:m6ydxsrM.net
>>650
それをなんで世間知らずの郵便局員が知ってるんだよ
どうせお前の妄想と願望だろ?
自分が底辺だからって他社様を見下すのはやめろよ

652 :〒□□□-□□□□:2024/02/29(木) 06:28:16.73 ID:KyG2m6w4.net
妄想と願望で一杯のBBA社員は若い頃から性欲強くてモテナイから妄想と願望でモテる奴を憎むからなw
願望って顔に出るんだよなw何を期待してるか
派遣のねーちゃんもいたぶられて可愛そう・・・
郵便局の50代の公務員時代からのBBAってそんなもんだよ・・・
無い物ねだり(自分にないもの)

653 :〒□□□-□□□□:2024/02/29(木) 06:52:09.90 ID:02FzOJEo.net
バブル世代のBBA社員ってどのくらい居るの?
BBAはゆうメイトしか見たこと無いんだけど氷河期世代なら社員居るのかな?

654 :〒□□□-□□□□:2024/02/29(木) 08:25:23.80 ID:IlKs9T+j.net
会社の外に女の知り合いとか、普通にいるでしょ
なに発狂してるんだか

655 :〒□□□-□□□□:2024/02/29(木) 09:09:32.26 ID:vaJJqsDk.net
>>654
俺の知り合いの女は全員正社員だから知らないね
お前は派遣なんかやってる底辺女と知り合いなのかw
底辺同士お似合いだな!w
ま、同じ底辺でも業務内容がラクなぶんデスクワーカーのほうがマシだと思うけどw

656 :〒□□□-□□□□:2024/02/29(木) 09:54:51.14 ID:nJcM9AvL.net
脳内くさい文章ばかりだな

657 :〒□□□-□□□□:2024/02/29(木) 11:16:57.73 ID:EU8ALJ7T.net
>>653
氷河期世代のならいるよ
未婚で結構美人で酒のますと色々させてくれるってことらしくて
男の社員どもが穴兄弟なんだとか。

658 :〒□□□-□□□□:2024/02/29(木) 11:26:19.14 ID:gMuzNV66.net
ゆうメイトもお願いすればOKなのか?

659 :〒□□□-□□□□:2024/02/29(木) 13:25:37.47 ID:X+MviPQN.net
AVの見すぎ

660 :〒□□□-□□□□:2024/03/02(土) 10:32:12.97 ID:UUD7qjvb.net
班長と俺
夜の郵便体操
指差歓呼
基本動作に忠実に

661 :〒□□□-□□□□:2024/03/02(土) 15:12:49.34 ID:pCDQ5k4l.net
Vシネも観ようぜ!
令和残郵伝
最後の局長
日本の局長会会長(ドン)
マル超の女
集配頂上決戦

662 :〒□□□-□□□□:2024/03/03(日) 02:03:09.96 ID:EbgplXgl.net
実録!集配営業部

663 :〒□□□-□□□□:2024/03/09(土) 22:51:32.08 ID:IVlsOHJw.net
俺の班に50手前だけど、
給料安くてもいい、
非正規じゃなくて正社員として安定はほしい、
正社員だから期間雇用プラスアルファの仕事はきちんとやります、
って人がいる。話を聞くと
今までは中小零細で時給換算900円とか年間休日80日とか、土日休日夜間の呼び出し上等!
みたいなところだったらしい。

664 :〒□□□-□□□□:2024/03/09(土) 22:53:42.35 ID:IVlsOHJw.net
>>63
です。その人は一般職です。

665 :〒□□□-□□□□:2024/03/09(土) 22:55:03.00 ID:IVlsOHJw.net
>>663
の間違い。

666 :〒□□□-□□□□:2024/03/10(日) 02:04:21.88 ID:NdlESbYU.net
ここと違って本当の民間は厳しいおじさんの「ここと違って本当の民間は厳しい」っていう底辺マウント今まで何度も喰らったけど、
ここと違って本当の民間は厳しいおじさんの「ここと違って本当の民間は厳しい」は本当にウザい

667 :〒□□□-□□□□:2024/03/10(日) 04:59:16.84 ID:qoG6YWC+.net
きちんと報酬払わないクソってだけなんだよ
だから長時間労働になるし無茶をやらせるようになる
報酬のために働いてるのだから
ボランティアじゃねえぞ

こんなものはシステムの問題で
下流に落ちて苦労させられる事を美化正当化するからブラック化する
単なる搾取の立場をわざわざ選ぶのもバカ
代わりに楽して儲けてる奴もいる
中小カス企業社員だったら大笑いで
待遇のいい大手や元請けに行けたら行ったろうにさ

668 :〒□□□-□□□□:2024/03/11(月) 16:28:40.57 ID:WL1jcWrN.net
そんな事は上もわかっている、でもその前に上級社員を全員逃げ切らせなきゃいけないんだ
上級社員のバカ息子のコネ入社の席も残さなきゃいけない、利権は末代まで無くせない

669 :〒□□□-□□□□:2024/03/13(水) 22:33:28.99 ID:9hwleY10.net
統一きたあああああああああああああああああああああああああああああああああ

「定期昇給廃止」も視野に賃金体系見直しへ 日本郵政が労組と協議
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS3C6J49S38ULFA002.html

670 :〒□□□-□□□□:2024/03/15(金) 05:11:15.21 ID:/Qew/kvC.net
もう目の前じゃん統一

671 :〒□□□-□□□□:2024/03/15(金) 07:03:30.61 ID:Tv8Tv770.net
どゆこと?

672 :〒□□□-□□□□:2024/03/15(金) 07:16:07.32 ID:p7lvA6AX.net
>>671
記事を要約すると
組合「統一しろ」
会社「下に合わせる統一ならいいよ」
組合「スピード決着も覚悟しなくてはならない」(反対しろよ)

673 :〒□□□-□□□□:2024/03/15(金) 08:19:00.91 ID:+kj8TsSP.net
完全デキレだろこれ
もう決まってるよ

674 :〒□□□-□□□□:2024/03/15(金) 08:49:43.46 ID:Gr3Tb0+g.net
要約するとこうだろ

組合「統一しろ」
会社「いいよ、てかもう年功序列やめて大体的に給与制度自体を変えたい」
組合「スピード決着したいから妥協するよ」

675 :〒□□□-□□□□:2024/03/18(月) 17:59:27.37 ID:NLEp7xsF.net
そもそも正社員って何歳まで定期昇給あるの?
55歳??
こてって下手すりゃ一般職の定期昇給もとまつwってことだよな

676 :〒□□□-□□□□:2024/03/18(月) 19:02:02.19 ID:QDoL+KKW.net
!下手せんでも当然やがな。

677 :〒□□□-□□□□:2024/03/19(火) 17:53:23.63 ID:02ietLMl.net
じゃー誰得?

一般職と地域基幹職の賃金格差を無くそうって言いながら
一般職も地域基幹職も定期昇給止まったら意味ないよな?
地域基幹職の定期昇給を止めて
その止めた分を一般職の定期昇給に上乗せして
10年で差を縮めていくってことなら理解出来るけど

678 :〒□□□-□□□□:2024/03/20(水) 03:47:23.25 ID:fhZdJSUe.net
定期昇給廃止ってことは新卒も55才も給料一緒ってこと?

679 :〒□□□-□□□□:2024/03/20(水) 04:07:37.62 ID:MvNqqwcl.net
評価給と言っても年功主義でずっと加算され続けるからね
せめて定期昇給だけでも廃止しないと
人件費が予測不能でリスクが高い

680 :〒□□□-□□□□:2024/03/20(水) 06:37:47.74 ID:ld1y2kmu.net
>>677
もっと社会を知れ。

681 :〒□□□-□□□□:2024/03/20(水) 07:03:41.60 ID:C6fW4Hbf.net
会社の脅しでしょそんなの
下に合わせる不利益変更を飲ませるための

682 :〒□□□-□□□□:2024/03/20(水) 08:48:44.03 ID:CFAoy2gd.net
今、こんな感じだよな?
一般職が
「地域基幹職と同じような仕事なのに給料が違い過ぎる。地域基幹職は給料が高すぎる。是正しろ٩(๑`^´๑)」
会社
「分かりました。確かに地域基幹職は給料が高過ぎるかもしれません。
(よっしゃー!!!社員の給料を減らすチャンス到来。こっちが言いたいことやりたいことを組合側から言いよったw)
一般職
「そうだ。そうだ。地域基幹職の給料下げろ!(*゚▽゚*)
会社
「では定期昇給をまず止めましょう」
一般職
「そうだそうだ。もっとやれ!(//∇//)」
会社
「地域基幹職も一般職も定期昇給をやめます。
地域基幹職だけやめるのおかしいですよね?」
一般職
「え?(゚o゚;;」
会社
「当たり前じゃないですか。平等を求めるなら地域基幹職の定期昇給無くすなら一般職の定期昇給も無くなさいと平等じゃないすよね?一般職が求める平等です」
一般職
「はい・・・( ;∀;)」

これって一般職も給料上がらないし頑張って地域基幹職になっても定期昇給なしで給料上がらないって確定したってことだよな?
しかも、頑張って十数年かけて期間雇用から一般職、一般職から地域基幹職に這い上がって今の地位を確立したのに
入社すぐの一般職に給料並ばれるってことを意味してるよね?これでいいのか?
一般職とか結局、自分の首絞めてるやん
地域基幹職って40代後半や50代が多いと思うしもうある程度年収増えてるし定期昇進無くても何とかなるけど今の一般職って死亡確定だろ?
まあー会社は定期昇進を無くした分
その代わりに新たな人事制度を儲けて人事評価に応じた昇給を行いますので問題ないですよ
昇給を廃止した訳ではありません
頑張った人は今までの倍くらい昇給するので頑張って下さいって建前では言うんだろうけど
実際は相対評価ではなく絶対評価でとてつもなくハードルが高く結局、全員人事評価Cで全員揃って今年度の昇給は1000円ですみたいになるんじゃね?

683 :〒□□□-□□□□:2024/03/20(水) 09:10:02.37 ID:/5VRhcTL.net
今、まで読んだ

684 :〒□□□-□□□□:2024/03/20(水) 09:12:17.72 ID:CFAoy2gd.net
全部読んだでしょ?w
感想は?w

685 :〒□□□-□□□□:2024/03/20(水) 09:15:00.01 ID:/5VRhcTL.net
マジで読んでない

686 :〒□□□-□□□□:2024/03/20(水) 09:16:22.74 ID:0Gg55f8J.net
5ちゃんは3行までが基本
あと動画貼りも見てもらえないよ

687 :〒□□□-□□□□:2024/03/20(水) 10:26:34.21 ID:JDXM4AWM.net
統一だ昇給いじるだ言い出した組合と本社だから、本社に凸って直訴すればいーんじゃね?
俺ら裁判とかで権利主張したわけじゃないし。

688 :〒□□□-□□□□:2024/03/20(水) 14:48:49.83 ID:MvNqqwcl.net
統一したら一般職の給料は上がるけどな
基幹職は人数が多いから浮いた原資を配分すれば相当な額になる
定期昇給だって一般職はくそみたいな額だから
廃止のダメージは小さい
能力査定だって一般職のほうが厳しいんだからな

世間や業界の相場に合わせないと採用もできないのだしな
現行の給与では休みが多い以外に優位性は無く見劣りする

689 :〒□□□-□□□□:2024/03/20(水) 18:41:01.88 ID:23i+si8l.net
一般職の待遇改善を求めた結果
基幹職の待遇を下げて平等になりました
そのうち、みんな基幹職になれます。
もっと騒げば、さらに待遇悪化しますが
さらに早く基幹職になれます。
次のターゲットは、役職? 総合職?

690 :〒□□□-□□□□:2024/03/20(水) 21:49:30.27 ID:8snDgGQU.net
真面目に統一するとしたらいつくらいになるん?少しは給料上がるんか?

691 :〒□□□-□□□□:2024/03/21(木) 00:36:13.64 ID:V7WsmLi4.net
統一したら社宅入れるの?

692 :〒□□□-□□□□:2024/03/21(木) 14:42:21.69 ID:/PYSUQBR.net
広域異動する総合職用にわずかを残して廃止だろう

693 :〒□□□-□□□□:2024/03/22(金) 08:41:59.01 ID:CXw5s7uE.net
>>690
今年中に骨子が出来るんじゃない?統一案件、
んでいきなり不意打ちで施行、と
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS3C6J49S38ULFA002.html?oai=ASS3H4FJ3S3HULFA01N&ref=yahoo
これまで「5年をめどに統一」とか言ってたのが「これまでにないスピードで検討…」に変わっている、つまり5年もかけてチンタラやってられないって事

組合が脱退祭りで半分切りそうな局もある、これ以上組合員減ったら下に合わせるプロレスも出来なくなる、ぼちぼちタイムリミット

694 :〒□□□-□□□□:2024/03/22(金) 11:03:22.49 ID:dOhLKoZe.net
統一って今は組合も会社側もそれに向けて動いてるってこと?

695 :〒□□□-□□□□:2024/03/22(金) 11:16:34.57 ID:Mu4Vkh6/.net
>>694
多分そう
組合が繰り返し統一を求めていた
会社がまず昇給額を「下に合わせる」方向でいじる事を提案した(昇給額合わせないと統一できないから)
組合が反対するどころか「スピード妥結」とか言い出した
今こんな状況

696 :〒□□□-□□□□:2024/03/25(月) 07:57:23.38 ID:AwwXE1wP.net
>>693
> 組合が脱退祭りで半分切りそうな局

実はここって地味に大事な所なんだよな
局で過半数割ると代表組合と名乗れなくなって局との代表交渉が出来なくなるし

697 :〒□□□-□□□□:2024/03/26(火) 03:08:10.80 ID:yPiWn3gY.net
定昇廃止で初任給が定年まで続くなんて会社、誰も入らんだろ。

698 :〒□□□-□□□□:2024/03/26(火) 03:58:00.53 ID:Lr91REcx.net
情弱が入ってすぐ辞める今と変わらない

699 :〒□□□-□□□□:2024/03/26(火) 07:16:48.20 ID:vjugLoAX.net
ガーガー

700 :〒□□□-□□□□:2024/03/26(火) 07:16:59.97 ID:vjugLoAX.net
肌身

701 :〒□□□-□□□□:2024/03/26(火) 08:51:49.79 ID:8D41Jw9F.net
組合ってそんな抜けてる人増えてるの?

702 :〒□□□-□□□□:2024/03/26(火) 18:47:28.07 ID:ofg1JGtv.net
定昇廃止後

平配達員   33万
課長代理   44万
課長     55万

ボーナス 業績により変動
退職金  いずれ廃止(社会の流れ、老後資金はNISA等で自分で貯める)

例えばだけど、こんな感じになるのでは?
これなら若い奴も応募する。
ただし、何年たっても給料は上がらない。

703 :〒□□□-□□□□:2024/03/26(火) 18:56:08.00 ID:1ykJKHyI.net
退職金廃止されるんなら流石にもう少し基本給上がるでしょ

704 :〒□□□-□□□□:2024/03/26(火) 19:09:28.93 ID:ppqWH98v.net
>>702
凄く頭悪そう…

705 :〒□□□-□□□□:2024/03/26(火) 22:25:22.74 ID:qet1cPhq.net
>>702
金利上がったらあなたの考えた人たちはどうやって生活するんですか?
物価変動無視で考えてるとか昨今のニュース見てないんですか?

706 :〒□□□-□□□□:2024/03/26(火) 23:37:38.78 ID:uE4zMt4Z.net
鳩とか野良猫捕まえて食えばいいんじゃない?

普通の味覚の人間が食うと硬いし臭いしで吐くけど、包丁でミンチにして公園の便所のドクダミとか駐車場のセイタカアワダチソウと煮れば臭みが消えて、どうにか食える

狩りに自信ない人は、熱帯魚のエサ用のコオロギかゴキブリを、ラーメン屋のゴミ出しのクズ野菜で繁殖させれば、タンパク質は賄える

炭水化物は、家畜の餌用の「くず米」が25kgとかで買うとアホみたいに安い、人間用の炊飯器で炊くとドロドロのお粥みたいになるけど我慢して食うしかない

707 :〒□□□-□□□□:2024/03/27(水) 06:13:02.63 ID:DlY4qj7e.net
ノラネコは場合によっては逮捕されるんだが、
長文でそんな頭おかしい提案するアホには法律なんて無意味か。

708 :〒□□□-□□□□:2024/03/27(水) 08:14:24.88 ID:zkyjOeaa.net
アホというかイカれてるなぁ

709 :〒□□□-□□□□:2024/03/27(水) 11:59:12.98 ID:Vw/ApYIV.net
>>702
それだね、社員のアソシエイト化
スキルと役職だけで時給が決まって
何年経とうがスキルや役職あがらないと
収入上がらないスタイル

710 :〒□□□-□□□□:2024/03/27(水) 12:16:34.05 ID:WaFF385r.net
ぼくのかんがえたゆうびんきょく

711 :〒□□□-□□□□:2024/03/27(水) 20:07:17.11 ID:EPz0gBWo.net
>>709
噂のジョブ型ですか
日本ではジョブ型の良い面ばかり報道されてるけど(たぶん推進したい自民と経団連の情報操作)ジョブ型がデフォのアメリカでは、猛烈な足の引っ張り合い、わざと仕事教えない、とか酷いらしいぞ、同僚は全員敵だからな

712 :〒□□□-□□□□:2024/03/27(水) 20:18:01.13 ID:NMAGg5Pb.net
一般職と地域基幹の格差をなくすより、A有と一般職の格差を広げて欲しいよね。正社員はもっと上げて欲しい。A有の仕事せん奴に400万近く払うのがおかしい。激務のヤマトだって最初から400万はもらえんぞ

713 :〒□□□-□□□□:2024/03/27(水) 20:38:02.81 ID:HkWJ3flX.net
待遇不満なら正社員なれよって時代から、待遇不満なら裁判起こせって時代だからなぁ

714 :〒□□□-□□□□:2024/03/27(水) 22:31:32.88 ID:zkyjOeaa.net
日本郵政2.5億の株式消却だってさ
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/a35945306aa2d8b77461d39b28d0ff725b42301b
1546x0.25B 
すごいな金もちだよな

715 :〒□□□-□□□□:2024/03/28(木) 05:29:11.63 ID:YXGCM/UA.net
震災復興予算のために
売り出した株式を消却って意味分からんよな
これじゃ日本郵政社員達が身を削って
寄付したようなもんだわ

716 :〒□□□-□□□□:2024/03/28(木) 07:01:43.20 ID:QJlFdL3E.net
株価上がってんじゃん
712円の時もあったのに

717 :〒□□□-□□□□:2024/04/02(火) 16:50:58.92 ID:LJWsOBqe.net
結局俺ら基本給どれくらい上がるの?
組合入ってないからHP見られない

718 :〒□□□-□□□□:2024/04/02(火) 16:55:47.82 ID:LJWsOBqe.net
ユニオンって非正規限定か?
なんならユニオン入って一般の待遇改善を要求してみるか

719 :〒□□□-□□□□:2024/04/02(火) 17:35:36.38 ID:G/RniBuG.net
犯罪者集団はどうなるの?

720 :〒□□□-□□□□:2024/04/02(火) 17:51:43.78 ID:klzfHuI3.net
>>719
それは、関係した者全員免職の一大スキャンダルになるだろうな…

721 :〒□□□-□□□□:2024/04/02(火) 20:15:53.29 ID:h9OPfrJe.net
>>718
jp労組に入ってるけど、正直ユニオンの方に入りたいわ
jp労組の役員になる奴って殆ど上とのコネ作りの為に入ってるし

722 :〒□□□-□□□□:2024/04/02(火) 20:44:56.31 ID:z6OtPdCY.net
>>717
一般職なら一律1万

723 :〒□□□-□□□□:2024/04/03(水) 00:49:36.24 ID:QPC93Av9.net
ヒロキ的に見るものなくない

724 :〒□□□-□□□□:2024/04/03(水) 01:00:59.62 ID:f1oe4/k6.net
ヒロキ的に情報収集じゃね?

725 :〒□□□-□□□□:2024/04/03(水) 01:25:30.53 ID:KVnwPedX.net
メガネとデブがパクられたからあまりでかいこと出来ひんのやろ

726 :〒□□□-□□□□:2024/04/03(水) 01:38:20.80 ID:I6EcnKT2.net
>>438
スイッチ入れます
まとめブログやSNSのニュースって自分が馬鹿だったわ
Twitterにコメントして内容に意味がわからん

727 :〒□□□-□□□□:2024/04/03(水) 01:40:57.27 ID:6/iuRMGG.net
グリーってだいたいこういうときって大人が頑張って我慢するとかないから見れる奴いたらみれば?
ドブス岸猿のサムネの時初めて一位取れないわけではないやろ
そこそこドルオタがおりそうな人よりも罪が重い

728 :〒□□□-□□□□:2024/04/03(水) 01:57:37.43 ID:f6uLKm5W.net
5度違うてな
あおぞらスケベしたら毎月8000円取られる訳ではないな

729 :〒□□□-□□□□:2024/04/03(水) 01:58:16.02 ID:AB3HEBo5.net
>>629
何を求めて入ってる奴はいないでしょ

730 :〒□□□-□□□□:2024/04/03(水) 02:08:46.22 ID:cbsFuwjl.net
>>677
工作っておまえやんw

731 :〒□□□-□□□□:2024/04/03(水) 02:12:56.86 ID:pY2S075E.net
顔はかなりええやろ
ぶっちゃけ今やろ
若手中心の中で利用されて使い道ない
どこかいりませんかね?

732 :〒□□□-□□□□:2024/04/03(水) 02:14:12.09 ID:lWGsO6bI.net
>>620
お前ら
今日も顔も思想も真っ赤な連中がパサパサしそう
うん知らん

733 :〒□□□-□□□□:2024/04/03(水) 02:15:30.53 ID:lWiKfz0/.net
推しじゃないけどな
くるみちゃんは2000人以上16枠
かわいそ
ふーん

734 :〒□□□-□□□□:2024/04/03(水) 02:15:50.66 ID:VFhkCE+C.net
>>133
ありがと
思うんだが
典型的な話だぞ
ロナウド出して迫ってくる車に比べて時価総額低いから一番伸びしろあるよなと再確認したわ

735 :〒□□□-□□□□:2024/04/03(水) 02:53:18.44 ID:bElCL8o/.net
あのーYoutubeもTwitterもガーシー暴露ネタあるらしいしどんどんガーシー追い込まれてるな
ゆるキャン?

736 :〒□□□-□□□□:2024/04/03(水) 02:56:20.14 ID:3IiCzwb2.net
>>551
というか
警備手薄なとこに元首相がのこのこ行くから自重自重

737 :〒□□□-□□□□:2024/04/03(水) 03:07:30.34 ID:Tid2ehK8.net
>>135

あれくらい若いとコメントするのはふかしだな

738 :〒□□□-□□□□:2024/04/03(水) 03:11:20.39 ID:s76dgnp4.net
>>315
なんかぞわぞわするんだが
ヒッキーは

739 :〒□□□-□□□□:2024/04/03(水) 03:15:27.25 ID:RN8g187v.net
次に22時台1時間足8連続陰線で売ってるしょまたん
ヘヤーデコスケターしょま
https://r6lc.64c/90DU6C

740 :〒□□□-□□□□:2024/04/03(水) 06:37:37.00 ID:i8Nt62Af.net
>>722
ありがとう
ユニオンに入ると会社に目をつけられて役職にはなれないっていうけど、地域基幹は無理そうだから一般のままユニオン入った方がよさそう
JP労組に入るのは金をドブに捨てるみたいなもんだし

741 :〒□□□-□□□□:2024/04/03(水) 12:24:13.31 ID:/Apr8k8n.net
連合労組もユニオン労組もやめておいたほうがいい。
高額の組合費ピンハネして組合幹部が政治将校になることしか考えてないから。
北京政府の支配と北朝鮮の支配組織なんか組合の延長線上だろうが。
入ればそれまで。
離脱の自由がないのが特徴。

742 :〒□□□-□□□□:2024/04/05(金) 08:53:03.82 ID:yWh78D2G.net
こんなに格差広がったから仕方ないけど、若い人に社会共産思想が静かに広がっているらしいね

あと中国は体裁は社会主義だけど都市部はバリバリの資本主義だし、北朝鮮は王政だし、もう手を切るべきって主張してる人もいて、日本の社会共産主義者との関係は微妙だよ

743 :〒□□□-□□□□:2024/04/05(金) 20:04:54.41 ID:JH6Z3CLc.net
顔面奇形ゴリラデスカ?

744 :〒□□□-□□□□:2024/04/13(土) 06:57:36.96 ID:j7tnRHGA.net
ユニオンは共産党系でしょ?
怖そう

745 :〒□□□-□□□□:2024/04/23(火) 00:56:21.68 ID:qsarryg5.net
jp労組もユニオンも
政治にばかりうつつを抜かさんでもっと処遇改善とか職場環境の改善に注力して欲しい。

746 :〒□□□-□□□□:2024/04/27(土) 20:13:50.68 ID:PXu0NSq+.net
バイトに夏冬寸志とかやってるから一般職の待遇が良くならないのよ
寸志廃止してその分、一般職の待遇改善しろよ

747 :〒□□□-□□□□:2024/04/27(土) 21:06:23.11 ID:vtbv3+nG.net
それするとまたバイトに裁判起こされちゃうからw

748 :〒□□□-□□□□:2024/04/28(日) 18:50:22.67 ID:NomXMThU.net
寸志で裁判勝てないんじゃない?流石に
負けたら社員のボーナス減らして寸志と合わせるような会社だけど

749 :〒□□□-□□□□:2024/04/28(日) 20:31:30.17 ID:qSGPaNxU.net
正規社員の冬季夏季休暇をバイトと同じく1日にしたクソ会社だぞ?

750 :〒□□□-□□□□:2024/04/28(日) 20:51:16.39 ID:XW+CWAdp.net
>>749
マジでクソだわな

751 :〒□□□-□□□□:2024/04/29(月) 01:32:10.86 ID:OVaXn2qo.net
祝日で年間16日
夏季冬期で6日
期間雇用よりも年間22日も休みが多かったところにメスが入って
差は祝日の16日間だけになった
むしろさらにメスが入ると思う

752 :〒□□□-□□□□:2024/04/29(月) 01:37:41.96 ID:OVaXn2qo.net
社員は有給全消化
期間雇用は消える直前まで溜めこんでいるのも多い
休みに関してはかなり恵まれてる

753 :〒□□□-□□□□:2024/04/29(月) 01:52:25.30 ID:Hamoc0Jc.net
>>752
メイトで溜め込んでるのいっぱいいるけど
好きで溜め込んでるだけやで
辞めるときにギリギリまで仕事したくないとかいう謎理論

754 :〒□□□-□□□□:2024/04/29(月) 07:06:47.34 ID:VuFYgcd7.net
雨ばっかりで、ムチウチの体が痛くて軋んでやがる…

755 :〒□□□-□□□□:2024/04/29(月) 12:00:14.76 ID:mcTd7R7d.net
>>752
社員は前々年度の年休を全て計年で指定させるだろ
だから消化出来るんだよ

バイトはそれやってないし、法律が定めてる5日しか指定させないからなぁ
だから使わないバカは年度末消化するんだろ

756 :〒□□□-□□□□:2024/05/02(木) 06:19:58.03 ID:fhrBAJSc.net
正社員の待遇をバイトに合わせる会社だって知られちゃってるから、求人出しても集まらない。
御用組合がバカ。

757 :〒□□□-□□□□:2024/05/02(木) 23:34:41.03 ID:k8D6CSh+.net
待遇を下に合わせちゃダメでしょ
しかも組合推奨で

758 :〒□□□-□□□□:2024/05/03(金) 05:10:28.93 ID:FsZffc6o.net
一時金 15万でしょぼいと思ったら
バイトは3,800〜15,000でもっとしょぼくてブチギレてたわ、深夜

759 :〒□□□-□□□□:2024/05/03(金) 07:35:57.03 ID:hDuPIZVZ.net
ふざけんな!
バイトの分際で少なくても一時金がもらえるだけましだろ
そんなもん廃止して正社員の待遇上げろや

760 :〒□□□-□□□□:2024/05/03(金) 07:40:01.85 ID:NJLsSkYF.net
一時金15万がそもそも勘違いなのに
実際正社員も15000て知ったらショック氏するんじゃないかコイツ

761 :〒□□□-□□□□:2024/05/03(金) 09:30:37.48 ID:gjsv2WfI.net
15万どっからでてきたw

762 :〒□□□-□□□□:2024/05/03(金) 10:45:39.79 ID:HvrRR6Us.net
え?告知文に一般社員に15万円を支給しますみたいなの書いてなかった?

763 :〒□□□-□□□□:2024/05/03(金) 10:53:50.03 ID:7TimiTZT.net
何言ってるんだお前wwww

764 :〒□□□-□□□□:2024/05/03(金) 12:43:55.61 ID:igT8sm52.net
15万じゃなくて1.5万だよ。
ちな去年は7万円ね。

765 :〒□□□-□□□□:2024/05/03(金) 16:01:25.90 ID:ZEfNRfp+.net
>>762
何一つあってないw

766 :〒□□□-□□□□:2024/05/03(金) 17:36:12.44 ID:b+anjwfK.net
バイトに支給とかいらなくない?作業能率なんとかもいらなんと思うけど

767 :〒□□□-□□□□:2024/05/03(金) 17:42:00.52 ID:rMXQTGI+.net
作業能率は仕事出来る人へのボーナスだから許して矢代W
俺らと違ってあいつら寸志なんだし

768 :〒□□□-□□□□:2024/05/03(金) 19:45:12.21 ID:T9xTAIvD.net
アディダース!

769 :〒□□□-□□□□:2024/05/03(金) 21:49:29.15 ID:FXfZHY91.net
>>767
問題なのが、コツや窓口、特殊など通常以外を担当のうち、優秀な人は対象外ということ。
だったら廃止して平等にしてしまえと。

770 :〒□□□-□□□□:2024/05/03(金) 21:53:50.01 ID:+7dvWuCL.net
通常がいちばん簡単なのにな

771 :〒□□□-□□□□:2024/05/04(土) 07:55:10.19 ID:/a+sp0Xi.net
簡単だけど体力は一番使うんじゃない?

772 :〒□□□-□□□□:2024/05/04(土) 08:10:30.72 ID:E/3Hpi7o.net
>>769
うち特殊だけどやってるからあんなの運用次第だよ

窓とパックは元の時給高いジャン

773 :〒□□□-□□□□:2024/05/04(土) 09:40:55.58 ID:tyanJgfS.net
>>772
うちパック同じなんだけど

774 :〒□□□-□□□□:2024/05/04(土) 15:46:40.91 ID:dVFcB13R.net
>>773
あーそりゃご愁傷様としか

775 :〒□□□-□□□□:2024/05/10(金) 22:21:03.48 ID:FJdfmEVo.net
>>1
ストーカー 早川.莉里子(剛)大麻中毒者のゴキブリハッカー THE陰湿


闇バイトでおっさんを盗撮させる→金払わずトンズラ



勝手な妄想で大阪の一般男性にあらぬ期待を抱いて2016年からストーキングしている精神異常者
芸能人を含め多数の方が被害に遭っています
ありそうな話をでっちあげて人をコントロールするマニピュレーターです
相手にしないことが大切です



【疾患】
反社会性人格障害、LGBT、統合失調症、ソシオパス、ADHD、アスペルガー症候群、


マッチングアプリに女性として登録
https://i.ibb.co/X3Z82Hv/BJBY3Er.jpg


>>1
【ストーキングの証拠画像】
https://i.ibb.co/bQCNL9K/yut.jpg
https://i.ibb.co/PrQcrgL/sat.jpg



>>1
【なんばWalk】
ストーキングしている決定的証拠を撮影されたストーカー


証拠動画(keekon)
https://firestorage.jp/download/79d6c42456ea401c464170689966020e0c1fb4b1

776 :〒□□□-□□□□:2024/05/10(金) 22:58:20.87 ID:j4rrPAni.net
ガーガー

777 :〒□□□-□□□□:2024/05/10(金) 22:58:35.65 ID:j4rrPAni.net
肌身

778 :〒□□□-□□□□:2024/05/12(日) 14:20:42.99 ID:bJAXEYM3.net
せめて家庭持てる位の給料はくれよなぁ(最低でも500万位)
転職するしかないかねぇ…

779 :〒□□□-□□□□:2024/05/12(日) 15:55:37.12 ID:uMcdmB7K.net
400万で家庭が持てなかった人が500万あれば家庭が持てるの?

780 :〒□□□-□□□□:2024/05/12(日) 15:56:56.05 ID:QX/+fw4/.net
501万あればなんとか・・・

781 :〒□□□-□□□□:2024/05/12(日) 16:42:44.78 ID:EUHcqeX1.net
年収500万になりました。相手を見つけましょうじゃ遅くねーか?
流石に彼女くらいはいるんだろうけどさ

782 :〒□□□-□□□□:2024/05/12(日) 18:03:12.71 ID:uTK0NEQW.net
正社員になれば結婚出来る
基幹になれば結婚出来る
こんな考えだと結婚なんてできんよ

783 :〒□□□-□□□□:2024/05/14(火) 05:22:09.84 ID:lNHGF2/i.net
総合職の男性を家賃補助で厚遇しているのは男女差別だとして、一般職の女性がガラス最大手AGCの子会社に損害賠償を求めた訴訟の判決で東京地裁は13日、男女雇用機会均等法が禁じる「間接差別」と認め、約370万円の賠償を命じた。

784 :〒□□□-□□□□:2024/05/14(火) 09:14:58.21 ID:4A/xmmGE.net
精神薄弱集め局の床掃除
この局は作業所なのかい

785 :〒□□□-□□□□:2024/05/14(火) 11:16:46.63 ID:hDI4Q4/d.net
床掃除してくれてるんだ 文句は余り言うべきじゃない

786 :〒□□□-□□□□:2024/06/19(水) 10:51:37.79 ID:Lap5KcQ7.net
離職率やばいみたいだね

787 :〒□□□-□□□□:2024/06/19(水) 11:42:11.13 ID:Z0ixZTjM.net
あと10年保てばいい
意地でも逃げ切る

788 :〒□□□-□□□□:2024/06/19(水) 13:29:14.40 ID:lJTWr49n.net
そのうち一般職だ総合職だって区分がもう差別って言われるかもな
共産主義の考え方なんよもう

789 :〒□□□-□□□□:2024/06/19(水) 17:16:28.54 ID:AewMrBat.net
>>788
今の方が共産主義だぞ
解雇規制、終身雇用、新卒一括採用

790 :〒□□□-□□□□:2024/06/19(水) 20:02:59.86 ID:JGURnHOS.net
俺もなんとか逃げ切りたい

791 :〒□□□-□□□□:2024/06/19(水) 20:05:19.37 ID:frTsYMrV.net
>>790
ゆるさん

792 :〒□□□-□□□□:2024/06/20(木) 07:02:35.79 ID:/PmaLMWG.net
40代50代は投げ切れるかもな
20代は早めに転職しろ、もうすぐ70歳まで働く時代がくるし

793 :〒□□□-□□□□:2024/06/20(木) 16:59:24.71 ID:z6FNhn0g.net
ボール投げまくり

794 :〒□□□-□□□□:2024/06/20(木) 19:28:16.10 ID:94t8u1X1.net
努力して試験受けたのは無駄だった、ヘラヘラしながら適当にやっているアソシエイトのおじさんが正解だったってことだな。

795 :〒□□□-□□□□:2024/06/20(木) 20:07:40.85 ID:/PmaLMWG.net
でもA有の年収は5年で抜いたぞ。あとは差が広がってくだけだし

796 :〒□□□-□□□□:2024/06/20(木) 21:31:56.42 ID:edIyUfwq.net
A有りも年収毎年7万ぐらい増えてるよ
時給が毎年上がってベースアップ5000円状態
最低時給上げは今後も国の既定路線

797 :〒□□□-□□□□:2024/06/20(木) 21:50:15.30 ID:82qSRC8s.net
物価「そろそろ本気だすか」

798 :〒□□□-□□□□:2024/06/20(木) 22:13:28.11 ID:EpY+eYhR.net
>>796
それってもともと時給が最低賃金下回ってる地域の話ではなくて?
もともとスタート1100円のうちとか、ここ五年くらい一円も変わってないけど?

799 :〒□□□-□□□□:2024/06/20(木) 22:37:48.07 ID:avvrsWmN.net
ガーガー

800 :〒□□□-□□□□:2024/06/20(木) 22:38:04.37 ID:avvrsWmN.net
肌身

801 :〒□□□-□□□□:2024/06/21(金) 06:38:07.72 ID:Tm9p2lfb.net
今日JPマイページで給与明細見たけど定額減税分の表記はあるけど振込額に反映してなくないか?

802 :〒□□□-□□□□:2024/06/21(金) 07:01:10.07 ID:A+pmy0HC.net
>>796
過去遡ってみたけどそんな上がってないよ
上がってる年もあるけど、毎年ではない

177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200