2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■■日本郵便の内部告発は西日本新聞・朝日新聞■■

45 :〒□□□-□□□□:2024/03/09(土) 06:11:20.43 ID:E1qQ7+W4.net
郵便事業赤字の原因は生産性収益率が最悪のバイク便を抱えているからで、そもそも宅配事業で成り立っているのではなく、切手という郵便専用の金券を売り捌く金融事業で成り立たせているビジネスモデルが崩壊しつつあることが諸悪の根源。ここに経営陣は見えていない。
郵便はがき独占の国営事業では、最低限の市場独占を核としてオマケとして書籍小包配送をモデルとして、かろうじて収益率を維持してきたが、民分化で核となる土台が切り崩されている。簡単に例えるなら、全国に鉄道網を持つ旧国鉄切符の回数券をいつ乗るかわからないが、在るという存在のみで野放図に売り捌き、未使用分の差益で経営を維持してきた旧国鉄赤字と同じ構図。現在は、これをスイカやイコカという電子マネー化したことでJR各社の中で断トツに東西だけがデジタル金券の収益を誇るが、地方会社は伸び悩んでいる。
郵便切手の市場開放と電子マネー化がデジタルDX推進の要となる訳だが、いかんせんそもそも悪意ある犯罪への防御防波堤がない切手の応用は、かなりハードルが高く、売り出しても一時的に収益は上がってもNTT旧テレホンカードのように、すぐ偽物が横行し、その尻ぬぐいのための対策保険補償費で吹き飛んでしまう。
これが郵政事業闇の世界だわな。終わってるね、郵政沈没解散総入替確定!!
こんな組織こんな人事じゃあ、働いたら負けだわ。やってらんねぇ〜〜。

67 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200