2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新夜勤・深夜勤のゆうメイト情報交換スレ42

1 :〒□□□-□□□□:2018/05/09(水) 18:18:33.05 ID:yAbRZM3l.net
※普通の夜勤(17〜21時とか)はスレ違いってことで。

前スレ
新夜勤・深夜勤のゆうメイト情報交換スレ40
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1513373614/l50
週3回出勤だけど実は週6日勤務の新夜勤、深夜出勤・早朝帰宅の深夜勤、深10勤等、情報交換しましょう。
全国のフレンズ達よ集まるのです!
お金や恋愛の愚痴や相談もあり!?
前スレを建ててくれたユッカちゃんはカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
http://ll.ly/1rplql
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
新夜勤・深夜勤のゆうメイト情報交換スレ41
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1519079552/

728 :〒□□□-□□□□:2018/08/09(木) 11:29:53.36 ID:DctH0RiF.net
ちなみにそれどの搬送ラインで届いた?
まさかゆうパケット表示のケースじゃねーよな?

何かこの慌てっぷりから察するとゆうパケットでしれーと出してそう。

729 :〒□□□-□□□□:2018/08/09(木) 13:03:41.19 ID:IHQECrhl.net
お中元より忙しいてどういうことなんや

730 :〒□□□-□□□□:2018/08/09(木) 19:26:20.50 ID:TUkbDmmS.net
無駄なことばっかしてるひどい仕事のキモオタアスペジジイの
介護をさせられてるんだから本物の介護なんて余裕だろうな

731 :〒□□□-□□□□:2018/08/10(金) 15:21:35.23 ID:zJDhfjj5.net
ゆうパックのジジイが区分の応援に来たけど
遅い遅い、あいつら大変とかキツイとか言ってるけど
仕事遅い奴らばっかで通常では使えんね

732 :〒□□□-□□□□:2018/08/10(金) 19:13:26.24 ID:zgEjxCkf.net
バイトに燃えてるな

733 :〒□□□-□□□□:2018/08/10(金) 23:47:56.07 ID:fiBDdV9j.net
重いっていっても一日中30kgのコメ持ち歩いてるわけでもない
大げさなんだよ、佐川あたりで鍛えてもらってこい!

734 :〒□□□-□□□□:2018/08/11(土) 00:13:15.97 ID:q3L4jCgc.net
あー、こりゃトラック来ねーわ(笑)。

https://i.imgur.com/FmOqI8e.jpg

735 :〒□□□-□□□□:2018/08/11(土) 08:04:37.74 ID:R7joRDaz.net
ノリでおれ深夜勤務できるんじゃね?w
と思い込み入社して半年経った
体ボロボロ。体重8キロ減って標準体重にちかずいた。
最近命の危機を感じるほど体調が悪い。
退職届け出した
ポマイラも気をつけるんだな

736 :〒□□□-□□□□:2018/08/11(土) 08:28:41.78 ID:IeFXVf5J.net
体力無さすぎるだろ
ヒキニート上がりか?

737 :〒□□□-□□□□:2018/08/11(土) 08:46:04.34 ID:y34KtGSf.net
俺は深夜勤きて太ったわ。
前の職場より全然楽やし十時出勤でも4時くらいまで飲んでるから。
仮眠して少し酒残ってても楽勝やからな。

738 :〒□□□-□□□□:2018/08/11(土) 08:54:35.13 ID:gfNWJaGK.net
まぁ、昼夜逆な生活リズムに慣れないと体調崩すわな…

739 :〒□□□-□□□□:2018/08/11(土) 09:37:07.28 ID:w+wqGJiT.net
無職からの深夜勤、結構いいダイエットになってるな。体も軽くなって少しずつ動けるようになってきた。精神的に辛い奴もいるけど一年ぐらいは続けられそうだ

740 :〒□□□-□□□□:2018/08/11(土) 09:59:27.20 ID:WZEdSLB1.net
ここに来て体重はかなり増えたな
仕事でアホみたいに汗かいてるけど
それ以上に暴食するようになったせい

少食ならオレも多分痩せてるだろうが無理や

741 :〒□□□-□□□□:2018/08/11(土) 10:10:20.38 ID:y34KtGSf.net
>>740
俺もよ。
アホ相手せなあかんし酒の量が増えたわ。
作業時代は糞なくらい楽なんやけどな。
多少酔ってても仕事できるわ。と思うのがアカンのやろうな。

742 :〒□□□-□□□□:2018/08/11(土) 10:22:19.87 ID:QD7d4UO5.net
人間は太陽の光を浴びるとセロトニンというホルモンが分泌される
このホルモンは社会でのストレスや出来事に対応できるように精神を安定させてくれる
不足すると、うつ病やパニック障害に陥る
夜になり太陽が落ちると昼間にでたセロトニンを材料にメラトニンというホルモンが分泌される
メラトニンは昼の活動モードから体をお休みモードへといざなうリラックスホルモン
夜間勤務の人間はそのどちらも慢性的に不足してる

743 :〒□□□-□□□□:2018/08/11(土) 10:24:18.09 ID:YT+IS8N5.net
でも警察のご厄介になる人ってみんな日中働いて夜暴れてる人ばっかりだよね

744 :〒□□□-□□□□:2018/08/11(土) 10:31:00.77 ID:HI1PmXSr.net
セロトニンにも限界がある。

745 :〒□□□-□□□□:2018/08/11(土) 11:15:46.73 ID:LYI3xDk9.net
ここって性格悪い奴多すぎじゃない?バイトが集まらん理由がわかるわ

746 :〒□□□-□□□□:2018/08/11(土) 13:14:24.74 ID:VgT83QUe.net
>>731
あのね、パックと棚区分じゃコツが違うんだから
いきなり来た所で戦力になるわけないでしょ。

それを考えないで遅いというのはどうか思うよ。

747 :〒□□□-□□□□:2018/08/11(土) 13:20:05.91 ID:WZEdSLB1.net
でも棚区分って一日の成長度合いがわかりやすいから
使えるやつか使えないやつかの判断はしやすい

748 :〒□□□-□□□□:2018/08/11(土) 13:44:31.55 ID:w+wqGJiT.net
>>746
パックにコツなんかあったっけ、動ければなんとかなる。コツとか言ってる奴はだいたい遅い。ジジイは手を動かすより口の方が動くからさらにたちが悪い

749 :〒□□□-□□□□:2018/08/11(土) 19:56:58.27 ID:O2qZmedE.net
棚区分なんてのは
機械まわせない追跡入力できない
速達まかせられない
ゆう窓は論外
人と意思疎通もできない
半分障害者みたいなのの指定席だろ

750 :〒□□□-□□□□:2018/08/11(土) 20:40:56.30 ID:t/7EtncF.net
仕事出来る人は区分も機械もバリバリやるな
どーしようもない奴はどっちかだけしかやらない
そのくせブツブツ愚痴ばっか垂れるんだよ

751 :〒□□□-□□□□:2018/08/11(土) 20:47:29.07 ID:Y9R1z3FR.net
棚区分に応援必要とか余程配置されてるやつらがさぼってるとしか思えんな

752 :〒□□□-□□□□:2018/08/12(日) 02:12:58.32 ID:8DCs40Fz.net
社会からはじかれたものの、最終処分場。

753 :〒□□□-□□□□:2018/08/12(日) 02:48:53.83 ID:PZvRqWwd.net
作業と仕事は違う!

754 :〒□□□-□□□□:2018/08/12(日) 17:54:54.29 ID:LzkonX/r.net
>>752
リーダー的存在な奴がしっかりしてればそうはならない。
うちは癌でイチモツ取っちゃった基地外がリーダーになってから10年何でもありのとんでもない基地外の掃き溜めになっちまったw
メガ局移って解消されたかと思いきや、又同じ事繰り返していて爆笑。
担務全然別になって基本関わらなくなったから、どうなろうと知ったこっちゃないけどw

755 :〒□□□-□□□□:2018/08/12(日) 21:36:29.49 ID:Vh4L39aF.net
>>750
うちの仕事できないベテランは
区分機まわりをウロウロして仕事してるふり
ここってやってるふりばかりの奴ばっかよね

756 :〒□□□-□□□□:2018/08/13(月) 03:23:54.77 ID:BY6J4iAh.net
やってるフリばかりの人達で、よく現場が回るな

757 :〒□□□-□□□□:2018/08/13(月) 03:44:55.96 ID:ZH6VdzkO.net
>>735
うちのドルヲタ五十代無職親父も辞めて欲しい
何とかしてくれ

758 :〒□□□-□□□□:2018/08/13(月) 03:46:36.12 ID:ZH6VdzkO.net
>>745
そんなのは二の次
待遇さえ良ければ何だかんだで人は集まる
つまり待遇が悪い
悪すぎる

759 :〒□□□-□□□□:2018/08/13(月) 12:34:43.03 ID:a1IjSSj8.net
今週は暇ですか?

760 :〒□□□-□□□□:2018/08/13(月) 12:39:46.73 ID:nzPOzubW.net
>>755-756
そのやってるフリの奴の陰で
一生懸命やって片付けようとしてる人がいるのも忘れないでね

761 :〒□□□-□□□□:2018/08/13(月) 13:33:51.52 ID:hLBcxfsv.net
>>758
ここが待遇悪すぎる?(笑)

何夢見てんの?(爆)
じゃあ他さっさといけぱ?w
シャバの厳しさ味わった方が身の為だわw

762 :〒□□□-□□□□:2018/08/13(月) 13:39:30.21 ID:/ylm6wB3.net
やばい人はいるが待遇はそこまで悪いとは思わない。年休も使えるし、深夜手当も基本時給の50パーセント。基本時給が安いと感じる以外はそこまでひどくないよ

763 :〒□□□-□□□□:2018/08/13(月) 14:42:26.35 ID:o85Ra55J.net
待遇ってのが福利厚生ってことならまあ郵便局以上に待遇のいい職場なんてそれこそ
他の上場してる大企業くらいしかないんじゃない?
腐っても元お役所仕事だけあるよ。

764 :〒□□□-□□□□:2018/08/13(月) 14:51:11.27 ID:xbF+Fk8I.net
年休が私用で自由に使えるとが他のバイトだとあんまりないからね
年休使ったらシフト減らされる嫌がらせされたりするし

765 :〒□□□-□□□□:2018/08/13(月) 17:08:27.09 ID:5HOmovnH.net
いくらなんでも底辺バイトと比べすぎだろ
まともなバイトならこらくらい当たり前

766 :〒□□□-□□□□:2018/08/13(月) 17:24:58.54 ID:BY6J4iAh.net
>>757
【ドルヲタ五十代無職親父】←郵便局で働いている時点で、無職ではないと思うが…。

767 :〒□□□-□□□□:2018/08/13(月) 17:36:38.29 ID:3WaHNwcc.net
内務なら全然マシだろ…外務は大変だけど

768 :〒□□□-□□□□:2018/08/13(月) 20:38:48.52 ID:44TT6uV4.net
どうせ待遇悪くないとかほざいてんのはいい歳して実家住みだけだろ

恥ずかしいわー

769 :〒□□□-□□□□:2018/08/14(火) 06:09:05.47 ID:gRKtzlXq.net
時給に見合った作業をしましょう

770 :〒□□□-□□□□:2018/08/14(火) 10:27:51.38 ID:oeTF41ou.net
>>768
一人暮らしでもいい歳してバイトの時点で恥ずかしいわー。

771 :〒□□□-□□□□:2018/08/14(火) 10:44:16.10 ID:QezgMVEa.net
まぁ、深夜勤務だと稼げてるからマシな方でしょ社員との違いは退職金と昇給(頭打ちする)がないだけだし…

772 :〒□□□-□□□□:2018/08/14(火) 10:50:04.46 ID:aeE1tiP1.net
社会的信用度が一番違う!

773 :〒□□□-□□□□:2018/08/14(火) 10:57:11.73 ID:FRGTGmMb.net
ボーナスなどの諸々の手当て 休日数や各種福利厚生と
時給で換算したら2倍以上の差は余裕であるだろう
それでもここのバイトは恵まれてる方だと思うけど。

774 :〒□□□-□□□□:2018/08/14(火) 11:46:19.12 ID:Vs8hvdtQ.net
>>771
キミはバカってよく言われるでしょ

775 :〒□□□-□□□□:2018/08/14(火) 12:03:09.41 ID:QezgMVEa.net
>>774
なんで?

776 :〒□□□-□□□□:2018/08/14(火) 12:51:18.35 ID:oeTF41ou.net
>>774
面と向かってバカって言われることないよな。お前は言われたことあるんだろうけどw

777 :〒□□□-□□□□:2018/08/14(火) 19:14:44.67 ID:u5rtf7t7.net
>>745
劣等感持ちの奴は他人が気になってしょうがないから適当に因縁付けて攻撃してくる構図だな
ここの会社は来ない方がいい

778 :〒□□□-□□□□:2018/08/14(火) 19:57:16.22 ID:zZ1rANNi.net
今週は暇かなぁ。

779 :〒□□□-□□□□:2018/08/14(火) 20:12:12.50 ID:ERaBjonv.net
場所によっては深夜勤の給料て他業種日勤と変わらんからな

780 :〒□□□-□□□□:2018/08/14(火) 20:58:42.97 ID:xnfDFXI7.net
今回最低賃金アップでやっとA有り深夜8hで手取り16万超えw
田舎のメガ局ならこんなもんだろw
@ 新潟

781 :〒□□□-□□□□:2018/08/14(火) 21:33:44.62 ID:f/4Fpeer.net
>>780
7時間ならともかく8時間でそれはない

782 :〒□□□-□□□□:2018/08/14(火) 22:50:34.30 ID:bLL+LV6c.net
>>781
深夜勤20時〜7時の時給950円で計算したら手取りで16万をちょっと超えるくらいだった
だからあってると思うよ

783 :〒□□□-□□□□:2018/08/15(水) 02:45:32.60 ID:z0bqGFaD.net
わい年収350万円

784 :〒□□□-□□□□:2018/08/15(水) 05:13:12.31 ID:/yBAwxfi.net
>>783
都会のメガ局勤務でA有かな?
それならそのくらい行かなくもない…!?

785 :〒□□□-□□□□:2018/08/15(水) 05:17:23.48 ID:7BcJJaHB.net
>>782
A有で950円はないだろうよ
今回最低賃金アップしてもメガ局深夜で基本時給790円ってことか?
しかも8hって言ってるのに20時〜7時ってそれ10深じゃん

786 :〒□□□-□□□□:2018/08/15(水) 05:58:37.35 ID:n/Jwc8Nd.net
メガ局って同時採用の新規が多いと思うんだけど
自分だけランクが上がらなかったとかあったら嫌だな・・・

787 :〒□□□-□□□□:2018/08/15(水) 06:24:59.87 ID:r0mWarfJ.net
メガ局なら年収400万くらいもらえるだろう

788 :〒□□□-□□□□:2018/08/15(水) 07:32:04.14 ID:j56Dqneb.net
基本時給880円のメガ局もあるんですよ。Aでいくらになるのかは知らないですが、400万なんて到底無理

789 :〒□□□-□□□□:2018/08/15(水) 07:50:01.83 ID:r0mWarfJ.net
川崎東にこいよ
時給いいよ
バイトにしてはね

790 :〒□□□-□□□□:2018/08/15(水) 08:15:28.71 ID:j56Dqneb.net
京都からは通えねー。

791 :〒□□□-□□□□:2018/08/15(水) 09:11:40.88 ID:bzFTDlmX.net
獄門島

792 :〒□□□-□□□□:2018/08/15(水) 09:22:23.39 ID:asWrJnlD.net
https://cdn-mainichi-jp.cdn.ampproject.org/i/s/cdn.mainichi.jp/vol1/2018/08/11/20180811k0000m040148000p/9.jpg

Aランク県でA有深7だけど手取り20〜25万くらいだわ
年収は300万強

793 :〒□□□-□□□□:2018/08/15(水) 09:50:27.06 ID:bzFTDlmX.net
就職活動しれ

794 :〒□□□-□□□□:2018/08/15(水) 10:53:39.98 ID:GRXLNKAs.net
出戻りで違う局受けたらとってくれるかな

795 :〒□□□-□□□□:2018/08/15(水) 10:56:16.64 ID:S0z72j9Z.net
出戻りで違う局受けて今も続けてるからとってもらえるよ
自分からいわなきゃ前どこにいたかなんてみんなしらんし

796 :〒□□□-□□□□:2018/08/15(水) 11:15:16.62 ID:j56Dqneb.net
外務やってて内務受けたけど、普通にとってくれる。人が足りてない局だったかもしれないが。

797 :〒□□□-□□□□:2018/08/15(水) 11:28:09.58 ID:GRXLNKAs.net
そうなんだ。
レスありがとう

798 :〒□□□-□□□□:2018/08/15(水) 12:36:16.17 ID:KIc78cMq.net
>>788
880円はマシな方じゃないかな
オレのところは840円だし

今年の10月に860円になると思われる

799 :〒□□□-□□□□:2018/08/15(水) 13:10:58.21 ID:qCuhYoSb.net
内務でA有だとプラス150円ぐらい

800 :〒□□□-□□□□:2018/08/15(水) 14:19:58.75 ID:IvjMD1En.net
犯罪さえおかさなければ、いられる場所なんだから、皆さん頑張ってくださいね。

801 :〒□□□-□□□□:2018/08/15(水) 17:16:15.44 ID:DaD0Dhoc.net
目が死んでるおっさんばかり

802 :〒□□□-□□□□:2018/08/15(水) 19:50:26.66 ID:uIabDtce.net
>>801
つ鏡!

803 :〒□□□-□□□□:2018/08/15(水) 20:29:53.15 ID:j56Dqneb.net
深夜に働いてると目も死んでしまう

804 :〒□□□-□□□□:2018/08/15(水) 21:42:19.06 ID:n/Jwc8Nd.net
けどいきなりチンポ勃ってきたりしない?

805 :〒□□□-□□□□:2018/08/15(水) 22:42:21.95 ID:ega0hofD.net
800ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

806 :〒683-8799:2018/08/15(水) 22:53:01.36 ID:iSQ9jgfa.net
深夜に勃起した時はカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は>>90に書いてある。

807 :〒□□□-□□□□:2018/08/16(木) 01:12:27.26 ID:bbWWqyLu.net
嘘つきキモオタデブ死ね

808 :〒□□□-□□□□:2018/08/16(木) 07:30:23.91 ID:r0klTmsQ.net
>>807
自分をそんなに卑下すんなよ。涙拭けよ。

809 :〒□□□-□□□□:2018/08/16(木) 08:58:09.33 ID:EocuRlHU.net
>>804
それ完全に疲れマラ。

生き物の本能です。

810 :〒□□□-□□□□:2018/08/16(木) 11:11:06.60 ID:9niFyaV1.net
そんな本能ねーよ

811 :〒□□□-□□□□:2018/08/16(木) 12:19:54.90 ID:EocuRlHU.net
身体が疲れると、脳が生命の危険を察知して、子孫を残すため、本能的に勃起する

という話は聞いたことがないの?

812 :〒□□□-□□□□:2018/08/16(木) 12:53:01.06 ID:7oGDU4VE.net
生命の危険を感じるほど疲れているのか。おつかれ

813 :〒□□□-□□□□:2018/08/16(木) 16:41:07.72 ID:S23BCgpc.net
いつも3人でやってるけど
お盆でひとり連休中
こいつが仕切り屋ベテランで指示厨
またその指示が適当だから無視すると
なんでやらないの?とかキレ出す
こいつのいない今現在、ふたりで
スムーズに仕事がすすむ

814 :〒□□□-□□□□:2018/08/16(木) 16:46:56.74 ID:EocuRlHU.net
帰ってきたらたっぷり嫌味言ってやればいいジャンww

「指示厨さんが居なかったんでスムーズに終わりましたよ!」って。

815 :〒□□□-□□□□:2018/08/16(木) 17:49:37.20 ID:/l7+j4cG.net
これ、ホントならすごい話だよな

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1534331851/

816 :〒□□□-□□□□:2018/08/16(木) 22:35:34.19 ID:ugjxrv8A.net
古参になると指示厨になる確率が高い
いや元々指示出したがりの奴が残ってる感じ

817 :〒□□□-□□□□:2018/08/16(木) 22:59:38.66 ID:xMweWmkH.net
>>816
俺も指示することはあるけど。
するべき事が山盛りあるのにボーとてウロウロしてる奴が多い。
自発的に動いてくれたら何も言わないけど此方は必死にやってるのに散歩してる古参が多いのには辟易するわ。

818 :〒□□□-□□□□:2018/08/17(金) 04:08:11.15 ID://h9hUve.net
>>817
別にそれで仕事が終わらなくても、あなた個人のせいではないし、
あなたは責任を取る立場って訳でもないので指示とか出さなくてもイイんですよ。
指示を出さない社員が悪い。

819 :〒□□□-□□□□:2018/08/17(金) 04:48:13.57 ID:qddHa0gK.net
>>818
自己愛性人格障害ってやつじゃない?
傲慢で自分が一番わかってると勘違いしてるクズ
他人に文句つけるのは大好きだけど自分への批判は一切受け付けない
そういうゴミジジイが批判された次の日即休み入れたからクソ笑った
よっぽど嫌らしくそれからその人がいる日には頻繁に数十分の遅刻を繰り返すようになったし

820 :〒□□□-□□□□:2018/08/17(金) 17:24:23.77 ID:asukuY8Q.net
>>819
いるねー、っていうかうちの小デブのこと?
自分の間違いやミスは指摘されても知らんぷり
他人の行動ばかり気にして仕事が遅いチンカス

821 :〒□□□-□□□□:2018/08/17(金) 21:06:31.26 ID:JGt/5oLO.net
コツの担当だけど、
指示しないとね、
そんなこと聞いていないからできないというアホの新人(初老)がいるんよ。
まあ、指示してもね、
ミスって未配達のコツを棚にぶちこむ新人(初老)なんですけどね。

822 :〒□□□-□□□□:2018/08/18(土) 02:38:48.96 ID:N8mAwRuE.net
>>761
死ねって

823 :〒□□□-□□□□:2018/08/18(土) 02:55:59.19 ID:N8mAwRuE.net
>>766
社会経験ゼロで扱いづらいってことだろ、要するに

824 :〒□□□-□□□□:2018/08/18(土) 03:32:16.47 ID:YvC0TURS.net
能力が低いんだから低いなりの目標であるべきなのだよ

効率がどうのと利口ぶってできない事を要求する奴はアホなんだよ
自覚しろ

環境不十分で物理t的にできないものはできないんだから
褒めようがけなそうが同じ事であり
ネガティブな言動は雰囲気が悪くなるだけマイナスだ

825 :〒□□□-□□□□:2018/08/18(土) 08:51:46.80 ID:j62oWWA1.net
そういうのって清廉潔白な人が言うならまだ聞いてやろうと思えるんだろうけど
不思議と人前で他人の悪口言う奴はお前が言うなってクズなんだよ
お前自分がやりたくないことは否定するやん
ミスを指摘されたら逆ギれしたやん
自分が思いつきでやったことを正当化してるだけやんみたいな

まあ人ができてる人が人前で他人を貶すわけないから
当然やね
教えることと指図の区別がつかない知能なんやろうな
ただ教えてもらって感謝こそすれ怒る人はいない

826 :〒□□□-□□□□:2018/08/18(土) 21:09:39.09 ID:YHnDC5Gc.net
クズほど人にいろいろ言う
言わなくていいことまで言って
まわりを不快にさせる

827 :〒□□□-□□□□:2018/08/18(土) 23:58:26.24 ID:Oh86Z8OQ.net
言う事あんなら直接言えっての
つまんねえことネチネチうっせえなあ
おまえら女子小学生かよ

828 :〒□□□-□□□□:2018/08/19(日) 01:00:16.83 ID:0OOPu66P.net
嫌われ者おつ

総レス数 1007
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200