2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新夜勤・深夜勤のゆうメイト情報交換スレ42

1 :〒□□□-□□□□:2018/05/09(水) 18:18:33.05 ID:yAbRZM3l.net
※普通の夜勤(17〜21時とか)はスレ違いってことで。

前スレ
新夜勤・深夜勤のゆうメイト情報交換スレ40
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1513373614/l50
週3回出勤だけど実は週6日勤務の新夜勤、深夜出勤・早朝帰宅の深夜勤、深10勤等、情報交換しましょう。
全国のフレンズ達よ集まるのです!
お金や恋愛の愚痴や相談もあり!?
前スレを建ててくれたユッカちゃんはカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
http://ll.ly/1rplql
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
新夜勤・深夜勤のゆうメイト情報交換スレ41
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1519079552/

2 :〒□□□-□□□□:2018/05/09(水) 18:30:22.66 ID:kkns0ikh.net
>>1
モツカレ(´・ω・`)

3 :〒□□□-□□□□:2018/05/09(水) 19:42:24.93 ID:llh0noQY.net
新スレたつのが遅かったな

4 :〒□□□-□□□□:2018/05/09(水) 22:34:37.38 ID:XM2SSc2c.net
4ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

5 :〒□□□-□□□□:2018/05/10(木) 19:28:28.81 ID:J7N6gpfM.net
なんで口のくっさいおっさんベテランばかりなの?
ヤニの臭いとウンコが混じったかのような悪臭

6 :〒□□□-□□□□:2018/05/10(木) 23:10:35.41 ID:5e1A2V2o.net
>>5
それ君のことだよ

7 :〒□□□-□□□□:2018/05/11(金) 11:28:26.97 ID:YIVE2uus.net
タバコなんて吸ってるの希少だろ

8 :〒□□□-□□□□:2018/05/12(土) 04:13:45.16 ID:6Cadyo+2.net
休憩時間外にコソコソ煙草吸いにいってる奴いるけど
非喫煙者からしたら臭いでバレバレなのにな

9 :〒□□□-□□□□:2018/05/12(土) 16:29:29.11 ID:109SJIfw.net
喫煙者はそれくらいの匂いはマヒしてわからんよ
禁煙してからよくわかった

10 :〒□□□-□□□□:2018/05/12(土) 16:33:25.45 ID:Z0xWVSIC.net
タバコ臭いのを消したいのか化粧すげえスモーカー女いるわ

11 :〒□□□-□□□□:2018/05/13(日) 23:17:34.44 ID:HoMr+HLr.net
ヤニと歯周病の混ざった公害並みの口臭を
持つおっさんメイト
息苦しくて死にそう

12 :〒□□□-□□□□:2018/05/14(月) 17:14:43.93 ID:0YkVRkon.net
オヤジ口臭

13 :〒□□□-□□□□:2018/05/14(月) 17:44:54.55 ID:Bf2BzMIC.net
160台のチビばっか

14 :〒□□□-□□□□:2018/05/14(月) 18:25:43.76 ID:Wiv3FaUr.net
うちには193センチの大男がいるが。

15 :〒□□□-□□□□:2018/05/14(月) 23:50:06.97 ID:ac+QEB57.net
理想は178

16 :〒□□□-□□□□:2018/05/15(火) 02:03:07.82 ID:IJaZbWwb.net
あんまりデカイのは化け物に見えるし
日本じゃそんなデカいと苦労するだろ

17 :〒□□□-□□□□:2018/05/15(火) 23:23:40.12 ID:U8Q55EPX.net
深夜続けてる知り合いいるけど、バイトで使い捨てされるのに、何年も続けてる理由ってなんだろね。

18 :〒□□□-□□□□:2018/05/16(水) 02:10:59.18 ID:M6VP2+N0.net
口を開けば局の人の悪口ばかり
友人も恋人もいないから
ここでペラペラ軽口喋り続けて
仕事は怠慢
それがおっさんベテランメイトの日常

19 :〒□□□-□□□□:2018/05/16(水) 06:00:23.01 ID:KIfD2M9f.net
>>17
慣れちゃうと楽だから辞めれなくなるじゃないかな?
仕事自体は作業だし

20 :〒□□□-□□□□:2018/05/16(水) 12:34:18.13 ID:sH6riFYt.net
>>18
二人きりになるといっつも誰かの悪口聞かせてくるクソ古参デブいたわ
だいたいただ他人が自分の思い通りにできないってだけのくだらないこと
ちょっと話あわせてやるとこっちまで言ったことにされるし

21 :〒□□□-□□□□:2018/05/16(水) 15:46:04.73 ID:mOU+afIP.net
無視するに限るけど
いつのまにかこっちが言ったとかされるからな
あと時間帯の違う人のせいにしたり

22 :〒□□□-□□□□:2018/05/17(木) 05:22:02.00 ID:QMqT4vJk.net
>>18
それ正社員だろ

23 :〒□□□-□□□□:2018/05/17(木) 13:54:11.15 ID:qsoiKXO+.net
正社員は何だかんだで結婚してたりするからな。
長くいるおっさんメイトはマジでヤバイ。

24 :〒□□□-□□□□:2018/05/17(木) 14:19:06.23 ID:dfo/b/Yc.net
6月の希望休日で年休出してたけどその人が人が少ないから年休受付できませんだと計画が言ってきた…
はぁ〜なんの為の年休やねん

25 :〒□□□-□□□□:2018/05/17(木) 15:43:53.61 ID:4IASSQ76.net
突発で休めばええねん

26 :〒□□□-□□□□:2018/05/17(木) 15:49:10.00 ID:L+f7pnJZ.net
下痢が止まりませんとかで
突発するといいよ
来いとは言えないし

27 :〒□□□-□□□□:2018/05/17(木) 16:10:51.91 ID:4IASSQ76.net
突発で休んだり、遅刻したりしてそれをあとから有給、時間給扱いにして処理するなんて
結構やってるでしょ?

28 :〒□□□-□□□□:2018/05/17(木) 17:16:24.31 ID:v4hmqVxw.net
>>27
そうでもしないと毎年20日発給されるベテランの年休を消化するのは無理

29 :〒□□□-□□□□:2018/05/17(木) 17:43:07.21 ID:Ev0iop5L.net
勝手に休め
許可なんかいらんよ

30 :〒□□□-□□□□:2018/05/18(金) 01:06:42.48 ID:4zJunkld.net
>>28
祝日に使わされればすぐ20日なんかなくなるよ

31 :〒□□□-□□□□:2018/05/18(金) 15:42:19.67 ID:/um1EjFa.net
ベテランで、常に20日x3年分持ってて、それでも全然使わないので、
何時も年度末に無理矢理長期間休まされる阿呆が何人も居る。
一体何故、毎月コツコツと使わないのか、サッパリ理解出来ん。

32 :〒□□□-□□□□:2018/05/18(金) 15:45:47.56 ID:KbNwu+5o.net
>>31
うちなんか本人が休みたくないなら
そのまま消滅させてるよ
年休だと超勤出来ないから給料減るから使いたくない奴とかいる

33 :〒□□□-□□□□:2018/05/18(金) 17:21:09.74 ID:kALk6YLO.net
まただよ、GW休まずに忙しくなって来て
年休入れるキチガイ古参

34 :〒□□□-□□□□:2018/05/18(金) 20:59:07.83 ID:DpX84J44.net
>>23
彼女いないの?

35 :〒□□□-□□□□:2018/05/18(金) 21:00:32.14 ID:DpX84J44.net
>>29
おっさん連中は「有給休暇なんか取ると会社に楯突いたことになる」と思ってんだよな
価値観の違いだねえ

36 :〒□□□-□□□□:2018/05/19(土) 07:55:19.31 ID:679nof6I.net
うちの局は完全に労基に目を付けられていて、年休が消滅すると本当にマズイらしく、何としても消化させようとしてる。
にも関わらず、作業がノロいくせに他人に難癖ばっかり付ける屑ベテランは全く年休を取らない。

37 :〒□□□-□□□□:2018/05/19(土) 07:56:32.40 ID:pMm+ldqc.net
そもそもメイトままで結婚したら間違いなく共働きしないと生活できないし

38 :〒□□□-□□□□:2018/05/19(土) 09:17:42.35 ID:87xOhPHR.net
メイトくんと結婚なんかしないよ

39 :〒□□□-□□□□:2018/05/19(土) 10:57:56.72 ID:5CBtfXFS.net
>>33 >>36は仕事できなくてベテランに苛められてそう

40 :〒□□□-□□□□:2018/05/19(土) 19:48:01.65 ID:UB5miOqD.net
やっぱ短時間作業者の健康診断無くなるのか。別にいいけど、毎年あてにしてる人もいるので告知ぐらいあってもと思う。

41 :〒□□□-□□□□:2018/05/19(土) 20:18:47.48 ID:/N/Ebfu6.net
深夜専属は必ず受けないとダメだろ

42 :〒□□□-□□□□:2018/05/19(土) 20:31:55.19 ID:M5TncHP0.net
そもそも深夜は定期健康診断に加えて特別健康診断もあるはずだよな

43 :〒□□□-□□□□:2018/05/19(土) 22:25:04.54 ID:OT4Zm8rH.net
血圧や尿検査だけだろ?
あんなのクソの役にも立たんよ

44 :〒□□□-□□□□:2018/05/19(土) 23:50:59.45 ID:bzsST7OJ.net
>>43
それは35歳以下ね
35歳以上は採血、心電図もやらされる

45 :〒□□□-□□□□:2018/05/20(日) 00:46:26.81 ID:mzNZYo1J.net
>>44
馬鹿たれ
特別健康診断の話だ
ハゲは消えろ

46 :〒□□□-□□□□:2018/05/20(日) 02:27:59.65 ID:3PcvkwAs.net
>>37
お前そんなことばっか気にしてるけどよっぽどモテないんだな

47 :〒□□□-□□□□:2018/05/20(日) 05:08:13.56 ID:fMk79/R0.net
>>31
メイトの年休は法定どおり採用後6ヶ月付与で発生日から2年の時効だから
最大2年分しか貯まらないだろ

採用で即付与される正社員なら3年分貯まるがな

48 :〒□□□-□□□□:2018/05/20(日) 05:26:57.73 ID:Ly2lCI9S.net
>>46
別にモテたいとも思わないし、結婚もしたくない

49 :〒□□□-□□□□:2018/05/20(日) 06:50:56.17 ID:AQKC/Wj+.net
貧乏なら貧乏同士でくっついた方が楽だろ
人嫌いは無理だろうが

50 :〒□□□-□□□□:2018/05/20(日) 08:54:50.48 ID:BzLshUQa.net
>>47
年休が消滅するのは二年経過後の年度末なので三年分ためられる。

51 :〒□□□-□□□□:2018/05/20(日) 11:08:45.10 ID:8L5JsPjN.net
年休をためても使いきれずに辞めちゃうことが多いから
定期的に使った方がいい

52 :〒□□□-□□□□:2018/05/20(日) 12:38:09.14 ID:mzNZYo1J.net
辞めるときに全部使えばいいだけ

53 :〒□□□-□□□□:2018/05/20(日) 13:38:08.99 ID:/OFkcMoM.net
>>52
年休をどう消化するか考慮せずに退職希望日を
かなり急な期日に指定した結果
年休を消化しきれないまま退職な人は過去にけっこう見た
まあ新しくちゃんとした職を見つけた事との兼ね合いでそうなるパターンが
多かったんだけど

54 :〒□□□-□□□□:2018/05/20(日) 18:46:09.28 ID:4HvB4c2I.net
常に10日前後にしとけばいいんだろうけどね

55 :〒□□□-□□□□:2018/05/20(日) 19:07:09.41 ID:XcDmiheR.net
>>54
それだともし大怪我や入院するような
病気になった時の収入なくなるから
20日残しとくのが安全だけどね

56 :〒□□□-□□□□:2018/05/20(日) 19:18:22.64 ID:L1sZwqqb.net
話しをぶった切って悪いけど、
家の近所で工事とかマンション建築とかになって、
昼間に眠れない状況になったら皆さんはどうしていますか?

近々、目の前で廃墟の工場を解体〜マンション建築が始まるらしく戦々恐々。
とりあえず自転車で10分程の所の仮眠出来る健康ランドで寝ようかと思っているけど、
他にウィークリーマンション、ネットカフェで寝る事も考えている。

57 :〒□□□-□□□□:2018/05/20(日) 19:33:55.62 ID:4HvB4c2I.net
耳栓しても五月蝿いなら、健康ランドの回数券を工事業者に言って準備してもらう

58 :〒□□□-□□□□:2018/05/20(日) 19:40:47.72 ID:1xkX/vyT.net
>>56
そういう音は平気だったんだけど
100mも離れてない工事現場で建設中だったのが幼稚園だったw

子供の声だけは本当に苦手なんよ
どうしても目が覚める

59 :〒□□□-□□□□:2018/05/20(日) 22:02:31.15 ID:F0b69zup.net
>>56
家の裏が高校の体育館、グラウンドだけど慣れる

60 :〒□□□-□□□□:2018/05/20(日) 23:50:02.00 ID:ZWIT0fxY.net
>>52
計画的に辞められるならいいけどね。
よそで就業してるのがバレたら面倒だぞ

61 :〒□□□-□□□□:2018/05/21(月) 08:19:27.54 ID:WZl+1NuY.net
>>53

>まあ新しくちゃんとした職を見つけた事との

まるでここがちゃんとした職じゃないような書き方だな

62 :〒□□□-□□□□:2018/05/21(月) 09:38:41.29 ID:oLr5x1iN.net
>>61
>まるでここがちゃんとした職じゃないような書き方だな

ちゃんとした職だったのかゆうメイトって!!

まあとりあえず勤労して税金収めてるから「ちゃんとした」職ではある。
でも…だけれども…

63 :〒□□□-□□□□:2018/05/22(火) 09:13:46.93 ID:pYlcQHuY.net
なんの取り柄も無い豚鼻がしがみつく職場

64 :〒□□□-□□□□:2018/05/22(火) 18:58:34.54 ID:XhsqxnR7.net
>>63
自己紹介乙

65 :〒□□□-□□□□:2018/05/23(水) 17:12:28.51 ID:DPbItdsS.net
うちの豚鼻のことかな?
それとも使えないヤツは
どこの局でも豚鼻が多いということかな?

66 :〒□□□-□□□□:2018/05/23(水) 17:19:51.70 ID:qyogHTPR.net
>>56
だいぶ前だけど、隣の家が老朽化で取り壊す時は、うるさくて眠れなかったよ。
雨戸やふすまで、できる限りの「防音壁」をやった記憶が。
仕事中はとにかく、眠くて眠くて辛かった。

67 :〒□□□-□□□□:2018/05/23(水) 18:38:25.20 ID:vo7yMeNz.net
職場に仮眠室あるなら
工事とかで眠れないなら
2〜3時間早く局に行って仕事前まで
仮眠するのがいいかもね

68 :〒□□□-□□□□:2018/05/23(水) 21:24:59.68 ID:QTNm3TUB.net
入って3ヶ月のジジィメイトが組合入ってて笑ったわ
クビにならないとでも思ってんのか?
お前は半年で契約解除だよ

69 :〒□□□-□□□□:2018/05/23(水) 21:26:31.66 ID:0wikQjax.net
俺が働いている局の女子便所が、立て続けに詰まらせるという事件が発生している(笑)。
ある階のトイレが詰まったら、今度は別の階のトイレが詰まった。
この前はゴミ袋(!)が詰まったらしい。

ちなみに男子トイレは、そのような事件は全く無し。

70 :〒□□□-□□□□:2018/05/24(木) 08:02:21.59 ID:Edg/Ug0X.net
>>67
いっそのこと休憩室に泊まればいいよ。
基本24時間だれか寝てる香具師がいるから
KB員も注意しないし

71 :〒□□□-□□□□:2018/05/24(木) 08:45:58.84 ID:ak7cAH7J.net
>>68
認識不足だよ。
どこもかしこも人不足。
情けないことにうちでは勤務態度不良で
辞めさせた人間にお願いしてまた働いてもらってるよ…。

72 :〒□□□-□□□□:2018/05/24(木) 09:51:42.38 ID:F6tLUGmX.net
>>69
女ってそういうのだらしないよ
流しちゃいけない物も人が見てなきゃ平気で流すし

73 :〒□□□-□□□□:2018/05/24(木) 10:00:35.93 ID:YUNPNxM+.net
なぜ頭悪いのに俺よく知ってるだろって感じの
バカばかりなのか。社員はそんなことないのだが
ベテランメイトは全員そんな感じ。

74 :〒□□□-□□□□:2018/05/24(木) 11:23:18.97 ID:DkJKJm77.net
男とは殆ど喋らないのに
女には区分機のくっだらねーどうでもいい事とか
色々教えたがる分かりやすいのが一人いるな

75 :〒□□□-□□□□:2018/05/25(金) 00:49:22.12 ID:j+cltY2l.net
>>73
メイトよりも年収700万の無能社員を怨め

76 :〒□□□-□□□□:2018/05/25(金) 01:33:58.54 ID:j+cltY2l.net
>>71
うちに関しては採りすぎて人余り
運が良ければ日勤とかに移されるのかな、と

77 :〒□□□-□□□□:2018/05/25(金) 01:50:23.12 ID:JyOx//qi5
>>76
ホントは日勤やりたかったけど、新夜勤(深夜勤)しか
募集が無かったから仕方なく働いてる感じなのかな??

78 :〒□□□-□□□□:2018/05/26(土) 01:09:37.62 ID:utLliLDo.net
これからの新夜勤には将来性があるとは思えないのだが。20代で新夜勤は人生積んだかな。

79 :〒□□□-□□□□:2018/05/26(土) 04:23:37.84 ID:jLfblfq5.net
郵政自体に将来性がないのですがそれは。

80 :〒□□□-□□□□:2018/05/26(土) 04:44:14.79 ID:hjxpWDAP.net
今日のゼニを稼げればいいってのがバイトだろう

81 :〒□□□-□□□□:2018/05/26(土) 14:37:13.90 ID:zUFDcQMQ.net
なんだかんだでお前らも人生うまくいってるわけじゃなさそうだな

82 :〒□□□-□□□□:2018/05/26(土) 14:37:21.69 ID:7jYCNfka.net
社会保険も払ってて保険証も貰ってんだし、コンビニやラーメン屋のバイトとは話が違うだろ
もう少し自信持てば?

83 :〒□□□-□□□□:2018/05/26(土) 14:41:28.53 ID:zUFDcQMQ.net
コンビニは長時間でも保険証つかないのか

84 :〒□□□-□□□□:2018/05/26(土) 14:47:12.85 ID:iGXJ5OOS.net
時代に取り残されてるやつおるな

85 :〒□□□-□□□□:2018/05/26(土) 18:24:08.24 ID:D4jVUBhx.net
訳アリがおおいよね
俺もだけどさ

86 :〒□□□-□□□□:2018/05/26(土) 18:37:48.97 ID:uIgDRF/S.net
>>82
でも結婚はできない

87 :〒□□□-□□□□:2018/05/26(土) 18:41:41.90 ID:6+VyOXVr.net
雇用保険は義務だけど社保険ってぎむじゃないんだっけか

88 :〒□□□-□□□□:2018/05/26(土) 18:56:49.38 ID:UtGfGZnl.net
うち割と既婚者いるんだけどw

89 :〒□□□-□□□□:2018/05/26(土) 19:01:28.46 ID:uIgDRF/S.net
>>88
元々、結婚しててリストラされたとか転職のつなぎとかだろ?

90 :〒062-8799:2018/05/26(土) 21:07:31.19 ID:LRgGw+Ed.net
当スレの最初に貼ってある脱退届用紙はアップローダーから消えているので新しいアドレスを貼っておく。
ユッカちゃんは次スレを建てる時もカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいべや?
http://ll.la/I6BvfC
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。

91 :〒□□□-□□□□:2018/05/26(土) 21:57:53.14 ID:A7YaB+uZ.net
なんかもう皆んな大変なんだなー。まともな職に就けず、貧乏なまま死んでゆく。早く辞めさせなきゃ。

92 :〒□□□-□□□□:2018/05/26(土) 22:17:05.17 ID:pA3cRd7L.net
ヒキニートが何言ってんだ

93 :〒□□□-□□□□:2018/05/26(土) 23:59:28.82 ID:VkVsfwYB.net
割と真面目に新夜勤は長々やるものじゃないよね。社員でも無いのに、身体が滅ぶだけの仕事を夜中続けるのはね…。

94 :〒□□□-□□□□:2018/05/27(日) 00:01:21.47 ID:1e1c5b+z.net
>>86
お前そればっか気にしてるな
年収1000万でもブサイクは独身だよ

95 :〒□□□-□□□□:2018/05/27(日) 04:22:32.79 ID:eK4JeFLB.net
社員は新夜勤好きだよね
1日で終わりだし最近は夜中ゆう窓やってない局多いから窓出なくて良いし

96 :〒□□□-□□□□:2018/05/27(日) 04:31:22.94 ID:2rtpcIjz.net
今時新夜勤がある局があるのかと小一時間(r

おまえホントに中の人?

97 :〒□□□-□□□□:2018/05/27(日) 04:34:04.66 ID:eK4JeFLB.net
>>96
うちはあるよ
指定でどうしても夜勤付けられない時とか
B6つけてらそのまま泊まってもらったりね

98 :〒□□□-□□□□:2018/05/27(日) 05:12:26.15 ID:2rtpcIjz.net
社員がだよ?
廃止した服務線表なんか引けないのに?

99 :〒□□□-□□□□:2018/05/27(日) 15:24:40.19 ID:JIwslzJo.net
>>72
女便所の方が汚いのは世間の常識

100 :〒□□□-□□□□:2018/05/27(日) 17:07:49.24 ID:v1hnsAhk.net
とにかく、皆さん、お身体ご自愛ください。

総レス数 1007
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200