2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

またマスコミに出ちゃったぞ。33

753 :〒□□□-□□□□:2018/03/26(月) 22:25:08.01 ID:tlUu3CLT.net
>>748
このハガキ、うちではほぼ100パーセント還付なんだけど一体いつの情報から送りつけてるんだろ?

754 :〒□□□-□□□□:2018/03/26(月) 22:28:59.37 ID:tF3DSrnu.net
うちでも全部還付してる
なんだこの名前?見たことないぞと思って裏見ると大体これ

755 :〒□□□-□□□□:2018/03/26(月) 23:14:12.71 ID:fPOSbPe/.net
そもそも、高齢者世帯を対象にしてなんて
どうやってやるんだ?

756 :〒□□□-□□□□:2018/03/26(月) 23:22:51.98 ID:EMv1Mu/m.net
NHK クローズアップ現代+
https://www.nhk.or.jp/gendai/request/yuubin.html

信頼していた郵便局員から、金融商品を“押し売り”されていた…!?
郵便局員が高齢者に生命保険などを強引に販売、トラブルになるケースが広がっていると言います。
体験談やご意見をお寄せください。事情に詳しい方、郵便局関係者の方からの声もお待ちしています。

757 :〒□□□-□□□□:2018/03/26(月) 23:32:35.06 ID:XRLmgONa.net
郵便局といえば押し売りというイメージが完全に定着したらもう終わりやね

758 :〒□□□-□□□□:2018/03/27(火) 00:04:56.30 ID:olzH2cMW.net
>>756
放送いつだろ反響が大きそうですね

759 :〒□□□-□□□□:2018/03/27(火) 00:05:34.35 ID:8BdIeES/.net
大山鳴動して鼠なんちゃら

760 :〒□□□-□□□□:2018/03/27(火) 05:37:02.79 ID:LoXhnZl3.net
>>756
投信買ったら三%話法とかか?

761 :〒□□□-□□□□:2018/03/27(火) 06:02:54.31 ID:zE1fQBLI.net
>>756
かんぽ終了の悪寒がするわ

762 :〒□□□-□□□□:2018/03/27(火) 06:45:12.87 ID:QaDiZPxE.net
>>756
13年前にマスゴミに騙されて自民党に投票したんだから自業自得

763 :〒□□□-□□□□:2018/03/27(火) 06:45:49.48 ID:TGUNQtXS.net
>>756
こんなん笑うわ

764 :〒□□□-□□□□:2018/03/27(火) 09:19:22.36 ID:oBu/rLyc.net
大昔からだわな
ゆでガエル話法とか

765 :〒□□□-□□□□:2018/03/27(火) 11:32:27.94 ID:jv9nLzar.net
JP労組がいるぞ吊るせ!

766 :〒□□□-□□□□:2018/03/27(火) 12:36:57.33 ID:9R+zYqly.net
かんぽ生命は滅ぶべし!
全てはアフラックの元へ

767 :〒□□□-□□□□:2018/03/27(火) 14:57:20.23 ID:5EwRr2+E.net
>>753
>>754
裏を見たらたとえ脅迫文や誹謗中傷でも「信書の秘密」を犯すことになるのだが?
郵便料金をいただいての野田から配達して問題はない「郵便配達のせいで金を払った!弁済しろ」は通じないはずですが。
52円年賀の裏を見て「これは年賀ではない」と判断して不足分請求した事件を知らないのか?

768 :〒□□□-□□□□:2018/03/27(火) 16:33:59.93 ID:QXn2McH8.net
>>749
そんな大昔の話なんかしてねえだろ

国営だから国家三種で一千万もらえてたのは事実
優遇されてたんだよ

769 :〒□□□-□□□□:2018/03/27(火) 16:35:07.44 ID:QXn2McH8.net
>>756
ちょうどいい機会だ
郵便局の闇を世間に知らしめろ

770 :〒□□□-□□□□:2018/03/27(火) 17:07:28.84 ID:II9tnokw.net
郵便ポストに細断したごみ投入した疑い 63歳の男逮捕
https://www.asahi.com/articles/ASL3W413ML3WOIPE009.html

郵便ポストにごみを投函したとして、愛知県警は27日、名古屋市南区の無職の男(63)を
郵便法違反の疑いで逮捕し、発表した。男は「やっていないから納得できない」と容疑を否認しているという。

南署によると、男は今年2月4日と22日の計2回、名古屋市南区本星崎町の
名古屋星崎郵便局前のポストに、シュレッダーごみ計157グラムを入れて郵便業務を妨げた疑いがある。
男は金融機関からの通知書など自身の郵便物をシュレッダーばさみで細断したとみられる。
昨夏から複数回、郵便局のポストにごみが入れられていたといい、署が詳しく調べている。

771 :〒□□□-□□□□:2018/03/27(火) 17:31:54.28 ID:/5awweAr.net
>>768
それもちがうなあ
他官庁の三種のほうがはるかにもらってるという事実
郵政は実に不遇であった

772 :〒□□□-□□□□:2018/03/27(火) 17:36:54.02 ID:K5hmcvu5.net
>>767
ここに書き込みしてる時点でお前も同じ穴の貉だけどな

773 :〒□□□-□□□□:2018/03/27(火) 17:41:02.51 ID:YVlP9R/p.net
通信の秘密って第三者に漏らさない事を指すんでない?

774 :〒□□□-□□□□:2018/03/27(火) 20:38:11.98 ID:oBu/rLyc.net
>>767
還付するために裏を見たって書いてあるだろ

775 :〒□□□-□□□□:2018/03/27(火) 22:30:55.93 ID:M7y/dzNY.net
>>762
ていうより小泉に靡いた馬鹿が多かったな

776 :〒□□□-□□□□:2018/03/28(水) 10:21:56.13 ID:Kbz2MAnn.net
日本郵政、9万2000人を無期転換 9割を超える有期契約社員が申し込む
https://newswitch.jp/p/12435

約20万人の有期契約社員「ゆうメイト」を抱える日本郵政グループは、4月から
5年超の勤務実績があり無期転換を希望する約9万2000人(前倒し実施分を含む)の
有期契約社員を無期転換する。残りの約10万1000人についても今後、
順次無期転換制度の対象となり、希望する対象者全員を原則無期転換する。

この4月から非正規社員の「無期転換ルール」適用が始まる。
改正労働契約法契約社員やパート、派遣労働者など通算5年を越えて
契約を更新する有期雇用者が、希望すれば期間の定めのない無期雇用に転換する制度だ。

全国2万4000の郵便局を抱える日本郵便、ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険で構成する
日本最大の企業グループの日本郵政は、昨年10月に5年超の勤務実績がある
有期契約社員約10万人に無期転換申し込み権を与えた。9割を超える有期契約社員が無期転換を申し込んだ模様だ。

全国で無期転換の対象となる有期雇用は約450万人にのぼると推計される。
企業の雇用の非正規比率が4割近くに増加しているためで、
非正規労働者確保に悩む流通・サービス業では無期転換の動きが加速している。

777 :〒□□□-□□□□:2018/03/28(水) 12:02:20.25 ID:SCeI1wp0.net
最近、優生保護法の強制不妊の問題がよく報道されるが、
音声やラジオで冒頭「ゆうせい保護法・・・」のゆうせいについ反応してしまい、
なんかウチがやらかしたかと聞き入ったり、画面をわざわざ見に行ったりしてしまう。

778 :〒□□□-□□□□:2018/03/28(水) 12:07:23.46 ID:SCeI1wp0.net
>>776
つい数年前、65歳以上の方を一律に切ったが、希望する人で
使える人は65歳以上でも残留させるべきだよな。人が足りないんだから。

779 :〒□□□-□□□□:2018/03/28(水) 17:29:59.80 ID:qGlcBSM8.net
そうしてる例はいっぱいあるよ

780 :〒□□□-□□□□:2018/03/28(水) 18:05:02.62 ID:hM0I1q4X.net
>>779
↑アンカーを付けなさい!

781 :〒□□□-□□□□:2018/03/28(水) 19:28:02.76 ID:+7lUh28H.net
>>777 俺はスポーツニュースでプロ野球西武ライオンズ菊池雄星投手にというところで反応してしまいます

782 :〒□□□-□□□□:2018/03/28(水) 19:48:29.06 ID:SAjcordQ.net
>>776
無期懲役みたいだな

783 :〒□□□-□□□□:2018/03/28(水) 20:23:39.14 ID:axG/DK9o.net
>>782
言い得て妙だな

784 :〒□□□-□□□□:2018/03/29(木) 01:54:58.07 ID:evnX5x7w.net
>>778
世間では年金70歳になるかもってのに
なんで65歳定年制度廃止しないんだろ
コルセンとか70歳でも余裕だよね

785 :〒□□□-□□□□:2018/03/29(木) 07:23:45.43 ID:IUlyfklp.net
某放送局から取材依頼があった

786 :〒□□□-□□□□:2018/03/29(木) 07:50:06.29 ID:R9g+KeBj.net
ついにきたか

787 :〒□□□-□□□□:2018/03/29(木) 12:32:38.72 ID:ktFFn2JO.net
>>776
待遇上げろよ待遇を

788 :〒□□□-□□□□:2018/03/29(木) 15:02:47.23 ID:3Fz0rtV/.net
>>785
ぜひ一般職だけ住宅手当廃止を取り上げて欲しい

789 :〒□□□-□□□□:2018/03/29(木) 16:09:06.33 ID:rDTMWBn6.net
>>788
安心しろ、既に3つのメディアに証言済み

790 :〒□□□-□□□□:2018/03/29(木) 17:57:58.22 ID:f+zjTz4Z.net
日本郵政社長「営業の大きな柱に」 不動産会社、来月2日新設
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180329/bsd1803290606006-n1.htm

日本郵政の長門正貢社長は28日の定例会見で、
不動産開発などを手がける100%子会社「日本郵政不動産」を4月2日付で新設すると発表した。
民営化以降、社宅跡地などを活用した開発を進めており、不動産事業の売上高は2016年度で260億円となっている。
長門社長は「スピード感を持って営業の大きな柱にしたい。
不動産業務をやりますよという決意表明の意味もある」と会社設立の意義を述べた。

社長には日本郵政で不動産部門を担当していた岩崎芳史(よしふみ)副社長が兼務で就任する。
日本郵政グループで不動産事業に携わった社員や、他社で経験を積んだ50人体制でスタートする。
長門社長によると、日本郵政グループが保有する不動産資産は、
郵便局や社宅跡地など土地と建物合わせて約2兆7000億円にのぼるという。

一方、ゆうちょ銀行の貯金に設けられた預入限度額をめぐる議論については
「通常貯金の限度額を取り払って青天井にしてもらいたい。グループで意見を一にしている」と述べ、改めて限度額撤廃を主張した。
全国銀行協会などが反対しているが、過去の限度額引き上げの際に
資金シフトが起きていないことや政府による日本郵政株の保有が約57%まで下がっていることを踏まえ、
「民業圧迫ではないのではないか」と反論した。

791 :〒□□□-□□□□:2018/03/29(木) 19:19:30.30 ID:IUlyfklp.net
>「民業圧迫ではないのではないか」と反論した。

民営化したのにこれ言われるとまだ申し訳なさそうな顔を反射的にしてしまう

792 :〒□□□-□□□□:2018/03/30(金) 04:59:24.67 ID:WnJKAbzV.net
日本郵政は官業

793 :〒□□□-□□□□:2018/03/30(金) 06:07:16.21 ID:Gax3j7ZG.net
>>781
漏れは遊星王子と遊星少年パピイに反応する

794 :〒□□□-□□□□:2018/03/30(金) 11:23:25.91 ID:9A3PbojQ.net
>>792
旧公務員を優遇してんのはそのせいだったか
オレが甘かった

795 :〒□□□-□□□□:2018/03/30(金) 12:51:51.10 ID:VCjRLepA.net
不動遊星かと思った

796 :〒□□□-□□□□:2018/03/30(金) 18:20:13.20 ID:avxoDl1h.net
私の名は、
スーパーデリシャス郵政ゴールデンリザーブゴージャスアフターケアーキッド"28号!!

797 :〒□□□-□□□□:2018/03/30(金) 18:54:18.35 ID:K4Tz1RR2.net
ここで働いていると心が腐っていくのがよく分かる

798 :〒□□□-□□□□:2018/03/31(土) 00:30:07.80 ID:CFMLVi5b.net
もともと腐ってるだけだゾ

799 :〒□□□-□□□□:2018/03/31(土) 00:36:44.01 ID:PnVs22Ev.net
屑しかいない会社w

800 :〒□□□-□□□□:2018/03/31(土) 09:42:38.91 ID:kQu5OOq5.net
能力的性格的に良いところに行けなかった人が集まる場所だからな

801 :〒□□□-□□□□:2018/04/01(日) 22:32:00.78 ID:qFVmPpiL.net
迷走する日本郵政グループ 描けない完全民営化のスキーム
https://www.sankei.com/premium/news/180401/prm1804010023-n1.html

802 :〒□□□-□□□□:2018/04/02(月) 07:04:45.82 ID:C65FLz/E.net
統廃合するだけでいいのにいつまでこんな事言われ続けるんだ
ここまで言われても不採算地域の統廃合って言葉は出せないんだな、政治力こわい

803 :〒□□□-□□□□:2018/04/02(月) 07:10:57.06 ID:VVDRojMs.net
800ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

804 :〒□□□-□□□□:2018/04/02(月) 09:33:39.79 ID:gUGqzj/X.net
パートナー部、山間エリア局をスッキリ!

805 :〒□□□-□□□□:2018/04/02(月) 16:25:19.12 ID:JdPVGizQ.net
昨今の自己防衛の高まりで、触られた場合だけでなく、危険を感じたり、不快に感じた時点で『痴漢です』と訴える女性が増えているようです。
たとえば、満員電車で体が接近した男性の吐息がかかったことで「匂いを嗅がれた」、あるいは、何度も目が合ったことで「いやらしい目で見られた」などと訴え出られれば、痴漢の容疑がかけられることになるのだ。

806 :〒□□□-□□□□:2018/04/02(月) 19:14:18.84 ID:I458szlD.net
https://jp.sputniknews.com/russia/201804024737675/

郵便ドローン、離陸直後に墜落

807 :〒□□□-□□□□:2018/04/02(月) 19:16:20.95 ID:K1W0wnRP.net
日本郵便/郵便・物流機能と郵便局ネットワーク強化、ゆうパック24%増へ
https://lnews.jp/2018/04/k040215.html

日本郵便は4月2日、2018年度の業務運営の基本方針を
総務大臣に認可申請を行い、総務大臣から認可を受けたと発表した。
国内物流業務では計画値をゆうパック(9億5100万個、前年比24.0%増)、
ゆうメール(36億2500万冊、前年比5.3%増)としている。

808 :〒□□□-□□□□:2018/04/02(月) 20:04:05.76 ID:1XQTkzQl.net
>>802
日本郵便株式会社法 第六条
日本郵便株式会社法施行規則 第四条

ここらへん変えなきゃ統廃合無理でしょ。
特に規則の第四条2の三。

809 :〒□□□-□□□□:2018/04/02(月) 20:42:54.17 ID:wWF0mS5z.net
>>806
ロシアじゃねーか

810 :〒□□□-□□□□:2018/04/02(月) 22:18:12.99 ID:trGhWOIE.net
>>807
肝心の配達員が足りないのに

811 :〒□□□-□□□□:2018/04/02(月) 22:34:20.94 ID:L2S8aS7+.net
委託のおっさんの運転荒すぎ
〒マークが付いていなくてよかったな

812 :〒□□□-□□□□:2018/04/03(火) 16:25:46.26 ID:IP008Zel.net
>>799
むしろ会社が腐ってるからグズが集まると思わんかね?

813 :〒□□□-□□□□:2018/04/03(火) 16:27:28.43 ID:IP008Zel.net
>>810
本気でドローンと自動運転車使おうと思ってんじゃねえか

814 :〒□□□-□□□□:2018/04/03(火) 17:46:11.64 ID:2Rc+t+cd.net
日本郵便装う不審サイトに注意
https://www.sankei.com/life/news/180403/lif1804030014-n1.html

日本郵便は同社のホームページを装い、個人情報をだまし取ろうとする不審なサイトが見つかったとして、
安易にアクセスしないように顧客に注意を呼びかけ始めた。
このサイトはアンケートに回答するとプレゼントがもらえるとして、
住所などの連絡先を登録させようとするもの。日本郵便のロゴが使われているという。


郵便局員装った男 3万9800円だまし取る 北九州市八幡西区
https://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/405762/

北九州市八幡西区の民家に2日、郵便局員をかたる男から「息子宛ての配達物がある」と電話連絡があり、
その後、男が被害者方に荷物を持って訪れ、荷物の代引き料金として3万9800円をだまし取った。
福岡県警折尾署が捜査中。男は30代で身長約165センチ。中肉、上下黒色っぽい服を着用していたという。

815 :〒□□□-□□□□:2018/04/04(水) 13:52:20.11 ID:ENLIfqnB.net
うふっ!
アマゾンが減る!

816 :〒□□□-□□□□:2018/04/04(水) 18:58:32.74 ID:MNVPHh00.net
減ってくれ
あれのキャリーボックスの占有率が高すぎる

817 :〒□□□-□□□□:2018/04/04(水) 19:36:27.92 ID:gV2Gkc4I.net
アマゾン配送料値上げ、プライム会員は無料継続
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180404-OYT1T50098.html

アマゾンジャパンは4日、インターネット通販の配送料を変更したと発表した。
注文した商品の合計金額が2000円未満(税込み)の場合、一律350円だった通常配送を
本州・四国(離島を除く)で400円、北海道・九州・沖縄・離島で440円に引き上げる。
アマゾンが配送料を値上げするのは2016年4月以来2年ぶり。
宅配会社が配送料を値上げしていることから、物流費用の増加を転嫁した。

注文した当日や翌日に届けるサービスでも値上げする。
最短翌日に届ける配送はこれまで一律360円だったのを500〜540円とする。
当日配送は一律514円だったのを600〜640円に引き上げる。
年会費3900円の「プライム会員」の注文については、配送料を無料で据え置く。


「iPhone X獲得チャンス」 日本郵便かたる詐欺サイトの詳細、トレンドマイクロが解説
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1804/04/news116.html

日本郵便を偽装し、「iPhone XかGalaxy S8を獲得するチャンス」などうたって個人情報やクレジットカード情報を詐取しようとする
不審なサイトについて、トレンドマイクロが4月4日、解説するブログ記事 http://blog.trendmicro.co.jp/archives/17205 を公開した。
日本だけでなく世界の郵便事業社を偽装して同様な手口が展開されており、
正規サイト上に表示される不正広告から不審サイトに誘導しているという。

818 :〒□□□-□□□□:2018/04/05(木) 00:51:46.96 ID:TXfHVFtr.net
いやー買ってる人はほとんどプライム会員なってるでしょ

819 :〒□□□-□□□□:2018/04/06(金) 17:49:57.53 ID:6ZuDlcqO.net
尼って自前で運送会社立ち上げるって吹いてたよなw
結局ポーズだったんか

820 :〒□□□-□□□□:2018/04/06(金) 19:27:23.11 ID:4lmj42FO.net
NHK「クローズアップ現代+」公式 @nhk_kurogen
https://twitter.com/nhk_kurogen/status/981729838598733824

「厳しい販売目標のために保険を“押し売り”せざるを得ない」
−郵便局トラブルの取材を始めた私たちに、現役職員や関係者から次々と情報提供が。
“郵便局トラブル”情報募集中。下記リンクまで。
https://www.nhk.or.jp/gendai/request/yuubin.html

※4月下旬放送予定

821 :〒□□□-□□□□:2018/04/06(金) 19:31:10.54 ID:ihKlEW8y.net
>>820
きたか

822 :〒□□□-□□□□:2018/04/06(金) 23:57:16.68 ID:Qts6jVfF.net
【野幌】春の交通安全初日に事故 配達中の郵便バイクとワゴン車が衝突…35歳郵便職員が意識不明に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180406-00000008-hokkaibunv-hok

事故があったのは江別市野幌町の道道と市道の交差点です。
6日午後2時20分ごろ、野幌郵便局の職員、Aさん(35)が乗った郵便バイクが
右折しようとしたところ、反対車線を直進してきたワゴン車と衝突しました。
Aさんは病院に運ばれましたが、意識不明の重体です。

野幌郵便局によりますと、Aさんは配達中だったということです。
事故当時、路面は濡れていて、警察が事故の原因を調べています。
北海道では6日から交通安全運動が始まったばかりでした。

823 :〒□□□-□□□□:2018/04/07(土) 00:18:49.03 ID:/w7sg++3.net
右折側か
こりゃ部長が朝ミーでぼろ糞言うな

824 :〒□□□-□□□□:2018/04/07(土) 00:20:11.05 ID:Vfa4UV6G.net
新年度初事故?

825 :〒□□□-□□□□:2018/04/07(土) 06:07:23.03 ID:hZQAg2Sv.net
>>822
Aさんやない、Iさんやないか?

826 :〒□□□-□□□□:2018/04/07(土) 22:00:23.52 ID:bFJ+kspL.net
強制性交等未遂 性的暴行未遂容疑で郵便契約社員逮捕 県警 /宮崎
https://mainichi.jp/articles/20180407/ddl/k45/040/478000c

県警は5日、門川町庵川西2、日本郵便契約社員、
山口大輝容疑者(23)を強制性交等未遂の容疑で逮捕した。

逮捕容疑は5日午後1時ごろ、延岡市内で配達先の40代女性に性的暴行をしようとして
未遂に終わったとしている。現場から自分で「女性に乱暴してしまった」と110番したという。

827 :〒□□□-□□□□:2018/04/08(日) 00:36:00.16 ID:Zo10wQZ9.net
>>823 本人の意識戻らずして?まぁ怒鳴り散らすでしょうね。
 「欲望の無いところには目標はない」って。

828 :〒□□□-□□□□:2018/04/08(日) 23:10:09.40 ID:Rdi3c4IM.net
文供養会 迷い子郵便、手厚く 和歌山・紀三井寺 /和歌山
https://mainichi.jp/articles/20180408/ddl/k30/040/223000c

宛名や差出人が不明で配達も返還もできない「迷い子郵便」を供養する
「文供養会(ふみくようえ)」が7日、和歌山市の紀三井寺であった。
元郵便局員ら約120人が参加し、約2000通のはがきや手紙を燃やし、手を合わせた。
郵便事業関係者でつくる「文塚供養奉賛会」主催。迷い子郵便は郵便局で3カ月間保存された後、焼却処分される。

829 :〒□□□-□□□□:2018/04/09(月) 03:29:46.94 ID:TlFKitV9.net
>>820
もう何回か取材受けてるよ
元公務員だけ優遇されてるクソ会社だってことを詳しく語ってやったわ

830 :〒□□□-□□□□:2018/04/10(火) 19:21:46.21 ID:7ZWtZ4xK.net
>>826
どんだけ妖艶な40女だったんだ

831 :〒□□□-□□□□:2018/04/10(火) 19:37:42.57 ID:cjBDD+XZ.net
【豊中】届かなくなった郵便物 知らない間に転居したことに
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180410-10000001-mbsnews-l27

832 :〒□□□-□□□□:2018/04/10(火) 21:12:25.58 ID:a3doo034.net
>>831
本人確認の徹底と転居届有料化するしかないわ

833 :〒□□□-□□□□:2018/04/10(火) 21:16:19.50 ID:STtpU7RV.net
■ユーチューブで郵便局を検索して下さい。
日本郵便のブラック企業なところが内部告発されています。ブラック企業日本郵便には人は集まらない。
日本郵便 全国の郵便局で人手不足のため配達現場からは、残業も多く,昼休みの食い込み労働が頻繁だと悲鳴の声!■

■労働基準監督署に休憩休息時間が取れているか、安全に配達できる業務量か、調査依頼しよう!■

配達員は,定年退職を待たずに仕事により身体をボロボロにされ辞めていく。
若くして死亡する職種である。

●人手不足で指定時間に休憩・休息が取れない、
45分は時間をずらして取れるが、30分は毎日取れない状態である。
日本郵便(チラシ屋)配達業務は、900円前後時給の割にはキツイ仕事でノルマが何種類もあるのでバカ臭いです。
日本郵便の公式ホームページでアルバイト求人を検索してください。
日本全国の郵便局でアルバイト求人集まらなく人手不足!

ゆうパック物増で現場は人手不足も加わり悲鳴の声・・・・・配達がキツイうえに天候に左右れ、郵便物が一定してないため(日・時間指定も多くある) ・・・・・自分に合わせての仕事ができません 。
その上、かもめーる・年賀はがき・お中元お歳暮ゆうパック・こどもの日ゆうパック・母の日父の日ゆうパック・
バレンタインゆうパック・ホワイトデーゆうパックなど他にも数多くノルマがあるのでお勧め致しません。

■タウンメール・タウンプラス・チラシ配達作業もあるので余計にバカ臭いです。
タウンメール・タウンプラスが全戸配達なので、人員不足、追跡郵便・ゆうパック増の現状では大変無理があり、全国の郵便局配達員を苦しめている。
チラシ屋(郵便局のアルバイト・ゆうちょ銀行・かんぽ生命などのチラシ)も配達させられる求人には人は集まりません。※ 昼休みの食い込み労働も毎日のように頻繁にある状況だ!

834 :〒□□□-□□□□:2018/04/10(火) 21:25:44.24 ID:RWzMRn6G.net
居住確認の基準を徹底するべきなんだよな
転居届が無い限り全ての宛名は宛所の番地に配達するか
転入届が無い限り全ての宛名は還付するか
現場で確認すると言っても本人確認なんか不可能だし

835 :〒□□□-□□□□:2018/04/10(火) 21:56:13.56 ID:i5Lpyzcq.net
ルールを明確にしたら管理職が現場に責任を押し付けられなくなる

836 :〒□□□-□□□□:2018/04/10(火) 22:19:13.50 ID:0w8iv0ZI.net
>>832
有料でやったらやったで面倒なことあるから転送廃止でいいよ。

837 :〒□□□-□□□□:2018/04/11(水) 10:46:13.81 ID:WKdUptXd.net
>>834
一部転居の現地確認とか、まず無理だわ
転居した事実は個人情報だから言ってはいけないから、どうすればいいんだ

838 :〒□□□-□□□□:2018/04/11(水) 13:13:28.97 ID:3E8Rz36W.net
1部転居で3人出ていきました
1年後再転居で2人の名前しかありませんでした
1人は転居切れ状態だけど、次に郵便が届いたら居住確認していい?

839 :〒□□□-□□□□:2018/04/11(水) 13:24:26.18 ID:ozdlnqOw.net
カンプやろ

840 :〒□□□-□□□□:2018/04/11(水) 13:33:38.32 ID:lHcZrImZ.net
>>838
再転居で2人の名前しかないんだろ?
カンプでいいよ

841 :〒□□□-□□□□:2018/04/11(水) 14:15:31.21 ID:WEsxODyO.net
アパートの隣同士の部屋が
同姓の外人みたいなんだけど
誤配多くていつも窓で文句言われる
名前だけじゃなく部屋番号ちゃんと見て確認してくれ

842 :〒□□□-□□□□:2018/04/11(水) 14:36:10.85 ID:bgNFddmU.net
>>838
受け取り拒否用のハンを
貰ってくるとか

843 :〒□□□-□□□□:2018/04/11(水) 14:43:31.14 ID:f2iWhIMw.net
>>838
そもそも転居届だしたということは居住地を異動したということ

転居届けを出す人なんだから、再転入するなら届け出を出す
よって還不

844 :〒□□□-□□□□:2018/04/11(水) 18:24:15.01 ID:3E8Rz36W.net
やっぱり還付ですか
戻ってきているのに!とかテレビ局に垂れ込まれたらと思うと怖かった

845 :〒□□□-□□□□:2018/04/11(水) 18:58:08.92 ID:OqqE/YqV.net
この会社はチキン野郎には勤まらないな

846 :〒□□□-□□□□:2018/04/11(水) 19:05:42.05 ID:Z3+0v7UT.net
>>844
>戻ってきているのに!とかテレビ局に垂れ込まれたらと思うと怖かった
その可能性がないというわけではない

847 :〒□□□-□□□□:2018/04/11(水) 20:00:58.31 ID:6ZlfQHZKW
自民党が決めた「郵便局2万4000維持」の見過ごせない奇怪さ
ほんとにそんなに必要ですか?
                                 2018.04.11 現代ビジネス
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/55219

848 :〒□□□-□□□□:2018/04/11(水) 19:55:58.92 ID:L/y6HLTg.net
正当処理でも上の奴らがクレーマーに屈したりするしな

849 :〒□□□-□□□□:2018/04/11(水) 20:43:56.49 ID:RczHUTsb.net
日本郵便契約社員 児童買春容疑で逮捕、“パパ活”隠語で・・・
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3339894.html

日本郵便の契約社員、小針和博容疑者(24)が、今年2月、東京・豊島区のホテルで
当時高校2年の女子生徒(17)に現金2万円を渡し、わいせつな行為をしたとして、警視庁に逮捕されました。
小針容疑者は自分のツイッターに「パパ活」などと援助交際を募集するための
隠語を投稿し、連絡してきた女子生徒と知り合ったということです。

警視庁のサイバー捜査で犯行が発覚したということで、取り調べに対し、小針容疑者は「自分より年下の女性に興味があり、
これまでに出会い系サイトなどを通じて6人くらいの少女と関係をもった」と容疑を認めているということです。
警視庁は小針容疑者の余罪についても詳しく調べています。


郵政社長、郵便局機能絞り込みも 将来的な可能性を示唆
https://www.iwate-np.co.jp/article/kyodo/2018/4/11/27669

日本郵政の長門正貢社長(69)は11日、共同通信のインタビューに応じ、
全国約2万4千の郵便局網に関して「全て同じ機能を持つ必要があるかという議論はある」と述べ、
将来的な機能絞り込みの可能性を示唆した。
首都圏など都市部で担当エリアが重複する店舗の統廃合を進める一方で、
過疎地などでは利用状況に応じた平日休業といった運営形態の見直しが今後、議論されそうだ。

郵便局で自治体事務を受託することについては「収益は踏まえるが、かなり引き受けられる」と積極姿勢を示し、
「全国一律のサービスは今後も守る」と強調した。

850 :〒□□□-□□□□:2018/04/12(木) 03:03:23.13 ID:mqT4pepm.net
>>848
クレームが来た場合いかなる理由でも全部下のせいにするのが管理者クオリティ

851 :〒□□□-□□□□:2018/04/12(木) 07:04:21.55 ID:1TD7VMCo.net
そう、だから人によってマイルールで仕事をするみたいなあり得ない事が起きる
正規取り扱いなんて何の意味もなしていない

852 :〒□□□-□□□□:2018/04/12(木) 18:06:34.36 ID:yaGoI6il.net
郵便局による保険の“押し売り”!?を追う取材班。
「“押し売り”しない代わりに“自爆”する」
―取材を進めると、保険以外にも郵便局にはさまざまな厳しい販売目標が課せられている現状が。
取材過程をフェイスブック上のグループで公開しています。
https://twitter.com/nhk_kurogen/status/984264344140636160
https://www.facebook.com/groups/kurogen.ginkou/

853 :〒□□□-□□□□:2018/04/12(木) 23:01:15.97 ID:Bhb9B7tJ.net
>>849

どこの局長が雇い主?

854 :〒□□□-□□□□:2018/04/13(金) 05:24:51.72 ID:+roof34Q.net
正社員の待遇下げ、格差是正 日本郵政が異例の手当廃止
http://www.asahi.com/articles/ASL4C3SMJL4CULFA00B.html

同一賃金で人件費の奪い合い? 他企業に広がる可能性も
http://www.asahi.com/articles/ASL4C446QL4CULFA00M.html

855 :〒□□□-□□□□:2018/04/13(金) 06:00:39.45 ID:boa11Qf+.net
同一労働なんだからメイトと本チャンの給料も待遇も一緒でいいでしょ

856 :〒□□□-□□□□:2018/04/13(金) 07:29:56.95 ID:CgiGOHWS.net
それならいろんな業務押し付けられて定時で帰れるから楽だからいいな
それやろう!

857 :〒□□□-□□□□:2018/04/13(金) 11:17:16.29 ID:0PNelODQq
クローズアップ現代+
あなたのお金は大丈夫!?相次ぐ“郵便局トラブル”(仮)
アンケート&取材協力者募集
【放送予定日】 
4月24日(火)午後10時00分〜10時25分【総合】
※放送予定は変更になる場合があります。
ttps://pid.nhk.or.jp/pid05/sp/enquete.do?enq_id=ENQ0120301

858 :〒□□□-□□□□:2018/04/13(金) 11:39:53.31 ID:1+fKM/DD.net
ニュー速、両方の意見があってワロス

368: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/04/13(金) 11:33:21.75 ID:J/kOWixc0

俺、地方の郵便配達(正社員)だけど三十代で年収520万あるよ
え?住宅手当廃止?ごめん俺家持ってるんだわ、そもそも地域基幹職だし
ちなみにな今年ボーナスが0.3カ月分増額されるんだわ、基本昇給も有るよ

この程度で郵便屋辞めるなんてありえないから〜

575(1): 04/13(金)11:32ID:TiFH5lcl0(6/6) AAS
>>573
もう、3年目の子(正社員)が辞めたがってる。

仕事に対する給料が低すぎる
仕事終わった後に、家でぶっ倒れる激務なのに、
月15万とかありえないぞ

859 :〒□□□-□□□□:2018/04/13(金) 11:42:35.30 ID:JL5z3qre.net
>>858
正社員って言ってもチンパンだと辞めたくなっても仕方ないわな

860 :〒□□□-□□□□:2018/04/13(金) 13:02:03.56 ID:a1bmUD5H.net
>>858
世間では地域基幹とチンパンジーの差が分からない

861 :〒□□□-□□□□:2018/04/13(金) 13:59:34.66 ID:Brsm6FwX.net
>>846
まあ、毎回ながらやる気がなくなるよな

ボーナス下げたときも待遇改悪したときも、今回も
原因のないところに待遇下げを強要するんだよな

862 :〒□□□-□□□□:2018/04/13(金) 14:57:29.07 ID:1+fKM/DD.net
>>861
ニュー速で
上層部があまりにアホなことするから
郵政には東大出身の人はいないのか
一般の人から質問が来てたよw
少なくとも現場にはいないよってレスされてたけどw

863 :〒□□□-□□□□:2018/04/13(金) 16:54:27.73 ID:HQTgFr7o.net
東京や神奈川だと新一般とゆうメイト(A有)の待遇はすでに逆転現象が起きてるけどな。
ゆうメイトが月の基本給だけで28万くらい貰えるけど、新一般は20万満たない。
こういうのをまずは直せよと思うわ。

864 :〒□□□-□□□□:2018/04/13(金) 16:56:35.44 ID:vpp4ldmU.net
非正規の方が高くて当たり前的な主張する連中は
こういうのを無視していらっしゃるよな

865 :〒□□□-□□□□:2018/04/13(金) 19:00:14.72 ID:rDn2ZfKT.net
今フジテレビの報道で住居手当廃止のニュース大々的に報じてたw

866 :〒□□□-□□□□:2018/04/13(金) 20:15:59.40 ID:FLIPtb2S.net
https://i.imgur.com/kAxHiQQ.jpg

867 :〒□□□-□□□□:2018/04/13(金) 20:29:45.41 ID:2tap9+4j.net
格差が不満だろうけど正社員をイジメたからお前ら胸がスッとしただろ?って言われているようで余計ムカつくわ

868 :〒□□□-□□□□:2018/04/13(金) 20:30:37.60 ID:nwKXUA4G.net
限定正社員の新一般職を下げただけだから
元公務員の正社員は守られてる

869 :〒□□□-□□□□:2018/04/13(金) 20:47:31.72 ID:7ACw3L0b.net
公務員落ちまくったポンコツが今や課長代理だからアホくさいよな

870 :〒□□□-□□□□:2018/04/13(金) 21:14:50.31 ID:U8E9Db3m.net
とりあえず組合やめるわ
ユニオンショップ目指してる組合なんて
このご時世に害悪でしかないよ

871 :〒□□□-□□□□:2018/04/13(金) 22:59:42.00 ID:pQD4jG02.net
会社を辞めたら同時に辞めれるよー
便利だよーw

872 :〒□□□-□□□□:2018/04/13(金) 23:03:47.04 ID:3IPKRH6v.net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6278937

873 :〒□□□-□□□□:2018/04/14(土) 06:37:23.65 ID:iLmFMVrX.net
>>871
何の話よ
お前バカだろ?
黙ってろ

874 :〒□□□-□□□□:2018/04/14(土) 06:52:58.85 ID:4+GCITLe.net
>>776
>企業の雇用の非正規比率が4割近くに増加している

非正規4割って、ほとんど「高齢者」と「女性」だからな
30代40代の働き盛りの男も4割非正規だと安心してるゆうメイトは、相当世間ズレしてるからな?

875 :〒□□□-□□□□:2018/04/14(土) 06:54:03.51 ID:4+GCITLe.net
証拠に総務省発表のデータだ

■男性被雇用者(2017年)■
正規 2318万人 非正規 647万人

≪内訳≫
15〜24才: 143万人 114万人
25〜34才: 496万人 89万人
35〜44才: 653万人 66万人
45〜54才: 616万人 59万人
55〜64才: 342万人  149万人
65才〜: 68万人 170万人

876 :〒□□□-□□□□:2018/04/14(土) 06:55:21.58 ID:4+GCITLe.net
■女性被雇用者(2017年)■
正規 1114万人 非正規 1389万人

≪内訳≫
15〜24才: 124万人 126万人
25〜34才: 291万人 185万人
35〜44才: 277万人 306万人
45〜54才: 250万人 354万人
55〜64才: 131万人  273万人
65才〜: 41万人 146万人

877 :〒□□□-□□□□:2018/04/14(土) 10:03:32.22 ID:PnVBW2CX.net
逆に主婦バイトや短時間バイトや学生バイトに住宅手当払ったらそれはそれでアホやろこの会社って思うし、そんな金あんなら茄子上げろっていうね

878 :〒□□□-□□□□:2018/04/14(土) 20:53:05.70 ID:HNY+oiTk.net
>>865
バイトからなれる給料激安社員だけ廃止ってのは言ってた?
そこが重要

879 :〒□□□-□□□□:2018/04/15(日) 03:36:52.32 ID:Sz12HAY5.net
絶対言ってないと思うわ。
一部の社員という報道だし。

880 :〒□□□-□□□□:2018/04/15(日) 07:11:31.52 ID:eXDU4LTf.net
>>863
旧公務員がごっそり金を奪っていく不合理に手をつけない限り、公平な賃金なんて無理だろ

881 :〒□□□-□□□□:2018/04/15(日) 07:13:04.43 ID:eXDU4LTf.net
>>874
だからって日本郵便が大量登用せんだろ?
何が言いてえのよ

882 :〒□□□-□□□□:2018/04/15(日) 07:13:51.80 ID:eXDU4LTf.net
>>879
世間は知らないからTwitterで新一般の存在を拡散してもらってるよ

883 :869:2018/04/15(日) 07:20:21.56 ID:JICITxup.net
>>881

>>875を見てくれ
25-54才の働き盛りの男で、非正規は全国でたった214万人しかいない
郵政は日本2位の非正規王国、勘違いして現状に甘え抜け出せないメイトが不憫でたまらんのよ

奴隷根性しみついたメイトたち、早く目を覚ませ

884 :〒□□□-□□□□:2018/04/15(日) 07:24:29.65 ID:Sz12HAY5.net
ごめんね、あなたの例示した数字、見方がさっぱりわかんないからソースとして使えないわ。

要はおまえが馬鹿ってことだ

885 :〒□□□-□□□□:2018/04/15(日) 07:48:46.97 ID:JICITxup.net
3時半から5ちゃんやってるのか?寝不足で体壊さなければいいがな…
主語を統一できない頭の悪さはもう治せないだろうが、体は大切にしろよ

886 :〒□□□-□□□□:2018/04/15(日) 09:32:49.68 ID:p1x+HY9R.net
滋賀県警「叱責した」
19歳巡査「罵倒された」

どっちかはウソついている。

887 :〒□□□-□□□□:2018/04/16(月) 23:56:49.83 ID:xcXc6QwI.net
>>883
214万て現役サラリーマン人口からしたらかなりなもんだぞ
氷河期世代の実状も考えてからバカにしたら?

888 :〒□□□-□□□□:2018/04/17(火) 18:41:32.51 ID:ej7IjSjr.net
手紙の代わりに野菜を届ける郵便配達員たち

https://www.swissinfo.ch/jpn/society/生き残り策を開拓_手紙の代わりに野菜を届ける郵便配達員たち/44052480 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


889 :〒□□□-□□□□:2018/04/19(木) 20:22:40.17 ID:K3twVys2.net
恋の押し売り

890 :〒□□□-□□□□:2018/04/20(金) 08:14:37.18 ID:mAZaH6Lz.net
農業総合研究所—ストップ高買い気配、日本郵便四国支社と業務委託契約


ストップ高買い気配。
日本郵政グループの日本郵便四国支社と業務委託契約を締結したと発表している。
出荷者を募集する業務や出荷者として登録する際に必要な業務などを日本郵便四国支社に委託する。
さこ、い、日本郵便四国支社は郵便局内に出荷場などの施設を設ける。
生産者は近くの郵便局に農産物を持っていくことで、全国のスーパーなどで販売できることになる。
新たなサービス展開に対する期待から買いが殺到している。

http://www.mag2.com/p/money/435819 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


891 :〒□□□-□□□□:2018/04/20(金) 08:26:48.01 ID:lFl9CqJN.net
農協スルーするんか?

892 :〒□□□-□□□□:2018/04/20(金) 20:51:45.80 ID:QJe3JRbJ.net
https://ja-jp.facebook.com/groups/kurogen.ginkou/?ref=nf_target&fref=nf

893 :〒□□□-□□□□:2018/04/20(金) 20:55:42.72 ID:Evqvv8dw.net
はぁ

894 :〒□□□-□□□□:2018/04/21(土) 00:50:28.44 ID:sV6z+DIb.net
農協はスルーして構わない。
農家が全員入る義務ではないから。
むしろ、中抜きされないなら農協よりおいしい。

895 :〒□□□-□□□□:2018/04/21(土) 07:50:09.84 ID:cp7DrcXe.net
農協がだまって無いはずなんだが
裏取引でもしたんか?

896 :〒□□□-□□□□:2018/04/22(日) 20:25:48.06 ID:6zBl2u2m.net
22日までに、配達する郵便物の量に嫌気が差し
自宅や車、職場のロッカーにため込んでいた53
歳の郵便局員を逮捕、訴追したと発表した。

未配達の郵便物は1万7000通以上に達し、消
印が2005年のものもあったという。

897 :〒□□□-□□□□:2018/04/22(日) 20:36:02.56 ID:hfXtwbNN.net
ロッカー点検きちんと行わない管理者全員首にしろよ

898 :〒□□□-□□□□:2018/04/22(日) 20:39:09.78 ID:2T/TD342.net
いい加減業務量見直せよ

899 :〒□□□-□□□□:2018/04/22(日) 20:45:47.87 ID:Sf4BYI2n.net
配達量に嫌気 1万7千通届けず、郵便局員を逮捕 米NY
https://www.cnn.co.jp/usa/35118130.html

刑事訴状によると、今回の摘発は同地区に止めてあった車両の中に
郵便局が使う青色の郵便袋が多数あるとの情報が米郵政公社(USPS)監察官に寄せられたのがきっかけ。
調べで車は容疑者のものであることが判明し、聴取したところ不正行為を白状した。
ただ、重要な郵便物は確実に届けたとも供述したという。
関係先を捜索したところ、車の中で約1万通、勤め先の「ダイカー・ハイツ郵便局」の
従業員ロッカーの中で約1000通、ブルックリンにあるアパートの自宅内で約6000通が発見された。

容疑者はUSPSに16年間勤めている。保釈金2万5000ドル(約270万円)を支払って釈放された。

900 :〒□□□-□□□□:2018/04/22(日) 20:48:05.12 ID:bhW/oYLz.net
>>896
2005年の管理者までさかのぼって減給にしないとマズイ

901 :〒□□□-□□□□:2018/04/22(日) 21:08:40.03 ID:N/rwrcc+.net
外国の話か

902 :〒□□□-□□□□:2018/04/23(月) 01:25:55.31 ID:ihiBYvte.net
釣りワロタ

903 :〒□□□-□□□□:2018/04/23(月) 12:06:27.64 ID:NNfWzNuu.net
日本郵便の高瀬郵便局(香川県三豊市)で配達業務を行っていた女性正社員(23歳)が、
2年にわたって約2万9000通の郵便物を故意に配達せず隠し持っていたことが、
11月7日に同社の調べによって発覚しました。
2万9000通という数は、郵便事業が民営化した2007年以降、故意の未配達郵便物の数と
して最多になります。

真央ちゃんを超える猛者はいない

904 :〒□□□-□□□□:2018/04/23(月) 12:26:59.62 ID:TDsOtHNG.net
23で社員って新卒か?

ま、女はこういう変なこと時々する罠。

905 :〒□□□-□□□□:2018/04/23(月) 12:50:55.25 ID:MY+9pn6y.net
ロッカー点検なんて意味ね―なw
どんなボンクラ管理職なんだよ

906 :〒□□□-□□□□:2018/04/23(月) 13:12:03.73 ID:XQwy86/K.net
内務で採用してやれば良かったのによ

907 :〒□□□-□□□□:2018/04/23(月) 16:40:27.52 ID:pOKXgLw1.net
>>903
名前違う

908 :〒□□□-□□□□:2018/04/23(月) 17:55:53.26 ID:ARl91R7N.net
金融庁長官「理解できぬ」…ゆうちょ限度額撤廃
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180420-OYT1T50006.html

金融庁の森信親長官が、18日に開かれた全国の地方銀行の頭取との意見交換会で、
日本郵政の長門正貢社長が傘下のゆうちょ銀行で通常貯金の預け入れ限度額の撤廃を求めていることについて、
「トップの発言として全く理解できない」と批判していたことが分かった。

森長官は「日本郵政と民間金融界の対立に発展したことは大変残念。
(両者の)連携が更に強化され、全国に幅広いサービスが提供される方が顧客利便の向上に役立つ」とした。

一方、野田総務相は13日の読売新聞のインタビューで、
「金融庁は金融機関のことしか考えていないが、郵便局が地方のよりどころになるのは明らか。
ゆうちょ銀の顧客は地方の高齢者が多く、そこ以外に預ける場所がない」と指摘している。

909 :〒□□□-□□□□:2018/04/23(月) 20:15:47.44 ID:HpUod9NB.net
>>908
何で民営化反対から賛成に寝返った裏切り者の野田聖子が大臣やってるんだよ

910 :〒□□□-□□□□:2018/04/23(月) 20:25:58.52 ID:FmND69Ov.net
地方の高齢者も20年後は消し飛ぶぜ、よりどころとか笑わせる

911 :〒□□□-□□□□:2018/04/23(月) 20:44:13.76 ID:zVEpiwnc.net
http://www.nhk.or.jp/gendai/
2018年4月24日(火)放送
郵便局が保険を“押し売り”!?  〜300件の内部情報〜

郵便局が保険の“不適正”営業を行っているという声が番組に寄せられた。
私たちは実態を探るためSNSで情報提供を呼びかけたところ、
消費者のみならず、郵便局関係者からも300件以上の情報が集まった。
「保険を預金と誤認させる」「親族が同席しないように誘導する」など高齢者を狙った“不適正な手法”の数々。
こうした実態は日本郵政グループ側も問題視していたことが内部資料から浮かび上がってきた。
放送に先駆け取材過程をSNSで公開し、寄せられた情報をもとに取材を深める
“オープン・ジャーナリズム”によって、郵便局で今何が起きているのか、探った。

出演者
田尻嗣夫さん(東京国際大学名誉教授)
武田真一・鎌倉千秋(キャスター)

912 :〒□□□-□□□□:2018/04/23(月) 20:57:29.29 ID:FGEhT2gC.net
>>911
問題視なんてしてないじゃん。3%話法とか資料として送ってくるくらいなのに。

913 :〒□□□-□□□□:2018/04/23(月) 23:35:20.28 ID:b01QzUis.net
真央ちゃん モエモエモエモエモエ

914 :〒□□□-□□□□:2018/04/24(火) 07:00:49.29 ID:cJruMpy9.net


915 :〒□□□-□□□□:2018/04/25(水) 19:32:42.99 ID:yqFrcZYU.net
本人限定減るかな?

【IT】金融機関の口座開設、ネット完結を解禁【日経スクープ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1524648791/

 警察庁や金融庁などは金融機関に口座開設時に義務づけられている顧客の本人確認をネットで完結できるようにする調整に入った。
現在は最終的に郵便物を送って確かめる必要があるが、顧客がネットで身分証や顔写真を送信する方法なども対象にする。
利便性向上と金融機関の負担軽減につなげ、金融とIT(情報技術)を融合したフィンテックを促進する。

916 :アムロ飛雄馬:2018/04/25(水) 20:22:51.09 ID:M6yh7Az/.net
クロ現では、
業務担当のSanoやHoriieじゃない
河本、営業担当常務のあんたの答が聴きたかった

917 :〒□□□-□□□□:2018/04/25(水) 21:08:33.73 ID:aZqb9zUT.net
日本郵政・長門社長「環境変化で見直し」 手当廃止「格差是正」を否定
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180425/bsd1804250607008-n1.htm

日本郵政の長門正貢社長は24日の定例会見で、今春闘で一部正社員の住居手当を廃止すると決まったことについて、
「社会経済環境の変化があるので絶えず見直しを行っていく」と狙いを述べた。
正社員と非正規社員の格差是正のためという見方については否定した。
両者の処遇が異なる点については「職務内容や働き方が違うので、同一労働同一賃金の観点からも問題ないと認識している」と述べた。

長門社長は住居手当について、「転居を伴う転勤の住宅費負担の補助というのがそもそもの趣旨だ」と説明。
転居や転勤のない一般職の正社員は住居費負担の割合が小さく、
一般職のうち住居手当受給者が限られていることを踏まえての決定だと説明した。

一方、非正規社員に対して年始勤務手当を新設したことなどについては、
「非正規社員は大事な同僚だ。彼らのモチベーションをできる範囲で上げたいと思っており、
その一環として処遇改善を行った」と説明した。

918 :〒□□□-□□□□:2018/04/25(水) 21:13:46.73 ID:OtAds0u+.net


919 :〒□□□-□□□□:2018/04/25(水) 21:27:09.10 ID:Djv4rbX1.net
どう言い繕ったところでお前ら自身の見直しをしない時点で説得力ないわな

920 :〒□□□-□□□□:2018/04/25(水) 21:44:17.58 ID:E8LY4ElI.net
(大事な奴隷だ)

921 :〒□□□-□□□□:2018/04/25(水) 22:44:58.19 ID:0fX9Ppj6.net
たった1000人の手当なんかどうでもええわ

922 :〒□□□-□□□□:2018/04/26(木) 14:01:48.28 ID:WYiV3KmX.net
掲示されてた組合の春闘結果には「格差是正」とあったよ

923 :〒□□□-□□□□:2018/04/26(木) 14:30:38.81 ID:Bx0BLW7F.net
NHKだって母親死亡後の契約について
「最低限の契約をしてくれませんか?」と押し売りに来たぜw
「テレビはない」と断ったら意味不明なことを言ってたw
目くそが鼻くそを笑う
NHKも民営化しろよ!!!!!!!!!!!!!!!!!

924 :〒□□□-□□□□:2018/04/26(木) 15:14:40.73 ID:Bx0BLW7F.net
4/22クロ現を録画で見た
こんなもの今更放送してどうすんのよNHK
民営化前からノルマはあったよ
今でもヤッてんのかは知らんけど関東では未達成者は南浦和郵便局で研修
みんな自己保身で声をあげなかっだけ
メンタル病む人や自殺する人が出てきたからかんぽ生命に対して
NHKを利用して反撃に出たw
そろそろNHKも民営化して民放と同じ土俵で勝負する時代じゃないの?
国民に対する押し売り受信料は廃止しろ!
電通や博報堂は番組価値について適正に評価してくれるよw

925 :〒□□□-□□□□:2018/04/26(木) 17:14:19.25 ID:SRWoPM4G.net
良い加減に認知症の高齢者に契約させるなよ
お前らゆうちょ銀行の職員は「人非人」だぞ

926 :〒□□□-□□□□:2018/04/26(木) 17:19:06.27 ID:SRWoPM4G.net
高齢者の貯金を親族に頼まれたからってグルになって払い戻すな気狂い簡保! インチキ払戻証書を虚偽作成して横領の手助けをするのがお前ら郵貯の仕事か? 恥を知れ下衆

927 :〒□□□-□□□□:2018/04/26(木) 18:01:47.75 ID:cm5stN2X.net
ゆうちょ並びにかんぽは滅ぶべし!

928 :〒□□□-□□□□:2018/04/26(木) 18:42:07.37 ID:rQka5kYi.net
ゆうちょ銀・かんぽ生命、3年で1700人削減
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180425-OYT1T50106.html

日本郵政傘下のゆうちょ銀行とかんぽ生命保険が
2020年度までの3年間で計1700人程度の人員削減を検討していることがわかった。
超低金利環境による資金の運用難や、情報技術(IT)を活用した
金融サービス「フィンテック」の普及に伴う金融機関の競争激化に対応する。

新規採用の抑制などで従業員を段階的に少なくし、人件費を減らす。
業務にITや人工知能(AI)の利用を拡大することで、事務作業の効率化を図る。

ゆうちょ銀は、現在約1万8000人いる従業員を約1200人削減する。
具体的には2000人減らす一方、営業力の強化へ向けて、投資信託の販売担当者などを800人程度増やす。
収益の主力となる国債の運用益が17年4〜12月期は前年同期比23%減の4702億円となるなど経営環境が厳しくなっていた。

929 :〒□□□-□□□□:2018/04/26(木) 19:02:04.95 ID:5/rlFnkH.net
>>928
人件費へらして目標はそれより下げない気が…

930 :〒□□□-□□□□:2018/04/26(木) 19:03:56.84 ID:KIp5CMhK.net
うん

931 :〒□□□-□□□□:2018/04/26(木) 21:08:30.14 ID:oNRMhD3e.net
>>928
人件費はもっと減らした方が
良いですよ。
ゆうちょ銀行は18000人削減
したら人件費は0円になります。

932 :〒□□□-□□□□:2018/04/26(木) 22:01:40.54 ID:m61DfETD.net
>>931
大手メガバンクと生保はもっとIT化してリストラ計画してるからな、まだまだ足りない

933 :〒□□□-□□□□:2018/04/26(木) 23:31:14.62 ID:F3ToClVK.net
配達員足らないからな。
郵便事業にスライドだろ。

934 :〒□□□-□□□□:2018/04/27(金) 04:14:48.64 ID:dXhbPqoj.net
元国家公務員だから直ぐには
クビ斬れない。

935 :〒□□□-□□□□:2018/04/27(金) 05:31:10.12 ID:gHZf5pbB.net
>>928
毎日あの監査書類の飛び交いを見てるともうちょっと効率化出来るだろ、と思わなくは無い。

936 :〒□□□-□□□□:2018/04/27(金) 07:14:20.92 ID:x3wfjfYa.net
>>933
10000%ないから期待しない方がいいよ

937 :〒□□□-□□□□:2018/04/27(金) 08:15:30.31 ID:Q9Diy5z7.net
>>928
頼むから郵便に来てくれよ。この人手不足の世の中で時代遅れの
条件で求人出すから減区減区、買い取り買い取りで回らねえよ。

938 :〒□□□-□□□□:2018/04/27(金) 08:18:53.65 ID:vOMyS4Vl.net
時給換算三千円で、1日半区(誤配混み)が限界だな。

939 :〒□□□-□□□□:2018/04/27(金) 08:33:29.67 ID:dVjq0/hs.net
専門役()以下だなそれw

940 :〒□□□-□□□□:2018/04/27(金) 18:57:57.26 ID:2oE7QK2k.net
>>368
元郵便部長、収賄罪認める DM汚職事件、横浜地裁
https://www.sankei.com/affairs/news/180427/afr1804270014-n1.html

ダイレクトメール(DM)発送を巡る郵便汚職事件で、日本郵便会社法違反(加重収賄)と
背任の罪に問われた横浜市の青葉郵便局の元郵便部長、長谷川彰被告(52)ら3人の初公判が
27日、横浜地裁(渡辺英敬裁判長)で開かれ、長谷川被告は「間違いありません」と起訴内容を認めた。

同法違反(贈賄)と背任の罪に問われたDM発送代行会社「ティーティーオー」(東京)の
元幹部、山橋政道被告(41)と、背任罪に問われた元社員、荒井和也被告(30)は認否を留保した。

起訴状によると、長谷川被告は昨年1〜8月、代行会社が持ち込んだDMの過少申告を黙認する見返りに、
山橋被告らから飲食店などで26回、計約61万円の接待を受け、昨年8月には正規料金が約210万円となるDMを
約22万円で引き受け、日本郵便に損害を与えたとしている。

941 :〒□□□-□□□□:2018/04/27(金) 19:00:19.68 ID:2oE7QK2k.net
ゆうちょ銀の佐護副社長がソフトバンク役員に転身−経験買われ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-04-26/P7S9V66JIJUQ01

ソフトバンクグループは26日、ゆうちょ銀行の佐護勝紀副社長を常勤の取締役に内定したと発表した。
定時株主総会での承認を前提に、6月20日付で就任する。ゆうちょ銀も26日、佐護副社長の退任予定を公表。
取締役退任に株主総会での決議が必要なため、6月中旬に正式に退社する。

同行によると、佐護氏は26日に退任を申し出た。
元ゴールドマンサックス証券副社長で2015年にゆうちょ銀行に入行、運用担当責任者を務めている。
佐護氏の下で、同行は保守的だったポートフォリオの急速な組み換えを実施。15年3月末に運用資産の52%を占めた国債は
17年12月末には同31%に急減した半面、株式や外国証券、オルタナティブなど積極投資型の
サテライトポートフォリオ(SP)は48兆円から77兆円に増えた。

ソフトバンクでの佐護氏の役割について、同社広報担当の小寺裕恵氏は「検討中」だと述べ、招へいする理由を
「経営者としての豊富な経験と実績を有し、当社の一層の企業価値向上への貢献が期待できるため」と説明した。
ソフトバンクは最先端のテクノロジー企業などに投資する「ビジョンファンド」で10兆円の投資能力を持っている。

942 :〒□□□-□□□□:2018/04/28(土) 18:20:54.22 ID:3Kz1BlvF.net
貯金限度額の検討継続 郵政民営化委、意見書案に盛らず
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2994539027042018EA4000/

政府の郵政民営化委員会が5月上旬にまとめる意見書案の概要が27日、明らかになった。
日本郵政グループには少子高齢化や超低金利などの環境に対応する「成長分野の構築」を要望。
全国の郵便局網は「極めて重要」として、将来の維持コストの分担のあり方を検討課題にあげる。
ゆうちょ銀行で預入限度額の問題は結論を盛り込まず、検討を継続する。

943 :〒□□□-□□□□:2018/04/29(日) 05:19:02.80 ID:H49Lspf5.net
日本郵便の懲罰研修による問題行為は記録を残す
 懲罰研修のあった事実を再度可視化するために、懲罰研修の内容、人格否定恫喝発言行為の日時等の記録、被害者がいる場合には被害者からの申告内容等を全て文書や音声データに証拠として残しておくべきである。後でトラブルになった場合に必要。

944 :〒□□□-□□□□:2018/04/29(日) 07:58:51.01 ID:yW2I9vGP.net
女性社員のロッカー点検を手伝います。

945 :〒□□□-□□□□:2018/04/29(日) 12:25:37.27 ID:yaBvPa/W.net
女部長だったら男のロッカー室に入っても問題にならないのに
女の場合、立場が近い女の社員が見るからロッカーの中を見ずに済ます事が多い

946 :〒□□□-□□□□:2018/04/29(日) 13:00:33.14 ID:CSXmjNwa.net
女子更衣室に入り、女性社員に検査させてた。

947 :〒□□□-□□□□:2018/04/29(日) 16:20:06.95 ID:0Vw9FCO1.net
しのぶ

948 :〒□□□-□□□□:2018/04/29(日) 16:48:19.75 ID:cSJ4/rrJ.net
>>945
見ないなら辞めちゃえよ。
何処の局だよ?

949 :〒□□□-□□□□:2018/04/29(日) 17:45:04.94 ID:iKGqAvtk.net
>>945
無特は局長が見るから、若い女性社員は嫌なんじゃない?
局長はポーチの中身とかここぞとばかり見てるんだろな

950 :〒□□□-□□□□:2018/04/29(日) 19:38:39.40 ID:/iIZyU/l.net
ちゃんとその辺は、マニュアルに明記してあるが…。

951 :〒□□□-□□□□:2018/04/30(月) 03:11:30.92 ID:rHhAW8Q5.net
コンドーム発見したときの局長の
歓喜の声

「これ何に使うの?」

952 :〒□□□-□□□□:2018/04/30(月) 07:09:20.35 ID:ZS8tpPuH.net


953 :〒□□□-□□□□:2018/05/02(水) 05:10:05.75 ID:fylotoK+.net
業務に無関係なものを職場に
持ってこないように。

954 :〒□□□-□□□□:2018/05/02(水) 05:12:53.25 ID:hWAElkBY.net
>>951
《あなたと使うときに用心って大事よね》

955 :〒□□□-□□□□:2018/05/02(水) 06:04:20.05 ID:fylotoK+.net
wwwwww

956 :〒□□□-□□□□:2018/05/02(水) 07:45:57.10 ID:rtHxccTF.net


957 :〒□□□-□□□□:2018/05/02(水) 12:32:15.04 ID:zu+nEnW+.net
>>928
事務センターを切るのか

958 :〒□□□-□□□□:2018/05/02(水) 16:13:58.08 ID:URgHionR.net
事務センターは今すぐ滅ぶべし!

959 :〒□□□-□□□□:2018/05/06(日) 16:50:39.67 ID:T29LdheY.net
切るつーかアウトソーシングするんでしょ多分さ

960 :〒□□□-□□□□:2018/05/06(日) 18:13:30.32 ID:C5iqOZUG.net
だな

961 :〒□□□-□□□□:2018/05/07(月) 19:59:43.81 ID:VNhBmx7o.net
法務省名乗る「架空請求詐欺」増加 巧妙化する手口ともう一つの問題点
https://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/1001314/

オレオレ詐欺に代わって、ハガキで「法務省管轄支局」をかたる架空請求詐欺の被害が続出している。

「ハガキによる架空請求詐欺事件は前年比で約29%増加し、さらに急増中。高齢者を信用させるために
公的機関っぽく『法務省管轄支局』を名乗り、そのあとに『○○センター』という名称を付けた架空請求のハガキが
送られてくるようになっています。60歳以上の高齢者宅を中心に大量に送られてますよ」(都内の消費者センター)

本紙が入手した詐欺ハガキには「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」と書かれた下に
「貴方の利用されていた契約会社、もしくは運営会社側から契約不履行による民事訴訟として、
訴状が提出されました事をご通知致します」と不安をあおる文章がある。

警察関係者は「ハガキに書かれた電話番号に連絡すると弁護士を名乗る人を紹介され、
最終的にコンビニでプリペイドカードを購入して、お金を支払うように迫られる。
中には弁護士の紹介料を請求されるケースもあって、数百万円を詐取された被害者もいるんです」と明かす。

消費者庁によると、昨年5月以降の約1年間で、全国の消費センターなどに3万件近い相談が寄せられた。
実際に支払った被害額は約1億1900万円。法務省広報室は「法務省とは一切関係ない」として、
ハガキに書かれた電話番号に連絡しないよう呼び掛けている。それでも、被害は後を絶たず、
和歌山県では19回にわたって、1900万円だまし取られた被害者もいる。

それにしても、冷静に考えればあり得ないハガキに、なぜだまされるのか。
司法関係者は「詐欺ハガキは、ポスティングでランダムに投函されるチラシのようなものではなく、
きちんと住所と氏名が記載され、個人宛てになってますから。被害者を信用させる仕組みになっているんです」と指摘する。

個人宛てに送ってくるということは、明らかに個人情報が漏れているということだから、かなり深刻な詐欺だ。

962 :〒□□□-□□□□:2018/05/08(火) 07:38:48.45 ID:rbz/sGBj.net
>>961
営業かけてる局員も幇助で検挙しろよ。

963 :〒□□□-□□□□:2018/05/08(火) 08:14:56.98 ID:mPR0ZVab.net
http://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20180507/0000949.html

05月07日 13時11分
伊方町にある簡易郵便局の元局長の女が、顧客から預かった貯金を着服したとして逮捕された事件で、別の顧客からも170万円余りを着服していた疑いが強まり、警察は、業務上横領の疑いで再逮捕しました。

再逮捕されたのは、伊方町名取にある名取簡易郵便局の元局長西谷むつ子容疑者(52)です。

西谷元局長は、おととし12月、町内に住む80代の女性に「確認したいことがある」などと理由をつけて通帳と印鑑を預かったうえ、定額貯金を無断で解約し、引き出したおよそ177万円を着服したとして業務上横領の疑いが持たれています。
西谷元局長は、別のお年寄りの女性2人の貯金合わせておよそ750万円を着服したとして、ことし3月から先月にかけて業務上横領の疑いで逮捕、再逮捕されていて、再逮捕は、これで3度目です。

警察の調べに対し、西谷元局長は、「今回着服した金は、子どもの学費にあてたほか、ストレス発散のために通信販売で生活用品の購入に使ったと思う」などと供述し、容疑を認めているということです。
警察によりますと、女性の通帳にはほかにも不審な解約の形跡があるということで、警察が余罪がないか調べています。

964 :〒□□□-□□□□:2018/05/08(火) 08:55:11.26 ID:NFW+PIy2.net
局長の犯罪だと周知無いんだよな

965 :〒□□□-□□□□:2018/05/08(火) 19:42:11.78 ID:a+Kva9WF.net
老人騙してる郵便局が見守りサービスとか笑かせる
どうせ見守りを口実にいらん保険とかカタログ買わせる気だろ

966 :〒□□□-□□□□:2018/05/08(火) 20:35:01.14 ID:uQQGOQje.net
>>965
投信かな。

967 :〒□□□-□□□□:2018/05/08(火) 21:07:03.27 ID:nsbuVWSe.net
ウチの局長は見守りサービスより
見積もりサービスを優先しています。

968 :〒□□□-□□□□:2018/05/09(水) 05:54:32.32 ID:N4RqyduM.net
>>907

川染奈央

だった。すまん

969 :〒□□□-□□□□:2018/05/09(水) 13:43:27.23 ID:CVr0ev10.net
やっと「お仕置き人事」が一通り終わったのに蒸し返すなよ。
玉突き人事でウチの局に変なんが来たらどうしてくれるんだ。

970 :〒□□□-□□□□:2018/05/09(水) 13:53:05.95 ID:L2/Qqn+C.net
https://kurone43.com/first-10article/

971 :〒□□□-□□□□:2018/05/09(水) 15:32:29.25 ID:D9UgM8O/.net
>>969
組合の都合で異動とかへーきでやるからな、ここw

972 :〒□□□-□□□□:2018/05/09(水) 20:43:54.85 ID:CVqUwnkt.net
>>969
変なんが来ちゃったよ…orz

973 :〒□□□-□□□□:2018/05/09(水) 20:44:35.06 ID:gysSkqyk.net
>>972
どんまい

974 :〒□□□-□□□□:2018/05/09(水) 21:17:00.12 ID:CVqUwnkt.net
>>973
お、おうorz

975 :〒□□□-□□□□:2018/05/10(木) 19:57:18.23 ID:zP9d2kOq.net


976 :〒□□□-□□□□:2018/05/11(金) 19:37:13.49 ID:P5aJVXpa.net
うむ

977 :〒□□□-□□□□:2018/05/11(金) 22:14:57.65 ID:zmkfTz2i.net
17年度ゆうパック過去最高 ヤマト総量規制が影響
https://this.kiji.is/367643181648675937?c=110564226228225532

日本郵便は11日、2017年度の宅配便「ゆうパック」の取扱個数が
前年度比25.6%増の8億7588万個となり、過去最高だったと発表した。
宅配最大手のヤマト運輸が、ドライバーの労働環境改善のために値上げなどを通じて総量抑制に取り組んだ結果、
一部の顧客がヤマトから流れた。ヤマトは宅配便取扱個数が1.7%減の18億3668万個だった。

日本郵便が過去最高を更新するのは5年連続で、伸び率は16年度(9.6%増)を大きく上回った。
インターネット通販やスマートフォンのアプリを介した個人間取引の市場拡大が後押ししている。

978 :〒□□□-□□□□:2018/05/12(土) 02:19:18.50 ID:H/a1ogDQ.net
数は増えたけど利益のことは書いてないよね
メルカリゆうパケット儲かってるのかな

979 :〒□□□-□□□□:2018/05/12(土) 05:39:28.55 ID:5iFJR+TP.net
>>978
利益の出ないものについては赤字を郵便部門に付け替えてるから信用できない数字だよ。

980 :〒□□□-□□□□:2018/05/12(土) 08:36:14.12 ID:o3oRLa22.net
不着とかいちゃもん苦情とかたいていめるかり

981 :〒□□□-□□□□:2018/05/12(土) 08:40:51.06 ID:hlov9S9y.net
3p超えや香水送ったりするしな

982 :〒□□□-□□□□:2018/05/12(土) 09:12:04.23 ID:WRK1WH4Q.net
だな

983 :〒□□□-□□□□:2018/05/12(土) 09:44:39.58 ID:Efg4+ga8.net
集荷がなくなるってホント?
取りに来てくれないの?

984 :〒□□□-□□□□:2018/05/12(土) 10:52:10.42 ID:uaIsEo9r.net
https://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/180512/bsj1805120500002-s1.htm

985 :〒□□□-□□□□:2018/05/12(土) 10:55:03.07 ID:hlov9S9y.net
>>984
最後の時期は各郵便局の判断に任せるってとこが怖いな…

986 :〒□□□-□□□□:2018/05/12(土) 10:59:31.02 ID:c+GS7BUM.net
現場主義いいじゃん?

987 :〒□□□-□□□□:2018/05/12(土) 11:00:44.88 ID:IxMk2yXt.net
大量の郵便物がウチの局に持ち込まれたらパンクしてしまうと思う。

988 :〒□□□-□□□□:2018/05/12(土) 11:02:45.55 ID:hlov9S9y.net
>>986
事なかれ主義のクソ上司がなあなあで辞めどき延ばしそうなんや

989 :〒□□□-□□□□:2018/05/12(土) 11:13:03.06 ID:H/a1ogDQ.net
>>983
ゆうパックは集荷あるでしょ
なくなるのは郵便集荷

990 :〒□□□-□□□□:2018/05/12(土) 11:55:07.10 ID:Efg4+ga8.net
ゆうパックはわかっている。
そもそも料金は集荷込みだから

991 :〒□□□-□□□□:2018/05/12(土) 12:12:38.01 ID:Y0+ywJBu.net
ヤマト減り日本郵便25%増「人手は問題ない」

992 :〒□□□-□□□□:2018/05/12(土) 12:41:58.01 ID:BONZgOvF.net
>>991
これか
https://www.asahi.com/articles/ASL5C4SPZL5CULFA01B.html?ref=goonews
記事読んでびっくりしたのは、ヤマト18億個、佐川12億、パック8億個と思ったより差が無かったこと。
車の数からしても、ヤマトの4分の1位の量かと思ってた。
バイクの人が配ってる分も含まれてるとしたら、それは分んないけど。。。
それはそうと、パックの人手不足は相変わらずなんだけど、
オレ思うに、郵便の基本の配達は月・水・金で良いんじゃね?当然人員は厚目にしても、2倍までは要らんだろう。
他の曜日は書留や再配達に対応出来るだけの数を出勤させて、
あまった人員を週イチか週2位パックのヘルプに入るって感じ、どうだろ?

993 :〒□□□-□□□□:2018/05/12(土) 17:49:27.63 ID:sMM6v014.net
ゆうパックにはゆうパケも含まれてるから

994 :〒□□□-□□□□:2018/05/12(土) 19:57:04.00 ID:41Od5Em/.net
【富田】酒酔い運転容疑で郵便局長逮捕 福島・郡山でガードレール衝突
https://www.sankei.com/affairs/news/180512/afr1805120004-n1.html

福島県警郡山北署は12日、道交法違反(酒酔い運転)の疑いで、
福島県郡山市町東、富田郵便局長、長崎宣昭容疑者(50)を現行犯逮捕した、と明らかにした。

逮捕容疑は11日午後10時ごろ、郡山市富久山町久保田の県道で、酒に酔った状態で乗用車を運転したとしている。
同署によると、長崎容疑者はガードレールにぶつかる単独事故を起こし、
衝突音を聞いた近所の男性が110番通報。検査で基準値を超えるアルコールが検出された。

995 :〒□□□-□□□□:2018/05/12(土) 20:02:48.99 ID:MWz/WolV.net
巻き取りしまくりいつまでやるの

996 :〒□□□-□□□□:2018/05/12(土) 23:37:24.89 ID:8n1h1I17.net
「24時間365日金融機関間の振込が 即時入金可能となります。」
一般社団法人全国銀行資金決済ネットワーク

これまでは平日日中のみ即時入金されていましたが、約500の金融機関が、平日夜間・土日祝日におけ る即時入金時間を
拡大する予定です。

平日夜間・土日祝日の即時入金は、金融機関やサービスにより異なります
https://www.zengin-net.jp/announcement/pdf/announcement_20180510_04.pdf

全銀システム稼動時間拡大のサービス提供開始当初の参加予定金融機関について (平成 30 年4月末時点)
https://www.zengin-net.jp/announcement/pdf/announcement_20180510_02.pdf

997 :〒□□□-□□□□:2018/05/13(日) 08:43:21.34 ID:dozvvSSl.net
巻取りのせいで超勤です、馬鹿じゃねぇのこの会社。

998 :〒□□□-□□□□:2018/05/13(日) 08:56:19.81 ID:1Ap2eRe7.net
遅いだけだろオマンがw

999 :〒□□□-□□□□:2018/05/13(日) 11:54:25.30 ID:1cCtEliaj
与党に影響力を及ぼす局長会と野党に影響力を及ぼす左翼労働組合が同居する稀有な組織だから、やりたい放題。
特に労働組合は日本で一番組合員が多く、昔は官公労を主導した歴史を持つから、連合も無視できない。
人手が足りないのは、みんな嫌になって辞めていく局員が多いから、と集荷の局員から説明を聞いたよ。

1000 :〒□□□-□□□□:2018/05/13(日) 13:55:25.00 ID:GN4nINR0.net
薄物で各班10個程度の組合の合意がなし崩しに反故になって、箱物出してくるわ30個出してくるわ。

1001 :〒□□□-□□□□:2018/05/13(日) 16:26:53.29 ID:7ZAxayKR.net
うん

1002 :〒□□□-□□□□:2018/05/13(日) 17:09:09.53 ID:2KyRixRD.net
ゆうパケなんか儲からん
速に混ぜるなバカ

1003 :〒□□□-□□□□:2018/05/13(日) 22:03:09.77 ID:eBshKrCh.net
17年度の郵便物数、3%減の172億通
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30375480R10C18A5EA4000/

日本郵便は11日、2017年度に引き受けた郵便物が16年度比2.9%減の172億2211万通だったと発表した。減少は16年連続。
約267億通だった01年度の水準からみると3割以上落ち込んでいる。「本業」の縮小に歯止めがかからない状況が続く。

17年6月に52円から62円に値上げした郵便はがきは0.9%減の62億1793万通。
52円のまま据え置いた年賀はがきも減少が加速し、6.2%減の20億9778万通にとどまった。

1004 :〒□□□-□□□□:2018/05/13(日) 23:18:57.96 ID:EdIKaKuI.net
世界大百科事典 第2版の解説
つうしんのひみつ【通信の秘密】

国民の通信に対する公権力の監視,干渉からの自由。古くは,特定人への意思の伝達を
媒介する文書を意味する〈信書〉の秘密として主張されたが,今日では,媒介物の種類を
問わずに,広く〈通信〉の秘密として理解されている。この自由はプライバシーの保護の
ために認められたものであるから,保護の対象は,通信の内容だけでなく,通信の日時,
発信人や受信人の氏名,住所など,内容を察知させる可能性のある外形的事実にも及ぶ。 
この権利は日本国憲法21条2項で保障されているが,もとより内在的制約には服するの
であって,例えば犯罪捜査のための郵便物の押収は,憲法35条の令状主義の要件を満た
せば可能である(刑事訴訟法99,100条)。
出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報

信書だけじゃないよ。

1005 :〒□□□-□□□□:2018/05/14(月) 04:05:50.24 ID:AMojOsxw.net
どんどんさらせ。

1006 :〒□□□-□□□□:2018/05/14(月) 04:06:38.82 ID:AMojOsxw.net
次は都筑か神奈川

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
284 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200