2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

米澤穂信(その29)

1 :名無しのオプ (ワッチョイ e2c2-gkTK):2024/04/27(土) 19:10:01.39 ID:Sov97F/M0.net
米澤穂信(その28)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1643266829/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しのオプ (ワッチョイ 1233-lZfw):2024/04/27(土) 20:12:45.85 ID:EqPMuAld0.net
■既刊作品
<古典部シリーズ>
2001/11 『氷菓』 角川スニーカー文庫/角川文庫
2002/08 『愚者のエンドロール』
2005/06 『クドリャフカの順番』 KADOKAWA/角川文庫
2007/10 『遠まわりする雛』
2010/06 『ふたりの距離の概算』
2016/11 『いまさら翼といわれても』
2017/10 『米澤穂信と古典部』 ムック KADOKAWA

<小市民シリーズ>
2004/12 『春期限定いちごタルト事件』 創元推理文庫
2006/04 『夏期限定トロピカルパフェ事件』
2009/02 『秋期限定栗きんとん事件〈上〉』
2009/03 『秋期限定栗きんとん事件〈下〉』
2020/01 『巴里マカロンの謎』
2024/04 『冬期限定ボンボンショコラ事件』

<図書委員シリーズ>
2018/12 『本と鍵の季節』 集英社/集英社文庫
2022/11 『栞と嘘の季節』 集英社

<ベルーフシリーズ>
2015/07 『王とサーカス』 東京創元社/創元推理文庫
2015/12 『真実の10メートル手前』 東京創元社/創元推理文庫

3 :名無しのオプ (ワッチョイ 1233-lZfw):2024/04/27(土) 20:13:34.72 ID:EqPMuAld0.net
<ノンシリーズ>
2004/02 『さよなら妖精』 東京創元社/創元推理文庫
2005/07 『犬はどこだ』 東京創元社/創元推理文庫
2006/08 『ボトルネック』 新潮社/新潮文庫
2007/08 『インシテミル』 文藝春秋/文春文庫
2008/11 『儚い羊たちの祝宴』 新潮社/新潮文庫
2009/08 『追想五断章』 集英社/集英社文庫
2010/11 『折れた竜骨』 東京創元社/ミステリ・フロンティア/創元推理文庫
2013/01 『リカーシブル』 新潮社/新潮文庫
2014/03 『満願』 新潮社/新潮文庫
2019/09 『Iの悲劇』 文藝春秋/文春文庫
2021/06 『黒牢城』 KADOKAWA/角川文庫
2021/11 『米澤屋書店』 文藝春秋 エッセイ集
2023/07 『可燃物』 文藝春秋

(本人twitter)
ttp://twitter.com/honobu_yonezawa
(deleted an unsolicited ad)

4 :名無しのオプ :2024/04/28(日) 09:00:37.71 ID:FGc5eMGw0.net
TVアニメ『小市民シリーズ』公式
https://twitter.com/shoshimin_pr
(deleted an unsolicited ad)

5 :名無しのオプ :2024/04/28(日) 09:06:02.27 ID:t+yAKcTC0.net
>>4
自転車二人乗りかぁ

6 :名無しのオプ :2024/04/28(日) 11:17:08.89 ID:oivTTeVA0.net
冬期限定は葛警部だったら3日以内に解決しそうな事件を中高生が地味かつ非力な方法でがんばって捜査しているのを読むのがキツかった。そこが長いんだよな。
他の長編と違ってサスペンスや遊びがほぼないし。
むしろ小鳩くんの入院生活やリハビリの描写みたいなまぁリアルなんだけど、面白くない部分も長いし。

7 :名無しのオプ :2024/04/28(日) 11:44:14.09 ID:oKxNpR710.net
失敗したという結果が最初に提示されてる以上読み手としてはどうしても間違い探しをしていく趣向になるので気が抜けねぇ
その分解決編のカタルシスは大きいし裏のサスペンスも明らかになってこれまでのよねぽ作品で一番スッキリしたかな

8 :名無しのオプ :2024/04/28(日) 11:48:07.70 ID:oKxNpR710.net
というか破滅に向かって突き進むのを見続けるのはそれ自体がサスペンスな気がする

9 :名無しのオプ :2024/04/28(日) 11:55:22.30 ID:oivTTeVA0.net
まぁそれはそうだな。
でも結局中学時代のエピソードは後付け設定なわけで、高校3年間を呑気に過ごせるぐらいには引きずる要素なかったんでしょ、って醒めた気持ちもあった。

10 :名無しのオプ :2024/04/28(日) 12:02:54.33 ID:oKxNpR710.net
そりゃおめぇあの時点では目欄だけと思ってたわけだしな…

11 :名無しのオプ :2024/04/28(日) 12:07:10.40 ID:oKxNpR710.net
そもそも春期の時点で
>もったいぶっていたらまるで手遅れになって、逆恨みを買った。  
>人様の幻を破って泣かせただけで、なに一つ好転しなかった。  
>自信を持って開陳したら、圧倒的に上をいかれた。
って内容は提示されてんだよな

12 :名無しのオプ :2024/04/28(日) 16:50:37.32 ID:0QULGSGe0.net
>>6
作者がトシヲ取りすぎた
某島でモウ文体が変わった印象

13 :名無しのオプ :2024/04/28(日) 16:52:18.34 ID:6Gp3aTjIH.net
小鳩くんの過去と現在のつながりがミステリーになっている物語の前提自体は面白いんだけどね
やっぱり過去編の捜査パートが地味で長いのと伏線張るためだけに存在している病院パートがね…

14 :名無しのオプ :2024/04/28(日) 18:10:49.65 ID:fQUCA2hP0.net
早く読みたいけどGW最終日まで注文出来ない
あんまり出来良くないのか...

15 :名無しのオプ :2024/04/28(日) 18:55:47.01 ID:YSouuS3u0.net
まあ正直自省的で盛り上がらない過去回想が長い上に最後のカタルシスも個人的にはあんまりだった
ミステリー的に面白い部分もあるし、なんだかんだ先が気になって一気に読み進められたけど

16 :名無しのオプ :2024/04/28(日) 19:25:41.06 ID:NL50VIlE0.net
過去回想はあまり仲良くなってないから逆に素な反応を見せる小佐内さんが新鮮というか
逆にこれまでの小佐内さんがいろいろ煙に巻きすぎだったんだなって思いました

17 :名無しのオプ :2024/04/28(日) 19:28:23.22 ID:NL50VIlE0.net
よく考えたら小佐内さんが素直にバディやってくれるのって本当に冬期限定が初?
マカロンはあまりバディ感はなかったような…

18 :名無しのオプ :2024/04/28(日) 19:30:06.62 ID:fQUCA2hP0.net
マカロンよりは面白い?

19 :名無しのオプ :2024/04/28(日) 19:44:58.08 ID:dHtWvjpH0.net
「おわあ」って何

20 :名無しのオプ :2024/04/28(日) 19:49:21.38 ID:oKxNpR710.net
猫 萩原朔太郎

まつくろけの猫が二疋、
なやましいよるの家根のうへで、
ぴんとたてた尻尾のさきから、
糸のやうなみかづきがかすんでゐる。
『おわあ、こんばんは』
『おわあ、こんばんは』
『おぎやあ、おぎやあ、おぎやあ』
『おわああ、ここの家の主人は病気です』

21 :名無しのオプ :2024/04/28(日) 19:54:23.86 ID:nn0O7nhX0.net
マカロンとは小説としてもミステリとしてもジャンルが根本的に違うと思う
真逆な感じ
個人的にはそのどちらよりも古典部のほうが好きかな

22 :名無しのオプ :2024/04/28(日) 20:23:41.66 ID:xlN2IyIA0.net
この胃の痛くなる感じはボトルネックとかのが近い

23 :名無しのオプ :2024/04/29(月) 23:25:46.28 ID:EzNSy0S90.net
なんか全体的にネガティブな感想が多いな。個人的には目欄が残念

24 :名無しのオプ :2024/04/30(火) 00:17:39.37 ID:fX37zDMJ0.net
元からそんな目欄がいたのかと言われると難しい
古城さんは短編用にまだ出番あるっぽいし

25 :名無しのオプ (ワッチョイ bfaf-P3tY):2024/04/30(火) 00:48:36.58 ID:yi7u9iOA0.net
そもそも回想以外で小左内さん全然出てこないし小鳩もずっと動かないしおもんなかったわ
安楽椅子探偵みたいなのやりたかったのかね

26 :名無しのオプ :2024/04/30(火) 02:32:20.27 ID:6V0c1lRa0.net
>>25
これで880円は高いわ

27 :名無しのオプ :2024/04/30(火) 07:07:00.17 ID:6V0c1lRa0.net
まぁ冬期まで書いてくれたことだけは良かったな
よく考えたら秋期の追補版ですでに読み返しすらしていなかったことを思い出した

28 :名無しのオプ :2024/04/30(火) 08:56:33.97 ID:W2psfDOw0.net
読み終えたけど防犯カメラのトリックは
現実にはちょっと考えられないな

29 :名無しのオプ :2024/04/30(火) 09:34:17.42 ID:abv4yTyg0.net
第2事件の方の犯人がラッキーすぎるのは気になった
(犯罪を実行するチャンスが天から降ってくるんだもの)

30 :名無しのオプ :2024/04/30(火) 09:40:26.72 ID:77rCih0B0.net
そもそもが計画的な犯行じゃねぇんだからどうでもええやろ

31 :名無しのオプ :2024/04/30(火) 09:44:00.55 ID:W6ZAWA1zH.net
>>27
携帯がプリミティブな小鳩くんへの悪口かそれとも素で抜けてる小佐内さんへの悪口か?

32 :名無しのオプ :2024/04/30(火) 09:44:15.05 ID:yi7u9iOA0.net
長編なのにご都合主義にガバガバトリックとか米澤穂信らしくなかったな
無理やり過去の事件と同じような展開にしたのも良くなかった

33 :31 :2024/04/30(火) 09:47:16.55 ID:W6ZAWA1zH.net
>>27じゃなくて>>28やったわ

34 :名無しのオプ :2024/04/30(火) 10:00:47.07 ID:Oie1Ud+e0.net
>>14
なぜか評判悪いけど俺はすごく面白かったよ
過去と現在の対比させながら2人の成長を描いているところが青春ミステリーとしてよくできている
犯行がご都合主義というのは他の人も指摘しているけど計画的犯行ではないので全く気にならなかった
全体的にシリーズの完結編として満足できる出来だったと思う

35 :名無しのオプ :2024/04/30(火) 10:07:16.92 ID:77rCih0B0.net
推理バトルさせるうえで知能犯出すと結局小佐内さんの二番煎じになるから趣向を変えたんだろ
これは因果応報的なものとのバトルよ

36 :名無しのオプ :2024/04/30(火) 10:52:01.61 ID:KX+0LCpB0.net
目欄ってなにか特別な事情あったんだけ

37 :名無しのオプ :2024/04/30(火) 11:20:51.94 ID:yBGtJbYp0.net
目欄なんだろうけど
緊急入院の若者の手術症例とか考えるとやる気のある若手に担当させるのは別段おかしかないね

38 :名無しのオプ :2024/04/30(火) 11:55:36.35 ID:oImHBpq+0.net
読み終わったから来たけど、これは御都合主義というよりも現在進行形の犯行というべき

39 :名無しのオプ :2024/04/30(火) 12:12:24.58 ID:XfiYt0THd.net
一般道で次の交差点まで9kmはいくらなんでも長すぎるだろう
別に1kmくらいにしたところでトリックに影響ないと思うのだが

40 :名無しのオプ :2024/04/30(火) 12:50:31.78 ID:W6ZAWA1zH.net
9kmは遠すぎるってネタじゃないの

41 :名無しのオプ :2024/04/30(火) 13:46:46.26 ID:ADQgARKz0.net
年末シフトだからずっと同じ看護師が担当とかありえないんだが
あんな大きな総合病院でそんなシフトないわ毎日変わるぞ

42 :名無しのオプ :2024/04/30(火) 13:55:21.32 ID:yi7u9iOA0.net
当然のように9km歩いてるのおかしいよな
自転車ですらかなり遠いのに
なんか色々ガバガバすぎたし体調でも悪かったのか?

43 :名無しのオプ (ワッチョイ e7a0-208W):2024/04/30(火) 14:38:42.99 ID:oImHBpq+0.net
1.5mの視点から地上を見渡せる距離は4~5kmなので蛇行のレベルにも寄るが1kmじゃ無理だね
そもそも9km歩いたことがおかしいって言われてもミステリ的に問題ないでしょ

44 :名無しのオプ (ワッチョイ 2709-TejX):2024/04/30(火) 15:11:43.46 ID:SMMY6HO60.net
>>41
でかいという割には標榜科少なすぎない?
しかも研修医もいねぇし
多分モデルよねぽ入院したことあるとこじゃね?

45 :名無しのオプ (JP 0H8f-kbOQ):2024/04/30(火) 15:57:08.99 ID:W6ZAWA1zH.net
9マイルにかけたお遊びだし
そもそも原典だと14.4?ぐらいスポーツマンや野外活動家なら平気で歩くやろ…って言われてるしな
ましてや小佐内さんならなおさらだ

46 :名無しのオプ (ワッチョイ 87bb-Njiv):2024/04/30(火) 15:59:06.75 ID:KN2PIqQX0.net
やっぱ父親がなくなってアニメまでに無理やり書いた感じだからこのクオリティかね

47 :名無しのオプ (ワッチョイ 5f51-Q1fE):2024/04/30(火) 16:00:09.18 ID:+tZK4bbh0.net
冬季限定良かった…(今は春だけど)
二人の結末も「らしい」感じでかつ未来に希望も持てるしとても良かった…

48 :名無しのオプ :2024/04/30(火) 17:35:14.99 ID:AKHpF/n30.net
>>41
俺は年始に入院して殆ど同じ看護婦さんだったぞ
無論、昼と夜は担当が変わってだけど

49 :名無しのオプ :2024/04/30(火) 17:35:35.28 ID:o3nnbAkp0.net
ミステリーというかラブコメ要素が自分にとっては強く感じた

50 :名無しのオプ :2024/04/30(火) 19:39:44.10 ID:Oie1Ud+e0.net
>>47
良かったよな
青春ミステリーとして完成度が高い
不評意見が多いのが不思議

51 :名無しのオプ :2024/04/30(火) 19:48:02.97 ID:fX37zDMJ0.net
このまま都市短編を続けて最後に京都あぶり餅の謎
これね!

52 :名無しのオプ :2024/04/30(火) 20:23:03.50 ID:oImHBpq+0.net
亡くなった小佐内さんが遺した小佐内スイーツコレクション・京都を巡り死の真相を解き明かす、とか
妖精ぐらいのよねぽスレなら出てた

53 :名無しのオプ :2024/04/30(火) 20:31:52.67 ID:f6UwkCPP0.net
今回で小佐内さんも生命の価値を思い知ったからいのちだいじにでいくだろ

54 :名無しのオプ :2024/04/30(火) 21:49:41.31 ID:ADQgARKz0.net
小佐内「小鳩くんも復讐されるんだ(嬉しそう)」

55 :名無しのオプ :2024/04/30(火) 22:16:37.06 ID:abv4yTyg0.net
自らが狼たることを忘れない小佐内さん
きらいじゃないです

56 :名無しのオプ :2024/04/30(火) 22:40:54.67 ID:KN2PIqQX0.net
青春ミステリーとして完成度が高いというのは夏とかだろう
夏のラストが傑出してただけのシリーズになっちゃったか

57 :名無しのオプ :2024/04/30(火) 23:24:57.08 ID:f6UwkCPP0.net
女の子に罵られるのは別に青春じゃねぇし…
やっぱりこう成長とか許しってのが必要だと思うよ

58 :名無しのオプ :2024/05/01(水) 00:34:30.29 ID:6DEN+AXp0.net
次善が次善+になったぐらいじゃないの…

59 :名無しのオプ :2024/05/01(水) 00:51:23.14 ID:iH+Xp1QjM.net
oスクリプト対策

60 :名無しのオプ :2024/05/01(水) 01:48:51.63 ID:OwgH9RoX0.net
わたしの・・・って付くのがポイントやろ
何気に独占欲出してるが可愛い

61 ::2024/05/01(水) 08:39:01.05 ID:Alul5Xiz0.net
よかった

62 :名無しのオプ :2024/05/01(水) 09:07:16.58 ID:6DEN+AXp0.net
「この店のタルトやっぱりおいしいね」
「そうだね」
「子供たちも喜んでるし、こういうのを幸せっていうのかしら」
「そうだと思うよ」
「でも、好きとか愛してるとか、今でもわからないの」
「僕もだよ」

63 :名無しのオプ :2024/05/01(水) 09:08:16.37 ID:AmDtnb1A0.net
3年前に見た男の顔思い出していきなり轢いたって無理がありすぎるだろ

64 :名無しのオプ :2024/05/01(水) 09:11:24.08 ID:Mr/21CnA0.net
メ欄使え

65 :名無しのオプ (ワッチョイ df4d-a8re):2024/05/01(水) 09:54:03.74 ID:nki/8CJi0.net
京都に進学しなかったら復讐されそう

66 :名無しのオプ (ワッチョイ 7f10-go5F):2024/05/01(水) 10:23:15.59 ID:6DEN+AXp0.net
受験申請が勝手に京都に出されてるんだな
でも小佐内さんが行くところってどこだろう
同志社かな?やっぱ京大かな?

67 :名無しのオプ (ワッチョイ 5fe6-xwZu):2024/05/01(水) 10:50:06.10 ID:/HBtqMfw0.net
最後のシーンはセックスの暗喩と見た

68 :名無しのオプ :2024/05/01(水) 12:48:58.55 ID:8poKI3CA0.net
>>62
小佐内さんはツンデレだけど小鳩は素で言ってそう

69 :名無しのオプ :2024/05/01(水) 14:24:53.07 ID:WJuvGZNV0.net
小市民の元ネタってGOTH?

70 :名無しのオプ :2024/05/01(水) 14:33:19.60 ID:+ERfy8gx0.net
夏期と秋期の方がおもしろかったとは思うが、冬期も普通によかった
十一章まで謎を謎とも気付けなかったわ
ただ小山内さんの出番少ないし小鳩もずっと寝てるし過去編あんまワクワクしないしってのはあるな

71 :名無しのオプ :2024/05/01(水) 14:45:38.01 ID:+ASCWcYd0.net
中学校同級生はどんな人間関係に絶望したんだろう
彼女に振られたとかかな

72 :名無しのオプ :2024/05/01(水) 14:57:01.00 ID:PTtuOQvg0.net
途中まで「まさかここまでの話は全て小佐内さんから小鳩くんへの壮大な復讐劇だったんじゃないだろうな」という可能性を棄てきれなくてちょっと怖かった

73 :名無しのオプ :2024/05/01(水) 15:20:11.93 ID:nD8dqz8p0.net
>>66
同志社って私文だと思うの
小鳩君は私のこと私文だと思うの?
>>72
さすがにそれは
復讐する理由がないよ

74 :名無しのオプ (ワッチョイ dfcd-LKBo):2024/05/01(水) 16:39:55.44 ID:hAC6AVUW0.net
でも文系っぽいよね 朔太郎引用するあたり

75 :名無しのオプ :2024/05/01(水) 21:54:21.35 ID:6DEN+AXp0.net
小佐内さんが文系か理系かはともかくとして
ミス研の類に入りそうな予感

76 :名無しのオプ :2024/05/01(水) 22:04:03.71 ID:nD8dqz8p0.net
>>74
文系と私文は別物

77 :名無しのオプ :2024/05/01(水) 22:10:20.69 ID:8poKI3CA0.net
>>75
狼は群れず一匹でスイーツ研をやるよ

78 :名無しのオプ :2024/05/01(水) 22:16:32.40 ID:6DEN+AXp0.net
ああやりそうやな
1人で京都のスイーツめぐりをしてレポート書きそう
今だと混んで入れないから外人観光客にブチ切れそうだけど

79 :名無しのオプ :2024/05/01(水) 22:17:58.59 ID:nD8dqz8p0.net
>>78
自身の散策障壁を排斥するために日夜暗躍しそうだな

80 :名無しのオプ (ワッチョイ ff25-4yme):2024/05/01(水) 22:51:21.46 ID:woEeSZNI0.net
孤狼のスイーツ京都編

81 :名無しのオプ (ワッチョイ 7f10-go5F):2024/05/01(水) 22:58:07.40 ID:6DEN+AXp0.net
孤狼から狐狼になりたい
小鳩くん早くきて!って感じだな

82 :名無しのオプ (ワッチョイ 878a-XxwV):2024/05/01(水) 23:38:18.63 ID:uSYQQigD0.net
スイ研に入ったら推理小説研究会だった

83 :名無しのオプ (ワッチョイ dfad-LKBo):2024/05/01(水) 23:50:43.47 ID:zdVOkX2Z0.net
一年の間に白馬の王子様に出会ってしまう可能性もあるのか……

84 :名無しのオプ (ワッチョイ 5f0c-gyv0):2024/05/02(木) 00:06:36.52 ID:BRuxUC0V0.net
>>83
金づる?
和菓子高いからなぁ

85 :名無しのオプ (ワッチョイ 7fcf-LKBo):2024/05/02(木) 00:25:45.26 ID:9uWcCc5S0.net
>>83
頭の回転が早くて、自分の身を顧みず自分を助けてくれる白馬の王子?
あるかもしれんがほぼないやろ
特に後半の方はほぼ100%ない

86 :名無しのオプ (ワッチョイ 87dc-4yme):2024/05/02(木) 00:31:23.81 ID:S3mJfkaW0.net
まず小佐内さんの性癖を受け入れるところからスタートしないといけないからなぁ…

87 :名無しのオプ (ワッチョイ 8787-fHb2):2024/05/02(木) 01:44:48.35 ID:f9vbPYKI0.net
最善見つけるのは難しいやろなあ…

今回もこのシーンで弟きたらスカッと復讐だろうなあと思いながら仕組んでそうだし

88 :名無しのオプ (ワッチョイ 5f5e-xwZu):2024/05/02(木) 04:05:04.13 ID:7FN6XUPD0.net
逆に一年間の間に小鳩くんの方に彼女が出来るかも...

89 :名無しのオプ :2024/05/02(木) 05:18:05.03 ID:/ZBEdbZ5M.net
冬期限定、微妙なトリックばっかだし偶然に左右されすぎだからあんまり評価できない
小左内さんとのいちゃいちゃシーンだけで満足する人からは高評価なのかもれないけど
個人的に巴里マカロン以降は駄作の部類やなぁ

90 :名無しのオプ :2024/05/02(木) 07:53:54.59 ID:BRuxUC0V0.net
>>89
同意
20年前の作品を今頃書いてももう作風が合わなくなっているね
作者自身の能力も

91 :名無しのオプ (ワッチョイ e701-em5j):2024/05/02(木) 08:41:25.43 ID:acOvae4q0.net
季節も小市民も高校生メインだとミステリー部分が弱いんだよな
敢えてそうしてるんだろうけど

92 :名無しのオプ (ワッチョイ a7a8-LKBo):2024/05/02(木) 08:43:02.21 ID:LxrgybXp0.net
トリックで読ませるシリーズではないね

93 :名無しのオプ :2024/05/02(木) 09:13:10.27 ID:Xnj/2VRx0.net
高校生とかじゃなくて短編と長編でミステリーの見せ方を変えてるんだと思うよ
栞と毒とか今回の冬期が顕著だけど長編はヒラリーウォーとかの捜査小説方向に舵を切ってるよね
それに探偵側との対決とか騙しとかを想定しないわけだからトリックをガチガチにしたらそれこそ嘘だろう

94 :名無しのオプ (ワッチョイ df5a-kbOQ):2024/05/02(木) 11:54:46.88 ID:Xnj/2VRx0.net
むしろトリックを考えすぎてやられたパターンだよね今回は

95 :名無しのオプ (ワッチョイ dfc7-OdZW):2024/05/02(木) 12:28:46.48 ID:uM50fEYU0.net
警察は想定してるだろw

96 :名無しのオプ :2024/05/02(木) 12:54:36.42 ID:Xnj/2VRx0.net
そもそもが突発的な事故だろ

97 :名無しのオプ :2024/05/02(木) 13:52:37.59 ID:etWL1nAn0.net
>>92
ミステリ的には小佐内さんが何をやらかすのか見るシリーズだな

52 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200