2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金字塔】横溝正史 第伍章

1 :名無しのオプ:2018/06/28(木) 12:54:21.67 ID:e0oYKX8N.net
さぁ語り合いましょう


https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1504695810/


http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1486393913/


http://echo.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1472647710/


http://echo.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1453731017/

33 :名無しのオプ:2018/07/09(月) 22:55:46.28 ID:mm4KxXrA.net
>>30
疎開宅がだいじょうぶだったってことは、濃茶の祠とか、
大池も無事だったのかな。
でも、本当に甚大な被害だ。
本陣殺人事件の舞台とかその辺りは完全に水没だよね。
心からお見舞い申し上げます。

34 :名無しのオプ:2018/07/10(火) 01:20:36.18 ID:qqXtrZu5.net
高梁川が洪水って、ドラマ版の八つ墓村のエンディングみたいに
なってるな・・・

35 :名無しのオプ:2018/07/10(火) 02:35:07.85 ID:TbSJWk5H.net
高梁川も水量増して荒れてるけど、決壊したのは小田川

36 :名無しのオプ:2018/07/10(火) 15:27:45.18 ID:7DAMOlk9.net
>>32
余計なお世話ですよ〜〜〜〜……

37 :名無しのオプ:2018/07/10(火) 16:11:50.47 ID:16kegA1J.net
>>34

>ドラマ版の八つ墓村のエンディング


原作では幸せになった人物が、あっさり死んじゃったらダメだよなあ。

38 :名無しのオプ:2018/07/10(火) 16:18:57.69 ID:16kegA1J.net
>>25

> 総社には多々羅放庵さんも行ったことがあるそうだから、昔はそれなりの規模の市街地があったんだろうな。

そのころの写真も残ってはいるんだろうが、
ネットにはアップされていないみたいだな。

39 :名無しのオプ:2018/07/10(火) 19:45:18.25 ID:qqXtrZu5.net
たしか総社は、富山みたいな感じで置き薬産業が盛んだったんじゃなかったかな?
横溝作品にも出てきた事がある記憶が・・・悪霊島だったかな

40 :名無しのオプ:2018/07/10(火) 19:53:26.26 ID:2bDfta8+.net
悪霊島だね。

41 :名無しのオプ:2018/07/11(水) 00:27:26.19 ID:7kH7840k.net
薬売りの服や道具を展示してる資料館があったな
総社は美術館がないのもあって、古い画像資料のデータ化がほぼ行われないっぽい…

42 :名無しのオプ:2018/07/11(水) 10:27:35.98 ID:icSmwwwM.net
お詳しい方には質問
(自分は氏の殆どの作品読破の
30年来の愛読者です
此処20数年はご無沙汰してましたが
最近 戦後長編モノから再読開始したところです)
雪割草 って 如何でしょうか?

43 :名無しのオプ:2018/07/11(水) 10:32:38.94 ID:plehrHCl.net
愛読者ならここで聞くより買って読めば。

44 :名無しのオプ:2018/07/11(水) 11:22:39.48 ID:TIFVYrDX.net
現在所持してます
読み始めてるのですが
何だか 進まない ので
読後の方のです大まかな印象を受け
お聴き出来たら と

45 :名無しのオプ:2018/07/11(水) 11:24:08.50 ID:TIFVYrDX.net

×のです
×受け

46 :名無しのオプ:2018/07/11(水) 13:25:56.95 ID:FIqkfK20.net
どの作品を読んでるの?

47 :名無しのオプ:2018/07/17(火) 17:13:40.05 ID:Au/azzL6.net
映画は腐る程観てる
原作読むのは初めて
面白い

48 :名無しのオプ:2018/07/17(火) 23:02:03.14 ID:TERBytyE.net
手毬唄での総社は兵庫県だぞ。

実在の岡山県総社市ではない。

49 :名無しのオプ:2018/07/18(水) 01:12:54.01 ID:jKIkT6ZO.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>34
言わんでつかぁさい、あのドラのことは、(ハァ

50 :名無しのオプ:2018/07/18(水) 02:53:20.26 ID:b/nzsS2G.net
最後にみんなズッこけるというね (^^;
まあ、蛇足だわなぁ

51 :名無しのオプ:2018/07/18(水) 06:14:15.96 ID:Aq9Et6Vf.net
あれなんで最後全員死亡ENDにする必要があったんだろ

52 :名無しのオプ:2018/07/18(水) 07:06:40.47 ID:NraK0/yB.net
当時以来見てないけど、キャスティングが荻島真一な時点で、
原作やショーケンみたいな回りに翻弄される無垢な主人公じゃないというのは分かるからな

53 :名無しのオプ:2018/07/18(水) 07:33:05.61 ID:t35XsWzk.net
原作ではバッドエンドだけど映画では観客に受け入れやすいようにハッピーエンドに
するっていうのはハリウッド映画などではよくあるが、八つ墓村は原作は文句なしの
ハッピーエンドなのに、映画版もドラマ版もバッドエンドだよなあ
そもそもヒロインである里村典子の存在をなぜ抹消するのかと

54 :名無しのオプ:2018/07/18(水) 08:14:42.49 ID:0jKKws6/.net
真のヒロインは姉さんだからね
余計な事に尺を取りたくなかったのだろう

55 :名無しのオプ:2018/07/18(水) 08:15:17.50 ID:NJR3yYUC.net
映像だと森美也子に一番格上の女優を持って来なきゃいけないし、
その人を差し置いて辰弥とラブロマンスを繰り広げるヒロインなど不要なのだろう

56 :名無しのオプ:2018/07/18(水) 09:09:30.86 ID:jKIkT6ZO.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>55
なるほど。

映画Wの悲劇、みたいにはいかないのかな。

57 :名無しのオプ:2018/07/18(水) 10:14:52.12 ID:AwNRUks/.net
いつか八つ墓村の決定版を作ってほしいね。どの映像化もそれぞれ何か足りない

58 :名無しのオプ:2018/07/18(水) 12:53:30.64 ID:OenyeVMh.net
ベニチオ・デル・トロと古谷一行はクリソツ

59 :名無しのオプ:2018/07/18(水) 15:28:59.06 ID:jKIkT6ZO.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>57
3時間超えていいから!

60 :名無しのオプ:2018/07/18(水) 22:20:56.99 ID:+lJV6NEy.net
金田一耕助のファイルとか、由利先生とか大体読み終わったので、
何か手頃なの無いかなと探したら、キンドルでお役者文七って言うのが
5冊で1100円ちょっとだったのでポチってみた。
まだ一冊目の前半だけど、面白い。

61 :名無しのオプ:2018/07/19(木) 00:16:26.31 ID:RcOCUlYB.net
バスカビル家みたいに、英国の寒村を舞台にしてハリウッド大作で世界じゅうに売り出すのだ!

2名の仏僧は、2名の神父――当然そんな風に改変される。(英国は神父だっけ?牧師だっけ?)
探偵役は、ホームズでいいよ(笑)

62 :名無しのオプ:2018/07/19(木) 18:20:36.47 ID:aty8SuH0.net
3本指の男、手鞠歌のワイン蔵のアル中の倉庫番のよいどれおじさん


亡くなっちゃったね………
合掌

63 :名無しのオプ:2018/07/19(木) 19:31:51.36 ID:vyKh41AO.net
追悼に彼の歌「私のビートルズ」でも聴くか・・・

64 :名無しのオプ:2018/07/20(金) 12:30:26.06 ID:1LjDI0DW.net
NHKの深読みなんとかいうのは面白いのかいね

65 :名無しのオプ:2018/07/20(金) 12:36:08.53 ID:wejrqVFN.net
つまらなくないことはなくないらしい

66 :名無しのオプ:2018/07/20(金) 13:02:04.31 ID:O3irhPrj.net
無駄無駄ァッ獄門島の時も犬神家の一族の深読みやってたね。
面白かったよ。

このまま毎年の恒例になってくれると嬉しいな 新作金田一と旧作一挙放送と深読み

67 :名無しのオプ:2018/07/20(金) 21:20:51.77 ID:G0UomeG/.net
>>62
手鞠歌じゃなくて手毬唄だハゲ

68 :名無しのオプ:2018/07/20(金) 22:42:17.59 ID:wejrqVFN.net
犬髪毛の一族

69 :名無しのオプ:2018/07/21(土) 07:39:46.10 ID:M+i4x1k8.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>67
足(靴)で蹴るほうの鞠じゃなくて
手で打つ方の毬ですよね

70 :名無しのオプ:2018/07/21(土) 14:12:58.32 ID:Itm9DMBC.net
病院坂もふつうに変換すると首縊りじゃなく首括りになっちゃうよね

71 :名無しのオプ:2018/07/21(土) 18:14:29.92 ID:9nXO8AVE.net
NHKで悪魔が来りて笛を吹くやるみたいだね
吉岡秀隆の金田一は良いと思うんだが
前の長谷川博己は不評だったのかな?

72 :名無しのオプ:2018/07/21(土) 18:36:30.04 ID:QBrRbYAR.net
詐欺が明らかになってから、犯人に、
「あんたのやった事はムダ!ムダムダムダムダムダァァァァァ!!!!!」
と叫ぶ金田一を支持する人がいるとでも思ってたんだろうか?
あのスタッフは。

73 :名無しのオプ:2018/07/21(土) 19:09:58.55 ID:dXWYqGQB.net
>>71
それの放送に合わせて、石坂版を3作再放送するけど
前回の獄門島も放送してほしかった

74 :名無しのオプ:2018/07/21(土) 22:06:15.35 ID:j6fnreEc.net
毎回違う役者に金田一を演らせるつもりのかな?
それはそれでまあ面白そうじゃんw

75 :名無しのオプ:2018/07/22(日) 13:28:24.06 ID:uZA0krFV.net
>>70
びょういんざかのくびくびりのいえ

76 :名無しのオプ:2018/07/22(日) 17:14:25.15 ID:N+ZWxcq4.net
手毬唄について語る時、歌名雄だけ挙げて、五郎に触れないのは片手落ち。

77 :名無しのオプ:2018/07/22(日) 18:08:10.15 ID:BaMemxUQ.net
兄にレイプされ妊娠中絶の15歳少女に禁錮6月、インドネシア http://www.afpbb.com/articles/-/3183311?pid=20375824

78 :名無しのオプ:2018/07/22(日) 18:28:05.01 ID:3tkzZoIe.net
>>71
不評と言うよりNHKサイドの都合では?
今年の下半期から朝ドラあるし再来年は大河主演だし
単発ドラマだからスケジュール的に可能ではあるだろうけど
あまり色を付けたく無かったのかもと思ってる

79 :名無しのオプ:2018/07/23(月) 05:06:48.63 ID:EHsvcLXv.net
>>76
犯人の最後の場所も「沼」ではなく「ため池」だしね(岡田村で言えば「大池」)
やっぱ映像化に引きずられちゃうのかなぁ

80 :名無しのオプ:2018/07/24(火) 14:39:39.03 ID:W8oM81Xa.net
横溝ゆかりの真備町水没は祟りか

81 :名無しのオプ:2018/07/24(火) 16:51:28.24 ID:uwCzFLf4.net
横溝センセも真備の方も祟られるような事やってないだろ 

82 :名無しのオプ:2018/07/24(火) 17:29:20.49 ID:5fFetgMV.net
>>48

> 手毬唄での総社は兵庫県だぞ。



作者の勘違いだったのではないかなあ?

83 :名無しのオプ:2018/07/24(火) 19:49:07.48 ID:6AH4XO4S.net
那須や射水のように意図的に実在の場所と離してるんだろ

84 :名無しのオプ:2018/07/24(火) 20:12:47.56 ID:SJNxrsxm.net
那須は実際の場所と違うのか

85 :名無しのオプ:2018/07/24(火) 20:30:49.50 ID:P3mYd/DM.net
あの辺って昔から水害が多い所だったらしいじゃん。
ちょっと調べたら、元総理の故・橋本龍太郎のおじいさんが水害で
田畑等財産を失ってどうしようも無くなって都会に出てきたと
書いてたな。

86 :名無しのオプ:2018/07/25(水) 02:32:44.96 ID:LIw33KUg.net
鬼首村の地形的モデルにしたのは、吉備岡田村(今の真備町岡田地区)で、
(岡山県の)総社に隣接してる。
それを(ストーリーの都合と、外聞の悪さに対する配慮から)兵庫県との県境に移動させて設定。
結果、総社が兵庫県扱いされることになった。

87 :名無しのオプ:2018/07/25(水) 07:42:29.56 ID:nuP9IDf3.net
本陣のほうはもろに真備町

88 :名無しのオプ:2018/07/25(水) 11:57:27.76 ID:pTeoSPNg.net
>>84
犬神家(特に佐兵衛翁)の来歴や地理的描写からすれば、あの土地のモデルが諏訪なのは誰にでも分かるが、
フィクションであるのを明確にするために長野ではなく栃木の有名観光地である那須の名前を持ってきた。
長野県の市町村レベルの地名で「那須」は実在しない。

89 :名無しのオプ:2018/07/25(水) 14:47:29.45 ID:msYdjE0Y.net
>>86

>外聞の悪さに対する配慮から


「猫目小僧」をいじめる村落がもろに実在する地名だったので
かなり騒動になったらしいですな。

90 :名無しのオプ:2018/07/25(水) 14:49:08.06 ID:msYdjE0Y.net
真珠郎の事件発生現場の地形的モデルはどのあたりだろう?

91 :名無しのオプ:2018/07/25(水) 22:04:18.90 ID:TBwEwvL/.net
>>82
架空の地名が「総社」だっただけのこと。
当然、実在の総社を意識した命名だろうけど。


それより…
『夜歩く』の鬼首村と『手毬唄』の鬼首村を同一視する記述が理解できない。

92 :名無しのオプ:2018/07/25(水) 22:43:56.61 ID:oJ8v7Typ.net
Wikipediaにあるように
総社という地名は姫路など総社市以外にいくつもあります

93 :名無しのオプ:2018/07/25(水) 22:45:59.32 ID:oJ8v7Typ.net
二つの鬼首村はどう考えても別の場所でたまたま同名なだけですよね
響きがいいので横溝御大が思わず使ってしまわれたのかと妄想しています

94 :名無しのオプ:2018/07/25(水) 22:51:40.90 ID:XhqCEUev.net
浅間山が近くに見える湖というと田代湖あたりかな...
https://www.flickr.com/photos/tsumagoi/25826712178/in/album-72157668646600084/

95 :名無しのオプ:2018/07/26(木) 10:11:18.43 ID:KDNKMXh+.net
>>91
『八つ墓村』での鬼首村についての注は、当初はもちろん『夜歩く』を参照だった。
東都書房の新書版シリーズに編入の際、(同シリーズに『夜歩く』が入っていなかった関係からか)
『夜歩く』と『悪魔の手毬唄』に書き換えられた。
ここは断り書きを入れて元に戻すべき。

96 :名無しのオプ:2018/07/26(木) 11:35:21.89 ID:KUBgwj4T.net
今だったら村民投票で名前変えるだろうなあ
神頭(かみこべ)村とか

97 :名無しのオプ:2018/07/26(木) 14:49:16.99 ID:uRLfyHxI.net
>>92

> 総社という地名は姫路など総社市以外にいくつもあります


一之宮や二之宮と同様に、大きな神社関連の地名でしょうな。

98 :名無しのオプ:2018/07/26(木) 14:50:02.80 ID:uRLfyHxI.net
>>94

これは雰囲気でてますな。

99 :名無しのオプ:2018/07/27(金) 06:57:22.33 ID:GNA/FqHI.net
wikipediaで八つ墓村の発行日が1971年になっているのはうううんとなる。
羅生門のスチルに(c)角川映画と書かれたような気分。

100 :名無しのオプ:2018/07/27(金) 07:44:00.31 ID:xff+Rcbm.net
お小夜聖天さんいくつになっても綺麗ね
https://pds.exblog.jp/pds/1/201803/17/89/f0378589_12411660.jpg

101 :名無しのオプ:2018/07/27(金) 08:15:55.61 ID:I2i0BP1J.net
大物のパーティーに紛れ込んだ痴呆老人を連れ出す黒服の図

102 :名無しのオプ:2018/07/27(金) 12:23:25.78 ID:fjFlcMgu.net
>>101
ヤバッwそうにしか見えなくなってしまった

103 :名無しのオプ:2018/07/27(金) 16:59:47.88 ID:jorwYjjN.net
明日は待ちに待った吉岡の金田一の放送日なのに
関東の天気が荒れると言う事はBSが映らなくなるかも知れん
あああ何でよりによって…

104 :名無しのオプ:2018/07/27(金) 19:45:07.40 ID:D7aUiO3w.net
電波はOKでも画面上と左に青い台風状況がずっと出てたりとかな。やだな。
「BS笛」は再放送ってあるんだっけか?前の「BS獄門」でも再放送やったっけか?

105 :名無しのオプ:2018/07/27(金) 19:50:44.15 ID:FP+eSIBP.net
長谷川金田一のは半年後くらいに再放送したよ

106 :名無しのオプ:2018/07/27(金) 19:51:59.77 ID:u7paMJMx.net
明日、静岡はちょうど夕方から雨風が強くなりそうとか
BSはすぐ映らなくなっちゃうんだよなー
無事に見らればいいんだが

再放送は、8/26か・・・・

107 :名無しのオプ:2018/07/27(金) 20:23:55.54 ID:K+e0oEkD.net
>>106
え!そんなすぐに再放送やるんだ!
なら心配無いかな‥

108 :名無しのオプ:2018/07/28(土) 00:20:24.74 ID:4K7t9FQ0.net
そもそもこのシリーズをBSでしかやらないのはもったいない

109 :名無しのオプ:2018/07/28(土) 02:48:05.10 ID:DCgYLyOs.net
プレミアムでやってる角川映画、ちゃんと観てるのは初めてなんだが演出がうざくね?
唐突に静止画になったり白抜きになったりカットバックやってみたり……
なんだ? 初めてカメラ触る素人が物珍しくて色々やってんのか?

110 :名無しのオプ:2018/07/28(土) 03:40:17.45 ID:a87DUtHw.net
NHK-BSのシリーズ深読み、悪魔の手毬唄って新作回だったよね?

111 :名無しのオプ:2018/07/28(土) 08:06:04.40 ID:GHyLIeQ3.net
>>109
何年前の映画と思ってるの?

112 :名無しのオプ:2018/07/28(土) 09:10:58.79 ID:X8Jdq+j3.net
キャスト見ると良さげだけど、今日は原作を忠実に再現してくれるん?

113 :名無しのオプ:2018/07/28(土) 09:18:22.26 ID:Z/T939pG.net
>>110
新作だよ〜
8月に再放送あるよ〜

114 :名無しのオプ:2018/07/28(土) 09:44:31.27 ID:A9NsCxJS.net
「おりんさんというのはおいくつでした」
「はい、ことし五十八でしたん」

綾辻行人が、
「ここ最近で一番のショック!おれ、おりんと同い年じゃん!」

115 :名無しのオプ:2018/07/28(土) 10:38:05.49 ID:nXzavfxb.net
>>111
古さは関係ないと思う。
演出がから回ってるだけ

116 :名無しのオプ:2018/07/28(土) 13:45:29.65 ID:YrJNKgR8.net
要潤の人形佐七捕物帳は新作こないな
あまり人気なかったのか

117 :名無しのオプ:2018/07/28(土) 14:14:04.79 ID:vb8K8FLE.net
BSプレミアムシネマで初めて犬神家と獄門島見たけど、
ああいうその土地の権力者ってのは徴兵逃れしてるもんじゃないのか?

118 :名無しのオプ:2018/07/28(土) 14:21:42.39 ID:mA1QaK3+.net
ドラマ板でやれよ
原作小説と関係ない話題は

119 :名無しのオプ:2018/07/28(土) 16:47:49.54 ID:3ryoJEJU.net
台風といえば、獄門島の発端のシーン

120 :名無しのオプ:2018/07/28(土) 16:48:31.01 ID:GHyLIeQ3.net
>>117
代議士の息子なんかは憲兵隊の学校に行って安全な国内外でやりたい放題やってた。
設定上犬神家は軍に気薬を納品してたお得意様先だからスケキヨさんがあんな前線に派兵されるのは少し不自然かもね

121 :名無しのオプ:2018/07/28(土) 17:19:11.44 ID:4zq85mMc.net
原作だと生糸王ってある

122 :名無しのオプ:2018/07/28(土) 18:29:46.82 ID:m+QVejzY.net
>>117
その当時を実際に知る者でない限り、どこぞで仕入れた知識だけで「こういうもの」と断定はできないと思う
徴兵逃れなんかしたら、それ以降その土地の権力者として大きな顔が出来ない、なんてこともあるかもしれないし

123 :名無しのオプ:2018/07/28(土) 21:49:53.91 ID:RejUmnEP.net
BS悪魔笛視聴中

124 :名無しのオプ:2018/07/28(土) 21:55:05.07 ID:RysZlKWg.net
そもそも、犬神佐兵衛という人物は身内に対する情の薄い人間だからね
だから遺産相続をめぐり無益な争いが起きる
それだもの、孫の徴兵逃れに手を回してくれるような人間とは思えない

125 :名無しのオプ:2018/07/28(土) 22:00:26.51 ID:fiGRooxU.net
まさかの目賀の立ちバック

126 :名無しのオプ:2018/07/28(土) 22:53:17.66 ID:ApfQC9C1.net
…犯行終了まで自分の素性を知らなかった犯人、だと…?

127 :名無しのオプ:2018/07/28(土) 22:58:13.34 ID:8PQZibGh.net
前の獄門島よりは良かったかな

128 :名無しのオプ:2018/07/28(土) 22:59:36.65 ID:8PQZibGh.net
次八つ墓村やるのか

129 :名無しのオプ:2018/07/28(土) 23:00:06.45 ID:4bDbAWKH.net
八つ墓もやるって事だよね?あのラストは

130 :名無しのオプ:2018/07/28(土) 23:02:13.00 ID:4bDbAWKH.net
贅沢言えば百日紅から獄門を吉岡にやって欲しい

131 :名無しのオプ:2018/07/28(土) 23:16:11.61 ID:X8Jdq+j3.net
>>126
鎌倉へ行く下りまでは良かったのに、最後は改悪してグダグダだったな
そのまま鎌倉であきこが死んでからの種明かしでいいのに何で原作を改悪しちゃうんかね

132 :名無しのオプ:2018/07/29(日) 00:01:40.91 ID:9WAr4acs.net
八つ墓やるにしても脚本家と演出家は変えたほうがいい

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200