2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江戸川乱歩9

839 :名無しのオプ:2014/05/11(日) 13:34:41.80 ID:lDZ1IJM6.net
>>834
あのさー、俺の書いた意味わかってる?
お前みたいなゴミクズを雇うような会社があるわけねぇだろ、ってはなっから書いたらそこで話が終わっちゃうから別の観点から書いてんだが、
そもそも普通の企業であれば、採否の判断が人事部長に委ねられるようなケースは稀。
新卒採用の面接だって、高次(民間企業でいえば四次、五次)までいけば、取締役クラスが面接官になる場合も多い。
当然、東証に上場しているような大手企業ならば、採否を判断する権限が人事部長一人に委ねられる企業なんぞ、まず存在しえないね。

お前さぁ、もう少し考えろよ。
ここ見てんのは、お前や書斎(一応別人扱いしておいてやるよwww)みたいな、就活の経験すらない無職のゴミクズだけじゃないんだぞ?
ごく普通の企業の慣行からいけば、人事部長が中学生(自称)に特例契約wなんてあるわけないの。
俺も一応、「大手」に分類される出版社の人事部門に勤める人間の一人なんで、こういう話題に関しては徹底的にやるよ。
大手出版社の人事部長が、文章もマトモに書けない自称中学生五年目に採用確約したなんて、もしそんな話がホントにあったら業界中の笑いものだぞwwwww
そんなバカが人事部長になれるわけねーだろwwwww

総レス数 1000
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200