2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江戸川乱歩9

67 :書斎魔神:2014/04/11(金) 19:45:23.80 ID:VKcwKxBL.net
おい、おい。
長文のレスが入っているので期待して読んだら罵倒と逃げに終止とは
情けなさ過ぎるぜよ(w
大見得を切るのみで、
>翻案の定義を明記したうえで、
>なぜ、かように考える余地があるのか明解に示し
肝心要のこの点に関するレスが皆無。
(無理だとは思っていたが(w )
要は、
>ドストエフスキー^の「罪と罰」に示唆されて、トリックを思いついた
>實はあの小説の中のすばらしい思ひつきを、そっくり拜借した譯である
「だから翻案だ!」
ということらしいが、翻案の一般的な定義に照合しても完全NGだろ(w
繰り返しになるが長編「罪と罰」のメーンテーマ(タイトルに冠された主人公に課される罪と罰の問題)、
主人公のキャラ(その思想面も含む)等の作品趣旨と
言い得る部分が、短編「心理試験」のどこに活かされているというのか。

前スレで翻案というワードには拘泥しない旨を明言(ギブアップレス)
した奴まで再度乱入したようだが、いよいよ2ちゃんも末期だなという感を
強く抱かせるものあり。

総レス数 1000
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200