2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

このミステリーがすごい!2014【感想戦】

1 :名無しのオプ:2013/12/21(土) 14:23:12.96 ID:d0WwQnWx.net
前スレ
このミステリーがすごい!2014【感想戦】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1385646001/

◆過去スレログ(1999年〜)
http://www16.atwiki.jp/mystery2ch/pages/31.html

◆関連ページ
週刊文春ミステリーベスト10 (1977年〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/週刊文春ミステリーベスト10
このミステリーがすごい! (1988年〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/このミステリーがすごい!
本格ミステリ・ベスト10 (1996年〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/本格ミステリ・ベスト10

ミステリが読みたい! (2007年〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/ミステリが読みたい!
本格ミステリー・ワールド 黄金の本格ミステリー (2007年〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/黄金の本格

IN★POCKET 文庫翻訳ミステリー・ベスト10
http://ja.wikipedia.org/wiki/文庫翻訳ミステリー・ベスト10

2chが選ぶこのミステリーがすごい! (2002年、2005年〜)
http://www16.atwiki.jp/mystery2ch/pages/37.html

「このミステリーがすごい!(改訂版)」
http://www7b.biglobe.ne.jp/~konomys/index.html

「このミステリーがすごい!投票結果一覧」
http://homepage1.nifty.com/naokiaward/kenkyu/furok_KONOMYSaward.htm

955 :名無しのオプ:2014/07/10(木) 22:14:53.87 ID:FBruChmC.net
>>953
アンソロジーってNOVAのことか?
あれ既存の作品選ぶんじゃなくて全作描き下ろしだから好評とか全く関係無いぞ
別のアンソロジーの話してるんならスマン

956 :名無しのオプ:2014/07/11(金) 18:26:51.59 ID:r5Ted3u0.net
>>955
「2010年代の日本SFの中軸を担うべき作家たち」
の内の一人なんだから凄いだろ

957 :名無しのオプ:2014/07/11(金) 19:51:40.06 ID:bNFOUhEC.net
何かニートとおばさんしかいないからか日本語通じてない人多いな。
会話が成立してない。

958 :名無しのオプ:2014/07/12(土) 00:32:41.01 ID:Pz7IIgwB.net
>>956
宮部とか入ってるアンソロジーで日本SFの中枢を担うってwww

と批判しようと思ったが、比較対象が宮部みゆきって時点で
蘇部健一にとっては大出世なんだよな。

959 :名無しのオプ:2014/07/12(土) 00:50:41.46 ID:2j48vOdA.net
蘇部タンは英訳も進んでるしすでに世界レベルの作家だよ!

960 :名無しのオプ:2014/07/12(土) 11:57:27.81 ID:nnlBXBwI.net
清涼院の例のプロジェクトか。
あれって実売数どうなんだろう。

961 :名無しのオプ:2014/07/12(土) 15:08:09.20 ID:u+H5WBBm.net
清涼院がJDCの短編書き下ろしてくれるなら電子書籍端末買うわ

962 :名無しのオプ:2014/07/12(土) 19:20:43.47 ID:afvZ28v5.net
蘇部健一は児童向けでブラジャー盗難事件を書いてるんだぞ!
評価するべき

963 :名無しのオプ:2014/07/14(月) 10:31:53.63 ID:lOionyF5.net
仮面同窓会このスレやネットで酷評されてたけど面白かった。
折原一とかが好きな人なら

964 :名無しのオプ:2014/07/14(月) 13:33:51.18 ID:hoEMQpj/.net
>>963
折原一が好きでもあれはないわ

965 :名無しのオプ:2014/07/14(月) 14:43:37.09 ID:Rip6YjEt.net
>>964
同意
というか、何で折原一を絡めるのだろうと思った
折原一は好きだし、雫井も出たら読む作家で
低空飛行が多かった雫井が昨年は良作を出して喜んでいた
去年と比較してせいもあるが、「あれはない」感が半端なかった

966 :名無しのオプ:2014/07/14(月) 18:55:06.73 ID:11C9YqSF.net
まあ、感想は人それぞれだから。

967 :名無しのオプ:2014/07/14(月) 22:16:44.61 ID:Bp4yApjk.net
ドラえもんw

968 :名無しのオプ:2014/07/14(月) 22:23:22.50 ID:kdwXDyvm.net
よいしょーw

969 :名無しのオプ:2014/07/14(月) 23:58:06.17 ID:jB04YVwa.net
>>967(メル欄)と>>968は印象に残るよね。

970 :名無しのオプ:2014/07/16(水) 08:19:51.16 ID:JCIZggIg.net
鯨統一郎「冷たい太陽」読了。

このところ駄作製造マシーンと化していた鯨にしては、久しぶりの良作。
だがいつも通り文章がスカスカなので、これで1600円はあまりにも高い。
箸安めに読むならいいかも。ちなみに自分は読了まで25分だった。w

971 :名無しのオプ:2014/07/16(水) 11:34:18.01 ID:wnhH0ZK9.net
>>970
>久しぶりの良作
に惹かれて読むか、と思ったら25分に唖然
本当に良作なの?

972 :名無しのオプ:2014/07/16(水) 13:18:12.85 ID:77Ajh+OO.net
>>971

>>970じゃありませんが、私は初の鯨本だったけど、本当に文章が会話のカギカッコの羅列でビックリしたよ。
ネタはミステリらしい引っかけもあって面白いと思ったけど、語り口が微妙すぎて読み物としてはどうよ?と思った。
このスレではきちんと成立したミステリが評価されるから、そういう意味では良作なんだと思うよ。

973 :名無しのオプ:2014/07/16(水) 14:24:49.38 ID:wnhH0ZK9.net
>>972
ありがとう
本ミスにランクインする可能性がある作品ということだね?
本格なら、無駄に文学的な表現が散りばめられるよりは
「」で流してくれる方が有難い

974 :名無しのオプ:2014/07/16(水) 15:44:32.46 ID:JCIZggIg.net
文学的表現以前の問題だけどね、鯨は。
でもまあ、機会があったら読んでみてくれ。
読了25分が大袈裟じゃないことがわかるだろう。

975 :名無しのオプ:2014/07/16(水) 17:38:41.21 ID:wnhH0ZK9.net
>>974
300ページ超えで25分は俺には無理w
どんなにスカスカでも80分は掛かりそう
でも読むよ

976 :名無しのオプ:2014/07/17(木) 00:40:54.73 ID:UL54aHPH.net
ここのニートは普段から流し読みしてるから読書時間なんてあてにならないわ…

977 :名無しのオプ:2014/07/17(木) 05:05:20.75 ID:9HancP9u.net
ときおり紛れ込む「ニート」発言に
折原キャラ的な偏執を感じる

978 :名無しのオプ:2014/07/17(木) 09:39:23.27 ID:mCcios2g.net
>>977
…黙。

979 :名無しのオプ:2014/07/17(木) 11:49:59.13 ID:mCcios2g.net
「虚ろな十字架」読了。
悪くはないけどこういう流れの東野は読み飽きた感。
このスレ的にはベスト10に入るんだろうか。

980 :名無しのオプ:2014/07/17(木) 17:51:37.13 ID:uMuQOLzY.net
>>979
東野は予想が難しい
>こういう流れの東野は読み飽きた感
飽きる程には書いてないのでは?
どちらかと言うと
万人受けする人情路線から賛否が分かれる方向に行ったのは立派だと思う
俺は楽しめなかったので推さないが

981 :名無しのオプ:2014/07/17(木) 20:16:44.04 ID:uMuQOLzY.net
破門、獲ったね
素で嬉しい

982 :名無しのオプ:2014/07/17(木) 21:04:32.37 ID:ONWINQGg.net
黒川で良かった

満願が取るわけねーから妥当か

983 :名無しのオプ:2014/07/17(木) 21:10:16.03 ID:SwY5Ie6N.net
まーた湧いてきた

984 :名無しのオプ:2014/07/17(木) 21:51:02.08 ID:IHLiOq9H.net
私に似た人は論外と?

985 :名無しのオプ:2014/07/17(木) 22:11:41.08 ID:wHhZxDYY.net
貫井はきっともっといい作品書くからそのときでいいよ。
過去にもいい作品あるのに、取ったらこれが代表作になっちゃうし。

986 :名無しのオプ:2014/07/17(木) 22:13:33.68 ID:MH5YLE9l.net
直木賞とった作品が代表作だと考えてる人なんているか?

987 :名無しのオプ:2014/07/17(木) 22:15:22.19 ID:wHhZxDYY.net
著者紹介の際にはかならず挙げられる作品になるでしょ。

988 :名無しのオプ:2014/07/17(木) 22:16:17.56 ID:Sx4ya7M5.net
>>983
関係ない時に満願を言挙げするのとは話が違うだろう
直木賞候補ノミネートされてたんだから

まあ直木賞ってピークを過ぎた作家に論功行賞で与えるもんだし
作品の出来不出来はそもそも全く関係ないのだが

989 :名無しのオプ:2014/07/17(木) 22:18:12.93 ID:MH5YLE9l.net
例えば宮部みゆきの代表作に理由、佐々木譲のは廃墟に乞うを挙げる人はどれだけいるんだろう
甚だ疑問

990 :名無しのオプ:2014/07/17(木) 22:23:45.70 ID:wHhZxDYY.net
それでも本の奥付の著者紹介の欄には、必ずその作品名が載るのよ。
初めてその作家を読む人が見たら、それが代表作なんだって思うでしょ。

松本清張ですら、著者紹介の欄に書かれる作品は『西郷札』と『或る「小倉日記」伝』なんだよ?

991 :名無しのオプ:2014/07/17(木) 22:29:50.51 ID:ONWINQGg.net
>>983
びびってるびびってるw

992 :名無しのオプ:2014/07/17(木) 22:39:53.53 ID:6fz+PKlH.net
>>991
どっちかっつーと
米澤穂信の名前がなくてホッとしてんじゃねーかw
荒れるからこーゆーのやめなよ

993 :名無しのオプ:2014/07/17(木) 22:57:04.77 ID:WlFWU112.net
全然読んだことないならまず受賞作からって人は普通にいると思うけどな
俺も立原正秋、つかこうへい、胡桃沢耕史、山口洋子、芦原すなお、北原亞以子、唯川恵、木内昇あたりは直木賞受賞作しか読んだことない

994 :名無しのオプ:2014/07/17(木) 23:00:35.54 ID:uMuQOLzY.net
貫井も六回目で取れるのでは?
米澤は六回未満で取れるかもしれないが

995 :名無しのオプ:2014/07/18(金) 00:35:30.51 ID:U83yI/bE.net
最近の貫井じゃムリだろ

996 :名無しのオプ:2014/07/18(金) 10:00:51.52 ID:mPJn3YB/.net
ミステリ・エンタメ系の読み手感覚としては、
ここ十数年の直木賞受章のタイミングはピーク作から遅れること数作って印象だと思う。

ただ間にポツポツ入ってくる時代小説など受賞作家作品は全然読んでいないので、どんなあんばいだか分からないけど。

997 :名無しのオプ:2014/07/18(金) 11:47:25.76 ID:Vh+ra0qL.net
黒川さんの一作も読んだ事ないw
受賞作以外でオススメはなんですか?

998 :名無しのオプ:2014/07/18(金) 11:58:43.17 ID:zJYzd2zn.net
>>997
迅雷か疫病神シリーズ全部。
あとは創元で文庫化されたのもおすすめ。

999 :名無しのオプ:2014/07/18(金) 12:16:57.56 ID:Jra5/XLg.net
悪果は読んだけど、アレは疫病神シリーズ?

1000 :名無しのオプ:2014/07/18(金) 12:38:04.64 ID:YDxfFN4P.net
「悪果」⇒「繚乱」は堀内&伊達のマル暴コンビシリーズ

1001 :名無しのオプ:2014/07/18(金) 13:16:25.44 ID:1BBxwzk1.net
「破門」はこのミスにランクインするような感じ?

1002 :名無しのオプ:2014/07/18(金) 13:43:22.84 ID:YDxfFN4P.net
>>1001
ざっと調べたら受賞時にミステリープロパーに近い作家でベスト20にランクインしなかったのは、
佐々木譲の「廃墟に乞う」と乃南アサの「凍える牙」の2作かな?あと微妙な所で道尾秀介の「月と蟹」

1003 :名無しのオプ:2014/07/18(金) 13:50:35.49 ID:YmtN4NiO.net
1000なら

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★