2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミステリ系の書評サイト、ブログ、Twitterなど

1 :名無しのオプ:2012/05/02(水) 09:55:22.53 ID:9hooqPa1.net
以前あった、ミステリ系のネット書評等を批評するスレが見当たら
なくなって久しいので立てました。
先ずは一例を。
【taipeimonochrome】
一番信用できるし、論点も鋭いけど、更新が滞っていて寂しい。
【フク・アンチャ】
書評の変なタイトル、キャッチコピーは止めた方が良い。プロ書評家
のイディオム等を真似するのも。
Twitterのきばやーしへの言及はアリバイ工作ですか?w
マラソン日記でユーモア調の文章修業も結構ですが、イタ過ぎて。
センスないから止めた方が良い。小学校の優等生がクラスの会で
漫才に挑戦して大失敗したみたい。
【霞流一】
日記は抜群に笑えるが、ミステリとは関係ないし・・・。
【芦辺拓Twitter】
サービス精神旺盛だけど空気読めない人。アレコレ蘊蓄を披露するも
読者、ファン側の勘所を全く押えていない。
【政宗九】
書店員様wの著名サイトwもう更新しないのかなあ?
【藤岡真】
・・・略

279 :名無しのオプ:2014/11/30(日) 01:15:52.60 ID:xpfxxbrK.net
図書館で借りた本だろうがタダで貰った本だろうがつまらなければつまらなかったと書くのが書評ってもんだろうが

280 :名無しのオプ:2014/11/30(日) 03:32:42.74 ID:A1B/TZSt.net
アガサーチ更新せんかな

281 :名無しのオプ:2014/11/30(日) 04:37:08.70 ID:QOW3iucl.net
>>275
黄金沢ライブラリーをわざわざ載せんな笑えるwwwww

いや大好きなんだけどなあそこの書評

282 :名無しのオプ:2014/11/30(日) 05:08:59.47 ID:YRVCTVEx.net
この板、というか煮詰まったミスオタコミュニティはほぼ本格原理主義者の集まりだと思っていたので
何でも楽しめるでしょ?文句たらたらの本格原理主義者って何なの?っつー流れに驚き

283 :名無しのオプ:2014/11/30(日) 05:19:36.05 ID:wvomkXlR.net
本格原理主義者以外ならなんでも楽しめるってわけじゃないからw

284 :名無しのオプ:2014/11/30(日) 05:22:30.53 ID:Trmtt3Mu.net
ネットだと本格オタクは声が異常にでかいよな

285 :名無しのオプ:2014/11/30(日) 11:30:04.88 ID:ghkkdwmH.net
>>278
読んだ本に対して素直に感想を述べることよりも
図書館利用者を乞食呼ばわりするほうが人として品に欠ける行為だと何故気付かない?

286 :名無しのオプ:2014/11/30(日) 13:52:57.09 ID:kb+uTQi7.net
知名度の低い作家にとっては
地域図書館が本を購入してくれることは大きな売上貢献であり、ステータスでもあるという話もあるからね。

図書館批判は基本的に作家の懐事情を慮っての義憤というより
「俺が金払って買ってる物をタダで読んでるのがむかつく」という八つ当たりと僻みでしかない。

287 :名無しのオプ:2014/11/30(日) 14:16:05.91 ID:LEVVo6Vs.net
わかってない奴がいるな
287に対しては、「みんながお前のように貧しいと思うなよ」と笑ってやりたい
書籍購入費に月3万円かけたとしても、趣味の中では安上がりな部類だ
とてもリーズナブルだと思っている

経済的余裕がなくて図書館を利用するケースは別として
図書館で本を借りる人種っていうのはな、「金を払うほどのものでもない」と小説を舐めつつ読んでるわけよ
もう書かないから、あとは勝手に遠吠えしてろ

288 :名無しのオプ:2014/11/30(日) 14:39:33.98 ID:lCG1adfC.net
なんていうか心が貧しい人なんだな。
結局こういう他人や物を見下さないと自尊心を保てないような人が
読む本全てに難癖つけて低評価を下すんだよな。

289 :名無しのオプ:2014/11/30(日) 14:58:19.37 ID:G203/yCz.net
>>286
折原一が以前HPでそんなことを書いていたな

あと税金で賄われている以上タダじゃないけどね
脱税してるなら別だが

義憤と僻みの他には絶版本の存在を無視しているということもあるかも

290 :名無しのオプ:2014/11/30(日) 15:10:10.96 ID:E7RELpFC.net
288がマジ基地すぎるので釣りだと思って納得しておくことにする

291 :名無しのオプ:2014/11/30(日) 18:18:14.74 ID:j/0e85eX.net
ID:LEVVo6Vsは他のスレでも煽ることしかしていない。釣り確定だな。

365 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2014/11/24(月) 14:40:06.11 ID:CBJQ0c3y
謎009って面白い?
綾辻好きだから興味あるけどディスクジョッキーで合わないのも結構あったからな

366 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2014/11/30(日) 02:09:25.64 ID:LEVVo6Vs
>>365
おまえの好みがどれだけ「狭い」のか、他人が知るかよ

292 :名無しのオプ:2014/11/30(日) 23:39:05.48 ID:b1coK2Uv.net
そもそも黄金沢ライブラリーってそんなにけなしてない気がするけど

293 :名無しのオプ:2014/11/30(日) 23:47:12.83 ID:clZJhNlo.net
そうだね
ちょっと好みというか価値観が厳しい節はあるけど、まあ普通でしょ

294 :名無しのオプ:2014/12/01(月) 00:00:54.21 ID:swTvj/lo.net
褒めるときはとことん褒めるし、貶すときはとことん貶す。
そんな印象。

イニシエーションラブ 10点
http://blog.goo.ne.jp/koganezawa-l/e/fe0e60b90096167a55b5eb1cb66a65df

極限推理コロシアム 1点
http://blog.goo.ne.jp/koganezawa-l/e/da5533ae67237c05a334796d058fce3c

295 :名無しのオプ:2014/12/01(月) 01:30:47.59 ID:JmjWiFwC.net
小金沢ライブラリーは言葉遣いのセンスがいい

296 :名無しのオプ:2014/12/01(月) 02:07:11.21 ID:vYKWQenR.net
首を捻る“10点”が多い気がする

297 :名無しのオプ:2014/12/01(月) 02:30:02.40 ID:wIWyWYLz.net
謎の辻村深月と京極夏彦推し

ちなみに小金沢ライブラリーでの10点
綾辻行人:時計館の殺人
鮎川哲也:五つの時計、下り“はつかり”
有栖川有栖:双頭の悪魔、女王国の城
泡坂妻夫:11枚のとらんぷ
伊坂幸太郎:ゴールデンスランバー
石崎幸二:首鳴き鬼の島
乾くるみ:イニシエーションラブ、スリープ
歌野晶午:葉桜の季節に君を想うということ、ずっとあなたが好きでした
江戸川乱歩:江戸川乱歩集
京極夏彦:魍魎の匣、狂骨の夢、嗤う伊右衛門、巷説百物語、続巷説百物語
倉知淳:猫丸先輩の推測
古泉迦十:火蛾
島田荘司:ひらけ!勝鬨橋 、涙流れるままに、写楽閉じた国の幻
竹本健治:匣の中の失楽
辻真先:完全恋愛
辻村深月:冷たい校舎の時は止まる、子供たちは夜と遊ぶ、凍りのくじら、スロウハイツの神様、名前探しの放課後

298 :名無しのオプ:2014/12/01(月) 02:33:57.93 ID:wIWyWYLz.net
七河迦南:アルバトロスは羽ばたかない
二楷堂黎人:人狼城の恐怖
西澤保彦:七回死んだ男
福井晴敏:亡国のイージス、終戦のローレライ
舞城王太郎:九十九十九
麻耶雄嵩:鴉
道尾秀介:骸の爪、シャドウ、カラスの親指
三津田信三:首無の如き祟るもの
宮部みゆき:模倣犯
山口雅也:生ける屍の死
横山秀夫:第三の時効、クライマーズ、ハイ
米澤穂信:満願
連城三紀彦:戻り川心中
47/1184  :10点の割合3.96%
>>261と感覚と近いな。

299 :名無しのオプ:2014/12/01(月) 23:51:49.10 ID:T5X8DSdc.net
>>294
1点はまだ良い方だぞ
ガチで貶すときは0点とか論外、問題外って評価になってるはず
>>296
ってか好みによるブレ幅が人一倍でかいってだけかと
俺の見た感じだと伏線の張り方が上手い作品や
トリックが大仕掛けな作品には結構甘い

300 :名無しのオプ:2014/12/02(火) 03:33:04.15 ID:SALjne97.net
小金沢は参考にならんね

301 :名無しのオプ:2014/12/02(火) 17:16:17.87 ID:wVjMcei2.net
人狼城も模倣犯も10点ってのは趣味が幅広くていいのでは?

しかしなぜか海外は全然読まないみたいだね

302 :名無しのオプ:2014/12/02(火) 18:54:48.00 ID:sY+A+5Jb.net
#ATBミステリ映画

このタグが付いたツイートをRTしましょう!

303 :名無しのオプ:2014/12/02(火) 19:21:13.08 ID:yN3i4uKK.net
>>301
国内の古典作品も読んでない
横溝なんて手毬唄しか読んでない始末

304 :名無しのオプ:2014/12/02(火) 20:09:38.18 ID:yVmjO6dX.net
>>301
翻訳文が苦手らしいね
まぁ参考にするようなとこじゃないのは確かだわ
俺は読んでて面白いから好きだけどね

305 :名無しのオプ:2014/12/04(木) 00:57:25.27 ID:0EXl5/a6.net
>>302
あれ、ATBもうやらないとか言ってなかったっけ?

306 :名無しのオプ:2014/12/06(土) 01:15:34.72 ID:58oElxDQ.net
ミステリあれやこれや 2014年本格ミステリ私的年間ベスト5
http://wbonbon.blog26.fc2.com/blog-entry-3376.html
1位:ずっとあなたが好きでした/歌野晶午
2位:異次元の館の殺人/芦辺拓
3位:満願/米澤穂信
4位:河原町ルヴォワール/円居挽
5位:殺意の構図/深木章子

積読本は積読け!!2014年の私的本格ミステリ・ベスト5
http://vyg.blog117.fc2.com/blog-entry-1674.html
1位:人間の顔は食べづらい/白井智之
2位:河原町ルヴォワール/円居挽
3位:ダンガンロンパ霧切2/北山猛邦
4位:満願/米澤穂信
5位:災厄/周木律

307 :名無しのオプ:2014/12/13(土) 02:15:30.93 ID:wn8yk6NP.net
このミス読破 投票者なりきりベスト6
http://mdb.way-nifty.com/bokunenjin/2014/12/20156-9314.html
1位:土漠の花/月村了衛
2位:オービタル・クラウド/藤井太洋
3位:怒り/吉田修一
4位:黒富士/柄澤齊
5位:大江戸恐龍伝/夢枕獏
6位:ゴースト≠ノイズ(リダクション) / 十市社


この人ミステリーよりもSFのほうが好きそうだよな。

308 :名無しのオプ:2014/12/13(土) 02:47:12.97 ID:wn8yk6NP.net
小金沢ライブラリー 2014私的このミスベスト20
http://blog.goo.ne.jp/koganezawa-l/e/c72db61d2e17c09f69468f37f1ced7a6
01.米澤穂信 満願  ★★★★★ 10
02.歌野晶午 ずっとあなたが好きでした  ★★★★★ 10
03.白井智之 人間の顔は食べづらい  ★★★★☆ 9
04.岡田秀文 黒龍荘の惨劇  ★★★★☆ 9
05.連城三紀彦 小さな異邦人  ★★★★☆ 9
06.麻耶雄嵩 さよなら神様  ★★★★ 8
07.天袮涼 もう教祖しかない!  ★★★☆ 7
08.東川篤哉 純喫茶「一服堂」の四季  ★★★☆ 7
09.望月守宮 無貌伝 〜奪われた顔〜  ★★★☆ 7
10.早坂吝 ◯◯◯◯◯◯◯◯殺人事件  ★★★☆ 7
11.下村敦史 闇に香る嘘  ★★★☆ 7
12.石崎幸二 鏡の城の美女  ★★★ 6
13.浦賀和宏 姫君よ、殺戮の海を渡れ  ★★★ 6
14.河合莞爾 ダンデライオン  ★★★ 6
15.周木律 伽藍堂の殺人  ★★★ 6
16.連城三紀彦 処刑への十章  ★★★ 6
17.似鳥鶏 迷いアルパカ拾いました  ★★★ 6
18.倉阪鬼一郎 波上館の犯罪  ★★★ 6
19.河合莞爾 デビル・イン・ヘブン  ★★☆ 5
20.東野圭吾 虚ろな十字架  ★★☆ 5

309 :名無しのオプ:2014/12/13(土) 03:01:22.70 ID:ZFC+Oab+.net
歌野の新刊は出版界では黙殺されてるのに書評サイトでは結構評判良いような?
ホワイ?

310 :名無しのオプ:2014/12/13(土) 03:32:21.37 ID:bLA8bzl9.net
歌野は発売日が期限ギリギリ過ぎた。
恐らく連城の造花の蜜パターンだと思われ。
(造花の蜜:早ミス1位、このミス圏外、本ミス圏外、文春圏外)

311 :名無しのオプ:2014/12/13(土) 05:31:31.31 ID:bPD8DyyF.net
小金沢は海外読まない人と聞いて参考にするのを辞めた

312 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:31:38.81 ID:yrBESxMz.net
麻里邑もだな

313 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:49:38.57 ID:PN1HBYdn.net
>>310
あの時期に発売されて500ページ超えだと躊躇するよね
あらすじはミステリっぽくないし

314 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:42:34.18 ID:rV3yw4Yh.net
各サイトのランキングを見れば、自分と感性が似通ってるかどうかが分かるから
それで自分と嗜好が近いサイトを参考にすれば良い。
俺なんか割と小金沢氏と近いから結構参考にしてるわw

315 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:53:23.10 ID:PSnE1s7C.net
そういえばtaipeiも海外(アジア以外の)はまったく読んでないのかな?
知識が無いわけではなさそうだけど

316 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:58:02.08 ID:T4+YEbHq.net
オリジナリティが重要視されるミステリーにおいて海外作品を読まずして書評なんてする資格あるの?

317 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:56:44.92 ID:pVz5umP6.net
金取ったり商業媒体で発表する形の書評では ない と言えるだろうね

318 :名無しのオプ:2014/12/15(月) 00:04:20.59 ID:Se51dC6o.net
知識がなければ先行例に気づけないので問題だが
知識があれば読む義務はないです

それ要求すると映画やドラマ、ラノベやエロゲも全部嗜んでおく必要が出てくる

319 :名無しのオプ:2014/12/15(月) 03:27:43.42 ID:G6isuS0n.net
極論振り回すやつって必ず湧いてくるよね

全部読む必要はないしそんなこと不可能だろうが
翻訳モノは全く読まないというスタンスで書評を気取るのはどうかと思うわ

320 :名無しのオプ:2014/12/15(月) 13:18:06.16 ID:6OtEInN4.net
読まなくても知識だけあるってのは一部の超有名な古典くらいじゃないの?

それとも小金沢さんは海外作品は最終章だけ読んでるってことかなw

321 :名無しのオプ:2014/12/15(月) 22:54:48.39 ID:ZXk4gcJ5.net
>>319
翻訳モノを読まない奴は書評する資格がないってのも極端な考えだとは思います

322 :名無しのオプ:2014/12/15(月) 22:59:18.53 ID:UqdGQDI0.net
資格が無いってのは確かに言い過ぎだと思う
古典知識の欠如=書評能力の欠如なのは間違いないと思うけど

323 :名無しのオプ:2014/12/15(月) 23:00:11.79 ID:G6isuS0n.net
本格物に限って言えば海外作品読まないやつは書評する資格なんてないね

324 :名無しのオプ:2014/12/15(月) 23:03:13.25 ID:UNeTtSH4.net
感想持つのは勝手だが書評だのと偉そうに公開するもんでもないな

小金沢の人は古い作品も「読みづらい」とう理由だけで敬遠してるようだし
ラノベの書評くらいがお似合いだと思う

325 :名無しのオプ:2014/12/16(火) 00:17:16.27 ID:gZhRzNUM.net
それを言い出すと世に出る全ての作品を読まなければ書評する資格が無いわ
突き詰めれば、どれだけきちんと先行事例を押さえているか、って話になるわけだからな

まあ古典押さえてない奴はダメだって意味合いの分は理解できるが
海外新刊読もうが読まなかろうが資質に差はない

326 :名無しのオプ:2014/12/16(火) 00:41:14.13 ID:FSpzCGHI.net
>>325
だからそういうのが極論だってんだろ
ログ読み直してこい

327 :名無しのオプ:2014/12/16(火) 00:52:59.23 ID:gSjEjunt.net
翻訳だから、文章が古いから、という理由で一切読まないってほうが極端だと思う

328 :名無しのオプ:2014/12/16(火) 00:58:25.80 ID:ltoCqYTj.net
読んでないことじゃなくて、読もうとしてないのが問題、って考え方はあるかもしれん
そりゃ先行作品全部網羅するのはもちろん無理だけど、
せめてこの辺までは、って基準は個々人にあってもいいんじゃないかな、と

麻耶を全部読むくらい好きです、って人がクイーンも鮎哲も全く読んでなかったらそりゃ「なんでやねん」って思ってもしょうがないよ
刺々しく非難するのもどうかと思うけど

329 :名無しのオプ:2014/12/16(火) 01:00:35.31 ID:VJFthGAE.net
個人の趣味嗜好にとやかく言うのもどうかと思うが
いちおう書評サイトってことなんだしねぇ

330 :名無しのオプ:2014/12/16(火) 02:33:53.55 ID:gZhRzNUM.net
>>326
「書評する資格がない」が極論だと理解してるか?
その極論から導いたから極論になってるわけだ

お前は自分の顔を殴ってるんだよ

331 :名無しのオプ:2014/12/16(火) 06:33:02.43 ID:8pzeSJ0Q.net
本格ファンってめんどくさいな
ここで出てるブロガーがこれから鮎川賞の審査員やるってわけでもないのに
なぜ仮定の話でここまで揉めるのか

332 :名無しのオプ:2014/12/16(火) 07:54:38.27 ID:qeO+10ZN.net
本人が翻訳もんが読まないと言ってんなら仮定じゃなくなるがな

333 :名無しのオプ:2014/12/16(火) 08:02:05.11 ID:cWPI5WMb.net
>>330
書評者の資格が海外ものも読むことだとするとこんなハードルの低いこと極論にもならんがな
極論つーのは古今東西すべての小説読めなんていう不可能なこと言い出すオマエのことを言うんだよ

334 :名無しのオプ:2014/12/16(火) 09:33:54.74 ID:8pzeSJ0Q.net
>>332
すまん、仮定って言葉は間違ってた

金もらって書評してるわけでも「古典なんて読む必要ない」とディスったわけでもなく
ただ趣味でブログで感想書いてるだけなのに
資格がないとか言ってる本格ファンはわけわからんってことだ

335 :名無しのオプ:2014/12/16(火) 10:05:49.60 ID:0dzfqdiS.net
翻訳文体が合わなくて読めない人っているらしい。
誰かが、「アレルギー」と表現してたよ。
昔のディクスン・カーとか生硬な訳文だったから、
それで「ああ嫌だ」となってしまったみたい。

336 :名無しのオプ:2014/12/16(火) 12:30:14.10 ID:S3FfLOYV.net
どんだけ昔の訳読んでるんだよ
明治時代みたく登場人物を全員日本人名じした翻案じゃないとダメなんかw

337 :名無しのオプ:2014/12/16(火) 13:24:01.71 ID:ADLFIP6Z.net
書評する資格(笑)

338 :名無しのオプ:2014/12/16(火) 15:18:14.00 ID:CCz6b4fl.net
人の感想の感想はいらないので、本の感想をどうぞ

339 :名無しのオプ:2014/12/16(火) 15:33:50.58 ID:t09PptgG.net
人の感想の感想を語るのがこのスレでは?

340 :名無しのオプ:2014/12/16(火) 16:41:38.29 ID:HgoP+Gyx.net
国内作品一万作読んでも書評する資格はないわ
児童向けホームズを一作だけ読んだ小学生にも劣る

こうですか

341 :名無しのオプ:2014/12/16(火) 19:30:09.31 ID:S7DgjngO.net
作家側からすると翻訳物も読めんようなやつに書評なんてされても不快なだけだろうな

342 :名無しのオプ:2014/12/16(火) 21:15:12.42 ID:Cx7YBpPu.net
>>335
文体のせいにする人が多いけど、本当は知識のなさだな

たとえば、マルディグラといわれて、パッと浮かぶ人は少ないだろ。
日本人なら誰でも知ってる「盆踊り」を、外国人が知らないのと同じで、
『ゼロ・グラビティ』で、ジョージ・クルーニーがいったジョークが、
どのぐらいの日本人が理解できたのか謎だな

343 :名無しのオプ:2014/12/16(火) 22:55:21.59 ID:mh6ZmazC.net
書評する資格()ってのも薄ら寒いわな
そういうこと言い出すのってミステリに限らず一番ウザいタイプのマニアだわ
参考には出来ないとか読む価値がないってなら分かるけどな

344 :名無しのオプ:2014/12/16(火) 23:58:09.72 ID:ADLFIP6Z.net
書評する資格がない(笑)

345 :名無しのオプ:2014/12/17(水) 00:13:10.53 ID:dk6RT6rJ.net
>>341
二階堂黎人みたいな性格がクズな作家ならそうだろうな

346 :名無しのオプ:2014/12/17(水) 00:59:03.20 ID:S2+68/30.net
二階堂黎人「古典読んでない雑魚は消えろ」
北村薫「まぁそれで満足なら文句言わないけど^^;」
有栖川有栖「面白いから読んでみようよ!」

こんなイメージ

347 :名無しのオプ:2014/12/17(水) 01:01:20.50 ID:2JAH1Z08.net
例えば最後まで読んでない人がその作品を評する資格があるかどうか、
というケースの場合なら、「資格が無い」という言葉を使う人も少なくないかもしれないとは思う

今回のその一ジャンルの古典に通暁してない人間が、というケースに置き換えると途端に怪しくなってくるのは確かだけど、
とりあえず「書評する資格」って概念自体は笑い飛ばせるものではないかもしれない

更に書いて売ってる側の立場を考えるとまたややこしいなー

348 :名無しのオプ:2014/12/17(水) 01:02:00.11 ID:PdXIFcbI.net
そういえば北村さん、オリエント急行は
読んでないとか言ってた覚えがある。
「だってオチを知っちゃってるもん」とのこと。

349 :名無しのオプ:2014/12/17(水) 01:03:11.70 ID:2JAH1Z08.net
北村のそれは「そして誰も〜」だったはず

350 :名無しのオプ:2014/12/17(水) 01:09:28.86 ID:PdXIFcbI.net
そうだっけ? これは失礼。
まあ、プロ中のプロでも
「あれ読んでないっす」ということが
あるんですね。

351 :名無しのオプ:2014/12/17(水) 01:33:18.15 ID:KlYv6cAS.net
>>343
偉そうに書評(笑)公開する立場ならそれくらい言われて涙目になtちいかんだろ
悔しかったらアレルギー克服して翻訳物も読んでみろ

352 :名無しのオプ:2014/12/17(水) 01:49:23.18 ID:262FQf1d.net
なんだ、ただのアンチか

353 :名無しのオプ:2014/12/17(水) 02:29:07.20 ID:hYSL0QrO.net
反論尽きて思考停止に陥るとアンチ認定するしかなくなる

354 :名無しのオプ:2014/12/17(水) 02:44:20.29 ID:BsudKg33.net
評価する側に一定の見識が求められるのは当然のことでしょう。
ネットで公開している以上はそれなりの責任も発生する。

355 :名無しのオプ:2014/12/17(水) 03:29:42.65 ID:wz31xJCp.net
本格ファンは面倒臭くて痛い人間が多い

356 :名無しのオプ:2014/12/17(水) 08:49:19.02 ID:B7imU4ui.net
本格に限らず海外読まないなんて読書人生の半分以上損してる

357 :名無しのオプ:2014/12/17(水) 15:27:28.75 ID:QTnPzS7d.net
古典や名作のトリック押さえとく都合で海外も読んではいるが
普通の意味の読書趣味としては翻訳文体の海外なんて選択肢に入らんなぁ
原語で読んで日本語と同じように楽しめるなら別だが…

海外読んで威張り散らしてる奴は、むしろその分国内読む時間を削られてるんだよ
なのにぼくちゃんはおまえとはちがうんだーってピノキオの鼻伸ばしまくりでかわいそう

358 :名無しのオプ:2014/12/17(水) 18:52:09.78 ID:lyHsDaJ0.net
現代の翻訳ものにもいいのはたくさんあるのにもったいないねえ

359 :名無しのオプ:2014/12/17(水) 20:05:30.07 ID:ZkaYvBMG.net
海外読んでるやつが威張り腐ってるってw
お前にとって海外ものってどんだけハードル高いんだよw
みんなそんなこと気にせずに読んでるぞ

360 :名無しのオプ:2014/12/17(水) 22:02:06.30 ID:wz31xJCp.net
みんな読みたい本を読めばいいし
書評したい本を書評すればいいよ

361 :名無しのオプ:2014/12/17(水) 22:23:24.62 ID:262FQf1d.net
>>359
悔しかったら〜とか煽ってる人のことを指してるんでしょ。

海外作品に対して特に抵抗はないけど
国内の新作追うだけでも手いっぱいなのに
クラシックだと入手しにくくて刊行順に読めない作品も多いし、
シリーズ制覇しようと思ったらポアロもクイーンも30作以上あるしで
年100冊程度の読書ペースだと海外ものまではなかなか手を広げる余裕がないのが現状だわ。

362 :名無しのオプ:2014/12/17(水) 22:50:10.89 ID:fkQr5gto.net
海外ものが読みやすいとか読みにくいとか
ハードルが高いとか低いとか読んだらどんだけためになるとかならないとか
そんなことは問題じゃない

書評する資格がない()とかアホなこと言う奴は頭の沸いたマニアだけだって話
参考にするしないは人の自由だが書評すんのも人の自由だろうと

363 :名無しのオプ:2014/12/17(水) 23:07:12.89 ID:pOm48ipD.net
書評すること自体は自由だけど内容には責任が発生するということなんじゃないかな
足りなかったり誤っている知識で勝手にあれこれ言われたらそれは害になる、という
深く掘り下げる必要はあるけど、まったく的外れな意見だとは思わない

資格がないってのは言葉としてどうかと思うが、頭の沸いたマニアだとかって言い草もどうかと思う
海外なんざ読まなくたって平気平気、みたいな雰囲気を歓迎する気にはなれない

>>350
いえ、ひょっとしたらどこかでオリエント急行についても同じこと言ってたのかもしれませんが
私が読んだのはエッセイの「読まずにはいられない」だったかな、たしか

364 :名無しのオプ:2014/12/17(水) 23:30:14.59 ID:hn6umjMR.net
害になると言ってる時点でお前も頭の沸いたマニアだから

365 :名無しのオプ:2014/12/17(水) 23:49:37.95 ID:fkQr5gto.net
>>363
お前の言う「害」ってのは
「にわかが知ったような口利いててムカつく」っていう個人的な感情だけじゃないのか

社会的な地位のある人間の書評でもなければそれで金もらってるわけでもないんだぞ
一般人がネットでどれだけ的外れな妄言吐いてようが何の影響もねーよ
逆にそんなので影響受けちゃう奴はネットに向いてない

366 :名無しのオプ:2014/12/17(水) 23:53:18.15 ID:jEKWvLDr.net
逆にネットに出してる以上はそれなりの責任も発生するし批判も受けて当然なんだけどねぇ

367 :名無しのオプ:2014/12/17(水) 23:56:01.17 ID:WqKLWpU/.net
>>361
意図的に要点逸らしてるつもりなのかわからんが
いま批判されてるのは頭っから「翻訳物は一切読まない」
というスタンスでミステリの書評してるアフォのことだぞ

368 :名無しのオプ:2014/12/17(水) 23:58:02.11 ID:KlYv6cAS.net
どうみても小金沢が乱入してるこの流れ

369 :名無しのオプ:2014/12/17(水) 23:59:10.14 ID:fkQr5gto.net
>>366
批判はしていいけど書評する資格()だの内容に責任()だのは流石に薄ら寒すぎる
書評サイトに対する批判はこれまでかなりされてきたけどそれについては誰も何も言ってないだろ
反論が出たのは資格がない()とか言い出した奴がいるから

370 :名無しのオプ:2014/12/18(木) 00:03:41.52 ID:j+uBKfnv.net
かーちゃんに「ご飯ばかりじゃなくてオカズも食べないと大きくなれないわよ」と言われて
「ご飯だけ食べてても大人になれるもん」てダダこねてるガキ

371 :名無しのオプ:2014/12/18(木) 00:06:56.27 ID:nP5fV+Bk.net
>>369
他人の作品に対する評価を世界に向けて発信してる時点で責任が発生するのは当然だろ
責任回避したいのなら2chに名無しで感想書きこむ程度にしておけ

372 :名無しのオプ:2014/12/18(木) 00:09:37.86 ID:o6augoPT.net
>>361
別に個人の感想をブログに書いてるだけなんだからいいんじゃないの
おれも海外もの読まないのはもったいないとは思うけどアホとまで言うほどのことではない

>>366
有料でもないブログに感想を書くことによって生じる「それなりの責任」って何?

373 :名無しのオプ:2014/12/18(木) 00:11:44.21 ID:hWuN+uFD.net
小金沢の人って自分が合わないと思った作品はあんだけボロカスに貶すくせに
自分の書評者としての資質を問われると火病るんだね

374 :名無しのオプ:2014/12/18(木) 00:12:05.46 ID:MjMxg0Zd.net
古典読んでトリック押さえとけよってのは正論
だが、海外新作なんて少女レイプと人種差別しかネタがねーじゃんw

訳さなくても国産があるようなもんはいちいち訳されない
色眼鏡で見て「この国らしいミステリだな」と思うものが訳される
英語市場に訳される北欧ミステリやドイツミステリは似たようなのばっかだろ?
つまりドイツミステリならナチスの亡霊が必ず出てくるってわけ

翻訳には、「らしい」ものだけを求めるバイアスが入ってくんのよ
諸言語→英語市場で話題→日本語ならバイアス二重掛けだ
そんなニッチを選び抜いたようなもんを読むかで資質を問われてたまるかw

今や本格を語るに必要な物は全て国産で賄えるね
良きもの・先進的なものは海外にしかないって時代じゃないんだぜ?
海外コンプレックスはクイーンの定員までにしなさい

375 :名無しのオプ:2014/12/18(木) 00:13:17.41 ID:eWrLsnzr.net
>>372
無料ならネットで何書こうが責任は発生しないと思ってるお前が怖いわw

376 :名無しのオプ:2014/12/18(木) 00:14:39.29 ID:hWuN+uFD.net
小金沢の人は海外古典どころか国内古典すら読んでないわけだが

377 :名無しのオプ:2014/12/18(木) 00:15:13.41 ID:7D2ztDTK.net
>>365
>お前の言う「害」ってのは
>「にわかが知ったような口利いててムカつく」っていう個人的な感情だけじゃないのか

いや、それは違う
頭ごなしにそう決めつけられると困る

ある作品が間違った知識に基いて不当な評価を受けていたら、それは正されるべきじゃないかな
不当な評価が公開されているというのは、その作品にとって害と言って差支えがあるだろうか

それと、なんで一々そんな喧嘩腰にならなきゃいけないのかがわからない
書評はするのは自由だ、資格など問われない、という意見を述べるにあたって、
罵詈雑言を混ぜる必要はないだろうし、むしろその意見への感想を歪めてしまうだけだと思うな
これはあなただけではなくて、今のこの議論に関するレスの半分くらいがそうなんだけどさ
あと個人の名前を出すのもやめておいたほうがいいと思う

378 :名無しのオプ:2014/12/18(木) 00:15:59.60 ID:o6augoPT.net
>>375
何書いても良いとは言ってないけどな
海外物を読んでいないことによって、どういう責任を果たせなくなるのかがさっぱりわからないのでね

総レス数 1007
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200