2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★サザンオールスターズ 675★★★

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 18:21:17.77 ID:o5Yewmkc.net
>>153
別によその国に攻める為に軍備を増強してる訳じゃ無い
自分の国を守る為にしてるだけ
近所に不審者が住んでいたら 自分の家の防犯対策するやろ アホ違うか

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 18:50:45.64 ID:HWZUVEZz.net
ライブやるなら、サザンならホタル、ソロならさのさのさ位のライブパフォーマンスが最低ノルマ
今の地蔵での歌は酷い
もっと動き回って客を煽れよ!

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 11:59:41.59 ID:qMbYdXv0.net
自分は演者の年齢に合わせて進化してくパフォーマンスのライヴを観たいなあ
若い頃と同じイメージでやろうとしてダンサーでごまかすのは勘弁

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 12:33:41.42 ID:eieoJtcj.net
全曲ダンサー使ってるわけではないしな
ただマンピーはもう楽しめない

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 13:14:49.73 ID:Bwn/coOm.net
勝手にシンドバッドも
ドヤ顔ダンサーが自分を披露する場になってしまった
いつだったか勝手にシンドバッドのとき本番のサンバダンサーが出て来た事あったよね?
あれはあれで良かった

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 13:15:46.25 ID:Bwn/coOm.net
間違えた
本番じやなくて「本場」です

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 20:51:31.74 ID:dTotIQ9L.net
昨日、某番組に天吉出てたけど「サザンの原防の実家」とは言ってなかった
タブーなの?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 22:35:25.35 ID:ZHvYptFO.net
あなたかなしや天ぷらやー

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 23:14:51.11 ID:iYX0Gwof.net
>>162
もういいじゃんそういうの

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 01:51:41.43 ID:Yvn5o9da.net
>>156
どんな国でも戦争するときは「自分の国を守る為にしてる」だけだぞ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 07:58:08.42 ID:JN0bE3qZ.net
>>165
よそでやれ!

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 10:33:24.72 ID:pg4kfchX.net
さっき某衣料品店のCMで「逢いたくなったときに君はここにいない」が流れてた
あの時代のサザンはシングル曲でなくても良曲が多い

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 12:42:28.33 ID:UIn6N7pJ.net
♪”昔はよかったね”といつも口にしながら
 生きて行くのは本当に嫌だから by 槇原敬之「どんなときも」

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 14:56:05.52 ID:3uFjKhwH.net
156=166かなw

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 17:04:56.22 ID:fsCDOOu6.net
ダディ竹千代逝去

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:42:01.62 ID:fsCDOOu6.net
東京おとぼけキャッツ
ビクターの同期な

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 00:02:46.26 ID:HaCRrYf/.net
天吉行ったけど原坊兄が普通にレジやってて草

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 05:33:34.62 ID:AC4Ju9HI.net
>>162
BGMは私はピアノだった

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 05:38:01.57 ID:AC4Ju9HI.net
あまり考えたくないけど
M本やN渕のようなスキャンダルが出た時の対策として
サザンの名を出さなかった可能性
というのも頭を少しだけよぎるんだよな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 07:55:06.20 ID:KoUQlK2Q.net
それは考えすぎ
なにもできないだろw

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ:2024/05/14(火) 08:52:36.28 ID:GaeH9O2e.net
雑誌で原坊が「桑田家の食事で天ぷらを揚げることはあるのですか?」と質問をされて「私は修行してないので天ぷらを揚げられません」みたいなこと言ってた

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 23:47:00.69 ID:+plmfU4v.net
天ぷらって修行しないと揚げられないのか?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 00:32:54.68 ID:4N7oDXyY.net
そうだよ
お客さんに出すのだからね
天ぷらは難しいと思う

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ:2024/05/15(水) 03:17:32.60 ID:mtMUINJA.net
家庭での天ぷらの話だろ
桑田家では家庭で天ぷら食べないの?
それともスーパーの惣菜専門とか?
スーパーのパートさんだって揚げ物の修行なんてしないでしょうよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 03:25:16.25 ID:xlLuBbCt.net
冗談が通じない人増えたよね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 08:06:24.47 ID:96BIJyCB.net
桑田さん確か天せいろは好きかと でも蕎麦屋で一人で食べるのが好きだよね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 08:35:55.92 ID:YDswSq6Q.net
>>179
俺も上に出てる雑誌の記事読んだ
続きがあって
「私は修行していないので天ぷらを揚げられません。食べる専門です(笑)。たまに実家の兄が天ぷらを届けてくれるので、それを桑田と食べることはあります。とても美味しいんですよ。」と書いてあった

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 08:52:37.94 ID:+vyocpTK.net
天ぷら論争勃発

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 11:08:14.66 ID:KF2rI+OH.net
>>179
修行って言うと厳しい教育訓練のイメージだけど、アルバイトだから。
よくテレビで「本場イタリアで修行」とか、「ホテル○○で修行」とか自己紹介してるのも、アルバイトだっておなじだから。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 12:04:45.50 ID:YDswSq6Q.net
>>184
でも、ああいう老舗のお高めの店って、変な料理出すと某アニメの頑固オヤジみたいなのが「この料理を作ったのは誰だ!?女将を呼べ!!」って厨房に怒鳴り込んできそう

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 15:58:15.76 ID:Xmfj9Hv5.net
もともと天吉ってただの街の天ぷら屋
それに接客サービスに苦情いうなら女将かもしれないが料理なら板前とか大将だろ、普通

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 16:18:53.08 ID:qInV9DuY.net
ここでそんなことツッコんでどうするの
想像の上に想像を重ねた話にマジになるな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 16:28:55.78 ID:NreuOhgJ.net
原坊の実家の天ぷら屋ってまだ商売してるん?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 17:13:49.84 ID:76D62Ze4.net
アド街で紹介された
その時に原坊について言及がなかった>>162

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 17:42:23.06 ID:hbJCYEFA.net
>>179
そもそも家政婦さんがいるから

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 19:00:44.48 ID:FydGgFQP.net
桑田さん確か天せいろは好きかと でも蕎麦屋で一人で食べるのが好きだよね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 19:00:46.64 ID:FydGgFQP.net
桑田さん確か天せいろは好きかと でも蕎麦屋で一人で食べるのが好きだよね

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 19:37:20.17 ID:ZA5H55Pm.net
みのミュージック言ってたように2000年以降ってUSでロックが消えて流行りがヒップホップとRNB1色になってしまったから邦ロック勢はUSから引っ張ってくるネタがなくなってしまったって話って、まるまる桑っさんに当てはまるな
90年代後半のレディオヘッドまでは食らいついたけど

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 20:01:42.67 ID:I0OgEK+0.net
上鴨蕎麦!
フンガ!フンガ!
上鴨蕎麦!

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 21:12:34.88 ID:ymv13ebJ.net
久々に来てみたら天麩羅の話題かよwどうでいいわそんなのw
鎌爺や50レスがいないとこういうスレになっちゃうんだな。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 21:15:18.46 ID:MYnt7Whd.net
ヨシ子さん出た時は色々愕然としたな
ライブで聴いて見直したけど

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 21:17:27.41 ID:U2EyJ6/a.net
またそうやって50レスが自演で待望論出すのもう飽きたよw

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 00:26:32.00 ID:7qZPouaX.net
最近勝手にシンドバッドや希望の轍のイントロがお笑い番組てわ使われてるけど、以前と比べて扱いが安っぽくなって来た?
特別感はあった方が良かったのに

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 00:40:08.43 ID:ucC+83EJ.net
その路線演出はもう限界
だって懐メロバンドなんだから

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 10:41:49.03 ID:jy5f6wfy.net
サザンが人気があるのは懐メロバンドだからだよ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 14:08:15.49 ID:2RcIqUi9.net
サザンはシフトチェンジせずに来たから
限界を超えるとオワコン化が顕著だな 福山もそうだけど
孤独の太陽みたいな渋いアルバムをもっと聴きたかった

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 14:18:17.71 ID:8FlqKiIb.net
オワコン化を防ぐためのTUBE化だったんじゃない
日本ポップス界最低の時代である2000年代乗り切ったのってソロ交えながら代わり映えのしない曲出してたからでしょ
事実上解散の話題含めてあの10年を延命したのが次の5年に1回やってる感でなんとなく認められる10年に繋がった

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 14:22:27.83 ID:RhMijNmq.net
シフトチェンジの成功例って長渕ぐらいじゃね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 14:34:34.40 ID:cr4Oe4PD.net
ここは否定で話す場所なんだよ
肯定したければXに行ったほうがいい

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 14:41:18.87 ID:UzOpslRE.net
RARHとかで渋おじさんみたいな路線行こうとしたけど失敗した感じはある

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 15:12:51.89 ID:Y7simuRl.net
>>195
なんも話題がない虚無期間だからな。
最近、随分御大層な扱いにしているデビュー記念日まではこの調子だろ。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 16:02:37.21 ID:h992F5e6.net
サザン=桑田ってずっとヒット出してるイメージだったけど
調べたら売上30万枚超えたのは2013年の「ピースと
ハイライト」が最後なんだね。桑田57歳。
さすがにそのへんがヒットメーカーとしては限界だったか

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 17:20:19.79 ID:RhMijNmq.net
ピースとハイライト以降ほとんどフィジカル出してないからな
他のバンドやアーティストも30万枚超えたのはその頃が最後なんじゃないの?
売上スレなくなって一覧見れねーや

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:02:45.04 ID:GG6f6nOh.net
>>208
>2014年
「東京VICTORY」13万8522枚

これがサザンとしてのラストCDシングルすかねえ。桑田佳祐としては

【2016年】
「ヨシ子さん」13万0560枚
「Yin Yang/涙をぶっとばせ!!/おいしい秘密」9万9425枚
「君への手紙」9万9116枚

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:03:06.08 ID:8m0q/ClA.net
2013年だともう若者はCDって何とか言ってた時代やろ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:07:03.81 ID:9qFXifno.net
道と蛍は名曲

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 21:00:59.95 ID:XOjz1R8S.net
うちの会社の若い奴とサザンの話になったら「サザンって顔を黒く塗ってたグループですよね。街角トワイライトカッコいいですよね。」って言ってた
多分別のグループだよね

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 21:47:54.84 ID:1H02thON.net
ロッキンひたちなかで出るかな?
ラジオとかでもロッキンとかは楽しいとか言ってたし出たがってそう?
だけど個人的には年越しライブして春からアルバムツアーが理想。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:45:28.14 ID:Y7simuRl.net
単独だと客は棒立ち老人だらけだから嫌だろうな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 00:53:00.74 ID:9BX6hfaG.net
>>212
何回その話するんだよ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 00:57:23.60 ID:xbF17zqh.net
>>213
ロッキンは新しい蘇我にアルバムの宣伝兼ねて出そう
7月アルバム発売
8月ロッキンでアルバム宣伝のコーナーとして3曲ほど後はヒット曲オンパレードで大盛り上がり大会
9月ロッキンの勢いのままチケット発売
10月から全国ツアーで千秋楽年越しまで
と予想

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 01:05:28.57 ID:xbF17zqh.net
9月のひたちなかにも出るかなとも思うけど10月頃スタートするとなるとロッキンで良かったからってチケット買いたい人が買えない状態になるのは避けそうな気がする

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 01:10:47.42 ID:/uGiaxo9.net
ご老人に無理言うな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 01:19:31.22 ID:xbF17zqh.net
無理というと9月は雨が多くて達郎さんも9月の冷たい雨の中フェスに出る事になった事があるから
やっぱり8月といえど夜は涼しくなるし蘇我のロッキンなのかな?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 01:53:01.45 ID:9xFkS6lW.net
今やっと作詞中だから
アルバムは秋でしょう

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 02:42:20.39 ID:02T/1V0I.net
その位だろうなぁ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 02:58:54.23 ID:K/kSl2hz.net
ここは同じやつが同じ事ばかり書く妄想スレ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 08:16:04.23 ID:WLk51a6q.net


224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 13:05:03.56 ID:jcqrWFhD.net
ひたちなかも蘇我もグラスステージ級の会場なら7万人ほどか
これって茅ヶ崎4日より少ないわけだから出演きまった段階ではチケが取れない可能性があるな
特にひたちなかの会場はグラスステージのみだから他アーに大物決まってたら茅ヶ崎以上に取れない可能性あり

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 13:28:48.56 ID:xd7QcbaL.net
>>208
売り上げというか、そもそも世間的なサザンのイメージである海だ!夏だ!みたいな曲もずいぶんご無沙汰だよね
ネタ曲の天国オンザビーチを除けば活休前の王様クイーンが最後なんじゃないの?
久々にそういう曲を出して、日本国民全員が「これこれ!サザンはやっぱりこれだよね!」と思えるような曲をこの夏に出して欲しいし、そうすれば間違いなくセールスにも結びつくと思うけど。

まぁ、無理だろうねぇ…

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 13:58:01.87 ID:3ibptQ5i.net
音楽業界全体の変化もあるし、CDシングル自体も出してないってのは
あるんだけど・・・この10年まともにヒットと呼べる曲がないんだね。
タイアップも多いから、何となく売れてるイメージはあったんだけど

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 14:18:14.07 ID:K3xy83zO.net
夏の曲だしても意味ないよ
ソロでクワイアやオアシスと果樹園だしたけど世間的に全然知られてないし
YouTubeの再生数低いし
めちゃくちゃ売れたいならもうアニメの曲やるしかないね 
まぁ年齢的に引き際だと思うからバンドしてはどっちみち厳しいけど

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 14:33:05.37 ID:B7EVl5b/.net
>>215
あと20回はさせていただくので黙って見守っていてほしいんですよね。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:40:03.54 ID:IH9mVW+d.net
もともとサザンはCDではなくレコードの時代のグループだよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:40:51.59 ID:l5vf4gEI.net
>>227
アニメってちびまる子ちゃんの事?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:19:11.84 ID:bWp4HFy7.net
夏だサザンだ、で盆ギリ出したんじゃないの?
ここで痛々しいって言ってたじゃん

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:22:18.09 ID:YYc5Qrhu.net
盆ギリは歌詞が残念だし桑田の歌い方も合ってないし、いまいち好きになれん

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:30:31.35 ID:rIIqvmUS.net
盆ギリの良さをわからない人はヨシ子さんの良さもわかってなさそう

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:55:50.33 ID:lD/51aHd.net
洋楽っぽい曲に独特の歌詞のせて歌うバンドってのが本来のサザンらしさであり売れた要因なんで夏だなんだを全面に押し出すのはちょっと解釈違いなんだよな
いとしのエリーで世間に認められたこと本人すらも忘れてそうだけど
歌詞に夏とか江ノ島とか多かったから夏のイメージが付いてるってだけで本当に求められてるのは夏じゃないって感じ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:55:46.63 ID:u0WFldYj.net
盆ギリ、曲自体はすごく好きだけど、
PVを見てなんか嫌になったわ。
PVが気持ち悪い。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:12:31.62 ID:YYc5Qrhu.net
>>233
盆ギリは曲と詩の乗せ方はいいと思うの
でもヨシ子さんの良さはわからない

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:59:32.99 ID:bWp4HFy7.net
ヨシ子は弾き語りでメロディーの良さがわかった

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:48:30.06 ID:9BX6hfaG.net
>>235
逆だわ
MVで印象良くなった

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 03:00:23.56 ID:0b8CjECM.net
夏と言えばサザンというのは、ステレオ太陽族から、毎年夏に新作アルバムを出すのが恒例になったから
以来夏と言えばサザンのイメージが定着した
カマクラも当初は夏に発売の計画だったが、制作が大幅に遅れ、発売が秋に延期された

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:26:46.83 ID:nGhjUtes.net
https://x.com/miwa_renrui/status/1791376949203619874?s=46&t=uf5zyy8XrgJt3EDauzRJ4g

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:37:34.89 ID:+LgRzaKp.net
サザンが歌ってきたような夏のシチュエーションなんてピンと来ないでしょ今はだいたい紫外線に平気で当たれるブスなんて意識低すぎてあり得ないし

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:59:58.36 ID:UftzgRVT.net
夏が終わった哀愁や茅ヶ崎の海って夏をイメージする曲が多いな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:24:07.79 ID:lmzfxH02.net
もはや夏といえば暑すぎて嫌としか思えないからな…

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 18:25:48.34 ID:wHvRZ7Z5.net
波乗りジョニーは夏だ!って曲じゃね?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 18:26:25.09 ID:KmzYJrGP.net
サザンじゃねえじゃん

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 18:33:46.21 ID:24h3bpWE.net
サザンなら盆ギリでいいよ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 18:34:48.34 ID:9tlM6MvE.net
今年は札ドで会えると大期待

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 18:37:02.51 ID:K/ip18sl.net
論破しちゃったね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 19:50:24.22 ID:3U4oYC+a.net
真夏の果実があるだろ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 22:00:09.79 ID:+LgRzaKp.net
好きだと言わせたがったり天使になって欲しがったり歌詞が怖すぎる本当に令和に令和の脳で聞くと無理だなぁ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 22:06:21.56 ID:SuSKZnDF.net
>>250
昭和の80年代の脳の間違えでしょ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 22:22:07.89 ID:0b8CjECM.net
まだ分からないのか?
サザンは令和の音楽ではない

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 22:24:47.92 ID:Zd1N7qQy.net
ドンガラガッシャーン

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 22:35:13.62 ID:SON3y8N7.net
>>252
爺にとってのサザンはね
平成ですらないもんな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 22:35:16.15 ID:0b8CjECM.net
例えば源氏物語を現在の価値観で読めばコンプライアンス以前に違法、犯罪だよな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 23:43:41.10 ID:xW1tOeN9.net
だから令和の脳で聴くと無理なんでしょ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 23:47:15.33 ID:M/HciO7i.net
秋にツアーやるのかやらないのかだけでも匂わせてほしい
他アーティストのライブとかで、秋の予定が埋まってきている

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 23:48:45.11 ID:0b8CjECM.net
昭和の音楽であるサザンを令和の脳で聴く意味はない
令和の音楽が聴きたければ他にいくらでも聴くものがある

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 23:49:06.12 ID:lMdSFI7b.net
マンピーのG★SPOTは令和の更に先を行ってる

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 00:41:32.99 ID:cld/6Am0.net
今こそ「恋のジャック・ナイフ2024」リリースすべき。
z世代でも良さわかるはず。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 01:06:55.96 ID:W/QZImom.net
真夜中育ちの民よぉぉぉぉおおお
頑張るーのだ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 01:28:55.53 ID:m2pMzIUJ.net
別に令和の脳で聞くつもりなくても令和を生きてると自分の場合は脳が自然と令和に切り替わったのでサザンを令和の脳のフィルターを通してしかもう聞けない

令和を昭和の脳で生きてる人もいるだろうからそれは勝手にどうぞだけど

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 02:09:37.95 ID:ZmgyFXwK.net
令和に切り替わった脳でわざわざフィルター使ってまで懐メロ聴かんでも…

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 02:11:23.92 ID:PKxzJ+kt.net
Creepy NutsのBling‐bang-bangやAdoの唱みたいなノリ最優先の令和の曲調ってむしろ桑田さんの曲の作り方っぽいからむしろ昭和脳が令和脳ってイキって
なぜか昭和脳でも楽しめる桑田さんの曲を否定しているのかも知れませんね
なんの目的があるのか知らないけど

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 05:00:19.86 ID:wANssAA2.net
>>260
恋のジャックナイフ好きなんだけどな
万座ビーチ以降のライブでやったことないよね?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 07:52:04.92 ID:LllNH5gL.net
恋のジャックナイフは結構人気ありそうな曲なのに
全然やってくれないよね

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 08:07:04.54 ID:3o+fwhzv.net
それよりも、ネオブラボー
ライブの1曲目、昇天できる

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 08:28:25.89 ID:vRaJ4mjq.net
サザン昭和派と平成派もあるのかな。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 10:18:45.04 ID:XY2l/H3z.net
>>266
大感謝祭のランキングでも上位にたしか来てたし人気はあるはずだよね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 11:29:55.26 ID:wANssAA2.net
>>267
ネオブラボー一曲目は歌う日本シリーズ?
このライブのフリフリ65のケツの振り方がグイングインって感じで好き
今の桑田にもああいう動きしてほしい

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 11:33:20.41 ID:m2pMzIUJ.net
>>264
令和の脳ってあなたにとってはイキることなんだね
自分には普通のこと今の時代で今の脳になるなんてイキりでもなんでもない自然現象

272 ::2024/05/19(日) 11:40:06.30 ID:Y3z0b/u0.net
令和の脳で聴くと具体的に何が変わるの?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 12:54:28.71 ID:LllNH5gL.net
>>269
かっこいい曲だからね
愛の言霊のB面だから聞き馴染みのある人も多いだろうし
ライブでやってほしいなあ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 14:03:01.32 ID:+kMl2miZ.net
>>271
いつまでもアップデート出来ず80年代のサザンが最高って言ってる人が俺は令和の脳って書いてるってネタ?w

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 14:25:33.43 ID:S0efVhnJ.net
今の時代の感性の脳には桑田の音楽は刺さらない

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 18:48:20.46 ID:wANssAA2.net
ドラマで始まる恋なのにってライブでやったことある?
リリース直後の万座ビーチのライブですらやってない気がするくらいやってない

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 19:12:22.58 ID:9XqKBKy9.net
>>276
一回もやってない
桑田は「やらなかった理由はわかるが、やってみようかなぁ」みたいなことはふざけるなツアーの前あたりに言ってた

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 19:20:48.92 ID:6Pr+QoKk.net
https://ja.everybodywiki.com/TOYO#TOYO1126

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 19:29:33.08 ID:ZmgyFXwK.net
タロちゃんに手あげたって…ショック
そんなに腰痛いんか、そっちも心配

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 22:13:23.92 ID:YXmD6Uxk.net
>>275
ロッキンでサザンめちゃ盛り上がってたけどあれは遠い夏の日の幻?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 22:49:08.94 ID:Oj5p492d.net
>>280
令和生まれにはって意味なのかね?w

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 00:24:31.68 ID:OImOmsJ+.net
今の桑田の脳には令和の音楽は刺さらない

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 01:05:17.11 ID:1bXssoPD.net
令和脳の若者は、サザンにも昭和歌謡にも興味ないからね

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 01:07:43.15 ID:cmkiv9ei.net
>>281
令和生まれって6歳までww

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 01:13:10.48 ID:VnlKB43P.net
若い奴はTikTokなんかで昭和の曲も令和の曲も分け隔てなく楽しんでるのに爺は桑田の80年代までの曲しか楽しめないから悲しい現実から逃避するスレになってんの?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 06:16:06.80 ID:6DAOM5wY.net
爺は自分の思い込み=万人の総意と本気で妄想してるからな
多分精神的に何らかの疾患があると思う

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 13:09:09.54 ID:uC20QYhY.net
>>277
この人なんでずっと「80年代w」って自分のこと追っかけてるんだろう・・・
個人的にはどの時代だろうがサザン苦手でもまだ真夏の果実とかマシかなと思ってたけど今は世の中良い曲色々ありすぎるから気付いたときには「それほどでもないか」とはるかに下がってた
あなたはすごく昔からサザン大好きが続いてるんだね別にいいんじゃない?今は
以前より一般でサザン好きな人激減したけどずっと好きな人が残ってるのは悪くないし

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 14:07:26.07 ID:GGNvZ/TU.net
>>287
職場の50代の上司とかと話すと「サザン?昔好きだったよ。学生の頃、涙のキッスとかエロティカセブンとかよく聴いてたよ。」な感じで「若い頃サザンが好きだった」人は本当に多いんだが、みんな過去進行形なんだよね?
今聴いている人が本当にいない

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 14:15:05.29 ID:NTYRjvF/.net
>>288
その人は代わりに何聞いてるの?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 14:38:18.63 ID:GGNvZ/TU.net
>>289
それは知らない
去年くらいにB'zのライブ行ったって言ってた
俺もB'zって愛のままにわがままにとかラブファントムくらいしか知らないから人のこと言えない
音楽を聴く感覚が1995年くらいで止まってる

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 14:54:04.60 ID:heaKJ9Gj.net
>>277
正確には
一度も演奏されてないのでやってほしいというメールを受けて
「やってなかったっけ?」
曲をかけて
「確かにライブでやらない理由がわかりますねえw」だよ
今後もやる気はない
情報は正確に

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 15:02:17.50 ID:n9kyDAiP.net
>>290
日本のポップスはその時代くらいがピークでその後は小室とつんくに徹底的に破壊されたからな
耳が腐るような曲だらけになって若手がまったく育たない暗黒の2000年代を送ることになった

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 15:52:50.02 ID:dlHEUika.net
つばさの党の黒川が連行されてる映像、若い頃の桑田に似てるな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 16:17:37.41 ID:WTYGSEUY.net
>>291
いや、「やってみようかな」と言ってた回もあったよー

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 18:15:59.04 ID:GGNvZ/TU.net
ライブやるならサザンならホタル、ソロならさのさのさのレベルのライブのパフォーマンスが最低ノルマ
温いパフォーマンスは要らない

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 22:40:06.60 ID:TI8fa6ln.net
やっぱ長くやってると上手くなっていくもんなのね
YOUを初めて歌ったMステの映像あるけど一番下手で歌詞も間違ってる
歌詞の最後「声にならぬほどに〜」が「傷にならぬほどに〜」と歌ってる様に聞こえる
最初は「声」じゃなくて「傷」だったのかな?
それから何度もライブでやって病み明けで丁度いい感じに収まってきて今が安定期

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 00:13:26.48 ID:KbLzg+jd.net
>>296
上手くなっていく?
YOUという曲はレコードとなって発表された時点が完成形なんだよ
サザンのライブの目指すものなんて、結局はレコード音源の再現でしかないだろ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 00:28:51.13 ID:NPfX9+f7.net
ライブのアレンジの方が好きなの結構ある

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 00:37:05.92 ID:KbLzg+jd.net
もしもオリジナル音源よりも後のライブアレンジの方が本物だと作者も思っているなら
そのアレンジでセルフカバー、再録するべきだな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 01:25:21.09 ID:sqdhIlex.net
>>296
自分とは絶対に相容れない感性だな
すべてに同意できない

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 01:35:24.70 ID:hmdZmknE.net
原坊の朝顔でも育ててみようかな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 01:45:03.28 ID:hmdZmknE.net
>>296
今が安定期?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 02:31:29.58 ID:jEu4CWFH.net
いなせなロコモーションもライブが好きだけどしばらくやってないのはなぜ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 08:47:03.78 ID:aQEYrl+Z.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/42059d747d636878f9774d0494cd0fbd4eb9ff09

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 08:56:33.01 ID:2wMZHXSy.net
>>304
小林武史と桑田佳祐ってケンカ別れ
小林武史が絡んでた頃のサザンは賛否両論あるけど、良曲が多かったのは確かだと思う

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 10:28:17.16 ID:L3wRmB/B.net
>>302
YOUなんて高音域全然出てなくて、安定とは程遠いよな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 11:11:13.50 ID:2wMZHXSy.net
>>306
YOUは音楽祭バージョンが一番好き
次点はホタル
それ以外はあんまり

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 20:55:10.94 ID:6BxzUxbD.net
>>290
1995年で止まるような人が掲示板って使うっけ?
掲示板使う人は20代で終わるのかと思ってた

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 20:58:07.64 ID:sqdhIlex.net
>>308
まず誤読してる国語力の低さを恥じろ
そして20代でこんなとこに来てるなら人生亡霊レベルだから成仏してやり直せ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:42:19.13 ID:ON4dr/rk.net
>>305
あの時期のは今聴くとちょっとアレンジがダサい。
Young Love、さくらはいいのに

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 00:57:33.31 ID:2+uDh0VU.net
サザンとは何か?、サザンのどこに衝撃を受けたのか?、なぜサザンが好きなのか?
結局、サザンそのものを誤読してる人が多いね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 01:34:21.21 ID:psdBiZMp.net
小林は使う音色のレンジが狭すぎる
サイン波多用しすぎ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 09:50:06.45 ID:cPUd6ECh.net
https://x.com/hide_q_/status/1793040255936766427?s=46&t=uf5zyy8XrgJt3EDauzRJ4g

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:25:36.72 ID:YhM2TnIT.net
万葉の頃は桑田は自信たっぷりと満足してる発言を雑誌やらラジオやらで語ってたけど、あれ今聴くとやっぱり何か異質だよな
確か毛ガニも何年か経ってコレ聞くと「んっ?」て思う箇所もあるとか言ってたし

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:15:04.36 ID:DUebfIcy.net
桑田って何がきっかけで小林武史に近づき、そして決別したの!

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 14:23:10.53 ID:psgsP133.net
確かにコバタケと桑田ってどういうキッカケで一緒に仕事するようになったのかね。
最初がK.K.だから、そう考えるとやっぱりカマクラの頃からサザンに関わってた藤井丈司の紹介だったんだろうか。
桑田さんが幸宏さんと親友になったのも、一時期布袋寅泰と一瞬だけお酒飲んだりして親しかったのも恐らく両方と接点のあるこの藤井さんが関係してるしだろうし、結構サザン/桑田佳祐の歴史を語る上では重要な人物だと思うけどあんまり語られないよな。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 14:30:36.86 ID:psgsP133.net
あと個人的に言えば桑田×コバタケの最高傑作はKKでもなく万葉でもなくMOTHERだと思う

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 14:57:33.01 ID:2+uDh0VU.net
>>315
それは小林がサザンに正式メンバーとして加入する野望に気づいたからだろ
その後のミスチルやマイリトルラバーのように、小林は桑田に取り込みサザンの利権を求めた

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 16:04:23.90 ID:a4HVLWZh.net
イエローマンはケッサク!

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 16:59:13.09 ID:Zl7rCp0w.net
稲村に大貫妙子が参加してるのは小林の紹介なのかね
布袋は森雪之丞かな?
藤井、森とは元々どういう繋がりなんだろね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 17:05:00.65 ID:qwuGQuaI.net
>>318
爺らしい言い方ですなあw
まあどうしてもサザンやらなきゃならないなら小林を参加させたい、ってなったんだろ
そっから捻れが始まったw

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 18:04:23.17 ID:6i7bPV9g.net
>>318
それ何回も言われてるけどソースあるの?
当時のNHKラジオで冗談で言ったかもしれないけど

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 18:18:41.79 ID:cWkKcJ23.net
桑田と小林の二人が中心となって音楽作る体制となり他のメンバーの存在意義無くなってたときの事を冗談でおもしろおかしくメンバー入りどうこう言ってたんじゃなかったっけ?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 18:26:21.28 ID:6i7bPV9g.net
>>323
どういう場でどういうノリでその言葉が出たのかを知りたいんだよね
誰も答えないけど

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 19:49:55.44 ID:psgsP133.net
>>320
モリユキはアミューズ所属。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 20:34:15.20 ID:psgsP133.net
「あぶない奴」発言は冗談だろうけど、でも実際95年以降(特例の奇跡の地球を除けば93年のクリスマスラブが最後だけど)桑田/サザンとコバタケが一緒に仕事をした事は今に至るまで一切無いんだよな。まぁさくらのクレジットにスペシャルサンクスとして名前が入ってたり(レコーディング時に偶然居合わせてアイデアを貰ったとかだったはず)、小林と櫻井主催のap bankフェスにゲストで桑田が出た程度。もちろん小林が正式に桑田と離れた95年はまさに「ミスチル現象」が日本を席巻していたし、小林自身がメンバーのマイラバもミリオンを飛ばして当時の小室と並んで天才音楽プロデューサーとして多忙を極めていた時期だし、そういった中で自然と離れて行ったという解釈もできるんだけどね。
でも、だとしてもこの2人の関係って正直ちょっと微妙なものがあると思う。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 20:44:03.46 ID:psgsP133.net
>>326
そもそも、桑田と一緒に仕事をする前の小林武史ってハッキリ言って無名の存在だったわけでね。実際井上陽水のバックバンドでキーボード弾いたりしてたわけで。でも、それが突然天下の桑田佳祐のファーストアルバムの共同プロデュース・アレンジャーとして大抜擢され、そこで殆どはじめて「小林武史」という存在が音楽業界に認知され、その後の彼の音楽プロデューサーとしてのキャリアもここからスタートしたと言っても過言ではない。小林にとって桑田は恩人のはず。
でもその割に桑田と別れた後で小林が桑田に対する感謝を口にしていた記憶はないし、そもそも桑田に対する言及すら小林は殆どしていない。
やっぱりなんかは「ある」んだと思うよ。この2人。まぁ、あくまでも推測ではあるけど。

みたいなこと言って本当は30年ぶりにタッグ組んで新曲出してくれないかなという淡い期待を込めてこんなこと書き込んでるんだけどね。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 21:20:48.52 ID:un2z7kmo.net
小林と元通訳の水原の顔が被る

小林は松下由樹と付き合ってて
松下由樹は桑田ソロの曲のコーラスにも参加してたよね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 21:30:22.51 ID:DUebfIcy.net
小林武史って実はあんまり知らないけど、アコースティックレボリューションで「下半身石田純一です」と紹介されてた人?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 22:58:09.10 ID:yQL68wRc.net
Xで話題になってるけど星野源不倫バレて某サザンも所属してる事務所が10億円で払って揉み消したってまじかよw

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 23:04:41.72 ID:yQL68wRc.net
10億円くらいあれば不倫って揉み消せるんだな
星野源のぶん桑っさん今年はフル稼働やな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 23:19:24.85 ID:yQL68wRc.net
Xでアミューズが星野源の不倫の件、金で揉み消してビックリされてるみたいだけど
いままでネットなかった時代なんてこんなんいっぱいあっただろうと思うとやばいね…

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 00:11:26.36 ID:tarTVKFa.net
滝沢ガレソがソースのようだがホントなのか?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 00:23:32.63 ID:Rtk0O8mH.net
>>333
流石に嘘だったら損害賠償凄いっしょ
Xで拡散されまくちゃったし

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 00:39:55.54 ID:KkI/iMw2.net
サザンにコバタケが関わっていた次期、関口はずっと休養していたからね
コバタケはハゲタカ、乗っ取り屋
桑田はコバタケを採るかメンバーを採るかで決断を迫られたんだろ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 00:50:43.32 ID:8sGOscp+.net
アミューズってやっぱつええな

337 ::2024/05/23(木) 02:12:59.51 ID:FB/O9K/8.net
>>335
って言う人多いけどあの頃のムクはウクレレメインだし
騒音避けて好きな事やっててあとは任せたみたいな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 02:33:49.31 ID:bP09dVtS.net
>>337
初期の発表だと「循環器系の病気」って言ってたし、膵炎とかああいう感じだったんじゃないの?ムク
パーマネントで動けなくなるのは仕方ないんでは

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 06:32:44.27 ID:/TzYY8l+.net
確か「音楽が嫌いになりかけていた時にウクレレと出会った」みたいな事言ってたよな、ムクちゃん。kamakuraレコーディング時に桑田と衝突して、一時は解散の危機にまで陥ったという話もあるくらい芯の強い人だし、そう思うと体調が芳しくなかったのは事実であるとしても、コバタケに傾倒していく桑田/サザンへのある種の抗議として一時離脱したのではという見方も確かにできてしまうんだよな。
休業中のムクは完全に休んでいたわけではなく、地元新潟の地方紙でコラムの連載をしたり、たけしの平成教育学院に何回か回答者としてゲスト出演したりと完全に休んでいたわけではない(もちろん体力を消耗するライブを含む音楽活動と文筆・芸能活動という違うはあるが)し、実際まさに95年、コバタケと入れ替わる形でムクちゃんは戻ってきたわけで。
でも冒頭の「音楽が嫌いになりかけた時に〜」という言葉の意味を深く考えると、あの当時のムクちゃんって放送作家としての活動や漫画・小説・エッセイの連載、果ては宮沢りえのドラマに俳優として出演したりと、実は他のメンバーの誰よりもマルチに活動してたんだよね。多彩な才能を生かしてサザン以外の活動を展開していくうちに、もしかしたらコバタケを抜きにしても、本当に単純にサザン本体へのモチベーションが低下してしまっていた時期なのかもしれない。
そう考えると、ウクレレとの出会いでムクちゃんがもう一度「音楽」の素晴らしさを改めて認識し、それを受けて自分のホームであるサザンとも向き合い直した結果、復帰という選択をしたという解釈もできる。
ある意味でムクちゃんとサザンを繋いでくれたのが「ウクレレ」だったのかもしれない。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 07:57:09.62 ID:bAqfFGBb.net
>>249
花火大会で流れたが、雰囲気出てたよ。

夏、終わったなぁって感じで

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 08:22:04.96 ID:EZWEmrBW.net
>>340
稲村ジェーンのエンディング思い出した

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 09:09:51.03 ID:SPrGWwgG.net
アミューズ激おこじゃん

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 09:21:54.44 ID:Rtk0O8mH.net
アミューズめっちゃ怒ってるなガレソ終わったなコレ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 09:47:30.45 ID:1kbyKBkD.net
怯えるコメツキ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 09:53:07.11 ID:76iOsZ6f.net
スレチだから他所でやってね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 10:19:01.85 ID:201ASy5W.net
ムクちゃんのラジオ聞いてると
ムクちゃんとお話ししたいなって思う
包容力が半端ない

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 11:15:13.38 ID:/dzGEJbq.net
そもそもアミューズが今
10億払えるわけないだろ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 11:19:40.21 ID:/dzGEJbq.net
まあ、ZAITENの匿名座談会で
「いくつかの週刊誌がGとYの離婚疑惑を追っていて、原因はGの不倫」
という話は出ていたから

この匿名座談会の信憑性はわからないが

まったくの出まかせというわけではないのかもしれない

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 11:24:21.89 ID:/dzGEJbq.net
ネットニュース経由なので
どこまで本当かはわからないが
アミューズも経営的には赤字らしいしな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 12:09:07.01 ID:Rtk0O8mH.net
アミューズはどうでもいいデマの対処よりあきらかに桑っさんを誹謗中傷してるネトウヨを訴訟しろよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 12:09:42.25 ID:EZWEmrBW.net
桑田に現役感があったのは2002年まで?
可愛いミーナや東京はまだ現役感があった
翌年の涙の海に抱かれたいから急激に焼き直し感が出て衰えが出てきたと思う

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 13:19:04.12 ID:rpCFoF+k.net
関口の個人活動を細かく書いているのに、なんでゲーム音楽について触れてないの?

あれで関口は相当儲けてきた筈。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 14:58:37.42 ID:n/fp3Zu5.net
>>351
そのあたりから徐々に衰えが見えて
2013年の「ピースとハイライト」を最後に
ヒットが消えた

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 16:53:25.88 ID:3n+TVfcB.net
ピーハイで復帰のとき号外配ってもあまり受け取ってくれる人いなくてそれがめざましかなんかで映ってて冷やかな世間の反応に「ふーん」と思った

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 17:11:54.39 ID:1kbyKBkD.net
あれだけやって5年戻ってきたらそりゃなw

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 17:17:41.81 ID:msJzEwcZ0.net
デマは偽計業務妨害
右翼は警察に捕まるべし
爺みたいなのもデマ流してるんだろう
パヨクパヨク連呼し桑田さんを誹謗中傷し自民党や公明党を擁護する


まあ爺が大好きな大森は公明党の支持母体の宗教を信仰してるもんな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 17:38:44.68 ID:5bhV2iup.net
新曲駄作とか言うのもアウトなんやろか
ダンサーいらないとかもw

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 17:40:03.39 ID:msJzEwcZ0.net
それは人それぞれの意見だから問題はないが事実と異なる公表は営業妨害

基本的にマスゴミは左翼だがサザンの事を報道する右翼側のマスゴミとかな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 17:43:23.02 ID:5gjbq3+4.net
私はピアノが好きです

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 17:44:28.68 ID:201ASy5W.net
ダンサーいらないw

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 17:55:27.21 ID:bP09dVtS.net
ダンサー使うなら使うでいいけど、コリオグラファーだけはマジで変えてくれないかな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 18:03:15.28 ID:HP0uVtve.net
スマホでこのスレひらくとオバさんの裸でてきてキモい
オレだけかな?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 19:42:39.67 ID:sOygWt2S.net
あの日起こった未曾有の出来事
という歌詞がホントに酷い歌詞だと思うんだ
小学生が書くような歌詞だろ
あの日起こった未曾有の出来事
って大の大人が普通書くか?
馬鹿みたいじゃね

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 20:29:56.86 ID:Ur0OPU3W.net
>>360
わかる
最近はダンサーが出てこないからソロライブの方が良いと思うようになった
真夜中のダンディーとか祭りのあと大好きだし

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 20:58:20.05 ID:PZ9Kxde3.net
Let's try againのソロバージョンは定番になるかと思ったけど全然やらんね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 21:13:37.10 ID:hmMRaVWQ.net
>>363
歌詞は2011年から明確に幼稚化したな
日本人の知能低下に合わせたのかもしれないが良い方向には行かなかった

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 21:26:51.89 ID:Sj59BS1v.net
秋にツアーやるのか、やらないのか

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 21:31:34.76 ID:/u1VTNoT.net
どっちなんだいっ⁈

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 21:33:50.84 ID:SPrGWwgG.net
友達はそれぞれ所帯を持ったのに~もひどい歌詞だね

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 21:59:45.40 ID:MP9EG5Ml.net
>>363
時代遅れが出てレツトラはまだいい方だと思うようになった
節回しはいいしね
まあどっちにしろここで文句垂れてるような層はコア層じゃないし

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 22:05:36.51 ID:xCq4U5f6.net
>>369
所帯はshow timeにかけてる
結婚式を挙げたってこと

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 22:07:39.20 ID:MP9EG5Ml.net
>>339
今さらなことばかりでよくこんな長文書けるなあ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 23:35:05.23 ID:EE/Y8YjQ.net
目の前の出来事を
ともに受け止めて
歌えロックンロールバンド
うーんこれも中学生っぽい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 23:38:38.01 ID:ipT8/2j6.net
>>363
なんか2000年あたりから昔のように凝った歌詞とか裏読みとかさせる歌詞が受け入れられなくなったと言ってた気がする

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 00:20:46.52 ID:zOlA47xS.net
>>369
わかる
なんで酷いか説明は出来ないけど酷いよな
あと100万本の赤い薔薇の「世の中はたくさんの出来事で溢れてる」とか

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 01:17:39.82 ID:Wg6b3A2o.net
歌詞なんて響き重視で意味不明で良いと思う
その中にキラーフレーズがあるかどうか

良い意味で何言ってるか分からないのが桑田の良さなのに、歌詞重視の歌謡曲は真逆だから桑田には合わない

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 01:34:04.32 ID:oCG28pJ6.net
ミーナの歌詞好きだわ
特に、甘くて激しい逢瀬の晩にってとこ
逢瀬の晩ってお洒落

最近の歌詞はお子様向けみたいでつまらんと思ふよ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 07:34:41.90 ID:wtNhVYYt.net
ソロツアーだとダンサー出てこないよね?
それならサザンよりソロでツアーやってほしい

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 08:48:33.12 ID:Mll/VNna.net
ソロでも普通にダンサー出てるだろ
好き嫌いは別にしてヨシ子さんや日本文学はダンサーなしでは味気ないと思う

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 11:31:20.82 ID:b6n8kT/R.net
>>378
さのさのさで時が止まっているのか?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 12:43:24.23 ID:wtNhVYYt.net
>>380
さのさのさの後のけいすけさん色々と大変ねえツアーでもダンサーいなかったよ
あの頃のソロツアーのステージは超カッコ良かった

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 13:16:09.81 ID:JDo72gp4.net
>>381
ハートに無礼美人で地味にいる

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 16:07:02.12 ID:b6n8kT/R.net
>>381
見てないのバレバレ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 17:21:44.46 ID:RZGZGwqI.net
>>377
全体的にいい曲だとともう。
でも歌詞に「晩」とか使うと大阪人みたいで一気に雰囲気壊れるんだよ。
あと最後の「タバ~コの・・・」は失敗だね。本人も生では歌わないし。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 18:52:32.51 ID:8jDChqk6.net
けいすけさん色々大変ねの名古屋ドーム初日目にミーナの「たば~この…」を観客みんなでハモったな
グダグダだったけど

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 19:33:36.98 ID:oCG28pJ6.net
>>385
名古屋ドームでやったね
誰かのライブのを取り入れたとか言ってなかった?
でも最後の方の横アリ?では無くなっていて何故かほっとした

晩って大阪チックなんだw
恋のジャックナイフの「恋多きあなたにだっこするなり」のだっこも桑田さんらしいなって思ふ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 19:50:00.51 ID:JDo72gp4.net
ナゴヤドームはガラガラだったのと質量の花火+バーナー演出が熱かった思い出しかないな
バックネット裏にいても普通に熱さが来たぞ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 21:05:06.15 ID:jYyujF+g.net
札幌ドームではカーテンに燃え移ったからなw

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 21:16:35.73 ID:lhdqp2/w.net
今のサザンの曲には全く興味ないけど、かつてのアコースティックレボリューションでデヴィッド・ボウイやレッド・ツェッペリンの曲を知れたし、オールリクエストショーでは真夏の出来事や木綿のハンカチーフを知れた
サザンのファンだったことで色々な音楽を知れたことには感謝している

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 21:17:23.50 ID:jYyujF+g.net
>>389
それはあるな
桑田がカバーしなかったら世代的に知らなかったであろう曲は多いよね

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 21:25:20.98 ID:V2HLjOFj.net
令和に入ったあたりからのここ数年
秋元グループの業界荒らしが沈静化してからの反動なのか知らんが
歌唱力が相当に高くないと売れるのが難しくなった気がする

ヘタウマとか生歌で質が落ちるタイプはパッタリ見なくなった

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 07:58:30.23 ID:zQm7Mu9S.net
そもそも令和になってからヒット曲って何かある?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 09:01:02.00 ID:tzpJgrQm.net
昔どこだっけ?
ドームツアーで火事になりかけたときあったよね
桑田さんソロツアーで

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 09:06:58.61 ID:F+ojzi7f.net
年越しの横アリでマチルダbabyの花火が天井に達して天井が燃えたことあった
中断することなく桑田が天井見ながら心配そうにホテパシ歌ってた

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 09:10:18.91 ID:tzpJgrQm.net
>>394

それだ!年越しだったから
サザンだったんだね
前の方の席だったから焦ったよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 09:22:01.91 ID:tdlhjB15.net
>>393
少し上にも書いたけど2002年札幌ドーム

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 09:37:00.52 ID:ae/eRaMY.net
冬のソナタ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 12:10:59.20 ID:ZVPCPc9F.net
>>396

そかそか!じゃあけいすけさん色々だったかな?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 12:16:08.01 ID:6ypyWxgK.net
>>389
真夏の出来事、木綿のハンカチーフの筒美京平と
桑田佳祐の青学ラインでヒット曲の系譜があるんだなあ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 13:13:28.24 ID:fT3O8Oc/.net
>>384
失敗なんだ
むしろ最後のとこ好きだったんだけど

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 15:05:04.35 ID:4WWnw880.net
福山さんもうカウントダウンライブ発表かぁ

サザンでもソロでもどっちでもいいからライブしてほしいなぁ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 17:22:43.41 ID:zzOwqdDE.net
ライブ見たい

403 :リクエスト来ているのかな:2024/05/25(土) 18:26:52.56 ID:7EqQy4Yd.net
サイテーのワル/桑田佳祐

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 20:08:37.39 ID:3oJe1Jsv.net
6/25にライブツアー発表があるのか、ないのか

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 20:16:13.09 ID:zQm7Mu9S.net
>>399
筒美京平と桑田佳祐って面識あったのかな?
筒美京平作曲だと、斉藤由貴の卒業や中山美穂のWAKUWAKUさせてが好き

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 21:39:40.04 ID:YelsnaRk.net
acoustic revolutionカッコいいな
桑田さんの若さに涙出る

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 21:54:57.49 ID:zQm7Mu9S.net
アコースティックレボリューションの頃の歌い方ってもうできないの?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 23:42:57.16 ID:WDpwLZxd.net
普通に90年代初頭よりも牛とかの方がいいだろ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 05:40:21.86 ID:RYD8dczT.net
acoustic revolutionは桑田のキャリアの中でも最高のライブパフォーマンスだと思う
このライブがAAAの原点
大バコではどうしても必要になる装飾感もないし
自信とセンスに満ち溢れてる
今の桑田からは想像もできないw

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 07:19:58.25 ID:8nNPO5Gj.net
日清パワステのライブ?
当時ビデオ買ったんだけど2001年にDVDで再販されてるね
ほんと今とは大違い

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 09:56:07.41 ID:exxJ/TO0.net
モノマネ感が無いからな
桑田佳祐として歌ってる

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 12:57:46.41 ID:LMkQlVcB.net
桑田と筒美京平は対極のように見えて
2000年代以降はだんだん似てきた感じがする。
王道ポップスの役回りを桑田が引き受けた感

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 13:14:16.50 ID:hfV+hfcG.net
>>410
当時ハード持ってないのにレーザーディスク買って
持ってる友達のとこ行ってVHSダビングしてたわ
VHSは音はいいからMDができてから音だけMDに起こしたり 
それくらいカッコいい

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 14:50:28.19 ID:8nNPO5Gj.net
アコースティックレボリューションVHSからDVDに移してあるから今観てるんだけどコバタケ参加してたんだね
忘れてた
桑田さんが「怒りん坊です」って紹介してた
これからも一緒にやるって真顔で言っててかなり入れ込んでた感じ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 16:29:23.62 ID:cnxgaO40.net
カバー曲やってるときの方がボーカリストとしての魅力が増すな
「あ、桑田って歌上手かったんだ」と改めて気づかされる

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 17:56:20.86 ID:RYD8dczT.net
>>415
そうそう
きっと他のSSWにもこういう感覚はあるんだと思う
で、これを桑田が別の言い方した時に曲解する人いるよね わかるだろ、とは思うけど

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 18:17:27.05 ID:MZahdKP3.net
acoustic revolutionでもきれいなお姉さん踊ってるよね
メンバーの休憩時間も兼ねてる感じだけど

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 19:00:09.72 ID:8nNPO5Gj.net
あのオネエさん達は昔横アリの年越しにも出てたよね
今のつまんないダンサーとチェンジしてくれないかな
もうおばさんになってるだろうけど

最後の泣いてる女性は原坊だね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 19:12:45.64 ID:/qpqOI/a.net
>>414
アコースティックレボリューションで「下半身石田純一です」と紹介されたのが小林武史だと思っていた

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 21:23:04.19 ID:RYD8dczT.net
面白いと思ってる?何度も書き込んでるけど

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 21:34:14.18 ID:8nNPO5Gj.net
>>419
それは小林武史じゃないけど
小林武史は松下由樹振って他の女の所に行ってるしね

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/27(月) 01:01:42.97 ID:4hBbYo6I.net
茅ヶ崎ライブやっと(飛ばし飛ばし)見たけど、既視感しかなかった。
最後の映像だけちょっと面白かったかな。
水まきも、昔は派手な演出で楽しかったのに、
震災とかで水回りに不自由な生活を経験すると、もったいなく思えてしまった。
(別にポリコレではない)
時の流れって残酷だなというのが、全体的な感想。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/27(月) 01:58:41.90 ID:JitDt1Ua.net
茅ヶ崎ライブの君だけに夢をもう一度ってサビ入りのドラムパターン原曲と違うよね?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/27(月) 06:34:58.55 ID:h97O4kfJ.net
アコースティックレボリューションみたいなカッコいい歌い方はもうできないのかな?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/27(月) 11:17:35.98 ID:CuxUnvm8.net
悲しい気持ちのイントロが良すぎる

これコバタケが作ってるよね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/27(月) 15:37:19.52 ID:Fx0EjxEt.net
赤いスイートピーね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/27(月) 15:53:54.88 ID:Q5maG+uv.net
「最高傑作は次回作です」言って欲しいなぁ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/27(月) 16:58:23.48 ID:CuxUnvm8.net
>>426
そこじゃなくドラムが入ってきてからが良いのよ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/27(月) 23:20:53.36 ID:yWeflufB.net
https://x.com/himuro398/status/1794927852913312234?s=46&t=uf5zyy8XrgJt3EDauzRJ4g

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 21:56:58.82 ID:hhm9P0Ni.net
新曲って言ってたけどアルバムじゃないのかね
またベストに数曲新曲入れる感じか?
それとも配信シングルか?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 23:12:17.65 ID:03+LE3Zu.net
今年は何やんのかね
去年茅ヶ崎終わってからずーっと待ってんだけど

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 00:02:54.17 ID:vUDh1GS9.net
>>428
むしろドラム前の部分がコバタケの凄さだと思うが

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 00:57:54.35 ID:svrkmyls.net
コバタケの凄さって何?
お前はコバタケ信者か?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 10:19:02.96 ID:xgeb2UCy.net
会員期限が近づいています。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 02:31:19.93 ID:gz/Ypm86.net
CM出ないの?今年

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 07:58:49.81 ID:u1w8bb0s.net
そう言えば最近見ないね…?のフェードアウト作戦

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 16:36:59.60 ID:CD/z8VVz.net
大量の株が 売られていった
何故だろう
噂が ひとり歩きはじめた
どうしたの
「星野が不倫」と ガレソが言った
違う 違う

寄っといで デっかいまちへ
戦場で 夢を見たかい

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 19:50:31.72 ID:lmvnqmBJ.net
またNHKか
蜜月だな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 22:19:58.64 ID:J7sIEFgH.net
こんな視聴率が低そうな音楽番組、NHK以外がやるわけないだろ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 22:47:03.48 ID:wlAYD/Cs.net
>>439
東京の唄はWOWOWとフジだぞ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 07:47:28.15 ID:14gzcj/M.net
結局NHKの企画ものやったんか

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 08:08:33.40 ID:e0/8/W2+.net
尾崎紀世彦をテレビで歌われちゃうと、自分がカラオケで歌いにくくなる

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 08:40:35.70 ID:/q9hGaDE.net
なんでじゃ?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 08:54:28.27 ID:/iT/+TrT.net
モノマネしちゃってるのかなぁ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 10:31:52.07 ID:e0/8/W2+.net
桑田さんの歌い方も声も、尾崎紀世彦に似てるから、自分が尾崎紀世彦に似せて歌うと「桑田佳祐じゃん、テレビ見たぞ」と言われちゃう

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 11:04:48.20 ID:8QXOOk1L.net
今の桑田さんのやりたいこととファンの望むことが大きく乖離してる

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 12:07:24.56 ID:Febtt+6b.net
6月25日にニューアルバム発売発表
9月からライブツアー
12月30.31日で年越し追加公演
でサザンは終わり、ソロ活動

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 14:40:01.07 ID:7TpzD+T9.net
>>447
9月からツアーってことは真夏にアルバム発売か?
ないない

あるとしたら秋発売でツアーは来年まで引っ張る

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 17:06:33.79 ID:ocF6k4IF.net
7月か8月にアルバム発売10月から年越しまでツアーで3月頃ツアーDVD発売が濃厚な線

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 20:22:25.25 ID:505/i+s3.net
ブルーノートライブ円盤売ると思ってたけど放送するのか
まあ放送しても売るか

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 09:03:48.08 ID:m/iaQRIr.net
NHKの加藤さんとはとても仲が良いのですね

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 09:11:44.40 ID:LXouY1w7.net
リュック売るってことはライブあると希望的観測

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 09:26:33.43 ID:l+TCg4qC.net
会員限定のリュックサック予約した

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 09:40:18.60 ID:PVh9swFH.net
ライヴはしばらくないからおいしいグッズで売上げ必要でリュック販売と予想

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 10:11:37.55 ID:u46srBVv.net
年会費を収めてるのだから
利益なしの3000円くらいで販売しなさいよ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 23:40:16.43 ID:V8a0VjwI.net
https://youtu.be/nRbfRl9suXU?si=116phnai1O9vBJGO

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 00:20:29.45 ID:zfn17NXT.net
>>455
上から「しなさいよ」って、あんた何様?
勘違いカスハラ女は今すぐ応援団やめなさいよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 07:03:40.16 ID:jPM24V9B.net
いちいち気分悪くなる書き込みしないでね

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 12:32:26.73 ID:apMoE8HH.net
サザンに「モンローのパンティはケネディが決めたサイズ」という歌詞の歌があるが、何故大統領が女優のパンティのサイズを決められるの?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 12:57:10.98 ID:xXgR01A4.net
生歌のコーナーでトランペットいらんねん

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 13:19:33.83 ID:oymbf1ur.net
愛人だったとかなんとか

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 20:53:01.57 ID:WNByEba1.net
>>459
桑田の歌詞にマジレスしたら負け

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 22:40:49.74 ID:45JeDt7h.net
この頃平和という文字が
朧げに霞んで見えるんだwww

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 23:12:08.98 ID:QnXTT/Ux.net
とりあえず草生やせば良いと思ってそう

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 09:58:48.96 ID:16PuC3Pu.net
いまだに
文春は
文壇タブーで
桑田佳祐やアミューズのことは
書けないのだろうか?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 14:42:36.67 ID:7yXUH2oJ.net
お布施納めてテレビ拝ませてもらうだけの推し活
嗚呼45周年

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 16:00:48.38 ID:NfXESzKm.net
冊子届いたけど新しい情報は何も無し
シャンソン特集

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 17:15:33.02 ID:nytjPkWx.net
3週間後、本当にアルバム&ツアー発表あるんだろうな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 17:29:10.03 ID:isPkA35R.net
昨年のような形で新曲配信で3曲+ツアーだと思うが

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 18:12:30.39 ID:wE/Yl9Na.net
>>466
こんなのサザンじゃない!
と言い続いて35年てのもいるよ!

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 18:19:41.04 ID:+v4dZMos.net
アルバム出すとしたら10年ぶりで来年になりそうだけどな
来年アルバム発売決定みたいな発表はあるかもしれないけど

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 20:51:52.00 ID:SUClQ0Ny.net
>>468
ない

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 21:22:28.58 ID:1raxktrA.net
サザンの活動に言及なくてマジで萎えた

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 21:28:22.37 ID:befPBg3l.net
もうすぐ46周年だな
45周年中にやったの茅ヶ崎だけか

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 21:34:50.76 ID:IV++cT++.net
今まで3年連続サザンってあったっけ?早くサザンの契約消化してソロに戻りたいんじゃね?知らんけど

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 23:10:10.87 ID:8+fOojBP.net
老人らしい活動をして下さい

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 23:14:06.27 ID:BtgFVvpS.net
ツアー発表あるの?
どこからの情報?
ただの願望?
普通に無い流れだと思ってるんだけど

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 23:51:01.39 ID:L3x52cvz.net
結局45周年イヤーは茅ヶ崎4日間だけというのがな
個人的には運よく当たったけど外れた人にとっては何もなかったも同然
真夏でなくても35周年の時のように秋口あたりにスタジアムツアーやって茅ヶ崎を組み込めばまだ良かった
サザンでレコーディングは嬉しいけどアニバーサリーイヤーにスタジオに篭もることないでしょと思うしラジオ聞く限りではほぼサポメン頼りでサザンとしては数日しかレコーディングしてなさそうだし

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 23:58:18.91 ID:knwFALRr.net
>>470
おまえ、未だに今の桑田のやってる音楽活動こそが真のサザンだとでも思ってるの?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 00:53:39.28 ID:XsU/9z8S.net
実際茅ヶ崎4日間だけでは大赤字だからな
行けなかったファンとしても事務所としてもツアーやってほしいだろ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 01:08:13.13 ID:9KsyvuC9.net
茅ヶ崎ライブって懐メロライブじゃん 
みんなもう懐メロライブでいいよって感じなの?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 01:14:53.12 ID:P9YNBrbl.net
じゃあ、懐メロじゃないサザンってどんなサザン?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 02:29:02.83 ID:9KsyvuC9.net
>>482
末期やん

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 05:22:31.66 ID:jcxTroNy.net
サザンミュージアムを作ってほしいな
年中楽しめるやつ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 08:24:42.98 ID:usyiEBRf.net
20年くらい前にサザン展みたいなのあったよね
うっすら覚えてる

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 09:05:13.38 ID:u8Z5qWTt.net
あったね
デパートで開催されていてグッズが売られていた

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 09:37:26.82 ID:9/pGTg3q.net
お台場の秘宝館みたいなの常設で作ってほしい
前回はゆっくり堪能できんかった

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 10:54:42.62 ID:NH1SHykH.net
>>484
あれ、いま市役所だか球場だかでやってたよね?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 12:08:41.04 ID:V5v2CQ+n.net
>>485
大森が歴史から抹消されたと確定したのがあれだよな
普通は脱退メンバーでも年表に名前くらい載せるのに

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 12:18:43.70 ID:rKuCFgaW.net
1998年にやったMOSA展じゃないの?
5回くらい行った
あの時点ではまた大森はサザンに在籍してたよ
まだサザンに未来があった時代

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 12:26:52.18 ID:Csv6/iQ+.net
>>490
2003にも秘宝館やってる

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 12:39:11.18 ID:6+B5TNIx.net
>>489
大森は普通じゃないもの
それからまもなくして逮捕だし

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 15:53:50.25 ID:P9YNBrbl.net
大森もいた頃のサザンと今の名義だけのサザンは全然別物だからね
サザンオールスターズいうものに対する認識も価値観も、当然ファン層も違う

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 17:27:44.48 ID:txHDzjDD.net
https://x.com/yamatogokorous/status/1797764723561378037

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 17:39:50.12 ID:qtyswW3C.net
サザンは、桑田がコバタケに出会う前、出会った後、大森脱退後、の3つに分類される

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 17:52:43.54 ID:r9Q6Suva.net
>>493
大森のいるいないは関係無いけどね
もともとなんの影響もない人物

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 17:54:31.84 ID:n/S5XM0R.net
結局NHK観覧当たった人たちが勝ち組

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 18:18:58.86 ID:UMsJIdHV.net
デビューするまでの大森の貢献は大きい ただそれ以上でもそれ以外でもない

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 18:45:44.99 ID:rKuCFgaW.net
サザンは最初から5人だった設定に変わっているの?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 20:29:14.27 ID:F/0gugXK.net
最近は公式Xが大森が映っているCDジャケットをアップしたりしているから
昔ほどタブー扱いにはしていない感じはする

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 20:43:39.22 ID:eCnituws.net
ヒロシと桑田をマッチングさせた大森の功績は大きいだろうな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 23:21:16.09 ID:yd7+B5vd.net
それ聞いた話(読んだ話)だろ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/05(水) 23:50:33.04 ID:eTynpfA1.net
>>498
KAMAKURAまでは大森の貢献は大きいの間違いでは?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 00:55:33.59 ID:sWs+fsyg.net
正しくはKAMAKURAまではメンバーの貢献が大きいが正解

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 07:21:56.54 ID:L6bo5K/D.net
大森はローリングストーンズで言えばブライアンジョーンズだからな
・バンドの創設者であるが、のちにそのバンドを抜けざるを得なくなる
・ドラッグ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 07:23:28.26 ID:L6bo5K/D.net
ただブライアンは失意の中で謎の死を遂げてしまったが、ター坊はまだ元気に活動してくれてるからまだ救いがあるけどね

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 07:24:34.63 ID:L6bo5K/D.net
>>496
サザンのこと何にも知らないんだね
サザンなんて実質大森が作ったバンドなのに。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 08:31:37.02 ID:slRrGJqp.net
そうそう コンテストのチラシを持ってきて出よう!って説得したんだよね 大手柄

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 09:33:35.18 ID:8ni5NNFR.net
どれだけ貢献したとしてもなぁ…
その歴史に汚点を残すようなことしたら

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 12:26:26.27 ID:VZYYWO81.net
>>507
ライブドアのホリエモンみたいなもんか
逮捕もされたが今はアドバイザーとして復帰を果たしてる

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 15:00:45.22 ID:Dde71ibV.net
サザン飽きてvaundyばっか聴いてる😤 
やっぱり桑田っちの作る曲はもう年々古臭くなってる😤

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 17:18:44.89 ID:FysidW6A.net
言うてそいつも昔のポップス曲調と変わらんやん

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 17:43:04.03 ID:sWs+fsyg.net
>>509
本気で汚点と思ってるのは、ビジネス最優先の事務所関係者と逮捕後に大森の存在を知った歴史を知らないニワカファン

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 18:14:03.28 ID:Yz8UvPqF.net
大森と出会ってなかったら桑田はデビューしていない
いくら大森が悪いことしたとしてもこの歴史は変えられない

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 19:07:46.88 ID:zOFwgTnQ.net
こんなところでいくら何をいっても5人のままなのは変わらない
今までもこれからも、そして大森の生活もな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 20:20:29.08 ID:1F1kEc2V.net
一応大森も「猫」とかサザンで曲書いているから多少は今でも印税入るのかな?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 20:29:08.02 ID:kObt4Nkt.net
ヌードマンうれたら結構印税入るんじゃね?
ブルーハーツのベースも風船爆弾という曲だけでかなりの印税もらってるらしいから

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 21:54:45.26 ID:2J2GZ+7D.net
編曲クレジットがサザンだからその印税は6等分なんでしょ
よくギャラそのものが6等分みたいな美談が語られるけどんなわけがない

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 22:07:32.52 ID:4Fzo7DyQ.net
オーディションのハガキ職人だったことを誇らしげに語り続ける大森信者笑える
ブライアンジョーンズは初期のストーンズに関しては音楽的イニシアチブを握っていたが大森はただのハガキ職人で音楽的影響はゼロだったので一緒にしないで下さい

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 22:34:53.35 ID:CoUg0s15.net
大森自身が脱退後に元サザンなんて冠が全くいらない存在になれればよかっただけ
その世界線はシュミレーション出来んが

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 22:59:24.92 ID:AC12A5wN.net
>>518
編曲は印税無いよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 23:38:46.38 ID:CoUg0s15.net
大森自身が脱退後に元サザンなんて冠が全くいらない存在になれればよかっただけ
その世界線はシュミレーション出来んが

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 23:38:48.32 ID:G+j4meyp.net
当落に一喜一憂してるライブ乞食のお前らと比べたら、間違いなく大森は人生の勝ち組だから

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 23:41:06.51 ID:hZvJ+nzD.net
まさに唯一無二の存在

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/06(木) 23:57:12.84 ID:VZYYWO81.net
>>521
あるでしょ
作詞作曲と比べると極端にレート低いが

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 00:06:19.16 ID:gl92m2Rr.net
ちょっと調べてみたら公表時編曲という限定的な条件下でのみ発生するのがあるんだな、これは知らんかったわ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 00:06:50.47 ID:EshKgXo8.net
9月の風は名曲

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 00:47:35.91 ID:BoGOXt5p.net
結成以来のサザンのリードギターリストに偏見を持ち、見下してる桑田信者こそ最底辺だよな
本当に見苦しい

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 00:49:47.22 ID:Do8m4VqE.net
>>511
バウは小松菜々の出てたヤツ辺りまででしぼむように飽きた
本当に飽きるの早かった自分の場合は

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 01:01:07.98 ID:Do8m4VqE.net
でもそう考えると全てすぐ飽きてきた
昔々サカナをアルクアラウンドの頃は好きになりかけたが新宝島ではもうそんな気持ちサッパリ無かったし米津もハチの頃は大好きだったからレモンは嬉しかったけどフラミンゴまでには気持ちが終わってた藤井風もアルバム1枚で何で買ったかわからないくらいに飽きてた

そういう意味では桑田が書く曲は大して名曲じゃない曲も意外と何年か後にまぁまぁ聞ける 色褪せ感が上記のアーティストと違う感じかな
褪せてからが勝負なのかもなこの世界長くやるには よくはわからんけど

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 07:41:11.23 ID:BkdhI1fO.net
それ単に流行り廃りに流されてるだけだろ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 09:50:51.94 ID:jDtTegWJ.net
今と昔では時間感覚が違うし、飽きる飽きないのスピードは比べられない
聴く側の年齢や人生経験にも左右される

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 10:09:23.35 ID:mMFQ7KPQ.net
最近さくらにハマっているからツアーやるなら
01メッセンジャーとかヤーレンシャフル演ってほしいな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 14:04:14.58 ID:kBiUg4ap.net
もうどう考えたってソロとサザンの境界線って皆無なのに、桑田さんはどうやってソロでリリースする曲とサザンで出す曲を分けてるのかが気になるよな
単に「サザンをやる年に書いた曲はサザン」「ソロの年に書いた曲はソロ」って感じなのかな。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 14:10:04.90 ID:LvfDNH0s.net
パーカッションを活かすかどうかじゃね
曲の全体像もサザンの方がなんとなく厚みがある気がするが確証はない

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 14:12:22.67 ID:WBoQ47VQ.net
もうライブは当分いいわ
DVD出ても何回見ないし早くアルバム出せよ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 14:52:02.35 ID:eX+4CMxL.net
サブスクの時代ってのと年齢的に次のサザンがソロ含めて最後のオリアルになりそう

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 15:22:11.92 ID:gl92m2Rr.net
最初のソロがコバタケとの共作でその後数年間のサザンもコバタケ色全開、特に稲村ジェーンみたいなのすらサザン名義なんで最初から何も区別なんかしてないんだよな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 15:48:30.56 ID:+raiHBOn.net
そうやってサザンは崩壊したんだよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 16:24:44.15 ID:sk3ybKzD.net
DVDでよかったのは葡萄まで
それ以降のはまったく見ない。前々回のDVDのは
何回も見たい内容だったのに特典でカットされてたし

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 16:46:00.28 ID:SSkPzI+r.net
>>539
このスレだとなぜかその原因をメンバーやファンに押し付けてる奴多いけど、どう考えても事務所やレコード会社に責任があるよな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 18:11:34.72 ID:r6rK3Vye.net
桑田のワンマン化と事務所の放任が原因

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 18:30:45.49 ID:mMFQ7KPQ.net
事務所は放任じゃないだろ
ソロ活動続けたかった桑田に無理やりサザンやらせたんだし

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 18:40:57.04 ID:9JQ4AKY8.net
サザンが解散したらソロでは売れないでしょ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 18:41:34.56 ID:3OIrlPYx.net
まあ此処は否定のみで話をする場所だからなあ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 18:46:13.54 ID:rId1L0kE.net
お笑いコンビ「ヤーレンズ」の出囃子はYARLEN SHUFFLE
旧コンビ名は「パープーズ」だよ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 19:00:31.30 ID:vSjey9x8.net
だからサザンでもソロでも良いのは桑田信者だけ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 19:20:37.35 ID:ZursXgWn.net
ワンマン化もクソも全て桑田の作品だからなあ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 19:52:02.29 ID:ZH47pQR+.net
>>548
「ワンマンでやらざるを得なかった」という考え方が一切出来ないのがなんだかなと思う
というか徹底的に箝口令敷いてる完全な憶測でよく断言できるよ
恨むなら大森の暴露本すら圧力掛けて出版潰したアミューズからだろうに

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 20:45:30.85 ID:zH6Orlcj.net
ゆけ!! 力道山

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 20:50:36.32 ID:pfolCT5x.net
>>540
俺も歌う日本シリーズ、ホタルカリフォルニア、渚園のVHSは散々観たが、それ以降のはほとんど観たことない

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 21:49:41.92 ID:1JS2wI6V.net
シュラバ★ラ★バンバのギターリフの元ネタってあるの?
マンピーと奇跡の地球はあるよね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 21:51:08.71 ID:+raiHBOn.net
ワンマン化したから桑田ソロ化したんだろ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 22:37:23.96 ID:CCuPr4OC.net
サザン解散してソロ活動になってもサザンの曲やるから安心しろ
マーチン世良甲斐こうせつ…みんなそうじゃん

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 00:14:31.71 ID:kjAd5+/r.net
>>554
みんな解散して売れなくなったね

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 05:21:09.25 ID:c/PKZMQm.net
解散して更に売れたのって沢田研二くらい?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 06:29:01.55 ID:e+QBSZNP.net
>>556
YAZAWA

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 09:44:50.06 ID:H7PYE4tE.net
奥田民生

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 10:19:26.71 ID:/SPaNksg.net
日比谷音楽祭、あのメンバーだとサプライズでいつか出そうなんだよなあ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 12:27:46.34 ID:Q7fxTmDY.net
>>557
矢沢ってそのキャラとしては売れたって言うか残ったけど実際はそこが中心だし
音楽じゃなくて
沢田は自分で作らないけど歌手って言うか曲が売れた

矢沢はなんだかカリスマ的扱い方されるけど沢山いる一発屋の方がまだマシくらい一般への曲の浸透度が低い

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 12:32:08.49 ID:tcbMV/G/.net
>>558
ユニコーンはめちゃくちゃ売れてたよ。
解散してから知名度が上がったのははっぴぃえんどの大瀧さんと細野さんとか、BOOWYの布袋くらい。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 13:16:34.58 ID:31WJN0rE.net
藤井フミヤとか河村隆一とかも解散して売れたんじゃね
どちらもバンドのままだったら人気維持できなかったろ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 13:34:46.54 ID:FTGHHpZq.net
矢沢はステージワーク見てたら十分カリスマでしょ
曲の浸透度はともかく年齢考えたらやべーわ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 13:35:12.84 ID:5vjoodgF.net
>>560
矢沢の曲ってなんであんなに浸透してないんだろうね
ギリギリ「アリよさらば」くらい?
それでも弱いか

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 14:47:25.55 ID:DPA39vnP.net
>>564

時間よ止まれ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 14:49:49.67 ID:5vjoodgF.net
それもちょっと弱くね
そうだ、止まらないhahaがあったか

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 15:22:16.43 ID:Nw8D4Qak.net
でもYAZAWAが出てきてパフォーマンスすれば絵になるし盛り上がるよね
2003以降のサザンの曲でもダンサー出して紙吹雪飛ばしてワーワーやってればTV的にはすごーいサザン最高ーってなるだろ?
今の桑田佳祐は完全に懐古趣味に走ってしまったし(ラジオのテーマも古き良きものとかそんなんばっかり)、ミュージシャンとしての格みたいなものではYAZAWAが上だと思うわ

568 :donguri:2024/06/08(土) 15:40:16.85 ID:Ax7R3Doa.net
タオルメーカー

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 15:42:23.44 ID:2KgBBJrw.net
基準バラバラのままで会話するの好きやな

話の発端が桑田とサザンの関係なんだから解散前からソロでもやってて解散して更に売れた人ってことじゃないの?単にバンドよりソロの方が売れた人ってんならそらたくさんいるわな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 15:45:12.29 ID:kjAd5+/r.net
タレントとして売れた人とか関係ないし

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 15:47:38.28 ID:kjAd5+/r.net
SOMPOのCM とかラジオのトークとか見ると、桑田のタレント性には限界を感じる

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 15:51:37.26 ID:iWQVbeYC.net
でもYAZAWAの曲には、愛の言霊みたいなすごみってないよね。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 16:07:24.67 ID:kjAd5+/r.net
YAZAWAにはスター性、カリスマ性がある
沢田研二も同様、スーパースターの風格
桑田には?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 16:13:31.48 ID:Q7fxTmDY.net
>>563
カリスマじゃないと書いてるんじゃなくて

カリスマ扱いされてるけど曲の浸透度が低いって書いてるのよく読んで
あと年齢考えるとってだったら爺になる前はどうだったの?ってことになるよ
つまりあなたがともかくにしてる曲は浸透度の話しだよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 16:33:15.27 ID:TzGU8A0J.net
スター性とか基準ブレブレで訳のわからん比較されてる張本人は今日も球転がしたりサンドバッグ叩いたり海に浸かったり和洋の懐メロジュークボックス聴いて余生を存分に楽しんでるよ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 16:37:42.26 ID:kjAd5+/r.net
曲の浸透度云々でいえば、みんな桑田の曲ではなくサザンの曲と思ってるんだよ
桑田ではなくサザンブランドが浸透してるだけ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 17:12:42.97 ID:Nw8D4Qak.net
>>569
売れたとかいう基準がアホみたいだからやめたら
国民的国民的言うバンドのファンなら売れてることより浸透度、影響力の方が大事だとわかるだろ
YAZAWAは明らかにバンド後にさらに成功した1人だよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 18:17:47.16 ID:Q7fxTmDY.net
>>577
だから曲の浸透度と反比例に成功はしたでしょタオル芸者として

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 18:30:44.65 ID:M5l91coK.net
>>578
そいつ鎌倉爺だろ
いつまでもバブル時代から抜け出せず
バブル崩壊後に一度も定職に就けてない

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 18:32:27.76 ID:5vjoodgF.net
>>576
波乗りジョニーとか白い恋人たちとかサザンだと思ってる人多いもんな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 18:32:34.23 ID:hwisssS8.net
桑田を擁護するために他者を蔑める
最低

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 19:10:23.47 ID:31WJN0rE.net
ライブにヒロトとか氷室とかB'zとかゲストで来てくれるんだからアーティスト業界ではリスペクトすごいんだろうな
清志郎も生きてればどうだったか

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 19:22:13.20 ID:kjAd5+/r.net
>>579
相変わらず誰でも彼でも爺爺と頓珍漢な誇大妄想を垂れ流しスレを荒らす
基地害桑田信者

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 19:26:12.68 ID:E8GFfEb+.net
>>580
それはどっちでもいいと思ってるってことじゃないの

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 19:28:20.22 ID:2KgBBJrw.net
コアなファン以外にとってサザンと桑田佳祐はほぼイコールでしょ
それこそTMレボリューションと西川貴教みたいなもんで

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 19:29:46.39 ID:kjAd5+/r.net
俺が言ってるのはサザンあっての桑田、メンバーあってのサザンということ
桑田さえいればサザンでも桑田ソロでも同じようにすごいと思い込んでいる基地害桑田信者には、それが理解できない

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 19:34:01.00 ID:E8GFfEb+.net
全部桑田が作った曲だからねえ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 19:35:06.86 ID:FTGHHpZq.net
桑田を過剰に神格化する奴もメンバーを過剰に神格化する奴も大差ねえって

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 19:38:26.78 ID:kjAd5+/r.net
>>584
だから、どっちでもいいと思ってるのは、サザンファンではない
サザンに大した興味のない一般人と桑田信者だけ
当の桑田やアミューズでさえ、サザンという大看板、
サザンという神輿に乗らなければ、やっていけないのは分かっている
だから解散もできない

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 19:46:04.47 ID:kjAd5+/r.net
本来、サザンの作品はサザンの作品であって桑田個人の作品ではない
編曲演奏も含めて6人の総合芸術
音痴の桑田信者にはそれも分からない

今の桑田の楽曲は桑田と片山誠の作品かもしれないが

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 20:40:09.32 ID:Am93ZWfV.net
Relayって

誰かに作らされて気に入らないからライブでやらなかった
ノリノリで作ったけどどっかから圧力かかってライブでやらなかった

どっちなの?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 23:02:31.05 ID:B8XodNUF.net
どっちでもないと思う

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 23:05:18.70 ID:FvmGhuN8.net
特別な曲だから?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 23:10:27.91 ID:hwisssS8.net
>>578
矢沢のことをタオル芸人と貶し、大森はハガキ職人、そして俺のことは無職の老人呼ばわりか?
桑田だけを崇拝し他人を見下しスレを荒らし続ける桑田信者は人間のクズだ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 23:31:23.07 ID:gkBgc366.net
やっぱりアルバムじゃなさそうやな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 00:13:08.72 ID:15OiMR0O.net
タオル芸人てなんだよw

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 00:36:08.64 ID:2thxm7e2.net
>>595
そうか?アルバムの中のタイアップ付きの曲が先行で完成しそうって認識だけど

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 01:03:43.65 ID:g/l5aGPN.net
以前数曲作っていると言っていたから数曲のデモを使っていて現時点で形になっているのは1曲ってことか?
またオリンピックの歌でもやるんか

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 01:42:51.94 ID:byIs+lJE.net
>>594
ID見て

別に自分は一言でも老人とは書いてないけど そんなんだから老人と言われるんだと書かざるを得ない

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 02:20:37.80 ID:pCbCw4RA.net
>>599
桑田信者は差別主義者

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 05:14:41.36 ID:ztWvdcLb.net
>>595
愛スロから数曲あるから アルバムは出すやろうなぁ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 07:31:01.52 ID:pdtvH9AC.net
Relayは金原さんのチーム入れてやってほしいね

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 07:32:16.79 ID:QktdQ3Nr.net
桑田ソロだとサウンドが落ちるんだよね
KuwataBandはしっかりしてたけど

あと桑田ソロは万人受けするパンチのある曲がいまいち無い。白い恋人たちは合格だけど
いかにも桑田ふうバラードなんで「お腹いっぱい、こういうの」って言われてたんだよな、出た頃。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 09:59:57.38 ID:ikOdORKB.net
>>556
井上順

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 10:31:18.97 ID:GIQgyDxD.net
「サザンは桑田佳祐主演のドラマではなく、メンバー6人が主演の青春群像劇」

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 10:57:27.12 ID:byIs+lJE.net
>>600
むしろオマエにはこっちが差別されたいわ
オマエとは絶対に「別」の存在感として

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 11:04:33.15 ID:15OiMR0O.net
60代の青春群像て…

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 11:26:47.09 ID:d1aSd89P.net
サザンファンなんてほぼ桑田信者じゃないのか

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 11:47:42.33 ID:15OiMR0O.net
爺こそが差別的だな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 13:19:20.36 ID:2thxm7e2.net
桑田が「撮影をした」って発言したから発表は近いだろうね

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 13:37:28.04 ID:LH47N9Lx.net
ラジオ聴く限りでは久々にタイアップ付きそうだな
スタッフが泰山鳴動してるらしいが
〆切がどうとか言ってたから何となく主題歌っぽい気がする
いずれにせよタイアップ付いたほうが最近は良い曲多いから期待

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 13:47:07.46 ID:YekS30K5.net
桑田信者は人間のクズ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 13:52:36.11 ID:YekS30K5.net
>>611
スタッフが泰山鳴動?
大山鳴動して鼠1匹のことか
バーカ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 14:11:31.02 ID:LnmTUmdj.net
>>608
そもそも桑田信者って何だよw
世間一般じゃ普通にサザン=桑田なのに
ここではサザンvs桑田みたいな構図を無理矢理作ろうとしてるのが意味不明過ぎる

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 16:24:51.36 ID:aGD3SEaZ.net
>>614
ここではというか爺だけ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 16:24:58.02 ID:SE2dRd2y.net
「俺はおまえらとは違う」ゴッコがしたいだけの寂しがりやなんだよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 16:32:36.09 ID:ISYRBMnf.net
>>613
泰山でもいいやん
クズとかバカとか…そのままお返しさせてもらいます

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 16:34:37.62 ID:jeyMgG9U.net
>>616
根っからの逆張りガイジなんだろうけど、間接的に「異論を唱えないメンバーをバカにしてる」と気付かないのが低脳さを表しているというか
全然他の4人(5人)にとってプラスの意見になってねえんだよなあ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 18:07:56.53 ID:15OiMR0O.net
>>618
そそ
結果的に自分の方が他メンバーを見下してるのよな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 18:19:26.67 ID:pCbCw4RA.net
>>618
また50レスの自演が始まったw

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 18:48:36.82 ID:pCbCw4RA.net
>世間一般じゃ普通にサザン=桑田なの

仮に世間一般の認識がサザン=桑田だとしても、サザンファンならそうは認識しないということに気がつかないのが桑田信者だ

それは他のバンドやグループでも同じだよな
例えば、世間一般がミスチル=桜井だとしても、まともなミスチルのファンの立場ならばそういう認識はしない

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 18:53:25.73 ID:efdLzSJF.net
ただ逆に張ってるっていうだけで中身が何もないな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 20:05:03.96 ID:FmA5k8qe.net
サザンのライブでダンサーなんて出さなくて良いから桑田がタンクトップ姿で走り回りながら歌う勝手にシンドバッドやボディスペシャルIIが聴きたい
「音楽祭」みたいなライブやってほしい

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 20:09:39.74 ID:fHltFEb5.net
50レスはまだあんな口汚い言葉を使ってるんだ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 20:59:05.69 ID:/EofadgQ.net
アルバム作っているなら制作陣を大胆に入れ替えてチャレンジしていて欲しいけど
今更新しい人となんかやらないか

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 00:28:08.53 ID:RXj9PI3Q.net
>>623
桑田はもう68歳なんだって
あんたのまわりの68歳みりゃステージ上を走り回れる体力あるやつなんかいないだろ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 00:35:13.79 ID:Wazt6jsb.net
タイアップならドラマの主題歌がいいな、久々に。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 01:26:07.02 ID:vzz80e/y.net
>>626

同意。
桑田さんがダメなんじゃなくて、ダンサーの華やかさも必要ってことじゃないの。
ダンサーの色っぽさが必要な時もあるし。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 08:43:39.44 ID:DH+dvKl+.net
GLAYが25年前の復刻ライブやったが、サザンもかつての渚園の復刻ライブやれば良いのに

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 09:08:19.49 ID:oQ0iyb8D.net
ボディスペはもうライブで聞けねえだろうな

2001年以降はサザンほとんどライブやらなかったなあって感じが強い

特に2006年以降は19年間で実質6回しかライブやってないに等しいしな
2008年→30周年真夏の大感謝祭×4days
2013年→35周年スタジアムツアー
2014年→年越しライブ×4days
2015年→美味しい葡萄の旅
2019年→41周年ドームツアー
2023年→茅ケ崎ライブ×4days

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 09:24:50.51 ID:cRiKwMC7.net
婆のダンサーの色気って気色悪い

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 09:38:47.81 ID:D4FZgNAB.net
無理に若作りしようとしてる桑田も気色悪い

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 11:50:06.45 ID:co7O/i8y.net
あれれー!?ファンにリュック予約させて、配送9月って事は秋からツアーをやるって事だよー!?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 12:16:14.36 ID:c4XBTEZS.net
山野楽器がCDを売らなくなる時代にアルバムなんてだすかね?配信で3曲だと思うな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 12:26:57.39 ID:b+n/dz0L.net
>>633
何でリュックがツアー確定なんだよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 12:45:05.24 ID:dNQSVN3J.net
9500円てえらい安いな
すぐボロボロになりそう
もっとコストかけてしっかりしたリュックでも買うよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 14:27:58.24 ID:DH+dvKl+.net
昔はサザングッズって高くても良い物と言われてたが、いつの間にか高いだけで良くないものと言われてたな
サザン人気に胡座をかきすぎたか?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 22:21:13.93 ID:zFHsouHk.net
カラバリなんとかならんかったんかな
黒一択じゃなくて濃紺とかカーキとか

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 22:56:49.58 ID:BA+2gmbV.net
全て物が悪すぎる

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 02:05:51.70 ID:v76vFnKx.net
>>637
言われてたって誰に言われてたの?
根拠なさ過ぎ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 10:36:07.45 ID:jIz3ScQR.net
>>636
ダイソーなら500円で売ってるぞ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 11:09:50.99 ID:xCRh2xzp.net
夏だから聞いてるけどやっぱり人気者で行こういいな
最後のdear.jhon以外

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 11:58:06.66 ID:xCRh2xzp.net
山下達郎みたく熱い胸さわぎ〜さくらまでのリマスターしてレコードだしてくれや
キラーストリートと葡萄いらんから

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 12:23:53.62 ID:x9/g03C2.net
>>642
DEAR JOHN俺は好きだけれどなあ

JUST A LITTLE BITとか旅姿六人衆とかこの時期のサザンのアルバムラスト曲は名曲揃い

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 13:51:50.88 ID:0p6F21rx.net
バラード少ないってのはあるけど
捨て曲がないという意味では人気者はサザン・桑田ソロ作品の中で最高傑作でしょ 

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 13:56:20.08 ID:W0eZrQnU.net
人による

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 16:56:00.79 ID:ttY0IGFU.net
文字ピンポン

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 17:04:19.34 ID:x9/g03C2.net
>>645
わかる
人気者大好き
夕方ホールドオンミーとかよどみ萎え枯れて舞えとかイエローニューヨーカーとかライブで聴きたい

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 17:45:49.21 ID:PW3t/uLg.net
個人的には人気者とKAMAKURAの2強って感じだし、大体この2つが評判いいみたいね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 18:04:57.13 ID:ktjWI+q/.net
DearJohnめっちゃ好き

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 18:20:56.91 ID:1JJI9yMo.net
ヌードマンが好き
よく聴いてる

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 19:04:31.32 ID:1NZrQpFb.net
普段聴く分には嫌いじゃないけど、ライブで聴くと嫌な曲が数曲ある

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 19:23:02.43 ID:jIz3ScQR.net
ステレオ太陽族

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 20:03:14.25 ID:W0eZrQnU.net
ロッキン出るかなあ
渋谷さんへのエールも込めて出そうな気もするけど

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 20:10:52.80 ID:z15760/v.net
>>654
どうだろうね
去年出ると思って前売り買ったのに出なかった
今思えばあの時には茅ヶ崎が決まってたからなんだろうね
今年も同様、ロッキン出れば他はなしで出なけりゃツアーか年越しもあるかもね

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 20:19:37.36 ID:LagcaPEb.net
泣いたり🎵🎵🎵ひまわりが、揺れる夏なのに…

ベイベー🎵🎵🎵

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 20:22:15.16 ID:LagcaPEb.net
あれから…10年もー忘れられた🎵ビッグウエーブ!お前だけを…🎵🎵🎵、忘れたビッグウエーブ🎵🎵🎵

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 20:23:22.93 ID:LagcaPEb.net
原ちゃん元気❓❓www

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 21:47:54.24 ID:bGLYfJZn.net
年越しライブして来年春くらいからのツアーが理想だけど厳しいよねえ。のんびり待とう。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 22:06:55.76 ID:ULYAhcny.net
https://i.imgur.com/oEDhjrG.jpg
締め切り間近です    

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 22:42:24.05 ID:XXtTTfMy.net
>>660
すげえポイント増えていく

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/12(水) 05:08:35.87 ID:OJbWF492.net
蓮舫の影響でRelayが今さら悪目立ちしてるな
当初の構想通りラブソングで良かったのに

ピースとハイライトで懲りたんだから、もう世相系は左右関係ないような話題のみ取り上げた方が良い
同世代のあの人が~で首突っ込むのは危険すぎる

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/12(水) 06:08:49.27 ID:MUt/ooZw.net
relayを流しながら 「サザン 桑田佳祐さんも私達を応援してます」と連呼する蓮舫が目に浮かぶわ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/12(水) 08:03:23.96 ID:yCsb8YyH.net
当たり障りないラブソングこれ以上作っても意味ない
悪目立ちしたら何だっての?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/12(水) 09:19:11.68 ID:e+ZCjVMW.net
>>660
これならできる気がするな
 

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/12(水) 10:25:22.98 ID:FnmX6ctl.net
>>655
取り敢えずチケットは確保しておこうかな
記念回だから結構良いメンバー揃えてきそうだし
最悪リセールすりゃいい

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/12(水) 12:03:58.40 ID:lnm0Ffpi.net
>>666
リセールすればいいやで取って誰も買ってくれない落ち

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/12(水) 14:07:05.87 ID:9N/cK77K.net
>>662
思ったことを歌にして何が悪いんだよ
そんなことに怯えるから無難なしょーもない曲ばかりになる

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/12(水) 14:21:14.00 ID:BK9uI2e1.net
深い考えもなく偏ったこと歌うのは無責任だよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/12(水) 14:21:28.39 ID:o8Y0BwB4.net
Relayですら炎上しないようにかなり予防線張ってるもんな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/12(水) 14:27:42.65 ID:5134rUw8.net
>>667
ロッキンを甘く見てはいけません
リセール不成立は今まで経験したことないです

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/12(水) 14:47:05.96 ID:p57KJWKn0.net
>>660
スパムかな?
サザンに関係あるのかと思ったわ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/12(水) 15:10:43.54 ID:bU04xAAr.net
>当たり障りないラブソング

>無難なしょーもない曲ばかり

本来、それがサザンの持ち味なんだよ
ただの歌詞じぁねーか、そんなもの

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/12(水) 20:07:13.47 ID:366dz01t.net
孤独の太陽みたいな魂のこもった曲聴きたい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/12(水) 21:19:44.82 ID:5jBs4tYN.net
ソロで自由にやってくれ
白髪頭で醜態晒して晩節汚すとかカッコええやん知らんけど

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/12(水) 22:27:38.51 ID:yRLbX6JC.net
アミューズの株いっぱい持ってたら忖度して当たりやすいとかあるのですかね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/12(水) 22:50:11.22 ID:/T4j1OPi.net
>>673
ただの歌詞じぁねーか、そんなもの、とは受け止めないんだわ今の世間では
ピーハイもそうだったけど面倒な時代になった

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 00:31:31.15 ID:Yi3Q5XyH.net
>>677
本当にめんどい時代
都知事選終わるまでサザン、桑田が~ってこすられると思うわ
もうすでに名前を利用されまくってる

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 00:47:27.16 ID:oMVzmgGJ.net
今年の紅白歌合戦は
6年ぶりに
サザンオールスターズ&米津玄師が出場の可能性があるんだな

両方出場無しの可能性も高そうだけど

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 00:55:22.18 ID:oMVzmgGJ.net
2018年末にネットで
「桑田佳祐が米津玄師に怒っている」
という噂が出て
桑田佳祐とアミューズが否定していたが

2019年最初のサイゾーで更科修一郎が連載コラムで
「米津玄師に紅白に出てほしいネット民が、出てもらうために桑田佳祐をダシにしたのではないか」
と推測していたな(あくまで推測だが)

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 01:39:13.85 ID:r5jCiiel.net
夜遊びの企画でFlowerwall挙げてる桑田が怒るわけないのに何言ってるんだろうと思った

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 03:23:56.40 ID:9zku+PKQ.net
甲本ヒロトも「みんな歌詞を読みすぎなんだよ」と言ってたな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 10:21:35.53 ID:zX9zm8x+.net
栄光の男なんかは歌詞重視だな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 12:31:22.78 ID:27jBHaSk.net
>>683
立場があるから言葉にできないって歌詞が大嫌い
要は「保身ジジイ」ってことだろ?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 12:38:45.88 ID:Qv0lJOMY.net
ピースとハイライトにしても栄光の男にしても、歌詞、歌ってる内容が酷い
とにかく底が浅いし、誰も共感できない

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 12:40:08.14 ID:qHCX7sml.net
最近は愛の言霊を聴いてなんか想像してる
秘密のデートとか逢いたくなったとき君はここにいないとか聴きながら色々想像するの楽しい

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 14:04:16.99 ID:pgSNcQri.net
サザン桑田は歌詞で「外苑の杜が消滅する」と主張。
https://www.uta-net.com/song/343481/

しかし再開発の計画では建国記念文庫付近は162本中41本切られるだけ。
https://pbs.twimg.com/media/F7u11DUakAAwkJM.jpg

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 17:11:50.46 ID:7fjM67rM.net
新曲たのしみ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 18:31:56.01 ID:eArbkrJ1.net
ウラあーなー need yellow

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/13(木) 19:12:54.31 ID:dBcP04qu.net
遂に!
宵闇ランデヴー発売決定!

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 00:07:17.56 ID:OlYDI37v.net
誰もNHK見とらんのけ?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 00:37:25.32 ID:Ha5JvoWK.net
桑田さんが紙吹雪を放った時や客席側に出てきた時やけに冷静で盛り上がってないお客さんが不思議だった
邦楽カバーはおじさんのカラオケ感が酷いからカバーライブするなら洋楽でやって欲しい

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 01:15:29.37 ID:Rx7cZGdV.net
ラストのシャウトがよかった

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 01:19:00.15 ID:67wUdKi4.net
桑田さんが今一番やりたいことが、昭和のおじさんのカラオケ =邦楽カバーライブなんだよ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 07:34:49.57 ID:rA41yJac.net
ブルーノート4日間は応援団員に一応エントリーはさせたがその枠は半分もなく実際はスポンサー様等のお客様向けだったのでは?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 07:58:57.83 ID:rkx2u09c.net
>>693
「君をのせて」サビ前のOh↑↓も良かった

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 08:05:46.82 ID:uhtAtWqv.net
>>692
LOVEでは夷撫悶汰の頃とハウンドドッグではアコースティックレボリューションの頃と変わらない面影を感じたけど邦楽だと途端におじさんのカラオケになるのはなんなんだろうな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 08:28:42.13 ID:ZZXqdkyw.net
40代前半、知ってる曲殆どなかった

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 08:40:33.69 ID:SK2TpL9+.net
等身大の音楽活動
せめて洋楽懐メロでお願いしたい

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 08:48:08.55 ID:hLWDdG32.net
昔売れてた人が年金支給世代の懐メロ歌ってるだけだったな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 08:48:46.18 ID:x52bCNuI.net
拡大版をやるなら再放送いらないだろ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 08:53:08.47 ID:qIVV9bxv.net
BS観れない貧乏人用

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 09:04:58.92 ID:gqq+CZTZ.net
くだらねえ事ばっかしてないで、サザンのライブやアルバム作りに専念してよと思う

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 09:24:14.46 ID:WgvLqhPI.net
>>699
洋楽懐メロいいね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 09:53:07.03 ID:x52bCNuI.net
嘉門雄三の登場に期待

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 10:41:45.58 ID:XRRsh0M+.net
完全版の再放送あんの?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 11:18:43.01 ID:67wUdKi4.net
昭和歌謡の伝道師か?
楽しいのは本人だけ
どっち向いて音楽やってるの?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 12:06:28.93 ID:yoqsZcgC.net
今回のライブのテレビ放送
録画かけてまだ観ていないんだけど
2000年のAAAみたいな感じのライブ?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 12:10:15.54 ID:Bvr9ADHX.net
なんだろうね
自身と同世代の新規ファンでも想定してんのかな
今まっサザンファンじゃなかったよう人とか

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 12:10:31.84 ID:383GsGsE.net
優れたオリジナルの楽曲をいっぱい持っているんだから、そっちをやって欲しいよね
そんなに自分の曲やりたくないのかな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 12:27:32.54 ID:LAqQ6kS8.net
我々がサザン好きなように
桑田さんも好きになった曲やってる方が楽しいよそりゃw

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 12:48:08.85 ID:sA94LPko.net
>>710
こういう息抜きが必要なのよ
ずっとみんなのサザンやるのはキツイだろ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 12:51:17.01 ID:GOlG6HlP.net
桑田って実はブラックミュージックとかロック嫌いだったとかある?
最近ルーツだったはずのこの辺の音楽がほとんど見受けられないんだけど

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 13:01:17.57 ID:j/bg/ogj.net
小学生時代に清月の前で歌ってたローハイドや大学時代にクラプトンを歌ってた自身を否定する様な歌謡曲への傾倒は見てて悲しくなる

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 13:04:49.52 ID:ZkhcIkHx.net
https://x.com/kamyu0505/status/1801125986429448537?s=46&t=uf5zyy8XrgJt3EDauzRJ4g

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 14:09:27.42 ID:4PWSaY9j.net
>>707
そりゃそうだろ
自分の作曲した曲を歌うのと
好きなサザンを歌うのではどっちが楽しいか

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 14:10:03.65 ID:hLWDdG32.net
まぁぶっちゃけ夜遊びで流れる曲とか古すぎて聞いてない

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 14:15:43.93 ID:hLWDdG32.net
似たような世代の山下達郎とか佐野元春とか忌野ってギターのイメージあるけど桑田ってあまりないよな
kuwata bandの時はテレキャスで速弾きしてたけど
なんかもうロックってイメージすらないけど

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 14:16:41.75 ID:mk94l/ba.net
今回はR60って謳ってるしそういうコンセプトなんだから別にいいだろ
サザンに興味ないうちの70代の親は昨日の放送を楽しそうに見てた

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 14:27:44.62 ID:qW9+BxAR.net
サザン活動休止の一人紅白の時からこんなのばっかり

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 14:33:25.05 ID:cAbxecIc.net
月世界ってチケット代どのくらいだったの?
メンバー皆ボランティアみたいな感じで付き合ってくれてんのかな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 14:46:34.78 ID:CkTaa6fw.net
>>713
ブラック系については最近どころか
カブトムシ以降殆どないよね
シュラバはともかく言霊やパラダイスはブラックとはまたちょっと違うし 

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 14:50:58.66 ID:yCMFNX5B.net
昔はサザンというロックバンドのボーカリストだったんだけど
いつの間にか悲しいほど音楽志向が変わったんだよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 14:56:59.58 ID:CkTaa6fw.net
はいはい

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 15:50:45.05 ID:yDsAYmKq.net
サザンをロックバンドと勘違いしてるヤツってやっぱいるんだ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 15:53:33.22 ID:BJcKaTPN.net
最近ファンになった人には歌謡曲から入った人もいるんだよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 17:19:44.65 ID:mk94l/ba.net
80年代90年代はロックだった

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 17:23:35.14 ID:383GsGsE.net
過激にロックンロールするよりも安住のロードを選んだんだろ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 18:08:48.35 ID:ranmEmnD.net
レベルを落とすほうがラクなんだよ
昭和歌謡なら聴く側のレベルも低いからチョロいんだろう

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 18:37:33.53 ID:qW9+BxAR.net
昭和歌謡求めてるファンいるの?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 19:14:35.95 ID:iGxNfH9J.net
ロックはRARHの失敗から本当にしなくなっちゃったな
自分的にあれ好きだけどもう世間には受けないと見切りつけてあれからロックとは離れた曲ばっかになった

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 20:58:14.50 ID:DzYIIqi7.net
もう実質サザンオールスターズ解散したと思った方がいいかな?………
夏だよ?夏ツアーなんでないの?………

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 22:52:23.03 ID:SNckDdgk.net
>>728
ボーボNo5
うまいな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 23:34:32.59 ID:SDhy4Bp8.net
あと10日ほど
何かしらの発表楽しみだわ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 00:08:23.62 ID:NUkQjAkW.net
茅ヶ崎外れたから最後にサザンのライブ行ってから既に5年が経過している
何とかツアーやって欲しいよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 07:54:34.30 ID:ELY7GgMM.net
>>735
俺は夢人島が最後
ライブ後に桑田さんが謝罪したらしいんだが、何に問題があったのかわからない

選曲も良かったし進行にも問題はなかった

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 07:55:38.68 ID:l6zTAHiQ.net
>>721
2万円 
松田聖子のディナーショーは10万するから安いと思う

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 07:59:46.14 ID:8B+7EL4V.net
1984年の豪雨のナゴヤ球場で初めてサザン観てから
子育て期間の休止を挟んでセオーノ春の逢瀬で復活してから昨年の茅ヶ崎ライブまでライブ皆勤中。
自分は桑田さんの一つ年下で共に頑張ってきた。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 08:02:49.08 ID:8B+7EL4V.net
子育て休止期間中
ホタルと渚園と初代茅ヶ崎の伝説の野外ライブに
行けなかったのは今も後悔。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 08:26:21.34 ID:FKDMgrlO.net
>>736
数日後に謝罪したの?
だったら多分帰りの混雑とかじゃないかな?
混雑するのは分かってたしあれだけの人数の割には運営側もよくやってくれたらと思うよ
桑田さん気を使うタイプだから気にしたんだろうね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 08:26:52.05 ID:FKDMgrlO.net
ごめんライブ後だったんだね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 08:44:40.36 ID:FKDMgrlO.net
>>738
羨ましい
あなたの人生に桑田さんがいつも側にいたんですね
最初に私をサザンのライブに誘ってくれた人がそのライブに行ってて大雨でずぶ濡れになって前の女の子の下着が透けて見てたって話してた
私は1991音楽祭から行き出して
最初の茅ヶ崎と昨年の茅ヶ崎にも歌舞伎町にも行けました
桑田さんと共に歩いた夏、胸によみがえるあぁ〜

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 10:55:52.26 ID:YpkK2kSy.net
 過激にロックンロール(ボディスペ、フリフリなど)しようか?
→それとも安住のロード(昭和歌謡、バラード中心ライブ)いこうか?

桑田は安住のロードを選んだ


→サザンを捨てますか?
 ボーリングを捨てますか?
 歌謡曲を捨てますか?

桑田はサザンを捨てた

それを捨てるなんてもったいない!

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 11:00:31.67 ID:8B+7EL4V.net
その下着が透けてたのはうちの今の嫁かも?
全身ずぶ濡れでナゴヤ球場近くの友人に下着から全て
借りて帰りました。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 11:06:38.06 ID:8B+7EL4V.net
ずぶ濡れで下着の透けたうちの嫁…
当時24歳そして現在は64歳のおばあちゃん。
考えてみれば原坊も同世代だからね。
孫とサザンも現実味を帯びてきたし
それまでサザンにも頑張ってもらいたいし
自分も生き延びたい!

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 11:10:31.33 ID:A0W+Ll/S.net
爺婆ばっかり

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 11:13:57.49 ID:T08ra3tn.net
爺婆ばっかり

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 14:17:35.07 ID:YCaO5SOC.net
昨日Mステでイエモンが新曲歌ってたけど桑田の声が合いそうな曲だと思った
歌謡ロックというのかサザンとイエモンで近い部分あるよね
ああいう曲をサザンでまた聞きたい

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 19:01:12.45 ID:h6TX35nQ.net
イエモンは見栄えがいいからなあ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 19:07:08.41 ID:c/u3QIb6.net
まぁサザンたまに聞く程度だし別に歌謡やってもいいわ
見なきゃ良いだけの話だし
そもそもサザンも桑田ソロも2000年前半で終わったてるでしょ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 19:39:13.03 ID:sO3T9lW6.net
アロエはいいぞ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 19:48:16.40 ID:c/u3QIb6.net
>>751
アロエ声裏返ってるやんw

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 21:23:45.29 ID:ELY7GgMM.net
>>742
>>745
下着が透けてしまうなら脱いでしまえば良いのに

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 21:48:23.48 ID:T08ra3tn.net
>>744
全然エロくない、自慢にもならないし見たくもない
どうでもいい

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 21:49:11.55 ID:EqjloMwL.net
渚園の映像で桑田が客席に✕出してるのが何なのか
水着脱いだんかな、「脱げ脱げ」って桑田が言ってるのに

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 00:38:35.99 ID:SGX38/xs.net
懐メロお腹いっぱい

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 00:53:32.68 ID:KQdQ1FpQ.net
渚園で×出してるシーンなんてあったっけ
イブモンタの最初の方で、客席に向かって×しながら首振ってるのも気になる

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 00:59:08.85 ID:tOqd3jXZ.net
お客さんが写真でも撮ってたんじゃない?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 01:31:01.73 ID:+jD87jPs.net
>>757
あれはダメダメ~っていうさんまのギャグをやってるんだよ
当時マイブームだったっぽい
こういうの後追いじゃ絶対わからんよな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 01:41:20.22 ID:8mzZJafR.net
渚園の頃は明石家マンション物語まだやってないよ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 04:06:50.13 ID:GMCq/IfY.net
今年1曲目が完成といってたから
6/25はCM曲の発表と配信決定程度だろうな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 04:30:03.41 ID:vZS0u182.net
それサザン?ソロ桑田?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 05:38:22.02 ID:CsRcOetq.net
渚園と茅ヶ崎ライブ①を混同しはじめたらいよいよボケの始まり

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 07:47:59.15 ID:b0tZk6f8.net
>18
ラジコのCMの話かと

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 10:03:34.05 ID:Ng0ytZ8z.net
デビュー記念日にこだわり過ぎだよサザンは
そのせいで活動が制限されてる気がする

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 11:15:04.61 ID:j/+7LyYB.net
記念日ですから!ファンが楽しみにしてますから!
とでも説得しないと桑田が働いてくれないんじゃね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 11:48:47.62 ID:rNDPpSOU.net
去年の6月24日(土)の夜遊びOAで茅ヶ崎ライブの発表があった
今週末でなんか発表あるかな
たしか一昨年はなんもなかった気がする

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 12:09:37.09 ID:8mzZJafR.net
ROCK STARで頭は引っ張っても抜けないとかネタにしてるしまだまだ地毛なんだろう

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 12:38:29.67 ID:1OvFwY9q.net
ふむふむ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 14:59:17.66 ID:k8SKAk6z.net
夏に車で聴くならカブトムシのアルバムが1番いいな
愛は花のように、YOU、ohGirl、さよならベイビー、女神達への浄化、逢いたくなった時など爽やかな曲多いし
悪魔の恋、フリフリのロックナンバーあるし

しかしさよならベイビーのサビの声イジりすぎてまともにライヴで再現できたことないな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 15:14:35.65 ID:8mzZJafR.net
誤爆に気付かなかった
>>770
そんなにいじってる?
希望の轍も早回しとか言われてるけどオーバーダビングのボーカルが普段と違う感じ出してるだけじゃないかね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 15:42:21.09 ID:aRwlumda.net
>>770
女神達は浄化せんといて~

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 15:59:05.46 ID:Y6/0i01A.net
映画なんか撮らないで、真夏の果実、轍、サリーちゃん辺りをカブトムシに入れてたら超名盤だったのにな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 19:26:24.09 ID:+jD87jPs.net
>>773
希望の轍とサリーちゃんはサザンのメンバー弾いてるの?
真夏の果実も相当怪しいけど

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 19:53:27.98 ID:PdVsZQd6.net
轍とサリーちゃんこそ弾いてないだろ
真夏の果実はウクレレ関口とか言ってなかったか

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 19:59:06.04 ID:bSh7u2s3.net
カブトムシと同時製作だったから桑田以外別働隊だったんじゃないかね
参加できなくても仕方ないと思う

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 20:04:00.82 ID:PdVsZQd6.net
愛は花のようにとbig waveも
他メンバー参加してないから稲村に再収録したのでは

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 20:14:51.59 ID:2D0zv9aM.net
>>775
「こそ」というか、演奏してないからあえて挙げてるんだろう

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 20:22:42.82 ID:r0e/8VnF.net
新曲まだ?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 21:19:46.07 ID:qCIQ52Ly.net
>>776
関口は休養中で不参加
ウクレレは大森
サリーちゃんはサザン名義じゃない

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 21:20:45.47 ID:qCIQ52Ly.net
轍もサザン名義じゃない

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 21:23:29.08 ID:p2JOTaG7.net
>>775
日本語不自由だっけかな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 21:30:57.66 ID:xRSyOSJP.net
サザンのクレジットがない曲をなんでわざわざこれサザン?と聞くのか

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 22:46:01.54 ID:PWhUhpua.net
>>782
変な日本語
恥ずかしいよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/16(日) 23:13:49.17 ID:LGL/qOE5.net
カブトムシは真冬の発売日が染み付いてるから冬のアルバムだな。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/17(月) 00:47:54.92 ID:CPnoXryC.net
>>784
ごめんよ僕が馬鹿だっけ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/17(月) 00:52:35.59 ID:J4HXtUcE.net
メンバーがアレンジしないならサザンでやる意味薄いんだよなあ
特にムクちゃんのなんかクセになるベースラインがないとサザンって感じがしない

788 :そうだ 伊豆・湘南、行こう:2024/06/17(月) 05:42:24.26 ID:4imdnhZ0.net
この夏こそサザンゆかりの地へGO!!!!
有馬温泉のCMが関東で流れてるくらいなんだから関西ではもっと湘南が宣伝されたっていい
リニア問題でJR東海と静岡県のゴタゴタが続いてますが
静岡県内ひかり減便とか露骨な真似したら叩かれるのはJR東海のほう
むしろ伊豆→湘南と旅行するように仕向けるキャンペーン始めたらどうだろう
夏は砂混じりの茅ヶ崎、正月2日3日は駅伝観戦へ…今からでも考えたらどうだ?JR東海さんよ

新横浜⇔静岡ノンストップひかりなんて夜の下りと早朝の上りだけで充分
せめて小田原だけでも停めようよ…具体的には、たとえば
東京発14:03ひかりを熱海停めてその代わり
東京発16:03ひかりを熱海じゃなくて小田原停めるんだ
小田原発16:37→京都着18:37
どうだ?これなら江ノ島海岸でも15:30近くまで海水浴楽しめるだろ

おすすめスレ
京都人は湘南に憧れる娘に海水浴行かせないの?
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1683706317/
【はんなり】京女の水着姿【湘南へGo!】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/swimsuit/1714490039/

【ここで一首】
はんなりと ビキニ持参で 湘南に
会いに行こうよ この夏こそは

【理想の京女とは】
三田寛子 山中すみか 横山由依
アニメコナンの 大岡紅葉

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/17(月) 08:47:01.67 ID:CKIXpZRv.net
去年茅ヶ崎に来た奴ならわかると思うが、湘南地域って言われてるあの辺は人が集まるわりにファミリー向けの宿泊場所が極端に少ないんだよな
特に鎌倉

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/17(月) 09:01:25.79 ID:cURsScm/.net
もうこれ以上人増やさなくていいよ
あのあたり、平日でも人混みがやばいから

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/17(月) 09:48:28.32 ID:H1ZO4EjU.net
>>789
あの辺りは東京から日帰りで観光に行くのが一般的だから
はとバスツアーとか

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/17(月) 10:12:55.31 ID:i4DsZyCG.net
>>695
スポンサー席どれだけあったのかな
見たところサザンファンの必須アイテムであるライブTとハッピを着てる人が居なかった
どんな場所でも着て行くのがサザンファンなのに
前方は招待かな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/17(月) 11:13:02.71 ID:36Ey1P1C.net
>どんな場所でも着て行くのがサザンファンなのに

それ普通のファンやない
信者やろ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/17(月) 12:18:42.60 ID:7WM0EI8C.net
>>792
おうよ
俺はライブで未だにHAPPYの法被着てる

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/17(月) 13:15:30.01 ID:Ga4qt62K.net
>>794

爺ちゃんもう亡くなるね
その法被もらうわ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/17(月) 13:35:40.46 ID:wx5j1sdx.net
>>792
あの雰囲気で着ていけるのは猛者

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/17(月) 13:40:26.47 ID:aO9OwNos.net
月世界はわからんがブルーノートはドレスコードないけれど普段のライブでTシャツだの首タオルだのって奴は誰一人おらんよ
あの雰囲気でハッピは流石にハズいわ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/17(月) 13:46:25.32 ID:tt53KWRo.net
>>795
棺桶に入れるんだよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/17(月) 14:30:03.65 ID:7WM0EI8C.net
>>798
棺桶に法被入れてほしいね
あと、孤独の太陽とYoung LoveのCD
それと、アコースティックレボリューションと歌舞伎町ライブのVHS入れてほしい
俺の大好きなCDとVHS

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/17(月) 14:30:04.89 ID:7WM0EI8C.net
>>798
棺桶に法被入れてほしいね
あと、孤独の太陽とYoung LoveのCD
それと、アコースティックレボリューションと歌舞伎町ライブのVHS入れてほしい
俺の大好きなCDとVHS

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/17(月) 14:56:11.78 ID:GmUkkWVZ.net
CDやVHSは棺桶に入れられないよ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/17(月) 18:13:12.66 ID:r4OpNOIv.net
新曲のタイアップってのがユニクロだったらガッカリだわ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/17(月) 19:50:14.29 ID:Zm9BeaCG.net
涙の果実よ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/17(月) 19:50:52.55 ID:wx5j1sdx.net
>>802
ユニクロに決まってるだろ
アルバムもソロみたいにユニクロCM曲+新曲ちょろっとだぞ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/17(月) 20:17:20.06 ID:WTyynAex.net
こいつ昼も夜もいるな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/18(火) 09:55:29.98 ID:R+GkD/yx.net
やっぱり桑田さんの歌が聴きたい
桑田さんの歌が好き

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/18(火) 16:08:41.55 ID:+XH/GsET.net
>>748
吉井は確かデビュー前にサザンのコピーバンドをやってたくらいの大ファンだからね。
20年くらい前には雑誌で対談もしてるし、そういや天国オンザビーチのPVにも出てくれたな。
ロックと歌謡曲の融合を日本の音楽シーンの中で本気で取り組んだミュージシャンは間違いなく桑田佳祐と吉井和哉の二人だけ(椎名林檎も同じ系統ではあると思うけど)だから、俺もずっと以前いつかコラボして欲しいと思ってる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/18(火) 16:13:23.22 ID:+XH/GsET.net
イエモンの「聖なる海とサンシャイン」とかは桑田さんが歌ったらサマになると思うな
吉井は「東京」が好きでいつかカバーしたいと思ってるらしいし、あと夢ジュリとかもイエモンの世界観だから絶対似合うと思うね

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/18(火) 18:24:55.46 ID:aBRPFD4P.net
控えいコメツキ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/18(火) 20:38:31.30 ID:T4M6a5/s.net
新曲たのしみ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/18(火) 20:49:04.06 ID:WDf2AwTu.net
あれ新曲流すよってことかい

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/18(火) 20:56:53.39 ID:qrDqBKIu.net
>>811
こういう絶望的に察しが悪いというか頭が悪い人が多いから35周年復活前のネガキャンネタも真に受けられて曲解されて間違った情報世に流されるんだろな
桑田のキャラからしたらやりにくい世の中だよほんと

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/18(火) 21:38:45.02 ID:IwX6B+vT.net
ダチョウやん

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/18(火) 21:54:25.27 ID:kGYltOFs.net
最近はネットで声が大きくなってるだけで、言い方悪いが察しが悪いのは昔からいる

それはそれとして新曲のハードルはできるだけ下げておこう

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/18(火) 22:06:33.61 ID:bA+3vHgr.net
ハードルをBOHBOクラスまで下げておいたよ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/18(火) 22:50:26.08 ID:WDf2AwTu.net
>>812
あんな匂わせ寒すぎるんだわ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/18(火) 22:54:39.62 ID:HuiqE8r6.net
新曲よりもツアーやってほしいわ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/18(火) 22:59:01.13 ID:p3OqSgYz.net
>>421
その松下由樹さんですが、岡村隆史さんと真剣に交際する可能性は大いにあったと語られていましたよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/19(水) 00:15:09.70 ID:D2rScHe6.net
>>818
誰に語られてたんだ?情弱

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/19(水) 00:55:27.64 ID:bDxbMmBU.net
>>819
馬鹿かお前は
そんな戯言に釣られんなよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/19(水) 08:06:04.86 ID:lf9nP9sa.net
久々にギターロック作ってくれないかな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/19(水) 09:44:50.34 ID:4i8r40q6.net
大森復帰後のサザンなら可能。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/19(水) 12:09:59.21 ID:LtsXOgaj.net
ムクちゃん新曲作ってほしい

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/19(水) 16:21:31.03 ID:H7zPY3Wu.net
>>738
熱帯絶命ですね
自分もそこにいました
開演後は雨止みましたね

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/19(水) 20:18:54.22 ID:VkKGBT4/.net
サザンかソロかというのはあくまでも出口の問題 実質は桑田&中山のデュオ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/19(水) 21:13:48.61 ID:lf9nP9sa.net
片山と角谷もだろ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/19(水) 21:26:00.74 ID:7VlHozQx.net
新曲はどうせミディアムバラードだろ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/19(水) 21:31:47.33 ID:/tIg3C//.net
昭和歌謡で来そう

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/19(水) 21:56:40.71 ID:PLTG9Fjz.net
中山って誰?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/19(水) 22:00:46.11 ID:lf9nP9sa.net
>>829
ビクターのエンジニア

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/19(水) 22:11:46.90 ID:2bQUDA69.net
そんなのどうでもいいからムクちゃん新曲作ってほしい

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/19(水) 22:59:50.24 ID:8/2F1D/K.net
ワクチン接種を受けていない血液の需要が激増/ワクチン接種者から輸血を受けた人に異常な血栓が見つかる
https://x.com/totalworld1/status/1802846184811397245?s=46&t=uf5zyy8XrgJt3EDauzRJ4g

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 00:31:54.16 ID:KgnMgk+5.net
需要のわりに供給者が…

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 02:27:09.42 ID:AayjQSHR.net
次回の夜遊びは何もないから期待しないでとのことだが、ライブではこの曲やりません詐欺みたいに何があるのではと勘ぐってしまう

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 12:10:32.63 ID:qtX56AZH.net
>>834
そんなことを毎年言って、毎年必ず何かある

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 12:19:49.83 ID:pixUeRiT.net
長渕との確執もついに雪解け、か

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 14:09:18.17 ID:n83litRr0.net
らららの時は茅ヶ崎に背を向けてだったのはビックリした
これ桑田さんが言ってた奴だって思った

アーティスト本人がライブ前に言うんだなって

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 19:23:29.51 ID:F2GErvDd.net
桑田は言うよそういう事

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 20:00:21.54 ID:DG9+snkP.net
きょう告示になった都知事選で、蓮舫の応援演説をしてた辻元清美が外苑の件に絡めてrelayの一節を読み上げてたな
ファンなのは嬉しいけど、こういう使い方をされるのは桑田さんとしても決して本意ではないと思うんだがなぁ
まぁ、もう桑田さん自身が明確に「このテーマについて歌にしました」と発言してしまっている以上、仕方ないと言えば仕方ないんだが。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 20:15:10.47 ID:8RCWLQcm.net
れんほ「知事!神宮外苑の再開発を争点にしましょうよ」
知事「しません。あれは都庁が管理してません。」

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 20:15:19.63 ID:ckRNWkO0.net
すきだよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 20:16:48.99 ID:8RCWLQcm.net
再開発の主体者である明治神宮、日本スポーツ振興センター、伊藤忠商事、三井不動産に言ってくれ
だとよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 20:26:17.64 ID:Fz2iBmlk.net
ピーハイもリレイもメロディ良いのに歌詞が残念

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 20:39:04.11 ID:DG9+snkP.net
>>843
わかる。
たぶん桑田さんなりに考えてやってるんだろうね
メッセージソングほどメロディにこだわって作ってる感じがする

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 20:48:22.29 ID:2LqP4bA30.net
ピースとハイライトは右翼がうるさいからやらないんだろうな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 20:52:53.97 ID:p12WAs2s.net
アロエと栄光の男も
難しいもんだな歌詞って
もう過去曲のデータを詰め込んだAI桑田に作らせた方がいいのかも…
「海鳴く愛なきカモメ~♪」

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 23:19:54.29 ID:XuZFpnvs.net
今現在、日本は帰化朝鮮人によって大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは差別を盾にした隣国侵略行為である
新聞、出版社、テレビ局、大学教授は帰化系の人間ばかりでもはや合法的な侵略である
こういう組織やあらゆる会社で差別され排除されているのは日本人の方である
帰化人たちで徒党を組み、芸能界、スポーツ界、歌謡界、声優界を独占し日本人を排除し、
会社組織でトップに居座らせたら日本人は閑職に追いやられ、
パワハラで辞職に追い込まれ、その会社の技術を半島に流出させられ、日本企業が競争力を失っていく
奴らがやっているのは差別を盾にした緩い民族虐殺
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし

「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう

そうなると帰化人に支配されたメディアによって差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれを契機に民間でも日本人の振りをして日本人を追い込む人間を炙りだそう、そして奴らと戦うんだ
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間に侵略行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い
法律を変え日本人を差別、虐待し、
日本人の人口を減らし、移民を受け入れさせることで過半数を超えたら侵略行為が完了してしまう
こちらは隣国侵略だと堂々と主張して戦おう

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 00:31:33.04 ID:KiddMUg3.net
政治の話しは他所でやれ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 00:48:21.77 ID:BUblMRZk.net
駄スクリプトにマジレス爺さん登場ですな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 01:01:45.29 ID:CvlOvEd8.net
やかましい、お前もどっか行け

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 09:39:57.60 ID:70waIhzS.net
当初スクリプトはなんJやなんGだけだったのに今や他の板にも派生してますからね。
それももう3年近く前からです。
運営側が公式な見解をあまり出さないのですが、技術的に今の5chの仕様じゃ規制が難しいようです。 ここまで被害が大きいと偽計業務妨害で捜査対象にもなるのですが、現在外国籍の5ch運営にとってはそれも敷居が高いようで。
この辺はすべて推測ですが、とりあえず5ch運営側が具体的に何かをしてるという動きはないので、もうどうしようもないですね。
大規模スクリプトが発生するたびに5ch移住案が出ていますが、全員が付いてこないと意味ないので実現せず今に至っていますよ…。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 10:03:17.53 ID:VugGRujG.net
PPPHあのノリ嫌いなんやけど…

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 12:27:28.46 ID:ufMWLS6a.net
新曲たのしみ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 14:09:43.54 ID:vQ40yQjQ.net
サザン桑田のライブでやるのはPPPHではないだろ
最後の「ヒュー」がないんだから

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 18:24:51.90 ID:9/LJhnXf.net
何もないと告知している明日の夜遊びだが来週月曜日のロッキンひたちなか出演アーチスト第一弾発表とからんでいるような気がする

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 21:25:50.96 ID:7nPk4YBO.net
>>853
開放感あってノリが良い曲らしいね

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 21:26:41.44 ID:f5Xlc0fi.net
気がする?
なんの根拠もなくなんでも自分に都合よく妄想して解釈か

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 21:36:09.14 ID:EXotZ7ht.net
いいじゃない
発表前なんだから想像は自由でしょ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 21:37:23.28 ID:EZMLrfpa.net
自分がここの管理人だとでも思ってるんだろ
何も成せなかった老害の悲しい末路

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 21:39:42.32 ID:4TnP2gkY.net
新曲たのしみたのしみ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 22:24:32.75 ID:FoZMF8v3.net
サザンでライブやれ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 22:47:32.61 ID:Mh90s3Gz.net
>>858
妄想は脳内で
デマ情報を真に受けて事実と込む人いるので不確かなことネットに書かないで

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 22:55:38.11 ID:5qQKiY6L.net
>>何でも事実と受け取ってしまう
単に読解力が無いだけの話やんw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 00:28:12.21 ID:4hk4TTte.net
my foreplay musicでppphはご勘弁を

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 01:11:25.79 ID:ZkBPaZRq.net
>>862
頭悪いね

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 08:41:51.33 ID:ehINDJsH.net
>>864
ロックで手拍子はマジでやめて欲しいよな。
ポップな曲でやる分には全然いいんだけどさ。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 09:12:29.26 ID:aa452Pee.net
>>839
桑田さんって意外と純粋な人でちょっと言われると信じ込んでしまうところがあるね
考えは自由だし純粋な桑田さんは好きだけど、結局こうやって利用される事になるって思わなかったのかな
本人どう思っているのか知らんけど

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 09:20:16.89 ID:aa452Pee.net
桑田さんは樹木が無くなったら寂しいなって気持ちで作った曲だろうに
それを利用するのは許し難い
あいつらとは違うんだ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 09:25:17.98 ID:XqFdKDPP.net
今回は坂本龍一の想いをrelayしたわけだから軽い気持ちでは作ってないと思うぞ
問題なのはデマを撒き散らしながら国がやること全肯定してるネトウヨだよ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 09:45:07.01 ID:ZkBPaZRq.net
出たw
だから嫌なんだよ
荒らすのやめてね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 11:09:30.98 ID:lZVYY70p.net
今42歳なんだけどこのスレの人は年上だと思うから聴きたいんだけどCDやレコードの収集癖あるから、まぁまぁ家に枚数あるんだけど子供とか引き継ぐ人いないなら売ってしまってデジタル配信の音源のみにした方がいいかな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 12:21:04.22 ID:2HuA1iLb.net
バカ岸田が大ファンらしいけどチケット代安くならないかな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 12:34:08.66 ID:BekG7DgS.net
新曲(゚∀゚ 三 ゚∀゚)!

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 12:38:03.05 ID:HJbdmrnu.net
新曲なんかどうでもいい
懐メロだけやっててよ
はやく定番懐メロライブお願いします

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 12:43:49.13 ID:ZeZ5anLO.net
>>874

バーカ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 12:48:30.50 ID:I53n1Q/Q.net
アルバムの中の一曲になるのか
配信シングルとして出すのかは気になる
聞けば何となく見えて来そうだけど
9月以来の新曲だしとにかく楽しみ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 12:59:13.29 ID:j8WfEe3R.net
新曲楽しみ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 13:04:37.32 ID:IT8dep0O.net
>>871
もう押入れに突っ込んであるよ
全部購入してきたから、いつも何処かでやキッシンも買ったけど未開封のまま
ライブビデオなんかはビデオ〜DVD〜MPEG4にして山ほどあったビデオは処分したけどね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 13:19:06.06 ID:tadjKH8x.net
>>876
まず配信で出して、あとでユニクロCM曲をまとめたベストアルバムに収録
いつも何処かでと同じパターン

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 13:26:21.52 ID:SFohPaPp.net
新曲はソロですか?サザンですか?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 13:32:40.61 ID:zVDb0AbL.net
ソロやろな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 13:43:47.79 ID:gzycfyHw.net
ソログッドでしょう

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 14:10:30.02 ID:BekG7DgS.net
そりゃサザンでしょう

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 14:29:30.25 ID:jzNdM/Pd.net
CMとかドラマ、映画主題歌として事前に一部公開とかされてないし(ユニクロとかだったら確実に先行して流すだろうし)夜遊びで初解禁ってことは悪いけどそこまで期待はできないよな
ボウリングソング第三弾とかじゃね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 14:30:20.30 ID:HtdLYBwK.net
ロッキン出演希望しているんだが新曲がソロならロッキンもソロなんだろうなぁ
茅ヶ崎玉砕したからサザンが観たい

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 14:53:17.44 ID:HJlJ2uMI.net
ロッキン出るより新曲出してツアーやって欲しいな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 15:03:56.82 ID:BekG7DgS.net
新国立!

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 15:12:01.84 ID:zMi1zMFU.net
>>887
新国立って音響クソらしいぞ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 16:21:22.23 ID:IT8dep0O.net
新曲できたらしいな
今日の夜発表楽しみ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 16:43:53.06 ID:Z/imensn.net
ボーリングの新曲が出来ました。
皆さん、聞いてください、そしてボーリングをやりましょう。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 16:46:05.28 ID:mnF7BLT7.net
ロッキンより年越しライブして欲しいなぁ。来年春からアルバム?ツアーみたいな感じが理想だけど年越しってなったらまたチケット争奪戦。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 16:55:26.68 ID:mBsO6fwr.net
今夜新曲発表だったら夏にはアルバム発売するんじゃない?ドームアリーナツアーやって年越しで千秋楽だと思うけど楽しみだね

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 17:15:12.27 ID:1e8l5P9A.net
アルバムとか儲からないから
アミューズ的にはやりたくないんだよねぇ
イベントでサクッと抜くのが理想
やっぱドームが美味しい

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 17:28:29.27 ID:eGAp+TRq.net
今までシングルでドームツアーってあったっけ?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 17:47:49.31 ID:mFEldRpM.net
応援団のリュック到着が9月とかだからツアーは10月なんじゃねぇかな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 18:07:09.80 ID:904QJhds.net
秋からアリーナツアーで来年から
ドームツアーとかなら最高に幸せですねw

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 18:18:04.81 ID:7w8rdQTp.net
なんかrelay以来!何ヶ月ぶりのサザンオールスターズ新曲発表!とかって銘打たないのが違和感
マジでソロなんか…?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 18:23:08.92 ID:BllJCOY1.net
6/25に合わせたようなタイミングでソロの新曲発表だったら相当性格悪いな
そもそも去年の茅ヶ崎ライブで「色々計画してます」とか言って半年以上音沙汰なしの時点でアレだが

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 18:40:48.80 ID:vjWiAeBJ.net
安心してください
新曲はthe pin boys「いなせなプロボウラー」
KUWATA CUP 2024開催決定!
知らんけど

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 18:46:16.60 ID:YI72je08.net
いつもながらの懐メロライブをお願いします
1日昼と夜の2回公演は無理ですか?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 18:57:24.24 ID:kDVEVRLx.net
歌謡曲じゃありませんように(^人^)

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 19:00:58.12 ID:ZM0unEpq.net
新曲、キーを予想しよう。
オイラは「A」で。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 19:03:50.20 ID:4Akjt1zE.net
24時間テレビってもう何十年も全く観ていない
最後に観たのは研ナオコがマラソンで走った年
いつなんだろ?
研ナオコがステージで「夏をあきらめて」を歌って、割と歌が上手かったのを憶えている

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 19:11:57.21 ID:ZeZ5anLO.net
なーんの情報も漏れないできたな
新国立…

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 20:36:55.52 ID:pK3lU8/j.net
すぐ配信するかな?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 20:44:02.23 ID:ehINDJsH.net
流石にサザンだろ
じゃなけりゃヒロシのインスタは一体何だったんだよって話になるし

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 20:52:47.55 ID:tQiUNWq5.net
サザンの期間は去年の茅ヶ崎で終了しました。また4年後お楽しみにだったらそれはそれで面白いw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 21:13:43.65 ID:zC9CRODJ.net
というかもうアルバム出さないのかね?
ごはん味噌汁を除けばがらくたからは7年、葡萄からはもう10年近くも経ってるのに
元々「ライブよりレコーディングの方が好き」って言ってた人なのに、近年はかなりライブの方に活動の比重を置くようになったと思う
心境の変化とかあったのかね

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 21:16:15.01 ID:yw8ZeOe9.net
>>908
今作ってんのがアルバム用の曲だぞ?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 21:44:10.05 ID:BllJCOY1.net
もう68歳だもの
創作意欲やアイデアはほとんど残ってないだろうよ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 21:45:17.14 ID:tadjKH8x.net
>>908
今はライブが嫌みたいだぞ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 21:45:57.09 ID:2HuA1iLb.net
サザンとミスチル解散したら即旅立つ。
それぐらい人生で必要なバンドがこの2組。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 21:51:50.82 ID:mnF7BLT7.net
>>912
まじで分かる。今見れるだけでありがたいけどもっと若い頃の2バンドを見たかった。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:40:35.34 ID:PBq37f6U.net
結局片山頼みか

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:40:42.83 ID:BJIXjG88.net
歌詞嫌な予感しか、、

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:41:47.76 ID:q62LqFBC.net
あぁあかんわこれ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:44:14.51 ID:q62LqFBC.net
時間かけた歌詞がこんなんかよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:46:13.17 ID:ZeZ5anLO.net
サザンぽくなくてサザンぽい

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:46:18.54 ID:hjbG0fcr.net
あっ…

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:46:18.68 ID:oM7FDtlp.net
歌詞ダサ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:47:35.63 ID:ZeZ5anLO.net
良いんじゃ?
80年ダンスソング

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:47:43.47 ID:hjbG0fcr.net
アカン

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:48:06.32 ID:q62LqFBC.net
ダンス☆マンかよ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:48:17.79 ID:eFKDRXN+.net
軽くて軟派な感じはサザンっぽくて嫌いじゃない

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:48:18.14 ID:4hk4TTte.net
アロエ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:48:48.83 ID:khya5LHF.net
メロディーは良いね、メロディーは

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:49:01.74 ID:pIo86j6Y.net
アルバムの1曲なら悪くないけどシングルとしちゃ印象薄いか

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:49:42.79 ID:j8WfEe3R.net
歌詞が…

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:49:53.58 ID:hjbG0fcr.net
こういう曲嫌いだわぁ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:49:58.02 ID:nKWbOzPG.net
タイアップですって
クドカンですって

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:50:11.26 ID:5TNlW+TA.net
これは酷いなぁ。もうハッキリ言うわ。これは酷い。
アルバムの中の一曲でも「えぇ…」って思うレベル
「AI桑田佳祐」が作ったみたいな安易な軽エロ歌詞に打ち込み主体の無機質なサウンド
カワチョーのリズムパターンありきのメロディだからAメロBメロが弱過ぎでサビもどこかで聞いたことのある手癖そのまんま。

まさかこれシングルで切るんじゃないよな?
頼むよ桑田さん…

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:50:34.25 ID:nSvzqZv/.net
アニメの四畳半神話大系のエンディングテーマみたいな曲だな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:50:35.56 ID:BllJCOY1.net
もうエロを入れなくていいんだよ…

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:51:01.59 ID:BllJCOY1.net
おいおい、アルバムないのかよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:51:06.00 ID:PBq37f6U.net
半年で一曲しか作ってないの?!

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:51:28.28 ID:+S3r5MZc.net
ダンスレクチャーあってみんなで踊る感じだね
ダンサーいらねっていうこのスレの人達が嫌いそうなw

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:51:52.09 ID:Wxgz/52V.net
酷評されてた盆ギリの方が何倍も良い

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:52:08.30 ID:XqFdKDPP.net
レコーディングの話結構してたのにサザンのメンバーの名前が一切出てこなくてギリギリまでソロかと思ったわw

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:52:37.86 ID:nSvzqZv/.net
これ無理矢理ライブの煽りの1曲目に持ってくるんじゃないだろうな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:52:47.37 ID:lZVYY70p.net
リレイって1番マシだったなw
新曲歌詞恥ずかしすぎだろw

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:53:03.58 ID:eFKDRXN+.net
ここ数年自分もアラフォーになってサザンに対する期待も薄れていったからすんなり受け入れられた

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:53:10.41 ID:5TNlW+TA.net
で、これによりにもよってドラマのタイアップ付くのかよ…
悪いけどこれは弱いって…

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:53:13.82 ID:pIo86j6Y.net
まぁSpotifyで聴けばじゅうぶんかしら

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:53:15.93 ID:nKWbOzPG.net
>>936
みんなで踊る曲もういらないよね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:53:20.85 ID:e44BhaVL.net
サザンなのこれ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:53:33.08 ID:BJIXjG88.net
歌詞が絶望的だなぁ
メロディーは良さげなだけに残念

てか得意の言葉遊びが映えそうなのにね
特にラップ調のとこなんてさ、どうしてエロに振った

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:53:40.46 ID:eYs5SxGa.net
なんか最悪www

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:53:48.74 ID:I53n1Q/Q.net
また古参を篩に掛けるような新曲持って来たな
やっぱりサザンはこうでなくちゃ駄目だわ
ギターゴリゴリロックって時代はとうに過ぎ去ってるし

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:53:54.95 ID:yg5jzhvh.net
桑田も年取ったなあ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:53:58.14 ID:4hk4TTte.net
もう洋楽懐メロLiveでいいや

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:54:19.44 ID:eYs5SxGa.net
今年は何も無いってwwww

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:54:30.13 ID:L7To8vXw.net
茅ヶ崎特典映像のラストシーンは何だったんだろうな
打ち込みだしソロの新曲かよ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:54:33.13 ID:5TNlW+TA.net
>>933
(笑)

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:54:42.43 ID:keuVQRyt.net
放送前から炎上中のドラマじゃんか…

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:55:27.65 ID:+NartCWT.net
いやこれ6月25日なんかあるだろ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:55:41.61 ID:q62LqFBC.net
こういうノリの曲で哲学的な事や深いテーマ歌ってたりしたらおお!ってなったりするんだけどね
あまりにも歌詞が幼稚で中身がなさ過ぎて…

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:55:59.96 ID:lZVYY70p.net
やっぱりダンサーでるんかな
これテレビで歌わなくていいわ恥ずかしいからw

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:57:12.94 ID:lZVYY70p.net
恋のブギウギナイトってタイトルからして古臭い

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:57:14.93 ID:ehINDJsH.net
まだレコーディングしているっぽいから6/25にアルバム発表するのかな?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:57:15.67 ID:XqFdKDPP.net
まあ今に始まったことではないけど、いつまで若者ぶったノリを引きずってるんだろ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:58:04.05 ID:ZkBPaZRq.net
嫌だ、間違えて先週の聴いてた
先週の聴かなかったから

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:58:51.78 ID:lZVYY70p.net
パフュームみたいな曲で吹いたwww

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:59:32.09 ID:aWGrUbzV.net
正直微妙だよねw
あれだ、アーリーインザモーニング初聴きした時思い出したわ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:59:32.16 ID:ZXLXpx0Y.net
老人が昔を懐かしんでる感じだと思うけど、どうも品がないね

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:59:40.37 ID:Y2aid2D9.net
天国オン・ザ・ビーチと同じようにアルバムのおフザケ曲としてとるわ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:59:51.29 ID:q4YhxJWd.net
80年代?
Winkっぽい
懐かしい感じがして私は好き
ドライブで聴いてみたい

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 23:59:58.56 ID:/tsA3XKy.net
近年稀に見る駄曲

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 00:00:44.09 ID:BxpC1q3u.net
エロとダンスはマジでいらん
作詞する前に一発ヌいて賢者タイムでペン持て

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 00:00:53.60 ID:bOv2+b6S.net
歌詞を聞いて?曲を聴いておっとなり
クドカンドラマタイアップなるほど納得
エンディングで流れる感じが想像出来た

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 00:00:54.16 ID:/Sc4ATww.net
またバンドのためでなくダンサーのためだけにサザン名義の曲作ったのか?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 00:01:57.05 ID:ue2jFUiB.net
サザン版・ヨシコみたいな感じで
ミスブラ→マチルダ→みんなのうた→マンピー→恋のブギウギ
がライブの煽りの定番になるんだろうな・・・

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 00:02:07.85 ID:lD6YjC6i.net
経験Ⅱとか裸で音頭みたいにカップリングで完結してくれれば良いんだけどな
アルバムに入っても浮く予感しかしない

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 00:02:41.57 ID:BxpC1q3u.net
どうせまた股を開くような下品な振り付けするんだろ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 00:02:44.88 ID:q74Jijnz.net
ライブで聴いたらバケそうだけどこういうノリ慣れてないファンばかりだから踊らないで手拍子してそう

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 00:02:53.94 ID:SmlB6Mzv.net
ただやっぱり一番はみんな言ってるように歌詞だよな…
エロならエロでいいんだけど、昔あったような「一捻り」がもう完全にない。あまりにもあけすけで露骨過ぎる。これが個人的には一番うーんとなってしまう

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 00:04:47.99 ID:H78+QrQ7.net
しかし弱々しい歌い方が残念
言霊作った人とは思えん

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 00:06:14.41 ID:IEcLGwHU.net
歌唱力の衰えが顕著だよね
昔だったらもっとカッコよく歌えたはず

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 00:06:16.97 ID:7e6dVha1.net
>>954
それ思った
本当にサザン、桑田関係はタイアップ先に恵まれないよな

ライブ映えはするかもしれんがもうちょっとテンポ早くてもいいんじゃないかと思った

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 00:07:17.20 ID:koFVf9l+.net
最後にShe's a Bad Mama Jamaをかけたのはこれがやりたかっただけだよーんっていうネタばらしか?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 00:07:58.84 ID:KlM5VJvy.net
忖度なしにいうと、今回はな。。サザンはロックバンドでいてほしい気持ちがある。レコーディングand歌詞にそこまで時間がかからのだろうか。今のこの世だからこそ、桑田さんには世相を皮肉ってほしいのだが‥

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 00:08:15.19 ID:koFVf9l+.net
>>977
常に照れが全面に出てるからもうかっこつけた歌唱は無理だろう

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 00:08:45.35 ID:SmlB6Mzv.net
しかし、もう涙の海で〜とか君スタみたいな曲は作りたくないのかね?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 00:08:47.76 ID:YrlyaOnu.net
マジで音作りどうしちゃったの?
この打ち込みは…

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 00:09:07.63 ID:Fk9adv2C.net
新曲聴いた後にシュラバ★ラ★バンバ聴いたら歌詞頑張りすぎだろw
X染色体とY染色体とかセンスもあるしw

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 00:09:11.02 ID:IEcLGwHU.net
>>979
クオリティの差が歴然で悲しくなったよ・・・

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 00:09:45.35 ID:koFVf9l+.net
>>982
もういいでしょ…

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 00:10:01.02 ID:KlM5VJvy.net
ウーム‥メロディも、軽い‥

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 00:10:08.45 ID:BxpC1q3u.net
愛欲の日々みたいな洒落っ気がないから歌がむしろ邪魔

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 00:11:21.51 ID:Fk9adv2C.net
ラジオで言ってたけど便秘するほど歌詞悩んでこれは片腹痛いわ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 00:11:23.44 ID:SmlB6Mzv.net
>>965
それならまぁ俺も一応は許容できる
でもこれドラマの主題歌だからなぁ…

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 00:11:24.41 ID:Up/SvFXA.net
>>982
今日第2弾の曲を作詞歌入れしたみたいだからそこで期待よ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 00:11:36.61 ID:tnhuNgxJ.net
もうみんな気の毒

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 00:11:51.40 ID:PrD0p71w.net
悲しいよ…

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 00:13:15.41 ID:9i5To1L2.net
次スレ
★★★サザンオールスターズ 676★★★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1719069171/

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 00:14:32.07 ID:koFVf9l+.net
>>994


996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 00:14:55.21 ID:3Y/TYUh7.net
才能が枯れたどころの話じゃない

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 00:16:09.93 ID:Fk9adv2C.net
今年アルバムだすなら
1恋のブギウギナイト
2リレイ
3 歌え日本の歌
4盆キリ恋歌
5愛はスローに
6新曲
7新曲
8新曲
9新曲
10新曲
11新曲
12新曲
13新曲 
こんな感じだな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 00:16:28.88 ID:dIawkyjX.net
新曲を出してくれるだけでありがたいと思え勢がいないじゃん
たまにはこういう曲があってもいいと思うけど

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 00:17:37.53 ID:J0cLCNP3.net
ロック

歌謡曲

80sディスコ←今ここ!

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 00:17:49.84 ID:koFVf9l+.net
どうせライブのときには化けたとか言って掌返ししてるよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200