2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

D'ERLANGER Part78

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 19:06:32.80 ID:hVj5OhbA.net
■前スレ
D'ERLANGER Part77
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1667915559/

★オフィシャルサイト★
http://www.derlanger.jp/

D'ERLANGERに関する情報、ライブや音源の意見&感想を書き込むスレッドです。
ここが荒れてしまった場合は、ヴィジュバンド板のスレを使用して下さい。

★禁止事項★
・曲名や歌詞を無意味に書いて無駄に消費するのは荒らし行為です(書きたい人は自分のSNSに書いて下さい)
・音源や動画のアップロード
・ファンクラブ会員限定情報の書き込み
・ファンやメンバーの関係者(家族、異性関係など)の晒し※SNS、画像、個人情報
・犯罪予告
・売買のやり取り
・配信の実況
・D'ERLANGERに無関係なコピペや画像、動画の投稿

※書き込み内容によっては削除請求、発信者情報開示請求、
損害賠償請求、刑事告訴などになります。

▽使い方and注意
https://info.5ch.net/index.php/Guide
▽通報and削除ガイドライン
https://www.5ch.net/adv.html
〔総務省〕
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/ihoyugai.html
〔違法有害情報相談センター〕
https://ihaho.jp/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 04:16:12.92 ID:jTy/rGrh.net
はっはっはっはー、ザマーないぜ!
https://gigazine.net/news/20180911-september-11-attacks-movie/

3 :(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2023/09/12(火) 18:04:18.65 ID:FaTQBqsV.net
https://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
>>1otustic emotion

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 19:10:10.11 ID:51Y0gUz+.net
自分がそうなんだけど
サブスクの上がり具合とか
気にしてるうちに
気づけば明日発売日
初回か通常かの見極めをと思ってるうち
発売日忘れてたわ

俺みたいな人多かったら
初動悪くなりそう
変に初回と通常、分けない方が良かったのでは

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 19:14:14.71 ID:9hXw5Jg8.net
初回予約したが後から通常版にしか入らない曲あるとしって両方買った

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 19:27:48.67 ID:x0MZRGbN.net
通常版限定収録曲ってのは良くないわな。
今回はAndreが邪魔している印象。
youtubeで聴いたときは好印象だったんだが、曲順的に中だるみに拍車がかかる。
とはいえ3~5、9~10の流れが良すぎるわ。
この辺を先行配信にしていたら随分印象違ったろうに。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:54:26.09 ID:VeuE51J6.net
>>4
多くないから心配しないでいいよ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 22:59:28.16 ID:VxaNBLt4.net
全曲聴いたが、哀愁が漂った良いメロディが多くてロノウエより遥かに良かった。さすがチッパさんだと思ったわ。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 23:40:46.74 ID:jjQXHXDN.net
皆デラの新譜ハードル下げてたとみた

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 00:24:00.75 ID:Encx5VcY.net
アルバムサブスクマダー?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 00:30:35.90 ID:MHwqcKPG.net
アルバム、いかちぃ、エグすぎ、鬼すげぇ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 01:34:19.26 ID:HZO/DYzx.net
>>10
買えよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 01:39:53.78 ID:SXQaCjLx.net
アルバムは配信まだなのかしら
いつもデジタルで買ってるのに

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 01:51:09.18 ID:xk8zYBMH.net
ワーナーのアホがアルバムDL販売当分しないとかツイートしてたぞ
時代錯誤も甚だしい…
未だにBlu-rayでなくDVD付属したりズレてるわ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 02:15:18.89 ID:SRFSeNTI.net
Blu-rayにしたら車で見れないとか言う奴もいるし

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 07:24:46.88 ID:H8yZ0zIv.net
俺は古臭い昭和人間だから、いまだに円盤と歌詞カードがないと嫌だわ。もし配信オンリーとかされると辛いな。ワーナーはデラの円盤出してくれるのでありがたい。Blu-rayは、対応プレーヤー持ってない人も多いからじゃね?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 07:46:03.04 ID:iOwURN7g.net
圧縮音源に2000円とか払いたくないよねー
フィジカルに3000円払う方がコスパ良い

予約した時点でアルバム初回出荷分完売らしく数日遅れて届けるって通販サイトから連絡

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 08:27:40.35 ID:u1JsmsYs.net
聴いてるのシーデーとデーブイデーの世代だからな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 08:35:25.86 ID:MHwqcKPG.net
配信でロスレスかハイレゾ以外買うやつなんてその辺のところ疎い奴しかいないだろ
他のメーカーはインディーでもブルーレイが普通だよ
10年以上前なら兎も角You Tubeでも1080pが当たり前の時代に誰が今どき480pの動画喜んで見るんだよ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 08:40:35.78 ID:5xPWHwyZ.net
いやあんまり画像が鮮明だと老化も浮き彫りになるからな
ビジュアル系としては問題あるんじゃないか?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 09:49:44.01 ID:PBgCOP55.net
>>18
夢グループ社長

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 10:31:41.94 ID:iOwURN7g.net
やすぅい♡

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 10:50:31.62 ID:aVSC3AK/.net
そもそもカメラがハイビジョン対応かも怪しい

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 12:34:09.77 ID:KHwqx5Gq.net
アルバム好評なのか

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 13:22:56.88 ID:6pFO5eQz.net
メリー喜多川氏の恫喝は想像以上の恐怖だった! 文春の元記者が「メリーさんに『殴るぞ!』と脅された」と証言
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_1987/


殴るぞ!この落ち武者が!

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 13:36:37.70 ID:bmGFtTmG.net
スネアデケー!w

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 14:28:44.74 ID:v4A57egn.net
5曲目の間奏、ベースうねって超目立つはずなとこなのに
カウベルの間抜けな音のほうがバカでかいというねw
でも今回のアルバムは良いと思うよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 14:45:22.80 ID:b0ieOu/t.net
全曲45秒試聴アップされてたから聴いたけどやっぱりドラムの音デカいなw

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 16:21:17.84 ID:9m741rVO.net
それを割引いても今回は良いんぢゃね?チッパさんメロディ冴えてるような希ガス。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 20:05:26.43 ID:K0J594kQ.net
今までドラムうるさいって別に思わなかったけど、今作は全面的に出過ぎている感強いわ
あとコーラスとホッピー神山ももうちょっと控えめでいいと思った

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 20:26:49.55 ID:B9GSnVUZ.net
過疎ってたのにめちゃくちゃスレ伸びてるね
それほど新アルバム良いのか

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 22:15:15.42 ID:0al6vvh3.net
自演でしょ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 01:44:58.91 ID:Bspf0v6Z.net
3と4あたりは好きだがインスト2曲も入ってて曲数収録時間短くてボリューム不足だなー
ライブも最初のうちはいいけどまた3-4年このミディアム中心のライブ続けられるのは辛いな

もうガツガツした曲やりたくないんだろうが、来年辺り白紙になったラビアンバジリスクの再録頼むわ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 02:01:16.12 ID:pKPwc5Bv.net
ドラムデカくて曲に浸れない

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 02:18:11.16 ID:ge85epgV.net
テクやセンスあるわけじゃなくバンバン叩く系のスタイルなんだからそんなドラムデカくしなくていいのにね。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 17:34:55.34 ID:BwQMfdup.net
ドラム控えめでリミックス出してほしい
スネアが直線的過ぎてたまに頭が痛くなってしまう

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 21:44:15.24 ID:KCWUBMzw.net
ドラムが引っ込んでると
すごくサポートドラム感があるのは分かるが
今のデラは流石にドラムの音デカすぎ
Bodyよりはバランス取れてるけど
SEELAの音がもっと聞こえていい
一郎がひところより枯れた系の音作りで
ドラムがひときわ大きく聞こえる
あと近年のテツは
♪たったらったらっ、たらったらったら
の符点系フレーズのスネア多用しすぎて
全部同じに聞こえる
(というか譜面で表すなら同じ)

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 22:23:03.40 ID:duQwAzBl.net
こんなところに書き込んでないで哲のSNSに直接言えば?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 23:18:08.93 ID:69fD7n2f.net
キーボード多すぎじゃない?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 23:40:15.91 ID:RqtA1q7z.net
Kyoはオールバックのほうが似合うと思うんだけどね。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 08:51:26.99 ID:NTo+YfvT.net
もうキーボードで誤魔化すしかないないんだよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 08:52:30.54 ID:bp8++bZO.net
哲はここ定期的に読んでるよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 08:57:23.37 ID:lYxBbJT1.net
哲のドラムはスネアの音量だけが大きいのよ
しかも乾いた音ではなく広がりのある余韻を生かした音だから余計にデカく聞こえる
音のデカさでロック感を出すのは違うと思うんだよね
BASILISKとか各パートのバランスいいけどちゃんとロックしてたし

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 09:23:49.59 ID:nN8Y4oXf.net
やっぱり若い頃の曲のほうがいいと感じてしまうのは、歳をとった自分のせいなのか。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 09:35:19.68 ID:lYxBbJT1.net
SEELAのフレーズが一番深いんだわ
多分ストイックで研究熱心なんだと思う
なのにドラムが打ち消してしまってる
勿体ない

哲といったらマーチ、サンバ、ジャングルビートが特徴
確かに個性的なんだけど個性的なだけに多用すると飽きられる
とりあえず落ち着かないでもっと色んな音楽を聴いて欲しい
多分アウトプットすることが若い頃のようにないんだと思うよ
感化されそうな大物ロックバンドも全然出てこないしね
2000年以降、音楽が最適化されてしまってんだよな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 09:39:23.69 ID:lYxBbJT1.net
>>44
それはやっぱ勢いを肌で感じられるからだよ
切れたナイフじゃないけど若さたる過ちみたいな主張がロックには合うんだと思う
でもおっさんが死んでやる消えてやると言っても様にならないw
だから妖艶なアダルティー路線に逃げるしかなくなる

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 09:41:12.69 ID:lYxBbJT1.net
×若さたる過ち
◯若さ故の過ち

シャアも言っていたw

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 10:28:23.80 ID:zIIlvtNm.net
国内のバンドに限らず、外国のメタル系のバンドも、結局は若い頃の1stか2ndアルバムあたりが一番良いね。ルナシーを例にすると、結局インディーの1stばかり聴いてしまう。若さって凄いことなんだな。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 10:42:13.30 ID:li62b5rj.net
メタル系は3、4枚目あたりに名作が多い気がするけどな
ま、デランジェに何かを表現したいという熱量はもうないんだろうな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 11:05:49.22 ID:YTop6QYg.net
今回のアルバムで良い曲はle grand bijouxだけだろ
このレベルの曲が2-3曲は欲しかった

ライブはアルバム曲+モナリザ、夜光虫、Romeo、babyとかミディアムばっか選曲するだろうからかなりダレるライブになるだろうな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 12:51:31.20 ID:L3ACnd5B.net
Andra,LIVEではバンドサウンドだったのに、バラードになっててガッカリした。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 14:05:22.81 ID:72JVcIc2.net
>>41 そっちか〜 なんかもう違うバンドみたいだなと感じた あと何回か聞けばかわるのかな
だとしてもカウベルはいらないけど

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 15:01:20.40 ID:fDntz8am.net
>>51
アンドラのバンドサウンドバージョンがあるのなら、そっちを入れて欲しかったわ。残念だ。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 20:10:07.28 ID:VEwz5APE.net
個性とわがままは紙一重
プロデューサーを立てて欲しいな
どうせ第三者が入っても他人の意見には聞く耳持たないと思うけど

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 21:18:07.29 ID:WLSNJnqz.net
もう諦めるしかないんじゃないか
次のアルバムがあるのか知らんけど、突然含蓄に富み感性を刺激するような歌詞やハッとするようなフレーズのギターやよく聞こえるベースやまともな音質音量のドラムなんて望めないだろ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 21:28:18.40 ID:UzBSgkO6.net
自分も諦めた。
kyoと一郎に関しては今後も嫌いではないだろうけど…
今のデラは明らかに好きなバンドではなくなってしまった。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 21:42:34.16 ID:z2KV/9rp.net
共作ではあるが、サイファの久々の作詞。やっぱり作詞作曲サイファが聴きたくて仕方がない。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 22:45:31.32 ID:EBGYkVk1.net
CRAZEのSPIRALはサウンドプロデューサーいなかったっけ?あれはバランス良かったような

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 23:10:02.20 ID:so6/0KH/.net
kyoは、官能小説みたいなエロい歌詞と、ガナリ・シャウトがな…

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 23:35:58.96 ID:lYo0kN0M.net
今のデラってメロは誰書いてるんだろ?サイファなのかな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 23:37:30.71 ID:etpm48Va.net
>>57
クレイズの佑加入以来作詞減ったよな
佑期は刹那夜だけだし
アイスルココロみたいに臭い歌詞書いてた頃が懐かしい

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 23:44:02.96 ID:P4um/klJ.net
都さんがデラに入る未来ってあり?今回都比率デカくね?って思った クリスマスのキズブルライブかよ、みたいな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 00:14:51.96 ID:S+7SSo+n.net
CRAZEで一番好きなFEELING
祐さんがいなかったら生まれなかった名曲

一郎さんの深さが大好きだし

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 01:54:39.31 ID:9kaygv3I.net
ここまで多分話題にしてないが今回はキョーの歌い方が曲の雰囲気に合ってるぞ
ドラムも少しだけ譲歩が見られるぞ
ベースは出過ぎずいい感じでギターは相変わらず
年相応になりつつあって個人的には聴きやすくて良いと思った

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 03:21:32.02 ID:iOHPS6w/.net
>>64耳腐ってんじゃね?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 09:18:17.80 ID:0D97H53x.net
T,o,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

更に家族に教えて追加で¥4000×人数をゲットできる。
https://i.imgur.com/k1f3TX6.jpg

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 10:36:55.49 ID:qqI3pCt+.net
>>61
LAZZAROで、共作だけどdummy blueで作詞Cipherって見ただけで、興奮したな。懐かしい。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 10:49:59.22 ID:K2lDUpvC.net
>>66
本当に大盤振る舞いだね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 11:24:25.31 ID:rpVZ6fPR.net
>>56
同意
>>64
一行目のみ同意

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 12:28:11.03 ID:jc8s9iMn.net
月 光 影 夢 涙 夜 天使 口付け 傷 愛撫

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 15:04:39.60 ID:FTzG3Ekt.net
>>63
影にぃってまだ居るのか
15年ぶりぐらいに見た
当時のデラスレはめちゃくちゃ人が多かったね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 18:49:49.68 ID:FVI3/Dw7.net
>>70
逆にどーゆー世界がお好み?>>46がいいこと言ってると思うが 60目前の人間に死にたい消えたい歌われてもなあ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 18:54:04.21 ID:nZMMpC43.net
be with you みたいな、ほとんど演歌みたいな曲も良いね。
若手には出せない味だわ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 18:57:33.54 ID:xnhTTOuW.net
>>66
PayPayに変換できるって知らなかった

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 19:59:56.16 ID:ByNYrQeY.net
大阪セトリ。。。。。

旧曲のチョイスが相変わらずで酷過ぎる。。。。。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 21:47:33.63 ID:cWeQ5Nk2.net
>>71
15年コピペされ続けてる亡霊や
>>75
ファンの多くが思ってることだと思うが>>50の予想が当たったね

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 06:02:39.13 ID:GUqLVFuR.net
メタルは4枚目が名盤なことが多い

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 13:00:43.78 ID:s77/Dylu.net
アルバムが出てもライブは相変わらずな感じかあ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 14:13:13.31 ID:PeAU6PbF.net
新アルバム以外の曲は
ジュテーム、猿の歌、エンポエ、エバラス、ララバイ、ダイファスト、オルボワール、c4yだった

他のライブはこれらが、モナリザ、キャンディ、Baby、baby i want you、ロメジュリ、夜光虫、SO、
サディスティック、ハーレム2曲、ラブヘイト、影舞、柘榴、Skeleton、dance withあたりのいつもやってるのと入れ替わるだけだろ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 17:52:25.02 ID:uVCCb/au.net
CDこねえ##

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 00:58:49.94 ID:pYWdXT6e.net
La Breaって、バクチクとかムンメモ入ってる?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 06:25:06.85 ID:65sEuoD9.net
。。。。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 17:42:22.29 ID:zAmh1vbn.net
あれbaby actionのイントロが思いついたけど

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 03:14:39.71 ID:qC+VwEWd.net
アルバム発売後初の東京ライブなのに半分くらいしか埋まってなかったね。。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 05:33:08.47 ID:i1e3/pJC.net
バウハウスや初期キリングジョークみたいなドラムにした方が曲が映えるだろうに

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 05:53:36.34 ID:g8RXCoWB.net
今週末めっちゃ久々にライブ行くんだけど帰りの電車が心配なので教えてください。
ライブなん分くらい?
梅田・豊洲、何時ころ終わりましたか?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 09:32:17.24 ID:UxFd4XkW.net
kyoのインタビュー読むとでかい音がアイデンティティみたいになってるし
歌詞もカッコいい言葉をインスピレーションでつけるとのことで経験や思考からのフィードバックもないんだってよ
なんか知らんがすごくポジティブに自分らを肯定する人なんだなという印象

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 09:41:05.80 ID:jWuTDe+9.net
>>86
豊洲は19:10にライブハウスでたよ
開始は17:10ぐらいだったかな?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 09:43:08.90 ID:jWuTDe+9.net
KIDS BLUE Limitedが同じ感じかわからないけどね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 12:19:51.71 ID:zCQlUT08.net
新曲全部やるのはいいが
間に挟まってる以前の曲が相変わらずでなんとも寂しいねぇ

そりゃ客も減り続けるわ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 12:22:15.33 ID:BylltIE4.net
曲順を逆にして聴いてごらん。
世界観が変わるから。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 14:09:51.22 ID:ruasl8qZ.net
テツがマネジメント部分全て引き受けてるから
他のメンバーに危機感ないんだろうか
TwitterXではアルバムもライブも賞賛ばかりだね…

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 14:56:15.21 ID:uiJr3oKQ.net
豊洲、後ろ半分は本当にピクニック出来るくらい空いてたね
アルバムリリース後の東京でこれは寂しすぎる

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 16:10:00.13 ID:79hsFdrF.net
梅田は200人位

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 20:31:27.13 ID:2mqIETwj.net
LUNA SEAがMOTHERとSTYLEを
今さら再録で新譜として2枚も出す
しかもセレクトベストではなく
完全な新録復刻アルバムとして全曲入りで

それは何故か?

おそらく純粋な新作オリアルだと
売上と集客が弱いと判断したからだろう
そしてそういう作品だからか
ユニバ(MCAビクター)復帰したはずが
再録『LUNA SEA』の時同様に
avexからのリリースなのも気になる
もしかして、(あくまで個人的な推測だが)
reboot後のオリアルの評判や数字が微妙で
ユニバ切られたのか?
で、avexの条件が「復刻アルバム」なのか?
実際、メンバーからしたら嫌だと思うよ
お前ら新曲とか要らないから
売れてた頃のアルバムもっかい作れ、
それのが売れるから、ってことじゃん?
お遊びでそーゆーライブするならともかく
復刻アルバムも1枚だけとかならともかく
これで通算3枚も再録アルバムでしょ?

でも実際、やっぱ盛り上がるのはあの頃の曲
これはもう否定できん
やっぱ今回のツアーは売れてるし
その前のライブもベスト内容触れ込みだし
昔のLUNA SEAを今見たい人が多いんだろう

デランジェでも同じことが言えるよ

やっぱりファンが見たいデランジェは
LA VIE EN ROSEでありBASILISKであり
LAZZAROなんよ、結局

もしかしてかっちょいい新曲聞けるかも?
という期待もあるし、
新譜出せること自体も嬉しいのだが
ことライブに関しては、新譜曲は当然としても
その他の曲は、ラビバジラザロ多めで
プラロリ、デラ、シックス、狂おしい、
ジェムラビ、ロネウェあたりは
おまけ程度でいいんよ
今のライブは、新譜以外の曲のバランスが
理想の真逆になってて、曲も入れ替わり少なく
そりゃ飽きられるよ
サディスティカルパンクに魅せられた客が
いくら歳食ったからといって
その路線の曲ごっそりなくなったデランジェを
本気で求めているのかはちゃんと考えてほしい

LUNA SEAはそういう意味で
嫌だろうけどビジネスアーティストとして
バンド永続のためになる選択をしてると思う

デランジェ好きだからこそ
旧曲をうまく取り入れながら
動員とかもライブ自体も盛り上がってほしい

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 20:56:47.19 ID:amTCNO+3.net
>>95
泊まりのウリで↑と合ドラ仕込まれてマジ狂い、まで読んだ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 21:54:36.27 ID:iGm51R3w.net
ラザロを聴いた時は衝撃受けた。クレイズ解散でD'ERLANGER復活なんて、もの凄いプレッシャーだったと思うが、そんななかであんな捨て曲なしの名盤出すなんて、チッパさん、すげーなって思ったもんだ。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 22:02:48.69 ID:FO+un5zc.net
>>95
LUNA SEAは普段はソロ活動してるからD'ERLANGERと一緒にするのは違う

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 22:27:54.66 ID:vjWxT0qL.net
別に過去の曲にこだわりはないよ
過去曲はクリスマスライブとかで聞ければいい

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 22:35:54.85 ID:cnSrUdCO.net
LAZZAROそんなに良いかね?
いまさらこんなチンケなエセお耽美歌詞の曲聴くのちょっと恥ずかしいと感じたな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 23:43:27.05 ID:ruasl8qZ.net
再録で今風のカッコいい音になるならいいけどデランジェの場合微妙よね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 03:30:17.11 ID:xlU6bHmI.net
>>88
情報ありがとうございます!2時間位なんですね。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 07:06:36.44 ID:/33glD68.net
ジェムラビが一番好きなんだが

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 07:42:16.11 ID:PkuuZrON.net
>>101
雑になったり余計なとこで叩いたりでアレンジおかしくなって完成度下がるだけだろうしね。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 08:28:48.45 ID:2I/zw9z7.net
再録するなら福井の頃の旧デランジェでまだやってないのを全曲
歌詞もそのままで
ラビやバシはもういいです

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 09:30:38.66 ID:Gi3XDdd1.net
デランジェ他の同年代や上の世代より体力ないからライブで今更福井時代の曲なんか出来んだろうな
2曲もやったら息切れでぶっ倒れてライブ中止になる

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 11:14:58.39 ID:+zhIPl7O.net
新譜が出ても豊洲の半分しか集客できなくなってしまったなんて悲しすぎる
原因はここの皆の言う通りだろう
ライブバンドなのに昭和歌謡みたいな曲が多すぎる

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 13:53:33.11 ID:tYwZ74aD.net
>>107
ライブ向けの曲があるのに全く演奏しないのもあるな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 15:10:36.18 ID:TJbAp9UG.net
まったり曲ばかりやるんなら、普通のライブハウスじゃなくてブルーノートとかでやればいいんじゃないの
座って食事しながら聞ければ、今の客の年代的にもありがたいでしょ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 15:24:56.50 ID:G8NoBxzK.net
>>87
肺の病気やコロナを経て歌詞も変わるかなと思ったら
全く変わってなくて草くらいにインタビュアーに言われてたな
ちょっとバカにしてんだろあれw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 15:53:17.71 ID:J3Dw8Z3t.net
デランジェ行かなくなった人に理由聴くと全員セトリが不満って言うな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 16:10:38.32 ID:67/+0QwI.net
3,458枚まぁまぁじゃない。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 16:13:24.54 ID:a3jtGZ1z.net
これからは、まったりした曲をゆったりとやりたいというのが今のメンバーの方向性なんだろうな。アンドラはまさに今後のデラを表しているように思える。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 17:29:20.63 ID:GGLsyzqv.net
BUCK-TICKはホント安定してるな
マイペースにずっと続いてて、過去曲に頼ったりしてない
一旦休止して復活したバンドで上手く行ってるところってあるかな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 17:43:12.87 ID:OrOwExaW.net
>>101
ギター
昔より適当
ドラム
昔よりうるさい
ベース
上記により何やってるのか聴こえん
ボーカル
昔よりがなる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 17:54:04.90 ID:ZqFaBU9h.net
>>115
ライブではベースもかなり音でかいよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 18:30:25.27 ID:4iBXx5B5.net
メンバー年なんだから、速い曲難しいでしょ。kyoも病気したんだし、労わってやれよ。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 22:06:11.12 ID:kAVEUWHM.net
>>114
EARTHSHAKER

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 22:54:32.83 ID:0jdZ1IZL.net
数年後は、lala とかThank you my friendみたいなスローな曲だらけになる。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 23:12:19.69 ID:OK4WkxDC.net
まあいいんじゃないの?
とりあえず方向性はきっちり定まってるのだし、元気でやりたいようにやってもらったらOKよな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 06:05:32.40 ID:iRn+bDbv.net
速い曲ないデランジェなんてデランジェじゃないわ
聴きたくならない

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 06:13:14.68 ID:WZCsMI+v.net
なら聞かなくていいです

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 08:03:28.12 ID:IDEZ4r6W.net
LULLABYの再録を誰が喜んだ?
再録やるならBODY、CRAZEやるしか需要ないでしょ。

124 :(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2023/09/21(木) 08:15:54.84 ID:dr/1iGfI.net ?PLT(15072)
sssp://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
デラでダイクラの再録は望まないが、ダイクラ再結成は望む

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 09:07:45.94 ID:hbasUJ0t.net
速くなくてもいい曲は昔からあったよ

CRAIME & PUNISHMENT
AFTER IMAGE
SAD SONG
SO...

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 09:09:19.70 ID:hbasUJ0t.net
>>100
復活後ではマシってなだけ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 09:11:53.40 ID:NkPkjT9T.net
>>117
土方とか60過ぎても朝から晩まで穴掘りや壁壊ししてるぞ
重機の使えないところは人力で

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 13:04:18.96 ID:IDEZ4r6W.net
岸田内閣並に早く解散してほしいわ。

BODY、CRAZEの再録やるなら割高CDでも買うし、ライヴも再訪するが、今回のアルバムはCDも配信も当然物販も買わないし、ライヴも行かない。

これからは不買に努めてバンドを兵糧攻めにして、過去曲の再録をさせるか、解散に追い込もうと考えてるw

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 13:20:02.95 ID:rBHzLVAU.net
BODY、DiC、CRAZEカバー
切り札的カードはまだあるな!

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 13:23:19.71 ID:PoPD4wJ3.net
BodyにしてもCRAZEにしても当時のメンバーでの再録じゃなきゃ買わないわ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 13:28:51.98 ID:W6K4K9pR.net
福井D'ERLANGERの音源を全曲リマスタリングでCDで一枚で出してほしい。二万円でも買う!

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 13:50:51.33 ID:IDEZ4r6W.net
>>130
無理でしょ。
どこも契約しないよw

BodyやCRAZEなんて今のメジャーレーベルは絶対に興味ない。
再録みたいな遊びは今もギリギリメジャーと契約があるデラにしか出来ない。

デラ解散して似たようなメンツで今更過去バン再結成してもメジャー契約は出来ないと思う。
JNとか良い例

唯一ユキヒロ含むdicならワンチャンあるかもしれないけど。

デラはまだレジェンド扱いされてた良い時期に再結成してこれまでコンスタントに活動して繋いできたからメジャーも面倒見てるのであって、今回の4年経過した新アルがあの内容では、いよいよ先行き厳しいと言わざるえない。

ここで再録やって資金作って、クリエイティブ強化しないと切られて終了だと思う。
こんな駄曲のみのアルバムで、やっていける程甘くない。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 13:58:49.10 ID:NkPkjT9T.net
確かにドラムが耳に痛いな
やかましいw
アルバムでこれなのか

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 14:02:42.48 ID:zmqA/JXe.net
再録なんかしても劣化させるだけ
聞かなくても予想できる

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 14:22:17.59 ID:PmqZe7df.net
聞かせる系の曲ばかりなのにドラムが痛いまるで真逆に向かってる
東京も大阪も箱の半分ほどの動員
正念場かな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 14:39:32.22 ID:IDEZ4r6W.net
デラ曲の再録は全く要らない。
GIRLとかの福井時代のも大半のファンは知らないから意味がない。

ボディクレ曲はデランジェという違うバンドがカバーするわけだから劣化もクソもなく、今のデランジェにとって重要なのはプラスになるか、つまり売れそうかどうかだけ。

ライブでは過去にカバーも披露して、客の反応も良い。

やらない手はないし、もうそれ以外に売り上げ伸ばす手立ては一つもない。

涙を拭ってピジピエの世界に飛び込もう。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 15:15:17.62 ID:PmqZe7df.net
いやそういうのいらない

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 18:46:20.86 ID:3/gHF9k9.net
公式サイトのbiographyに写ってるサイファーがルナシーのボーカルの人に似てる。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 18:56:09.88 ID:tgJwmMfC.net
日本で最も過剰評価されたバンドのひとつ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 19:59:47.78 ID:iRn+bDbv.net
ダイインクライズの曲カバーしてほしいわ
ダイインクライズはめちゃくちゃ需要あるよ
KYOの声にいちばん合ってる

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 20:06:28.45 ID:UejIFQTC.net
youtubeのアルバムジャケットをみるに、サイケデリックでニューエイジな感じを出してきたのかな

>>135
テツのドラムがうるさすぎて全部かき消してるんだよなぁ
なんでこれでOKになるのか、さっぱりわからん
むしろ、これが嫌いな奴はさっさと去れや!とテツに言われてる感じ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 20:42:00.88 ID:UejIFQTC.net
kyoを追いかけていた俺が、俺がデランジェにのれない理由
1つめ ドラムがうるさすぎて全部台無し

2つめ、煽りに煽って次の曲がダウナーなバラード
いこうかー!行くぞー! ファン(きゃーーーー)→ がんじがらめの〜→サドソング 、アンコールの締めの歌が、煽りに煽って暗いバラードwww

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 20:55:06.98 ID:d/hZ5xro.net
>>142
ラブエニモアのジェムバージョンが締めだった時は萎えたわ
ムンメモの締めはもうないのかな?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 22:02:54.63 ID:WZCsMI+v.net
ドSということだな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 23:40:40.07 ID:riPblnOI.net
O型は煽りがしつこい

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 12:32:51.55 ID:hJmloXGF.net
>>138
漏れはミスチルの桜井のように見えたわ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 18:20:25.10 ID:TeS/OtNt.net
サイファ顔黒いな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 18:46:34.21 ID:U3fO5v60.net
肝臓やられてる

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 18:47:55.84 ID:MEJ12ib8.net
D'erlangerが2007年に再結成した時に熱狂したフォロワーバンドたちは、今のデランジェもカッコいいと思ってるのだろうか。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 18:54:26.20 ID:hJmloXGF.net
そりゃそうよ。デラのカリズマ性は異常だからな。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 10:10:19.42 ID:f8/AvRIU.net
顔が浅黒くなってきたら要注意

納豆と海藻を食え
YOSHIKIもLUNA SEAの連中も食べてる

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 17:39:08.97 ID:J28Hn2MR.net
飯島一番!!

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 21:03:08.10 ID:F5lg/Snf.net
豊洲と全く同じセトリ、ファンクラブ感なし!

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 10:15:44.06 ID:rtdoWmvk.net
メンバーはもはや初期衝動のようなものはなく、自分たちのベストな食い扶持だから、運命共同体としてデラをやっていくしかないと思ってるでしょ。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 11:23:24.71 ID:CitEdunx.net
デランジェって全盛期は300万人ぐらいファン居たでしょ
今から33年ぐらい前
今はファンが減り続けて3000人ぐらいだろうか
ファンを増やすために売れ線系の曲作ってほしい

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 12:41:25.65 ID:u5EYLRj3.net
300万人もいない

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 14:51:54.02 ID:CitEdunx.net
YouTubeに元D-SHADEの響が23年ぶりに歌う動画が上がってるけどめちゃくちゃ老けて普通のおっさんになってるわ
ずっと若々しい一郎とKYOは凄いね
デランジェとCRAZE好きな人みんなD-SHADEも聴いてたな当時

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 16:42:48.37 ID:u5EYLRj3.net
一般人になった人と比べても

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 09:32:41.84 ID:+KufXE78.net
300万人! どう考えたらそんな数字が出てくるのか
最盛期のBODYでも売上枚数10万枚ほどだというのに
CRAZEはデビュー時だけはなんとか売上キープしたが1stアルバムがショボくて見限られ2ndから売上落ちる一方

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 10:50:05.95 ID:gavlE/aE.net
CRAZEは最初から祐さんをボーカルにして
FEELINGをデビューシングルにしてたら100万枚は売れただろうな。。。。。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 11:03:45.12 ID:Z5320fvi.net
紅白でジャニーズ枠なくなったら、下剋上チャンス枠で出場できないかな。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 11:54:52.79 ID:4g7+UEWK.net
正気かジジイ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 12:09:46.17 ID:DXlvwLRM.net
一哲で1番売れたのがCRAZEの1stアルバム?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 12:54:28.97 ID:iO2qTA12.net
ボデーだと思う。新宿アルタのスクリーンにCMが出されたぐらいだから。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 13:10:32.12 ID:V9sXV6Mj.net
豊洲の動員を見る限りではもうここから浮上することは無理かもね

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 13:16:02.41 ID:hcaEPnAb.net
>>154
そうなのか 残念だな
開演しても30分待たされ、アンコも体感的に15分くらい待たされセトリもMCもおざなりでがっかりした 酷い時も過去にはあったけどなんだかんだついてきたけどもう見切った方がいいのかも 悲しくなったよ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 13:44:13.82 ID:V9mlUklE.net
還暦手前のメンバー達に初期衝動はないでしょうが、
自分達の状況を理解していないような活動の繰り返しが重症ですね。

メジャーレーベルの社員が何ヶ月もかけてリリースした作品が
毎回売れず、売上も内容も下がり続けている。

そんな状況下でも1年中ライブばかりやって課題に向き合わずに誤魔化し続けている。

ファンの為でも無く、支えてくれるスタッフの期待に応える為でもない自分達本意の身勝手さは、
若くて熱狂を集められている内なら通用するが、今となっては迷惑系に近い行為w
またツアーかよって。。

ダルくてししゃーないわw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 15:36:22.44 ID:qRCLhBU4.net
この辺りの曲を好んでないと、ここ7-8年のD'ERLANGERのライブを楽しむのは難しい

singe et insect、Romeo&juliet、je taime、Mona Lisa、Love is ghost、everlasting rose
candy in the shape of you、baby、song5,夜光虫、柘榴、Skeleton Queen

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 15:47:25.83 ID:V9sXV6Mj.net
一時期あれだけ媚びてたデザートも今のデラには興味無くしてそうだしな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 15:53:08.70 ID:Z5320fvi.net
カリガリの人は今のデラも好きなのかな?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 21:18:31.11 ID:9g3vDnC/.net
デラはサイファの曲やるってのはわかるけどkyoも哲も曲作れるのに作らないのがね
ダラダラ落ちるより色々やったらいいのに

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 22:27:25.57 ID:zg6JFIxf.net
デラでわざわざ哲の曲聴きたいか?
CRAZE時代の哲の曲も作詞も素人臭い浅いポップソングばかりに感じる

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 22:36:54.99 ID:caeN/Kw5.net
>>178
その辺のセトリもそうだけどさ
アルバムの特典映像の去年のライブの収録曲も誰得
出し惜しみなのか知らんが、ラビバシのレア曲入れてくれよ
つくづくファン目線が足りていないというか

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 22:44:00.66 ID:rSw7sDbO.net
>>168
月下美人,バライロノセカイ,vanilla,SWEET EMOTIONとか新しめの曲でもライブ向きあるのに何故か演奏しないんだよな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 22:52:34.34 ID:6GYFmOG2.net
>>171
サイファは前のバンドは民主主義みたいで嫌だったとハッキリ言ってる

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 23:59:22.39 ID:kE8vq6XQ.net
2008.07.14 ZEPP TOKYOのセトリ
これ位のバランスでやってくれないものか

Eloa
Blanc -cheres douleur-
TABOO
Beauty & Beast

影舞
1999 -snyboy story-
月光

Divina Commedia
Romeo & Juliet
ALONE

柘榴
dancin'g with Lily
LAZY SLEAZY
XXX for YOU
MARIA
SADISTIC EMOTION
an aphrodisiac

LULLABY
LA VIE EN ROSE

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 00:22:17.06 ID:BVC8Re8+.net
でもそれって結局CRAZEに上がり目がなくなった以降(藤崎脱退)だよね。デランジェも上がり目がなくなって以降(Sixxくらい)、一郎のやる気と楽曲のレベルが急速に低下してる。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 15:03:47.16 ID:Cu0psh9L.net
ディナーの夜

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 15:09:50.79 ID:R+ELp2fi.net
>>169
デザートはデンジャークルーだから媚びてただけだろ
というか上の者には誰にでも媚びてるイメージしかない

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 18:33:00.74 ID:1yMLs8kk.net
サイコルシェイムにはデラサイドからむしろ話を持って行ったんだっけ?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 21:09:11.07 ID:Ffha5pLn.net
シーラは来年還暦、他も50後半
変化したり新しいことする年齢でもないのか

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 21:54:49.58 ID:ThkZL1oa.net
>>180
ボーカルがデランジェのコピーしてたって言ってたね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 23:54:36.32 ID:t9BNLqjw.net
歌詞カード裏面のシーラのクレジットが「SHEELA」になっとる。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 11:07:05.78 ID:u6XotHhR.net
いまも往年のsadistical punkやってる?ほんと?なんかずれてない?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 12:18:01.32 ID:dfflNb97.net
パンクとはアティテュードだ、スタイルではない
ではデランジェがパンクかどうか?それは分からん

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 12:21:18.33 ID:QoyjKhqm.net
>>183
SEIRAだったらあせるな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 13:17:54.97 ID:umAWPT9V.net
最近はイノランディルメリーデザートあたりからも距離を置かれてる気がする

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 17:40:05.32 ID:dVxKMn57.net
今のデラに興味がないんだろ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 17:42:10.62 ID:R3ZhE9XH.net
>>187
全員から距離を置かれてるって悲しいな
なんでだろうか

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 18:20:32.95 ID:QJiIi30J.net
想像ですが、、
アルバム制作前レコーディング用曲選定会議等で、「一郎(サイファ)、もっと良い曲(表現はさておき曲に注文をつける内容)書けない?」等と、メンバー、スタッフ問わず発言があった途端、デランジェは解散になるのだと思う。

だから誰も言わないw

どう考えても一哲にとっては、これが最後のメジャー活動、勝手に終わるまではそれぞれの距離感で見守るしかないかな…

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 19:12:13.26 ID:UYoo1ELQ.net
実際そうだと思う
生活のためにデラを続けるしかない

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 19:15:45.69 ID:9csem7IY.net
>>189
つthe price of being a rose is loneliness

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 21:12:36.80 ID:KwxtVNKh.net
良い曲はまだ作ってると思うけど
トータルだとなんか退屈なんよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 22:49:06.36 ID:spD5OMYH.net
YOSHIKIプロデュースでアルバム出したら今よりは売れるかな。
屈辱だろうけど。。。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 01:22:02.51 ID:SPqNJgv8.net
そんな暇あったらX JAPANのアルバム出せって言われるよw

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 07:31:41.99 ID:4Yl6lSzD.net
X JAPANの活動再開から10年かけてもオリアル1枚出さず、実質バンド崩壊させてるYOSHIKIよりは一郎の方がミュージシャンとして全然まともだと思うがw

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 08:55:13.67 ID:VPC1R2AW.net
プロデューサーつけるならbasiliskとvisageに絡んでる成田忍にお願いしたい
いつまで出せるか判らないんだから色々やってみればいい

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 09:23:19.76 ID:4Yl6lSzD.net
成田忍か、渋いね。
ただテクノ寄りの人だからねぇ…

妄想で言うならJIMMYさんとか?w

楽曲提供とかゲストプレーヤーでも成立しそうだし、関係性とかはよくわからないが…

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 09:41:09.07 ID:a4HeqCcl.net
果たしてデランジェにその予算がもらえるのだろうか
今の状態でもメジャーで長年やれてるのは本当凄いと思う

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 09:43:36.15 ID:iZmDZBTv.net
本人たちは冗談じゃねぇって感じかもしれないけど、プロデューサーつけるなりして、柔軟に試行錯誤している姿勢を見せたほうが、ファンは応援しようと思うんじゃないかな。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 10:09:54.77 ID:DokbCwsx.net
プロデューサーなんて付けるわけがない
もう少し売れそうな曲を書けドラムを下げろなんて言われてキレて終わるだけ
そんな考えではもう浮上は難しいでしょ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 10:32:39.32 ID:a4HeqCcl.net
良くも悪くも音源にメジャーらしさはないからな
契約切れたら次は自主制作の配信だけで良いんじゃないかな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 11:00:50.53 ID:8CAStIAD.net
>>194
逆にデランジェが終わるな

どうせしょーもない歌詞に
まどろみとかどこにゆけば愛されるとか
きっしょい歌詞入れられて
クソダサピアノ間奏入れられるだけ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 11:31:27.10 ID:aA606A4G.net
アルバムの内容なんて何作も前から全く期待してないな
まずライブの偏った選曲やミディアム曲ばっか連発するセトリをどうにかしてくれよ

アルバムは1-2曲良い曲があればいいレベル
そのいい曲に限ってライブですぐらなくなる

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 12:05:38.85 ID:HDs2FlPi.net
https://www.youtube.com/watch?v=l3CzIT0P7AM
だ〜か〜ら〜
ドラムがうるさいねんwww
誰か教えてやれよ
ってもう遅いか・・・

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 12:38:45.57 ID:4Yl6lSzD.net
そもそも本人がうるさいドラムって公言してるくらいだから、一生治らないでしょうw

真矢みたいに30代までに売れてるアーティストのバックミュージシャンでもやっていれば視野も技術も拡がったんだろうけど…

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 12:47:27.92 ID:IsOAu4v2.net
>>198
ジミーさんプロデュースして売れたことある?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 12:56:47.35 ID:8CAStIAD.net
>>205
それはいいんだけど
CDの音源に奇声叫ぶほうが気になる

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 16:08:38.75 ID:sj7hz+RN.net
>>205
自分達は思い出補正がかかってるからかっこいいと思えるけどこれを一見さんがかっこいいとは思わないだろうなあ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 16:18:52.51 ID:ABnmJ8od.net
>>205
特にでかいと思わないんだけど普段どんな曲聴いてるの?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 16:30:15.36 ID:HDs2FlPi.net
テツって自分が主役になりたいんでしょ
そのコンプレックスがあるんじゃないかな
ドラムは引き立て役に回ったほうがいいのに、なんで主役になろうとするかね
まぁ、もう治んないから
好きな人だけライブに行けばいいって感じでしょ・・・
嫌なら聞くなってさ
俺みたいにkyoのファンでテツのファンじゃない人にはデランジェは聞けないわ
いまだに異邦人とかstripとか聞いてるものw

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 16:40:33.75 ID:hfhgqGtO.net
kyoの月と太陽良かったなあ
ポップジャムで見て感動した
成田忍とkyoはめちゃくちゃ合うね

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 16:43:27.51 ID:IsOAu4v2.net
デラファンじゃないならkyoスレ行って

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 16:48:16.39 ID:HDs2FlPi.net
>>212
その動画youtubeに誰かアップしてるねw
異邦人の天使、白い夢、stripのカリスマの恋とかmydearとかいまだに聞いてるわ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 17:55:43.35 ID:UpkT4UZl.net
>>203
GLAYのデビュー曲がYOSHIKIプロデュースでそんな感じだった
デランジェには絶対合わない

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 18:05:39.20 ID:iipbrZaQ.net
>>197
crazeから巣立って一哲より
ビッグになった鈴木慎一郎でよろしいやん

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 18:18:53.72 ID:kj6lqxHw.net
>>213
ここにいる人は全員デラファンだと思うよ
だからこその苦言でしょ
嫌なら聞くなはおかしい
だってボーカルなり好きな要素があるんだから

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 18:18:56.88 ID:kj6lqxHw.net
>>213
ここにいる人は全員デラファンだと思うよ
だからこその苦言でしょ
嫌なら聞くなはおかしい
だってボーカルなり好きな要素があるんだから

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 18:46:23.44 ID:IsOAu4v2.net
大事なことだから2回言いました

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 18:46:48.07 ID:IsOAu4v2.net
>>216
なんか有名になることしたっけ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 18:51:03.85 ID:Aw2I7uy/.net
チッパさんにはラストロッカーズに入ってほしかった

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 18:58:32.22 ID:iipbrZaQ.net
>>220
正直実績よくわからんがそこそこ有名なプロデューサーなんやろ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 19:02:43.17 ID:sj7hz+RN.net
無理に決まってるだろ
そういうのいいって

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 20:55:20.31 ID:kj6lqxHw.net
ダイインクライズは今やっても良さそう

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 20:58:56.10 ID:4Yl6lSzD.net
誰がプロデュースしようと、楽曲が悪ければ無意味。

外部からの楽曲提供の受け入れから始めるのがコスパを考えて現実的だと思う。

あのメンバーがすんなり受け入れ出来る作曲者は極わずかな先輩格のバンドマンくらいでしょう。

やっぱりJIMMY師匠しか思いつかんw
偏った意見かも知れませんが…


慎一郎は作曲家として今でも充分な才能があると思うけど、お互いの関係性から絶対ないでしょう。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 21:39:50.05 ID:T/YJit4q.net
曲自体が手の付けようもない糞だとどうしようもないが編曲も重要
だから成田氏と菅原ちゃんカモン

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 21:51:42.31 ID:toN0fSby.net
慎一郎とかw 破門でしょ彼は。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 22:31:22.93 ID:C66czZ9/.net
もう、飽きるまでああだこうだと文句を言うためだけのコンテンツになってるな
それもそれなりに価値はあるし元気で続けてほしいね

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 02:26:51.84 ID:wQlm+IIk.net
デランジェの今回のアルバムはネット配信はないのかね?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 02:56:20.80 ID:fgC0i+H7.net
ネット配信w

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 09:16:45.21 ID:rFP4fNSf.net
アルバムリード曲にMVすらなかったんだからレコード会社も大石の手前仕方なく付き合ってる感じなのでは?
メジャーと言っても活動内容や規模はほぼインディーズだし

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 09:32:54.02 ID:Xcp52IfJ.net
DVDのクソ画質でdie fastのリリックビデオ作る必要あったんかね
YouTubeに先行公開で3曲目のMVを4kで公開したほうが売上多少伸びただろ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 10:36:27.88 ID:XnH3eZun.net
成田忍にプロデュースしてもらうかダイインクライズの曲カバーするしかないでしょ
今のままではファンが減り続けるだけ
デランジェこそヴィジュアル系の開祖でカリスマなのにこんな落ちぶれて悲しい

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 10:38:59.20 ID:biLiSUEN.net
>>208
曲聴いてて「おい」「うりゃー」とか一瞬イヤホン外して周りに誰かいないか見てまうよな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 12:31:08.14 ID:4lt/Dlz7.net
リリックビデオってさ。
あんなの業者に依頼しても15万もあれば作れそうだよね。

映像のフリーランサーへの依頼なら7〜8万もだせば、いけるかも??

20年前、予算の全然ない新人バンドのPV撮影で200万しかなくて、監督やらクルーに頭下げまくってヒーヒー言ってたものだがw

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 12:35:16.37 ID:HUWZijMV.net
D'erlanger featuring 室姫深 『melodies 2023』

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 12:53:46.56 ID:f+eP8DMu.net
>>231
今の時代のバンド動員数なんてそんなもんでしょ
テツのドラムがうるさい派だけど10月13日の渋谷に行ってみるわ
10年ぶりにkyoを見に行こう

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 12:55:32.55 ID:f+eP8DMu.net
>>234
どの曲?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 14:21:05.69 ID:uwnf52VC.net
>>238
#Sixxとか再結成後のアルバムにところどころ入ってるよ
ドラムのマイクが拾ってるっぽいのが

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 14:46:32.16 ID:f+eP8DMu.net
>>235
リリックビデオ?デランジェにそんなのあった?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 16:49:42.71 ID:rFP4fNSf.net
質問しておいてスルー

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 18:15:38.07 ID:hTpHEe4i.net
デラでjapanesqueカヴァーしてよ。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 00:04:42.07 ID:NsFY98i1.net
>>236
室姫は作曲のセンス抜群だよな
ダイクラ復活しろよ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 01:12:00.53 ID:tAlZWN7J.net
lazzaro聴いてあまりピンとこなくてそれからなんとなくアルバム買ってない
だけど最近興味が出てきたので再結成後のベストアルバムがあればいいなと思う
ファンに人気がある曲だけさらっと聴きたい

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 10:03:09.11 ID:a2cBfZyb.net
>>243
思い出補正

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 10:05:17.28 ID:a2cBfZyb.net
東京住みだが、kyoにプライベートでばったり会ったらどうしよう
ファンとしては見て見ぬ振りをして目撃情報も他言しないのがいいのかな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 10:38:51.96 ID:dV7bGqNB.net
>>243
でも今の室姫は…

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 10:52:59.22 ID:a2cBfZyb.net
なんとなく室姫深のTwitterみたらnewworldって曲を後輩ミュージシャンにプロデュースした?みたいなツイートがあったので調べたら後輩のryoってのがアルバムにnew worldを入れてるみたい
この曲はkyoのbug時代の室姫作曲の名曲のnew worldと関連あんのか?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 10:56:47.18 ID:a2cBfZyb.net
https://youtu.be/UdkvcvH5_sE?si=eTRmIoClH7smuRhD
調べたら違ってたわ
ただ室姫がBUG時代にやりたかった事はこれなんだなー、とわかった

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 11:30:46.60 ID:BttIretW.net
>>243
プロデューサーに室姫呼ぶか?
誰も言うこと聞かなそうだが

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 11:40:07.46 ID:BttIretW.net
>>248
ryoって室姫ソロ~Spin~the Spinまで室姫にくっついてきてた涼か?
顔見ても思い出せん
やつも室姫に振り回されたよなと思ってたけど、今も関わりあるなら何よりだ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 11:43:20.79 ID:owmzuHWs.net
CRAZEの仁義なき戦いってイベントに出てたLAIDってバンドのボーカルのRYOだろ
全然売れてないのによく続けてるな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 12:05:12.66 ID:4k4apVJt.net
>>252
バンギャ100人のコアファンがいればとりあえず食っていけるよ
今はネットもあるし

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 18:10:28.53 ID:vkzPTVGz.net
これからは、ゆったりまったりアンドラ路線て行くんだろうな。音源もライブも。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 20:10:27.32 ID:Su0d5rgm.net
室姫深がデランジェに加入してほしい
室姫深と瀧川一郎のツインギターはロック界最強だと思うわ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 20:25:53.97 ID:5IdQxyRh.net
深さんのキャリアでドードーミウミウが最強や

257 :😈:2023/09/30(土) 21:27:42.60 ID:qwVuk/C7.net
鈴木新は大嫌いだけど室姫深とは接点あるのか?サイファーさん

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 21:36:09.09 ID:vkzPTVGz.net
ムロ姫さん、なんとなくだけど、チッパさんの影響を受けているような希ガス。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 22:10:15.99 ID:PhRkCO5/.net
あのぐうたら一郎がコピーした後輩バンドってジキルとダイイン位じゃ?
そういう意味じゃ室姫は一郎に評価されてるかもね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 22:12:11.22 ID:dV7bGqNB.net
>>256
ライブの半分しかギター弾かずに踊ってる室姫は見たくない

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 22:14:12.29 ID:vkzPTVGz.net
to you は超名曲だと思う。ムロ姫さん、天才だと思う。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 22:20:35.59 ID:vhvSRh+u.net
室姫はサイファの1学年下なんだね。鉢合わせたら室姫が敬語使うのかな。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 02:48:16.00 ID:SjLS/oyD.net
楽曲も演奏力もダイクラの方が上だったな
ロックバンドの魅力はデラの方が上だったけど
今はそれも

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 02:52:06.56 ID:FdxDTMKs.net
>>260
今そんなことしてるの

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 14:36:52.14 ID:3DddEXLd.net
Cipherと臣と室姫深が一堂に会したら胸熱。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 15:21:44.45 ID:C2UhjFSO.net
臣イラン

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 16:04:26.33 ID:AeKdg74U.net
アルバムが出たのにこんな現実的じゃない話ばかり
アルバムの出来が伺える

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 18:36:41.40 ID:d3cwEwQJ.net
あまりの残念さに長年ファンの皆様も現実と向き合えなくなっているw

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 02:25:30.93 ID:DZxOeGuH.net
今のうちにふっさきボーカルで一夜限りのクレイズやればいいのに

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 02:25:46.78 ID:DZxOeGuH.net
今のうちにふっさきボーカルで一夜限りのクレイズやればいいのに

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 06:14:18.58 ID:nKC/HRku.net
無い無い

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 10:18:44.54 ID:eu/5gTKk.net
そういうのはいらないから

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 12:40:45.67 ID:bUHZ9baF.net
サイファがもうクズイレの曲なんか覚えられないし絶対に不可能

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 13:00:25.76 ID:LYQYQInj.net
クズイレて

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 13:05:23.33 ID:MzIu0q9+.net
太った人がストイックな歌詞を歌っても説得力ない。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 16:20:20.71 ID:dzEMxvDo.net
もうふっさきさんは旬を過ぎちゃったっしょ。。。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 16:57:17.11 ID:LYQYQInj.net
病気したし

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 21:37:43.14 ID:loGSkJjd.net
藤崎は人間性がクソ過ぎるから、もう誰からも相手にされないよ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 21:38:00.58 ID:loGSkJjd.net
藤崎は人間性がクソ過ぎるから、もう誰からも相手にされないよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 22:09:39.89 ID:GlC0p12X.net
人間性は知らんけど藤崎なんて声が全然ついていけてなかったしな。


281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 12:52:21.22 ID:YWawfu8c.net
もう売れることはないから
カルト宗教みたいに少ないファンから高額なグッズや付加価値つけて売るのが最良でしょうな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 17:50:26.31 ID:sM6JZFPs.net
ニューアルバムのAmazonレビューいいから、買ってみようかしら。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 17:53:25.69 ID:ayaJkJzQ.net
>>282
全員中国人じゃね

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 19:19:20.06 ID:1Qn5zpDb.net
>>239
入ってるよな
最初気のせいかと思ってたけど
何度も聴いてこりゃ哲だなと察したわ

こういう事をやる時点でちょっと思考がズレてきてたんだな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 19:28:39.87 ID:1Qn5zpDb.net
ダイクラは思いっきりビートロックだったよな
中期から耽美系のラブソングにシフトチェンジしてしまったのがなぁ
でも90年代前半はZI:KILL、BODYもあったからいい時代だった

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 21:34:15.98 ID:UgJbJmVo.net
室姫深は布袋フォロワーみたいな理解でいるが、児島実は違うよね。

室姫深は活動スタンスも名前そのものも、ビジネスネーム的な立ち位置なのかなと。

なのでDIC再結成の見込みはゼロに近いでしょう。。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 22:00:21.41 ID:CnOUzXJH.net
BUGの1stの話しが出ないな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 10:53:37.84 ID:Xi5G2F1D.net
おがっちとまたクレイズやればいい

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 10:53:43.81 ID:Xi5G2F1D.net
おがっちとまたクレイズやればいい

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 11:10:27.12 ID:CTV+0xki.net
緒方はキーが高いからキー低めのI LOVE YOUやMY SELFやNaked BlueがやRISKYがイマイチかっこよく歌えない

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 11:18:58.87 ID:HNXqVEbm.net
緒方はサイファー曲と相性がよくない
みんな爽やかな曲になってしまう
テツ曲とは相性良かった

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 15:11:51.54 ID:1yuQsghP.net
どうせオマエらはどんなバンド再結成させたとしてもこんなんじゃないって文句言うんだろ?
ならデランジェのままでいいだろ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 16:24:31.66 ID:Xi5G2F1D.net
歌舞伎町にCRAZEってゲイバーがあって笑った

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 18:36:09.05 ID:K0TYQrx0.net
poison#9みたいな曲聴きたい

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 20:18:00.63 ID:UJtO+oeB.net
>>294
Love Like Bood

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 20:18:07.51 ID:UJtO+oeB.net
>>294
Love Like Bood

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 12:08:13.35 ID:d1/ZCxjP.net
GLAYみたいに職業バンドとして安定してやっていきたいのかな。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 12:37:40.68 ID:iW/KNiiP.net
あんなに動員無いけどね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 19:44:43.24 ID:wm+HGENm.net
>>294
あの曲はいい曲だった
もう手元にアルバムないけど、ネットに転がってないかな?
もう20年も前か、時がたつのが早すぎるw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 19:44:52.43 ID:wm+HGENm.net
>>294
あの曲はいい曲だった
もう手元にアルバムないけど、ネットに転がってないかな?
もう20年も前か、時がたつのが早すぎるw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 23:33:05.31 ID:cQDldNNB.net
20年所じゃないだろ。
5ch、ブラウザからしか閲覧書き込み出来なくなったわ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 12:58:02.47 ID:al6DKRyg.net
5chが書込みし難い状況は、メンバー・運営にとっては良い事だろうなw

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 12:58:08.34 ID:al6DKRyg.net
5chが書込みし難い状況は、メンバー・運営にとっては良い事だろうなw

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 14:22:36.19 ID:vbAZt1kr.net
裏技でアプリからも書き込めるようになったよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 15:52:04.93 ID:8zZdavqy.net
週末のLUNA SEAのライブ一哲は観に来る?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 17:01:54.16 ID:oeXCIQFo.net
行くわけねえだろ

307 :(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2023/10/06(金) 18:58:47.84 ID:fruHmxcv.net ?PLT(15072)
sssp://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
2chMate 0.8.10.171/FUJITSU/F-41A/12/LR

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 19:47:43.40 ID:fXb63LB9.net
臣の嫌われっぷりはある意味あっぱれだな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 20:24:38.29 ID:6Zol6bT2.net
なんで臣きらわれてんの?デランジェらへん人間関係のファミリーじゃん。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 20:41:11.93 ID:YCQ0zCgl.net
サイファーに筋通さずパクってるからサイファーが嫌ってる
きよっぱるは自分がサイファーから嫌われとるとずっと勘違いしてた

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 21:09:09.93 ID:fXb63LB9.net
>>145何型の煽りが好みなんだw

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 21:23:07.46 ID:NVWnngy9.net
ジミさんやら福井やら清春やら含め好みが似てるからそれらしい理由つけて嫌いアピしたいだけだよ要は同族嫌悪にしか見えん

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 22:42:19.32 ID:+Y1ztLlk.net
サイファもミュージックビデオで室姫深みたく白目剥いてみて欲しい。
そうやってファンをニヤッとさせてくれたりしなきゃ生き残れないぞ。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 05:05:06.46 ID:Kq83CQQg.net
>>312
これ全く同じように思ってた
好きなのに筋とか関係ないよな
こういう所がめんどくさいと言われるんだろうな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 07:08:17.43 ID:bCAy9/8p.net
黒夢で出てきた頃からしてサイファのコスプレだったしな
ジミー、フーヤン、藤崎。おこぼればかりを狙ってるようにも感じる
それでいてギターはサイファより上手いのだし、なんか面白くないよな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 07:50:34.83 ID:iN5JzkRd.net
サイファもいつまでもお高くとまってちゃいかんよ。みんなと仲良くしなきゃ。世間は助け合いやねんから。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 10:41:35.63 ID:Bg3/Xg0C.net
俺のことが好きなクセにジミージミー言いやがって
ということなのだろうがデラが好きって普通に言ってたよな
なんとなく勝手な思い込みで嫌っているだけに思える

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 11:26:14.82 ID:oUzDamjO.net
師匠に馴れ馴れしいからじゃない?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 12:23:19.49 ID:87YfOEvW.net
>>310だがジミーさんのパクりだったかもしれん
ジミーさんを筋通さずパクってるからサイファーが嫌ってるとか
トリビュートアルバム発売でてちときよっぱるが対談したときそんな感じの話しだった

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 12:24:54.30 ID:Bg3/Xg0C.net
だから筋って何よ?って話では

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 12:47:54.91 ID:P+w3KLN/.net
臣とサイファは永遠のライバル。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 19:37:24.30 ID:+gyWeUoh.net
そのJIMMYさん本人が新を嫌ってないのに弟子の一郎が首つっこむのも筋が違うことに気付けない筋筋思ってる55歳

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 20:03:47.64 ID:kdA1VTXL.net
>>315
おこぼれw
一郎が清春に行かなきゃこの説も通ってたがな
面白くない存在だから攻撃口撃しちゃうんだろうと思うと一郎はまだ子供だね
反応せずふーやん手放さない臣は大人だわ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 21:01:52.62 ID:rFV3qrbv.net
臣から擦り寄ってこない限り
今更サイファから絡む理由も無くね
最近もディスりコメントとかしてんの?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 21:04:06.69 ID:P+w3KLN/.net
デランジェで、フランス語の曲名やめときゃよかったのに。読めない輩が大半でしょ。俺も読めないし。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 21:14:53.72 ID:eC1FfFYc.net
大丈夫
KYOもライブのMCで噛むだろうからw

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 21:19:47.53 ID:tiytXt1B.net
話せも理解もしてないのに横文字カコイイ風潮いくない!

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 21:19:57.32 ID:vuwPTj6w.net
話せも理解もしてないのに横文字カコイイ風潮いくない!

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 21:27:58.00 ID:vuwPTj6w.net
CIPHERは勝手な思い込みで対象を嫌う人って印象を強く残してる
めんどくさそう
哲はよく長年一緒にやってるね
ドラムはうるさいが性格的にゃ包容力あるのかね

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 21:42:23.04 ID:iN5JzkRd.net
フランス語なんて親近感が湧かないわ。日本人なら英語だろ普通。日本のバンドは、フランス語は手を出しそうで出してないよな。フランス語が似合うのはMALICE MIZER界隈だけでしょ。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 21:46:25.39 ID:vuwPTj6w.net
LAREINEも聞いてみて下さい
良い音楽やってたんです
Bonjourハニーです

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 21:55:43.24 ID:iN5JzkRd.net
ラレーヌ?通ったわ。大好きやったわ。フルールと再会の薔薇は何回聴いたかおもてんねーん。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 22:02:02.02 ID:BPQ6YXbJ.net
今のライブってみんなでペンライト振ってるの?
それが本当なら参戦したくないかも
アイドルのコンサートみたいで恥ずかしいし

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 22:39:57.75 ID:rdRtGmJx.net
振ってないよ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 22:44:04.48 ID:eC1FfFYc.net
声だし禁止の頃からグッズにも追加されてるよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 22:57:17.73 ID:Kq83CQQg.net
>>329
ほんとそれな
思い込みだけで人を嫌いになりそうというかなってる

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 23:55:11.81 ID:rdRtGmJx.net
師匠を心から尊敬しててローディーまでやった人からしたら臣みたいなミーハーうざいだろ
雑誌で対談させてもらってそれから親しくさせてもらって
神様神様言ってるけど一番好きなのはスナイパーだし

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 06:08:17.81 ID:vwl/TgPx.net
>>330
そもぞバンド名がフランス語やし

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 06:24:33.22 ID:spo7W7Wt.net
L'Arc~en~Cielもフランス語

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 07:18:25.80 ID:Q1MzmQh0.net
リザーズテイルではロッドの横でギターを弾き、水難デンジャーズではタスク敬愛、ビニールではフーヤンと念願のバンドを組み、ナオキとは一緒にスタジオ入った噂あり、あとはkyoと組めばコンプリートか。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 08:58:13.09 ID:XQsCyK/+.net
鈴木新のキャリアを代表する代名詞になるような曲ってなんかあんの?
なんだかんだで一郎にはちゃんとあるんだよ
ミュージシャンだからな それが格の違いだ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 09:30:30.38 ID:ChmANqKR.net
臣どうでもいい

けど
>>329
この辺には同意

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 10:12:14.07 ID:spo7W7Wt.net
>>341
20世紀のマスタード

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 10:48:28.15 ID:3Pif3YUC.net
>>341
HAPPY どS PEOPLE

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 10:57:40.24 ID:z+dfSGTM.net
>>341
黒夢のfor dear

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 12:32:46.24 ID:Llywne9i.net
>>314
代表曲って例えばどれですか?

臣は確かに全体的に良いメロ出してくるけど、これ!て代表曲は無いのかもしれないね
全体的に良いってのも凄いと私は思うから好きよ
星屑のマリアとかも良かったし

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 12:34:03.44 ID:Llywne9i.net
間違えた>>341です

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 12:41:22.46 ID:spo7W7Wt.net
ラビアン

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 02:26:12.26 ID:yoNvar2i.net
一般的にはデランジェ知らない人多いしラビアンとか代表曲でも何でもないと思うよ?
それならfordear同じくらい知られてると思うけど?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 03:02:11.86 ID:rfeVBZsR.net
ビニールってマスタードが印象に残るくらいでつまらん曲しか無いな

後追いでdizzyのD'ERLANGER聴いてハマってからビニールと苺畑聴いたけど両方とも全くピンとこなかった
鈴木曲はリザーズの曲と黒夢だとjesusは好きだけど

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 09:04:29.36 ID:i+dJ/hEW.net
あくまでこの界隈、同年代世代での話しだが、鈴木はイマイチ個性が見えない
室姫やレジーナの方が独自性あって面白いし、ジキルのケンやジャスティの辻のような技術の応用力も感じない
安定感はあるにせよ、シーンに出てくるのが後だったのもあってやっぱり後追いの人というイメージ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 09:33:20.59 ID:fc/ZxbEp.net
音楽性以前に鈴木新は下衆過ぎてな
この界隈の人たちは客に夢見させてナンボでしょ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 10:13:15.43 ID:aI8qF7a2.net
臣には元黒夢という過去の威光がある。デランジェより黒夢の方が世間の認知度は断然大きい。それをコンスタントにTwitterで小出しにして忘れられないようにしてる印象。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 11:38:13.53 ID:WN+wFBjQ.net
黒夢は棘という曲がめちゃくちゃかっこいいな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 11:44:12.04 ID:kF25EBXF.net
アナルマン

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 15:36:36.60 ID:Ay06F5LH.net
棘はカッコいい。for dearも好きだわ。
リザードズテイルで言えば、星屑のマリアは最高だわ。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 17:44:15.51 ID:ZyNDJi9h.net
ずっとそばにいてを一哲で聴きたかった。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 17:44:16.46 ID:ZyNDJi9h.net
ずっとそばにいてを一哲で聴きたかった。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 00:58:14.95 ID:8RqN+LPb.net
新のナンパ話また読みたい

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 02:04:20.01 ID:Q0pD7qLW.net
スレチだが刺は人時曲だったと思う
刺からfor dearへの流れ最高だ
>>358その二人だと腐な意味で聞こえて来そうだから確実にやめてほしい

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 08:36:29.29 ID:rod5Iqz2.net
黒夢時代の臣はかっこよかったと思うよ。for dearでダーリンちゃっかり拝借してたけど。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 09:52:02.93 ID:sU86XG4B.net
スレチしつこい

数年ぶりにアルバムが出たというのにこんな話題しか出ないデラにも問題はあるが

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 16:26:55.82 ID:rod5Iqz2.net
ルナシースレはあんなに盛り上がってんのにな。デラが復活した時もあれくらい盛り上がってたっけ。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 02:33:53.41 ID:Flfw7ZQk.net
盛り上がったよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 07:18:36.45 ID:XXpjY9KR.net
棘は人時の曲だぞ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 11:30:39.20 ID:h3vDcvUd.net
Darlin'のイントロパクって、ごめぇーんねっ?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 13:08:26.89 ID:CRDVdEW9.net
デランジェも10年後はYOSHIKIのグッズショップみたいに、孫の手とか売り出すのかな。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 14:15:27.44 ID:G2sf6QJM.net
>>366
全然似てない

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 18:46:33.10 ID:sFJpgwEc.net
似てないよなあ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 20:03:32.07 ID:VKhbvDGb.net
どっちもいい曲

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 20:46:18.24 ID:GtrwSZKD.net
初っ端の3音だけだろ?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 22:07:34.18 ID:q/UwD1yI.net
誰かアルバムのレビューしてよ。良さそうだったら買うかもだからさー。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 22:24:06.48 ID:Flfw7ZQk.net
最高だから買って

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 23:40:45.39 ID:ynJmdNHv.net
買うかもってw

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 07:36:22.88 ID:6mQpY6Ux.net
まだ新譜を出してくれるなんて、それだけでもありがたいんジャマイカ?
次のアルバムは早くて5年後かな。長いな。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 08:35:27.40 ID:o1uV5+IF.net
新譜、無理やり搾り出した感じかな。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 10:13:16.78 ID:C6+tZfIW.net
まずはROCK AND READ 109を読むといい
KYOとCIPHERが全曲解説してるよ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 10:21:19.96 ID:w8pOk/lv.net
ヴィジュアル系演歌バンド

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 11:45:47.84 ID:CfVilalI.net
>>371
その3音も音程違うけど

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 12:06:36.74 ID:6mQpY6Ux.net
>>378
それ俺も思った。最近のアルバムはもはや昭和の演歌だよな。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 12:41:28.51 ID:q0zN8aBh.net
なんで演歌なの。いみふ。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 16:50:13.46 ID:o5VnGY78.net
fordearはまったく似てると思わなかったわ
ダイインのMELODIES聞いた瞬間デランジェぽいなCIPHERぽいなとは感じたけど

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 20:56:57.49 ID:8bcGxrEj.net
演歌というかムード歌謡

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 21:27:09.78 ID:yB7+ep09.net
fordearは一発でいい曲だなと思ったな
グイグイとその世界に惹き込む力を持った名曲
そしてドラムが思いの外シンプル

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 21:32:37.39 ID:yB7+ep09.net
メタルからビートロックに、そして棘が取れてムード歌謡にシフトって感じかな
結局ベースはBUCK-TICKなんだよね

今のBUCK-TICKも妖艶なロックンロール路線だし

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 23:05:32.11 ID:dP3X3wnX.net
Kyoってふーやんと繋がってるの?ディルの京がソロでふーやんと繋がるためにkyoに連絡したって。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 23:47:52.14 ID:Ws4G81jQ.net
BUCK-TICK路線ではあるのだろうけど、櫻井ほどのカリスマ性はなく今井ほどのアイデアもなく星野ほどのメロディもない
ベースはシーラの方が特徴的か
ドラムもまあ……ある意味特徴的

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 00:17:51.74 ID:QlXDc2pw.net
>>386
繋がってるんじゃないかな?BODYやCRAZEのスペシャルサンクスにふやんの名前あったし復活時のライブや打ち上げにもふやん来てたし少なくともデラの誰かとは繋がってる

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 08:42:57.47 ID:2m6g2ddG.net
昨日のライブも新譜以外の入れ替わってる曲がまた微妙な曲ばっかりだな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 09:00:07.54 ID:scTNBCDz.net
数年ぶりのアルバムリリース後の東京で700人売り切れないのか

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 09:12:23.27 ID:dv5mMPKT.net
>>387
要するにBUCK-TICKをお手本として
俺たち風のロックにアレンジしようってことなのよ

丸パクリだったら叩かれるでしょw
その辺はプロだから方向性は似てるね程度に上手く纏めてる

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 09:44:59.39 ID:Egx32hcj.net
>>390
似てるというのはデビュー当時から雑誌等でも言われてたね
哲もインタビューでは一応否定しつつもブルーハーツとジュンスカになぞらえてたな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 09:48:22.18 ID:zBoThqsE.net
武道館やったときに歴代のボーカル勢揃いしたって言ってなかったっけ?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 13:20:25.32 ID:2PMJD0Qm.net
>>378
ヴィジュアル系って全般的にもともとそういう歌謡ロックなんだよ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 14:48:09.21 ID:nDDxbqPV.net
今日のライブは期待してくれ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 18:05:13.58 ID:QlXDc2pw.net
>>394
それな!そこがいいんだ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 18:05:23.15 ID:QlXDc2pw.net
>>394
それな!そこがいいんだ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 18:05:23.62 ID:QlXDc2pw.net
>>394
それな!そこがいいんだ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 20:56:37.82 ID:U1zwMV92.net
大事なことだから

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 01:13:33.17 ID:WitavR0i.net
三回言いました

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 01:15:43.45 ID:WitavR0i.net
すまんバグってたみたいだわ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 08:31:58.45 ID:o9UrLpvS.net
自分もそう思うわ
歌謡曲ってバカにされがちだけど、日本人の琴線に触れるような哀愁の類のメロディアスさがあるのがいい

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 08:35:48.66 ID:V8Rw0UmS.net
自分にとってはネットでデランジェを自由に語るには最適な場所だったけど、
エロ広告まみれで肝心な書き込みは見づらいし、書き込みしてはバグって二重・三重になるし、
そもそも昔話か妄想位しか話す事もなくなってきたし、色んな意味でそろそろ潮時か。。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 09:33:06.11 ID:W7TIuvsi.net
サディパン名乗ってムード歌謡はないわ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 10:10:21.26 ID:7LF2eygf.net
ポジパンとか言われて演歌やフォークだったジキル

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 12:43:14.71 ID:9unATVbO.net
>>403
ブラウザから見てるの?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 13:55:55.90 ID:at6XaXO8.net
>>403
ブラウザ使うならpcもスマホも広告ブロック位入れろよ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 14:22:22.88 ID:QnmiBT1n.net
デランジェは大御所扱いされてるけどダサいよね

地元から出て行かないヤンキーの先輩みたいなイメージ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 14:26:11.03 ID:R0fKw8dT.net
ああその例えめっちゃわかる

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 02:16:28.18 ID:/MdfgZPA.net
例えが秀逸
師匠の観覧車のようなマジかよ的な事もできないしな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 12:05:49.65 ID:GT5na1G+.net
バクチク先輩のように動員的にも安定した高貴な存在でもなく
ルナシーラルクのような後輩にも圧倒的な差をつけられて
それでもこの界隈で威張り散らしてる

マジで秀逸な例え

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 12:07:05.92 ID:SFXc8IL6.net
>>408
ほんとこれだわ
BUCK-TICKとLUNA SEAは地元から出て行った

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 16:14:15.31 ID:iZqmvmZb.net
デラのカリスマ性は異常

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 18:13:45.04 ID:tm0jlrwm.net
アクリルキーホルダーくじのアタリってなんなん?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 10:24:30.62 ID:J1PKIbka.net
ARMYやbaby punksみたいな高速チューンはもう二度と聴けないんだろうな…orz

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 10:39:58.21 ID:ShSamIJ0.net
>>415
藤崎信者には反感買ってたけど、あのころが一番かっこよかったよね。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 11:28:45.84 ID:7qcQCEUt.net
デランジェはもっとhideを全面的に宣伝に使っていれば一般層に認知されて今でも人気あった

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 11:48:24.65 ID:NNiZwxTh.net
10年位のセトリ振り返ると本当同じ様な曲ばっか延々とやってるな
気まぐれでたまにTABOO、xxx for you、divina comedia、dear secret辺がたまに組み込まれる位で
アルバム出しても各アルバムの飛ばしたくなる様なタルイ曲に限ってレギュラー曲に定着していく

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 18:48:32.33 ID:p5oa/le2.net
ほんとそれな!アルバム聞いて良きと思ってもライブで聞けやしない!飛ばして聞いてる曲ばっか聞かされるライブってどうなのさ!ガチでなんとかならんのかね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 19:30:42.11 ID:S0oTVBTt.net
>>416
だな。あの頃は爆音でぶっ飛んでた。ファンもメンバーも、生き生きとしていたね。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 20:24:48.76 ID:59kSzZus.net
アルバムツアーで過去作の曲をダルいのばっか選曲するのし
この作品ならこの曲やれよって過去作の曲やるたび思うわ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 21:31:35.36 ID:BHZm2Ufw.net
選曲のセンスがないのか
それともわざとなのか

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 22:00:37.60 ID:ep+RppYQ.net
わざとだよ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 22:45:31.45 ID:mRmsvUVV.net
>>420
あの頃はまだかろうじて若さがあったからね。
勢いのある曲はある程度若くないと厳しいのかな。
年取ってからあの頃の曲をやっても何か違うだろうし。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 01:04:48.71 ID:ohErjl0r.net
期待を裏切るのがかっこいいと思ってるフシがある

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 01:04:55.40 ID:ohErjl0r.net
期待を裏切るのがかっこいいと思ってるフシがある

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 08:27:07.93 ID:K/aoCFwm.net
>>294
kyoのソロ曲のほう?あれは良い曲だわ。独特の雰囲気で歌詞も風変わりでカッコいい。
今でもしょっちゅう聴いている。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 19:21:59.77 ID:E71x5hDn.net
尖った生き様の俺かっけぇーしてきて薔薇は孤独とか言ってヤンキー先輩風吹かせてた人達が馴れ合いバンドに成り果ててるの嫌だな
kyoと一郎は初めて対バンした時、互いに何じゃあのかっけーヤツは!と思ったそうだが、今はどう思って一緒にやってんのかね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 19:24:58.02 ID:E71x5hDn.net
>>426
大事な事なのでまた二回言ったのかw

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 20:30:54.75 ID:vo1+8VMB.net
奥菜恵は、今もたまにラブレター聴いてんのかな。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 21:17:49.86 ID:0Ulhah3E.net
>>430
アイスルココロ聴いてるかもよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 22:44:32.89 ID:xryq4FFZ.net
あの頃の曲は、今では一郎の黒歴史になっちゃったのかな。
若気の至りだね。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 23:07:23.48 ID:GMSwiPyh.net
DVしながらこんな詞よく書けるなあ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 23:13:31.80 ID:17c4T5mt.net
してる方はDVの意識ないからね

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 07:54:32.36 ID:obS80OFE.net
Xでもそう
インディーズの曲は封印

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 07:58:29.93 ID:tcLkqwgT.net
俺今54だけどデスメタルの曲全然演奏できるよ
頭は昔ほどふれないけど

だからやる気がないだけだと思う

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 15:44:58.54 ID:LYTrur0G.net
たぶん本人たちももう心の奥底では自分の求めてるものややりたいものがデランジェではなくなってるんだろう

でも今更デランジェの看板以外じゃ見向きもされないからデランジェを終わらせられない

ひたすら惰性で動くしかない

転職しても今以上の好条件に辿り着ける自信も保証もないからブラック企業を辞められない人に似てる

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 16:43:55.66 ID:CtrEkMrE.net
ほんとそうだろうね。もうじぶんらのキャリアは、天井が見えちゃったんだろうね。
技術があっても営業をしっかりしないと生き残れないよな。
yoshikiなんか営業力すごいから、既にバンド活動してないのにうまくXJAPANのイメージ使って商売して成功してるし。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 17:51:11.72 ID:TwZyi2RJ.net
アルバム3曲目のle grand bijouxのイントロなんて、
イエモンのラブコミュだもんなあ。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 17:51:33.73 ID:TwZyi2RJ.net
アルバム3曲目のle grand bijouxのイントロなんて、
イエモンのラブコミュだもんなあ。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 17:58:42.02 ID:5LQN8dd1.net
グレイスやってくれ。もう一度ノーボディー、リスキーをやろうぜ。爆音で暴れようぜ、チッパさん!

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 18:19:15.34 ID:8wputDhH.net
>>437
つーか音楽やりたいのかも微妙
50過ぎて知る人ぞ知るレベルのミュージシャンなんて生き地獄じやね?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 18:34:10.03 ID://KToGZu.net
笑って過ごせなくなり、伝説を必要としてデラを復活したが、伝説伝説言われて崇められてた過去の威光も薄れつつある。
ネタ切れ感。ストリートテイストのcrazeに回帰するか?
新バンドするにしてもYOSHIKIとでも絡まないと売れないでしょうね。
さあどうする。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 19:45:20.55 ID:lO3pBS6p.net
夢追い人良い曲だったなあ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 20:03:00.27 ID:LYTrur0G.net
期間限定で今度はBODY復活させれば線香花火並にはまた盛り上がるかもしれん

KyoはBUG

SEELAは…わからん

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 20:04:05.55 ID:LYTrur0G.net
期間限定で今度はBODY復活させれば線香花火並にはまた盛り上がるかもしれん

KyoはBUG

SEELAは…わからん

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 20:35:08.62 ID:lO3pBS6p.net
ヨシキと対照的なのがサイファの魅力だから媚びるならそっち方面に行ってほしい
デラ復活時でさえも直樹と元樹は呼ばれてないから現実問題としてデラ、ジャスティー、S.A.S.Fで対バンとかどうよ
クレイズもメタルデラもできるぞ
フーヤンならBODY歌えるんじゃね?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 21:52:09.77 ID:SrjiN9li.net
>>439
それな

DV癖は直らないって言うよね
今は大丈夫なのだろうか

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 21:53:27.71 ID:SrjiN9li.net
>>439
それな

DV癖は直らないって言うよね
今は大丈夫なのだろうか

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 22:30:25.05 ID:qpQiaeTQ.net
俺はLUNA SEAやらXJAPANよりもデランジェ界隈の方がかっこいいと思うし好きだ。
あ、再結成後のデラはあんま好きくない。
けど、当のメンバーはもうちょっと売れて収入面でも楽したいんじゃないかなとは思う。
この前のSophiaの再結成ライブに都のコネでちょろっとデラ出してもらえばよかったのにそうすりゃ宣伝になったんじゃない?
露出して、営業しないと売れないよ。
売れないとライブに動員もCD売り上げも増えないから給料上がらないよ。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 01:37:10.94 ID:D7yPldeu.net
SOPHIAの再結成を待ってた人たちの場で営業するほどバカじゃないよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 01:39:27.43 ID:D7yPldeu.net
レイフラワーとツーマンとかならまだ分かるけど

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 02:01:42.77 ID:ysR5IFiq.net
ドラムを打ち込みに変えたらワンチャン

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 06:47:44.94 ID:sqvxLrjq.net
毎回毎回2回書きこんでる奴なんなの

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 08:41:39.95 ID:689Wx2Ug.net
結局のところどうやっても曲の出来がつまんなきゃ仕方ないのよ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 09:17:35.24 ID:lpNHCuV6.net
それな
ポップにしろとは言わないがムード歌謡ばかりではなくせめてカッコイイリフやメロディを生み出してくれ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 09:53:01.28 ID:1WQAKFDS.net
少なくともいまのデラよりは、CRAZEのほうがかっこよかった。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 10:32:35.05 ID:xMVnjXsD.net
>>454
不具合

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 11:16:58.47 ID:689Wx2Ug.net
行為を美辞麗句に言い換えて飾るばかりの歌詞にもうんざり
藤崎やタスクに歌詞書いてもらったらどうか
体育教師が一生懸命ロックぽく書いた応援歌みたいな緒方や中学生みたいな鈴木や哲は勘弁な

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 12:10:06.08 ID:oKCzZH4J.net
CRAZEで一番好きなFEELING
祐さんがいなかったら生まれなかった名曲

一郎さんの深さが大好きだし

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 12:11:43.31 ID:N5kUetOs.net
チッパさん、黒いずという名の楽団を復活させてくれ!頼む!

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 12:23:32.54 ID:120D5Je5.net
もう一回ぐらい武道館やっておこう

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 12:32:38.82 ID:uqkRyovC.net
でかい箱でやる体力なさそう

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 16:40:58.79 ID:1WQAKFDS.net
うー、あれをくれないかハイになるやつさって、マジックマッシュルームでもやってたのか?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 18:36:06.08 ID:ysR5IFiq.net
ドゥームメタルやればいい

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 19:55:06.38 ID:tspudkl1.net
どうしても加齢から来る手抜き感が拭えない
そう感じさせない活動は出来んものか
もう何年もやれるもんじゃないんだしさぁ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 19:55:31.43 ID:tspudkl1.net
どうしても加齢から来る手抜き感が拭えない
そう感じさせない活動は出来んものか
もう何年もやれるもんじゃないんだしさぁ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 20:46:26.27 ID:2pVhEUE8.net
>>464
tuskの歌詞なんて「お前」の大半がドラッグの暗喩やん

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 21:23:28.50 ID:uqkRyovC.net
まあ落ち着け書き込みしたら画面触らず放置するんだ触ると触ったぶんだけ連投になる不具合

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 22:10:43.08 ID:q8OoDyzT.net
年末のファンクラブ限定ライブでは今年は何やってくれるかな?
Cacaoやってくれ。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 00:02:11.70 ID:psPg9Nv3.net
やはりおがっちでやってればよかったんだよ

https://youtu.be/pWrwn2gvfd4?si=Z2WVVL58_9UGJTSu

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 06:54:51.54 ID:fl7R5FUe.net
おがっち活動再開して頑張ってるけど、Twitterでつぶやいてもほとんどリプつかないし閑古鳥ないてるよな。
結局一哲バブルだったんだよ。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 07:46:13.51 ID:/kiq34cg.net
YOSHIKIも言ってるぞ
とにかく売れる曲を作れって
売れれば業界で権力を握れる、予算も多く割いてもらえるから大作も作れるって
アンダーグランドで蠢いていても消化試合でしかないんだよ

別にロックから離れろと言ってるわけじゃない
とりあえず使い古された王道のコード進行をベースに自分達のロックを作ってみろ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 08:08:12.38 ID:/kiq34cg.net
>>459
kyoの歌詞はDIE IN CRIESの延長でそれらにエロスのエッセンスを加えたもの
もはやD'ERLANGERのkyoではないんだ

脳死ロックをやっていて恥ずかしくないのだろうか
今のメンバーで演奏すればなんだってD'ERLANGERになるんだから淫らな誘惑に振り回されるなよ
哲がA型だから頑なに縛られてるのか?
kyoはもっと小説を読んだり演劇見たりして語彙力を磨いてくれよ
エロスばかりが性的興奮じゃないんだぞ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 08:30:26.18 ID:mbfi0TGT.net
問題は変換テクニック的な語彙力ではなくテーマそのものの軽薄さなのだと思う

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 08:39:03.59 ID:/kiq34cg.net
CRAZEは藤崎で完成されてしまっていたんだよ
後釜は逃亡した藤崎の緊急要員でしかないから超えられるわけがない
おがっち歌は上手いけど無難にまとまってロック感が弱まってしまった

BEAT SO LONELY, ALL NIGHT LONGを聴いてもらえば一発だ
おがっちVerは聴きやすくはあるが淡々としていてあっさりしている
ポップ寄りのボーカルだ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 08:51:48.20 ID:/kiq34cg.net
年を取れば年を取るほど性欲は落ちていくから妖艶なエロ歌謡聴かされても響かないんだよ
もっと漲るような曲を書いてくれよ

ジュディオングの魅せられての方がデンジャラスな魔性を感じるぞ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 12:34:47.84 ID:mbfi0TGT.net
歌詞にストーリー性も薄く経験に裏打ちされた思考にも根ざしていない、あるいはそのように感じられないから聴き手の感情を喚起しない
V系だろうがなんだろうが虚飾ばかりで本質がないものはただのポーザー、要はペラいのよ
そういうのが好きな人もいるのだろうけどね

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 12:52:55.07 ID:DT5uXURl.net
なんや難しい話してるな。デランジェのファンには頭いい人もいるんだね。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 12:56:50.35 ID:WPAQo9qp.net
やはり歌詞にチンポやキンタマを出すしかないのか

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 15:05:29.75 ID:XBieybUH.net
結局歌詞もピークはダイインクライズだったな磯野
言葉にならない

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 18:02:03.64 ID:WPAQo9qp.net
イチローはもっと努力してCOCK ROACHの 赤き生命欲 みたいな作品を作るべきだった

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 00:55:03.56 ID:R0Z9AWlf.net
薔薇がどうのこうのとは次元が違う

https://youtu.be/wc50UhIvtwc?si=9WEco67INobhtJG1

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 00:55:09.34 ID:R0Z9AWlf.net
薔薇がどうのこうのとは次元が違う

https://youtu.be/wc50UhIvtwc?si=9WEco67INobhtJG1

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 07:37:05.18 ID:fDqbsUTS.net
まあBA-RRAだっけ?そういうバンド名やってたくらいだから薔薇すきなんでしょ。薔薇好きはYOSHIKIと意気投合するな。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 10:14:07.26 ID:uCC1VqJA.net
ハノイのファーストの日本盤?がバラジャケだし

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:16:25.75 ID:rlBpMBsL.net
テツがここ見てるんだから、アルバムの話してやろうぜ。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:20:37.75 ID:EZjCI1in.net
ドラム音デカすぎるよ
もっとテンポ早い曲書いてよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 15:33:12.46 ID:OlaOokX0.net
おい、力也

チャドに新曲のリンク送って感想をもらえ
ドラムがうるさいと言われるから

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 23:19:06.06 ID:XK7Auwi5.net
テツのドラムは、もうすでにジョー師匠を超えたんじゃないか?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 04:31:27.31 ID:eRE4N4qN.net
>>490
アホ?
チンカス蕎麦でも食ってろよ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 11:26:09.20 ID:8BZaOJa7.net
ライブどうだったの?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 11:29:05.21 ID:glRshPf5.net
最高

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 12:11:19.87 ID:xCSDUq0p.net
>>490
余裕で超えてるし何なら真矢の次に日本で2番めに上手いドラマー

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 12:11:34.89 ID:xCSDUq0p.net
>>490
余裕で超えてるし何なら真矢の次に日本で2番めに上手いドラマー

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 16:21:09.00 ID:yk6GDUd9.net
一郎さんは最近、なんで真面目にギターを弾いているんですか?誰かに何か言われたの?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 10:16:32.73 ID:c3XeyvXB.net
そうかもね意外と影響受けやすいタイプだし

しかし4年ぶりアルバムリリース後の大阪ライブなのに盛り上がってないなw

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 10:32:47.83 ID:RDekYK2v.net
誤魔化さなくても弾けるように曲の速さを落としたからじゃないかな
フレーズも拍の打ち方も極力シンプルにソロも無理をせず

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 13:52:46.87 ID:NFykyeuj.net
今だから言うけど
哲ちゃんはね11年くらい前にここでドラムを指摘をされたんだよ
8ビートを守っているのかバスがシンプル過ぎてつまらない 時代遅れだって
あとはお得意のジャングルビートに頼りすぎるってね

そしたら「あざーす」ってレスが付いたんだ
直感したね
あぁ哲ちゃんこのスレ監視してるんだなって
それから暫くして出したアルバム(#Sixx)ではドラムが他のパートを食っちゃっていたw
当時のスレでもドラムとベースが凄すぎって住人から書かれていた
その辺りからだねドラムが前面に来るようになったのはw

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 13:54:56.54 ID:p2gjk+MC.net
何言ってんだこいつ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 13:55:09.42 ID:p2gjk+MC.net
何言ってんだこいつ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 19:04:01.96 ID:EBxr0Q70.net
いのらん「でらんじぇ??あぁ、一郎さんの。アルバム出したんだ。ふーん。」

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 22:10:30.18 ID:tVMzoeCs.net
>>499
あざーす

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 22:55:12.30 ID:zaGL+7m1.net
だい「でらんじぇ??あぁ、一郎さんの。アルバム出したんや。へー。」

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 23:24:03.39 ID:ptqf03Yl.net
ねろ「でらんじぇ??あぁ、哲さんの。アルバム出したんだ。へー。」

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 23:29:56.61 ID:tVMzoeCs.net
CDあげてると思うけど

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 23:56:25.99 ID:yBqD/Xwz.net
D'ERLANGERは客にペンライト振らせたりお通夜みたいな冴えないミディアム曲ばっかり演奏してわざとダサいバンドにしようとしている

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 01:58:41.03 ID:YqpOfudo.net
ペンライトは仕方ないでしょ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 08:37:27.68 ID:k6wVghKB.net
個人的にはペンライト無理 
そういうのかま好きならうちわも振ったらどうか
同じだろ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 10:22:49.20 ID:lnLxiPPa.net
>>502
実際にありえそうで嫌だな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 11:00:48.61 ID:YqpOfudo.net
メンバーも嫌だったろうけど声出せないから仕方なくやったんだよ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 11:26:40.68 ID:oNL1W29J.net
ペンライトやら蛍光リング推奨しだしたのは声出し解禁してからでしょ
声出し解禁されてから会場をドイツ村やらバナナの里やらみたいにしたいって言ってた

規制あったときは鳴物推奨してた

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 12:10:56.32 ID:Ub1vmmwW.net
>>512
クレイズの笛男元気かな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 14:03:48.93 ID:9K632cNb.net
YOSHIKI「でらんじぇ??なあー懐かしいよね。再結成してたの?kyoちゃん元気くな?アルバム出したんだ。俺も出さなきゃなぁ。」

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 14:05:46.33 ID:lnLxiPPa.net
>>511
嫌なことを仕方なくやるデランジェなんて見たくなかった
現実は厳しいね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 14:28:46.75 ID:HXO7Ong7.net
櫻井アツシさん、マジかよ…orz

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 14:33:22.41 ID:4TbOT6KP.net
>>513
今の今まで忘れてたわ
いたなそんなやつ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 14:48:49.23 ID:/ZxstWZr.net
櫻井さんの件で、デランジェのアルバムどころではなくなった。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 15:13:46.75 ID:M6SeCcq0.net
Kyoは「敦司さん」と呼んでた。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 15:52:48.60 ID:QMvl12A6.net
もうBUCK-TICKの跡を追えなくなったな

今後の音楽性変わるかもな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 16:48:09.33 ID:ppe1goch.net
お手本にしてたバクチクがいなくなるとなると、自分たちで方向性をゼロから考えなきゃね。
思い切って、ふーやんの頃のようにメタル回帰して、メタル再ブームをけん引するバンドになってほしい。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 16:48:33.68 ID:ppe1goch.net
お手本にしてたバクチクがいなくなるとなると、自分たちで方向性をゼロから考えなきゃね。
思い切って、ふーやんの頃のようにメタル回帰して、メタル再ブームをけん引するバンドになってほしい。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 16:59:26.13 ID:Nzmz9ggi.net
メタルそのものが廃れて枯渇しているのに
60近いおっさんが牽引なんて到底出来ないわ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 17:24:49.16 ID:wiwQnuja.net
いまさらゼロから考えるかよ
このままダラダラいくだけ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 23:08:17.90 ID:HZALNj1q.net
この擬似バクチク路線で引退までダラダラいくのか。。。萎えるわ。
クチヅケてとか、狂おしいとか、愛撫とか、そんなんばっかで辟易する。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 23:33:31.33 ID:XYONC7NY.net
薔薇は美しいまま散ってしまわれたな
孤独な薔薇はだらだら余生をこれからもゆくのかな残念だ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 00:58:18.26 ID:2HcklKGs.net
この出来事を通しても何も変わらんのだろうな多分

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 09:44:15.63 ID:rjhVcoGF.net
オチャヅケをいま 食らいたいのさ 心の奥で

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 09:53:03.29 ID:4Tb/vbVK.net
今宵狂おしい金玉が月明かり狂いそう

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 10:35:32.02 ID:rhfKJfbk.net
ああいう優しくて真のしっかり通った人がいなくなって
威張り倒してダラダラ続けている人が残っていく世界

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 11:25:36.09 ID:DadTEfYc.net
デランジェのメンバーは酒やタバコやるの?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 15:25:56.25 ID:OYbh8T0n.net
BTもデラも好きだけど、手本にしてるとか擬似だとか思ったことない。
これからはライヴ中のボーカルの異変に気を付けて欲しいな。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 16:07:43.55 ID:EM/i3np1.net
2012のBTとデランジェのツーマン行ったがデランジェのファンはBT知っててもBTのファンはデランジェをあんまり知らん感じだった

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 17:30:22.77 ID:k12g0rpa.net
>>532
それは君が鈍感だからだよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 18:23:19.05 ID:2HcklKGs.net
>>533
そりゃそうだろ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 21:13:29.58 ID:3+dpI4h9.net
>>541
酒はみんな飲むサイファは弱いらしいが
煙草はキョーとテツはやめたはず
情報が古かったらすまん

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 21:21:12.37 ID:3+dpI4h9.net
>>530
憎まれっ子世にはばかるって昔から言うよね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 21:55:00.19 ID:9gUPI1w0.net
孤高の薔薇を気取っていたが、現実は周りに恵まれ愛され文句は言うが気長に見守り続けてくれてるファンまでいる事に気付けない、感受性が乏しい人なだけと思う
薔薇じゃなくもはやサボテンに近い気がしてる

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 22:58:25.97 ID:eN32lbOV.net
>>531
デランジェのメンバーが酒タバコやるわけないじゃん。風俗はおろか、ゲーセンも行ったことないよ。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 06:57:28.43 ID:iU3CyUsT.net
>>539
何、この嘘情報

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 10:36:02.93 ID:0/6zmo0u.net
そんな品行方正な、よゐ子のバンドちゃうやろ。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 10:54:02.16 ID:Lxp2eK4/.net
サイファって昔は酒のイメージ皆無だったのに今は酒飲みのイメージじゃない?
いつ頃から?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 11:16:33.03 ID:HD45a0tV.net
チッパとセイラさん飲み屋でイッちゃってる顔付きの写メ出回ったとき何とも言えない気持ちになったなぁ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 12:06:52.80 ID:Lxp2eK4/.net
どれ?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 13:18:03.12 ID:HD45a0tV.net
チッパは原田ケンタのアメブロ
セイラさんは金爆ヲタホステスのインスタ
ホステスの名前は忘れたけど過去スレ遡ればあるはず

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 15:18:28.66 ID:Lxp2eK4/.net
あざす
わざわざ探すほどではないか
酒屑の部分は見たくないね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 15:33:19.05 ID:HD45a0tV.net
そうそう!
イメージ崩壊するから見ない方が良いね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 16:15:19.29 ID:rj476nNT.net
サイファなぜか歯医者のインタビューに応えてたな
前歯がブリッジだとかタバコ吸ってるから歯医者磨いてもらってるとか

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 17:40:30.77 ID:0/6zmo0u.net
歴代CRAZEのボーカル総出で、I want it that wayやってほしい。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 00:09:38.36 ID:toF1QViU.net
TUSKが山崎まさよしの味方だって

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 11:02:08.04 ID:9QAB9OxN.net
タスクに味方されてもな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 12:27:33.86 ID:FM00DaP1.net
デラよりスラットの方がよっぽど聞いてて楽しいけどね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 19:53:46.44 ID:KRczreyx.net
1990年10月27日のCDかdvdを発売してください
その時のLAZY SLAZY が聴きたいです

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 20:52:29.27 ID:Y7mtKmIy.net
TUSCRAZE復活キボンヌ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 23:33:23.98 ID:2fJxtXjY.net
>>554
タスク期活動当時はウケ悪かったけど今のデランジェよりいいよな
ダルい曲だらけじゃないし

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 04:25:40.90 ID:37WY3+eA.net
>>491
チンカス蕎麦ってどこで売ってるの?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 11:05:51.16 ID:jvl6db8p.net
>>556
昔いじめられてそれ食わされたんだろ。触れてやるなよ。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 11:48:56.89 ID:AA4nvMr4.net
>>555
今のデラよりつまらないバンドを探す方が難しい。。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 12:24:03.88 ID:uO9UIb3x.net
例えcrazeが復活しても
数年後には今と同じような状態になると思うよ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 13:41:11.11 ID:D1u0wopj.net
職業バンドとして食っていけるのはほんの一握り。
伝説だったからよかったのに、だらだら続いたらありがたみも希少性も見出せなくなる。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 15:46:23.51 ID:g+tCmOOu.net
バクチク現象観ててデラ終演後に三番目の一郎が星野ユータあっちゃんと順番に握手してる途中Vが切られて笑った。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 18:14:55.64 ID:WAC3ycWE.net
34年前の野音に行った俺も今年で51だぜ
でサブスクの新曲聴いてみた、悪くないけど
買うまではいかんかな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 18:21:24.39 ID:WAC3ycWE.net
今更ながら復活の時の野音は行っとくべきだったな
復活後に結構気に入った曲って数曲しかない

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 22:20:32.10 ID:q0zWPagS.net
ここのファンはメンバーが引退するまで食わせてやれ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 22:30:30.86 ID:vhrXjzon.net
再結成をしてなかったら今頃どれだけ神格化されていただろう。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 11:22:58.00 ID:/VD7WVbX.net
でもデラ以外で食っていけないよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 20:04:46.93 ID:bxzTH5ph.net
一郎って今もグランドスラムの純也と付き合いあるの?
久しぶりにインスタで純也見たら普通のお爺ちゃんの風貌になってたわ
未だに若々しく超絶イケメンの一郎凄すぎる

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 21:18:28.70 ID:MTIQgzzd.net
流石に超絶ではないような。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 21:24:39.44 ID:+S8gXzlT.net
チッパさんのロマンスグレイ、カッコいいわ。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 21:51:49.38 ID:STjB1EW+.net
ホタテマンが一番劣化してない

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 01:20:38.48 ID:0TmPL1b9.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1716267127441850368/pu/vid/avc1/320x240/n_waijXmUIosnMN6.mp4
本日はピートバーンズの命日で御座います。黙祷、そしてユゥースピンミーラウンド。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 01:31:15.98 ID:maCudsJL.net
がんじがらめにデタラメの歌を歌っている全て消え失せろ。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 01:31:24.27 ID:maCudsJL.net
がんじがらめにデタラメの歌を歌っている全て消え失せろ。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 15:12:11.10 ID:Ef5iXLmK.net
>>570
確かに劣化という意味では最もしていない
次いでseela次いでkyoかな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 16:15:44.23 ID:vP5rTdGT.net
久しぶりに大阪のライブ行ったら動員かなり淋しいことになってたけど、最近の九州や四国辺りのライブってスカスカなの?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 17:01:43.40 ID:nfaRG0zT.net
東名阪に絞るべき
全国とか夢見ないほうがええて

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 20:45:07.13 ID:oDB210l9.net
>>576
悲しいけどもう再結成した2000年代後半の頃の勢いはないんだよな
ダルい曲連発のセトリにしなければもう少し動員キープできたかもな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 21:57:28.17 ID:R9ZMRkVC.net
身から出た錆ってやつか

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 23:18:03.75 ID:bD5tBFu+.net
チケット代値上げだね

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 01:33:16.11 ID:2SVc80dt.net
「車内でいきなりビンタ」「“ウンコ”とあだ名をつけられた」パニック障害を発症した元ジャニーズJr.が告発する
東山紀之(57)の“陰湿イジメ”《ジャニー氏からは3年間で約100回の性被害》
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b7006?ref=wide

「ヒガシにはずっとイジメられました。あいつだけは許せません」

「週刊文春」の取材にジャニーズ事務所新社長の東山紀之(57)への憤懣やるかたない思いを語るのは、
1980年代前半にジャニーズJr.だった佐藤氏(仮名)だ。

―――――――――

「レッスン場で壮絶ないじめが…」餃子職人になった“タッキー&翼の同期”元ジャニーズJr.(42)が実名顔出し
初告白《ジャニー喜多川性加害問題》
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b7219?ref=wide

「ひとりで入浴中、背後に人の気配がしたので、思わず振り返ると、陰部を露呈した初老の男性が立っていた。
あまりの衝撃に、前後の記憶は飛んでしまいました」

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 11:09:08.73 ID:7vmdLjzb.net
>>577
サディスティカルパンクを掲げているバンドが今のようなライブをしていればそりゃ動員も寂しくなるってもんだ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 11:20:49.22 ID:BOSXtbMG.net
昔のD'ERLANGERはBOOWY+BUCK-TICKを融合したビートロックだったと思う
BODYのネーミングもBOOWY由来っぽい

でも再結成からはBOOWYの要素はほぼなくなりBUCK-TICK路線となった

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 12:00:02.73 ID:A4C+BJKB.net
バクチクとかじゃなく当時流行ったポジパンの影響やで
バウハウスやシスターオブマーシーと海外の影響
バクチクもデランジェも

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 12:19:13.50 ID:HirAtGjJ.net
櫻井敦司さんの訃報は想像以上にきつかった
だからデランジェには程よいタイミングで引退してほしい。
活動中の訃報は本当にきついわ。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 13:52:52.55 ID:hH0mP/ym.net
>>583
洋楽ももちろん影響受けてるけど、BOOWYとバクチクの影響も受けてるやん
決して「じゃなく」ではない

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 13:53:07.81 ID:hH0mP/ym.net
>>583
洋楽ももちろん影響受けてるけど、BOOWYとバクチクの影響も受けてるやん
決して「じゃなく」ではない

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 13:59:20.85 ID:XAi7xxiH.net
それな
ポジパンもジャパメタも80年代前半でムーブメントは終わり、路線変更が必要になった際にボウイとバクチクが手近にあったと
むしろバウハウス等はそこから遡った後追いじゃないか

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 16:00:08.23 ID:NqxgNq8i.net
初期型ララバイなんてもろホンキートンキー意識して作ったんだなと分かるね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 16:18:38.41 ID:1WdlhCZ7.net
初期のMCもまんまボウイだしな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 17:18:33.58 ID:ihHI4jgf.net
脱メタルしてゆく愛弟子は、jimmy師匠にはどう映ったのだろう。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 17:20:53.89 ID:xuFowoiE.net
マグナムも後期は音楽性迷走してた

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 20:49:56.15 ID:Co73+E5n.net
>>584
いちろうさんはファンに終焉の美学を教えてくれとるんやで
BUCK-TICKファンが言ってるやろ
メンバーもファンもみな爺ちゃん婆ちゃんになってもこのままでいられると思うてたとな
ほんまにそうなったらどうなるんや
それを地で教えてくれようとしとるんや

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 20:50:08.34 ID:Co73+E5n.net
>>584
いちろうさんはファンに終焉の美学を教えてくれとるんやで
BUCK-TICKファンが言ってるやろ
メンバーもファンもみな爺ちゃん婆ちゃんになってもこのままでいられると思うてたとな
ほんまにそうなったらどうなるんや
それを地で教えてくれようとしとるんや

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 21:39:00.03 ID:LJct3Ven.net
SOみたいな曲を一緒に作るくらいだから
何とも思ってなかったんじゃね
当時あの曲はポップ過ぎてキツかった

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 22:20:40.30 ID:dFndhoNk.net
デランジェより、バックストリートボーイズの方が好き。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 00:47:56.01 ID:SS0bfjoc.net
ポップだったけど歌詞が鋭いから調和してた

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 01:27:48.43 ID:qDVQtR3O.net
大石征裕の「夢の船」に「当時、デランジェのメンバー
はBOOWYやBUCK-TICKをよく聴いていた」と
書かれてたよね。
BOOWYからの影響をメンバー自身が口にしたのは
近年になってからで、2017年に雑誌のインタビューで
話したのが最初じゃなかったっけ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 07:09:05.99 ID:panFnnyl.net
「十の孤独の愛 十の孤独の夜」

このフレーズ、よくあの若さで書けたな。
やはりキョウちゃん天才だ。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 07:36:58.21 ID:SS0bfjoc.net
kyoと哲はBUCK-TICKのICONOCLASMを初めて聴いた時に革命が起きたとインタビューで答えていたね
BUCK-TICKのトリビュートアルバムに参加した時だったかな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 07:44:06.43 ID:A1VS1e2d.net
BOOWYのCLOUDY HEART
この渋さは瀧川節の源流だと思う

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 08:20:24.74 ID:fHh8G1eu.net
ラビアンローズが出した頃のロクfだったかのインタビューで
BOOWY聴いてすぐアンプをマーシャルからローランドに変えて哲もロートタムにしたみたいな事を言ってたような記憶があるよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 08:33:03.67 ID:fHh8G1eu.net
ラビアンローズ「が」じゃなくてラビアンローズ「を」ね

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 08:54:45.26 ID:uRYEQ6ez.net
つぇい!

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 10:32:36.81 ID:t++VMfKo.net
>>595
I don't like

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 11:07:56.24 ID:4qBN5SLU.net
D'ERLANGER 「I LIKE BACKSTREETBOYS」
CRAZEの「I don't like BACKSTREETBOYS」へのアンサーソング。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 23:56:47.87 ID:6h7ulS/k.net
チョメチョメチョメチョメチョメー!!!

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 00:22:36.81 ID:On4L6W2Z.net
https://pbs.twimg.com/media/F9aOb5JWsAA1vHC.jpg

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 10:49:18.99 ID:GE1A77Yu.net
ROSY MOMENTSって薔薇みたいな瞬間ってこと?薔薇にこだわるね。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 12:13:40.65 ID:+P1d0KpQ.net
デラはバラにこだわるしジギー(森重)は雨にこだわるしローリーは恋にこだわるよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 19:58:21.60 ID:XnNnFSWj.net
ルナは月?
聴いたことないが…

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 10:50:36.59 ID:dbQQII3M.net
拘って毎回ハッとさせてくれりゃいいけど
またかよで終わるからな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 12:24:08.44 ID:3lF4uywy.net
競馬のバラ一族みてえなもんよ
サイファ今でも馬券勝ってるのかね

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 18:55:25.86 ID:D9NOLeJo.net
CRAZE時代は生き生きしてたのに、ビジピエとなり生活の安定を選んだいまは、メンバー生き生きしてないね。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 19:44:24.63 ID:wEsnFeTt.net
クレイズ後期は惰性だったし今のデラはDCに媚びるビジピエと化してしまった

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 20:55:37.73 ID:nPjTh/MS.net
足りないピース
探しに行こう
いつかできるビジピエのパズル

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 21:38:09.57 ID:R1t+E46m.net
サイファとkyoが実はBOOWY好きだよね?って話で盛り上がって仲良くなったって昔の記事で読んだ気がする

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 21:38:22.84 ID:R1t+E46m.net
サイファとkyoが実はBOOWY好きだよね?って話で盛り上がって仲良くなったって昔の記事で読んだ気がする

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 23:57:12.22 ID:1GWfwSa0.net
トイレで話したんだっけ?w

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 00:14:35.78 ID:mcFVoZRp.net
>>618
そのあと死ぬほどセックスした

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 00:47:23.84 ID:TILrmE8+.net
腹上死しなくてなによりだ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 02:54:29.14 ID:UwUJca19.net
>>619
つまんねーんだよ変態

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 07:37:02.93 ID:45m1NKX4.net
アルバム買ってないからラジオで久しぶりにデラ聴いた

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 11:16:49.23 ID:ckVy5h90.net
>>614
その惰性時期がなかなかかっこよかったことに最近気づいた。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 12:07:37.01 ID:IoeC4tlh.net
メタル路線に見切りをつけて、サウンドチェンジした
途端、Xが商業的成功を収めたのを目の当たりにして、
どう思ったんだろうな(Xもメタルオンリーの音楽性
じゃなかったけど)
当時のXってメタル界隈では、そんなに評価は高くなく
どっちかっていうとイロモノとして見られてて
デビューしても、一般層にまで売れるとは思われてなかった
でしょ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 12:07:54.55 ID:IoeC4tlh.net
メタル路線に見切りをつけて、サウンドチェンジした
途端、Xが商業的成功を収めたのを目の当たりにして、
どう思ったんだろうな(Xもメタルオンリーの音楽性
じゃなかったけど)
当時のXってメタル界隈では、そんなに評価は高くなく
どっちかっていうとイロモノとして見られてて
デビューしても、一般層にまで売れるとは思われてなかった
でしょ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 14:14:31.50 ID:XyBEILAf.net
同じ方向でやってても無理だったなとは思ったんじゃないか
あんな風に弾けないし歌えないし

627 :(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2023/11/04(土) 18:31:46.37 ID:Ruxr1LSI.net ?PLT(15072)
sssp://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
新しいアルバムに付いてたDVD観たけど、結構よかった

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 18:46:49.48 ID:sOr3UJkF.net
あのナメた選曲の低画質DVDがね。。。。。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 18:56:00.59 ID:cBu57uer.net
>>621
まあまあ怒りなさんな腐女子さんたちハデにお金落とすから別にいーじゃないか

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 11:51:04.49 ID:Xr/kWePu.net
かっこいい曲書いてくれねえかな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 11:56:48.17 ID:PjQGFiqB.net
バシリスクは成田忍の手柄だった。プロデューサーの影響は大きい。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 12:47:28.76 ID:3SfJbU9K.net
D’ERLANGERといえば世間では、ショーケンやからな。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 12:58:27.17 ID:clf+VBQi.net
ロクFの記事見たとき読み方デリンジャーだと思ってました

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 13:48:24.13 ID:tzzlCE9T.net
4年ぶりのニューアルバムのツアー中だというのにこんなネタしかないのか

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 16:23:36.48 ID:vRk43LBp.net
同じ薔薇族だからゲイのファンを引き込むべき

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 16:57:01.72 ID:lNx0a1nO.net
もうやる気なくて適当に思いつきで出来た曲そのままRECしてるんだな

https://twitter.com/rock_and_read/status/1721093765891535233?t=IY6byzxLqlACIhzwNa7AuQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 21:28:34.27 ID:Sw4ePTc+.net
D’ERLANGERっていうバンド名はショーケンのアルバムから取ったのかな?
ショーケンのD’ERLANGERは1982年リリースだから、D’ERLANGERの前年だし。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 22:01:30.05 ID:3/SJkHzF.net
ショーケン言ってるやついい加減ウザイ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 22:01:40.08 ID:sWBvELcu.net
ルナフェスだかの対談でも思ったが、ギターに対する情熱って無さそう
もっと上手くなりたいとか思わないんだろうな
休止期間中に他のアーティストへのスポット参加はあってもツアーメンバーにならなかったのは譜面が読めないのもあったのかね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 12:38:45.68 ID:C1JgHDzx.net
それ以前に技術の問題では

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 13:09:23.83 ID:RvK7YYBQ.net
プレイヤーとして全盛期を迎えてる誠一とはだいぶ差がついちまったな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 15:12:09.16 ID:gHu7ok6p.net
あっちは角川慶子の娘の先生だもんな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 17:31:29.93 ID:mUqmYdMS.net
いちばん良いのはデランジェ解散してダイインクライズとジキルとbody再結成だよ
ファンはみんなそれを望んでる
さすがにデランジェは飽きたわ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 17:35:31.98 ID:PQMkP77v.net
>>637
確かサイファーが仏語の辞書見てキメたんだな
ラヴィアンローズだかバジリスクだかのスコアにそう書かれてたような

>>642
角川「サイファーはヤリチン」

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 18:11:08.37 ID:f14CHFcK.net
>>643
それがいい

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 18:14:28.03 ID:9nE0aCup.net
LUNA SEAだって結局団が求めてるのは過去の曲。最近も過去の曲の焼き直しが多い。
懐メロしか需要がないのはわかってるんだよ。
デラは過去よりも未来志向だね。新しいものを作る意欲があるのはいいことだ。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 19:56:12.07 ID:f14CHFcK.net
ほんと訃報多すぎて悲しくなる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 19:58:15.82 ID:zlGV0SBi.net
D'erlanger 本当は人名で淫らな誘惑なんて意味はない
名前つけたのも一郎じゃなくて宮平薫
それもご察しのとおり萩原健一のアルバムから

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 20:43:47.99 ID:ZjejhqCE.net
>>646
こういうアホなファンがデラを甘やかして支えてるんだろうな

ルナシーはドラム以外各自ソロアルバム10枚は出してるほど音楽に対して真剣だよ

どれも良くないが

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 21:28:09.62 ID:sbXFAJLe.net
天国のショーケンが今のデラの状況を見たらどう思うだろうな…

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 22:02:44.70 ID:Lwuj0iGt.net
>>648
やめろぉー!おイメージが崩れるだろw ショーケンとたまたま同じだっただけやろw

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 22:04:40.20 ID:gaZQE6PF.net
X JAPANのベーシストHEATHさん(55)、がんで急逝「メンバーに闘病を伝えられないほど急だった」 YOSHIKIは緊急帰国
https://news.yahoo.co.jp/articles/97436b3157a8389249d775ed91087a112a260bb0

今年からHEATHさんは体調の優れない日が続いて医師の診断を受けた結果、末期の癌が発覚。
がんを患っていることや闘病のことをメンバーに話す時間もなかっという。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

もう隠せない 原爆級の「ワクチン死」
https://the-liberty.com/article/20166/

日本では今、新型コロナウィルスそのものや高齢化では説明不可能な死者数が増大している。
原因はアレしか考えられない。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 22:27:35.74 ID:Ii3W/LRa.net
俺の腰痛もワクチンのせいだし
老眼が進行してるのもワクチンのせいだ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 03:44:48.58 ID:rQQVyW8P.net
なんなんだよいったい
どうなってんだよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 06:46:39.07 ID:BRhJhipw.net
年齢的に考えてデランジェのメンバーもいつ死んでもおかしくない時代
生きてるうちにまたダーリンやララバイみたいな大ヒット曲生み出してほしいな
人生悔いのないように素っ裸の情熱を見せてほしい一郎

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 07:05:18.26 ID:itdgGV4p.net
だな。ここまでくれば85歳までやってほしいわ。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 07:24:20.00 ID:wewP0T3G.net
鉄が社長業に専念し、良亀がデラに加入すれば一夜にして有名バンドに!

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 07:33:37.60 ID:S+Ooy/Ah.net
>>651
こんな特殊な言葉がたまたま被るわけないだろ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 11:36:19.83 ID:EBZhk4tQ.net
誰か死ぬ前にDizzy時代の未発表曲とデモを全部きちんと音源化して一回だけでいいからそのツアーか単発ライブやって欲しいな
あとD'ERLANGERでkyo cipher tetsuのdie in.body.craze時代の再録オールタイムベストも出して欲しい

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 12:35:23.05 ID:Yj2cBUN2.net
そういうの何年言い続けるんだよデラファンってマジで頭悪いな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 13:53:51.87 ID:sI78FUU6.net
もう期待しても仕方ないしな
いずれメジャーから切られるだろうが、なにか違う動きをするとすればその時じゃないかな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 13:57:13.37 ID:BTOsTUXH.net
>>659
SEELA...

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 15:58:56.91 ID:/4TRerWv.net
>>662
FiXの曲はギター弾けないから無理

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 22:32:44.37 ID:rQQVyW8P.net
詞とウタメロはフーヤンなんやし曲を渡しゃ解決なんだがなあとは新がなんとかしてくれるやろ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 22:39:52.01 ID:x8lJpaKn.net
バクチクと比べられたら辛いもんあるがYと比べりゃ一郎さんメンバーもファンにも不器用なまでに誠実に思えるのは気のせいだろうか

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 23:06:21.26 ID:Yw9b3Pll.net
https://bbs2.forestofbreast.com/red/img/82880.jpg

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 21:21:46.32 ID:doeutFr9.net
https://i.imgur.com/BFnzQg0.jpg
警告

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 00:08:29.64 ID:HaC1KNOp.net
イチローが謙虚だったらもっと売れてたし、評価されてたし、何より良い曲を作っていただろうな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 07:12:23.33 ID:gcl07Tqu.net
謙虚だと売れる理由は?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 08:04:39.24 ID:t3jElpn4.net
咲かせ!ゴールデンフラワーピープル!




なんて叫んでた時代もあったな…

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 12:30:36.36 ID:sPHKlyp0.net
今、CDってどれぐらい売れてんのかな
シングルヒットもタイアップもないから、新規の
ファンはほとんど入ってこないだろ
昔からのファンも、年取って音楽に興味なくしたり
亡くなったりして、売り上げは年々減ってんじゃ
ねえの

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 13:54:36.41 ID:W2odgt4Q.net
ヤモリ
https://pbs.twimg.com/media/F89m_10a0AAywJU.jpg

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 14:39:41.87 ID:Y0suA/IK.net
今回のアルバムも2000枚ぐらいは売れてるんじゃないかね

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 21:53:06.94 ID:mbF0vrX5.net
メンバー、デラだけで食っていけてんのかな。副業してるのかも。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 22:29:17.62 ID:cuwbl9kY.net
飲食店経営位してるだろそりや

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 04:42:35.00 ID:8j+nHY/2.net
https://pbs.twimg.com/media/F-LXiJcbIAAHjCv.jpg

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 06:16:50.37 ID:QS/ID21B.net
>>669
そんなこともわからないの?
バカすぎない?
低脳なの?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 07:28:22.69 ID:llCkjJkC.net
>>677
バカだから教えてくれよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 10:04:06.93 ID:q8oQKTDW.net
前のアルバムよりドラムの音、抑え気味になってるよね
あれは酷かった
この位なら許容範囲

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 10:40:15.53 ID:1zTP5tcb.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfeYxHq/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 18:14:38.49 ID:kU3jZdt8.net
今回のアルバムはネット配信はないのか?itunesとかで

682 :sage:2023/11/12(日) 20:46:53.50 ID:IsJcQvBW.net
歌メロを聞きたいと思える曲がある分、オレハ今作のほうが聞きづらい

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 22:06:12.74 ID:dj+btZpX.net
>>677横だが謙虚な瀧川一郎なんて魅力あるか?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 22:13:47.55 ID:dj+btZpX.net
問題点はそこではない。謙虚でなくて構わない。ビジピエ上等!だけども尖ったビジピエに成りきればいいのにそれさえ中途半端。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 22:36:31.12 ID:vO7XpTOY.net
https://pbs.twimg.com/media/F-sf7RKbkAA9bIf.jpg

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 12:18:28.49 ID:7n6r18Qg.net
チッパさん、ストレートザマンみたいな曲書いてくれ!

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 15:29:51.26 ID:94bwf7Rx.net
え?1999とNobodyを足してヘロヘロ音程ボーカルを乗せたあのパッとしない曲?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 17:54:30.68 ID:J47xFAb1.net
一郎はスランプなんじゃね

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 21:44:54.32 ID:zNMvg6Xy.net
CRAZE末期の事があるから心配だわ イメージと違ってサイファは自分本意な暴走って案外できない人だよね 

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 21:46:49.95 ID:rKNvXx6V.net
日本保守党の大阪街宣大混乱・中止≠フ裏、夕刊フジが追跡 「人が倒れている」と通報も…搬送者なし
https://www.zakzak.co.jp/article/20231113-HSZ6MFVGTRKFPC2NDFVAI27TQM/

ベストセラー作家の百田尚樹氏と、ジャーナリストの有本香氏が立ち上げた「日本保守党」が11日、大阪・梅田で
初めてとなる「大阪街宣」を行った。ところが、大阪府警が、想定以上の人が集まって危険があるとして中止を要請し、
わずか30分で終了した。「人が倒れている」との通報が府警にあり消防車と救急車計23台が出動したが、搬送者
は確認されていない。SNSでは、聴衆の安全確保に問題があったとの指摘がある一方、日本保守党の支持者ら
からは、通報が「街宣妨害」を目的としたものだったのではとの声もある。大混乱の現場で何が起きていたのか。
府警や消防を取材した。

「(府警)曽根崎署から『今非常に危険な状態が近づいている』ということで、『中止してください』という要請がありました」
街宣が始まってから二十数分後、代表の百田氏はこう、聴衆に異常事態を告げた。百田氏と事務総長の有本氏、
共同代表の河村たかし名古屋市長が顔をそろえて大阪・梅田で行われた街宣は、同党の想定以上の人々が集まった
ため、午後6時開始の予定を繰り上げて5時50分ごろに始まった。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 22:47:45.96 ID:NapB5NRZ.net
>>689
1990の解散てまさにそれじゃないの?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 00:09:47.32 ID:r0GR19zy.net
その通りだね 自分本意に全て壊して逃げて数年音楽から離れそして戻ってきた だからどんなに苦しくても自分でCRAZEを壊す事はできなくなったような人

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 04:25:34.10 ID:9hl+C2kw.net
スナシーのスギゾーは山本太郎さっb山本太郎さんって山本太郎を公に応援してる

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 16:53:00.98 ID:LHuMf/MK.net
デランジェもカッコいいのに、XJAPANのほうが果てしなく売れた。営業力の差か。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 17:42:08.26 ID:Vprk0kpK.net
ドラムがピアノも弾けるから

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 18:14:27.75 ID:e1/A7e/U.net
洋楽メタルにはショパンコンクールの優勝者とかいるし。

そういうの聞いてるから。

Xがいいとは思えません。

あの程度のドラムやキーボードでは。。。。。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 18:16:07.64 ID:6s6PWFK1.net
ヴィタリクープリか?
アーテンションだっせえよな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 20:59:40.71 ID:prb+xl01.net
デランジェも元気がでるテレビに出て、哲がピアノ
弾けば、売れたのか!

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 22:33:09.26 ID:zCtyceBu.net
XJAPANはスキャンダラスな要素で話題性に事欠かなくて売れてるよね。
CRAZEもボーカル4回くらい抜けてスキャンダラスだったのに売れなかったな。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 22:37:32.47 ID:D1Nj+Kbz.net
ジャニがまた人を殺した
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231113-OYT1T50213/

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 09:18:44.20 ID:RzHqIxAa.net
サイファはついに小物感が抜けなかったな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 10:41:25.99 ID:W8gUNqYR.net
大袈裟に言えばギター持った立ち姿がやたら格好良くてフォトジェニックというイメージでここまでなんとなくカリスマっぽくきてしまったからな
明るいところで見ると175Rのボーカルと向井理を足したような顔であれ?と思う

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 13:02:33.41 ID:5wRZOGtS.net
Xは音楽の基礎ができてるからバラードで幅広い世代に受け入れられたのも大きい ショップで働いてたが祖母の世代の人もCD買ってったからなあ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 13:28:46.28 ID:tMCUdRyT.net
再結成デランジェはビジネスピエロの典型

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 14:37:10.69 ID:wjXM2jGk.net
惰性というか他では食っていけないからデラを続けている感

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 14:52:36.79 ID:d9RbnDC2.net
もしかしたらBODYを即解散したこと後悔してたりして

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 16:09:00.77 ID:l42y+8KZ.net
Body解散してなかったらどうなってたかな。売れたのかな。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 16:12:09.78 ID:EBWPP/G7.net
bodyなんて存在感無いボーカルとベースだからどっちみち長続きしなかっただろ
BE CRAZYの面子と音質でFLAME出してたら名盤だったろうけど

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 16:38:49.84 ID:OpsIaMrm.net
>>708
存在感あるぞ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 17:22:58.24 ID:FOdLKHWi.net
もしナオキがラルクや黒夢やグレイのボーカルだったらあんなに売れていただろうか
ボディが続いていたとしても音楽性的に売れ線ではあるがビーイングの有象無象バンドに埋もれたのではないか
分からんけどね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 18:28:33.82 ID:5wRZOGtS.net
きょちゃんやふっさきさんに比べ存在感薄いのは否めない
インディーズの上部には君臨できるかな位の存在感

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 21:11:29.71 ID:TyITBh45.net
>>702
背が低いのが残念

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 22:06:01.68 ID:Mq7KFmnf.net
ナオキは実力より、人望で生き残ってる系。いいヤツなんでしょ。仲間に囲まれてるの見ると。魅力は感じないけど。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 22:54:02.39 ID:Mq7KFmnf.net
ケンコバと同じ。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 02:41:58.10 ID:4xdMqw1t.net
痛いファンをスタッフにするくらいだから人望あるな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 09:29:17.22 ID:7KtwHlD0.net
ナオキのバンドの公式でメンバー写真みたら、一郎とSEELAみたいなのがそのままギターとべースでわろた。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 11:45:13.54 ID:NAroNtIM.net
Kyoになりたかったのかな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 11:53:40.06 ID:VaC/pNj7.net
鈴木新とナオキが組めば丸く収まるのにな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 12:08:30.27 ID:wAHzqGo5.net
見てきた
ギターとベース確かに
おおおOZMAさん!
直樹も寄せてるっぽい

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 13:19:13.52 ID:6BwPCuUN.net
Kyoに寄せてるよね
室内でもいつも帽子かぶってるし

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 14:37:40.47 ID:kzQ7wWWI.net
>>718
これナイスなアイデアだね
seiichiも入ればなおよし

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 15:41:37.14 ID:eRgPIcQx.net
どうやって食ってるのか不思議だったが
麻布十番で店やってんだな

一郎はボディのvoやフーヤンみたいなもっちゃり声大好きよな…
ポールさんへの憧れなのかな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 17:21:24.85 ID:8kbrJI29.net
ああいう声が好きだったらふーやんをKyoに変えたりナオキの音量絞ったり浜口を藤崎に変えたりしないだろ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 17:39:05.38 ID:+bvRf0Ys.net
好きな声はkyoや藤崎で好きなキーがフーヤンやナオキなんだろう

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 18:47:09.66 ID:pWZhby7K.net
加藤ジュンヤさんとチッパさんが組めば最強の法則

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 20:15:21.24 ID:4hjmE4Kl.net
91か92年頃にカッツェの中村と組むべきだった

1stは確実にビートロックの傑作になっていただろう

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 20:20:29.50 ID:5l+rEaaR.net
テクニックや歌唱力もいるだろうけど、やっぱりバンドが売れるには女や子供がある程度親しみ持ちつつも憧れるスター性のあるボーカルがいるのかね
色々揃ってるシャムシェイドでもいまいち売れなかったもんな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 20:39:08.15 ID:kzacZS2V.net
https://pbs.twimg.com/media/F-9cYJTaIAAhKZ0.jpg
「宝塚」 実は「超ブラック」のワルたち 芹香斗亜 の“パワハラ恐怖支配”

https://pbs.twimg.com/media/F8tP3KqaEAAVxB3.jpg
「宝塚」“イジメ自殺”を読み解く 「天彩峰里」「芹香斗亜」異様な舞
団員の親が告白「私の娘も自殺を考え……」

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 21:40:15.65 ID:W0Jdfa7G.net
>>721
ナオキとは一度音合わせして終わってるから組んでもすぐ終わるよ
新の相手はふーやんしか無理

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 22:11:00.96 ID:PtPQgdUg.net
>>727
女性とキッズを魅了できるのは大きいよな!一郎さん素質はあったのになにがどうしてこうなったんだろう

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 00:48:46.66 ID:LB5mjS1O.net
新って福井、藤崎と、過去に一郎とバンドやってた
Voとバンドやったけど、そういうことすると益々
一郎に嫌われるよなw
VINYL時代はSEELAとJOEにサポートしてもらってて
どんだけ、一郎の神経逆なでるねんと思ったわ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 01:29:52.37 ID:xyXc9fGl.net
臣って良くも悪くもそーゆーめんどくさい人間関係やしがらみがわからない人間なんでしょ 本当に自分に正直に生きてる

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 01:42:35.37 ID:c1AkahDy.net
発達障害?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 01:57:20.29 ID:GM3CDYGY.net
ヴァイナルであんだけのメンツ集めてやってる音楽はつまらん歌モノだもんな
事務所の意向だったかもしれんけど、YouTubeで公開してる未発表デモ聴いても大した曲ないし

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 02:05:08.05 ID:Rh6eYS+H.net
計算してやってるのかなって思うことあるけど、病気なのかなって思うこともある
どっちなんだ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 02:05:57.58 ID:Rh6eYS+H.net
>>725
写真撮ってもらうの?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 09:00:03.77 ID:Sr3l1J4c.net
新は鈴木やおがっちとは接触しなかったのかな。新のワイルドで自己中なギターは好きよ。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 09:12:35.25 ID:lFPmx6gu.net
新は性格に難ありだし曲が良くない

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 09:24:23.42 ID:LB5mjS1O.net
D'ERLANGERで新がギター弾いたら、今の一郎より
良い曲作れそうw
歌メロはkyoが考えるようになるし、新には一郎に
対する様な気遣いがいらんから、それぞれの自由度が
増すだろ
新が自由過ぎて、すぐに脱退しそうだけどw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 14:26:49.15 ID:Sr3l1J4c.net
1年後・・・。

まじか。。。デランジェのギター新になっちゃったよ。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 15:12:34.72 ID:45gN0O6B.net
新がBUGに入れば面白かったな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 15:22:11.71 ID:Sr3l1J4c.net
>>741
そのほうがわくわくした。kyoもまだ若かったし。
ASAKIは微妙だったね。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 16:00:47.62 ID:PSuLS8So.net
臣たぶんだけどKYOさんはあんま好みじゃないとオモ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 16:02:36.66 ID:PSuLS8So.net
引っかけられそうな機会はあったのに一切近寄りにいってないし

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 16:21:24.02 ID:G6/wzvnS.net
原曲 世界観 上手にいるサイドギター瀧川一郎
構想 作曲 下手にいるリードギター鈴木新
作詞 メロ 磯野宏か
うんありかもしれん

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 16:38:58.78 ID:lFPmx6gu.net
いつまでやってんだくだらん

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 16:50:46.95 ID:PSuLS8So.net
だから臣が好きなのは福井さんなのだってば そんなもんすぐ失踪するか解雇なるぞ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 17:54:31.12 ID:G6/wzvnS.net
kyoはするめみたい味わい深い声が良い

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 18:01:44.16 ID:GKgUYnco.net
>>748
音源だとヘッタクソだがライヴだとかっけえんだ
ダイインのラストいいわ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 18:22:43.55 ID:G6/wzvnS.net
うまくないのにエンドレスで聞いてしまういぶし銀のボーカリストだよな
ライブだとそこに本人の華やかさが追加されるから惹き込まれて抜け出せない

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 19:03:42.78 ID:45gN0O6B.net
勉三さんには歌詞をもっとこだわってほしい

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 21:00:36.45 ID:OB79Fy27.net
ハロートーキョー!
ウィーピングソング!

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 21:28:20.01 ID:LB5mjS1O.net
デランジェって何でシングル出さないんだ?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 22:38:53.34 ID:OB79Fy27.net
柘榴とかいうの出してじゃん。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 23:25:39.86 ID:c1AkahDy.net
知らんじぇ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 23:31:17.36 ID:rgUvzoQa.net
メインストリームのバンドは未だにシングル出してるのかもしれんけど、シングルを盤で出す文化ってほぼ無くなっただろ
アルバムの先行配信や会場限定みたいなのはあるけど

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 00:36:37.13 ID:Woo/jozu.net
https://pbs.twimg.com/media/F_FXQAvbkAEQi69.jpg
アクスタ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 10:56:13.21 ID:qpQmHMy3.net
>>753
売れないからに決まってるでしょうが

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 13:28:11.99 ID:XmvvIyHH.net
>>756
馬鹿すぎ
本気で言ってるなら相当のアホ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 13:46:50.60 ID:JhJpAOv1.net
そもそもメディア販売はおまけでしょ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 15:38:46.62 ID:vPIs3of0.net
D'ERLANGER featuring Miwa Yoshida 「決戦は金曜日’23」

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 15:42:45.57 ID:dIGl1OM4.net
一郎今もドリカム好きなんかな?
CRAZEのザッツライフの時好きなアルバムにドリカム、吉田美和のソロアルバム挙げてたな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 17:02:20.92 ID:cLl7ABum.net
>>759
お前が好きなV的バンドやらアイドルやらジャニーズやらはシングル頻発してるのかもしれんけど
国内のデランジェ規模程度のバンドにしろ洋楽はシングルなんてまず盤で流通に乗せて出さねーよ、ハゲ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 17:17:42.19 ID:qpQmHMy3.net
きも

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 18:03:26.40 ID:XmvvIyHH.net
>>763
カアイソウ
本物の低脳だったな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 18:34:47.09 ID:32HVQFXU.net
シングル出す目的に、シングルでキャッチーな曲
出して新規を取り込み、アルバム購買につなげる
ってのがあるけど、もう新規を取り込むの諦めて
昔からのファン相手に商売するっていう方針にし
たんじゃね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 19:22:04.81 ID:en/laHBx.net
たかだか2千枚ほどのセールスでろくに配信もなく、はたしてメジャーの商売になっているのだろうか

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 20:36:49.23 ID:mZs642Qe.net
DARLINは、シングルバージョンの方がカッコいい。
アルバムにはシングルバージョン入れてほしかったわ。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 23:39:57.12 ID:Rnpy4bVy.net
>>767
発売日から大分たったしそろそろ配信してもいいよな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 23:40:02.91 ID:/fpXrkLN.net
>>707この頃の水面下の動きが見てて面白かったなあ
FIELDS解散からのBODY崩壊
黒夢デビュー直前にも関わらずMAGNUMコピバンでフーやん囲ってた新w
んでデビュー早々黒夢脱退
そのシングルは優しい悲劇w
その後ヴィニール
昼ドラも顔負けなドロドロな世界と思たわ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 06:11:04.25 ID:ogoo3uqy.net
https://pbs.twimg.com/media/F_DGVBkaMAE9lgI.jpg

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 08:53:04.52 ID:S7GaMsDK.net
麗しのレースクイーンとセットでベストアルバムを出したら3千枚は売れる。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 10:23:29.00 ID:8h+FfaKW.net
>>770
臣のせいでフィールズストロベリーフィールズ解散したの?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 16:51:25.93 ID:93VSHR/i.net
BODY久々に聞いてみたけどビーイング系のあんまり売れなかったバンドにいそうだね
ZYYGとかBEREEVEとかREVとかあの辺の路線ぽい
スラムダンクや銀座ジュエリーマキのCMタイアップとれば一発屋にはなれたかもしれん

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 17:05:09.56 ID:afRKzbyw.net
BEREEVEすきすき!
ZYYGとRevは知らないけどBODYと似てるなら聴いてみよかな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 21:38:03.33 ID:+0jZNbfc.net
REVは似てないよ
ZYYGはCRAZEと同じイベントに出た時に藤崎にジーグってサイボーグみたいとか言われて怒ってた
BEREEVEはビーイングじゃなくてパブリックイメージだね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 21:58:16.18 ID:93VSHR/i.net
ああREVはちょっと違うかも 元グラスバレーのボーカルの人のだ
要はWANDSとかBAADとかのボーイっぽい歌謡ロックにハードロックなギターのっけたやつ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 22:04:19.40 ID:93VSHR/i.net
藤崎はイベント時にがくやに挨拶に来なかったかなんかで気に食わなかったらしく、ZYYGを鋼鉄ジーグとかシャムシェイドはなんの影やとか言って馬鹿にするMCしたんじゃなかったか
ださださムーブだよな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 23:13:31.63 ID:9bnZ99fb.net
インタビューでその話題が出た時、哲は今のバンドは俺達の方が新人だから俺達から挨拶に行かなきゃいけなかったのかもよって藤崎なだめてた

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 23:13:54.09 ID:9bnZ99fb.net
それ見て哲いい人って思ったw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 23:41:56.44 ID:FvZHFNZt.net
>>773
解散に臣関係ないでしょそんな権力持ってたわけない
フィールズ解散と臣が黒夢辞めたい抜けたいと周り困らせた時期だぶって見えたのは同意そして失踪騒動からの展開、ふーやんさんと組みたかったんだろなあとは思った
臣ふーやんさんには振り回されてる側だよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 07:35:55.82 ID:G2PdXh1d.net
ドラムの音量だけで哲も嫌な奴と思ってた
そういや具体的なエピソード知らんかった

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 08:53:13.32 ID:TFZpeQt4.net
>>781
臣はふーやんと組みたくて黒夢抜けたと推測されるってこと?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 11:14:57.64 ID:iNHHJKXJ.net
>>778 あの頃の藤崎って脱退前の情緒不安定だった時期というか、藤崎CRAZEの事実上ラストライブだった記憶

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 11:22:44.22 ID:ZPun1Xvl.net
1996年7月29日 ROCK OF AGE
大阪厚生年金会館大ホール

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 16:21:47.20 ID:k3DOcJ5Q.net
成田忍のおかげでバシリスクの完成度が上がったん
だから、CRAZE時代にも一度プロデューサーつければ
良かったのに
BODYのアルバムのギターとドラム爆上げミックスも
まともなプロデューサーがついてれば、あんな
バランスおかしいミックスはさせなかったろうし

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 17:46:36.35 ID:xIzBJn6A.net
直樹ってソロでBODYの曲やりまくってるけど一郎から苦情来ないの?
鈴木は自作のCRAZE曲以外やらない主義みたいだが

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 18:12:24.68 ID:TFZpeQt4.net
ナオキとか鈴木とか、一哲のおかげでスポットライト浴びて、その後一哲絡みの人脈に便乗しまくってるよね。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 18:44:40.95 ID:2KgBOrr2.net
絡んでる相手も地道にやってるけど、単体では箱客埋められない人たちだからな
界隈でコラボするのは至極普通のことだと思う

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 18:52:58.57 ID:d/0KXrLv.net
OUR SPEED IS FASTER THAN GOD

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 21:29:05.02 ID:X+z9Nb7Y.net
>>778
ふっさきさんイキってたねぇw

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 23:26:41.10 ID:9A9fvUT/.net
>>791
「僕は自分を嫌いになった」 藤崎・談

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 23:53:03.97 ID:2KgBOrr2.net
デランジェも多少なりとも動員がある今のうちにもっと他とライブやった方がいい
ただし先輩風吹かせられるぬるま湯のビジュアル界隈以外でな
キャリアの長いフェス常連バンドとかと親交結べよ
歌詞がアホらしすぎて相手してもらえないかもしれんけど

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 00:12:37.47 ID:rqiCm9CQ.net
鈴木はHEATHとRATだっけ、やってたよね。Voiceでコメント出したのかな?見に行ってないけど。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 00:21:34.15 ID:MLwIB7OU.net
哲がロンちゃんみたいな新キャラ作れば済む話

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 03:22:11.54 ID:KGRg5zL+.net
https://pbs.twimg.com/media/DV1nGpGVQAA5emR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EG65lBjVUAEcxnf.jpg
かっけー

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 03:23:36.18 ID:KGRg5zL+.net
>>782
BODYのアルバム酷かったな
ギターとドラムの音量が異常に高くて
よくあんなのメジャーから出したな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 13:44:09.29 ID:526/e+8z.net
来年はCRAZE結成30周年記念なので、なんかやって
くんねえかな
デランジェの4人でそのままCRAZE名義で期間限定で
活動するとか

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 14:06:45.58 ID:CFqjbR4m.net
やだよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 14:16:08.24 ID:Wf/YJD5L.net
ボーカルは浜口でやってくれるならいいよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 15:31:53.15 ID:B2nbnDzw.net
LOVER'S STAYカヴァーしてほしい。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 11:50:15.73 ID:i5i4cDtN.net
>>786 BODYはまともかどうかは知らんがプロデューサーと大喧嘩した結果「こんなんやってられるか」と一哲が暴走した末のミックスらしい
リスナーからすればあんなクソミックスはいい迷惑

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 12:18:48.19 ID:G5rM2X3L.net
ヴィジピエになりたくなかったんだろうな…

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 12:29:20.28 ID:qwO3o3Wj.net
あれは後から出たremixがあるからまあいいじゃないか
全曲ではないのが残念
MY SELFはオリジナル版にない(聴こえない?)イントロの掛け声が入ってたような覚えがある

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 12:34:42.90 ID:qwO3o3Wj.net
FLAMEばかりが言われるがその後のCRAZEのアルバムも酷いの多いよね
再録ベストのグロテスクヒッツは結構良かったんだけど、タスクの音程がヘロヘロでもったいない

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 13:44:02.44 ID:AJfTcwqW.net
4年ぶりのアルバムツアー東京公演の日なのにこんな話題しか出ないとか

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 15:01:13.42 ID:w6pL72cy.net
デラにまともなプロデューサー着けてくれー!
FLAME丸ごとセルフカバーしてやり直せー!

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 17:28:32.93 ID:6U+CLlB+.net
>>802
ミュージシャンエゴ丸出しのミックスだよな
ギターはギターの音大きくしたいし、ドラムは
ドラムの音大きくしたい、っていう
昔、ラルクのkenがタモリ倶楽部で「ミキシングに
挑戦」っていう回に出演したとき、「バンドやって
ると自分のパート大きくしたいと思わない?」って
話を振られて、「昔はそういうのあったかもしれな
いけど、それで散々痛い目にあったので今は無い」
と答えていたが、一哲はFLAMEの件で反省したん
だろうか

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 18:06:03.72 ID:plD2Bgk9.net
ここ20年位の曲は知らんが
ラルクってギターの音小さすぎるな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 19:30:29.28 ID:es/7u/Me.net
反省してたらここでやいのやいの言われるわけがない

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 19:50:58.15 ID:BsxDcEU9.net
>>809
それは思う
ベースのほうが目立ってる
それが良いか悪いかはわからんけど

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 19:56:46.29 ID:NvaEZtS1.net
うねうねベースに高音ギターでラルクっぽくなる

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 22:10:40.68 ID:i5i4cDtN.net
>>808 噂で聞いた話なのでソースもないから話半分に聞いて欲しいんだけど、FLAME作成時にプロデューサーやらレコード会社やらとイザコザがあって結果即解散になったんだけど、BODYに充てる宣伝費がまるまる浮いて当時デビューしたばかりのバンドに宣伝費が充てられたんだけど、それがラルクと言われてる

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 00:50:35.35 ID:a4J9OYF0.net
>>813
それは大嘘
たいして宣伝されてなかったよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 03:48:11.93 ID:4Gdahpf2.net
逆じゃない?BODYの赤字のために同じデンクル所属でソニーのラルクが働かされたんじゃなかった?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 06:45:58.68 ID:978Xmouq.net
当の本人たちはDear Cool DEADとか言ってるのがなかなか

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 07:07:43.76 ID:SDdYd0vw.net
しかしナオキってなんでいきなりソニーが巨額の宣伝費を投じてデビューさせるバンドに抜擢されたのかね
その前に出したDazzleの時の音源聴く限り普通のアマチュアという感じだったのに

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 07:52:52.75 ID:geVExnSk.net
デランヂェより、リアクションの方がカッコいい。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 10:39:02.02 ID:4Gdahpf2.net
>>817
ラブロックのブログに書いてたような

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 11:12:05.20 ID:zQZXdXM2.net
BODYは先行シングル(I LOVE YOU)の時は普通のMIXだったのに、アルバム出たら立派な一哲MIXになってたw

CRAZEは各担当の音量あげようとして迷走しまくって、ALONEを録音後これじゃ駄目だと元スタークラブの人(名前忘れた)を頼んで以降ガラッと変わった

シングルとアルバムのALONE聴き比べれば一目瞭然
これ撮り直したと思ってる人いるかもしれないけど同じ音源使ってる

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 12:29:11.06 ID:CSDw22X2.net
世間の関心はラスロク一色だけど客入りどうなの?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 17:16:08.84 ID:IesyEode.net
>>816
DC DEADの作詞は一哲じゃなくてフジケンなんだよな
フジケンもデンクルに恨みあるのか?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 18:17:32.17 ID:RIAc58yw.net
月光恵亮プロデュースでアルバム出して欲しいんだが

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 20:09:31.88 ID:geVExnSk.net
月亭方正プロデュース?
いいかも。やまちゃんガキ使でもプロデュースうまかった気がする。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 21:37:17.00 ID:SDdYd0vw.net
DC DEADは濱口ボーカルのファーストライブの時からやってる
曲名は[D]ear [C]ool deadじゃなくてズバリDC DEADだった
歌詞は藤崎が付け直してるけど元は誰だろうな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 23:07:36.91 ID:UPtyVU21.net
>>805
特に気になったのはゼロのボーカルが小さいこと
特にJAPS
2曲連続インストかよって思った

>>822
藤崎作詞は恐らくダミー
佑時代の再録ベストに入ってるから本当は一哲が作詞してるかと

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 07:15:49.70 ID:QHDtMeiT.net
緒方みたいに、ちゃんと歌いこなせてるVoでも
小さくするんだからな
純粋に音楽的に何か考えがあった上でのミキシング
じゃなくて、バンド内での力関係を音の大きさで
表したみたいに感じる

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 07:22:46.21 ID:FhJI2gy9.net
オガッチは爽やか好青年すぎてクズイレからは浮いていたな。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 07:29:00.52 ID:6PjooZVB.net
鈴木のZtsGもボーカル小さかったがあれはあれで良い気もする
タスクの4/4'llもそうだがあれは全体的に冴えない

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 12:14:32.54 ID:gA3uuteG.net
CRAZEのアルバムは、ware ware war以外は聴ける。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 14:52:13.12 ID:QHDtMeiT.net
テイチクに移籍して以降のジャケットはひどかった

「hearts」
ラブソングなのに、ジャケが心臓撃たれた人の検死写真
みたいで、曲とまったく合っていない
洋楽アーティストの影響かスカムアートのつもりなのか
も知れんが、購買層考えたらこんなレジに持って行きに
くいジャケットにすることはないだろ

「夢追い人」
前回はヴォーカル交代のゴタゴタで撮影が間に合わな
かったのか、やっと緒方のお披露目かと思ったら、
写真がち小っさ過ぎて分からん

「アイスルココロ」
童謡かガールポップのジャケかと思ったわ
当時、女優と付き合ってたんで、頭がハッピーセット
になってたのかな

「ZERO」「WARE WARE WAR」
先入観持たれたくないのか、特徴無さ過ぎ
帯ないから、縦置きに陳列されてると見つけにくい

小汚い爺さんの顔とか、くたびれた外人のヌードとか
購買意欲を削ぐ写真使うなら、普通にメンバーの写真
にしてくれよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 15:02:53.60 ID:sCT4jdBR.net
デランジェの今作のジャケもなにを表したいのかよく分からんけど
いつまでも十字架モチーフよりはいいんじゃないかな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 15:22:15.95 ID:LDiruXhW.net
ツアーファイナルだったのにライブの話題ゼロ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 16:46:01.64 ID:+xcmQeVp.net
あれってツアーとよべるモノなの?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 17:04:33.42 ID:HSU0KBQ/.net
ここの住人は無職引きこもりばかりだからライブ行ってる人はほとんどいないよ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 18:37:37.30 ID:Uew9YYX1.net
新譜の間の旧曲のチョイスが相変わらず過ぎる
loveanymore/your funeralの日がマシな位で

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 22:46:32.78 ID:O93XyL5L.net
無職でも引きこもりでもないが遠征してまで見たい気持ちになれないから地元ばかりだわ
でも行ってるよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 22:47:55.97 ID:O93XyL5L.net
しっかし文句言いながらもよくまわるなこのスレ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 23:54:59.49 ID:XEm6Gca/.net
>>802
こんなんやってられるかww楽しみに金払って買って聞いた俺らが言いてーぞ!

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 02:41:12.03 ID:6Flh0ZbG.net
BODYはボーカルとベースが「誰だコイツ?」って感じのまま終わったバンド

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 07:05:22.26 ID:0T9YogT4.net
>>840
当時中学生だったからデラ知らなくてボーカルとベースでファンになったぞ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 10:36:42.66 ID:ce1XNLCa.net
なんだかんだ言っても、まだ期待してるとこがある
から、不満も大きくなるよね
まだ、完全燃焼してないんじゃないかって
最初のデランジェは、これからって時に解散するし
BODYはバンドじゃなくて一哲ユニットで、これまた
即、解散
CRAZEはVoがコロコロ変わって、なかなか安定せず
祐でようやく落ち着いたと思ったら、その祐のVoが
今ひとつで、最後は脱退
これだけVoばかり続けて抜けると、一哲の方の
人間性に問題があるんじゃないかと疑問を持ち始め
復活デランジェでは未だに「ラヴィアンローズ」や
「バシリスク」超えるアルバムが作れてないし
実はもう、才能は枯れ果てて、枯れ木に水あげて
花が咲くのを待ってる状態なのかもしれないけどね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 10:48:18.52 ID:9UVmUPq/.net
BODYがあのCDバブルだった94年に10万枚
解散前のデランジェは約5万枚
大雑把に言うと増えた分はそれまでの流れとは違うところから来た人達
ルナシーが既に数十万枚売ってあの界隈も市場開拓が進んでたからな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 11:20:25.77 ID:MxH39qpM.net
>>842
>>これだけVoばかり続けて抜けると、一哲の方の
>>人間性に問題があるんじゃないかと疑問を持ち始め

おっそw

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 11:40:24.24 ID:BCcQAfcH.net
タスクは腐り果てるまで一緒にいてやるんじゃなかたのかよ。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 12:15:51.27 ID:9UVmUPq/.net
むしろ在籍期間約5年、30代のキャリアを費やしたのがもったいなかった

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 12:21:31.38 ID:ce1XNLCa.net
腐り果てたんで脱退
ゾンビになってスラット復活か

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 13:28:45.90 ID:MxH39qpM.net
クレイズ加入のためにスラット脱退だろ
あれは残念だったしがっかりしたなあ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 14:22:51.85 ID:eAWCMeO/.net
しかしTUSKのヘロヘロサドエモは最高だわ。カッコ良すぎる。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 17:50:20.93 ID:N3ygnfAT.net
いつまでも配信してくれないからANAで初めてニューアルバム聴いたわ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 18:20:26.58 ID:SgD4VB5U.net
>>831
哲がパソコンいじるようになってからのことやな?
安上がりだし

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 23:32:40.43 ID:eo9eYUxN.net
The last rock starsの前座で出してもらえばいい。いくらかっこよくても、宣伝しなきゃ売れないよ。俺は今のデラのファンじゃないけど。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 03:54:05.54 ID:oB1eLNfD.net
ザ・ラスト・ロックスターズ・・・

近所の公園で無料ライブやってても見に行こうと思わないわ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 11:11:00.67 ID:krNZII+W.net
>>853
有明でライブができる集客があるのであなたが少数派ということです
ご理解ください

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 13:46:50.43 ID:Qr5Z76zS.net
素材の良さは互角だったのにな。ヨシキの演出や口先の上手さが少しでもイチロウに備わってれば何か違ったんだろうか。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 17:49:10.30 ID:iWUw0s7k.net
YOSHIKIとイチローさん、なぜこれほどまでに差がついたのか…orz

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 17:55:38.71 ID:DI1Qfn+1.net
技術力のあるフジタがプレハブ屋と揶揄されていた大和ハウスに飲み込まれたように、売る力が強い者が勝つんだよ。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 23:31:45.98 ID:QeD65oFz.net
おじさんのニーハイは見たくない

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 04:32:14.15 ID:/6tR+tvM.net
>>856
最初は差なかったの?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 08:55:54.06 ID:3FhIjrPz.net
さすがにX全盛期メンツと互角はないかと

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 09:30:34.30 ID:/6tR+tvM.net
https://twitter.com/ShowAyanocozey/status/1728798111265390862
(deleted an unsolicited ad)

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 10:00:41.35 ID:O0y+lWz8.net
逆によくここまで生き残れたなとは思う
こびりついたような固定ファンのおかげだね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 10:27:49.22 ID:v36Nbc+g.net
>>862
これだな
ファンの思い出補正と怠惰だけでここまで来たのはコスパが良いとも言える

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 12:26:47.01 ID:VRXhPzmW.net
東のX、西のD'ERLANGERとすら呼ばれていた時代があったのにな…

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 12:38:47.20 ID:p1pQiXcP.net
>>861
サイファがどうして?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 12:39:27.78 ID:p1pQiXcP.net
>>864
西のカラーな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 13:38:52.53 ID:UUMo0Ajt.net
ダイナマイトトミー vs ネモトショージ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 14:57:43.77 ID:LxD9/Gzz.net
ネモトショウジといえばFIXのwindowsは名盤だな
シーラのベースが冴え渡っている

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 15:34:14.22 ID:O0y+lWz8.net
ああいう少しハスキーで歌唱力もあり見栄えもするボーカルがCRAZEにいたらよかったのにな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 17:42:58.17 ID:ED0b11KZ.net
居ても大して売れなかっただろうけどね。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 18:18:50.80 ID:mnx2WoSv.net
>>860
全盛期を素材とは言わんよ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 19:08:15.11 ID:v36Nbc+g.net
C級バンドで終わってしまうのもデランジェらしい

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 20:40:18.16 ID:gI4Elxqu.net
>>850
デランジェサイトでANA国際線でニューアルバム24年1月まで配信って書いてあったから、サブスクでは当分来ないと思われ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 20:48:05.23 ID:YHIVjhvm.net
今となっては、復活しなければ”伝説”のバンドの
ままでいられたのに、と思う
D'ERLANGER名義でやってるけど、曲聞いてると
「これ、D'ERLANGERじゃねえんじゃね?」と
違和感を感じる

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 21:32:19.33 ID:8v+7bFgB.net
>>874
ほんとそう。サウンドがバシリスクから繋がってる感じがしない。クレイズを無理やりフォーマルに押し込んだ感じ。デランジェやってる側がデランジェだって言えばそうなんだろうけど。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 22:59:57.84 ID:zxKQNaUv.net
というか昭和歌謡すぎてサディスティカルパンクを掲げているバンドの曲とは思えない

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 23:57:45.65 ID:VRXhPzmW.net
だがそれがいい。昭和ムード歌謡バンドに転向してほしい。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 00:27:14.93 ID:o9L68ua7.net
ストレートなことやるのが恥ずかしいし、ストレートな曲のほうが意外と現時点の才能がそのまんま出ちゃうから
なんだか一聴目凝った感じに聞こえるもんばっかりまとめてる気がする
そんでおんなじような曲調ばっかりという悪循環
アルバムのメリハリとか考えなよ、何年やってんだよ、って感じ
1つ2つ歌謡ビートロック入れてみろってーの

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 01:05:02.36 ID:0d+nBoQD.net
>>866
西のAIONもあり

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 02:53:32.01 ID:OnYw/3Z+.net
>>861
弁当屋なの?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 08:39:00.68 ID:9+CyqZRd.net
>>865
気志團万博に出演〜知名度向上を狙っての営業でしょ。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 09:35:04.58 ID:eG3Yy+nn.net
そういう繋がりは大事だね
アウェーだろうとフェスに出られればいつもと違う刺激もあるだろう
音量で圧倒!ベテランの存在感!めんどいパイセンムーブ!みたいなの畑違いの客には通用しないし

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 12:39:32.20 ID:+1951H8E.net
ここで営業しろって書かれてたけど営業出来てるじゃんw

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 15:14:39.46 ID:F50lE6NP.net
>>861
あの日本を代表するカリスマギタリストのサイファーが綾小路翔ごときにこんなことやるなんてショックだな
やるならYOSHIKIやhydeにやってほしい

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 15:24:37.41 ID:FAT0YPbK.net
同感
こういう好感度上げはむしろ逆効果

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 16:17:25.02 ID:oqfjtu96.net
>>884
サイファ?だれそれ?が99.99パーセント
おこぼれ戦法も悪くない

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 17:32:06.04 ID:MLDAuiFV.net
>>1
※【利用してはいけない反社ライブハウス】※ コピー自由 広めてくださることを希望

北海道のライブハウス Sound Lab Mole

https://pbs.twimg.com/profile_images/876258251834138625/GX23FDGf_400x400.jpg

@soundlabmole

店長の大嶋(オオシマ)はソウカガッカイの集団ストーカー
http://pbs.twimg.com/profile_images/1025296061865189376/SEro1dsC_400x400.jpg

@ohshima0040 https://mobile.twitter.com/ohshima0040

店長大嶋(オオシマ)はソウカガッカイの集団ストーカーでアーティストや客に親しげに近寄り、個人情報を入手し、それを使って5チャンネルのスレで晒す嫌がらせや、誹謗中傷投稿をやったり、入手した情報を闇に売って稼ぐヤクザみたいな裏仕事をやってる集団ストーカー
そういう裏での仕事とライブハウス経営を並行してやっています

表では異常に愛想よく振る舞っていますが、それは情報を引き出したり、自分のライブハウス売り上げだけのためで、裏での本当の顔は善良な人を金のために自死に追い込む裏仕事をやるほど極悪です 。特亜のスパイ説もあります

詳細は↓ 専用スレで 大嶋智洋の悪事を一挙大暴露!
大嶋智洋 は集団ストーカー 🚨
https://archive.md/Mzbpr uriofoffogog

「 大嶋智洋 5ちゃんねる 」でケンサク
(deleted an unsolicited ad)

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 19:06:26.11 ID:VVOX2hkv.net
>>884
オテテスリスリアタマサゲノーモイエナイチョウシモノ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 20:59:23.57 ID:dPX2k0Hx.net
今やネームバリューもない、集客力もそんなにない、大物ぶってるから扱いに気を使う
フェスの主催側としたら積極的に呼びたいとは思わんよな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 21:20:38.91 ID:lLGK6yp/.net
挨拶行かないと愚痴られるしな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 21:35:31.31 ID:+1951H8E.net
それは藤崎

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 21:37:45.86 ID:2CIdya18.net
気持ちはYOSHIKIクラスなんだろうな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 21:41:34.93 ID:20Ful6tW.net
>>884
サイファな
サイファ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 22:01:37.55 ID:VVOX2hkv.net
一哲にとって、YOSHIKIやトシは年上だから、微妙に世代が下なんじゃないの?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 22:38:58.74 ID:Irrtr5sI.net
おがっちも頑張ってる

https://youtu.be/y8ZS7s0v9UM?si=DF1lx7MO5l51_9t8

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 22:44:47.23 ID:gX4VZLXO.net
スレチ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 23:31:46.96 ID:4CMOANEv.net
一郎はそういうのわかる人間だと思うけど、kyoと哲がhideと組んでた過去が無駄にあるからその気にならされてそう

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 23:39:44.81 ID:4CMOANEv.net
デランジェファンは周りを下に見る発言をよくするけどCIPHERはHIDEになりたかったんだねって言われたらどう思う?と聞いてみたい

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 01:10:36.89 ID:hXiI3ImD.net
hideちゃんは布袋さんから影響受けてます。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 06:00:11.72 ID:wmUTCASv.net
なんでCIPHERと綾小路翔が仲良いの?
フェス出たわけでもないし気志團ヴィジュアル系でもないし
仲良いとしても弁当をグレートアップアピールってせこいわ
あのデランジェがそんなせこいこするなんてショックだな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 07:14:07.81 ID:2h5c1kKq.net
綾小路が学生時代D’ERLANGERのコピーしてたらしい

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 08:32:37.42 ID:Z5JU+KSD.net
飲みの場で紹介されて知り合うこともあるでしょうよ
相手はコミュ力お化けで業界に顔も効く
先輩としてリスペクトしてくれるとしたら何かしらサービスしたくもなるのだろ
むしろ弁当屋の方が気になる 美味そう

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 09:28:16.72 ID:zZ74klhh.net
都とも飲み屋で知り合ったんだよね

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 09:29:17.09 ID:NUnDR3AA.net
>>895
2週間で134再生って、気の毒になるレベルだないいねも9しかついてない。。去年CD買ったけど、正直微妙だったよ。
勢いはあるんだけど、なんだろう、結局CRAZEのおがちだから輝いて見えたんだろうな。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 11:45:58.66 ID:hh5UPlz7.net
落ちぶれたなあ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 16:14:28.70 ID:yUumTStp.net
>>888
弁当の件はこれだよな
ちょっとがっかり

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 10:13:24.65 ID:B21U2y3I.net
スギゾー SGZ

テツ   AZS

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 18:27:10.94 ID:RFF97jUp.net
シーラ、フーヤン時代にブッキーって呼ばれてたけど
不気味だからという説は本当だろうか

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 19:46:15.44 ID:eaq+I1it.net
イノランさ、この前のデランジェのライブ行ったの?

え?アルバムだしたから、ツアーやってるのか。今度行けたら行こうかな。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 21:32:35.65 ID:DcuSgOtc.net
>>908
不気味ってwフーヤン時代やたらシーラ人気あったのにほんま?フーヤンとイチローがドハデな顔立ちやったから薄い顔が好きな人はシーラだった。でも薄顔イケメンとゆー上位互換のキョーになったからシーラががががが

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 21:32:36.74 ID:DcuSgOtc.net
>>908
不気味ってwフーヤン時代やたらシーラ人気あったのにほんま?フーヤンとイチローがドハデな顔立ちやったから薄い顔が好きな人はシーラだった。でも薄顔イケメンとゆー上位互換のキョーになったからシーラががががが

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 22:35:35.93 ID:dkRgVV/5.net
>>909
イノランもダイもそれどころかトリビュートに参加したギタリスト誰も見に来てないよ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 22:50:45.07 ID:L3yMiWXr.net
不人気ばっか組込んだ毎回同じ様なセトリのライブやって客減らそうとしてるとしか思えない

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 23:49:39.90 ID:44imVXUa.net
ファンは財布

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 02:14:49.23 ID:X7fd0vse.net
>>909
502 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/10/23(月) 19:04:01.96 ID:EBxr0Q70
いのらん「でらんじぇ??あぁ、一郎さんの。アルバム出したんだ。ふーん。」

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 14:24:56.87 ID:Ip0x6UbY.net
>>913
ドSやん。Sadisticやん。それdこそSadistical Punkやん!

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 14:52:42.95 ID:aN82MxYV.net
自爆してるだけだけどな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 15:07:47.76 ID:fKARc8f1.net
むしろマゾヒスティカルパンクなのでは

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 18:28:21.15 ID:yBa4G8Uh.net
>>912
これ地味に切ないな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 21:15:39.60 ID:FtRpZmII.net
鈴木新がサポートに入れば演奏力の底上げになる

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 21:39:29.21 ID:7eRWxfIB.net
だな。臣のカッティングには目を見張るものがある。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 21:59:43.90 ID:LBI7OV2b.net
>>1 気持ち悪いこと 起きてませんか? それ こいつの仕業かもしれません

早川.莉里子


【元ニコ生主の有名人ストーカー】のオカマ

神聖かまってちゃんの、の子に「オカマは無理wキチガイも無理w」と
配信中に拒絶されたことがきっかけで一般ノンケ男性に2016年から7年間、ストーカー行為をしている異常者
女装をして男性宅の周辺をウロウロしたり待ち伏せをして恐怖を与えている

身長■160cm以上
生年月日■1994年3月7日
前住所■東京都三鷹市
現住所■大阪府大阪市内
Twitter■@copy__writing
別名■にゃんぱす、にゃーこ、みんち、その他多数
大麻などの違法薬物を常用しているという情報あり

<人物>
●著名人にSNSから接触し、嘘八百の情報を流して操ろうとする愉快犯
●奇声をあげながら自室部屋のドアをナイフで突き刺す等し、東大の精神科、隔離病棟にて強制入院させられる
●自宅だった、シティハイツ吉祥寺通り4階から飛び降り自殺、精神科に再入院
●ネット上ではトラブルメーカーとして有名で、ハッキング、SNSやPCの乗っ取り、脅迫、たかり、ゆすり、強要、殺害予告などが日常
●去年から今年にかけてyoutuber同士のトラブルの仲介に入り、某大手youtuberから複数回に渡り1億近い慰謝料をビットコインで受取ったと言いふらしている
疾患■性同一性障害(LGBT)、反社会性人格障害、発達障害(ADHD)、アスペルガー症候群

https://i.ibb.co/74TtQQx/CEkn4pT.jpg
https://i.ibb.co/qDYM3XV/eONVFLc.png
https://i.ibb.co/HnQtZHB/VSjzKGB.png
https://i.ibb.co/WDF4PRw/xxFhADb.png

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 22:00:19.39 ID:LBI7OV2b.net
ADHD早川.莉里子の被害に遭った(または遭っている)著名人


小川彩佳
あいみょん
藤井風
本田翼
あの
檜山沙耶
ホリエモン
料理研究家リュウジ
酒村ゆっけ
ねこてん
はじめしゃちょー
HIKAKIN

等すごく多数。

https://i.ibb.co/hm8RJ0n/tKb2Owk.png
https://i.ibb.co/WPRzB03/cEHakNX.png
https://i.ibb.co/Kqm6W52/RLxGRy6.png
https://i.ibb.co/j8bCvD1/QDaA0yU.png
https://i.ibb.co/Yb7b7hG/YwK0Emo.png
https://i.ibb.co/kc2QhJg/xNbPGph.jpg

動画
https://www.youtube.com/watch?v=kJ6zx1Z4udU

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 22:33:37.38 ID:2HB7tc8Y.net
仕事なんてそういうものでしょ
仕事なんだから当たり前でしょ
そう割り切れない人は引退してる

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 07:40:08.75 ID:ZweM6pTe.net
だれかテツのキャンプの話についてっとまないの?w

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 10:04:34.96 ID:BfkkuwbD.net
ついてっとまないって方言?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 14:40:27.34 ID:xvVZOF3T.net
>>920-921
いらねえよしつけえな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 15:41:10.70 ID:nMYHcdQl.net
もしギター入れるにしてもビジュアル界隈の出涸らしはいらんな
譜面が書けて幅広い音楽性の引き出しがあって曲が書けて丁寧に弾ける人がいい
一郎はステージで格好だけつけれてりゃいい

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 16:25:48.48 ID:ZrZo4sEe.net
譜面が書けて幅広い音楽性の引き出しがあって曲が
書けて丁寧に弾ける人は、わざわざデランジェに
入るとは思えんのですよ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 18:24:29.22 ID:ckdo7zyr.net
>>928
asakiがぴったりだな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 21:54:53.90 ID:/YMTonlH.net
>>928
シノブがぴったりだな
モーリー乃木坂ヨシキと仕事してるサイファ信者

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 22:19:16.75 ID:DMg2DWYx.net
>>930
Asakiは華がなさすぎる。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 00:04:53.27 ID:ck39OCxl.net
イチローより目立たず仕事は出来る
華がないならいいんじゃね

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 00:19:29.02 ID:0EdPuvoj.net
あさきはいらん

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 09:33:33.18 ID:Vegt/c83.net
室姫さん加入が1番じゃないか?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 10:15:20.83 ID:oW4ubcQ5.net
NARASAKIだな
Kyoのソロアルバムで相性良かったしプロデューサーもやれる

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 10:25:45.10 ID:A5DNYznD.net
室姫深入れてツインギター編成にしてキーボードにナラサキ入れるしかないわ
ヴィジュアル界最強バンドになる
XとBUCK-TICKがあんなことになった今デランジェが日本最後のカリスマヴィジュアル系バンドだよ
一郎が死ぬ前に素っ裸の情熱でやるしかない

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 13:00:50.55 ID:1ZcBE/Gd.net
ツインギターとかやるわけないやん
バカばっか

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 13:47:01.39 ID:r/dOonDL.net
>>938
頭悪すぎ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 14:04:22.67 ID:1ZcBE/Gd.net
こんなくだらん話題をダラダラ続けるお前らよりは遥かにマシ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 14:50:09.80 ID:yBWnnRSv.net
CRAZEのときは輝いてたのにな。
いまの一哲は、食い扶持としてデランジェ(ビジピエ type)やってて苦しそう。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 16:38:18.40 ID:Pmhn13HI.net
こんなのが一郎さんの言ってた格好良く枯れたいなの?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 17:19:53.67 ID:oW4ubcQ5.net
グダグダ言われてるうちはマシ
なんにも言われなくなったらそのときが終わりだからな
実際離れる奴らは何も言わずに去っていくだろ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 19:41:03.50 ID:r/dOonDL.net
>>940
顔真っ赤だな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 20:41:15.15 ID:I0yfLj9g.net
残り少ない時間こんな感じで終わるの?
残り少ない時間こんな感じで終わりたいな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 21:10:58.17 ID:MZs2YvV7.net
万が一D'ERLANGERが解散したらどうなるんだ?メンバーはそのまま隠居生活か?もはやBODYかクレイズを再結成させるパワーが残っているか疑問だ。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 21:15:22.57 ID:0EdPuvoj.net
>>944
ツインギター云々の話は自分もいらん

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 23:14:40.28 ID:r/dOonDL.net
もう一人のギタリストとしてバクチクの星野をスカウトすべき

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 08:49:19.08 ID:57jJQjuB.net
やっぱBOOWYはすごいわ
曲も然る事乍ら音が気持ち良いのな
硬すぎない程よく食い込むバスとブリブリ感満載なベースとの絡み
そこにコーラス深めの歯切れのよいカッティングが加わる
これが非常に病みつきになる

なのに渋い男臭さもある
こりゃあ売れないわけがないわな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 09:51:39.37 ID:W8YG/xNN.net
一方今のデランジェは?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 11:45:53.45 ID:I6eq40to.net
デランジェの動員が減ったり不評なのはセトリが糞なことに尽きる
定番になってるミディアムのつまらん曲を
sweet emotion、cherry、vanilla、沈む、月下美人、your killing~に変えるだけでライブの印象変わるだろうに

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 13:35:40.37 ID:Ith7nE51.net
デラフェスという名の同窓会を年一武道館でやれば安定収入になるだろうに

吉木ほど商売人魂があれば絶対やってるよ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 17:29:00.07 ID:UxXsdeaS.net
タイムマシンやってたじゃん

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 17:35:32.48 ID:rI34vp6J.net
あれは大して儲からなかっただろ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 17:58:01.58 ID:ZdQLI5tY.net
まあキャパ1000人ぐらいの会場なら埋まるんじゃないかね
復活の時に野音を埋めた客をどうにかして呼び戻せ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 18:00:23.04 ID:Ith7nE51.net
タイムマシン程度じゃダメだよ

BODY、DIC、CRAZE vo全員、ジキルくらい集めなきゃ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 18:24:48.46 ID:ZTshWowr.net
ラッキーバッグ3つ購入😀✌

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 18:43:06.18 ID:PwMNsWzm.net
>>951
ここに上げた曲やってほしいのに何故かやらないんだよな
昔のAfter image→

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 18:45:18.20 ID:PwMNsWzm.net
>>951
ここに上げた曲やってほしいのに何故かやらないんだよな
昔のAfter Image→Sad Songの流れがずっと続いている感じ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 20:08:04.80 ID:R01ovgO1.net
生でデラ見たのがタイムマシンと四鬼だけ
どちらも他バンが良くてデラはガッカリだった
四鬼は生デッドエンドもガッカリだった

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 20:30:34.37 ID:ZdQLI5tY.net
客呼び戻すためにそろそろ再結成後に限定したベストを出してもいい頃合いじゃないか
収録曲はファンの人気ランキングで
曲短いんだからCDにもたくさん収録できるだろ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 20:48:50.10 ID:8Lm61W1s.net
なんで「沈む」とか直近では絶賛された曲とかやらないんだろうな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 21:28:40.89 ID:lfne3qQx.net
フーヤンもほしい

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 21:57:56.56 ID:J6bPo/Ah.net
>>962
不発でしかない逆はりってやつ?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 22:49:34.79 ID:Rk5m3tPj.net
チッパさん、ローンサムロッカー演ってくれ!

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 22:54:05.47 ID:Ku7DuRB0.net
アカシックレコード見てきた。
まさかのkyo脱退からdie in cries再結成(タケシ以外オリメン)
デラは新ボーカルに清春を迎えて再始動。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 07:09:32.76 ID:APpNEcEI.net
なんでおまえらが客呼び戻すとか気にしてるの?
今のままでやっていけてるのでは?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 07:39:32.64 ID:8PDoRYgb.net
去った奴はもう来なくていいよ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 07:55:21.37 ID:xiO5fGTf.net
まあもう一花咲かせてるところ見たいしね

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 10:46:25.41 ID:SJXYqGut.net
今の状況から再起は難しいと思うが

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 18:00:02.90 ID:u+i6Os4T.net
https://pbs.twimg.com/media/FzSe9T8aYAII3dm.jpg

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 19:13:58.33 ID:xiO5fGTf.net
誰か知らんがAmazonで800円ぐらいで売ってそうな中華バイクグローブだな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 21:14:51.79 ID:10oUIpCT.net
>>968
去りかけてる奴はそろそろ何とかした方が良くないかな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 08:58:24.36 ID:5Wlw6ySk.net
Asakiまじイイ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 10:00:55.38 ID:mGv/Id26.net
アサキ良いよな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 15:11:16.00 ID:etAwsrLr.net
>>966
DICやっても児島がすぐ辞めるのが目に見えてるw
(上田のプロジェクトのヤツはあいつにしては珍しく長く続いているが)

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 18:37:13.01 ID:y+lRresB.net
個人的に室姫のインダストリアル要素はいらないかな
中途半端に導入するとそれこそアイデアの足りないBUCK-TICKの縮小版みたいになりそう

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 21:01:11.51 ID:I1o4yAsg.net
メタルに回帰してメタルのアルバム作ってくれ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 21:25:29.56 ID:meg/tdXz.net
ギターの人が弾けないから無理

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 00:30:41.40 ID:x5bjOvT1.net
なんだかんだ言っても室姫は「元MAD」って肩書が一番強いだろうな
押尾のバンドなんて元MADの肩書がなかったら採用されなかったたろうw
(あのバンドはミクスチャー界隈のスーパーバンドだったらしいからな)

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 00:40:05.78 ID:ckPw4iNa.net
>>978
今「メタル」つったら7弦ギターとか弾かなきゃならんし
ボーカルもデスボとかやらないと「メタル」とは言われねえし

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 01:21:18.04 ID:k0bVpxti.net
それはメタルじゃなくてラウドロックと呼ばれがちでは

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 01:32:30.43 ID:7neoncaN.net
>>982
ディルアングレイは海外では「(ちょっと変わった)メタル」として評価されてるからなぁ
あのバンド、単に7弦とデスボ取り入れただけのV系サウンドまんまなのに
それか海外では「真新しい『メタル』」として評価された(もちろん一部の層に評価されただけですが)

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 07:23:03.80 ID:kDR3Bz/L.net
俺もチッパさんには高速激烈スラッシュメタルやってほしい。ベイエリアクランチで遅い曲が一曲もないようなアルバム作ってくれ!

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 09:47:36.13 ID:ucLZxpVW.net
>>981
滅茶苦茶言うなよ
それはあくまで無数にある細分化されたメタル内サブジャンルの一つでしかないわ
さらに主流でもなんでもないからな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 10:59:17.30 ID:QXt6TJm2.net
洋楽メタルにはショパンコンクールの優勝者とかいるし
そういうの聴いてるから

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 11:48:39.49 ID:7WIPhziL.net
>>977
マラ姫にインダストリアル要素なんてほとんどないけどね

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 11:50:24.40 ID:7WIPhziL.net
>>985
メタルコアは90年代から主流だよ
ラウドロックとかヘヴィロックは日本だけの呼称

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 17:06:40.48 ID:jVs94n+J.net
連日YOSHIKIの話題がヤフーニュースになってるけど、デラもXJAPAnみたいにニュースになれば集客につながるのにね。
善かれ悪しかれ、注目されてないと厳しいね。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 17:11:19.07 ID:N3m6Mkib.net
注目されることなんてないと思うよ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 19:31:46.17 ID:xj24Hc2i.net
デラに一言だけ伝えておきたいことがあるよ。
夢は逃げーなーいーかーら〜

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 22:52:11.57 ID:C7Cr57eb.net
こびりついたような惰性じゃなくてこれぞ瀧川一郎って音楽がまた聞きたい

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 09:23:49.65 ID:k7WBDVg7.net
ライブにて
煽って煽ってそんなに激しくない曲を始めた時
ちょっとがっかりする

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 12:14:18.48 ID:KwV7ee3Y.net
いくぞ!トーキョー!いくぞーぃ!
淫らなオマエラに!


虫の唄!

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 21:34:37.12 ID:GIdzyq73.net
何度ずっこけそうになったことか

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 12:30:30.87 ID:D6LWEHC/.net
ストーナーやドゥームメタルみたいに遅さと重さを強調するような音をやればいいのに

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 17:41:52.91 ID:oh5KuIQv.net


998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 17:42:07.25 ID:oh5KuIQv.net


999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 17:42:25.98 ID:oh5KuIQv.net
まあ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 17:42:38.97 ID:oh5KuIQv.net
どうでしょうか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200