2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤバイTシャツ屋さん 12枚目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/27(月) 10:09:31.41 ID:SZ58Y4idd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ヤバイTシャツ屋さんのスレです

※HP
http://yabaitshirtsyasan.com

※Twitter
https://twitter.com/yabaT_official
こやま
https://twitter.com/yabaT_koyacial
ありぼぼ
https://twitter.com/shibata_aribobo
もりもと
https://twitter.com/pipipi_morilyn

※Line
https://line.me/R/ti/p/%40yabaitshirtsyasan

※前スレ
ヤバイTシャツ屋さん 11枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1600169173/ヤバイTシャツ屋さん 10枚目

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 00:02:37.49 ID:hwCivqBN0.net
>>949
どんだけ解像度の低い耳をしてるんだ.....

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 08:01:40.40 ID:NWTVMESX0.net
昨日から満員でも声出しOKが国に認められたからツアーのセトリ変えてくるのかなあ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 09:40:48.25 ID:dSspdkIm0.net
>>951
耳の悪い俺に二人の作曲の違い具体的に教えてもらっていいですか?
あ、聞けばわかるやろとかはなしね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 10:49:06.00 ID:IfFFuXdc0.net
>>950
ジーパンのイントロのリフとかメロディなんかこやまが後で付け足したんじゃないかと思うほどこやま色が強いと思うんだけどね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 14:58:33.09 ID:kz91M7ES0.net
そりゃアレンジはヤバTなんだからこやま色つくやろ、、、

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 15:00:09.20 ID:kz91M7ES0.net
こやま色っつうかヤバT色か

こやま曲が多いから結果それがこやま色に見えてるだけじゃね?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 15:38:59.82 ID:4OAvzlN90.net
宇都宮大声出しOK!!

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 18:09:19.15 ID:GZWmcZxsd.net
>>955
ん?今はアレンジの話しとらんが

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 19:46:20.36 ID:nr7+ejlYr.net
>>958
ん?君の考えるアレンジってなに?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 20:58:41.22 ID:GZWmcZxsd.net
>>959
ヤバTみたいなリフもののバンドなら
メロディ、コード進行、メインリフ
以外の音作りかな
これらは最低限って感じだしありぼぼならベースラインまで作曲の段階で作ってると思うけど

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 21:18:45.52 ID:nr7+ejlYr.net
その4つをありぼぼが作ってたってソース持ってきてからレスくれ

不毛すぎるわ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 21:20:58.30 ID:nr7+ejlYr.net
あぁ、コードとリフだけでいいわ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 23:37:04.64 ID:GZWmcZxsd.net
素人バンドマンでも当たり前にやってることにソース出せとかw
プロのミュージシャンというかありぼぼを馬鹿にしてんのか?w

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/29(日) 01:19:08.06 ID:IJpV7as60.net
素人でもできるは流石に言い過ぎな気がするが
編曲に関わってるミュージシャンがコードとリフ考えずに
作曲するとかないわな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/29(日) 02:47:44.23 ID:55nuHnEH0.net
ギターのリフはギターが考えるんでないの?
イントロ無しでメロとコードだけ作ってくる場合もあれば、デモである程度の全パートを作ってくる場合もあるでしょ。
不毛すぎるよ。
ありぼぼはギターのリフまで作るタイプじゃなさそう。
ソースは無い。聞いた感じとプレイスタイルからそう思うだけ。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/29(日) 08:55:27.52 ID:IJpV7as60.net
>>965
この手のバンドはリフは作曲者が作ることがほとんどだよ
作曲者がベーシストならベースラインと連動するから尚更
リフが曲の印象を決定づけるし、何より作ってて楽しい。ばらばらで作るほうが非効率的
もちろんそのあとギタリストに変えられる場合もあるけどねw

あと、プレイスタイルと作曲のスタイルは全く関係ないw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/29(日) 09:24:05.19 ID:FVCxnaVW0.net
曲作りで決まったやり方なんてねーからな

リフをぼぼが作って持ってこようがそのまんま採用されているとも限らないし

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 15:40:18.70 ID:HgA6uDNp0.net
さて宇都宮に向かうか。JR駅で降りてバスで県庁前だよな。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 21:30:10.69 ID:EUp0f9x0p.net
3年振りの声出し最高だった!

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 23:35:44.28 ID:HPVuFjpC0.net
石油王

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 23:36:12.75 ID:HPVuFjpC0.net
に俺はなる!

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 09:25:42.25 ID:rZELjdiy0.net
ライブの話題、誰も興味なくて草

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 17:05:43.58 ID:DdVBjgNR0.net
飽きた

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/04(土) 13:50:03.12 ID:+bDuaKww0.net
やってること変わらんから飽きるよね

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/04(土) 14:44:47.85 ID:kM0XHNEN0.net
このままじゃ新規のファン増えないから頭打ちだろうね。
紅白なんか無理よ。
ライブもコロナ前となんら変わりなかった。
新鮮味がない。
新曲も曲調同じだし。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/04(土) 17:07:02.43 ID:+bDuaKww0.net
新規が増えないのはキツいよな
既存ライトファンは抜けてく一方なのに
テンフィみたいにしぶとくやってゼロ感みたいなでっかいの出るまで我慢するしかない

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/04(土) 21:17:33.80 ID:16IZC5scd.net
武道館円盤きたー

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/04(土) 21:44:04.35 ID:dC3fgQWb0.net
円盤買う気はないから上映会だけ申し込んだ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/04(土) 21:52:46.58 ID:JWyCGo3F0.net
アルバムラスト曲が既発なの残念だな~

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/04(土) 21:59:29.48 ID:OpEmcC9X0.net
今回のツアーで大声ありになったのはいいんだけどコロナ禍以降発表曲どうすんねん問題が悩ましい

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/04(土) 22:28:42.49 ID:+bDuaKww0.net
>>979
これ
Hurrayはラス曲としては悪くないけど新曲が良かったよな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 00:11:21.03 ID:rqL2ZAv+0.net
ライブ行ってきたけど俺はファン辞め時かなって思った。
フェスでは多分聞くけど単独ではもういいかな。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:45:18.31 ID:lhZLd8Qo0.net
983みたいなネガ発言さえも誰も相手にしなくなるくらいみんな飽きてるのな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:50:57.99 ID:5AosMh/40.net
まあ良くも悪くも若者向けだからね
未だに5chにいるようなジジイがハマり続けられるバンドではない

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:14:13.30 ID:lhZLd8Qo0.net
もう本人たちも30歳だからいつまでも若者だけをターゲットにするのはこの先きつそう

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:18:36.61 ID:ur6Xkj3Q0.net
若者向け??

ライブ行くと幼稚園児や小学生も確かにいるが同時にその親も来てるし、そもそもハマり続けている顧客は若くて新卒からアラサーくらいで全然若くないんだが

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:45:24.99 ID:lhZLd8Qo0.net
最近のライブは知らんが、デビューしたころは圧倒的に10代が多かったよ
あと「税金バリ高い」なんて歌詞で反応するのって10代くらいまででしょ?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:13:26.38 ID:vq+tuGYK0.net
7.8年経ってんだけど何言ってんのとしか

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:30:32.50 ID:G7DCpOe40.net
その7.8年から本人たちのやってることが変わらんのだからターゲットも変わらんと思うんだが
歌詞について異論がないってことはもうそういうことだよね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:34:20.57 ID:l9YqMy8x0.net
その間に客は成長してるのにバンドが成長してないってことだよ。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:43:46.77 ID:vq+tuGYK0.net
>>989
時代が変わってるのにやってること変わってないんだからファンと共にそのまんま年重ねてるだけでしょ

やってること変わらなければずっと同じ年齢層に売ってるとでも思ってるの??それ言ったら大昔の10代が聴いてたビジュアル系のYOSHIKIも今やってるバンドは10代に向けてることになるよ??

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 01:16:40.39 ID:NvkZqwIQa.net
まぁ、明らかにお子様向けに振り切ってるよね。
このお子様向けって言葉そのまま受け取るような人には理解できないと思うけど。

言葉選びとかグッズのデザインとかビジュアルデザインも全部そっちに寄せてる。
もりもとなんかは苦しいんじゃないか?
まぁ別のSNSで年齢相応の写真載せて発散してるから大丈夫そうだけど。

そもそもこやまさんの趣味が内向的と言うか子供寄りだし、色々年相応の経験出来て無さそう。
デビュー当時から精神年齢が変わっておらず音楽に反映できることないのかもね。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 01:25:14.58 ID:wb7cVHUn0.net
それを言い出したらハロヲタのぼぼちゃんは顧客と一般客を通り越して過ぎてしまってるわけだが

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 01:33:54.91 ID:G7DCpOe40.net
>>991
991も書いてるけどファンとともに歳を重ねたんじゃなくてバンドだけが成長してないんだよ
あと、少なくとも例にあげたバンドは昔と今ではやってることが違うと思うが?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 01:49:18.04 ID:N/y2mdmx0.net
ヤバTも全然変わってると思うけどな
最近の進行とか凄い高度になってる
日本のメロコアの中じゃかなり凝ってるよね

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 01:57:18.68 ID:Pq3AQ2rZ0.net
>>991
yoshikiなんて10代向けだったのはインディーズとかデビュー初期だけじゃん
途中からメタルもやめてバラード多めにして客層変えてたじゃん

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf10-qyPq):2023/02/07(火) 08:39:30.04 ID:Lq5K2r+30.net
バンドの成長ってなぁに?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf10-qyPq):2023/02/07(火) 08:46:18.05 ID:Lq5K2r+30.net
言葉の定義も曖昧なまま、それを前提として理論展開してる気になっちゃうのはお子様向けなディベートなんじゃないの?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:59:17.76 ID:HtIjdShrp.net
続きは次スレでどーぞ

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200