2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SEKAI NO OWARI part.29 【本スレ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 00:22:39.30 ID:oDTHR8vR.net
前スレ

SEKAI NO OWARI part.28 【本スレ】 | 邦楽グループ板のスレッド | itest.5ch.net http://itest.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1513821888/-100

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 22:37:29.96 ID:iSVaLopv.net
>>693
どんななん?
詳細教えて下さい!なんでもしますから!

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 22:48:30.88 ID:/petGy1T.net
lipは正直微妙やけどeyeの方はけっこう良い曲多くない?
LOVE SONGを始めRe:setなんかもシャウト以外は最高にかっこ良いし
まあTreeが名盤過ぎた
Treeが名盤過ぎた故にそれを超える必要があったため4年もかかり、アルバム2作リリースということで視聴者を驚かそうとした感じだと思う
今のサカナクションと同じ状況やね

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 22:51:52.51 ID:4GWWKDub.net
eyeは買おうかな
ライブDVD付いてる方だよね?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 22:56:09.96 ID:iSVaLopv.net
>>712
そうだよ(便乗)

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 22:56:25.13 ID:vPy+02jB.net
善し悪しはともかくサザンカ以降は明らかに昔みたいな曲作れなくなったな
世界の終わり時代やファンタジー路線のころみたいなやつ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 22:58:36.04 ID:iSVaLopv.net
ポケモンのバージョン商法みたいで笑える
Eye=ブラック Lip=ホワイト
人気の差が
Lipにはクソ人気曲であるlove the warzのMVがついている
逆だったら(ライブ音源がLip MVがEye)Eyeしか売れんやろな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 23:04:08.92 ID:rxK0/G+Q.net
ripにfoodのmv入れて欲しかった

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 23:06:52.55 ID:ffxvXkwz.net
全体通して蜜の月が一番好きかな。どちらも初動10万越えてくれたらいいが厳しいか。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 23:07:22.54 ID:jZMRSIPw.net
なんか、音楽に限らずおれの好きなものって全盛期が一瞬ですぐ落ち着いちゃうんだよね
不思議

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 23:17:46.28 ID:4+2BY464.net
不思議ってただミーハーはだけだろ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 00:13:51.90 ID:fOTCQhcx.net
ゆうてセカオワって結成してから3〜4年でインディーズデビューして、そこからはとんでもない速さで頂点まで駆け上がってきたバンドやし、あの全盛期の人気を維持するのは不可能だろ
そもそもけっこう色物枠(見た目にしても曲にしても)だったのにここまでメジャーにした戦略と実力を評価すべき

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 00:53:17.37 ID:a3FdqeIv.net
2014年の時点でロッキン大トリやってるしな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 01:26:42.19 ID:boU2W44z.net
2枚同時は西野カナとかももクロとか失敗多いのに

ロッキンというかそろそろフェス出て新規獲得したほうがいいんじゃない?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 01:47:10.78 ID:Tk1sgTow.net
Tree〜進撃映画以降露骨に曲制作の活動縮小してるし今更アルバム出してもそこまで売上ふるわないのは本人たちも分かってるでしょ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 01:54:15.37 ID:1wjODub1.net
売れる、やれる音楽からやりたい音楽にシフトしてるんだろうなって感じ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 02:52:13.13 ID:ulwaBDhD.net
どんなバンド(歌手)でもピーク過ぎは宗教だよな。
批判してるわけじゃないよ。
真面目な話。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 03:35:44.14 ID:Gm6ZEEK2.net
発売日にこれだけレスが少ないのが現状物語ってる

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 08:13:43.71 ID:ktyunCHr.net
オリコン一位eye
2位がlipらしい

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 08:14:26.73 ID:ktyunCHr.net
>>719
たしかにそうかもしれん

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 16:06:35.42 ID:0j1SGd57.net
>>708
イルミネーションやヘイホーがキャッチーに聴こえなくて眠り姫やら炎と森のカーニバルやRPGなどがキャッチーに聴こえるのは何故だろう
キャッチーに聴こえる法則ってあると思うんだけど、わざと外してるのか?
詳しくないから分からないけど、どう違うからキャッチーかどうか聴いてるだけじゃ自分は分からない
決定的に違うところってどこだろう?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 16:24:17.60 ID:1wjODub1.net
>>729
和音進行とかリズムが複雑化してるからじゃないかな

Hey Hoはケルト音楽のジグっていう三拍子だし(4拍子を3連符にして3拍子だけど タタタ タタタ タタタ タタタって)

イルミネーションも結構凝った和音使いしてるし

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 16:44:25.06 ID:eCvzfEOF.net
Eye買ったやで
すごーい!

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 16:50:40.49 ID:1wjODub1.net
あとアレンジにCHRYSANTHEMUM BRIDGEが関わらなくなったってのもデカイと思う

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 16:51:11.30 ID:j3wJxALq.net
>>732
なんやそれは

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 16:56:16.30 ID:1wjODub1.net
>>733
眠り姫とかRPGとか炎と森のカーニバルとかスノーマジックファンタジーとかのサウンドプロデュースとアレンジしてた人

Treeに入ってる曲はドラゴンナイト以外全部この人がサウンドプロデュースとアレンジしてるよ 眠り姫から付き合ってたけど ドラゴンナイトから関わらなくなった

https://ja.wikipedia.org/wiki/CHRYSANTHEMUM_BRIDGE

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 17:09:55.59 ID:0j1SGd57.net
>>730
ほーなるほど
やっぱそういうのあるんだ

まあメンバーはキャッチーがどうのとか全部分かってるに決まってるしファンは気にせず自分が気に入った曲を聴くだけだな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 17:10:39.12 ID:0j1SGd57.net
>>734
あのファンタジックな音はこの人が生み出してたのか、な?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 20:27:10.40 ID:truqBIDN.net
ゆうて売れる音楽も本人達がやりたくてやってた感あるけどね(RPGとか炎と森のカーニバルみたいな曲)
売れ線に抵抗なさそうなのがセカオワの良いところだと思ってたけど。キャッチーな曲を嫌がってこそ本物だ〜みたいな風潮うんざりだし

738 :あ。:2019/02/28(木) 21:25:42.98 ID:/MfyQLHG.net
https://www.oricon.co.jp/rank/ja/d/2019-02-27/
2 lip 15248
3 eye 15114

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 21:54:51.02 ID:1wjODub1.net
>>737
好きな音楽じゃなくてやれる音楽をやってきたとは言ってるけどね

まあ一部の人にしかわからないマニアックなのもやだって言ってるけど

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 21:58:22.38 ID:M6tg4ki3.net
あの
正直、歌詞に中身がないというか…
気迫がないというか…
つまらない…
マジで終わったんじゃねぇの…?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 22:00:11.94 ID:M6tg4ki3.net
Food LOVE SONG ドッペルゲンガー Witchは良かったが…
他がひでぇ…

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 22:02:52.75 ID:M6tg4ki3.net
絶対手抜いてるだろ
差が酷い
テンポも声も歌詞も悪い
もう抜くわ、これ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 22:07:15.87 ID:cpAAQtmo.net
LOVE SONGとWitchが一番好評だよね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 22:09:30.05 ID:M6tg4ki3.net
冗談抜きに、ただ深瀬の独り言みたいなやつが酷すぎて途中で抜かした
Witchはええやん
ハセカラ騒動を歌にしたみたいで楽しいし、カッコイイ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 22:10:49.23 ID:M6tg4ki3.net
まさか女には好評なのか?あれ…
男の俺には聞くに耐えない…
キャーwとか言うんか女は

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 22:12:18.23 ID:gJtjwr+M.net
LipはErrorRAINMissing以外どれも微妙だったわ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 22:15:57.25 ID:M6tg4ki3.net
全てが壊れた夜にもエエな
なんか「ドレミファロンド」みたいだ
”テンポが良い”からな
エデンが酷すぎた

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 22:20:41.21 ID:fOTCQhcx.net
向日葵はイントロAメロBメロは悪くないのにサビがちょい微妙

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 22:45:28.46 ID:1wjODub1.net
>>748
夜桜とメロディ同じだけどなあれ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 22:49:46.72 ID:nLubOgwf.net
今思うとオール神曲のtreeとENTERTAINMENTは奇跡
まあ、これが普通なのか?彼らの才能はもう無くなったのか?
とりあえずエデンが最後まで聴けない
つまらなすぎる

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 22:51:31.41 ID:cpAAQtmo.net
エデンはなにがしたいのかよくわからん曲だったな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 22:55:16.00 ID:1wjODub1.net
>>751
ベースの引き語りで作りたかったんだろ

最近深瀬は歪みまくったベースにご執心だし

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 22:57:19.76 ID:cpAAQtmo.net
弾き語りならCMでやってたRAINが好きだった

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 22:59:56.23 ID:nLubOgwf.net
もう今から評価するはwwガチでw
Lipは知らんが殆どクソやろ
とりあえず、Food Witch LOVE SONGは良し

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 23:33:57.07 ID:nLubOgwf.net
LOVE SONG 5
blueflower 4.9
ANTI-HERO 5
夜桜 3.5
Monsoon Night 5
Food 5
SOS 5
RESET 2.5
ドッペルゲンガー 4.5
エデン 1
すべてが壊れた夜に 5
Witch 5
スターゲイザー 4.5
って感じ。真面目に。個人的に。メッセージ性 歌詞 テンポで評価した。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 23:38:18.66 ID:a4ivz+RE.net
>>755
SOSが高すぎる以外は同じだなー

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 23:39:51.07 ID:nLubOgwf.net
blueflower悪くねぇじゃん
カッコイイし、理にかなってるし、なんだか自分に言ってるみたいだ
夜桜は花鳥風月ポジか?そんなに興味無い、普通
RESETは相変わらず意味不明で中身がない
エデンは意味不明。テンポも悪い。君って誰やねん。
全てが壊れた夜には明るいテンポで良い歌詞。最後は個人的に何がとはいえんが感動した
Witch、チンフェ騒動をカッコよく比喩を使ったりして謳っているようで素晴らしい

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 23:40:57.99 ID:nLubOgwf.net
>>756
マジか
SOSは日本語訳が素晴らしいから5にした
まあ、大体みんなこんな感じなのかな?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 23:44:56.65 ID:nLubOgwf.net
blueflowerは個人的見解だが、今の自分に言ってるようだ。セカオワのいい所は自分達に向けて言ってるような歌詞を作る所だな
「目に光がなくなってからが始まり」←ここ凄い共感
B面からは現代の日本を謳ったような
「生まれ変わったら愛されたいな」も愛されたことの無い、自分には響いた。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 23:46:33.31 ID:a4ivz+RE.net
Eyeはたぶんそんなに評価割れないでしょ
Lipのほうが好みの違いが特にでそう

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 23:47:24.23 ID:nLubOgwf.net
Foodの「愛を知らない獣の様な 純粋で凶暴なその瞳」が自分は好き
なぜとは、言わぬが

誰かLipを5段階評価してくれないかなぁ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 23:50:35.78 ID:nLubOgwf.net
Eye、夜桜 エデンはズッコケている
RESETも好みが結構分かれるが、結構ズッコケていると思う
Eyeだけなら総合評価4.4かな
Eyeだけ出せば良かったのに、セカオワ…
Lipって駄曲まみれなんだろ?
勿体ないことしたなぁ…
Eyeのセカオワは惚れ惚れするほど大好きだわ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 00:03:49.01 ID:xgm5Mwsp.net
YOKOHAMA 2.3
RAIN 5.0
ハートエイク 3.0
向日葵 2.7
サザンカ 3.0
千夜一夜物語 3.5
Error 5.0
HeyHo 3.5
ラフレシア 4.3
Goodbye 4.0
Missing 5.0
蜜の月 2.3
イルミネーション 3.0

甘めだけど評価してみた
Error以外は賛否両論ありそう

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 00:34:36.14 ID:8AIOQCnI.net
>>763
ありがとうやで〜
YOKOHAMA 1
RAIN 5
ハートエイク 2.5
向日葵 1.5
サザンカ 2
千夜一夜物語 3
error 5
Hey Ho 4
ラフレシア 3
Goodbye 4.5
Missing 3.5
イルミネーション 1
自分も基本的に歌詞だけで判断
Lip買ってないから

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 00:40:33.74 ID:AVo5wPGy.net
深瀬は酔うとパンツ脱ぐらしいな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 00:46:09.28 ID:8AIOQCnI.net
Goodbyeはリスナーに向けてる曲かな?画面の向こうの君かもしれないし、この僕かもしれない。儚さのある美しい詩…
個人的に優しい寛容的なセカオワ感がある。いつか逢いに行くよ
YOKOHAMA→深瀬のオ○ニーソング。少しはリスナーの事を考えてくれないかな…
Mr.heartache→歌詞がつまらん。テンポ良し
千夜一夜物語→優しいスノマジ感。バッドエンドなら良かった
イルミネーション→色々と…何も言えない
ラフレシア→社畜の歌。カッコいいテンポと歌詞。だが、ピー演出がクソなのでマイナス
Missing→クソ恋愛曲か?と思いきや、深い
向日葵→臭い(直球)。リスナーの事も考えてry
蜜の月→中身が無い
酷評だけど、正直な感想です

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 00:46:54.72 ID:8AIOQCnI.net
>>765
ワイやんけ!
関ジャニの誰かと酔った勢いで兜合わせしたらしいな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 01:56:09.63 ID:AVo5wPGy.net
>>767
酔って脱ぐって事は自信があるんだろうな裏山

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 06:20:23.71 ID:hWNWJTf9.net
>>763
個人的にHey HoとMr'Heartache、YOKOHAMA blues普通に好きだから☆5だわ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 07:20:44.44 ID:srYH3hYt.net
夜桜と向日葵はサビが力不足だなあ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 10:58:58.55 ID:fSrbvP3D.net
歌詞気にする人結構多いんだな
音しか聴いてないから全然気にしてない

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 11:00:45.77 ID:fSrbvP3D.net
eyeはblue flowerとmonsoon Night、lipはMissingと蜜の月が特に好き

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 13:17:40.68 ID:yMRqUxXe.net
ボーカルだけは真ん中を行ってほしいな

バラードだけじゃなくテンポが速い曲でもね

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 15:21:17.99 ID:0kTheJ+l.net
千夜一夜物語5だろ...イルミネーション以外は3〜5くらいはあるやろ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 17:36:34.95 ID:o/i2p4f2.net
イルミネーション叩かれすぎでわろた

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 17:43:28.94 ID:lKrtxWOU.net
せっかくsaoriが頑張ったんだから評価してあげろよイルミネーション

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 17:56:35.71 ID:o/i2p4f2.net
純白の街へ連れてくよ☆

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 18:26:45.15 ID:IwCXUeHM.net
自分は
Food SOS Re:set スターゲイザー Error Hey Ho
5点
それ以外2点
かな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 18:28:15.98 ID:IwCXUeHM.net
>>761
わかる
純粋で凶暴なの言い方好き

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 18:30:41.54 ID:IwCXUeHM.net
LOVE SONGは子供に怒って、Witchは大人(おっさん)に怒ってるな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 18:33:33.23 ID:lKrtxWOU.net
LOVE SONGは子供に怒ってなくね?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 18:49:10.59 ID:8AIOQCnI.net
LOVE SONGは現代の子供に対して慰めてるような感じがするんだ
Witchはネット炎上騒ぎの世の中を謳ってる
深瀬に合うのは静かな狂気だな
WitchやLOVE SONGの様な…
惚れ惚れするわ、あの歌詞と雰囲気に
だが、イルミネーションはクソ!YOKOHAMA ブレスもエデンも向日葵もクソ!

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 20:15:41.22 ID:0kTheJ+l.net
>>782
イルミネーションはわかるが、向日葵言うほど酷いか?めっちゃ好きなんやが...曲の入り方がセカオワっぽくていいと思うんだが。エデンに関してはここ以外でもボロクソに叩かれてたけどマジで糞すぎる。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 20:18:51.32 ID:H/qcnaBD.net
向日葵歌詞は好きだけどなんか弱いんだよなあ

785 :あ。:2019/03/01(金) 20:34:14.86 ID:rJOg7fYI.net
3月1日(金)のセカオワLOCKS!は・・・

火曜日の生放送授業を聴いてくれた生徒のみんな、ありがとう!
今回は火曜日の生放送授業テーマ『表の私と、裏の私。』を引き続き行っていきます。
生放送授業の感想やニューアルバム『Eye』と『Lip』についての感想は【セカオワ掲示板】まで!!!

http://www.tfm.co.jp/lock/sekaowa/

radiko
http://radiko.jp/

786 :あ。:2019/03/01(金) 20:36:33.81 ID:rJOg7fYI.net
火曜の生放送教室のタイムフリー。
http://radiko.jp/#!/ts/FMT/20190226220000

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 20:46:00.44 ID:k+mm9LgN.net
food中毒

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 21:25:02.42 ID:0kTheJ+l.net
>>787
それな。twitterの考察で、動物達を殺して食べることがNice people達によって

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 21:34:49.47 ID:0kTheJ+l.net
>>787
それな。twitterの考察で、FoodのMVは動物達を殺して食べることがNice people達によって規制された世界で人工物の味しか知らない人間が(動物の味、生き物の味って何だろう)という疑問から、自分の手を食べたんじゃないか?って言うのを見てより好きになった。

790 :あ、:2019/03/01(金) 21:36:02.25 ID:rJOg7fYI.net
なんかちょうど目にはいったので。

日本食合わず?野生カルガモ捕獲したベトナム人逮捕
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201903010000838.html

791 :あ。:2019/03/01(金) 21:38:33.62 ID:rJOg7fYI.net
【衝撃】人肉を食べるとどうなるのか?   
https://www.youtube.com/watch?v=q_rUbbUuND8

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 21:58:47.67 ID:8AIOQCnI.net
>>789
これマジ?すげぇ…
自分は単純に人喰いのおかしい奴らの晩餐会かと思ってた…

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 23:03:41.55 ID:VCVm2lmZ.net
3月4日(月)発売の[AERA]
⇒表紙&本誌独占インタビュー:SEKAI NO OWARI
https://i.imgur.com/kLlBdHm.jpg

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 23:49:16.44 ID:4DFs1EBx.net
4年は空きすぎたね
ANTI-HEROの後、Rainの後、サザンカの後、色んなタイミングがあったんだから出せばよかったのにな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 00:05:38.48 ID:Xdru0GvT.net
MUSICA本誌のレビュー欄にもあったけど
全体的に安定感のない曲が多いんだよな
もっとパーカッションを重視した方がいい気がする メンバーは曲最優先で担当楽器を押し出さないとか言ってるけど実際パーカッションが疎かになってるもんな〜

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 00:29:04.23 ID:TgKQo4at.net
RAINのあと年末にアルバム出してたらもっとマシな結果になってたと思う
もしくは平昌五輪があるからサザンカを出した時期とか

とは思ったものの、2枚同時なんてどのアーティストでも売れるわけがないんだよなぁ
たくさんライブやってくれればいいけど、ファンタジー路線も続けてほしい

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 00:35:53.44 ID:yID+z6wW.net
まあRAINと同時にリセット作ってて これ2枚組にするしかないな思ってたらしいしな

俺はLipもEyeもどっちも結構好きだけど

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 00:36:24.05 ID:JJraPq6Y.net
ANTI-HEROみたいな糞曲やったグループはその後必ずダメになるの法則を散々見てきた
法則通りになってしまったのが悲しい

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 00:49:51.40 ID:yID+z6wW.net
ストッパー的な役割だったSaoriが引いて 深瀬とナカジンの趣味爆発で好き勝手やったらしいからな まあどのタイミングで出そうがこうなっただろう

CHRYSANTHEMUM BRIDGEもストッパー的な役割してただろうし

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 01:58:45.30 ID:smitp7CU.net
>>795
未完成のデモバージョンみたいな曲だなー思った曲が数曲あった

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 10:33:47.94 ID:DvZJCBPQ.net
>>800
それなのに人気もあるMAGICやプレゼントが入ってないのはファンへの裏切りじゃないかとすら思う

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 11:13:38.52 ID:sCGBUzoh.net
Magicはライブのが良すぎてもうこれで良いや

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 11:15:43.52 ID:Xdru0GvT.net
ライブいいから曲作りに集中してくれマジで

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 14:08:37.33 ID:73tx6/PO.net
セカオワの曲って大抵スルメ曲だよね

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 14:21:17.47 ID:OuvVV3N3.net
>>789
やっぱFoodは久しぶりに考察しがいのある曲で神だな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 14:32:04.22 ID:h57EXvpw.net
NHKFM

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 14:45:15.68 ID:nTaxPbOC.net
今夜のカウントダウンTVもセワオワ特集だよ!

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 14:46:05.37 ID:7+T5wQNx.net
まあこれと同時に海外アルバム作ってたって考えると凄いけどな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 14:59:14.98 ID:OuvVV3N3.net
エデンと夜桜とすべてが壊れた夜にはLipサイドの曲だよな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 15:02:44.88 ID:OuvVV3N3.net
Witchの
「こんなのみんなやってんj あ、間に合わなかった」ってなんか昔の2ちゃんみたいで臭くない?
おや、誰か来たようだみたいな

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200