2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SEKAI NO OWARI part.29 【本スレ】

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 12:18:27.18 ID:oD7ifErj.net
パッケージで手元に残しておきたいじゃん
ストリーミングやダウンロードじゃ違うんだよ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 12:35:03.68 ID:/petGy1T.net
>>691
その感性持ってるのってもう世界では日本人くらいらしいよ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 15:35:15.10 ID:rxK0/G+Q.net
EYEかなりいい
なんならこっちだけ買うでも良かったかも。
RIPはMVlove the warzのMVがなんだかんだ一番良かった()

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 16:03:18.88 ID:qpkfO1fd.net
>>692
でも未だに洋楽もシングルをCDで出す人いるし、アルバムは配信だけって人は少ない気がする

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 16:57:40.24 ID:xYES0cm2.net
個人的にはラップは好きじゃないから横浜ブルース系の曲出して欲しい

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 17:25:53.54 ID:oD7ifErj.net
>>692
日本人くらいだから何なの?w

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 17:30:36.94 ID:/petGy1T.net
>>696
いや別に煽ってるつもりはなかったんだが…
なんかすまん…

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 19:43:54.37 ID:JEkNBotk.net
イルミネーションってリーガルVの主題歌だから判決的な意味合いでグレーなんやろか。アルバムどれくらい売れるかな...。twitter見る限りは夜桜、向日葵、全てが壊れた夜にが人気らしいが

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 19:49:07.71 ID:oD7ifErj.net
>>697
いやこっちもなんかごめん

700 :あ。:2019/02/27(水) 19:52:50.50 ID:A4ory8XN.net
「モノ」として持ってないと、デジタルデータは何かの拍子で消えちゃいそうで
不安というのがある。なので自分は基本、現物派。

「カタチ」を見ると安心するのだ。

701 :あ。:2019/02/27(水) 19:58:02.38 ID:A4ory8XN.net
オリコン、デイリー出てるよ。
https://www.oricon.co.jp/rank/ja/d/2019-02-26/

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 20:00:16.66 ID:meKRaMQj.net
どっちも4万枚ちょっとか

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 20:09:05.73 ID:ffxvXkwz.net
Treeはデイリー初日10万だっけか。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 20:12:56.18 ID:pDCYx6+h.net
今回季節感ある曲がちらほらあって良いね

CDは売れなくてもライブで思いっ切り稼げばよし
十分もう名は売ったしどう考えてもTreeがキャリアハイだからね
でもちょっと活動がマイペースすぎるから(特に2017年)ライブはもっとやってほしい

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 21:34:08.27 ID:4+2BY464.net
Treeの初週24.8万には遠く及ばないっぽいな
あの時は完全にブレイク期だったから初日以外もめっちゃ売れたけど
今回は多分そうゆう伸びは期待出来ない

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 21:40:37.14 ID:nwRLSocR.net
4年は空きすぎた

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 21:46:09.01 ID:FLCJqgxQ.net
平手信者さんさあ
こういうスレ立て良くないよ

セカイノオワコンさん、とんでもない前作割れを記録www
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1551271064/

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 22:13:33.76 ID:i7yDxEuL.net
そもそもキャッチーな曲が減ったからそりゃな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 22:36:08.05 ID:APttbQBJ.net
真面目に今回のアルバムレビューするとセカオワのアルバムで初めてビミョーって思った。
あらかじめ言っておくと自分はよこサザンカ、YOKOHAMA blues
イルミネーションが毎日聞くほどであり、TREE、entertainment好きです。

でも今回発表された曲をすべて問うしたら既存3曲を超えることができなかった
理由は「メンバーの役割分担のなさ」が感じたから

foodやwatch、Blueflour、夜桜、すべてが壊れた夜にもいい曲だけど
もしこれらの曲をライブでやった時必ず誰かが演奏の役割をしないと感じるんです

もうちょういアルバムの期間遅れてでもいいからNakajinが活躍する音
Saoriのピアノやアコーディオンやシンセサイザーやハーモニカの演奏がアレンジに入ってほしかった。
次やるときはアースチャイルドのようなオーケストラロックが欲しいかな…
あくまで個人的な意見だけどね

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 22:37:29.96 ID:iSVaLopv.net
>>693
どんななん?
詳細教えて下さい!なんでもしますから!

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 22:48:30.88 ID:/petGy1T.net
lipは正直微妙やけどeyeの方はけっこう良い曲多くない?
LOVE SONGを始めRe:setなんかもシャウト以外は最高にかっこ良いし
まあTreeが名盤過ぎた
Treeが名盤過ぎた故にそれを超える必要があったため4年もかかり、アルバム2作リリースということで視聴者を驚かそうとした感じだと思う
今のサカナクションと同じ状況やね

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 22:51:52.51 ID:4GWWKDub.net
eyeは買おうかな
ライブDVD付いてる方だよね?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 22:56:09.96 ID:iSVaLopv.net
>>712
そうだよ(便乗)

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 22:56:25.13 ID:vPy+02jB.net
善し悪しはともかくサザンカ以降は明らかに昔みたいな曲作れなくなったな
世界の終わり時代やファンタジー路線のころみたいなやつ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 22:58:36.04 ID:iSVaLopv.net
ポケモンのバージョン商法みたいで笑える
Eye=ブラック Lip=ホワイト
人気の差が
Lipにはクソ人気曲であるlove the warzのMVがついている
逆だったら(ライブ音源がLip MVがEye)Eyeしか売れんやろな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 23:04:08.92 ID:rxK0/G+Q.net
ripにfoodのmv入れて欲しかった

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 23:06:52.55 ID:ffxvXkwz.net
全体通して蜜の月が一番好きかな。どちらも初動10万越えてくれたらいいが厳しいか。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 23:07:22.54 ID:jZMRSIPw.net
なんか、音楽に限らずおれの好きなものって全盛期が一瞬ですぐ落ち着いちゃうんだよね
不思議

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 23:17:46.28 ID:4+2BY464.net
不思議ってただミーハーはだけだろ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 00:13:51.90 ID:fOTCQhcx.net
ゆうてセカオワって結成してから3〜4年でインディーズデビューして、そこからはとんでもない速さで頂点まで駆け上がってきたバンドやし、あの全盛期の人気を維持するのは不可能だろ
そもそもけっこう色物枠(見た目にしても曲にしても)だったのにここまでメジャーにした戦略と実力を評価すべき

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 00:53:17.37 ID:a3FdqeIv.net
2014年の時点でロッキン大トリやってるしな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 01:26:42.19 ID:boU2W44z.net
2枚同時は西野カナとかももクロとか失敗多いのに

ロッキンというかそろそろフェス出て新規獲得したほうがいいんじゃない?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 01:47:10.78 ID:Tk1sgTow.net
Tree〜進撃映画以降露骨に曲制作の活動縮小してるし今更アルバム出してもそこまで売上ふるわないのは本人たちも分かってるでしょ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 01:54:15.37 ID:1wjODub1.net
売れる、やれる音楽からやりたい音楽にシフトしてるんだろうなって感じ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 02:52:13.13 ID:ulwaBDhD.net
どんなバンド(歌手)でもピーク過ぎは宗教だよな。
批判してるわけじゃないよ。
真面目な話。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 03:35:44.14 ID:Gm6ZEEK2.net
発売日にこれだけレスが少ないのが現状物語ってる

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 08:13:43.71 ID:ktyunCHr.net
オリコン一位eye
2位がlipらしい

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 08:14:26.73 ID:ktyunCHr.net
>>719
たしかにそうかもしれん

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 16:06:35.42 ID:0j1SGd57.net
>>708
イルミネーションやヘイホーがキャッチーに聴こえなくて眠り姫やら炎と森のカーニバルやRPGなどがキャッチーに聴こえるのは何故だろう
キャッチーに聴こえる法則ってあると思うんだけど、わざと外してるのか?
詳しくないから分からないけど、どう違うからキャッチーかどうか聴いてるだけじゃ自分は分からない
決定的に違うところってどこだろう?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 16:24:17.60 ID:1wjODub1.net
>>729
和音進行とかリズムが複雑化してるからじゃないかな

Hey Hoはケルト音楽のジグっていう三拍子だし(4拍子を3連符にして3拍子だけど タタタ タタタ タタタ タタタって)

イルミネーションも結構凝った和音使いしてるし

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 16:44:25.06 ID:eCvzfEOF.net
Eye買ったやで
すごーい!

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 16:50:40.49 ID:1wjODub1.net
あとアレンジにCHRYSANTHEMUM BRIDGEが関わらなくなったってのもデカイと思う

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 16:51:11.30 ID:j3wJxALq.net
>>732
なんやそれは

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 16:56:16.30 ID:1wjODub1.net
>>733
眠り姫とかRPGとか炎と森のカーニバルとかスノーマジックファンタジーとかのサウンドプロデュースとアレンジしてた人

Treeに入ってる曲はドラゴンナイト以外全部この人がサウンドプロデュースとアレンジしてるよ 眠り姫から付き合ってたけど ドラゴンナイトから関わらなくなった

https://ja.wikipedia.org/wiki/CHRYSANTHEMUM_BRIDGE

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 17:09:55.59 ID:0j1SGd57.net
>>730
ほーなるほど
やっぱそういうのあるんだ

まあメンバーはキャッチーがどうのとか全部分かってるに決まってるしファンは気にせず自分が気に入った曲を聴くだけだな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 17:10:39.12 ID:0j1SGd57.net
>>734
あのファンタジックな音はこの人が生み出してたのか、な?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 20:27:10.40 ID:truqBIDN.net
ゆうて売れる音楽も本人達がやりたくてやってた感あるけどね(RPGとか炎と森のカーニバルみたいな曲)
売れ線に抵抗なさそうなのがセカオワの良いところだと思ってたけど。キャッチーな曲を嫌がってこそ本物だ〜みたいな風潮うんざりだし

738 :あ。:2019/02/28(木) 21:25:42.98 ID:/MfyQLHG.net
https://www.oricon.co.jp/rank/ja/d/2019-02-27/
2 lip 15248
3 eye 15114

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 21:54:51.02 ID:1wjODub1.net
>>737
好きな音楽じゃなくてやれる音楽をやってきたとは言ってるけどね

まあ一部の人にしかわからないマニアックなのもやだって言ってるけど

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 21:58:22.38 ID:M6tg4ki3.net
あの
正直、歌詞に中身がないというか…
気迫がないというか…
つまらない…
マジで終わったんじゃねぇの…?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 22:00:11.94 ID:M6tg4ki3.net
Food LOVE SONG ドッペルゲンガー Witchは良かったが…
他がひでぇ…

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 22:02:52.75 ID:M6tg4ki3.net
絶対手抜いてるだろ
差が酷い
テンポも声も歌詞も悪い
もう抜くわ、これ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 22:07:15.87 ID:cpAAQtmo.net
LOVE SONGとWitchが一番好評だよね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 22:09:30.05 ID:M6tg4ki3.net
冗談抜きに、ただ深瀬の独り言みたいなやつが酷すぎて途中で抜かした
Witchはええやん
ハセカラ騒動を歌にしたみたいで楽しいし、カッコイイ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 22:10:49.23 ID:M6tg4ki3.net
まさか女には好評なのか?あれ…
男の俺には聞くに耐えない…
キャーwとか言うんか女は

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 22:12:18.23 ID:gJtjwr+M.net
LipはErrorRAINMissing以外どれも微妙だったわ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 22:15:57.25 ID:M6tg4ki3.net
全てが壊れた夜にもエエな
なんか「ドレミファロンド」みたいだ
”テンポが良い”からな
エデンが酷すぎた

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 22:20:41.21 ID:fOTCQhcx.net
向日葵はイントロAメロBメロは悪くないのにサビがちょい微妙

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 22:45:28.46 ID:1wjODub1.net
>>748
夜桜とメロディ同じだけどなあれ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 22:49:46.72 ID:nLubOgwf.net
今思うとオール神曲のtreeとENTERTAINMENTは奇跡
まあ、これが普通なのか?彼らの才能はもう無くなったのか?
とりあえずエデンが最後まで聴けない
つまらなすぎる

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 22:51:31.41 ID:cpAAQtmo.net
エデンはなにがしたいのかよくわからん曲だったな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 22:55:16.00 ID:1wjODub1.net
>>751
ベースの引き語りで作りたかったんだろ

最近深瀬は歪みまくったベースにご執心だし

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 22:57:19.76 ID:cpAAQtmo.net
弾き語りならCMでやってたRAINが好きだった

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 22:59:56.23 ID:nLubOgwf.net
もう今から評価するはwwガチでw
Lipは知らんが殆どクソやろ
とりあえず、Food Witch LOVE SONGは良し

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 23:33:57.07 ID:nLubOgwf.net
LOVE SONG 5
blueflower 4.9
ANTI-HERO 5
夜桜 3.5
Monsoon Night 5
Food 5
SOS 5
RESET 2.5
ドッペルゲンガー 4.5
エデン 1
すべてが壊れた夜に 5
Witch 5
スターゲイザー 4.5
って感じ。真面目に。個人的に。メッセージ性 歌詞 テンポで評価した。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 23:38:18.66 ID:a4ivz+RE.net
>>755
SOSが高すぎる以外は同じだなー

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 23:39:51.07 ID:nLubOgwf.net
blueflower悪くねぇじゃん
カッコイイし、理にかなってるし、なんだか自分に言ってるみたいだ
夜桜は花鳥風月ポジか?そんなに興味無い、普通
RESETは相変わらず意味不明で中身がない
エデンは意味不明。テンポも悪い。君って誰やねん。
全てが壊れた夜には明るいテンポで良い歌詞。最後は個人的に何がとはいえんが感動した
Witch、チンフェ騒動をカッコよく比喩を使ったりして謳っているようで素晴らしい

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 23:40:57.99 ID:nLubOgwf.net
>>756
マジか
SOSは日本語訳が素晴らしいから5にした
まあ、大体みんなこんな感じなのかな?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 23:44:56.65 ID:nLubOgwf.net
blueflowerは個人的見解だが、今の自分に言ってるようだ。セカオワのいい所は自分達に向けて言ってるような歌詞を作る所だな
「目に光がなくなってからが始まり」←ここ凄い共感
B面からは現代の日本を謳ったような
「生まれ変わったら愛されたいな」も愛されたことの無い、自分には響いた。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 23:46:33.31 ID:a4ivz+RE.net
Eyeはたぶんそんなに評価割れないでしょ
Lipのほうが好みの違いが特にでそう

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 23:47:24.23 ID:nLubOgwf.net
Foodの「愛を知らない獣の様な 純粋で凶暴なその瞳」が自分は好き
なぜとは、言わぬが

誰かLipを5段階評価してくれないかなぁ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 23:50:35.78 ID:nLubOgwf.net
Eye、夜桜 エデンはズッコケている
RESETも好みが結構分かれるが、結構ズッコケていると思う
Eyeだけなら総合評価4.4かな
Eyeだけ出せば良かったのに、セカオワ…
Lipって駄曲まみれなんだろ?
勿体ないことしたなぁ…
Eyeのセカオワは惚れ惚れするほど大好きだわ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 00:03:49.01 ID:xgm5Mwsp.net
YOKOHAMA 2.3
RAIN 5.0
ハートエイク 3.0
向日葵 2.7
サザンカ 3.0
千夜一夜物語 3.5
Error 5.0
HeyHo 3.5
ラフレシア 4.3
Goodbye 4.0
Missing 5.0
蜜の月 2.3
イルミネーション 3.0

甘めだけど評価してみた
Error以外は賛否両論ありそう

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 00:34:36.14 ID:8AIOQCnI.net
>>763
ありがとうやで〜
YOKOHAMA 1
RAIN 5
ハートエイク 2.5
向日葵 1.5
サザンカ 2
千夜一夜物語 3
error 5
Hey Ho 4
ラフレシア 3
Goodbye 4.5
Missing 3.5
イルミネーション 1
自分も基本的に歌詞だけで判断
Lip買ってないから

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 00:40:33.74 ID:AVo5wPGy.net
深瀬は酔うとパンツ脱ぐらしいな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 00:46:09.28 ID:8AIOQCnI.net
Goodbyeはリスナーに向けてる曲かな?画面の向こうの君かもしれないし、この僕かもしれない。儚さのある美しい詩…
個人的に優しい寛容的なセカオワ感がある。いつか逢いに行くよ
YOKOHAMA→深瀬のオ○ニーソング。少しはリスナーの事を考えてくれないかな…
Mr.heartache→歌詞がつまらん。テンポ良し
千夜一夜物語→優しいスノマジ感。バッドエンドなら良かった
イルミネーション→色々と…何も言えない
ラフレシア→社畜の歌。カッコいいテンポと歌詞。だが、ピー演出がクソなのでマイナス
Missing→クソ恋愛曲か?と思いきや、深い
向日葵→臭い(直球)。リスナーの事も考えてry
蜜の月→中身が無い
酷評だけど、正直な感想です

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 00:46:54.72 ID:8AIOQCnI.net
>>765
ワイやんけ!
関ジャニの誰かと酔った勢いで兜合わせしたらしいな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 01:56:09.63 ID:AVo5wPGy.net
>>767
酔って脱ぐって事は自信があるんだろうな裏山

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 06:20:23.71 ID:hWNWJTf9.net
>>763
個人的にHey HoとMr'Heartache、YOKOHAMA blues普通に好きだから☆5だわ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 07:20:44.44 ID:srYH3hYt.net
夜桜と向日葵はサビが力不足だなあ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 10:58:58.55 ID:fSrbvP3D.net
歌詞気にする人結構多いんだな
音しか聴いてないから全然気にしてない

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 11:00:45.77 ID:fSrbvP3D.net
eyeはblue flowerとmonsoon Night、lipはMissingと蜜の月が特に好き

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 13:17:40.68 ID:yMRqUxXe.net
ボーカルだけは真ん中を行ってほしいな

バラードだけじゃなくテンポが速い曲でもね

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 15:21:17.99 ID:0kTheJ+l.net
千夜一夜物語5だろ...イルミネーション以外は3〜5くらいはあるやろ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 17:36:34.95 ID:o/i2p4f2.net
イルミネーション叩かれすぎでわろた

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 17:43:28.94 ID:lKrtxWOU.net
せっかくsaoriが頑張ったんだから評価してあげろよイルミネーション

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 17:56:35.71 ID:o/i2p4f2.net
純白の街へ連れてくよ☆

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 18:26:45.15 ID:IwCXUeHM.net
自分は
Food SOS Re:set スターゲイザー Error Hey Ho
5点
それ以外2点
かな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 18:28:15.98 ID:IwCXUeHM.net
>>761
わかる
純粋で凶暴なの言い方好き

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 18:30:41.54 ID:IwCXUeHM.net
LOVE SONGは子供に怒って、Witchは大人(おっさん)に怒ってるな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 18:33:33.23 ID:lKrtxWOU.net
LOVE SONGは子供に怒ってなくね?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 18:49:10.59 ID:8AIOQCnI.net
LOVE SONGは現代の子供に対して慰めてるような感じがするんだ
Witchはネット炎上騒ぎの世の中を謳ってる
深瀬に合うのは静かな狂気だな
WitchやLOVE SONGの様な…
惚れ惚れするわ、あの歌詞と雰囲気に
だが、イルミネーションはクソ!YOKOHAMA ブレスもエデンも向日葵もクソ!

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 20:15:41.22 ID:0kTheJ+l.net
>>782
イルミネーションはわかるが、向日葵言うほど酷いか?めっちゃ好きなんやが...曲の入り方がセカオワっぽくていいと思うんだが。エデンに関してはここ以外でもボロクソに叩かれてたけどマジで糞すぎる。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 20:18:51.32 ID:H/qcnaBD.net
向日葵歌詞は好きだけどなんか弱いんだよなあ

785 :あ。:2019/03/01(金) 20:34:14.86 ID:rJOg7fYI.net
3月1日(金)のセカオワLOCKS!は・・・

火曜日の生放送授業を聴いてくれた生徒のみんな、ありがとう!
今回は火曜日の生放送授業テーマ『表の私と、裏の私。』を引き続き行っていきます。
生放送授業の感想やニューアルバム『Eye』と『Lip』についての感想は【セカオワ掲示板】まで!!!

http://www.tfm.co.jp/lock/sekaowa/

radiko
http://radiko.jp/

786 :あ。:2019/03/01(金) 20:36:33.81 ID:rJOg7fYI.net
火曜の生放送教室のタイムフリー。
http://radiko.jp/#!/ts/FMT/20190226220000

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 20:46:00.44 ID:k+mm9LgN.net
food中毒

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 21:25:02.42 ID:0kTheJ+l.net
>>787
それな。twitterの考察で、動物達を殺して食べることがNice people達によって

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 21:34:49.47 ID:0kTheJ+l.net
>>787
それな。twitterの考察で、FoodのMVは動物達を殺して食べることがNice people達によって規制された世界で人工物の味しか知らない人間が(動物の味、生き物の味って何だろう)という疑問から、自分の手を食べたんじゃないか?って言うのを見てより好きになった。

790 :あ、:2019/03/01(金) 21:36:02.25 ID:rJOg7fYI.net
なんかちょうど目にはいったので。

日本食合わず?野生カルガモ捕獲したベトナム人逮捕
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201903010000838.html

791 :あ。:2019/03/01(金) 21:38:33.62 ID:rJOg7fYI.net
【衝撃】人肉を食べるとどうなるのか?   
https://www.youtube.com/watch?v=q_rUbbUuND8

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 21:58:47.67 ID:8AIOQCnI.net
>>789
これマジ?すげぇ…
自分は単純に人喰いのおかしい奴らの晩餐会かと思ってた…

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 23:03:41.55 ID:VCVm2lmZ.net
3月4日(月)発売の[AERA]
⇒表紙&本誌独占インタビュー:SEKAI NO OWARI
https://i.imgur.com/kLlBdHm.jpg

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 23:49:16.44 ID:4DFs1EBx.net
4年は空きすぎたね
ANTI-HEROの後、Rainの後、サザンカの後、色んなタイミングがあったんだから出せばよかったのにな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 00:05:38.48 ID:Xdru0GvT.net
MUSICA本誌のレビュー欄にもあったけど
全体的に安定感のない曲が多いんだよな
もっとパーカッションを重視した方がいい気がする メンバーは曲最優先で担当楽器を押し出さないとか言ってるけど実際パーカッションが疎かになってるもんな〜

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 00:29:04.23 ID:TgKQo4at.net
RAINのあと年末にアルバム出してたらもっとマシな結果になってたと思う
もしくは平昌五輪があるからサザンカを出した時期とか

とは思ったものの、2枚同時なんてどのアーティストでも売れるわけがないんだよなぁ
たくさんライブやってくれればいいけど、ファンタジー路線も続けてほしい

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 00:35:53.44 ID:yID+z6wW.net
まあRAINと同時にリセット作ってて これ2枚組にするしかないな思ってたらしいしな

俺はLipもEyeもどっちも結構好きだけど

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 00:36:24.05 ID:JJraPq6Y.net
ANTI-HEROみたいな糞曲やったグループはその後必ずダメになるの法則を散々見てきた
法則通りになってしまったのが悲しい

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 00:49:51.40 ID:yID+z6wW.net
ストッパー的な役割だったSaoriが引いて 深瀬とナカジンの趣味爆発で好き勝手やったらしいからな まあどのタイミングで出そうがこうなっただろう

CHRYSANTHEMUM BRIDGEもストッパー的な役割してただろうし

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 01:58:45.30 ID:smitp7CU.net
>>795
未完成のデモバージョンみたいな曲だなー思った曲が数曲あった

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 10:33:47.94 ID:DvZJCBPQ.net
>>800
それなのに人気もあるMAGICやプレゼントが入ってないのはファンへの裏切りじゃないかとすら思う

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 11:13:38.52 ID:sCGBUzoh.net
Magicはライブのが良すぎてもうこれで良いや

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 11:15:43.52 ID:Xdru0GvT.net
ライブいいから曲作りに集中してくれマジで

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 14:08:37.33 ID:73tx6/PO.net
セカオワの曲って大抵スルメ曲だよね

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 14:21:17.47 ID:OuvVV3N3.net
>>789
やっぱFoodは久しぶりに考察しがいのある曲で神だな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 14:32:04.22 ID:h57EXvpw.net
NHKFM

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 14:45:15.68 ID:nTaxPbOC.net
今夜のカウントダウンTVもセワオワ特集だよ!

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 14:46:05.37 ID:7+T5wQNx.net
まあこれと同時に海外アルバム作ってたって考えると凄いけどな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 14:59:14.98 ID:OuvVV3N3.net
エデンと夜桜とすべてが壊れた夜にはLipサイドの曲だよな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 15:02:44.88 ID:OuvVV3N3.net
Witchの
「こんなのみんなやってんj あ、間に合わなかった」ってなんか昔の2ちゃんみたいで臭くない?
おや、誰か来たようだみたいな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 15:59:09.70 ID:OuvVV3N3.net
あのさ…本当に皆LOVE SONGいいと思ってるの?
大人が悪い!って言ってるキッズに説教する曲とか大人のファン置いてきぼりだし、子どものファンも深瀬に怒られてるみたいで良く思わないだろうし、深瀬自身も好きな歌じゃないって公言してるし…
LOVE SONG聞いて昔のセカオワ帰ってきた!ってレスしてる人いるけど、自分は昔のセカオワ(エンターテイメントまで)だったら絶対子どもだけを励ます応援歌は作ってなかったと思う
昔だったらファイトミュージックみたいに深瀬自身も大人も子供も励ますような曲作ってた
LOVE SONGは深瀬自身に関係なく大人が悪いって思ってるキッズのための曲
昔だったら深瀬の経験通して深瀬自身も深瀬みたいに悩んでる大人も子供も励ますような曲作ってた
そもそも昔のセカオワだったら、LOVE SONGみたいな応援歌や子ども頑張れ!っていう大人無視の完全子供向け曲は作ってなかったと思う
長文失礼しました

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 16:14:43.12 ID:Ac662c7l.net
>>810
今更タウン
セカオワはかなりオタク臭いぞ
歌詞も演出もボカロみたいやんけ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 17:40:42.71 ID:4OXVNJ7h.net
>>811
昔の昔のってうるさいな
常に新しい音楽を作るのがアーティストなんだよ
そんくらい分かれよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 20:23:43.74 ID:Ac662c7l.net
ファンは変わった変わった
セカオワは変わりたい変わりたい
どちらも無理なのだわ
変わるなんて無理なのだ
LOVE SONGと世界の終わり、比べりゃ本質が何だかんだ同じやしな(小声)
理屈っぽい感じ ネガティブ寄りな感じ
そこが変わらないね

無理に変えようとすると滑べるから、このままでええんちゃう

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 22:36:04.95 ID:s72zkLXs.net
なんかこことか個人ブログだとeyeが人気っぽいけど個人的にはLipのが好きだ…イルミネーションよりfoodのが嫌いなんだが

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 22:39:11.50 ID:s72zkLXs.net
歌詞よりメロディーを気にするんだけどわかる?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 22:49:59.05 ID:19nDw5aY.net
自分もFoodはそんなに好きじゃないけどイルミネーションは…

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 22:56:32.47 ID:s72zkLXs.net
いや、イルミネーションが駄曲なのはわかるが、foodそんなにいいか?ってのを言いたい
ラップ好きには刺さるんかな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 23:08:00.79 ID:Ac662c7l.net
純白のw街へwww君をww連れてくよww☆
あれ、正直ネタみたいで面白くなってきた

一方、歌詞もメロディもクソのエデンさん…w

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 23:11:27.66 ID:Ac662c7l.net
Foodはテンポもだが歌詞がダーク系でThe dinnerっぽくて好みだから好き
歌詞はかなり気にするやろ、特に古参セカオワファンは
Monsoon Nightが1番好きだが歌詞がイルミネーションレベルだったら切った

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 23:35:19.03 ID:IQH5vu1f.net
個人的にもEyeの方が好きだけどLipが酷評されまくってるのは分からないな。エデンもイルミネーションも悪いとは思わないし、ダークな雰囲気且つ毒を吐いた曲しか許せない人多くない?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 23:39:36.34 ID:s72zkLXs.net
ここの住民的にはgoodbyeはどうなん?好きなんだけど

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 23:42:01.28 ID:s72zkLXs.net
そもそもイルミネーションってそんなに叩かれる曲かなあ
毒にも薬にもならない系の曲だと思う

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 23:53:04.68 ID:4OXVNJ7h.net
イルミネーションは糞ではないだろ
ただ自信作と言われるとうーんって感じ
あとErrorがLipってのが若干違和感あるわ
Error入れれるならMAGICもプレゼントも入れて良かっただろ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 23:53:44.84 ID:ggvDETJJ.net
>>822
普通に好きやで。間奏がHey Hoみたいだなぁって思ったし懐かしい気持ちになった。てか、Blue Flowerはどうなんや?あれ、めっちゃ好きなんやが。あれのためにEye買ってもいいレベルに好きなんやが。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 00:14:19.62 ID:VdGAgbLx.net
Magicはカバーだしな 入れるならtreeに入れてだろうし

まあプレゼントはtree期っぽいしな 実際アレンジCHRYSANTHEMUM BRIDGE共同だし
ほぼメンバーだけで作ったのに統一したかったんだろ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 00:14:56.66 ID:VdGAgbLx.net
まあコバタケ シガーロスとかメンバーが選んだアレンジャーは噛んでるけど

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 00:21:50.13 ID:VdGAgbLx.net
作曲がlipはnakajin多めで eyeは深瀬多めなってるな

意図したものかは分からんけど

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 00:24:26.31 ID:Z6ZN1f2t.net
>>825
blue flowerは神やな
世界観と曲調が好きや

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 00:28:57.52 ID:Z6ZN1f2t.net
Errorは一応男女共に戦死しとるハッピーエンドだと思う…
幸せな幻覚見まくりの天涯孤独者の生き様とか、一方的かつ約束破りの人魚の話に比べりゃええんちゃうの?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 00:31:29.13 ID:Z6ZN1f2t.net
あっ、ええ=善し悪し では無いからな
セカオワからして見りゃ、ハッピーエンド…明るい世界観なんだろ。Errorは
Eyeは物凄い厨二臭さがええ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 00:35:45.12 ID:Z6ZN1f2t.net
Saoriとなかじん下げ 深瀬上げが多い気が…
なかじんはファンに受けしそうな闇が無いし、Saoriもあまりファン受けしなさそうな感じでもあるが…
プレゼント RPG Playは良曲やないか?
プレゼントは泣いたわ、歌詞がええ
なかじんのドッペルゲンガーもええと思う

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 00:38:17.93 ID:qdVcMBPC.net
ていうかyumeとか花鳥風月とかさおりの作曲って忘れてるやつ多そう
三人それぞれ良いとこがあるのに

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 00:43:02.01 ID:VdGAgbLx.net
花鳥風月は深瀬作Saori曲作詞だろ

Never Ending WorldがSaori作曲深瀬作詞で

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 01:03:55.45 ID:yy+gH1WS.net
カウントダウンTV始まったー

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 01:08:09.98 ID:Z6ZN1f2t.net
>>833
ほんこれ
ここだか忘れたがSaoriを貶すのは嫌

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 11:08:41.20 ID:+T1WnZ7q.net
もう両方共デイリー4000枚ちょいに落ちたのか…

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 12:59:15.61 ID:2SsiqBQx.net
>>816
自分もそう、歌詞はどうでもいいと思ってる
音楽だし
こんなに歌詞気にする人いるんだとビックリしたわ

歌詞の中身より語感が良いかの方が重要だと思ってる、聴いて心地よい音かどうか
聴き心地良い音なら並びも発音もぐちゃくちゃでも気にしない

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 13:03:04.04 ID:w6AB4WsJ.net
そんなことよりお前ら、明日発売の[AERA]絶対に買うよな

SEKAI NO OWARI 4人の第二幕
Fukase「誰かに向けて歌う歌が増えた」/Saori「一歩大人になった4年間」
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=20790
https://i.imgur.com/kLlBdHm.jpg

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 13:12:18.80 ID:yy+gH1WS.net
さおりの顔が林家パー子そっくりになってる

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 13:32:09.94 ID:5K0to6p1.net
>>839
なんで

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 13:50:24.99 ID:g91ASltq.net
こんな雨の日はeyeが合う

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 14:05:23.61 ID:4k1u6I1j.net
まあなんか、解散さえしなければ細々とでも良いから続けてくれや
俺は聞くから

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 14:38:32.20 ID:hYq0Ma8W.net
なかじんとラブが深瀬とさおりの2人に気を使いまくってるバンドっていう印象がなかなか離れない

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 15:49:24.40 ID:5K0to6p1.net
LOVEは正直いてもいなくても代わりはいるがまじでなかじんの存在はでかすぎる
なかじんがいなきゃ深瀬は今頃フリーターでサオリは教師、LOVEは工場やってそう
逆になかじんは深瀬以外でも良いボーカリスト見つけてれば音楽の道進んでそう

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 18:27:24.69 ID:JIx+2CoX.net
 RADWIMPS セカオワEYE セカオワLIP
━━━━━━━━━━━━━━━━
月 ---,--- ---,--- ---,---
火 *38,427 *42,448 *42,213
水 *15,354 *15,114 *15,248
木 **8,455 **6,894 **7,338
金 **6,235 **4,015 **4,347
土 **4,481 **3,700 **3954
日 ***,***
━━━━━━━━━━━━━━━━
週 *77,095 *72,117 *73,100
累 105,068 

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 19:37:05.80 ID:UD/W3/HS.net
>>846
セカオワ意外と頑張ってるな
ワンオクとか米津と比べるとどうなるの?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 19:38:17.98 ID:JIx+2CoX.net
>>847
前作初週24万だぞ?
この数年何やってたのレベルの大爆死だろ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 19:45:17.52 ID:MxtxOTkk.net
アルバムから分かりやすいタイアップ付の先行シングルカットでもあれば違ったかもな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 19:51:51.57 ID:VdGAgbLx.net
まあ海外向けの洋楽っぽい感じにサウンドがシフトしてるしな 前ほど売れないでしょそりゃ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 20:09:29.66 ID:UD/W3/HS.net
>>848
いうて前作からCDはさらに売れなくなってるしピークとっくに過ぎたしこんなもんやろ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 20:55:54.21 ID:wdYMV9BI.net
いいゾ〜これ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 21:05:27.82 ID:v6BYH9dz.net
セカオワめっちゃいいな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 21:30:44.10 ID:dmGaih3T.net
セトリ気になる
新曲だらけになるのかな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 21:42:15.28 ID:yv/tvpxf.net
最新オリジナルアルバム売上

521,560枚 2017 米津玄師
403,877枚 2018 星野源
361,617枚 2015 back number
224,393枚 2019 ONE OK ROCK←発売2週目
105,068枚 2018 RADWIMPS
*73,100枚 2019 SEKAI NO OWARI←発売4日目

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 22:00:52.37 ID:qPO5n6Hl.net
>>855
one ok rockって発売と同時にストリーミング解禁してたよな?
ケチケチしてストリーミング解禁しないくせにこの差って恥ずかしくないんかねtoy's factoryは
ストリーミング出てないからってCD買うやつやダウンロードするやつなんて微々たるもんなのにな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 22:53:13.33 ID:2SsiqBQx.net
treeもボロクソに叩かれてたよな
前と全然違う、ヒットを狙ってるとか

ヒットを狙ってるとかいう人に限ってヒットしなさそうな曲出しても聴かないw

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 23:26:37.46 ID:0rDyRzoN.net
Treeはドラゲナイ効果も大きかったしな。流行りも去ってミーハーなファンも減ったしこんなもんだろ。RADも君の名はブームが去ってアルバム初動7万だし。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 00:22:27.35 ID:pQjiwd+b.net
今回はすべてが壊れた夜に一択だなぁ〜

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 00:42:42.47 ID:JkiuKodu.net
ドラゲナイのお笑い芸人の一発芸みたいな流行り方どんな良い曲作ろうが無理だもんな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 00:50:14.27 ID:wG6AG9bO.net
セカオワが変わりたい言うて無理やり背伸びしようが、本質は変わらんのです
自分はそれがはっきりわかる。初期から本質が何にも変わらんわ
初期→ありのまま
tree ENTERTAINMENT時代→自然に成長
現在→極端に背伸び
そう感じるね。本質は

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 00:58:38.93 ID:wG6AG9bO.net
難しいけど残ったファンに全力で媚びるしか無い、多分
彼らにはダーク ファンタジー作る才能があるが、”普通”の歌詞を作る才能はおそらく無い
全部滑っとるのが現実やな
個人的にblueflower Foodみたいなのは胸や思想にガーンと来たが、ここで不評な曲は呆れて途中で切るほどか
熱しやすく冷めやすいからライブ不安だ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 01:09:15.23 ID:wG6AG9bO.net
インソムニアトレインはまあまあ盛り上がってたように見えたが…
次は色々な意味でヤバそう、マジで
ガチ不評なやつばかり流してどうするんやろ
セカオワには悪いが嫌いなの流れたら、ひたすら棒立ちするしかない
深瀬がサザンカ LOVE SONG嫌いって情報どこからなのか気になるな
サザンカみたいなNHKの操り人形させられたヤツなら分かるが、アイツはLOVE SONG系の曲を嫌いそうにないわ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 01:13:03.91 ID:FrgtV2Rd.net
なんでこんなIDコロコロ変わるの

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 02:38:03.34 ID:T65At1hb.net
>>863

Saoriがメロディを持ってきた時にメロディは好きだったから本当は俺らしさを入れて汚したくなかったらしいよ メンバーで説得して最初に書いた一番深瀬な歌詞に戻したらしいけど

https://www.tfm.co.jp/lock/sekaowa/smartphone/index.php?itemid=12588&catid=25

歌詞が自分っぽいのは嫌なんじゃない多分 サザンカも何となくそうだし

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 04:17:40.48 ID:TA/yBiVq.net
深瀬らしさを出した曲の方がファンには好調で良い曲ばっかりだけど、それは深瀬にとっては嫌かもしれないね
理由としては深瀬のポリシーである「変わらないために変わり続ける」っていうものに反するから

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 05:09:37.63 ID:wG6AG9bO.net
>>865
お、ここか
サンクスやで
何なんだろう…自分の中の何かを認めたくないのかな?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 07:43:14.35 ID:Car2ojp+.net
>>856
ストリーミング解禁なんてしたらマジで誰も買わなくなるだろう

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 07:43:55.24 ID:Car2ojp+.net
バックナンバーの新アルバムも売り上げきになるな
どうなるんだろう

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 09:42:09.70 ID:TA/yBiVq.net
センラって誰だよ(無知)

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 15:12:29.37 ID:GB47il04.net
foodずっと聴いてる。でも運転中はスピード出したくなるからやめた。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 15:38:20.72 ID:pQjiwd+b.net
今年シングル出るかな〜
次のシングルはかなり重要になると思うけど

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 15:47:53.39 ID:pQjiwd+b.net
>>871
ジューシークリスピークランチーファッフィーテンダーチウウィーオールデリャス..

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 17:07:33.06 ID:2y250FtZ.net
>>873
やめろおオォオォゥ!!

味がなくならないでね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 17:11:28.31 ID:Krev2NOt.net
深瀬は急に老けたし太った
童顔が老けると子供オジサンみたいになるんだな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 17:31:10.22 ID:wD6yvQw0.net
>>866
コブクロのポリシーである「変わり続けるために変わらずにいる」と真逆だよなw

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 17:35:58.29 ID:5gvcBCAj.net
三十路過ぎから四十路過ぎって難しい
若いふりもできないが渋さを出すにはまだ青い

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 17:59:49.63 ID:FrgtV2Rd.net
いやまだ全然若くね
どう見てもnakajinの方がマジでやばい

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 20:10:04.29 ID:wG6AG9bO.net
正直容姿なんて全く気にならんけど
いい曲出して、世界観ならな?
34?32からは世間的にもう年齢制限入り始める歳やぞ

880 :あ。:2019/03/04(月) 20:13:37.24 ID:kQlyqJJ5.net
自分はこの霊視合ってると思う。
ますかけ線の大先輩なので是非fukaseに読んでもらいたい。
なんとなく信長とは気が合いそう。「世界の尾張」だけに。

織田信長氏へのインタビュー
https://blogs.yahoo.co.jp/rockwell5429/29631036.html

豊臣秀吉氏へのインタビュー
https://blogs.yahoo.co.jp/rockwell5429/folder/1229578.html

インタビュー・徳川家康(前半)
https://blogs.yahoo.co.jp/rockwell5429/29593902.html
インタビュー・徳川家康(後半)
https://blogs.yahoo.co.jp/rockwell5429/29631036.html

881 :あ。:2019/03/04(月) 20:18:43.17 ID:kQlyqJJ5.net
信長、間違えた。
https://blogs.yahoo.co.jp/rockwell5429/folder/1226562.html

なんでこれを貼ったかというと、信長も家康も変わっていかないと駄目だ。と言ってるので。
上の方のレスの流れを見て。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 20:31:17.54 ID:fg0nSiIW.net
>>880-881
こういうのはいくらなんでも痛すぎる
5chでやることじゃねえ

ちなみに俺もますかけ線だけど、世の中にはますかけの人なんてうじゃうじゃいるし全く珍しくないよ
ほんとあなたが思ってる以上にたくさんいるよ

883 :あ。:2019/03/04(月) 20:48:27.99 ID:kQlyqJJ5.net
>>882
失礼しやした。そしたらトンガリ過ぎてる自分の好きな歌手を紹介しとく。
毎週ラジオの宣伝してる身としては、うーん。な曲もあるけどあくまでも参考のために。

タイマーズ デイドリーム・ビリーバー
https://www.youtube.com/watch?v=x8PK6dPH14c

タイマーズ タイマーズのテーマ ~ 偽善者
https://www.youtube.com/watch?v=EpkoWYYzJMk

THE TIMERS / 宗教ロック
https://www.youtube.com/watch?v=FZogk2jtWxQ

原発音頭 タイマーズ
https://www.youtube.com/watch?v=K2baSCycSWk

忌野清志郎 - 覚醒剤音頭
https://www.youtube.com/watch?v=uQ-Y_oflb18

忌野清志郎 エフエム東京罵倒ソング
https://www.youtube.com/watch?v=BnU7Yr6tZxU

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 21:03:56.88 ID:g7SnO2Zc.net
占いか?そんなもん遊びやぞ
経験 才能 努力や
ああいう曲出さなかったら個人的に天才だと思ったな、セカオワは
あと意外とお前らが思うほどではないと思う。色々と

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 21:24:40.50 ID:Fn+m0tWL.net
>>883
怖い

886 :あ。:2019/03/04(月) 21:38:42.23 ID:kQlyqJJ5.net
気の聞いたコト言おうとしたら、自分の闇を宣伝してただけでござる・・・。

しゃぁねえ、王道だ。2分過ぎの歌詞が個人的には好きかも。
https://www.youtube.com/watch?v=wODkBl2w9Lc

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 22:39:12.91 ID:CBzz81Ux.net
>>875
老けたのは事実だけどトワイライトの頃より痩せてないか?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 22:39:29.66 ID:CBzz81Ux.net
なかじんは渋い系で行けるやろ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 22:57:18.88 ID:AsHQh5ZY.net
>>888
割とそのままインテリ系いけるっつうかそんなに変わらんな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 22:59:45.54 ID:gVK/iFNJ.net
セカオワの世界観が
ファンタジー過ぎて
https://youtu.be/COvDcg0MYD4?t=3m30s

891 :あ。:2019/03/04(月) 23:25:30.12 ID:kQlyqJJ5.net
>>890
それも良いけど、これも。(一応グロ注意)
https://www.youtube.com/watch?v=Az5NLy3aHsE

892 :あ。:2019/03/04(月) 23:57:31.84 ID:kQlyqJJ5.net
夢のある歌。(少女向け)
https://www.youtube.com/watch?v=AfnJMBLAupc

50秒辺りを見てるとラヴィータを思い出す。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 00:19:26.19 ID:0pLNPCN8.net
>>887
本人、太りやすい 浮腫みやすい言ってたよな
確かに気づいたら太ってるわ、深瀬

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 00:23:26.49 ID:0pLNPCN8.net
なんやなんや?好きな曲発表会の始まりか?
セカオワとけもフレ アリプロ以外知らん
アリプロとかいう奴は女版になって色っぽくなって力強くなったセカオワっぽい
ジャンルがファンタジー ダーク メンヘラと被ってるな
だが自分が1番好きなのは軍歌ジャンルだ
ボカロ深瀬に軍歌歌わせたら、これじゃない感がヤバかったからセカオワには合わんが
逆にカゲロウデイズ歌わせたらクソ合ってた…

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 00:26:16.72 ID:0pLNPCN8.net
セカオワって思考が右翼じゃないというか軍隊的思想してないしな。批判家や思想家みたいだ
LOVE SONGの件だと、未だに深瀬が正義 悪 偽善等をはっきり決める事嫌ってるみたいだし
よく分からんが…

896 :あ。:2019/03/05(火) 01:03:11.78 ID:Mt0qWPse.net
>>894

自分が好きなガンダムの軍歌風のBGM
https://www.youtube.com/watch?v=ljOGKeIGkmw

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 01:33:20.26 ID:0pLNPCN8.net
そろそろスレチ認定されるで(自分が言えないが)
セカオワ、大和魂溢れる曲作ってくれ
まあ、戦争肯定歌はあったけどさ…
セカオワって日本軍よりイギリス アメリカ軍の方が好きだよね
スノマジ RPG Dragon Nightの衣装とか、love the warzを見てそう思うわ
1回だけ本物の自衛隊員や装甲車を大量に呼び出したライブがあったらしいけど…
神風 ヤマトイズム 千本桜みたいな歌詞だと良いなぁ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 11:13:15.54 ID:bdqSoV8c.net
椎名林檎化?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 18:04:38.49 ID:uYqNGN9e.net
メインビジュアルに沿ってセトリ決めてるのが本当なら、errorは入りそうだな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 19:48:32.29 ID:GOEx9agf.net
今年下半期に1枚はシングル出さないと紅白危ういで

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 20:11:42.17 ID:PyzyZdw2.net
End of the worldでもアルバム出すしそれで終わりだろ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 21:35:57.78 ID:HpR+hMKR.net
サザンカやったし人気も完全に下火やし紅白はもうむりだろ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 22:10:18.49 ID:cJMH6vUc.net
レコ大は優秀アルバムにでも入りそうだし紅白もアルバムからなんか歌うんじゃない?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 22:12:00.77 ID:bIeAXWsn.net
よしスパセでeyeぽちった

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 23:13:37.12 ID:Xj9kwHtg.net
もし今の状態で紅白出れるとしてもアルバム曲なんか歌えないよ
どうせ過去曲歌わされる
スターライトパレードとかRPGとか

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 23:50:35.72 ID:fLlWBwRd.net
紅白出ても歌える最新曲ないのが大きいよな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 00:45:20.66 ID:qoNYvFsQ.net
2014 Dragon Night → 社会現象にまでなったので当然
2015 プレゼント → Nコン課題曲なので当然
2016 Hey Ho from RPG → Hey Hoは全く話題にならなかったのに良く出してもらえたが、やはり曲が弱いのでRPGをアカペラで歌わされる
2017 RAIN → メアリの主題歌で色々ゴリ押しされた結果まあまあ認知されていたし当然、しかし「君の名は」のようには流行らなかった
2018 サザンカ → 五輪テーマソングなので当然、しかし冬季ということもあり盛り上がりに欠ける曲なので流行らず、さらに人気も低下しているので来年は落選必須

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 00:56:27.66 ID:Pwpoq7fN.net
ラフレシアで…

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 05:32:06.17 ID:oe2Aewa8.net
>>895
かといってタルカスの物語とかからすると単純な反権力でもないし、善悪二元思考ではないのは確か

>>907
RAINは良かったが、メアリの興行がいまいち伸び悩んで、言いたくないが結果的に足引っ張られたような感じ
映画が売れてりゃ名実ともにリバイバルの象徴になれてたかもだが

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 08:08:45.71 ID:fV8S/pda.net
RAINはちと綺麗にまとまり過ぎたかもしれないな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 12:24:28.33 ID:cRyFQKc4.net
RAINはサビのメロディが弱すぎ
♪虹がかかる〜降ってたんだの部分はまあいいけど
♪虹はいずれ〜育てていくんだの部分で音程が下がっていくせいで盛り上がりに欠ける陳腐なメロディになっちゃってる
アレンジが良いだけに残念

サザンカは論外
あれセカオワが歌う必要ある曲なの?セカオワ史上一番無くても困らないどうでもいい曲
ここ数年で一番良かったのはヘイホーとErrorだな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 12:29:37.76 ID:cRyFQKc4.net
NHKにやたら気に入られてるし、去年なんてよくわかんないのが何人か出場できちゃったくらい人手不足だからお情けで今年くらいは出させてもらえるかもしれない
でも出れたとしても今のままだと確実に過去曲だろうね
セカオワの演出ってアリーナ以上のでかい箱じゃないともはやどんなライブでも物足りない気がするし、それを維持するためには活動がマイペース過ぎるのは良くない

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 13:34:33.83 ID:5g3lmilg.net
サザンカはsaoriからfukaseへの愛のメッセージやろ
saori視点から見れば完全に納得する

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 13:52:45.47 ID:uLZJ3Nee.net
セカオワは全盛期が凄すぎたから人気落ちてるように見えるけど、今でもセカオワ より売れてるバンドや歌手数える程しか居ないからな
紅白の20組30組には普通に入れる人気はまだある

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 13:53:59.78 ID:uLZJ3Nee.net
人気あっても拒否する人達も多いし

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 13:54:21.54 ID:y2tA/PuL.net
まあ深瀬が頑張ったことなんて無いからオリンピックの曲なんて書けないってゴネてた時にSaoriが頑張ってる人を応援する目線書けるでしょって言ったらしいしな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 13:59:38.36 ID:3zEOAGDe.net
なんでサオリと深瀬は結婚しなかったのかな?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 14:55:52.15 ID:P29DGMiY.net
それってクソみたいなレベルで復唱されてるけど、片方が興味ないやろ
勝手に思われとるだけやぞ
深瀬はきゃりーとか益若好きやし

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 15:00:46.69 ID:P29DGMiY.net
RAINはエエわ、個人的に
それよりイルミネーション以降のクソ曲排出どうにかして
ラフレシア リセットもアカンわ。前者は演出か語呂合わせのせいでクソと化した。せっかく歌詞は良かったのにITの演出部分の歌詞がテキトーすぎるし、足を引っ張ってる。
後者はただのつまらん自分語り(夢語り)。造語使って怖くしてもダメやで。歌詞がアカンもん


920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 15:01:10.35 ID:GlD5tVcb.net
ヒプマイに負けそうになってて草生えますよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 15:04:01.22 ID:P29DGMiY.net
ここ見てたらイルミネーション辺りから古参ファンが荒れてる感じだし、もうダメかもな
人気落ちてもファンが支持すりゃエエんだけど、そのファンが呆れてる現状
Lipの新曲が揃いも揃って不評曲だし、マジで自らオワコン化してる

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 15:16:12.90 ID:uLZJ3Nee.net
古参ファンが暴れてたのはtree

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 16:02:56.64 ID:Ns2xfcpH.net
サザンカはじわじわ評価されてるよ。放送当時は暗いとかで評判イマイチだったけどやっぱさすがNHKだから認知度が強い
小学校の運動会で優秀の美を飾った6年生の退場曲にサザンカがかかって保護者も教師もボロボロ泣いてたw
タイアップには賛否あるけどファンじゃない人が聞いても共感したり、新たにファンになるような曲を出していくのは大事だと思う
サザンのような国民的バンドになりたいんだからまだまだ。伸び代はあるよ!
朝ドラの主題歌、ドラえもんの主題歌、コナンの主題歌、ちびまるこの主題歌、このあたり来てほしいなあ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 17:07:52.33 ID:Ake15FME.net
さすがにない

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 17:20:36.90 ID:P29DGMiY.net
ポケモンとか怪しいけどなぁ
ポケモンの社長やら関係者2人がセカオワハウスに行ったりと謎の交流がある
セカオワとポケモンなんの関係があるのか本当に謎だ
次はミュウツーの逆襲 リメイクやら名探偵ピカチュウの2つだな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 17:23:52.80 ID:++PfU2ib.net
ほかの人も指摘してるけど、なかじん
ここ一年ほどで急激に痩せて老け込んだよね。
結婚とバンドの両立大変なのか?

チャンレナまたアカウント消して逃げてるけど何かあったんですか?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 17:27:50.65 ID:lTG3NgMu.net
>>925
ポケモンはソニーミュージックが権利持ってるから無理

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 17:37:15.14 ID:5g3lmilg.net
>>926
基本的に編曲はNakajin主体だろうからアルバム2枚制作が多分とんでもない負担になったんだと思う
基本的にFukaseが提案したものをNakajinが忠実に再現してあげるってコンビだから、Fukaseがポンポン出してきたアイデアを纏めるのは相当大変だったはず
(たしかDeath Discoも深瀬が軽く作ってきたらsaoriにダメ出しされてめちゃくちゃ拗ねたけど、それをNakajinがピカピカに磨いてあげて完成したはず)
縁の下の力持ちやけどちょっとNakajinに頼りすぎてる感はあるわな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 17:39:55.51 ID:y2tA/PuL.net
まあ世界で売れてるバンドみたいになりたいんでしょ その為にひたすら潜ってたって言ってるし

>>926

新作製作中はほとんど寝ないで編曲してるらしいからそのせいでしょ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 20:19:16.53 ID:3zEOAGDe.net
>>927
じゃあ、ポケモンの次の主題歌は米津だな
セカオワハウスで会ってたし

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 20:22:54.62 ID:BU+AKQh2.net
石原社長が来てたのはヒカキン繋がりだろうし、仮に今年のポケモン主題歌が米津になったらボロクソに批判されると思うよ
ミュウツーの逆襲リメイクだから小林幸子以外は受け入れてもらえないと思う

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 20:23:34.77 ID:BU+AKQh2.net
あと米津よりはまだ岡崎体育の方が可能性ある

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 20:37:20.86 ID:3zEOAGDe.net
そうかな?
パプリカとかヒットしてるのでポケモンいけそうだけどな

934 :あ。:2019/03/06(水) 20:38:22.23 ID:2/jKtUbJ.net
【歌手】「セカオワ」Fukase、欅坂46「黒い羊」絶賛!MV観て“号泣”「なんて素晴らしいんだ」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1551834523/

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 21:08:44.35 ID:m9lquBV6.net
紅白は無理して出なくてもいいよ、、体を大事にして長く続けてほしい

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 21:13:27.14 ID:m9lquBV6.net
おれはLipもeyeも好きだけどなあ
イルミネーションとサザンカもインパクト薄いけどそんなにボロクソ叩かれるほどのものでもない

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 21:34:10.79 ID:y2tA/PuL.net
俺も結構好き

まあ一般に売れるようなアルバムではないと思うけど

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 22:05:36.15 ID:ktz/0Ggn.net
エレキギター、ピアノ、アコーディオン、ストリングズを一斉に流した音楽ってセカオワだけの印象だったから、また作って欲しい

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 22:14:54.16 ID:x3QPzSga.net
1位 Lip 77,235
2位 Eye 75,676

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 00:24:46.79 ID:GcVBnMNT.net
ここにいる懐古アンチとか無視しとくに限る

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 01:12:05.94 ID:7KGdXfIw.net
マジでHey Ho好きずぎるんだが...

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 09:41:17.03 ID:aAQfpo/J.net
>>933
パプリカ笑った

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 10:51:50.51 ID:4QAlzSRT.net
>>942
何が可笑しいの?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 12:54:34.08 ID:W87C1AqG.net
マリーゴールドとかいうのが売れてイルミネーションが売れないのはおかしい
結局何作ろうが売れやすいタイミングとかある
今RPGみたいな名曲作ってもそんな売れないだろう

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 13:20:53.27 ID:z1PPYCCT.net
奇抜な歌詞とキャラで知名度を獲得→王道ソングで大衆を獲得する流れはセカオワやRADや米津玄師と同じやね
結局売れる流れってのはこうなのかもしれない
そして徐々に一過性の大衆は離れていき、コアなファンだけが残ると
だからセカオワがコアなファンに向けたeyeを作ったのは自然な流れだったんかな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 14:19:31.75 ID:QPZl7ApL.net
真ん中を行きながら大いに遊んでほしい

真ん中っていうのは鮮明なボーカルと安定したパーカッションとベースのこと

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 16:35:07.51 ID:JPE56XOG.net
自分の思っている事をそのまま歌詞にされるとビビる。思想が似てるんかね?
余談だが、深瀬のInstagramで見たドクターペッパー飲んでみた。不味いとか言われてるけど上手くね?ガラナ位良かったわ。
杏仁豆腐みたいな味
ただ、カロリーがイカレててビビるわ…

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 16:38:49.08 ID:JPE56XOG.net
ちゃんれなとか、また流行ってるがアイツは糖質のメンヘラキチゲェだから無視すりゃ良い
反応すれば本人は喜ぶ。Twitter民 5ちゃんねらーでよく話題になるが…
彼女の糖質特有の謎の行動力とメンヘラ芝居には笑った。アイツってプライドが無いんかね?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 21:19:56.82 ID:HOML51cb.net
オワコン呼ばわりされてるが、

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 21:28:43.13 ID:HOML51cb.net
オワコン呼ばわりされてるが、なんか受賞したんやな。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 21:32:06.41 ID:f5Cb5vE2.net
昨日からファンです

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 21:42:50.43 ID:HPJJ89IE.net
>>941
Hey Hoで使われてる楽器ってなんだろ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 21:50:09.84 ID:rx54axPz.net
>>950
ライブ企画演出の賞だな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 22:20:39.60 ID:JPE56XOG.net
何気にスレがもうすぐ埋まるな
大体995になったらスレ立て+即死回避しとくは

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 23:11:16.53 ID:XgYZfOHk.net
>>952
メインでなってるのはフィドル(バイオリン) マンドリン バンジョー アコギ アコーディオン ドラム

あとは味付け的に要所要所で鉄琴 木琴 ドラム トランペット ファゴット ハープとか色々なってる

88トラックぐらいあるから全部聞き取るのはほぼ無理

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 23:11:22.37 ID:HOML51cb.net
>>952
バンジョー、マンドリン、アコギ、ぐらいしか分からん。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/08(金) 08:31:03.53 ID:cQ/Zfwql.net
またファンタジーとかスターライトパレードみたいなポップセンスが爆発した曲が聴きたい

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/08(金) 14:11:00.04 ID:uOWmC7Ds.net
>>952
調べたらこんなにあった、軽い暗号みたいな感じだけど、足りなかったらよろしく

【Hey Ho】
A-Guitar.
12-Guitar.
Banjo.
Mandolin.
Bouzouki.
Harp.
WoodBass.
Fiddle.
Piano.
Accordion.
Violin1.
Violin2.
Viola.
Cello.
Flute.
Oboe.
Clarinet.
Fagott.
Tin-Whistle.
Trumpet.
Trombone.
Horn1.
Horn2.
Snaredrum.
Hi-Hat.
Hand-Cymbals.
Stand-Cymbals.
Grancassa.
Tom-Tom.
Gong.
WoodBlock.
Glockenspiel.
Timpani.
WindBells.
Tambourine.
Chorus1.
Chorus2.
Chorus3.
Chorus4.
Synthesizer(花火の音・海の音・雨の音・雷の音・手拍子)

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/08(金) 14:16:44.92 ID:4iUyM9/s.net
バンドスコアサイトのは別に担当者の耳コピだけどな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/08(金) 18:40:07.57 ID:sHPPqMMM.net
みんな知ってると思うけど、あいみょんて
祖父、父親が音楽関係者でいろんな根回しとか
コネもありで売れたんだよ。
そういう意味ではコネなしでセカオワは売れたんだから
よく頑張ったよ。

961 :あ。:2019/03/08(金) 21:06:10.29 ID:qZ9/o9qa.net
3月8日(金)のセカオワLOCKS!は・・・

今回の授業は『タイムテーブルのはじまり』。
TOKYO FMの3月度タイムテーブルの表紙を担当したセカオワ先生にちなんで、4人が理想とする1日の過ごし方タイムテーブルを作成します!
さらに、セカオワ先生のサイン入りTFMタイムテーブルプレゼント告知も!!
詳しくは授業の中で発表!!!

http://www.tfm.co.jp/lock/sekaowa/

radiko
http://radiko.jp/

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/08(金) 22:56:49.46 ID:wexrm73N.net
Witchが最高にボカロ臭くて2ちゃんねらー臭い(一応褒め言葉です)
ほんとボカロ臭い、セカオワって
一昔前の2ちゃんねらーをLOVE SONGで表現してたしな
メシウマは使うけど他は完全に死後
現在はWの代わりに草。悪口はガイジ 陰キャが主流だが流石に使わなかったか

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/08(金) 23:30:31.42 ID:KJxqnqGU.net
>>960
ゆうてミュージシャンって芸能界の中でも比較的コネが少ない方じゃないか?
ワンオクやマイファスはコネが強いけど実力や才能はやはりサラブレッドなだけあって二人とも折り紙つきだし、浜田の息子のOKAMOTO'Sとかはコネあっても大して売れてないし
結局は曲が良くなければダメ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/08(金) 23:36:53.61 ID:2ArOImNg.net
セカオワはトイズの鬼押しじゃん

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 19:45:59.82 ID:gKauIQnN.net
最近の独特の気持ち悪さ(貶しではない)がアリプロそっくり。FoodのMVとか特に
セカオワの方が若干若めの男っぽいけど
Foodはボーカルの立場入れ替えても違和感ねぇ
わ。不気味というか、わざわざ気味の悪い脇役使うのも似てる
サザンカ スタパレとか例外あるけど、基本的には脇役は覆面や変装が多いよね
炎森 ANTI-HERO スノマジの覆面脇役かっこいいわ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 19:49:55.53 ID:gKauIQnN.net
Foodはマツコ 顔面ベルトニキ 偽Saoriネキが印象的だな。特にベルトとマツコのインパクトが
LOVE SONGは主役の外人キッズ 一般女 爺 デブ男 学生 軍人 グラビア? 教師ニキ…色々と人多いな
Foodの目は草食動物の目なのかな?色々見ると面白いわ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 22:42:38.84 ID:JIA9QRtQ.net
過疎ってんな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 21:35:19.54 ID:pDxc+jU4.net
アルバム売れてるの?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 13:16:11.33 ID:EHfL9RR6.net
>>968
オリコンチャートで1位2位とってるよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 17:09:16.00 ID:/+w8Vj0q.net
向日葵よく聞くとスノーマジックファンタジーとおんなじベースだ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 20:48:46.65 ID:N/Ycu7Ri.net
>>970
これマジ?
自ら原作(原曲?)レイプするスタイルやめーや

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 20:51:18.23 ID:N/Ycu7Ri.net
love the warzのMV、全く話題にならんけど不評なんか?
そもそも、俺は1番好きなMV入ってないから買わんかった

ITを今までみたいに単体DVDで出さない上にただの特典映像にする所が、かなりヤバい状態又は自信が無いんやろなぁ…

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 20:53:02.64 ID:Geq/l1Tl.net
別にアルバムの初回盤は毎回ライブDVDついてるだろ

Treeも炎と森のカーニバルスターライド編だし エンターテイメントも武道館ライブのDVDだし

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 21:11:44.82 ID:/+w8Vj0q.net
>>971
ごめん、言い方悪かった。
スノーマジックファンタジーとおんなじ方法でベース取ってるっていうこと
簡単に言うとピアノの低音でベースとってるわけ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 22:16:33.09 ID:KzBk8MrF.net
サザンカから完全に失速したよな
一応五輪のタイアップではあったから世間では認知されてたがイルミネーションで完全に死んだ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 22:46:37.28 ID:N/Ycu7Ri.net
>>974
別に謝らなくてええんやで
あっ、そういう事。ピアノの低音…アレかぁ…
LIP買っとらんから分からんかったんや、サンクス

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 22:53:02.95 ID:N/Ycu7Ri.net
eyeしか聴いとらんが、eyeはエデンを抜けばかなり評価上がるはずや
ラブソング BlueFlower モンスーン Food Witch ドッペルゲンガーは見た限り好評やし
リセット 夜桜 すべ壊は知らん
夜桜 リセットは個人的にあまり好かん
特にリセットはただの深瀬の夢日記やんけ…
Lipはサザンカやイルミ等の大量の不評曲を無かった事にすれば良かったんや
マッチングシステムでライブの返金して貰おうか迷ってる…

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 23:00:23.12 ID:N/Ycu7Ri.net
リセットだけは色々と頭が追いつかんから聴いたら「??!!?」ってなる
まあ、ただの深瀬の悪夢日記なんだろうが意味不明すぎて白けるし、考察班もファンも唯一目をつけていない謎曲
統失臭い造語と別に悪夢っぽくないストーリーがガチで意味不明
何考えとるんや

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 23:29:18.10 ID:Geq/l1Tl.net
>>978
多分突然メンバーがいなくなった夢でも見たんだろ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 23:39:05.76 ID:E6kGO1Sz.net
Lipで一番良かったのってなに?既存曲だけどError?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 00:17:27.45 ID:54M4TAAJ.net
>>979
なんか草
真面目にバラバラになると、深瀬が即死しそうで笑えない

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 02:00:12.29 ID:Bf0aVh11.net
>>981
Saoriが後追いするんだよなあ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 10:52:32.78 ID:bevIeRKo.net
やっと買ったけどまだ解凍もしてない

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 12:42:13.98 ID:sVzjnXqk.net
サザンカはセカオワが歌う必要性が全く無い曲

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 13:15:18.10 ID:JFnca/IK.net
colorsだし当たり前なんだろうけど、
Blue Flower セトリ入ってるの確実ぽいな

インスタから

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 17:48:11.71 ID:C1tBTVPV.net
>>985
案外嘘流して、皆の考えなさそうなことしてそう

987 :あ。:2019/03/13(水) 19:08:30.89 ID:9q3etjx6.net
リセットってアニメで例えると、どろろっぽい。
百鬼丸の心情にわりかし近いと思う。
んでどろろは今放送されてるから偶然重なってうわっ。って感じ。

988 :あ。:2019/03/13(水) 19:25:59.26 ID:9q3etjx6.net
銀河街とスノーマジックを合わせて、それを発展させたような詞に感じた。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 20:04:44.99 ID:BMhAClGK.net
Blue Flowerがセトリ入りするならLOVE SONG Death Disco Love the warzとかも入りそうだなー
逆にLipの曲とかほとんどやらないんじゃないのかRPGもやらないらしいし

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 21:20:34.18 ID:54M4TAAJ.net
リークはっや…
まあ、ファンの想いと逆の事するんやろね
LOVE SONG→恋愛曲期待勢()を裏切る。逆に期待してなかった古参に向ける
ファブロスキーズ→期待を裏切る 歴代一不評 あまりの酷さに黒歴史扱い
Foodは古参の期待通りだったのにあまり伸びねぇな…

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 21:22:59.77 ID:54M4TAAJ.net
もう、ここ埋め立てたいから雑談でも評価でも考察でもいいから書き込み埋め立てよろしく
995になったら、ワイが新スレあげとく

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 21:27:29.83 ID:leKZjXfp.net
世界平和みたいな綺麗なボーカルが聴きたい

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 21:29:51.60 ID:0gn1VI/w.net
純白の街へ連れてくよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 21:41:00.04 ID:C1tBTVPV.net
そういや今回写真撮影おk?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 21:44:57.77 ID:P25HvVHY.net
気付いたらもう1ヶ月切ってるのか
グッズはよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 22:12:58.61 ID:54M4TAAJ.net
次スレ→
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1552482174/l50
埋め立て地

モデルは色と殺すと軍旗説が出てるね

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 23:15:57.17 ID:Lj9xzR02.net
埋めるの手伝ったるわ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 23:16:37.80 ID:Lj9xzR02.net
虹色の戦争は名曲、深瀬は天才、Nakajinは秀才、Saoriは凡才、ラブは数合わせ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 23:20:41.60 ID:oVlGNUxs.net
https://i.imgur.com/86bDTrp.jpg

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 23:22:17.88 ID:Lj9xzR02.net
>>999
怖くて見れん1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200