2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【illion】 RADWIMPS part97 【味噌汁's】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/22(土) 12:50:29.79 ID:N1otsuvz0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512


RADWIMPS、味噌汁's、illion(野田洋次郎{Vo, G}によるソロプロジェクト) について語るスレです。

【RADWIMPS】
■ 公式サイト
http://radwimps.jp/

■公式Twitter
https://twitter.com/RADWIMPS

【illion】
■公式サイト
http://www.illion-web.com/

■公式Twitter
http://twitter.com/illion_official


【味噌汁's】
■公式サイト
http://misoshiru-s.com/

■公式Twitter
http://twitter.com/miso_soups

その他、注意事項やリリース情報は>>2-4

次スレを建てる際は
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と書いて改行してから本文を入力してください。


前スレ
【illion】 RADWIMPS part96 【味噌汁's】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1543162969/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/08(火) 00:09:30.69 ID:WCJY0zAk0.net
I'novelかと思ったらあいみょんだった

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/08(火) 03:31:50.51 ID:Eu8ydjAr0.net
米津デカくなったなぁ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/08(火) 06:44:34.27 ID:5vtJvxcEd.net
でも米津もこれだけヒットしちゃうとその次に
どう出るか悩みそうではあるね
現にラッドが前々前世以降ちょっと迷走気味なんたわから

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/08(火) 11:05:40.63 ID:YQch4uJVM.net
ソニーのブランディング凄いよな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/08(火) 11:54:45.11 ID:Eu8ydjAr0.net
>>319 flamingo

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/08(火) 12:00:11.51 ID:+LTpB0os0.net
結局新海誠は次もRADなの?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/08(火) 12:33:53.66 ID:5vtJvxcEd.net
>>321
flamingoは個人的には好きだけどlemonのヒットの余波があって売れてる感はある
モー娘。で例えるならラブマシーンの後の恋ダンみたいな感じ
へんな例えですまないけどww

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/08(火) 12:48:37.01 ID:2QR9yXpl0.net
まぁ天気の子の主題歌またRADみたいだし(野田さんのツイート見た限り)また売れるでしょ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/08(火) 14:25:26.97 ID:CPBhtFofa.net
311追憶の曲はどれも名曲だから憚らずにライブでやってほしいな
白日とか一回こっきり?なのは勿体ない

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/08(火) 18:58:45.32 ID:aAauti84K.net
あれだけ君の名はのヒットで後に苦しんだとか言ってたのに結局またタイアップ頼み?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/08(火) 19:15:31.76 ID:xv/zhbhm0.net
さすがにないだろ天気の子の主題歌は

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/08(火) 20:37:26.42 ID:jzSMPD2ea.net
いやあるだろ
むしろこれでRADじゃなかったらブチギレるわ
RADWIMPSを見捨てるなよ、深海

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/08(火) 21:32:17.20 ID:jB8l4qtv0.net
面倒見てもらう時点でダサいだろ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/08(火) 21:54:06.86 ID:jzSMPD2ea.net
売り上げが低いことに比べれば深海誠の下僕の方が何倍もマシ
洋次郎、今すぐ深海誠のケツの穴を舐めてきてくれ!頼む!

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/08(火) 22:18:55.63 ID:0xxq5aQea.net
本来アルトコロニー辺りで人気のピークアウトだったのに奇跡的に君の名はが大ヒットしただけだからな
まあそれにしたってあの4曲は白眉だけど
あれは夢みたいなもんで今後はまた本来の罰丸の未来に戻っていくだけだよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/08(火) 22:48:16.82 ID:EBdQX1Sx0.net
最新アルバム売上(12/31-1/6)

ウィークリー/累計

1位 27,826 / 350,599 星野源
4位 11,884 / 490,893 米津玄師
18位 3,533 / 96,724 RADWIMPS

平成末期の腐った邦楽を救った3大アーチストだったのに
差がついてしまいました!!!

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/08(火) 23:33:47.62 ID:bxMWSerm0.net
洋次郎はツイートし過ぎ
米津みたいに露出控えた方がいいよ
もう手遅れか

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/09(水) 01:09:32.70 ID:Tv5zdXQTd.net
初動10万いかなかったのはやばいよね

やばすぎる・・・

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/09(水) 01:15:49.40 ID:L+t/LpUh0.net
>>323
つーかフラミンゴを選ぶことが凄くね
全く売れ線じゃないだろ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/09(水) 01:17:51.69 ID:/a1OQGco0.net
お前らって売れてる人が好きなんであって曲とかどうでもいいんだろうなしょーもな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/09(水) 01:37:26.63 ID:Tv5zdXQTd.net
星野源にも米津玄米にも負けてプライドズタズタだよ・・・

君縄のあとにドームツアーして新規ファン増やすべきやったね

アルバム売上まだ10万枚もいかないってさ・・・

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/09(水) 02:42:39.88 ID:8pVAFRF70.net
米津と星野はあと10年後生き残ってたらRAD叩いていいぞ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/09(水) 04:54:14.47 ID:sLA0rhME0.net
こいつはただレスが貰えるのが嬉しくて星野や米津の名前出してるだけだから相手しなくていいよ
今時CD売上なんて活動できてればそれでいいわ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/09(水) 11:31:57.01 ID:CJZ8CKtga.net
BUMP シングル累計 11万
RAD アルバム累計 9.6万

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/09(水) 11:33:08.33 ID:CJZ8CKtga.net
アルバムだと大差をつけられる可能性

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/09(水) 11:33:48.83 ID:KufJ+LTe0.net
こいつNGな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/09(水) 11:40:45.21 ID:iy8wSBJ30.net
メインターゲット層の中高生もうCDとか買わんて
早いとこspotifyやapple music参加してしまおう

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/09(水) 11:59:56.36 ID:3FX40yE+M.net
>>343
ほんと若年層はCD買わない
職場の若い子23歳ですらはタブレットとスマホしか持ってないからCD買っても取り込めないって言ってた

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/09(水) 12:33:24.76 ID:FpQwooH8d.net
>>344
車乗れない世代はCDラジカセやコンポなければ、パソコンも最近はドライブ付いてないし、ゲーム機も再生できないし、廃れていく一方だな。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/09(水) 15:01:12.40 ID:/CyfnJpZ0.net
>>338
米津マトリョシカから10年たってます

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/09(水) 15:50:29.63 ID:/n7APqwva.net
洋次郎も21でふたりごと有心論作ってて恐ろしいなと思ってたが
米津は19でマトリョシカなんだな
怖いわ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/09(水) 18:55:32.18 ID:+hobiyYJa.net
まとめてボクチンの今回の特典ショボすぎるやろw
巾着袋なんかいらんわ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/09(水) 18:57:44.68 ID:eAuoeXJC0.net
RADはアルトがピークは同意。
BUMPは固定ファン維持してるし、中高生に限った事を歌ってない。
RADはやっぱり中高生ターゲットにしてる感じする。特に君の名は以降は露骨にそんな感じするし。若い感覚持ってる米津やあいみょんとか新しい奴が出て来てからからこれから先、もっと厳しくなるやろ。。
寧ろ同世代に共感できる曲書いてあった方がいいと思うんだけどな。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/09(水) 19:15:31.17 ID:Udpamtxod.net
売れなくても絶対絶命なみの完成度ならまだ納得するのに、今の洋次郎は歌詞が薄くなっちゃってるよねー

歌詞サササーッて書き上げて「1日で考えましたー」みたいな感じ

そりゃ星野源にボロ負けしちゃうよ・・・
ほんと星野源キライになっちゃいそう・・

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/09(水) 19:20:46.26 ID:Udpamtxod.net
前前前世と恋からどうしてここまで差が付いちゃったの?・・・

星野→ 初動27万枚
RAD→ 初動8万枚

泣きそう

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/09(水) 20:06:47.89 ID:Hzno3TaE0.net
売り上げとかどうでもいいわ
大事なのは作品がいいかどうかだけ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/09(水) 20:19:20.92 ID:G/UP8Hjv0.net
今回のは単純に曲が良くないと思う
パパラッチの歌詞とかストレートすぎだろ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/09(水) 21:39:08.40 ID:Yt7NDi690.net
男の価値は、どれだけいい女とやれたかということ

野田→吉高由里子(売れっ子女優)、臼田あさ美(マルチタレント)

星野→アイコ(ブス)、二階堂ふみ(サブカル女優)

米津→初音ミク(2次元)、事務所社長(10歳年上ババア)


野田の完全勝利!

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/09(水) 21:54:57.11 ID:NX0lSR03d.net
>>338
星野は2000年からバンドやってて2004年からフジロック出てるし
ソロでもデビュー前の2006年から出てる
役者としても野田より長くやってるんだよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/09(水) 23:26:29.80 ID:U423PKVva.net
>>352
ワッチョイであぼーんしよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/09(水) 23:50:13.36 ID:fYRo7lh9a.net
万歳千唱の野田の歌唱力酷すぎだろ
もう高い声出ないのかよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/10(木) 02:38:42.31 ID:KUHJ+IP70.net
うーん、二年前バンブ超えたとか言ってたけど時が経ってみたらこれ
バンプの安定さ本当にすごいですね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/10(木) 07:18:33.20 ID:2CBB8M7V0.net
「そっけない」とか言う曲のアダルトビデオ
みたいなMVなんだよw

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/10(木) 10:42:27.73 ID:Rm2w1O16d.net
あれをアダルトビデオて小学生か?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/10(木) 12:40:44.48 ID:MgRBFcfS0.net
そっけないはあのMVのおかげで再生回数伸びてるよな
RADのMVって基本ダサいのばっかで見応えがないから
狭心症はよかったけど

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/10(木) 14:09:45.51 ID:537qWHaxd.net
そう?おしゃかさまとか自分は好きだよ。洋次郎の帽子姿が良い。あと五月の蠅のMVも自分は嫌いじゃないな、コメントできないようになってるけどw

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/10(木) 15:06:03.89 ID:w1IzA8tVa.net
正直小松菜奈のキスはエロすぎて動揺してしまった

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/10(木) 16:22:45.07 ID:537qWHaxd.net
おしゃかしゃまだったわ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/10(木) 17:35:52.04 ID:FIfv6N0fa.net
おじゃましました だろ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/11(金) 19:56:13.07 ID:lMjGhmzpa.net
上がBUMP
下ラッド
http://o.8ch.net/1d8tf.png

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/11(金) 21:03:56.63 ID:pMSZyAEx0.net
>>366
RADファンだが、まあ文句なし

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/11(金) 21:25:19.58 ID:zmYZ5+cA0.net
そんな誰でも知ってることを
図にしてまで

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/11(金) 23:08:25.83 ID:88s2nr4La.net
知ってるから分かるもののどっちが上なのか

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/12(土) 08:26:54.07 ID:7uJFVINFd.net
バンプととっちが格上か競ってる間に米津玄師にギュイーンと追い抜かれたバンドのスレはここですよね

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/12(土) 08:45:36.77 ID:e5eCE4Gya.net
んだ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/12(土) 09:47:00.98 ID:u5eTvoeG0.net
RADWIMPSは2018年12月12日に最新アルバム『ANTI ANTI GENERATION』に収録された「PAPARAZZI〜*この物語はフィクションです〜」のなかで、パパラッチの取材への憤りを吐露しているのだ。

彼は歌詞のなかで取材の一部始終を具体的に描写し、そのプライバシー侵害へ怒りをぶちまけている。

<俺のとこなら100歩譲ったとしても/実家の親の家にへばりついて堂々直撃してきたな/「息子さん、苦節10年 成功してよかったですね 親御さんとしてどうですか?」?
あんたの親にも聞いたろか/よかったですね、息子さん無事立派に大きく育たれて/朝から車の中で一般市民の家の前張り込んで/嫌がるのを無理やり話聞いて 許可も取らず写真撮って/
雑誌に載せて 稼いだ金で 今日も生きてる息子さんに/ひとこと何かありますか? ないですか? ないわけないですよね?/なくても聞いてくるのが息子さん 絞り出してでも言ってごらん>

曲タイトルに「この物語はフィクションです」と書かれているが、これは実際にあったことだろう。

ニュースサイト版「女性自身」(2017年1月18日付)には、記者が野田洋次郎の実家にまで押しかけ、さらに、出かけようとした母に対して<紅白出場おめでとうございます。
活躍ぶりをどう思われますか?>などと質問をぶつけた記事がある。

歌詞にある「息子さん、苦節10年 成功してよかったですね 親御さんとしてどうですか?」との質問との近似から、このエピソードは「女性自身」との一件なのではないかとも推測されるが、「
女性自身」以外にも同じような強引な取材を行った芸能マスコミはきっとあることだろう。

RADWIMPS野田洋次郎の実家に対する取材は『紅白』出場直後の出来事だったが、今回、米津玄師にも同じことが繰り返されてしまった。

アーティストの実家にまで突撃取材をし、プライベートな領域にまで浸食してコメントをとることの正当性はどこにあるのか。
そもそも、そのような記事が世に出る必要性はあるのか? 改めてマスメディアのモラルの見直しが求められている。

http://dailynewsonline.jp/article/1648851/

36 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/01/12(土) 09:33:24.80 ID:CTCj7CTD0
RADの野田って、母親との2ショット写真をインスタに載せてなかったっけ?

でたがりでミーハーなカーチャンだと思ったから
週刊誌の取材も実はよろこんでそう

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/12(土) 11:00:45.44 ID:cba/lYaaa.net
>>372
それ記事が出た後
説明が難しいんだけど記者対策だよ
簡潔に言うとファンに顔が知られてる人を記事にするより顔もどんな人かも分からないプライベートで親密な人の方が記事になるんだよね 父親、兄も顔出ししたのはその為

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/12(土) 15:58:09.92 ID:JxLc/Wf/0.net
RADって君の名は関連曲のような売れセンの曲つくれるのに、あえて斜に構えて尖った曲ばっかり作ってるのね
バンプとかはタイアップだらけだけど売れ線ばかり出してる

長いファンに支えられてるとはいえ新しいファン層を獲得するにはある程度売れ線も必要なんじゃないかと思う

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/12(土) 16:00:39.23 ID:PtXrqTIP0.net
かといって前世とかサイハテみたいな女子供向けばかりじゃ物足りない

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/12(土) 23:52:39.58 ID:PM46jlhF0.net
売れ線の曲出すにはまた新海と組めばいい

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/13(日) 00:13:39.45 ID:l8k8GR200.net
オファーがあれば作るだろ。18祭みたいに
だから反動で変な曲を作りたくなるんだろ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/13(日) 09:19:45.37 ID:toLUoVv9d.net
>>374
ラッドは、曲によってはエグかったり下ネタ入ってたりという部分もストレートに出すけど、
バンプはあくまでそういうのはオブラートに包んで綺麗目に表現するって感じだね
どっちがいいって話じゃないけど、そういう姿勢の違いが今のそれぞれのスタンスにつながってるのかな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/13(日) 14:05:53.96 ID:3chjbYGc0.net
>>374
タイアップばかりして、売れ線を狙ってコールドプレイの劣化版のような音源にそれっぽい歌詞のせればある程度評価されるような音楽を好まない層にはRADのやり方は本当の意味で正統派だと思う。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/13(日) 14:08:56.35 ID:3chjbYGc0.net
コールドプレイのチャーリーブラウンを聞いている層が虹を待つ人を聞いて、ん?ってならないリスナーはいないよ。だからこそネバエバエンダのイントロはRAD大好きな俺としては驚いたけど。でも歌詞はやっぱり洋次郎は琴線を揺さぶられる。藤原のはさっぱり

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/13(日) 14:09:47.23 ID:3chjbYGc0.net
>>366
>>367
氏ね

382 : :2019/01/13(日) 14:36:33.99 ID:3chjbYGc0.net
あ、ご報告遅れましたがクリスマス前に手紙渡した相手からメール帰ってきました!ラリルレ論読んで勝手に背中を押してもらった気になったおかけです。ありがとう御座いました。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/13(日) 14:44:24.26 ID:2A4ICj1A0.net
痛いのが湧いてら

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/13(日) 17:07:07.67 ID:8GVncoWya.net
野田が書き下ろした映画の主題歌解禁されてたのに全く話題になってなくて草
https://m.youtube.com/watch?v=s4Z3y0ui4Us

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/13(日) 17:37:13.02 ID:JZpUTIkwd.net
ナラタージュもやし

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/13(日) 21:50:52.17 ID:P+tmaacG0.net
>>380
琴線を揺さぶられるって何
琴線に触れるだろアスペ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/14(月) 01:23:22.85 ID:VfUcj4Yla.net
今回のやつ普通に好きなんやけど
アルバム1枚を通して感情が揺さぶられる

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/14(月) 09:00:01.36 ID:OLLejEXK0.net
>>387
ほんそれ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/14(月) 12:04:50.02 ID:54Ej8yQJ0.net
>>380
グッドワイフみて確信、BUMPは王道過ぎる
だからつまらないのかな
ワンピース読んでるみたい
レベルEのRADの方が好き

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/14(月) 12:08:35.38 ID:n2syTGE00.net
【18祭】「万歳千唱」RADWIMPSと1000人の18歳、魂のステージ
https://youtu.be/518RGJPTGKs

【18祭】「正解」RADWIMPSと1000人の18歳、感動の歌声
https://youtu.be/xKjFYKWCDas

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/14(月) 12:12:02.84 ID:8tSjMPep0.net
レベルE面白いよな‼やっぱり冨樫は天才ですねー‼

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/14(月) 12:46:10.56 ID:iSOXe1YP0.net
曲出す度にRADとBUMPと比べて何がしたいの?
比べてRADの曲が良くなる訳でもないし、このスレにはRADとBUMPどっちも好きな人だっているんだからRAD上げるためにBUMP下げたりするのはしょーもない

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/14(月) 13:17:52.52 ID:mUtAPZQU0.net
NGにしろよ
ワッチョイあるんだから

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/14(月) 14:27:23.60 ID:/8Q+WLyt0.net
更新 : 2019/01/13
アーティスト別カラオケランキング
1.米津玄師
2.back number
3.あいみょん
4.DA PUMP
5.Mr.Children
6.サザンオールスターズ
7.中島みゆき
8.コブクロ
9.RADWIMPS
10.EXILE

RADはすでに上位常連

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/14(月) 14:34:59.96 ID:1ms3E19Bd.net
>>394
DAPUMPが入ってる時点で一過性の流行によるものだろ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/14(月) 14:55:22.51 ID:/NrtwYYB0.net
サザンやミスチルも王道と思いきや
ブラックやエロなどいい感じで
取り入れてるからな
ラッドも我が道を進んでほしい

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/14(月) 16:32:54.14 ID:8YWaIPVVa.net
>>395
ランキングなんて全て一過性のものだろ
何言ってんだこいつ
RADもアルバム出してなきゃこんなランキング高くないわ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/14(月) 16:56:29.61 ID:iiW/vrxHd.net
やっぱ正解と万歳いい曲すぎて・・・

だからこそなんでアルバム初動8万枚しか売れなかったの?

悔しいよ・・・

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/14(月) 18:34:54.88 ID:Mfz/+p2Aa.net
米津みてると改めて会社がどれだけ推してるかとか会社の力とかがいかに大事かっていうのが分かるよな。やっぱマーケティングめちゃくちゃ大事だわ。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/14(月) 18:35:58.24 ID:iiW/vrxHd.net
あーありえない

星野源米津原紙なんかよりRADのほうが
音楽性高いし哲学的だし歌詞も独創的なのに
アルバムで売上惨敗するなんて

こんな屈辱はじめて

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/14(月) 18:43:28.34 ID:pvSjh0iY0.net
売り上げが良かろうが悪かろうが、聴く曲の善し悪しに関係ないじゃん

好きなら売れなくても聴けよ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/14(月) 19:19:53.74 ID:OLLejEXK0.net
>>400
マジでな。なんらかの組織票が働いてない?
例えば2019すぺらない話のユーチューブコメント欄で霜降り明星の粗品アゲのコメントで溢れてるけど全然面白くなかったのと似てる

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/14(月) 19:23:22.42 ID:CH10IGrZ0.net
>>402
あれ面白くないとかお前自分の感性を疑ったほうがいいよ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/14(月) 19:24:08.18 ID:OLLejEXK0.net
RADの万歳千唱や正解で感動できないメンタルのやつと本気で仲良くなるなる気しない。RADの音楽に興味持たない知見の狭さというか。RAD聞かずにエロ動画ばっかみてるアホとか、彼女とばっかいてスタバでくっだらねー会話してるアホとか

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/14(月) 19:28:40.81 ID:pvSjh0iY0.net
それこそ偏見だろ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/14(月) 19:35:46.65 ID:iSOXe1YP0.net
え、こんな痛いやついるんだ
こいつの理論でいくとRAD聞いてない人は全員知見が狭いことになるぞ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/14(月) 19:38:43.34 ID:tAI7G5an0.net
アルバムのアンチアンチ作曲って全部野田?
冊子に何も書いてない…

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/14(月) 19:42:38.78 ID:OLLejEXK0.net
>>406
そう言ってるんだが何がしたいのお前笑
RAD聞くだけじゃなくて、感動できる情緒のないような薄っぺらい精神レベルのやつと、感動共有できる気がしないってつってんだけど、それを否定される筋合いもないと思うんだけど

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/14(月) 20:44:04.43 ID:i3AiDOPdp.net
こういうこと言う奴ってだいたいにわかなんだよなw

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/15(火) 00:47:44.68 ID:Xktp9UWu0.net
RADって一回聴くと飽きるよね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/15(火) 01:11:25.35 ID:zyDsMEQa0.net
>>408
別にRAD知らない人は万歳やら聞いても何とも思わないことが往々にしてあるだろ
そうやってRAD至上主義で排他的な考えは誰も得しないから辞めた方がいいよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/15(火) 01:11:55.15 ID:azvPuyR30.net
もうソロでいいよ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/15(火) 01:13:06.12 ID:9JMmx8tKd.net
RAD聞いてない人は知見が狭いとかRAD神格化し過ぎでわろた

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/15(火) 01:13:42.24 ID:FqlmJ9ZE0.net
今作は構成が悪すぎる
そもそも毎度毎度曲数多いのが問題だと思うわ
たまには10曲くらいのアルバム作ってみてほしい

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/15(火) 02:18:02.13 ID:tx8yyFbkd.net
さんまってRAD好きだよね
なんかよくRADのこと話してるわ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/15(火) 05:14:41.71 ID:f4TvUR9z0.net
ラップもヒップホップも別にいいけど、オーケストラだけはやめて欲しい
安っぽい

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/15(火) 08:11:30.86 ID:wR0ZoOEGd.net
>>415
イマルとしのぶの影響だな

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200