2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fear, and Loathing in Las Vegas Part.56

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 00:40:52.76 ID:korF0eDb.net
公式サイト
ttp://www.lasvegas-jp.com/

前スレ
Fear, and Loathing in Las Vegas Part.54【本スレ】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1496037758/

Fear, and Loathing in Las Vegas Part.55【本スレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1501598566/

次スレは>>970が立ててください。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 00:52:10.84 ID:bEKWqFmX.net
プルプル震えるTaikiで草を禁じ得ない

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 01:03:58.87 ID:2rXgIOcT.net
3:00〜とてもいいな
全体的にはかなりこざっぱりしてる印象

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 01:52:20.81 ID:3eO7noms.net
新曲いいじゃん

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 01:56:29.23 ID:lxJDJ370.net
なんだかなーて感じ
PV出す曲やから無難なん選んでるだけなんかな?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 01:57:18.64 ID:Tvtr3l/y.net
なんだかんだで、シュンの歌声すきやで。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 01:59:39.20 ID:pQmbxRr+.net
石左ベタ褒めやな。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 02:20:19.55 ID:rL1PLYD2.net
セクスン解雇しろ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 02:53:54.50 ID:/vwlAwqR.net
幕張まじか関東大会場久しぶりで嬉しい
The Sun Also Riseいいな
もっと重くて良かったしSoとMinamiの声重ねてほしかったけど
とりあえず明日アルバムめちゃくちゃ楽しみだし評価はそれからだな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 03:00:37.69 ID:Cu/qXI/c.net
ちょwツイッターの返信欄に真っ黒に塗りつぶされてるけどサクスンのLINE画面晒されてるw

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 03:32:09.54 ID:StJq/kkm.net
まじなやつやな、、、

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 05:12:09.45 ID:/6rWv1xE.net
PVにする曲、オールスクリームのやつにして欲しかった

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 11:18:53.58 ID:tdhMwvz8.net
前作売上越えるかな?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 12:08:00.55 ID:KTTXm5xJ.net
最新のLINEアイコンかな、相当嫌われとるな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 12:23:38.99 ID:XdEdq45B.net
サクスンが女とよろしくやろうがどうでもいいけど
女絡みは活動に支障が出るんだよな
結果的にメンバーも迷惑を被るしな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 14:05:26.18 ID:YfrrQT17.net
パワーオブ思ってたんとちゃう…
なんでポップな感じにしてん

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 14:08:45.19 ID:oPNbqvnP.net
どんなん思てたん?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 14:09:28.84 ID:meo0w0Sa.net
大衆のうるさいだけのバンドっていう層が多いからじゃねえの?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 14:13:55.11 ID:YfrrQT17.net
>>373
もうクロスオーバーみたいなゴリゴリな感じやと思ってたわ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 14:54:01.72 ID:tdhMwvz8.net
まだ買ってないけど、power ofはそんなもんだろうとは思ってた

たぶん今後クロスオーバー時代のメロディは返ってこないよ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 14:55:18.62 ID:tdhMwvz8.net
このバンドも懐古厨沸き始めてるね

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 15:20:21.98 ID:oPNbqvnP.net
お前がな。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 15:22:51.17 ID:tdhMwvz8.net
>>379
俺はどっちも好きよ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 15:34:09.41 ID:kSLWCwrR.net
今回シンセバキバキだな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 15:36:10.15 ID:kSLWCwrR.net
サビでb’z感を感じるのは自分だけだろうか

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 15:43:16.27 ID:szR3G1Qw.net
vap辞めたのも影響してたりしてな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 15:55:07.59 ID:z2ZNRdM9.net
Crossoverってやたら神格化されてるけど、そこまで言うほどか?
なんつーか他のバンドでも出来そう感がある
Hey Girlみたいなのがベガス感あって好き

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 15:58:50.27 ID:j4aBbvsc.net
>>384
So要らないとか言ってるような奴等の声がでかいだけじゃね?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 16:11:44.25 ID:YfrrQT17.net
クロスオーバーは神格化されるべきだし、だからといってSoが不要って言ってるわけでもないうえに、懐古厨にまでされるとか…
新規君かな?^^

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 16:15:41.16 ID:kSLWCwrR.net
crossoverの出来はかなりの物でしよ
ベガスの中でトップレベル

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 16:24:52.00 ID:tdhMwvz8.net
>>386
いや別に君のことに対して言ったわけじゃないんだが Twitterとか含めてそういう奴出始めたなと思っただけなんだが

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 16:40:25.65 ID:dggf4+Rs.net
いやパワーオブライフアンドデスめちゃめちゃかっこいいやん

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 16:41:25.90 ID:CNY+nMPm.net
このロケ地気になる

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 16:42:29.13 ID:pX4Er4EK.net
keiさん、あんまりにも見えなさすぎなkeiさん
ちょっとひどくない?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 16:42:38.33 ID:EnUIu05t.net
Twilightが一番ベガスらしいと思う
てかDance and Screamの曲全部かな
まあ今のベガスも好きなんだけどね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 16:50:55.61 ID:UwPbKXww.net
>>386
新規煽りとか糞みたいな懐古厨がやりそうなことを…

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 17:05:19.17 ID:FmcyLHjp.net
interludeの後半の東方感好き

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 17:13:59.19 ID:FpKdNAEV.net
パワーめっちゃかっこいいやんポップな感じなのもスクリーム際立ってすき

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 17:45:13.41 ID:ZTkEpl1j.net
個人的に一番好きなのはSet Your Goal

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 18:04:47.42 ID:shvhj6kw.net
LLLDの歌詞にKeiの失踪のこと書いてあって草

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 19:08:19.77 ID:qI5Zc/1t.net
アルバム、ぶっちゃけた感想求む

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 19:25:31.23 ID:GGE6Dx+5.net
とりあえず一周聞いて?ってなったから2周目聞いてくる!

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 19:32:25.07 ID:OVerBFWg.net
俺は4周目!
でも楽天ブックスは特典つかないんだな
残念

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 19:55:30.20 ID:QRsdrfop.net
ベガスはメタルコアなパートもクオリティ高いと思う
最初は曲の転調によるギャップでそう聴こえるだけかなと思ってたけど

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 20:13:04.34 ID:tiMEEUVQ.net
フラゲしてきたぜ 早く聴きたい

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 20:14:39.43 ID:W9SxTk+c.net
>>398
取り敢えず一周聴いてもうこのバンドだめだと思った
なお二周目以降変わる可能性有

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 20:22:55.87 ID:tiMEEUVQ.net
>>403
いつもそうじゃね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 20:23:11.28 ID:tiMEEUVQ.net
よく言われるスルメバンドでしょ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 20:36:06.11 ID:bA6QBIEX.net
今回のアルバム、久々の日本語歌詞ゼロだね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 20:43:16.63 ID:bA6QBIEX.net
それとパッケージとジャケ写のデザインが別々なのね。
Feeling of Unityのジャケ写にあったロケットが小さく描かれてて安心したw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 20:43:37.98 ID:tiMEEUVQ.net
>>406
前作あったっけ?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 20:45:02.09 ID:OVerBFWg.net
>>407
ホントだ!
なんか安心した、ありがとう

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 20:48:53.37 ID:CotJZZPZ.net
ラスベガスの曲は10回目から良さが分かる

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 20:58:34.19 ID:bA6QBIEX.net
>>408
Ignite Your Frail Mindの1行だけw
それとLet Me Hearはサビがほとんど日本語

>>409
俺も不思議と安心したw
PHASE2あたり?から続いてるもんな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 20:59:43.35 ID:9w9vJiVv.net
3曲目めっちゃええな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 21:27:43.14 ID:93j/71tr.net
ファンになったのはカイジの時かハンターハンターの時だったな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 21:29:29.16 ID:EnUIu05t.net
今までのベガスは一回聞いただけで好きになったけど最近のはスルメって感じ
まあ結局全部好きになるんだけどね笑

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 21:29:53.89 ID:F2WZKHKw.net
keiのアニ声分からな過ぎw
ちょっと期待し過ぎたな。
エフェクト強過ぎて一瞬soかと思ったわ。

ライブで歌う所見たら笑えるのかな。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 21:31:32.84 ID:ZFGMalpD.net
SHINEはシングルにせずにアルバムで初出ならもうちょっと評価変わってたかもな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 21:35:39.96 ID:ZTkEpl1j.net
Interludeが完全にSHINEの前奏

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 22:27:40.85 ID:CotJZZPZ.net
Acceptのサビは「俺らなら余裕でボカロも作れるんだよ」って示唆してるみたいだな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 22:32:28.96 ID:MEdRV7KE.net
一通り聞いてみたけど相変わらずクオリティは高い
今回はUnityと違って後半の曲の方がスっと入ってきた
だが確かに「ん?」ってなった奴の気持ちもわかるスルメアルバムだった
多分今のラスベガスは過渡期なんだと思う
次のアルバムが勝負所なんじゃないかな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 22:50:05.94 ID:cXmUGIPc.net
毎回思うけどCDデザインとかパッケージの質感ベガスが一番好きだわ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 23:13:00.11 ID:tWpMNpZ8.net
オリコン2位いくよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 23:40:00.47 ID:KK7v4Oic.net
ラバーバンド
すごく…大きいです…

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 00:05:07.02 ID:A0r36Hde.net
激しさがなくなったね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 01:00:41.38 ID:XVgL5NKe.net
全部良かったけど
To Catch the Right Wayの歌詞と世界観に泣いてしまった
今回のアルバムも大好きになりそうだー

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 01:22:35.93 ID:WWNZaG4q.net
>>423
切ない曲増えたよね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 01:26:41.85 ID:WWNZaG4q.net
tower+と激ロックどっちが詳しく書いてあるの?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 08:19:29.80 ID:GHwAMRRJ.net
>>426
内容なら激ロックだな。
毎度のことだがこのバンドはマネージャーで成り立っている気しかしない。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 08:23:52.44 ID:WAgy0EBs.net
こんかいはなんのアニメのタイアップもなかったからあんまり売れないと思ってた

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 10:43:14.54 ID:CYAVBrcs.net
インタールードまでとそれ以降で個人的評価が二分されるわ
社員はすでに飽きるほど聞いてたってのはあるけどそこから先はなんか聞き流しちゃった
前半は何回聞いても興奮するけど

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 10:52:06.69 ID:XVgL5NKe.net
>>429
まったく一緒だ
でもPhase2も最初そうだったからこれから後半も好きになると思う

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 11:06:30.95 ID:WYwOKMbP.net
ベガスはメロディーラインが天才的だと思う

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 11:29:38.59 ID:Sminm/Mh.net
acceptのサビはケイ歌ってるけど、ラスト30秒のサビもケイ掛け合いで歌ってないか?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 11:59:17.81 ID:YUWaysYq.net
>>432
そうじゃね

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 12:05:50.47 ID:YUWaysYq.net
power〜って掛け声でsoシャウトある?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 12:15:40.05 ID:LoeyBeLY.net
powerがライブで聞くと

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 12:24:05.19 ID:CK5ztFfI.net
>>432
音痴で気が狂いそうになったとかあったけどSoといい感じに掛け合ってると思った

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 12:24:17.45 ID:weHeAnOB.net
LLLDが気に入ったからアルバムに手出そうかと思ったけどここの評価は微妙そうね

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 12:37:48.84 ID:OgKyu0/d.net
むしろ評価高い方だと思うけどな
もっと酷評ばかりになると思ってたんだがどうやら今回のアルバムが合わないのは自分だけのようだ
もう違うバンド聴いてるみたいだわ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 12:40:37.28 ID:CYAVBrcs.net
俺は好意的にとってるけどシュンとかタイキが声出すようになってからはそれ前提で曲作り出したのか初期とは芸風が変わっていると思う

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 12:52:17.23 ID:QyyDby1U.net
今回のInterludeが一番好きだな。
途中のピアノとか本当にカッコイイし
その後から最後までもminamiって天才的だと思った。

幕張メッセでどんなInterludeになるのか楽しみだな。

てかチケット今日から発売だけど指定席は後日なんだな。
両方は買えないみたいだし指定席買いたいけど、ちゃんと買えるか心配だな。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 12:52:56.53 ID:TB0SDPin.net
New SunriseのInterlude過去最高だな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 14:04:30.17 ID:5tOrufSF.net
Interlude 以外そんなに好きじゃなかったんだが、、、
Scream hard 〜みたいな曲を聴きたい

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 14:07:04.06 ID:aX0CYM8z.net
>>932

アイャ!!
チリャァアアア!!
ドゥゥッシャ!!

ウゥッ(スゥ・・・スッスッ・・・)
エェッシ!!
ァウゥゥゥンチャッシュメン!!!
ウゥ・・・ッ!
アーオ!!
フッ!
フグゥン!!
ゥンンンンンン・・・ッッウッシ!!
フウンンンンンッッグァッ・・・

シャア!!!!!(・・・ベシャァ)
ウウッ!
フシュアァァァ・・・
ン゛ン゛ン゛ン゛!
フングンン゛ン゛ン゛ン゛!!
フングン゛ン゛ン゛ン゛ン゛ン゛
・・・アーーーーッシ!!!
ンンンンッオ!!
ン゛ーーーーッシ!!
ン゛ッ!   
ン゛ッ!


ソゥケン・・・キカ・・・

ッジカ!?

ショウキカ!?

キョウキカ!?
ヤルゾ!!
ヤルゾ!!
ンンッッ!!?
ショウキィヲォ・・・

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 14:07:26.23 ID:aX0CYM8z.net
>>932

アイャ!!
チリャァアアア!!
ドゥゥッシャ!!

ウゥッ(スゥ・・・スッスッ・・・)
エェッシ!!
ァウゥゥゥンチャッシュメン!!!
ウゥ・・・ッ!
アーオ!!
フッ!
フグゥン!!
ゥンンンンンン・・・ッッウッシ!!
フウンンンンンッッグァッ・・・

シャア!!!!!(・・・ベシャァ)
ウウッ!
フシュアァァァ・・・
ン゛ン゛ン゛ン゛!
フングンン゛ン゛ン゛ン゛!!
フングン゛ン゛ン゛ン゛ン゛ン゛
・・・アーーーーッシ!!!
ンンンンッオ!!
ン゛ーーーーッシ!!
ン゛ッ!   
ン゛ッ!


ソゥケン・・・キカ・・・

ッジカ!?

ショウキカ!?

キョウキカ!?
ヤルゾ!!
ヤルゾ!!
ンンッッ!!?
ショウキィヲォ・・・

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 14:07:43.63 ID:aX0CYM8z.net
>>932

アイャ!!
チリャァアアア!!
ドゥゥッシャ!!

ウゥッ(スゥ・・・スッスッ・・・)
エェッシ!!
ァウゥゥゥンチャッシュメン!!!
ウゥ・・・ッ!
アーオ!!
フッ!
フグゥン!!
ゥンンンンンン・・・ッッウッシ!!
フウンンンンンッッグァッ・・・

シャア!!!!!(・・・ベシャァ)
ウウッ!
フシュアァァァ・・・
ン゛ン゛ン゛ン゛!
フングンン゛ン゛ン゛ン゛!!
フングン゛ン゛ン゛ン゛ン゛ン゛
・・・アーーーーッシ!!!
ンンンンッオ!!
ン゛ーーーーッシ!!
ン゛ッ!   
ン゛ッ!


ソゥケン・・・キカ・・・

ッジカ!?

ショウキカ!?

キョウキカ!?
ヤルゾ!!
ヤルゾ!!
ンンッッ!!?
ショウキィヲォ・・・

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 15:47:26.73 ID:np/w0hhM.net
>>438
俺もそうだから安心しろ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 15:59:59.54 ID:F/UB3fZY.net
かなりポップになったな
中盤から普通の曲が多いように感じる
PowerはめっちゃかっこよかったしそもそもCrossoverもそんなにゴリゴリの曲ではないだろ
The Answerとかの方がむしろ重い印象ある
全体的にもっと重くてよかったな
音数が少ない曲が増えたような

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 16:02:20.77 ID:9e+A+EZP.net
>>440
でも幕張ってことは指定席が見やすいわけではないよな
スタンディングエリアの後ろになるのかな?
一応スタンディング確保したが
ホールの周り囲むタイプの指定席ならそっちがよかったんだけど

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 16:14:07.12 ID:OgKyu0/d.net
>>446
安心した
PV曲以外本当にラスベガスが作曲したのか?ってレベルだから困惑してる

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 17:16:02.76 ID:QyyDby1U.net
>>448
そうなんだよ。
幕張は何度も行ってるがオールスタンディングだから、指定席がどんな括りになるのか分からないんだよな。

でも少し高めだから、多少良い席になるのかなって勝手に予想してるんだが…。

とりあえず指定席に掛けてみる。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 17:24:44.78 ID:bx8HeEds.net
Interludの8bitからのピアノは本当好きだわ疾走感も有るしコレで一曲欲しかった

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 17:35:26.95 ID:9e+A+EZP.net
チケット転売とか譲渡ダメと言うなら
座席くらい購入前にわかるようにしてほしいわな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 18:40:59.24 ID:kyfID1ta.net
>>449
ワーナーに移籍してプロデューサーが変わったとかかな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 18:58:07.02 ID:14loQ1IU.net
>>451
それは俺も思う
一番印象に残ったのがinterludeのメロディだったからもうこれ曲作れよって思った

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 19:11:56.87 ID:CYAVBrcs.net
いいと思う曲はあれどエボリューションを超える感動はなかったが
今回のインタールードと一曲目はそれに迫るいいできだったと思う特にインタールード

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 19:41:13.62 ID:sJG0PGKN.net
どれもポップ寄りというか雰囲気明るめの曲が増えたね
なんか合わなくなってきたし俺の好みが変わったんだろうきっと

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 20:00:15.46 ID:CYAVBrcs.net
昔の曲はもっと転調というか別の曲無理矢理つなげただけだろ的な曲が多くてぐちゃぐちゃのやばい曲つくるやばい奴らってイメージがあった
結果的にそれがうけた訳だけど最近はまともな頭の奴があえて外してるような雰囲気がある

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 20:15:09.88 ID:vav71PjM.net
インタールードすきやー

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 20:31:40.09 ID:gKvYSswy.net
セクスン解雇しろ

総レス数 1016
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200