2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

The Gospellers好き?143

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 23:16:48.11 ID:0NUtQN3z.net
両A面シングル「GOSWING/Recycle Love」が好評発売中のゴスペラーズのスレッドです。

年上チームが同級生、45周年の森永・小枝とのコラボも決定!円熟味を増す彼らから目が離せない!?

副隊長のお言葉 >>2

前スレ
The Gospellers好き?142 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1462506571/

次スレは>980が立ててね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 10:30:54.77 ID:u16RFDrw.net
キャッチーな曲は出して無いよね…
スルメ曲ではあるんだけど

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 12:26:22.52 ID:9GFM+B12.net
>>773
聞けば聞くほど味が出るってことか。
なるほどね。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 16:09:00.92 ID:bJe8VtRQ.net
>>772
永遠にが売れたのは有線がきっかけ。
ファンが頑張ってたのか、有線で聞いて当時そこまでファンじゃない自分もリクエストできる環境にいたから聞きたくてリクエストしてたよ。
そういう人がタイミング良く多くいたからヒットするから、曲が良いだけじゃヒットしないんじゃん。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 18:03:58.99 ID:Xnnd+R0X.net
CDだって本当は初回A初回B…と複数の種類に分けて特典商法をすれば売上はもっと上がるだろうにあえて2種類に留めているのも男気あると思う

音楽番組が少なくなってしまったし出演も出来てないもんな…
ゴスペラーズ=アカペラだからもっとアカペラ曲出して欲しいなー

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 18:06:07.65 ID:kEZ6mM5v.net
世間的にはゴスペラーズ=歌うまいってイメージあるし、リトグリは女子だし、ボーカルグループとして割りと唯一無二の存在ではないか。
おらはそれで十分だ。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 18:28:47.47 ID:xAeLMak9.net
心情としたらそりゃそれで充分だけど売れなきゃ話にならねーのよ
バカ売れしろとは言わないけどファンが最低限よりも下回るくらいしか買わないんじゃね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 18:33:34.26 ID:9GFM+B12.net
ありがとうございます。
生意気言ったかもしれないけど、再ブレイクできない(?)要因が弱小事務所ってだけではないと思ったからさ〜。
まぁ本人たちがそれを望んでないなら話は別だけど。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 18:34:55.78 ID:96H6njhE.net
>>776
複数種類作って元がとれるほど今は売れてないと思うな……悲しいことに。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 18:36:26.34 ID:9GFM+B12.net
むかーし高校生の時にファンだった男です。
今は全然聞いてない。でもまた良い曲出して欲しいって思ってます。
永遠にからG10くらいまでは追っかけてたなぁ。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 19:13:34.20 ID:xAeLMak9.net
そういう人すごく多いと思うw
煽りとか嫌みとかでなくね
自分は今も昔も変わらず良い曲書いてるし歌ってると思うけど
「周りがみんな聴いているから」とCDを買う人が一時的にすごく増えてその人たちが買わなくなっただけ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 20:27:22.30 ID:URcVf0Qo.net
本人達がヒットがいらないなんて思ってないでしょ。
ヒットが出る状況じゃないのは分かってそうだけどさ。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 21:13:34.02 ID:+2pcYn9u.net
ライブのチケ取れないってことは人気の証左だろうけど
箱には座席数や回数の限界があるから
そうなるとCDやカラオケで伸ばすしかない
となるとやっぱりテレビとかの露出は大きいんだよなー
ネットは基本、自分で選んだものしか入って来ないけど
テレビはつけたら自然と目に入って来るから
まぁ最近は勢力の一角のジャニーズが自滅してるから
こっちに少しでも来る・・・のは無いかw

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 21:36:21.61 ID:OCd46idK.net
あるわけねーし世の中べつに巧い歌が求められてる訳じゃないってのはヒットチャート見れば明らかだろ
イケメンが大勢いたりドラマ主演かわ女優がかわいく踊ったりしなきゃ売れないんだよ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 22:05:07.09 ID:UbWh+bQE.net
ヒットチャートで分析してるんだから売れるわけない。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 00:09:40.91 ID:poFrZwbM.net
苗場映画館で見るんだけど一番前って首痛くなるかなw?
昨日買って一番前だったんだけど一番前って人気ないの?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 00:31:12.98 ID:tTS/cFae.net
ふつうに映画を観ることを考えれば良いと思う

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 10:05:39.18 ID:SODjNDDf.net
ライビュー、GosTVで申し込んで前から5列目だったよ。微妙。
映画館だしGosTV=先行=後ろってわけでもないんだね。結局抽選かー

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 10:27:16.07 ID:poFrZwbM.net
映画館まったく行かないからわからない
後の方が良いの?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 10:29:17.26 ID:1VstZ2iE.net
一番前は普通まぁ選ばないよ
ただライブだから立ち上がるババァどもが居るかもよ だったら一番前で座ってゆっくり見れる

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 12:03:54.11 ID:EXqO2xXp.net
一番前なら毛穴まで見れそうだよね。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 12:22:46.86 ID:m0ft5f/K.net
映画館だし座ってゆっくり観たいなー
あっちから見えてるわけでもないし…

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 13:23:43.61 ID:HCw1YPE4.net
ここんところライブで立つ時間なんて短くない?
どんだけ動きたくないんだよ。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 14:28:05.80 ID:kfgpTVda.net
映画館だしって書いてあるじゃん
映像に向かって立ったり振り付けしたりするのもなんだかなーって意味だったんだけど

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 14:53:46.65 ID:poFrZwbM.net
映画館でも立つ人が居る可能性があるんだw
いやだね

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 14:59:21.20 ID:HCw1YPE4.net
映画館だと映画館のルールとか、どんだけ対応能力ないんだよw

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 15:55:11.54 ID:3zqCVQVp.net
ライブ同様立って盛り上がるつもりだよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 17:06:40.99 ID:SBSqO6PQ.net
⬆こういう迷惑な人もいる

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 17:34:32.77 ID:rydRRw/z.net
許容範囲が狭すぎも迷惑だから。
人の集まるところに出かけるのやめたら?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 20:42:44.49 ID:Etjrl3XE.net
後ろ盾が無い?笑

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 20:53:03.81 ID:uJF7iN3u.net
ライビュは地域によってはしゃぎぶりが全然違う
北海道民はまず間違いなく立たない

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 21:28:38.31 ID:vdyzahoE.net
立ち往生w

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 21:39:57.38 ID:sgAdlhg/.net
ゴスに興味出始めてせっかくだから土曜の苗場のライブビューイング空いてるとこ行こうかなと思ったんだけど、終電時間が不安、0時回るものなんですか?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 21:50:22.22 ID:2crjFroE.net
>>804
530くらいに書いてあるけど24時終了予定らしいですよ
前日に参加した人がここに書けば何時に終わるかはっきりするでしょう

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 22:06:07.22 ID:sgAdlhg/.net
>>805 見てきました。ありがとうございます。とりあえずぎりぎり間に合いそうだし売り切れたら身も子もないし押さえておきます

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 00:04:06.98 ID:Dpo5zcfu.net
苗場ブルーレイ出ないかなぁ。せっかくだし

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 08:36:53.52 ID:HSTjSKnd.net
ビデオを出版した場合採算ラインって何万枚なんだろうね。
値段にもよるのだろうけど、6000円としてさ。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 09:28:50.47 ID:5JokPlAs.net
ビデオって

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 15:08:17.96 ID:x0zEWkwV.net
ビデオディスクだから間違いではないよ
>>808はビデオテープとは言ってないし

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 15:14:39.73 ID:yMgXCHPT.net
>>808
わかる、どれくらい売れればいいのかしら。赤字にならないくらいなら出してほしい

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 18:36:25.76 ID:rzRQCPT0.net
>>810
Vはversatileの略だからビデオディスクじゃないよ〜

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 18:38:11.25 ID:rzRQCPT0.net
>>807
ツアーとかももちろん出ると嬉しいけど、見る機会のある人が圧倒的に少ないステージこそDVD化して欲しいよねぇ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 22:40:16.60 ID:v1+Zpv3y.net
おいらはシングルは買う気ないけど
ライブDVDなら買うよw

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 00:10:47.78 ID:SA57NksV.net
響ディスク化して欲しかったなぁ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 05:13:28.36 ID:iDh0W2Ka.net
流れ切ってすみません。
苗場初めてで雪国に行くのも初めての者です。
過去に苗場に行ったことある方、特に遠征している方に聞きたいのですが、靴は何を履いて参加してますか?

道路が凍結していると思われるため、ヒールは勿論論外ですが、作業用長靴は服装から浮いてしまいますし、ムートンブーツは雨雪に弱いので悩んでいます。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 06:39:11.78 ID:n36Q8goe.net
特にホテルから出歩いたり観光をするわけじゃなければ
ヒールが高くない普通の靴でいいと思う。
駅からバスなら歩いても数十メートルだし雪の中をあるくわけでもそんなに凍っているところもない。
バスはホテルの入り口まで行く。
ただ、ゴス雪だるまっていうのかなあれ、
雪だるまがホテルの敷地内に作られてたりするんだけど
それを見に行くとかゲレンデにその靴のまま出るとか
そういうのもするなら滑りにくかったり染み込みにくい靴の方がいいのかな。
私は雪だるまは友達の写メで見るしゲレンデには滑りに行っちゃってたからごく普通のブーツで行ってた。

長文&ここ数年は行ってないからいろいろ変わってたらごめん

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 06:45:24.93 ID:n36Q8goe.net
連投ごめんだが作業用長靴は現地の人とかだと思われるならいいけど
それでヲタのバス待ちとかしてたら周りから見たらひどいからやめれw
あとゴムだから足かなり冷たくなるよ。
普通のブーツ+気になるなら防水スプレーで私はいいと思うけどな。
それか雪用の滑りにくかったり染み込みにくくなってる靴。
とりあえずライブもあるしバリ小屋行くなら長時間立ってるだろうから
履きなれた靴がオススメ。
それかライブ用持ってくか。
とりあえず雪のとこにはほとんど行かない。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 07:36:16.42 ID:A74XgWmF.net
好き好んで雪のあるところに行こうとしなけりゃ靴なんか普段と同じで問題ない
ただホテルに泊まりに行くだけですよ
雪だるまなんかファンが調子に乗って作ってるだけでわざわざ見る価値もない

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 11:30:20.99 ID:aMrueu+i.net
え、みんなライブ用の靴とか持っていかないの?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 11:32:30.97 ID:aMrueu+i.net
自分は年に一回しか使わないスノーブーツで、ライブ用の靴を持っていくよ。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 12:38:40.48 ID:irWtgBMQ.net
外歩く用に普段使いのブーツ+防水スプレー
屋内ライブ用にヒール靴持ってって履き替えてた
ホテル内は暖房効いてて暑いくらいだよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 13:01:17.11 ID:cf7RevG3.net
オタが自己満で作ったゴスだるま?を雪の中見に行く必要なければ防水スプレーしたブーツで大丈夫じゃないかな。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 13:30:33.35 ID:Sc2Sls6A.net
女のバンドマンを全て敵している、いしわたり馬鹿のツイッター
基地害で嘘ばかり書かれてます
こいつは栃木県宇都宮市に住んでいて嘘つきウンコちゃん=壺売りアスペってニックネームで
精神障害者2級で年金貰ってて一生お嫁に行けない事が決定してるので怖いものがないそうです
構ってちゃんでメルアド晒してaskもやってるので皆で突撃してあげましょう

@shatter_network

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 19:14:17.37 ID:XZIX2uZj.net
>>816
靴につけるゴムバンド的な滑り止めが1000円〜2000円で売ってるので
レインシューズにプラスでいいと思う
ホムセンとか靴売り場にあるよ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 19:19:55.32 ID:j27SQeAm.net
映画館行って空いてる席あったら変更出来る?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 19:46:30.10 ID:IQ098erm.net
それは映画館に聞いた方がよろしいかと

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 21:10:30.76 ID:v5nhDi8O.net
そろそろフレンジーで騒ぎたいな
歌って欲しい

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 01:50:12.95 ID:bhVrydMy.net
フレンジーでどう騒ぐのかわからない
そんなに盛り上がらなくない?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 06:47:48.59 ID:uVNLUepu.net
>>825
それ雪国のホムセンじゃないと売ってないから。雪無し地域じゃ売ってないよ。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 06:58:15.23 ID:y3DmyJkZ.net
>>830
都内で普通に買えるが…
東京の人の方が雪靴持ってないから雪国への出張や旅行で需要があるんだよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 07:08:31.77 ID:uVNLUepu.net
西東京寄りの方は雪国に行く人が多いあるかもね。でも雪無し地域に普通には売ってないから。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 07:43:48.64 ID:C1tCXntn.net
中国人かw

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 11:08:59.52 ID:bhVrydMy.net
九州だけど売ってるけど?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 11:09:43.67 ID:bhVrydMy.net
てゆーかどっちにしろそんな滑り止めいらんだろ
普通の靴で十分

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 11:20:16.93 ID:T+ifZYMy.net
普通に履いてもおかしくないスノーブーツくらい1足持ってたら便利だよ。
都内だって予想外に降ったりする時あるし。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 12:32:49.02 ID:Tr69kbfJ.net
ポンカレーぼったくりだな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 20:16:19.21 ID:bOgYK14I.net
そう思う人は食べなければ良いだけ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 20:45:21.66 ID:y3DmyJkZ.net
なんだろう、港区が雪なし地域じゃないとバカにされた感
まあ雪降るときもあるからスノーブーツもあると便利よ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 22:53:09.60 ID:T+ifZYMy.net
うん、ホテルの違うメニューの方が美味だよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 23:31:47.70 ID:gGjT4rni.net
公式、ツイッターのっとられたのか?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 02:26:52.32 ID:Sigp8QHi.net
なに歌ったの?
ゴスファンて意外と口固いの?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 03:36:21.70 ID:juu/bpPN.net
苗場、23時40頃に終わったみたいですね
明日も同じくらいかな
ライブビューイング、最後まで中継してくれそうでよかった

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 19:12:38.46 ID:yCTiSJ0o.net
セトリ出ないね〜

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 22:21:58.64 ID:NDYY2Eo6.net
どうでも良いことなんだけど、ゴスペラーズのファンは最近ますますひどくなったような気がする 服装とかもっと気を使えばましになるのに 全体的に小汚ない そしてふくよか
スキー客がまゆをひそめていた とても残念な気持ち

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 23:20:37.87 ID:buxPsWkT.net
>>845
たまにオシャレで可愛い子見ると本当にファンなのか疑うわw
マジでブスばっかだしな。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 00:14:39.96 ID:yZbss4eF.net
トゥルーカラーズとプリハグ良かった〜
プリハグ初めて見たけど振付けいいね
北山は何故汗かきになったの?病気したの関係あるかな

とりあえず映像化して売ってくれ!

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 00:17:52.14 ID:yZbss4eF.net
あと映画館もなかなか良かったわ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 00:19:15.02 ID:yZbss4eF.net
>>845
ふくよか=中年太りじゃない?
中年が多いからね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 00:36:20.11 ID:eJHzrEpG.net
ライブ良かった
端のほうにも麺が来てくれて嬉しかったw
あとプリハグよかった
アルバム収録予定曲気に入ったので発売日楽しみやー

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 01:02:57.10 ID:u/NAb+XJ.net
プリハグ良かったよねぇ。アルバムも楽しみ。今年は色々忙しそうだね

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 01:03:44.96 ID:MqT/ZXl0.net
みんなへ
イエー

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 01:18:32.33 ID:u/NAb+XJ.net
映画館で見たけど隣の人が振付け一緒に踊っててウザかった
いや、手のふり軽くやるくらいなら良いのよ
大きくやるから目障りだった
手拍子も一人で耳障りだった

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 01:28:17.35 ID:NFPUEhtV.net
ライブビューイングってライブと同じように観ていいものなんじゃないの 慣れてないからおとなしめの観客が多くて目立ったのでは
サザンとか観客総立ちでライブ同然に踊ってる

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 01:30:24.43 ID:OabfHeK8.net
>>847
自律神経がみだれてるんだ。
酷い顔もそれかも。

一種の後遺症だけど、そのぐらいですんでよかったともいえる。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 01:54:59.80 ID:u/NAb+XJ.net
>>854
こっちの席まではみ出して来たのが嫌で嫌でね。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 02:28:00.05 ID:NFPUEhtV.net
>>856
一緒に踊っちゃえば良かったのに

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 04:46:40.05 ID:wZ0RzZia.net
立ち上がって振り付けガッツリ踊ってやったぜ〜
映画館だろうと関係ねぇぜ〜

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 08:30:11.67 ID:MqT/ZXl0.net
ライブブューイング初めて見たけど大きく見えて表情もよくわかったし生中継のリアルタイム感はあった

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 08:30:29.23 ID:yZbss4eF.net
>>858
そんな人誰も居なかったな〜 どこ?w

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 10:17:14.96 ID:NqSB9BJt.net
プリハグとか言ってるババアは一行に帰ってどうぞ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 10:57:31.27 ID:LiBPK659.net
>>823
へぇーライブビューいけば良かったなぁ。
苗場DVD出ないかなー

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 10:57:57.67 ID:LiBPK659.net
あ、815は関係ないです。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 12:15:14.64 ID:oR9U+eeq.net
「全国のみんなも一緒に踊って」みたいな煽りあるかと思ったらなかった。
立って踊りたい人用・座って観たい人用のスクリーンがあればいいのにね。
どっちにしても喋るのはやめて
興奮してるのかしらないけど曲の間中ずっと感想を喋ってる?人たちがチラホラいたよ…
それ以外は楽しかったよ。ウインクとかの細かいパフォーマンスはライビュ向きだね。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 12:42:29.82 ID:u/NAb+XJ.net
昨日のブルーレイ出ないかな?こういうファンの要望って事務所に言えばいいの?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 13:11:49.81 ID:fJxW60K6.net
なんにせよ
次のツアーのバッグバンドが変わってしまうのは非常に残念

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 13:38:08.77 ID:MqT/ZXl0.net
まったく違うバンドメンバーだったけど
サックスとかドラムとかカッコよかった

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 14:43:15.27 ID:il5m3Aqe.net
バリさんいないの全く支障なかったなー

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 14:48:24.41 ID:fjeFLiOi.net
今回のバックバンドめっちゃよかった
次のツアーだけじゃなくレギュラー化してほしいな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 15:05:30.25 ID:aoGQmHf9.net
次のツアー終わってこのまま行くか戻すか考えるんじゃない?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 15:34:03.92 ID:A6+IbZ99.net
金曜公演では映像化はしないと言ってた。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 18:34:55.08 ID:Ggp9cvg/.net
次のツアーのバンドこのままじゃない?
バンメンが呟いてたよ
ジャムカンベースだからゴスにはあってるかもね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 18:39:50.22 ID:Je0r/bas.net
何でバックバンド変わったの?

総レス数 1009
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200