2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

The Gospellers好き?143

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 23:16:48.11 ID:0NUtQN3z.net
両A面シングル「GOSWING/Recycle Love」が好評発売中のゴスペラーズのスレッドです。

年上チームが同級生、45周年の森永・小枝とのコラボも決定!円熟味を増す彼らから目が離せない!?

副隊長のお言葉 >>2

前スレ
The Gospellers好き?142 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1462506571/

次スレは>980が立ててね

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 01:36:50.16 ID:BtI8KrV0.net
見切れ席も嫌だけど苗場だと段差の前と後ろで
天と地の見え方になるよね
後ろになっても段差の前側がいい

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 01:51:20.24 ID:3PZi+K9w.net
>>707
あーゆーストレートにかっこいいのは
気恥ずかしいお年頃なのよ。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 05:30:14.38 ID:5jOUhj2e.net
>>722
お揃いじゃなくてちょっとずつ違う、ってのが良いよね
今でも好きだがソルセレツアーの白衣装みたいなの

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 08:23:25.64 ID:d0qOwxXE.net
>>723
でもダサいのも嫌よ。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 23:02:36.20 ID:1DQJwFFW.net
インスタのホク汚い

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 03:56:42.78 ID:swOsB2xw.net
プロのスタイリスト着けてないの?
プロのスタイリストだったら全員お揃いじゃなくて
各自の欠点をおさえて良いところを引き出すアレンジしてくれそうだけど

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 08:30:55.29 ID:7tXjPkLC.net
>>726
インスタ初めて見たけど引いてしまった…

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 11:25:48.40 ID:yZok4oqQ.net
>>727はCDを買ってクレジットを見るんだ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 11:27:40.06 ID:+fWIk7bu.net
スタイリストもメイクもいるに決まってんだろ
インディーズの駆け出しバンドかなんかだと思ってるの?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 13:37:34.10 ID:1N2Rayly.net
>>719
ユーミンは、会場は同じでも横の席数は少ないよ。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 15:39:09.36 ID:zrVr9Eht.net
うんうん、ユーミンと同じようにあと2000円近くチケ代払えば座席も同じようになると思うよ。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 20:33:22.97 ID:DwanM1YY.net
ユーミンのがツアー料金やすいで

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 21:05:48.69 ID:bsDPJ7WU.net
ユーミンの苗場公演回数はゴスの倍以上だし、それでも売り切れる…

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 21:49:56.49 ID:7tXjPkLC.net
スタイリストがいないんじゃないかって思ってしまうくらいあれってことだろ。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 13:38:53.63 ID:NWBbCK+C.net
てつ嫁が「あたいが(ヘアメイクスタイリスト)やったげる」とか言ってそうでいやだ。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 18:11:17.87 ID:p2gGNZ1h.net
嫁の話はスレ違いないので

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 21:03:13.52 ID:TtWQyfoT.net
じゃあここでいいんじゃない?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 22:24:16.32 ID:p2gGNZ1h.net
ちょっと言ってる意味がわかりません

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 00:55:34.26 ID:J68ObOZe.net
北山、脳みそ穿ってから目つきが変

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 20:37:53.12 ID:YXLjoKMf.net
インスタがキモい。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 21:58:16.33 ID:sh5EYxsW.net
見なきゃ良いのに……

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 08:25:15.14 ID:vMCDU1Qm.net
あんな顔さらす必要ないのに
ナニ考えているんだろう?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 08:46:09.65 ID:9ylcBJb3.net
今日は当落発表だー

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 13:21:24.63 ID:B9lEgubc.net
北山は義父のインスタどう思ってるのだろう

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 13:24:37.56 ID:k1BMD4+q.net
みんな希望のとこ取れた?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 14:02:04.15 ID:a+T56JJ+.net
とれた

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 14:53:51.26 ID:uXKFXTWW.net
初日とれなかった

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 16:35:25.04 ID:aDBGjBNr.net
あーー!忘れてた!

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 18:07:27.55 ID:AwAzU2BB.net
初日とれなかった…
そんなに人気だったのか…

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 21:34:03.77 ID:MqlmptZn.net
飛鳥さんみたいにならないことを祈る。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 22:13:41.97 ID:9ylcBJb3.net
自分も初日取れなかった
初日はいつも千葉か埼玉(まれに東京)で激戦だけど今回は土曜だし特に倍率高かったろう

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 23:06:27.97 ID:AwAzU2BB.net
>>752
今年は東京国際フォーラムも土日だから激戦だろうね
中野とか渋谷とか東京国際フォーラム当たったことない

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 23:59:48.01 ID:Hwr8lv2M.net
苗場チケが届いてるのはTV枠?
FC枠はまだだよね?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 00:13:57.31 ID:BVSz8rfq.net
FCの苗場チケのみだったらとっくに届いてるよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 07:57:42.67 ID:75FUoD40.net
ツアーだからか。
失礼しました。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 09:38:39.37 ID:bnkrvs/u.net
>>753

フォーラム土日でもはずれたことないんだが

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 18:28:39.67 ID:CSUM9QqQ.net
アド街、アンジュナかな?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 19:53:23.59 ID:oqF0Cfcp.net
それ以外ないでしょ
ツイッターでも書いてたよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 21:58:35.53 ID:KE0qvoj3.net
苗場チケット毎年一般で取っているけど、いつも最後列の見切れ席ですね。慣れましたけど。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 16:51:23.79 ID:M4FLW0hA.net
安部礼司リスナーでもあるんで、明日横浜に行こうかと思ってるんだけど、
出番は披露宴ってことでいいのかな?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 16:51:46.03 ID:M4FLW0hA.net
安部礼司リスナーでもあるんで、明日横浜に行こうかと思ってるんだけど、
出番は披露宴ってことでいいのかな?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 16:52:06.45 ID:M4FLW0hA.net
安部礼司リスナーでもあるんで、明日横浜に行こうかと思ってるんだけど、
出番は披露宴ってことでいいのかな?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 16:53:11.47 ID:M4FLW0hA.net
わ、なんでだか連投してしまった。失礼しました。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 22:13:38.66 ID:0LP7M4q7.net
知らねーよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 22:24:01.62 ID:SDRf36hn.net
>>757

土日だと半々くらいしか当たらないんだが

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 23:57:54.92 ID:jikrZuJC.net
>>654
俺が本気で感心するし好きなのはそういう所だ
変な後ろ盾なしに歌で勝負し続けてきたのが最高に男前
だってそうだろガチの歌唱力と楽曲の良さで十年以上残れる正統派の邦人歌手が今の時代どれだけいるか
女ファンでも容姿にイチャモンつけるような下衆は一部だと思いたい
次のツアーも楽しみだ
久々に残照とか聴きたい

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 11:13:23.63 ID:Oy7dvgQJ.net
ツアー楽しみだわ。
1枚だったら初日土日でもだいたい当たる。
2枚だと撃沈。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 11:40:31.20 ID:sk9TxEmz.net
一枚だけど初日落選だったよ。
当たるのはあなたの運が良いだけだよ。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 14:04:34.07 ID:Oy7dvgQJ.net
>>769
そうなんだ。ごめんね。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 09:21:30.95 ID:G239UUXX.net
>>767
確かにね
円盤が売れなくなったと言われる現在、
それでも廃業せずにいられるのはそれだけでも驚くべき事

ましてや最大の宣伝であるテレビを始めとしたメディア露出が
一部の奴らによって難しい昨今ならば尚更
やっぱりツアーが一番比重が大きいんだろうか

昭和に活躍された方々は、客層も年齢が高く、しっかりとお金を落とすと言われ、
ツアーやディナーショーもきっちり売れると聞くし、
カラオケとかグッズとかよりも、
やっぱりチケット収入が長く続けるには一番か

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 10:13:33.64 ID:9GFM+B12.net
いちゃもんつけるわけじゃなくて、素朴な疑問なんだけど。
永遠にとかひとりは売れたけど、
今、なかなか再ブレイクしないのは弱小事務所のせいなの??
単純に売れる曲を書けてないからだと思うんだけど。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 10:30:54.77 ID:u16RFDrw.net
キャッチーな曲は出して無いよね…
スルメ曲ではあるんだけど

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 12:26:22.52 ID:9GFM+B12.net
>>773
聞けば聞くほど味が出るってことか。
なるほどね。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 16:09:00.92 ID:bJe8VtRQ.net
>>772
永遠にが売れたのは有線がきっかけ。
ファンが頑張ってたのか、有線で聞いて当時そこまでファンじゃない自分もリクエストできる環境にいたから聞きたくてリクエストしてたよ。
そういう人がタイミング良く多くいたからヒットするから、曲が良いだけじゃヒットしないんじゃん。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 18:03:58.99 ID:Xnnd+R0X.net
CDだって本当は初回A初回B…と複数の種類に分けて特典商法をすれば売上はもっと上がるだろうにあえて2種類に留めているのも男気あると思う

音楽番組が少なくなってしまったし出演も出来てないもんな…
ゴスペラーズ=アカペラだからもっとアカペラ曲出して欲しいなー

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 18:06:07.65 ID:kEZ6mM5v.net
世間的にはゴスペラーズ=歌うまいってイメージあるし、リトグリは女子だし、ボーカルグループとして割りと唯一無二の存在ではないか。
おらはそれで十分だ。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 18:28:47.47 ID:xAeLMak9.net
心情としたらそりゃそれで充分だけど売れなきゃ話にならねーのよ
バカ売れしろとは言わないけどファンが最低限よりも下回るくらいしか買わないんじゃね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 18:33:34.26 ID:9GFM+B12.net
ありがとうございます。
生意気言ったかもしれないけど、再ブレイクできない(?)要因が弱小事務所ってだけではないと思ったからさ〜。
まぁ本人たちがそれを望んでないなら話は別だけど。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 18:34:55.78 ID:96H6njhE.net
>>776
複数種類作って元がとれるほど今は売れてないと思うな……悲しいことに。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 18:36:26.34 ID:9GFM+B12.net
むかーし高校生の時にファンだった男です。
今は全然聞いてない。でもまた良い曲出して欲しいって思ってます。
永遠にからG10くらいまでは追っかけてたなぁ。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 19:13:34.20 ID:xAeLMak9.net
そういう人すごく多いと思うw
煽りとか嫌みとかでなくね
自分は今も昔も変わらず良い曲書いてるし歌ってると思うけど
「周りがみんな聴いているから」とCDを買う人が一時的にすごく増えてその人たちが買わなくなっただけ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 20:27:22.30 ID:URcVf0Qo.net
本人達がヒットがいらないなんて思ってないでしょ。
ヒットが出る状況じゃないのは分かってそうだけどさ。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 21:13:34.02 ID:+2pcYn9u.net
ライブのチケ取れないってことは人気の証左だろうけど
箱には座席数や回数の限界があるから
そうなるとCDやカラオケで伸ばすしかない
となるとやっぱりテレビとかの露出は大きいんだよなー
ネットは基本、自分で選んだものしか入って来ないけど
テレビはつけたら自然と目に入って来るから
まぁ最近は勢力の一角のジャニーズが自滅してるから
こっちに少しでも来る・・・のは無いかw

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 21:36:21.61 ID:OCd46idK.net
あるわけねーし世の中べつに巧い歌が求められてる訳じゃないってのはヒットチャート見れば明らかだろ
イケメンが大勢いたりドラマ主演かわ女優がかわいく踊ったりしなきゃ売れないんだよ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 22:05:07.09 ID:UbWh+bQE.net
ヒットチャートで分析してるんだから売れるわけない。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 00:09:40.91 ID:poFrZwbM.net
苗場映画館で見るんだけど一番前って首痛くなるかなw?
昨日買って一番前だったんだけど一番前って人気ないの?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 00:31:12.98 ID:tTS/cFae.net
ふつうに映画を観ることを考えれば良いと思う

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 10:05:39.18 ID:SODjNDDf.net
ライビュー、GosTVで申し込んで前から5列目だったよ。微妙。
映画館だしGosTV=先行=後ろってわけでもないんだね。結局抽選かー

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 10:27:16.07 ID:poFrZwbM.net
映画館まったく行かないからわからない
後の方が良いの?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 10:29:17.26 ID:1VstZ2iE.net
一番前は普通まぁ選ばないよ
ただライブだから立ち上がるババァどもが居るかもよ だったら一番前で座ってゆっくり見れる

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 12:03:54.11 ID:EXqO2xXp.net
一番前なら毛穴まで見れそうだよね。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 12:22:46.86 ID:m0ft5f/K.net
映画館だし座ってゆっくり観たいなー
あっちから見えてるわけでもないし…

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 13:23:43.61 ID:HCw1YPE4.net
ここんところライブで立つ時間なんて短くない?
どんだけ動きたくないんだよ。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 14:28:05.80 ID:kfgpTVda.net
映画館だしって書いてあるじゃん
映像に向かって立ったり振り付けしたりするのもなんだかなーって意味だったんだけど

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 14:53:46.65 ID:poFrZwbM.net
映画館でも立つ人が居る可能性があるんだw
いやだね

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 14:59:21.20 ID:HCw1YPE4.net
映画館だと映画館のルールとか、どんだけ対応能力ないんだよw

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 15:55:11.54 ID:3zqCVQVp.net
ライブ同様立って盛り上がるつもりだよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 17:06:40.99 ID:SBSqO6PQ.net
⬆こういう迷惑な人もいる

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 17:34:32.77 ID:rydRRw/z.net
許容範囲が狭すぎも迷惑だから。
人の集まるところに出かけるのやめたら?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 20:42:44.49 ID:Etjrl3XE.net
後ろ盾が無い?笑

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 20:53:03.81 ID:uJF7iN3u.net
ライビュは地域によってはしゃぎぶりが全然違う
北海道民はまず間違いなく立たない

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 21:28:38.31 ID:vdyzahoE.net
立ち往生w

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 21:39:57.38 ID:sgAdlhg/.net
ゴスに興味出始めてせっかくだから土曜の苗場のライブビューイング空いてるとこ行こうかなと思ったんだけど、終電時間が不安、0時回るものなんですか?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 21:50:22.22 ID:2crjFroE.net
>>804
530くらいに書いてあるけど24時終了予定らしいですよ
前日に参加した人がここに書けば何時に終わるかはっきりするでしょう

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 22:06:07.22 ID:sgAdlhg/.net
>>805 見てきました。ありがとうございます。とりあえずぎりぎり間に合いそうだし売り切れたら身も子もないし押さえておきます

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 00:04:06.98 ID:Dpo5zcfu.net
苗場ブルーレイ出ないかなぁ。せっかくだし

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 08:36:53.52 ID:HSTjSKnd.net
ビデオを出版した場合採算ラインって何万枚なんだろうね。
値段にもよるのだろうけど、6000円としてさ。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 09:28:50.47 ID:5JokPlAs.net
ビデオって

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 15:08:17.96 ID:x0zEWkwV.net
ビデオディスクだから間違いではないよ
>>808はビデオテープとは言ってないし

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 15:14:39.73 ID:yMgXCHPT.net
>>808
わかる、どれくらい売れればいいのかしら。赤字にならないくらいなら出してほしい

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 18:36:25.76 ID:rzRQCPT0.net
>>810
Vはversatileの略だからビデオディスクじゃないよ〜

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 18:38:11.25 ID:rzRQCPT0.net
>>807
ツアーとかももちろん出ると嬉しいけど、見る機会のある人が圧倒的に少ないステージこそDVD化して欲しいよねぇ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 22:40:16.60 ID:v1+Zpv3y.net
おいらはシングルは買う気ないけど
ライブDVDなら買うよw

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 00:10:47.78 ID:SA57NksV.net
響ディスク化して欲しかったなぁ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 05:13:28.36 ID:iDh0W2Ka.net
流れ切ってすみません。
苗場初めてで雪国に行くのも初めての者です。
過去に苗場に行ったことある方、特に遠征している方に聞きたいのですが、靴は何を履いて参加してますか?

道路が凍結していると思われるため、ヒールは勿論論外ですが、作業用長靴は服装から浮いてしまいますし、ムートンブーツは雨雪に弱いので悩んでいます。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 06:39:11.78 ID:n36Q8goe.net
特にホテルから出歩いたり観光をするわけじゃなければ
ヒールが高くない普通の靴でいいと思う。
駅からバスなら歩いても数十メートルだし雪の中をあるくわけでもそんなに凍っているところもない。
バスはホテルの入り口まで行く。
ただ、ゴス雪だるまっていうのかなあれ、
雪だるまがホテルの敷地内に作られてたりするんだけど
それを見に行くとかゲレンデにその靴のまま出るとか
そういうのもするなら滑りにくかったり染み込みにくい靴の方がいいのかな。
私は雪だるまは友達の写メで見るしゲレンデには滑りに行っちゃってたからごく普通のブーツで行ってた。

長文&ここ数年は行ってないからいろいろ変わってたらごめん

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 06:45:24.93 ID:n36Q8goe.net
連投ごめんだが作業用長靴は現地の人とかだと思われるならいいけど
それでヲタのバス待ちとかしてたら周りから見たらひどいからやめれw
あとゴムだから足かなり冷たくなるよ。
普通のブーツ+気になるなら防水スプレーで私はいいと思うけどな。
それか雪用の滑りにくかったり染み込みにくくなってる靴。
とりあえずライブもあるしバリ小屋行くなら長時間立ってるだろうから
履きなれた靴がオススメ。
それかライブ用持ってくか。
とりあえず雪のとこにはほとんど行かない。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 07:36:16.42 ID:A74XgWmF.net
好き好んで雪のあるところに行こうとしなけりゃ靴なんか普段と同じで問題ない
ただホテルに泊まりに行くだけですよ
雪だるまなんかファンが調子に乗って作ってるだけでわざわざ見る価値もない

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 11:30:20.99 ID:aMrueu+i.net
え、みんなライブ用の靴とか持っていかないの?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 11:32:30.97 ID:aMrueu+i.net
自分は年に一回しか使わないスノーブーツで、ライブ用の靴を持っていくよ。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 12:38:40.48 ID:irWtgBMQ.net
外歩く用に普段使いのブーツ+防水スプレー
屋内ライブ用にヒール靴持ってって履き替えてた
ホテル内は暖房効いてて暑いくらいだよ

総レス数 1009
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200