2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【真田連合vs8ヵ国連合】信長の野望online 1795【人数vs策謀数】

311 :名も無き冒険者:2024/05/23(木) 23:12:39.97 ID:zXS/3ZxV.net
中華ツールは結構凄くて
読み込んでる徒党の旗頭も外から分かるし
敵味方のバーの6行動目くらいまでは見える
安土クエとかも全自動で周回してくれる

312 :名も無き冒険者:2024/05/24(金) 08:33:39.70 ID:IA5jmK5f.net
もう一方的になってきたな

313 :名も無き冒険者:2024/05/24(金) 08:59:11.41 ID:SdlvFxSt.net
合戦仕様が変わらない限りやる気でんわ

314 :名も無き冒険者:2024/05/24(金) 10:00:16.18 ID:qWGTXQJR.net
武田は陣営勝たす為に憎き伊達を担ぎ上げるしかないね

315 :名も無き冒険者 警備員[Lv.33]:2024/05/24(金) 12:58:07.77 ID:95qu8d7i.net
なんでそんなに中華製ツール詳しいんだよ
使ってんのか?

316 :名も無き冒険者 警備員[Lv.15]:2024/05/24(金) 13:03:54.91 ID:dXy+c69A.net
規約違反しまくりのアナル一門に侵食された伊達三好なんかと組みたくないどすw
ゴミはゴミ箱にー

317 :名も無き冒険者 警備員[Lv.18]:2024/05/24(金) 13:50:23.16 ID:0DsdKjah.net
50代半ばの独身ジジイが平日朝から7垢操作頑張るゲームw

318 :名も無き冒険者:2024/05/24(金) 16:06:46.73 ID:9b5WheVq.net
ガチは12垢だぞ

319 :名も無き冒険者:2024/05/24(金) 17:00:57.18 ID:gQ/RQnH+.net
>>317
なんだかシャブ中みたいw

320 :名も無き冒険者 警備員[Lv.4][芽]:2024/05/24(金) 17:22:34.71 ID:UqMp1G55.net
ツールまじ最高!

321 :名も無き冒険者 警備員[Lv.18]:2024/05/24(金) 17:28:27.70 ID:OFgOtcEB.net
詳しいも何もとある中華HPで堂々と配られてるからな
なお中国語で使用は自己責任って書いてあるところには
座標移動だの無敵状態維持だの奥義無限だの色々危険な単語が並んでいる

322 :名も無き冒険者 警備員[Lv.24]:2024/05/24(金) 18:06:49.94 ID:IA5jmK5f.net
まずそんな中華HPに辿り着かんし、着こうと思わん

323 :名も無き冒険者 警備員[Lv.4][芽]:2024/05/24(金) 18:51:54.94 ID:rjpXJgRa.net
だったらそのサイト貼ってくれ
そんで一斉に通報で駆除できるだろ
自分だけ知ってる風吹かせて咲良かよ

324 :名も無き冒険者:2024/05/24(金) 19:04:44.24 ID:wjgFNQcR.net
いつもの適当な嘘ついて喜ぶ体はおじさん頭脳は少年のかまってちゃんでしょ

325 :名も無き冒険者:2024/05/24(金) 19:40:08.80 ID:dXy+c69A.net
わざわざ帰参旗つけててキモい、ここから透けて見える本性は
自尊心、承認欲求、顕示欲の塊
精神未成熟の子供が陥りやすい症状だがこどおじと言われる大人でも社会経験ない奴だとこうなる
他者から認められた事がないから、課金するだけで簡単に他者を圧倒できる信長をやり続けて欲求を満たそうとしている
他者を馬鹿にし陥れる事は平然とするが、自分がそうされると異常なまで反応し発狂するのも特徴の一つ

326 :名も無き冒険者:2024/05/24(金) 20:13:12.59 ID:BkVPPVH/.net
>>325
他者から認められた事がないから、「粘着」するだけで簡単に他者を圧倒できる信長をやり続けて欲求を満たそうとしている
他者を「粘着」し陥れる事は平然とするが、自分が「殺される」と異常なまで反応し発狂するのも特徴の一つ

単語をにかえるとあら不思議!
織田のアタオカ粘着のハリーそのものに。

327 :名も無き冒険者:2024/05/24(金) 20:28:35.29 ID:1nQl22Ze.net
今時どのゲームもP2Wっすよ
考えが古いほうがまずいっすよ!

328 :名も無き冒険者:2024/05/24(金) 20:39:34.46 ID:IJFCg0hQ.net
xで顔出ししてる7垢いるがどう見ても60手前

329 :名も無き冒険者:2024/05/24(金) 20:45:46.44 ID:HbSj6RfM.net
ガチャ規制の話どうなったんだろ
安部政権下の官僚の不審死でびくついて流れたのかな

330 :名も無き冒険者:2024/05/24(金) 21:48:18.92 ID:UsDXv6r8.net
>>325
帰参旗ひとつでえらい言われようだなw
逆に大丈夫?

331 :名も無き冒険者:2024/05/24(金) 22:30:33.10 ID:wjgFNQcR.net
誰の事言ってんだろ?アビスの誰か?

332 :名も無き冒険者 警備員[Lv.8][芽]:2024/05/25(土) 00:02:27.14 ID:FXPtiPCm.net
>>330
3行以上はヤバイ奴

333 :名も無き冒険者 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/25(土) 00:11:38.47 ID:7BHHvj2U.net
>>330
が反応してるってことは知ってんだろ
どうせくだらない配信とか動画とかあげてる誰がだろうけど

334 :名も無き冒険者 警備員[Lv.16]:2024/05/25(土) 00:12:52.06 ID:RZrENOn0.net
>>332
短文しか書けないのは知能が低い証拠
知能サル並みなので3行以上は理解できなくて目にすると発狂し拒否反応を示す

335 ::2024/05/25(土) 00:45:50.23 ID:lwLf1/Yq.net
帰参旗で誰かなんかグチグチいってたのか?

336 :名も無き冒険者:2024/05/25(土) 00:53:24.63 ID:OMDCKUZB.net
見た目を初心者風でコーディネートした咲良おじさんに返り討ちにあった誰かが騒いでんじゃね?w

337 :名も無き冒険者:2024/05/25(土) 01:08:46.07 ID:jaq1/hXH.net
北条は滅亡までいきそうだな

338 :名も無き冒険者:2024/05/25(土) 02:22:53.23 ID:d8JMMvNW.net
徳川単体だと大勝は厳しい

339 :名も無き冒険者 警備員[Lv.25]:2024/05/25(土) 10:37:48.87 ID:ToqFTN8m.net
昨日の朝陣からずっと出てる奴いるが、普段なにしてんの、、、

340 :名も無き冒険者 警備員[Lv.14]:2024/05/25(土) 10:45:38.54 ID:8adj+hcN.net
2代目経営者とか、生活保護とか、たまたま休みな人だろ
課金ゲーと化した今ではステで生活水準もわかるってもんよ

341 :名も無き冒険者 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/25(土) 11:18:02.76 ID:7BHHvj2U.net
俺的メモ
>>132
>>64

342 :名も無き冒険者 警備員[Lv.19]:2024/05/25(土) 11:34:48.56 ID:xCPQPRcg.net
>>339
こういった奴は飽きてすぐ辞めるタイプ

343 :名も無き冒険者 警備員[Lv.10][芽]:2024/05/25(土) 12:16:10.79 ID:FXPtiPCm.net
金剛榛名なんて昔の蒼月並みにでてるで

344 :名も無き冒険者 警備員[Lv.25]:2024/05/25(土) 12:21:45.72 ID:ToqFTN8m.net
先と中だけループして飽きないのが凄いわ

345 :名も無き冒険者:2024/05/25(土) 12:39:00.42 ID:RZrENOn0.net
なんで昨日の朝陣から出てるってお前知ってんだよw
って言っとけばいいの?

346 :名も無き冒険者 警備員[Lv.6][芽]:2024/05/25(土) 14:02:07.94 ID:wVmprmw2.net
至高の粘着をお見せしよう

347 :名も無き冒険者 警備員[Lv.25]:2024/05/25(土) 14:37:43.06 ID:oxLO9MwD.net
討ち取り見れば分かるだろ

348 :名も無き冒険者:2024/05/25(土) 15:52:53.81 ID:3blYIJ9h.net
東西戦って来週から?

349 :名も無き冒険者:2024/05/25(土) 16:50:47.45 ID:xCPQPRcg.net
合戦なんかたまに出るくらいが丁度いいのに毎陣出るとか頭おかC

350 :名も無き冒険者:2024/05/25(土) 18:16:05.84 ID:rwKZw7WI.net
そういう人がいるから俺のような面倒くさがりは合戦行かなくてすむ
単純にありがたい、敵から見たら嫌だろうけど。
誰も行かなくなって徴兵制とかなったら嫌だし

351 :名も無き冒険者:2024/05/25(土) 19:02:44.19 ID:tDl9TLyI.net
蒼月と金剛の戦闘手柄頂上対決か

352 :名も無き冒険者:2024/05/25(土) 19:06:53.97 ID:0H2AYfd2.net
>>349
それを言うなら仕事なんかたまにやるぐらいが丁度いいのに朝から晩まで働くとか頭おかCんだよksg

353 :名も無き冒険者:2024/05/25(土) 22:00:23.61 ID:2h1kj2OF.net
君らが信オン終了したら狂って事件起こすか
心配だわw大丈夫そ?www

354 :名も無き冒険者:2024/05/25(土) 22:48:05.34 ID:vWUGBw3Y.net
>>344
昔は修得徒党とかあったくらいだしそんなんじゃ飽きないだろ

355 :名も無き冒険者 警備員[Lv.25]:2024/05/26(日) 01:00:09.58 ID:GUkqQGGV.net
俺的メモ
>>132
>>64

356 :名も無き冒険者 警備員[Lv.25]:2024/05/26(日) 01:02:58.67 ID:M3c+z/zN.net
いえーい、こまちさん見てるー?\(^o^)/

357 :名も無き冒険者:2024/05/26(日) 01:39:23.87 ID:ZURfy0df.net
こまちさん大名まで討ち取ってて絶好調ですね

358 :名も無き冒険者:2024/05/26(日) 01:45:19.29 ID:/g1Q80ro.net
こまちさんは大名バスターやぞ、失礼が過ぎますぞ

359 :名も無き冒険者:2024/05/26(日) 03:00:08.90 ID:PSMqLrP+.net
>>349
味方の誰かに刺さってるからやめろw

360 :名も無き冒険者:2024/05/26(日) 07:06:07.82 ID:+2YeUXlm.net
休日は引きこもって信オン三昧w

361 :名も無き冒険者:2024/05/26(日) 11:21:52.86 ID:GUkqQGGV.net
餅に介護されても本陣つけない野菜に草

362 :名も無き冒険者:2024/05/26(日) 14:02:54.31 ID:PVR4y+CS.net
抜け忍には厳しい今川であった

363 :名も無き冒険者:2024/05/26(日) 14:14:57.02 ID:Bcijvayh.net
東西っていつから?再来週ぐらい?

364 :名も無き冒険者:2024/05/26(日) 14:19:49.96 ID:GgunjGZT.net
こまちチャンツール使うのはやめましょうね

365 :名も無き冒険者:2024/05/26(日) 16:54:52.96 ID:cNkve+oY.net
>>361
野菜は前からとりつきが下手で有名だったからのう

366 :名も無き冒険者 警備員[Lv.21]:2024/05/26(日) 17:28:19.55 ID:Mq/DiRYZ.net
>>364
こまちさんはチートには厳しいからしないだろ
猫ばんの事晒して返り討ちになった過去があるからな

367 :名も無き冒険者:2024/05/26(日) 19:08:30.37 ID:yjZNTh3t.net
>>366
晒す人ほどやってる説
やっているかどうかは敵側がわかるだろうな

368 :名も無き冒険者:2024/05/27(月) 01:40:42.11 ID:14D3SAZ0.net
こまちさん土日フル参戦で頑張ってたね(^o^)

369 :名も無き冒険者:2024/05/27(月) 04:40:49.09 ID:FRrgTFS2.net
なぜ急に野菜なのかと思ったら野菜に信玄落とされたのかw

370 :名も無き冒険者:2024/05/27(月) 06:41:11.14 ID:lMInI2E3.net
よくまあこんだけ人減ってる中でいまだに腹いせで晒してる奴いるのかよ、最後自分一人になったら自分のこと晒すのか?w

371 :名も無き冒険者:2024/05/27(月) 07:41:14.98 ID:5OWs39KG.net
それだけ必死なんだろ
他にやること無いのかと・・・

372 :名も無き冒険者 警備員[Lv.26]:2024/05/27(月) 08:34:13.53 ID:ynlhfKtB.net
それよりも来週から武田と斎藤が分割されるのだが、大丈夫なん?

373 :名も無き冒険者 警備員[Lv.26]:2024/05/27(月) 08:39:42.30 ID:oJsWso9B.net
巫女きらりも開幕前は元気にポストしてたのが大人しくなってしまったな

374 :名も無き冒険者 警備員[Lv.22]:2024/05/27(月) 09:02:17.69 ID:z/YMgcwy.net
1国1国が弱くても9か国も居れば汚いやり方で上位に行ける方法はあるよね

375 :名も無き冒険者:2024/05/27(月) 10:16:48.34 ID:gnmQsTO/.net
そうだよな!策謀は汚いよな!(棒)

376 :名も無き冒険者:2024/05/27(月) 10:26:43.83 ID:LssJmzGz.net
ツール疑惑を晒していた人がツール使いになる

こんな悲しい話あるかね

377 :名も無き冒険者:2024/05/27(月) 10:50:35.75 ID:D+ss8yFs.net
悲しい話でもなんでもなく
ネトゲで他人の事ツーラーチーターとうるさい奴→基本そいつがチート使い
現実と同じ

378 :名も無き冒険者:2024/05/27(月) 12:10:14.25 ID:XEjJOaeF.net
>>377
アビスの悪口はやめてやれ

379 :名も無き冒険者:2024/05/27(月) 12:36:19.40 ID:NdTut3mN.net
>>369
信玄落とすのが珍しいわけでもないやろ
野菜以外もバンバン落としてるわ

380 :名も無き冒険者:2024/05/27(月) 12:46:19.80 ID:Hg2eJA+5.net
武田に攻められ続けていきなり同盟組む
今川の方がやべー
野菜の方がまともに見える

381 :名も無き冒険者:2024/05/27(月) 13:23:59.55 ID:Qn/5h/BR.net
武田陣営は謎の組み換えやめて織田と遊ぼうや

382 :名も無き冒険者 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/27(月) 13:38:00.01 ID:quksZlPa.net
>>381
人数多い徳川と遊ばないの?

383 :名も無き冒険者 警備員[Lv.11][芽]:2024/05/27(月) 13:50:20.51 ID:daQLECNt.net
どこも人が減ってなぁ
検索で合戦出てない人数とかも見てもかなり減ってる
真田だけなぜか増えてて、0時過ぎでも全国で唯一100近くいる

384 :名も無き冒険者 警備員[Lv.7][芽]:2024/05/27(月) 15:01:03.19 ID:FRrgTFS2.net
>>379
お前ら捏造癖あるから
野菜が本陣取り付けないって晒してるということは
本陣食われたんだろうなと思って討ち取り見に行ったら信玄食われてたんだよw

385 :名も無き冒険者 警備員[Lv.7][芽]:2024/05/27(月) 15:29:26.33 ID:PuWIetA2.net
織田は徳川と遊ぶと負けるから遊ばんのですよ
餅さんのポストでは織田が100人武田より多い
粘着戦法の織田は限界があり大国と同盟せんと勝てんのでしょうな
まずは餅さんのスペックや兵種スキルが他の7垢兵種に比べて極端に低い
つかまれてワンパンであの世逝き、戦場では常に餅さんが転がっておる
もっと合戦で役立つべきですな

386 :名も無き冒険者:2024/05/27(月) 15:50:51.99 ID:FRrgTFS2.net
斉藤が徳川と組めば織田とは敵対だったよ。
なんで断っちゃうかなぁ。

387 :名も無き冒険者:2024/05/27(月) 16:15:38.85 ID:knXv3L7v.net
今川みたいなアクティブ一桁の超過疎国家にいたら強制徴兵された挙げ句に本陣どころか武将も対人もまともにできないからそりゃ捨てるわ

388 :名も無き冒険者:2024/05/27(月) 16:23:51.01 ID:PuWIetA2.net
>>386
釣られて餅さん降臨
5chで口調を変えんでも良いです

389 :名も無き冒険者:2024/05/27(月) 16:42:55.33 ID:xHG2YhoZ.net
お忍びで遊ぶ人にサインを求めるのは無粋だとは思わんのかね。

390 :名も無き冒険者:2024/05/27(月) 16:43:50.08 ID:ynlhfKtB.net
今期開始前にあった武田に人が増えてて徳川とバチバチやるみたいな雰囲気は何だったんだ

391 :名も無き冒険者 警備員[Lv.15]:2024/05/27(月) 17:06:19.25 ID:K2hXJam8.net
武田に人増えてなくね?きらりの国勢調査だろ?
自分のアクティブ14アカ+アルファ入れて大国演出してたのが、墓穴掘ったな
負けてると脱兎するからあれ追い出した方がいいよ武田さん(笑)

392 :名も無き冒険者 ハンター[Lv.82]:2024/05/27(月) 17:32:15.20 ID:fOxyQmSY.net
徳川って大国なの?w
今期はじめの単体合戦では武田や斉藤の方が多かったけどw

393 :名も無き冒険者 警備員[Lv.23]:2024/05/27(月) 17:52:47.59 ID:z/YMgcwy.net
三好と雑賀お互い敵対しないで何年経ってる?同格とやり合ってた方が楽しめるんじゃね?

394 :名も無き冒険者 警備員[Lv.9][芽]:2024/05/27(月) 18:21:36.85 ID:D+ss8yFs.net
その三好と雑賀の部分は
織田と徳川。織田と上杉とかにも当てはまってしまいますが

395 :名も無き冒険者:2024/05/27(月) 19:03:06.21 ID:IR9F9EiM.net
今期は三好と足利で雪合戦しようとしてた所を徴兵されたんですよ・・・

396 :名も無き冒険者:2024/05/27(月) 19:57:42.42 ID:i66cA+v1.net
>>394
織田徳川はここ2シーズン友好だけど
その前は他陣営、その前は敵対だよ。
つーか織田は余ったところと組んでるだけだからね。たいてい。
今期もそうだし。

397 :名も無き冒険者:2024/05/27(月) 21:20:12.39 ID:NdTut3mN.net
どうやら餅は徳川を大国と認めたがらないようだな
織田が余ったところと組もうが徳川は大国だぞ

398 :名も無き冒険者:2024/05/27(月) 21:36:58.02 ID:uwERE7cY.net
>>386
徳川が斎藤に同盟持ちかけたのは遠征で武田攻めるためなんすよね

399 :名も無き冒険者:2024/05/27(月) 23:28:36.53 ID:emgk1qRN.net
陣営が全勝してるなかでさらに同盟を徳川真田に組み替えて盤石にしたけど織田は強い国と戦います!

400 :名も無き冒険者 警備員[Lv.10]:2024/05/28(火) 00:08:42.70 ID:OsWtXFiy.net
斉藤ぜんぜん出てこないから武田食うって織田が暴れて遠征のために真田の横に行ったんだよね。
つーか、武田斉藤って考えうる限りの最強よ?それぞれ単体で120越え、斉藤ホスト武田援軍でも180越え
人が減った信Onで無双できるはずの存在だよ?

401 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 00:14:38.90 ID:eoEi2agz.net
僕の考える最強はいりましたー

402 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 00:20:20.14 ID:2nFQz3f9.net
国勢の癌は織田と上杉だぞ

403 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 00:34:26.44 ID:oURS1OWC.net
最強だと思ったから武田斉藤で同盟してたんでしょうがw
勝手に崩壊したみたいだけどw

404 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 00:52:49.66 ID:dczb60dQ.net
味方に真田居なかったら徳川陣営マジ終わってた

405 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 01:04:34.54 ID:rWjoATPK.net
真田を外したのは気を使ってだから

406 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 01:23:00.10 ID:b5zJeCxv.net
こがぁなところでコソコソコクセーのケツ嗅ぎまわりゃぁがって!
作戦は餅のオヤジに任せてオドレら外野は黙ってみとりゃあええんじゃぁ^^@

407 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 01:34:04.99 ID:sXdySnbU.net
真田の陣営入りは雰囲気がいいからって織田がゴリ推したんだよね。
武田北条に叩かれてかろうじて滅亡を回避した真田と
その武田北条をトレードしたわけだから
徳川陣営終わってたはずなんだけどね。

408 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 09:32:58.26 ID:0TsRqA9s.net
>>402
アホだなーお前、先代の運営から何も聞いてないのか?
織田徳川だろ。シナジーがやべーんだよ。

戦力的には中堅でバラ売りでは並の勢力だった織田と徳川が組むと意味不明に強くて
全鯖統合時から今までことあるごとに下馬評を覆すえげつない勝利を収めてきた。
人気を二分してた二大大国の武田上杉も前代未聞の戦果で大敗した。
大国大国vs中堅中堅で中堅タッグが圧勝するんだもん。意味わかんないよね。相性いいんだろうね。

以来シーズンオフには各国の運営は織田と徳川をいかに組ませないかに腐心したもんだ。
運営を抱き込んで合戦常連を丸め込んで会議には票操作を入れてさ。
しばらく敵対して再度組んでもやっぱり強くて恐らく織田徳川が揃うと一度も負けてない。

んだから今回徳川から斉藤に同盟打診するように誘導したやつは
オラ!徳川連れて来てやったぞ!って意気揚々で
今期の斉藤復権の立役者ぐらいの気分だったと思うぜ。
なんか断ったみたいだけど。
その神話級の怪物をほったらかして上杉だけ離しても仕方無いだろ。むしろ丸ごと食われるぞ。

409 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 09:40:16.74 ID:96Z1ZpXv.net
真田 人増えすぎなんだよね
前期の真田とは全く違うし

さらに三好と伊達が人減ってるけど

対して織田徳川上杉は人減ってない

410 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 09:48:09.24 ID:F31sYus2.net
まーた餅が180人越えなどと自身のポストと同じ事を書いたり
わざわざIDを変えて長文で織田の自画自賛を書いたり

餅のせいでまた織田が嫌われてしまうやん

411 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 09:58:20.13 ID:+3SxOAiZ.net
>>408
なるほど。
餅くん自らの解説で国勢の癌はやはり織田と上杉だと理解した。

412 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 10:01:50.32 ID:A/kI87C7.net
明らかに餅でワロタ
やっぱ織田と上杉が国勢の癌だな

413 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 10:09:45.36 ID:O3pdfe9n.net
検索すりゃわかるけど
中小国はもう合戦成り立つライン割ったから人口どんどん流出
真田が一番多いけど上杉徳川に中国人大量移住で人口比が既に二倍どころか四倍くらいに広がった

414 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 10:13:17.90 ID:A/kI87C7.net
過疎なら過疎同士で合戦やればいいのにしゃしゃり出て来るからたち悪い

415 :名も無き冒険者 警備員[Lv.10][芽]:2024/05/28(火) 10:49:02.00 ID:F31sYus2.net
>>400
織田が暴れたと自分で書く餅は恥ずかしいw
ポストと同じ事を書くのはさすが粘着国家の織田だと思われてしまうやろ

台湾鯖は大国に人が集まり戦う相手が居なくなって崩壊して日本鯖に流れて来ている訳だが
日本鯖も同じ現象になって来ている
なのに大国と同盟せんと負ける織田が大国を引き込んでいるからやはり織田上杉が国勢の癌
今期はじめより更にプレイヤーが減っている事もわからず相手側は180人越えだったー!などと言い
合戦コンテンツを崩壊させているのは織田

416 :名も無き冒険者 警備員[Lv.16]:2024/05/28(火) 10:55:29.82 ID:hi5QSSZk.net
マジでそれ
どっかのバカが売名で国勢調査とかやってたが
合戦人口(フル参陣)で見れば超大国は徳川織田の2大巨頭
そこに準ずる上杉武田で、三好北条斎藤が同レベル
残りは中身5人以下だろ

417 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 11:09:15.13 ID:M/9JKGs7.net
武田のメンタル弱すぎw
まだ9ヶ月は織田と戦わないといけないのにw

418 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 11:23:56.83 ID:0TsRqA9s.net
>>410
マジでアホなのか?
実は先代から注意点を聞いてたけど
はいはい俺の調略で勝ってた自慢乙〜って右から左か?

このシナジーは味方にも言えることで
戦力的な相性に気を払っていれば
斉藤と真田をいきなり同盟させるなんて
頭のおかしいことにはならないんだよ。

三好ー足利ー雑賀の近畿3も中の人の仲はどうか知らんが
合戦の進め方がまるで違うだろ。考えたアホ誰だったんだよ。

419 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 11:31:25.38 ID:F31sYus2.net
メンタルも何も武田戦ですら100人も差があれば最初から勝敗は見えている
真田上杉織田に台湾プレイヤーが増加中でチートやり放題
これから更に台湾鯖から流れ人数差が開くやろ
織田の相手側は一切参陣しなければ合戦しか楽しみがない餅としては痛手やろね

420 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 11:33:18.62 ID:F31sYus2.net
>>418
餅はポストに書けよ

421 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 11:47:20.15 ID:dczb60dQ.net
>>414
朝倉本願寺以外の過疎国は変にプライドあるからな~
かつてのジャイアントキリング夢見てる。その勝った時も3国vs相手単体で勝った時のなんだけどね

422 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 11:48:20.11 ID:A/kI87C7.net
織田と伊賀で斉藤武田を退けたのだから、織田は同盟要らないだろうな

423 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 11:50:59.15 ID:A/kI87C7.net
北条三好も過疎認定で頼む
北条は武田に流れた奴らもいるし筆頭はろくに来ない、三好は前期の戦力の半分以下です

424 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 11:59:37.84 ID:+3SxOAiZ.net
餅くんが悪の根源ですな。
同数の合戦をやりたいのなら織田は大国と同盟すべきではない。
たまたまこうなったと言うのだろうが今からでも織田は単騎になれば良いだけ。

425 ::2024/05/28(火) 12:05:24.28 ID:FwmqWGd+.net
台湾が集結したのって斎藤じゃなかったか?
もう逃げられたの?
あとお前ら台湾鯖が前例になってくれてるんだから圧勝に躍起にならず敵も大事にしろよw

426 ::2024/05/28(火) 12:14:04.38 ID:FwmqWGd+.net
仮にも前期覇者が今期は過疎がやばくて〜って弱小アピはダサすぎませんか
その程度のスタンスなら最初から大人しくしとけばいいのに

427 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 12:20:46.81 ID:96Z1ZpXv.net
大勝まで狙わないなら織田徳川真田は
それぞれ単体でも2〜3国相手に勝てる

離間意味なくなったな

あと餅の合戦人数画像は
都合の良いタイミングで撮れば良いだけだから
まったく意味はないな

428 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 12:23:52.48 ID:hi5QSSZk.net
敵国を低能丸出しで煽ってる奴は
名前も全く知られていない小物と昔から相場が決まってる

429 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 12:38:08.27 ID:i29KJb+g.net
名誉台湾人の蒼月が武田に行って多くが武田に移住した

430 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 13:05:40.91 ID:2nFQz3f9.net
しかし武田の筆頭の頭が悪くてどうにもならんw

431 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 17:04:22.83 ID:MNPT+bu/.net
蒼月はなんで武田に行っちゃったんだよ。
今なら敵対ダイレクトもアリだっただろ。

432 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 17:35:22.69 ID:aoGYw5Ac.net
>>424
武田斉藤伊達どれも人口も戦績も申し分ない大国だろうがw
厳選した8vs残りもの5だぞ。いいかげんにしろw

433 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 18:03:00.41 ID:F31sYus2.net
>>432
餅はポストに書けよ
「織田は大国と同盟したいから他国の人口減など知りません」とな

434 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 18:15:24.79 ID:aoGYw5Ac.net
>>432
斉藤周辺の人口減はわりと説明つくぞ。
友好国の運営や主力をサブ援軍として徴兵してただろ。ホスト戦抱えてるとこからも。

でも運営や主力なんてぜったい旗振ってる。
残されたメンツは徒党の送りもなく私設もお通夜気味で
せめて本陣周辺をうろうろするばっかりになるしそんな合戦に人は来ない。
それで得られたものは2年連続で斉藤の天下。バカバカしい。

435 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 18:19:02.66 ID:+3SxOAiZ.net
餅くんは斉藤にコンプレックスがありそうですな。

436 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 18:41:13.53 ID:2CqNNRoX.net
ここで徳川織田をなんとかして離反させたい雑魚が活動してるようだけど、絶対ないから。
斎藤武田北条三好伊達で調子ぶっこいてる奴と規約違反者が根こそぎ引退するまでボコボコにしてやるからw

437 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 18:41:54.23 ID:aoGYw5Ac.net
んーわかった。
お前はもう何も考えなくていいから
来期は織田と徳川はきっちり離せ。
球磨の代まではちゃんとやってたぞ。そういうの。

438 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 18:53:58.01 ID:+3SxOAiZ.net
>>437
餅くんは武田が人で溢れていた頃と現在を同等に語っているけれど来期があると思っている時点で頭がめでたいですな。

439 :名も無き冒険者 警備員[Lv.25]:2024/05/28(火) 19:11:44.50 ID:dczb60dQ.net
でも9か国の方がずるいと思うよ。ほぼ2倍差で囲んでいじめの構図
今のご時世そういうの印象悪いんですよね。そんな9国に抗ってる5国の大名家はかっこいいじゃないですか。そりゃ人も集まりますよ

440 :名も無き冒険者 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/28(火) 19:19:27.15 ID:eoEi2agz.net
マジなのかネタなのか…

441 :名も無き冒険者 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/28(火) 19:30:22.77 ID:aoGYw5Ac.net
>>438
逆にあの全盛期の武田を上杉ごと食ったタッグを放置してなんで国勢が成り立つと思うんだ。
当時からいるやつからしたら織田徳川の時点で萎えるわ。
オジサン向けにビジネス用語で言うとシナジーとかフォロワーシップとかそういうやつだ。たぶんね。

442 :名も無き冒険者 警備員[Lv.12][芽]:2024/05/28(火) 19:37:51.24 ID:O3pdfe9n.net
二倍差(人口は4-5倍差で勝ってる)

443 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 20:40:37.27 ID:4M/5Naa9.net
大した事ない

444 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 20:47:48.40 ID:FXW4IIo5.net
>432
>434
>437
>441

みなさん見てあげて下さい
彼は1日かけて自演までして
持論を展開されています

445 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 20:47:52.06 ID:rNqIbZWu.net
でもマジでサブ援軍徴兵は控えた方がいいと思うよ。
自分が援軍先で援軍ありがとうマジ感謝って言われてはしゃいでるあいだ
主力と運営取られた自国の合戦どうなってんの?
フットワークの軽い人なら本陣で叩かれながら来期どこ行こうか考えてるよ。

446 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 20:50:12.80 ID:FXW4IIo5.net
シナジーとフォロワーシップ(笑)
社会経験ないことを露呈させてまで
お見事です!

447 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 20:52:08.22 ID:A/kI87C7.net
>>445
どこ向けに言ってんの

448 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 21:01:07.93 ID:rNqIbZWu.net
>>447
どこか特定の勢力にだけ当てはまる内容だと思う?
ゲリラが活発だった昔ならいざしらず
ただでさえ少ない中からさらに主力と運営を召し上げたら合戦にならんでしょ。

449 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 21:09:52.71 ID:+79CUBK9.net
>>441
献策期間中は織田徳川ぶっつぶすぞって息巻いてたんだからそこはくっつくだろ

450 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 21:16:39.30 ID:aoGYw5Ac.net
>>446
そんな難しいことじゃないんだけどね。
同じ30人でも中身の組み合わせで雰囲気が変わるから
うまくいくように調整するってのは学校のクラス替えからもう始まってる。
ベラベラ喋ってばっかで手を動かさないバイト同士は別の曜日に配置するとか
パートおばちゃん軍団のまとめ役にはおばちゃんが気持ちよく手伝いたくなるような
気のいい兄ちゃんを配置するとかそんなことだよ。

451 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 21:22:59.94 ID:F31sYus2.net
>>448
まだIDを変えながら餅の自演が続いてるのか
社会経験然りだが、信onですらも数年前で思考が停止しているようだな
バージョンアップしないとコメの内容がただのアタオカと思われている

452 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 21:26:09.00 ID:F31sYus2.net
>>450
いいから餅はポストでひとりごと言ってろw

453 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 21:31:54.28 ID:vmb3WclU.net
金言だから次のスレタイにしとこう
【シナジー】信長の野望online 1796【フォロワーシップ】

454 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 21:51:24.53 ID:YF5mQ0w+.net
>>436
🤗

455 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 22:23:45.52 ID:RbWN9f7f.net
丸一日かけての餅くんによる自演の言い訳を聞き、
やはり結果は織田上杉が国勢の癌

456 :名も無き冒険者:2024/05/28(火) 23:54:24.29 ID:rWjoATPK.net
武田北条引き抜いて必勝かと思ったらこのザマで壊れちゃったね

457 :名も無き冒険者:2024/05/29(水) 00:04:52.86 ID:K5I1HxtG.net
お前らがあんなに馬鹿にするから咲良おぢさん着替えちゃったじゃないか、責任取れよ

458 :名も無き冒険者:2024/05/29(水) 00:24:54.64 ID:o/erFome.net
咲良とかどうでもええわ

459 :名も無き冒険者:2024/05/29(水) 00:46:56.96 ID:HpvZv9Ti.net
この様も何も中国人大量流入で真田の人員が三倍近くに膨れ上がるとか誰も読めないと思う

460 :名も無き冒険者:2024/05/29(水) 04:57:53.06 ID:HUDG512/.net
>>455
馬鹿の一つ覚えみたいに織田上杉が国勢の癌を連呼するとは本当に頭が悪いなw

461 :名も無き冒険者:2024/05/29(水) 06:51:50.04 ID:pxIj/e6P.net
そもそも人減った真田増えたって騒いでる勢力って
引き抜き活動に熱心で毎年のように徒党がくるのに定着率が異様に低いよね。
人がいないとか来ないわけじゃなくて
インターンで参加してじっくり吟味した上で
「ないわ」ってなってるよね。
人にごちゃごちゃ言う前に釣った魚に餌を与えるところから始めてはどうですか。

462 :名も無き冒険者:2024/05/29(水) 07:27:54.11 ID:HgiZI+3X.net
頭弱すぎやろ、餌あたえるってなんやwww
しょーもないあほしかおらんw

463 :名も無き冒険者:2024/05/29(水) 07:30:54.00 ID:HgiZI+3X.net
5国陣営て勝ってても批判
負けたらもっと批判するんやろ?
8国側は徳川と織田が嫌いってだけやぞw

464 :名も無き冒険者:2024/05/29(水) 07:45:50.04 ID:dVKa4Yro.net
正直でよろしい

465 :名も無き冒険者:2024/05/29(水) 08:37:35.95 ID:fjynuaQu.net
上杉が三好に攻めてるが
8ヶ国で上杉と不可侵結んでる国が結構あって笑うわ
こんなんで勝負になるわけないだろ

466 :名も無き冒険者:2024/05/29(水) 08:41:01.90 ID:gHM7/sJL.net
不可侵破棄してもろたらええやん。
してくれへんならそいつら上杉よりお前のこと嫌いやん。

467 :名も無き冒険者:2024/05/29(水) 08:41:11.00 ID:Ht76ewRU.net
>>461
あなたの勢力は移籍した人達に餌を与えてるのですか?

468 :名も無き冒険者 警備員[Lv.9][新芽]:2024/05/29(水) 09:08:05.84 ID:pxIj/e6P.net
>>467
当然だよ。
合戦場に入れば自ら囮をクレクレしなくても複垢で取り付けて
余計な制限もなく、ノック中に対話で参戦要請の無粋な対話も来ない。
合戦屋の理想郷だよ。

たぶんお前知らんから付け加えると
餌っていうのはわりとメジャーな合戦用語だよ。
「ここ割られ。餌しとくんで踏んでください」

469 :名も無き冒険者:2024/05/29(水) 09:15:13.34 ID:Ht76ewRU.net
>>468
それはどこの勢力ですか?

470 :名も無き冒険者:2024/05/29(水) 09:34:17.18 ID:pxIj/e6P.net
自分で見て回れ~
本当にお得な情報は表には出ないものだ。
その努力すらできないやつには徳川と織田が嫌いなだけの勢力で囮もなく門を出ては止められ
ようやく人が来たと思えば複垢をバラしてゲリラに参加するように言われるのがお似合い

471 :名も無き冒険者:2024/05/29(水) 09:34:30.39 ID:U1L1N7uI.net
餌が餅に見えた

472 :名も無き冒険者:2024/05/29(水) 10:09:52.50 ID:ycLi5eLT.net
>>468
昨日もいつものようにみっともないほどID変えてまで自演をして看破されていても
誰も止めてもくれず裏でクスクスしてるだけの勢力でしょ。良いとは思わんねぇ。

473 :名も無き冒険者:2024/05/29(水) 10:15:23.12 ID:K5I1HxtG.net
合戦屋ww
これ以上笑わせないでw

474 :名も無き冒険者:2024/05/29(水) 10:24:19.27 ID:I+xofngK.net
今日からメモリアルイベントか?

475 :名も無き冒険者:2024/05/29(水) 10:28:04.59 ID:Ht76ewRU.net
>>470
徳川ですね。わかりました笑

476 :名も無き冒険者:2024/05/29(水) 10:34:47.59 ID:gHM7/sJL.net
俺の名はジャック
この世界の覇権をめぐって争う二人の魔王に対抗すべく
今日も朝から掲示板に張り付き気に入らない書き込みを餅認定する作業に余念が無い。
おっとまた餅が現れたようだ。ガチャガチャガチャガチャッッタァァーーーン

477 :名も無き冒険者:2024/05/29(水) 10:53:52.25 ID:R+5LKr9a.net
伊達から移籍してきた奴で雑魚のくせに偉そうにしてるのいたからココ来たら
案の定やっぱ晒されててワロタさっさと三好から出ていけクズ

478 :名も無き冒険者:2024/05/29(水) 11:30:33.62 ID:dVKa4Yro.net
・一度の参陣で同一の合戦場の大名に一定回数勝利すると、《手柄》の入手に制限がかかります。

479 :名も無き冒険者:2024/05/29(水) 11:56:14.96 ID:fjynuaQu.net
>>477
よし晒せ

480 :名も無き冒険者:2024/05/29(水) 11:56:26.97 ID:+I8QAxXq.net
>>477
よし晒せ

481 :名も無き冒険者:2024/05/29(水) 12:05:40.81 ID:ZVJCDc99.net
クズな奴ほど辞めていかない…

482 :名も無き冒険者:2024/05/29(水) 12:09:12.87 ID:qtxcfLM+.net
伊達・偉そうというキーワードで大貫しか思い浮かばんかったけど先週いなかったよなぁ。
誰?大貫?
でも大貫なら偉そうというより上からだしなぁ。

483 :名も無き冒険者:2024/05/29(水) 12:13:03.37 ID:dVKa4Yro.net
伊達も再始動したからほとんどの奴は帰ったんじゃないか?

484 :名も無き冒険者:2024/05/29(水) 12:17:15.51 ID:qtxcfLM+.net
>>481
そんなことないよ。クズなやつなんてすぐ出ていくよ。
行き先はお前んとこだったんだな。類友で寄り集まってるんだよ。

485 :名も無き冒険者:2024/05/29(水) 12:19:50.61 ID:ZVJCDc99.net
>>484
引退してくって意味だったんだがw
他に行き場がないから仕方ないがの

486 :名も無き冒険者 警備員[Lv.36]:2024/05/29(水) 12:29:17.48 ID:G7k27sd3.net
>>477
おうアビスの悪口はよしてやれよ

487 :名も無き冒険者:2024/05/29(水) 13:55:24.15 ID:X6o+AkXj.net
又兵衛選べる鈴貰えるのか?

488 :名も無き冒険者:2024/05/29(水) 17:10:42.66 ID:HpvZv9Ti.net
合戦屋
織田40(中身4人)
これが末路か

489 :名も無き冒険者:2024/05/29(水) 17:15:36.99 ID:qtxcfLM+.net
違うよ末路はこっちだよ
武田0

490 :名も無き冒険者:2024/05/29(水) 17:37:55.76 ID:ftLJTl2d.net
織田を大勝にして真田の諏訪取らせて
仲違いさせるつもりなら笑えるw
武田は出てくるなよw

491 :名も無き冒険者:2024/05/29(水) 17:43:21.60 ID:VxItV9Xo.net
>>488
合戦屋 (誤)
粘着屋 (正)

492 :名も無き冒険者:2024/05/29(水) 17:56:40.70 ID:qtxcfLM+.net
えへへw
剥がしてもまた貼り直せるタイプです(^o^)

493 :名も無き冒険者:2024/05/29(水) 18:34:29.62 ID:MOPIM1Cf.net
イベント時に毎回思うが何でこの運営はイベント入手Pの方に枷を掛けようとするんだ…
枷を掛けるなら交換品の方で交換品に個数制限掛ける代わりに交換必要P下げてイベントP入手しやすくして
交換し終わった上位勢から抜けていく形にしていく方がストレス感じさせない作りになるはずなんだがな

494 :名も無き冒険者 警備員[Lv.25]:2024/05/29(水) 19:06:26.82 ID:dVKa4Yro.net
わかる、討伐録も逃げノックや別ゾーンの武将ノックを修正したりとプレイヤーが楽して稼ぐ手段は徹底的に潰す癖に
一括改修やガチャ演出のオンオフなどプレイヤーが必要な機能は放置なんだよな

495 :名も無き冒険者 警備員[Lv.23]:2024/05/29(水) 19:38:56.31 ID:KF0WYEVN.net
>>468
合戦屋の理想郷wwwww

496 :名も無き冒険者 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/29(水) 19:59:48.22 ID:iSuPqaB+.net
今年の国勢は前期よりも酷いが、武田陣営の選択の結果で自業自得なのは間違いないよ

497 :名も無き冒険者 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/29(水) 20:04:18.61 ID:hr67Z36f.net
武田と斎藤、北条、今川浅井雑賀の運営は間違いを認めないだろうがな

498 :名も無き冒険者 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/29(水) 20:28:14.15 ID:jtQ3SF/a.net
合戦屋の理想郷 (誤)
粘着屋の溜まり場 (正)

499 :名も無き冒険者 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/29(水) 20:32:29.15 ID:jtQ3SF/a.net
>>495
合戦屋の理想郷 (誤)
世捨人の収容場 (正)

500 :名も無き冒険者 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/29(水) 23:59:38.63 ID:I+HVEiVq.net
帰参始まってたから久々に戻ってみたけど
今はどういう順番でコンテンツ攻略していってキャラ育成する感じでしょう。
夢幻城とかはちょこちょこやってたから4年ぶりとかになるのかな。
簡単に探してみたけどブログとかで情報まとめてる人ももう居ないっぽいし……

501 :名も無き冒険者:2024/05/30(木) 00:31:53.18 ID:G1pYo+1o.net
>>500
信コインで最新の英傑を揃えて強力な陣法と家臣を作成する事です

502 :名も無き冒険者:2024/05/30(木) 00:36:22.06 ID:TA97IeZN.net
ナウなヤングは安土道場の社に行って見覚えのない選択肢のゾーンのコンテンツを攻略してポイント貯める
あとはついでに城下町で見覚えのない奴をやってれば何とかなるだろ
天之帯・天下布武とかもののふ討伐録ノックやればすぐにMAX凶禍とか恐ろしく手間が楽になってる

503 :名も無き冒険者:2024/05/30(木) 01:02:42.57 ID:6ESFzA2c.net
こ○ちさんがまたxでチート言われたの愚痴ってるw

504 :名も無き冒険者:2024/05/30(木) 01:19:19.68 ID:UA+tGlk6.net
>>503
俺も見たw
表と裏が激しいな

505 :名も無き冒険者:2024/05/30(木) 01:23:49.27 ID:Qv35enUW.net
チートが何かもわからんやつにチート言われて何をそんな気にする必要があるのw
池沼が奇声をあげるのと一緒でただの風景だよそんなもんw

506 :名も無き冒険者:2024/05/30(木) 01:29:51.03 ID:TA97IeZN.net
チート使ってる場合、うるせえBANされるだろうが
チート使ってない場合、うるせえ誤BANされるだろうが

507 :名も無き冒険者:2024/05/30(木) 02:02:28.22 ID:EC8V4m6D.net
>>502
情報ありがとう、とりあえず社行ってみたけどクリアできる気がしなかったわ
英傑も家臣も制限のせいで1アカだと7人徒党状態にすらできなかった
まあせっかくだしなんか適当に触ってみるかな

508 :名も無き冒険者:2024/05/30(木) 02:09:05.99 ID:nGX+4upk.net
>>495
笑いどころがわからん。
運営なり指揮なり声を上げるからには長期にしろ目先にしろビジョン、目標はあるだろ?
それが>>495にとっては気楽に入れる合戦で
>>463にとっては、まぁ最大限取り繕って言えば徳川と織田が嫌いという気持ち1つで誰でも仲良くなれる陣営ってことなんだろう。
目指す理想の形も人によって違うからね。

509 :名も無き冒険者:2024/05/30(木) 02:11:36.46 ID:x2FaDIvC.net
ビジョンはだいじだよな!ビジョンな!

510 :名も無き冒険者:2024/05/30(木) 02:21:02.80 ID:Qv35enUW.net
>>497
どうすんだろうねこれ。
小国は小国同士でやり合ってくれるなら残りで再編は検討できるけど
今のまま中堅1国渡したら延々と3vs1になるよなぁ。

511 :名も無き冒険者:2024/05/30(木) 02:23:16.71 ID:ERcdapgZ.net
3vs1でも全箇所勝てるくらいの戦力差開いてるようだから
そもそも大国同士が絶対敵対しないのが問題なんじゃないのこれ

512 :名も無き冒険者:2024/05/30(木) 02:27:50.39 ID:Qv35enUW.net
>>511
その大国ってやつが文句なしに伊達斉藤武田だったんだよ。
なんでそんなにそっちばっかり人減ってくの?wちょっとは反省してよw

513 :名も無き冒険者:2024/05/30(木) 02:39:12.16 ID:u1kB4Es7.net
いや、敵対しようとしてたろ。
今期徳川と真田が斉藤武田にそれぞれ同盟打診して断わられてんだわ。

514 :名も無き冒険者:2024/05/30(木) 03:23:31.50 ID:or5iB/hM.net
小国は小国と雪合戦しとけよマジで…
朝倉本願寺の様に遊んで稼げた手柄を何年も損してるぞ

515 :名も無き冒険者:2024/05/30(木) 03:48:28.28 ID:or5iB/hM.net
武田斎藤伊達+前期覇者北条も居ての9国だろ?普通に有利じゃね?譲渡もやりたい放題よ?

516 :名も無き冒険者 警備員[Lv.37]:2024/05/30(木) 05:04:13.70 ID:TA97IeZN.net
今週ログインすると未課金でも富くじ3週目が購入できる
来週ログインすると東西戦2週間参戦できる

未課金で富くじ買っても付与石じゃないから美味しくないか?
装飾石と九十九どうせ当たらないか

517 :名も無き冒険者 警備員[Lv.24]:2024/05/30(木) 08:14:34.86 ID:ZV6MOgnS.net
>>508
🤗

518 :名も無き冒険者 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/30(木) 08:41:23.67 ID:WQ6tHHtF.net
で、単体織田が雑魚だった件については?

519 :名も無き冒険者:2024/05/30(木) 09:49:37.01 ID:ps+e8AKZ.net
>>512
今の合戦の勝ち方が如何に粘着するか、
そしてオート兵種も含め兵種7を複数持ってるかどうかだからな。
嫌がらせをしている間に7徒党が取り付いて陣が赤くなる構図で過去の純粋な合戦とは大きく異なる。

餅に斉藤の大将が、
「今は人も減っているのだから異常な嫌がらせはいい加減やめないか?」と提案したが餅が却下。
大将はそれが原因で引退した。

大将が居た頃よりも更に人が少ない現在だが、
相手側が少なく人数差が莫大でも嫌がらせはエスカレートしてオート兵種まで配置。
やりすぎの異常な嫌がらせで、大将のように合戦好きが合戦自体がつまらなくなりインしなくなった人も多数。
織田の粘着が異常なのはどきん配信で公開された。
キーワードは嫌がらせ。

反省すべきは人減らしの原因を作る織田だろう。
人をこれ以上減らさない為にも、徳川陣営で一度話し合ってみてはどうか。

520 :名も無き冒険者:2024/05/30(木) 09:53:13.36 ID:zvfcsy5p.net
だった件じゃねぇよ。大国のはずの武田が
フル援軍もののふvs織田単体ぐらいじゃなきゃ安土から出てこないから困ってんだ。

521 :名も無き冒険者:2024/05/30(木) 10:05:03.05 ID:UA+tGlk6.net
>>520
餅のポストの写真を見ると武田側の人数は先週と大差ないぞ?
単騎だと負けてしまう織田が大国とばかり同盟する理由はここにありやな

522 :名も無き冒険者:2024/05/30(木) 10:20:55.50 ID:x2FaDIvC.net
>>520
君は家から出ろよ!な?!

523 :名も無き冒険者:2024/05/30(木) 10:57:36.04 ID:eKDesUNA.net
ヒント : 斉藤がいない

524 :名も無き冒険者 警備員[Lv.17]:2024/05/30(木) 12:02:13.73 ID:eKDesUNA.net
敵からしたらライブ配信自体嫌がらせw

525 :名も無き冒険者 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/30(木) 12:25:11.61 ID:J3aFGb5j.net
織田の粘着君、移動速度が異常だし
あれどうやってんだ?
皆で通報したら戻るんか?

526 :名も無き冒険者 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/30(木) 12:26:08.33 ID:UA+tGlk6.net
>>524
そのライブ配信観たわ
あの嫌がらせを今も毎日合戦でやってるんやろ?
あれでは今後もみんな合戦に行かなくなってまうやん
織田は合戦オワコン促進国家やな

527 :名も無き冒険者 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/30(木) 12:26:18.15 ID:J3aFGb5j.net
わしだけでも通報しとくかな

528 :名も無き冒険者 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/30(木) 12:28:37.92 ID:UA+tGlk6.net
>>525
それ、配信で粘着してたハリーやろ

529 :名も無き冒険者 警備員[Lv.18]:2024/05/30(木) 13:05:38.81 ID:hISmCnF0.net
斎藤の雑魚が合戦での防衛の事を粘着と言い換えて防衛した奴を批判して引退したってこと?
合戦で防衛するなって事か?言い分がよくわからんな

530 :名も無き冒険者:2024/05/30(木) 13:45:45.91 ID:6kRAZRTo.net
ハリーさんの防衛スタイル

・士能鉄をソロで殺すと別の陣から忍法が高確率で駆けつけてくる(その間に取りつける)

・気に入らない相手は陣容と関係ない場所でも全力で叩き続ける(その間に取りつける)

全然粘着じゃない

531 :名も無き冒険者:2024/05/30(木) 15:20:32.09 ID:OuHKolJN.net
うわー懐かしいなこれ
小学生のころps2にオンライン設備つけてやったな
まだ勢いあるのかあ

532 :名も無き冒険者:2024/05/30(木) 15:46:50.78 ID:3f0dnMMR.net
お前らが粘着って言ってるやつも
1日3陣12時間フル出勤するやつも
どっちもやってるけどキャンキャンわめいて晒すのがお前らだけなんだよ。
味方の防衛職人や合戦常連の肩身が狭くなるからやめとけマジで

533 :名も無き冒険者:2024/05/30(木) 16:19:31.16 ID:0zpSAIKP.net
>>526
あんなサービスはあのときぐらいだよw
合戦ライブ配信するやつにそもそもいい印象が無いから
止めて遊んでたに決まってるじゃんw

534 :名も無き冒険者 警備員[Lv.9][新芽]:2024/05/30(木) 16:45:37.46 ID:ps+e8AKZ.net
餅はどきんをディスり出したか
昔のままだな

535 :名も無き冒険者 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/30(木) 19:47:47.26 ID:OzM7qiZC.net
>>531
もうあの頃の勢いはないんだぜ
使いまわしの嵐で新キャラといえどほぼ汎用グラ

536 :名も無き冒険者 警備員[Lv.13][芽]:2024/05/30(木) 19:55:33.65 ID:Nd4Zo8Yv.net
ここで誰かがもうすぐアプデと言ってたが、アプデ前に旧英傑売り、
アプデで皆殺しにするかもしれないので怖くて買えないw
又兵衛ピンポイントで殺してきそうだしスルーかな。

537 :名も無き冒険者 警備員[Lv.36]:2024/05/30(木) 20:22:19.23 ID:+FjVM4pP.net
又兵衛はもう割とピンポイントで殺してきてる
あいつは痺れと赤渦付けに弱い

538 :名も無き冒険者 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/30(木) 20:39:19.41 ID:jPt64okn.net
修羅の間だと後藤しばらくすると死ぬんだよな
2盾じゃないとキツイ

539 :名も無き冒険者 警備員[Lv.13][芽]:2024/05/30(木) 21:06:21.83 ID:7rjlWtKQ.net
修羅の間とか無課金でも家臣任せで余裕だぜ!ってくらいまでインフレが進むにはあと何年必要なんだろうか
昔は九州で苦戦してたのに今じゃ家臣任せで余裕だもんなぁ、高千穂とか人数制限のダンジョンに入りたいものだ

540 :名も無き冒険者:2024/05/30(木) 22:01:20.62 ID:TA97IeZN.net
今月の修羅の間の盾は長野とかにしてないときつい
当然回復も駆り出される

又兵衛で勝った人も居るけどな

541 :名も無き冒険者:2024/05/30(木) 22:56:05.93 ID:ERcdapgZ.net
真田200上杉120徳川120織田110伊賀55くらいが動員数だな
なお昼間最強は実は伊賀で昼に60出せる

542 :名も無き冒険者:2024/05/30(木) 23:11:50.30 ID:ERcdapgZ.net
相対する側は
武田140伊達80三好60斎藤55北条35足利25今川10雑賀20浅井20
根本的に3vs1でも勝てないバランスだから策謀あるからどうこうって話じゃないね

543 :名も無き冒険者:2024/05/31(金) 00:11:12.32 ID:VvAbYZz1.net
真田が寝返ったほうが勝つバランスだな
最大勢力だし中国勢力だしやりたい放題できる

544 :名も無き冒険者:2024/05/31(金) 00:26:49.88 ID:c3dF11yV.net
織田vs武田はあと25週ぐらい残ってるね!

545 :名も無き冒険者:2024/05/31(金) 00:29:08.27 ID:J66FQMZ1.net
>>542
いやいや
昨日、開幕は織田が多く戦果も勝ってたのだが途中から武田が20人増え、戦果は武田に抜かれて負け

今日、開幕は武田が多く、途中から織田が20人多かったが武田の戦果を抜けずに負け

織田は単騎だと厳しいかも知れん

546 :名も無き冒険者 警備員[Lv.18]:2024/05/31(金) 00:34:26.76 ID:UQg5/WIq.net
しかも雑賀は足利援軍行ってたみたいだしな

547 :名も無き冒険者 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/31(金) 00:37:23.76 ID:H+Hlv9gm.net
はげ艦隊ってきらり様だろ?
勝ち戦になったきらり様は14垢だから最強だぞ!

548 :名も無き冒険者 警備員[Lv.16]:2024/05/31(金) 00:37:30.32 ID:z7sl5sVX.net
たぶん真田は本気出せば240出せそう

549 :名も無き冒険者 警備員[Lv.10]:2024/05/31(金) 00:51:18.95 ID:1VU2wKSV.net
まあ織田は同数だと負けるのは定説だが
織田が20人多くても負けるとは粘着ばかりだからかねぇ

550 :名も無き冒険者 警備員[Lv.18]:2024/05/31(金) 01:43:46.63 ID:VvAbYZz1.net
その240の内、日本人プレイヤーは100もいないっぽい

551 :名も無き冒険者 警備員[Lv.16]:2024/05/31(金) 08:56:46.68 ID:6IiMpeCM.net
まぁ織田が弱い

552 :名も無き冒険者 警備員[Lv.10]:2024/05/31(金) 09:02:23.71 ID:g9sSeqQb.net
十数年前の装備しかなくて生産こつこつやってるけど辛い
辞めたい

553 :名も無き冒険者:2024/05/31(金) 09:47:08.28 ID:Uar+H59n.net
>>552
逆に続けて欲しいわ

554 ::2024/05/31(金) 09:58:02.36 ID:t83pNMqZ.net
装備やるよ

555 :名も無き冒険者 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/31(金) 12:27:23.89 ID:yd3P0ooS.net
装備は作れても石も護法具も金もねぇ
ソロにやさしいと思いきや、装備揃えようとするとソロじゃ無理じゃねってなってる

556 :名も無き冒険者 警備員[Lv.15]:2024/05/31(金) 13:24:37.11 ID:fe6BpKEy.net
なんか富士のおまつおかしくない?
倒してもワープNに変わらんわ

557 :名も無き冒険者 警備員[Lv.18]:2024/05/31(金) 13:38:00.49 ID:VvAbYZz1.net
コミュニティに属せよ
あとキャラ強化要素で装備が占めてる割合20%くらいしかないから

558 : 警備員[Lv.8][芽]:2024/05/31(金) 14:25:11.33 ID:LLUf4Sa2.net
戦闘はソロでも問題ないけど適当に私設入ったほうが寄合に無い情報とかおこぼれ得られるからいいぞ

559 :名も無き冒険者 警備員[Lv.19]:2024/05/31(金) 15:06:23.72 ID:lHiv+DQH.net
アビスって一門あるからそこ入ればいいよw

560 :名も無き冒険者 警備員[Lv.11]:2024/05/31(金) 18:23:10.69 ID:g9sSeqQb.net
課題こなして一挙にLv70 になっても金策が辛い
英傑6人つれて夢幻城チャレンジしてもセンスないから勝てないし

561 :名も無き冒険者 警備員[Lv.37]:2024/05/31(金) 18:56:53.23 ID:wX6Wdaca.net
金策なら九州か中尊寺いけ

562 :名も無き冒険者 警備員[Lv.14][芽]:2024/05/31(金) 19:11:15.78 ID:1xjdMRUb.net
同じく帰参ですが、装備を整えて思ったことは「いらなかったw」
装備は九十九と魔導結晶だけでいいと感じた(結晶は潰れないので)
リアルマネーとイベントで鬼神石と九十九集めないとダメなのでリアル時間がかかると思った、獲得制限もありますし、
攻略だけなら英傑買う方が早いと思った、最新コンテンツは無理ですが。
英傑方陣やらないとダメと思うので地味でも続けてないとダメかもしれないです(英傑そろえるために)帰参の知識なので間違ってるかもしれません。

563 :名も無き冒険者 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/31(金) 19:15:19.19 ID:2ywTSDIx.net
合戦場で叩かれると落ちる件だが
最近多発している理由は一つ
F5連打で落とすのと同じ原理で、オートや移動加速、座標移動など外部ツール使用で1キャラあたりで通常の数十倍の通信を短時間にかけている為で、お前らがこういう奴を放置してるからだぞ
餅が言い訳してるが、敵味方関係なく運営がBANしない以上お前らの良心しかない
どの国がやってるかわかるよな?

564 :名も無き冒険者 警備員[Lv.17]:2024/05/31(金) 19:19:01.34 ID:6IiMpeCM.net
武田の巫女きらりですね

565 :名も無き冒険者:2024/05/31(金) 19:32:22.15 ID:CLZkiKDO.net
ハリー擁護かよキモ

566 :名も無き冒険者:2024/05/31(金) 19:33:43.76 ID:wX6Wdaca.net
マジかよアビス最低だな

567 :名も無き冒険者:2024/05/31(金) 19:42:24.47 ID:CLZkiKDO.net
きらり叩いて誤魔化してるけど
どっちもどっちでキモ

568 :名も無き冒険者:2024/05/31(金) 20:21:33.41 ID:yd3P0ooS.net
そういえば無双装束、夏侯惇・王元姫の見た目の奴って
寄合だと信長コインの週替わり品って記載あるけど、今でも週替わりでたまに出てる感じ?
見た目良いから欲しいと思ったけど市だとさすがに高すぎた

569 :名も無き冒険者:2024/05/31(金) 20:42:19.80 ID:VvAbYZz1.net
例の某人は最強
味方門前出てすぐに叩かれて倒す→別のキャラに叩かれて倒す→最初のキャラがもう来ている
このループができる移動速度。止めようとしても移動途中のキャラが見つからない
おまけにソロで叩いたり叩かれたりすると何故か画面真っ黒で戦闘が成立しない

570 :名も無き冒険者:2024/05/31(金) 20:52:17.67 ID:R8z1hrIq.net
前期も織田と敵対してる勢力には慣れっこなんだが
どうせ初見の武田が騒いでるんだろ?

571 :名も無き冒険者:2024/05/31(金) 21:28:08.86 ID:uBXefidq.net
きらりもアビスも大貫も他人の垢借りてやってるからな

572 :名も無き冒険者:2024/05/31(金) 22:20:31.49 ID:z7sl5sVX.net
北条、もうボロボロだな
前期北条だった奴らも武田に逃げたし次の標的は武田かな

573 :名も無き冒険者:2024/06/01(土) 00:55:53.90 ID:cAanwOEg.net
俺的メモ
>>132
>>64

574 :名も無き冒険者:2024/06/01(土) 00:56:43.75 ID:Vf0G5qyz.net
目には目を
チートにはチートを

575 :名も無き冒険者:2024/06/01(土) 01:01:26.98 ID:xysz6uTD.net
ハリーの火消し目的の書き込み多いが
仮に運営が対応しなかったとしても、通報しておいた

576 :名も無き冒険者:2024/06/01(土) 01:13:34.69 ID:37QzVK+/.net
夜陣は織田が10〜20人多くてまた負けか。
本陣落としに手こずり戦果差を縮められかったパターンのようだな。
ま、朝と夕陣は武田が出てこないから良いが、織田は単騎ではきつい。

577 :名も無き冒険者:2024/06/01(土) 01:18:35.68 ID:XYJo2JQ5.net
>>569
ハリー氏の件、俺が織田と戦った時もそうやったわ。皆も言うてたな。俺も通報しとくわ。

織田は粘着にチートなんでも有りやな。

578 :名も無き冒険者:2024/06/01(土) 03:04:10.19 ID:Jop+TU/F.net
>>563
敵を疑うまえにお前らの意図的な回線おちやめさせろ
わざとエラー発生させてる訳だからなバン対象だぞ
カズ 朝比奈 臼井 加藤がよくやる

579 :名も無き冒険者 警備員[Lv.13]:2024/06/01(土) 07:28:14.33 ID:UmoHxJjv.net
>>555
護法具欲しかったら合戦いくといい
ソロで陣の側で工作するなりミニ撃つなり防衛するなりしてるだけで戦闘なしでも護法具分は稼げるぞ

580 :名も無き冒険者 警備員[Lv.4][新芽]:2024/06/01(土) 07:29:31.26 ID:yUlGySoh.net
ハリーとオート消えたら痛手やし
そら必死になるわなー
餅くん、カズって誰や(笑)

わし?そらもちろん通報しといたで
乗るしかないこのビッグウェーブに(笑)

581 :名も無き冒険者 警備員[Lv.19]:2024/06/01(土) 07:59:44.78 ID:El3piRPg.net
ハリーいいぞもっとやれww
ハリーにボコボコにされてる奴ら多すぎてワロタ
他人の悲鳴は心地いい

582 :名も無き冒険者:2024/06/01(土) 08:10:03.21 ID:Jop+TU/F.net
シーズン始まったばかりでこれは楽しいwww
両陣同じ現象でサーバーがボロいとしか思わんのに
どうしてもチートにしたい奴らが多すぎww

583 :名も無き冒険者:2024/06/01(土) 08:29:36.95 ID:UylrXKN0.net
ハリーさんで騒いでるのは武田か今川の奴だろ
仕様だと思って諦めろ

584 :名も無き冒険者:2024/06/01(土) 08:33:30.43 ID:xysz6uTD.net
ID変えて必死だな

585 :名も無き冒険者:2024/06/01(土) 09:19:31.48 ID:XYJo2JQ5.net
>>578
嫌いな人の名前を並べて草
嫌いなら朝比奈とポストで絡むなよ。必死にID変えて大勢が言ってるテイにしてもここまで全て餅さんの書き込みとバレとるわ。
織田は敵より人数が勝ってても戦果は負けてまう雑魚だからチートしとるん?

586 :名も無き冒険者:2024/06/01(土) 10:41:32.86 ID:tRwC7VhZ.net
織田単体、武田は3国じゃねぇか
戦果も妥当でしょ

587 :名も無き冒険者:2024/06/01(土) 11:57:58.75 ID:Z7UEdf1/.net
強国の織田になんか束になってかからないと勝てるわけないべ

588 :名も無き冒険者 警備員[Lv.20]:2024/06/01(土) 12:31:16.57 ID:zNIwbssv.net
そもそも武田側三国だからな

589 : 警備員[Lv.9][芽]:2024/06/01(土) 12:52:13.93 ID:pUJzl7ir.net
三好のオート兵種もなんて奴なのか教えてくれ
合戦で不正やる奴は総じて頭アビス
どうせやるならアリみたいに細かい事やってないで戦果ハックで戦果999万とかやってみせろよ

590 :名も無き冒険者 警備員[Lv.12]:2024/06/01(土) 13:06:13.09 ID:vwuPEdw9.net
>>561
九州や中尊寺て夢幻城より弱い ?

591 :名も無き冒険者 警備員[Lv.24]:2024/06/01(土) 13:53:58.93 ID:/XifHQjx.net
>>589
猫ばぁんち

592 :名も無き冒険者 警備員[Lv.26]:2024/06/01(土) 14:40:19.27 ID:37QzVK+/.net
>>587
束より織田の人数の方が多いのだが織田が負けてるから、離間をやめてほしいと餅くんが言うとる。

593 :名も無き冒険者:2024/06/01(土) 16:03:44.87 ID:VGp64cvf.net
とりあえず斎藤と北条は滅亡しそうというのは分かった

594 :名も無き冒険者:2024/06/01(土) 17:08:48.75 ID:UmoHxJjv.net
>>590
中尊寺と真田伝やって黒金剛石を市場に供給するだけで1垢でも週10万貫稼げる
もちろん夢幻城よりはるかに弱い
金策で九州城1-5してバニラ状態の宝玉売るのも良いし貯まった金で安い装備買うなりすれば武器と袋以外はどうにでもなる

595 :名も無き冒険者 警備員[Lv.9][芽]:2024/06/01(土) 18:22:36.98 ID:Vf0G5qyz.net
>>590
すごく弱いから楽勝

596 :名も無き冒険者 警備員[Lv.21]:2024/06/01(土) 18:53:15.99 ID:zNIwbssv.net
1アカでもできる本当にまともな金策は一切かかれないの草生える

597 :名も無き冒険者 警備員[Lv.20]:2024/06/01(土) 19:04:15.46 ID:El3piRPg.net
どっかの規約違反しまくってる一門に入ればRMTのやり方アカウントの売買、貸し借り
全部教えてくれるんじゃね?w

598 :名も無き冒険者 警備員[Lv.39]:2024/06/01(土) 19:19:31.32 ID:/YAkxaSD.net
モンスター倒して週3万貫とか正統派の稼ぎ方が無いって?w

599 : 警備員[Lv.10][芽]:2024/06/01(土) 19:59:31.54 ID:pUJzl7ir.net
同じ帰参無課金でも三貴、付与石配布、もののふ逃げノック経験してるというだけで育ち方かなり違うからなぁ
今参入してくる帰参にアドバイスできる奴の方が少ないだろ

600 :名も無き冒険者:2024/06/01(土) 23:00:33.88 ID:TQtMDBex.net
イベントガッツリ出来るならイベント報酬に有用九十九ある場合有用九十九を大量に入手して
それを市の最安から更に大きく下げて売ればそれだけで資金は稼げる
この前の討伐録の武技九十九もタイミング見計らって売りに出してるだけで合計3000万貫位は稼げてるし
それ以外の時でも金策はイベ九十九メインって感じでやってるけどイベノックは耐えれる人と耐えれない人分かれるから万人に勧めづらい

というかこのゲーム金策自体は色々ありすぎて稼ぐのは難しくないんだけど
どれもこれも面倒臭い要素や時間掛かる要素やストレス要素が付いて回るのと
資金は掛かるけどそれ以上に稼げる的なのも多いからどういうのを勧めればいいかってのがその人の適正や環境によって変わりすぎて難しいのよね

ローリスクローリターン資金も時間も多少掛かる地味なのだと
新英傑が出たりとか作り直す人居れば腕力系や知力系の明星装備が売れるからそういうのを入魂奥義して売ってるだけでも小銭稼ぎにはなるし
コスト8や7の安い知力付く勾玉買って白水晶石で強化で知力70位の神器石作って売ってれば十分売れるけどこれは市場の状況や英傑環境で売れ行きも相場も大分変わる
どちらも不安定な要素があるからこういうタイプの金策嫌う人には勧められないし
そういう人にはまた好みにあった金策が~とかになるから ゲーム内で話の合う詳しい人見つけてそういう人に教えてもらう方が安定だったりするけどそれが難しい環境すぎてな

601 :名も無き冒険者:2024/06/01(土) 23:51:01.87 ID:lEqbIZea.net
帰参して思うのが信onって敵のレベルと強さが噛み合ってないからコンテンツの難易度が一切測れないところが問題だとおもう。
正直今さら感はあるが90レベルの敵より70の方が生命ウン十倍あってダメも桁違いとか設計がバカすぎる
もう居るのか分からんがこれだと新規も訳分からんだろう

602 :名も無き冒険者:2024/06/02(日) 00:33:08.31 ID:BlCz1UxV.net
備えの証ボーナスが付く所はHP高難易度と思えばええ

603 :名も無き冒険者:2024/06/02(日) 06:56:02.59 ID:DbL2RfGt.net
>>594
>>595
ありがとう

604 :名も無き冒険者:2024/06/02(日) 06:59:03.16 ID:DbL2RfGt.net
>>600
九十九もよく分かってないけど
今買えうる最強の武器入手してから始めるんだろうなて漠然と思ってる
一応コピペしておくっす

ありがとう

605 :名も無き冒険者:2024/06/02(日) 07:03:22.38 ID:DbL2RfGt.net
>>599
15年ぶりに帰参者キャンペーン中に戻って来てすぐ85になった人いたけど
がんがん質問出来る意地ある人だったんだなあとは思った

606 :名も無き冒険者:2024/06/02(日) 07:06:25.01 ID:DbL2RfGt.net
>>601
夢幻の入口とか65前後で
育ってない英傑6人だとがんがん負けられるのはそういう事なのか

607 :名も無き冒険者:2024/06/02(日) 11:15:13.23 ID:0AGYF5RK.net
取引不可属性が多すぎて中古装備とかが出回らないってのもキツい要素だし
育成要素も色々な場所に散らかりすぎて何からすれば何処から手を付ければいいか既存プレイヤーですらアドバイスに悩むレベルの環境なのも酷い
自身で物凄く調べて動く人だと上手い事育っていくけどそんな事する性格の人なんて極一部
一部装備はイベント参加してポイント稼げは育つ物もあるけど必要なのはイベント参加して育つじゃなく常設で分かりやすく一ヶ所である程度まで育てやすい環境
付与石とか 生気350ステ150 まであるんだから 生命気合無しステ125位が常用ライン位まで生産緩和すべきなのにいまだに50すらまともに作れない
勇気や覇道装備や帰参旗補正も当時の環境に合わせたもので今となっては型落ち気味だし
英傑も帰参交換品に初期大名から好きに選べる鈴を5個位付けろと思うし信頼度もイベント絡ませずにもっと入手量と入手場所を増やせと思う
家臣育成もイベント参加して入手してればじゃなく普通に書物の弐位気軽に使える環境にすべきだし
神秘石も今は価値50神秘とかもあるのに砥石の初期価値が20のままなのも問題あるし まず今と昔の環境違いすぎて神秘の取引不可属性がいらない
軍神も織姫彦星辺りはゲーム内常設で入手出来る様にして拘る人は三貴神と課金導線作ってやればいいのに放置
育成周りも週間制限が多すぎて最初のモチベ高い時に制限でやれる事の制限掛かって次週待ちってのは物凄くモチベ下げる
上の要素ばかりを引き上げるのでは無く 定期的に下の層をある程度までは育成しやすくするテコ入れも重要なのに信onはその点疎かにしすぎだわ

608 :名も無き冒険者:2024/06/02(日) 11:41:24.52 ID:cYWwtr4d.net
戦闘システムとかMMOだと唯一無二だったり色々可能性はあるだろうに開発運営のやる気が感じられないのが残念過ぎる
新章ももう5年出てないし、もうちょっとアプデするとそろそろVer10.99になるけど、ひっそり10.100とかにしてやり過ごされるのかね

609 :名も無き冒険者:2024/06/02(日) 12:52:20.00 ID:9Nx3asso.net
英傑ばかり増やしてんだから
いいかげん家臣枠増やして欲しいんだが。
後、東西戦戦場での家臣の行動設定出来ないの直して欲しい。

610 :名も無き冒険者 警備員[Lv.21]:2024/06/03(月) 00:55:44.55 ID:FnQtuOTq.net
ひっそりと上杉君が日曜負けてるけどどうしたの

611 : 警備員[Lv.12]:2024/06/03(月) 01:00:18.72 ID:0dy6mu3n.net
このゲームは課金したとしても面倒な作業をコツコツできないと育成が進まない
こんなクソなやりがいは不要なんだよな

612 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 07:45:30.09 ID:us7VJ1uN.net
同人数でボロ負けしてる織田は雑魚すぎると私設で合戦実況を聞いたが餅のポストでもたった8人の人数差で戦果差が結構あるな

敵本陣突撃と自本陣防衛に人員と時間をかけすぎて徒党送りやゲリラの回数も少なく止めると織田の徒党が弱すぎで合戦初心者の集まりと笑われてた

613 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 08:05:55.10 ID:618r4Yvy.net
上杉弱い

614 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 08:06:32.57 ID:y+Vch85D.net
本陣攻めたほうが面白いじゃんw
逆に本陣攻めない武田が謎過ぎる

615 :名も無き冒険者 警備員[Lv.3][新芽]:2024/06/03(月) 08:22:11.06 ID:5QTe/XEO.net
上杉は織田に似てるな

616 :名も無き冒険者 警備員[Lv.3][新芽]:2024/06/03(月) 08:22:57.79 ID:5QTe/XEO.net
織田と上杉なら人数同数なら負ける気せんわ

617 :名も無き冒険者 警備員[Lv.6][芽]:2024/06/03(月) 08:30:04.21 ID:iuFWIsdf.net
>>612
合戦来るだけでもマシじゃね?

618 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 08:52:17.85 ID:w8PtP/tf.net
負けてしまった餅が言い訳をしているが、
人数差がない時は勝つために参陣するのは普通の事。
そして勝ちたいのであれば、大人数をかけての本陣攻めと防衛に関しては戦果差、人数差、タイミングが大事。
織田はそれをわかっていないから案の定負けている。
敵との同人数での粘着方式も意味がない。
粘着している間に他徒党が取り付いてしまうというパターン。
粘着質とオート兵種を飼っていても、
織田単騎で同人数なら結果はこのザマで夜陣と週末だけで十分に勝てる。
織田の場合は人数が大幅に多くないと勝てない。

619 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 09:09:34.68 ID:cJefcVaJ.net
敵の浪人援軍は汚い援軍

620 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 09:21:12.03 ID:I2/kgRpq.net
悔しいからって敵国に犬だの糞だの言うのは流石に民度低いわ

621 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 09:38:13.87 ID:us7VJ1uN.net
>>619
以前織田の浪人援軍に行ってたレイシリーズや今回織田の援軍に行ってたらしい水野さんに失礼やぞ

622 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 10:16:35.18 ID:iuFWIsdf.net
レイは真性の勝ち馬、水野は割ったソロしか叩けないチキン7垢

623 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 10:29:17.66 ID:q7ljE9wX.net
ポストに犬や糞と書いてしまうのが織田の民度。
餅のポストを参照すると、開始1時間30分後にほぼ同数。
通常の国はそこから戦果差が減る。
武田の場合は同数になった時から戦果差が減り勝ちに転じた。
しかし織田は同数になってもどんどん戦果差が開き、織田は合戦が下手な事を餅がポストで披露している。
合戦活動のみの合戦屋と言うわりには、防衛と称する粘着も含め織田方式では勝てず、織田は弱すぎと言われてしまう。

624 :名も無き冒険者 警備員[Lv.27]:2024/06/03(月) 10:38:12.35 ID:MkWsYq9m.net
アタオカ粘着 改め アタヨワ粘着

625 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 10:46:55.77 ID:5QTe/XEO.net
織田は弱いと言った人が正しいじゃんw

626 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 10:48:24.33 ID:aY84ezF7.net
「元気なの初めだけのパターンかと思ったらけっこー粘る武田㌠-⁽ -*´꒳`⁾-」



餅のポスト
織田は勝つ気があったのが泣ける(笑)

627 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 10:53:01.18 ID:+06d1BRp.net
大昔の話を持ち出して、「単体ではまだい一度も勝ったことがない」の予防線張ってるのがダセエ
餅の言い訳は毎回これだよな
グダグダ屁理屈言ってああ言えばそうじゃないっていうやつ

628 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 11:31:58.37 ID:4HuzgzBZ.net
>>627
同数単騎は勝てんからそのうち合戦は楽しければ良いと言いわけするやろ
対人上覧でも織田の殺し屋みつ◯がへたなのだが上からの指示厨
織田はろくなのがおらんからおいらの国も勝てるW

629 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 12:35:10.21 ID:618r4Yvy.net
元上杉の勝ち馬もののふ武田で└(゚∀゚└)ハッスル!ハッスル!!

630 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 13:43:03.55 ID:WQpUe4kf.net
>>629
浪人援軍の◯◯レイや水野は織田に要らんので
ああいう人材なら欲しい

631 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 13:53:42.33 ID:FnQtuOTq.net
打ち取りみてると武田はもののふが暴れてて
三好は浅井が暴れてるな

632 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 14:31:50.32 ID:U7ZJaLBC.net
>>630
織田で出てて水野さんがいらん言う人おらんでしょw

633 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 14:32:07.41 ID:iKO8P0l+.net
援軍も選ぶ権利があるからのぅ。
負けても良い。が、負け方が問題な。
大国並みに敵側と同人数が出せるのに粘着法のみをして負けるFラン大国を俺が浪人でも選ばぬ。
そんな織田への援軍行きはヘイトも高そうだ。
援軍云々より織田はまず内部で改革せんと。

634 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 14:32:27.86 ID:RAA/4WKr.net
本城マップは攻め側に圧倒的人数差が無いとダメだろ

635 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 14:35:32.47 ID:U7ZJaLBC.net
勝ってるときにそうやってドヤるから
劣勢のときに居心地悪くなっちゃうんだよw

636 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 14:36:26.59 ID:RAA/4WKr.net
上杉は三好の港取れよ
9国が有利になる展開つまんねーよ

637 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 14:48:43.31 ID:h5Kh+0UO.net
水野さんはそんなに役立ってなかったと思う

638 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 15:11:01.15 ID:U7ZJaLBC.net
君も大きくなったらわかるよ。水野さんの価値が。
それまではお母さんといっしょに説明書を読みながらプレーしようね。

639 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 15:24:25.13 ID:RYgWCC/x.net
そうだよ、シナジーだよフォローアップだよ!

640 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 15:37:47.16 ID:lTg2+P25.net
織田って嫌われてるんだなあ
Xでいちいち餅がドヤったり言い訳したり、5chでは餅がIDを変えて自演したり、だいたいが粘着国家だからな

641 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 15:46:38.02 ID:z9GZO8cX.net
斉藤さんどうすんの

642 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 15:47:30.85 ID:RAA/4WKr.net
織田の行動はこれでいい。武田に粘着していけ
通常マップの木曽ならいけるやろ。本城マップは真田徳川どっちか付いてなきゃ無理だな

643 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 15:51:55.15 ID:dmq7js+0.net
ほぼ同数どころか夜は大体2〜30人ぐらい武田側が上回ってたような
趨勢が決まった終盤とかもののふ入れるために一時的に下回ることはあったけど

城の防衛側なら勝って当然の戦だろこれ

644 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 16:19:16.32 ID:HZn/oEfA.net
なんで松本の勝敗の話なんかしてるんだ。
そのあいだ他がどうなってるか見ろよw

645 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 16:23:42.02 ID:y+Vch85D.net
新参の蒼様と浪人が目立つだけで
武田はこれ来なければ何が残るの?w

646 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 16:39:01.00 ID:4Br1tXa9.net
8側の俺ですら自分とこ以外でどこが同盟組んでるのか把握してない

647 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 17:53:38.19 ID:9h4pqzWp.net
負け戦の織田は、ポストで人数差を多く見せたい狡い性格の餅だから、餅がUPした画像の人数差は多く見せても少なく見せるわけがないのは猿でもわかる。
10人程度の人数差であれほど戦果差が開くのはやはり織田が雑魚い。それは武田とのガチ戦で勝ったことがないと言い訳をしている餅のポストでもわかる。
城マップは武田側の砦前まで赤N無しで行けるからな。
前に滅亡戦で同人数で相手が強国だったから砦前まで来てたわ。
それを考えても織田が雑魚なのは間違いないだろうな。

648 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 18:00:58.40 ID:HIWP2sI8.net
織田徒党 俺的メモ

神道とは
密教とは
修験道とは
暗殺とは
武士とは
召喚とは
鉄砲とは
粘着とは ← NEW!

649 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 18:10:35.46 ID:BCzN2Z1J.net
武田に関する餅のポストって
自虐ネタと武田の合戦常連の質の良さを語ったものぐらいだよw
お前そんなだから嫌われんだよw

650 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 18:26:20.37 ID:wxw3Lwzs.net
>>647
開幕約2倍差だったぞ。
60対110くらい。
織田が嫌いなのはわかるがウソはいかんぞ。

651 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 18:34:58.35 ID:SxZIH593.net
餅のポストを見たが
>623のこの通りでは?

≫ポストに犬や糞と書いてしまうのが織田の民度。
餅のポストを参照すると、開始1時間30分後にほぼ同数。
通常の国はそこから戦果差が減る。
武田の場合は同数になった時から戦果差が減り勝ちに転じた。
しかし織田は同数になってもどんどん戦果差が開き、織田は合戦が下手な事を餅がポストで披露している。
合戦活動のみの合戦屋と言うわりには、防衛と称する粘着も含め織田方式では勝てず、織田は弱すぎと言われてしまう。

652 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 18:36:45.68 ID:RAA/4WKr.net
カロシエが使命感出して三好を勝たせようとしてるな
上杉負けるなよw

653 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 18:45:11.17 ID:UOVzEI7W.net
>>652
カロシエは勝ち戦にしか来ないから

654 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 18:46:25.48 ID:RAA/4WKr.net
織田が松本取れないのは予想範囲内
それより岸和田取れないのが痛いわ。取れたらあそこから荒らしまくれるのに

655 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 19:05:37.12 ID:FnQtuOTq.net
カロシエ一人に絶対優勢引っくり返される上杉さんサイドに問題があるのでは

656 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 19:15:37.58 ID:dqM6kZcl.net
>>654
織田には無理だから想定内だが予想をこえて戦力が低かった
岸和田は取りたかったぞ

657 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 19:24:22.40 ID:FnQtuOTq.net
まだ岸和田いけるだろ?と思ったが
上杉得意の平日ニートタイムで負けてるからダメそうだな

658 ::2024/06/03(月) 20:05:57.64 ID:0dy6mu3n.net
杉のピークが22時以降だから開幕からガンガン行くスタイルの相手だと噛み合ってないな

659 :名も無き冒険者 警備員[Lv.23]:2024/06/03(月) 21:28:48.46 ID:jP6qvHPl.net
飛龍の頃が一番楽しかった。採集とか今でもあるの?

660 :名も無き冒険者:2024/06/03(月) 22:54:26.00 ID:BCzN2Z1J.net
>>656
それはお前の見積もりがダメなんだよ。
そんなことだからそんな陣営になるんだよw

661 :名も無き冒険者:2024/06/04(火) 00:16:24.41 ID:vkfUQUgW.net
織田徳川が今更サブ援軍送りまくってるみたいだがダメっぽいな

662 :名も無き冒険者:2024/06/04(火) 00:32:19.71 ID:XPB3bAxO.net
上杉と織田は似てるな

663 :名も無き冒険者:2024/06/04(火) 00:46:29.29 ID:sU3YGkgh.net
採集あるで

664 :名も無き冒険者:2024/06/04(火) 00:55:35.10 ID:3Jky/aGQ.net
5の中で伊賀の次に弱いのは上杉かもな
伊達と組んで上杉攻めれば案外いけるんじゃね?

665 :名も無き冒険者:2024/06/04(火) 01:32:00.29 ID:VecbTjh9.net
職ごとの採集や生産じゃなくて、稼業ってのが新しく実装されて自分で生産選べるようになった
当然育てなおしです

666 :「」:2024/06/04(火) 05:23:38.00 ID:0NNeXVix.net
>>664
そのお前が弱いと言う伊賀に完敗する北条って何なの??w

667 :名も無き冒険者:2024/06/04(火) 08:15:49.97 ID:0E8LLSzR.net
>>666
そのお前の名前についてる「」って何なの??w

668 :名も無き冒険者:2024/06/04(火) 08:29:14.50 ID:9Hf+VDcX.net
>>666
北条はゴミカスだろ
上杉が伊賀次いで雑魚なのがばれたな

669 :名も無き冒険者 警備員[Lv.9][芽]:2024/06/04(火) 10:20:07.23 ID:YCNqwbZt.net
>>668
北条は常連揃ってればいい雰囲気なんだけどね。
サブで武田に集まってたみたいだね。
そんなことするから人減るんだとしか思えん。

670 :名も無き冒険者:2024/06/04(火) 10:38:06.89 ID:MVXOLcs+.net
サブどころかメインも武田に移してる北条いるよな
北条が潰れても本体が武田みたいなもんだろ

671 :名も無き冒険者:2024/06/04(火) 10:42:40.90 ID:acj2ZCpz.net
上杉防衛意識無し
取り付き放題で楽しいデス

672 :名も無き冒険者:2024/06/04(火) 10:42:42.56 ID:YCNqwbZt.net
北条自体の雰囲気が昔とは違ってて合わない人もいるだろうし
シーズン開始前に移動した人らは無罪でいいだろw

673 :名も無き冒険者 警備員[Lv.14]:2024/06/04(火) 13:43:18.74 ID:7ZHe5zZq.net
>>671
たしかに。
ノーガードで殴り合うのがいいよな。

674 :名も無き冒険者:2024/06/04(火) 14:26:14.35 ID:vkfUQUgW.net
強い弱いの勘定は無意味
真田300人越えの中国人軍団が全てを踏みつぶせるからな

675 : 警備員[Lv.14]:2024/06/04(火) 16:13:42.70 ID:Muan2Kue.net
中華じゃなく台湾でしょうが!!

676 :名も無き冒険者:2024/06/04(火) 18:04:31.02 ID:k1caKMdM.net
台湾の人が奴らは台湾じゃない、中国だって怒ってたよ

677 :名も無き冒険者 警備員[Lv.24]:2024/06/04(火) 18:25:25.50 ID:vkfUQUgW.net
上杉ぼろぼろじゃん
何があった

678 :名も無き冒険者 警備員[Lv.30]:2024/06/04(火) 19:39:46.96 ID:9Hf+VDcX.net
どっちも民度は大して変わらねえよ

679 :名も無き冒険者 警備員[Lv.32]:2024/06/04(火) 19:43:40.27 ID:7R12V1ig.net
上杉の必死さが足りなかった

680 :名も無き冒険者 警備員[Lv.25]:2024/06/04(火) 19:47:11.25 ID:f/QKgF2f.net
上杉単体で三好はフル援軍だぞ

681 :名も無き冒険者 警備員[Lv.30]:2024/06/04(火) 19:59:10.41 ID:EH2pqZ6h.net
フル援軍って三好浅井の2国で合戦何人出てるの?150くらい?
https://i.imgur.com/Hd5TPOC.jpeg

682 :名も無き冒険者:2024/06/04(火) 20:55:16.14 ID:9YtwgWMp.net
三好は伊達も混じってるからな

683 :名も無き冒険者:2024/06/04(火) 21:00:37.99 ID:5izJbsba.net
天才軍師お餅さん

684 :名も無き冒険者:2024/06/04(火) 21:29:02.52 ID:7R12V1ig.net
長年ずっと餅に粘着してる方もやばいやつ

685 :名も無き冒険者:2024/06/05(水) 00:03:13.25 ID:K+5VueKf.net
粘着元祖の織田 対 新粘着

粘着同士 ファイッ!

686 :名も無き冒険者 警備員[Lv.24]:2024/06/05(水) 01:08:24.49 ID:YDxi+o01.net
今晩は三好が110くらいで上杉が140くらいだったな

687 :名も無き冒険者 警備員[Lv.1][新芽]:2024/06/05(水) 06:51:22.49 ID:d+DShlbf.net
敵の数盛るよなぁw
最初のやつが端数切り上げで真田146→150ぐらい
次のやつが150ぐらいの端数を切り上げたつもりなのか160と
1人10増やしていくのをXでリアルタイムに拝見してクソ笑いましたw

688 :名も無き冒険者 警備員[Lv.6][新芽]:2024/06/05(水) 07:04:47.45 ID:VfqFtR47.net
クソ合戦なんか出ないけど今日から東西戦だぜ
英傑出してヒャッホイしようぜw

689 :名も無き冒険者:2024/06/05(水) 08:20:31.95 ID:QVCM/SXJ.net
>>687
前期単体50くらいしかいなかった真田が150近く参戦するんだな

690 :名も無き冒険者:2024/06/05(水) 08:54:34.54 ID:QZuw3i9e.net
織田上杉はお粗末すぎた

691 :名も無き冒険者:2024/06/05(水) 10:09:43.77 ID:hYbrLmnk.net
クソ合戦なんか出ない×
雑魚すぎて合戦に出てもボコボコにされ面白くないから出ない〇
英傑出してってとこに頭の悪さがよく出てるw
ボケーっと思考停止英傑が戦闘してるのをずっと眺めとけw

692 :名も無き冒険者:2024/06/05(水) 10:46:34.21 ID:rV1AzdsM.net
さて疾風怒濤青天井のPC忍法で霧隠才蔵の固有技ぶっ放したらどうなるのやら

693 :名も無き冒険者:2024/06/05(水) 11:06:44.50 ID:rV1AzdsM.net
おまつはごり押せない相手に単体40万ダメ+与ダメ低下+味方1万回復くらいならライトにも売れそうだ
義元全体間接+全体英明とか英明が150%UP+300%まで重ねられるとかなら氏政ピンチ

694 :名も無き冒険者:2024/06/05(水) 11:07:48.54 ID:rV1AzdsM.net
てか麻呂は赤も上げるのかよ、幻庵さん(´・ω・`)

695 :名も無き冒険者:2024/06/05(水) 11:24:48.40 ID:BjUsMis6.net
ソロではじめようと思ってるんですが、ソロで遊ぶ場合重課金してNPC仲間にしないとソロ無理なんでしょうか?

696 :名も無き冒険者:2024/06/05(水) 11:27:38.78 ID:YDxi+o01.net
エンドコンテンツいかなければ別に無料英傑だけでいけます
エンドコンテンツソロは廃課金必須です

697 :名も無き冒険者:2024/06/05(水) 12:18:43.13 ID:rV1AzdsM.net
今月の修羅の間も中々ふざけた構成で笑えるぜ
鉄砲で6万ダメージとか飛ばしてくんなや痛すぎるわ
全体6万串刺し槍+痺れは痺れカウンターなんだろうけど

698 :名も無き冒険者:2024/06/05(水) 12:24:52.59 ID:MzrzDMQ5.net
旧コンテンツなら無料で余裕
でも月額払うくらいなら英傑買った方がいいと思うが今買うのは駄目
毎年このイベント終わったらインフレ要素ぶっ込んでくるから

699 :名も無き冒険者:2024/06/05(水) 14:20:43.06 ID:CrHkjzoz.net
餅がポストしてる画像の解説

【通常防衛】
皆でまんべんなく敵徒党を止める。どこの国でも行われている。

【織田式防衛】
粘着で有名なプレイヤーが敵側のひとつの徒党のみをタゲに定め、4アカのうち1キャラずつでタゲ徒党を止めるループを執拗に行なう。
しかしタゲ以外の徒党には見向きもしないため、別徒党に取りつかれる。


●粘着防衛は同人数ではなんの効果もなく
織田惨敗という結果に至る

700 :名も無き冒険者 警備員[Lv.33]:2024/06/05(水) 14:47:52.04 ID:BjUsMis6.net
エンドコンテンツに興味無かったんでのんびりソロでやってみようと思います
ありがとうございました。

701 :名も無き冒険者 警備員[Lv.1][新芽]:2024/06/05(水) 16:02:54.82 ID:HvhZIhD0.net
福袋英傑の麿はウエイト1で黄色、赤色付与。
重ねがけ3回ぐらいできてるぽ。(赤色も。)
ただ消費気合が多いので気合回復役は必要。
後、敵の全体術軽減の勾玉の効果ないぽ。

702 :名も無き冒険者 警備員[Lv.2][新芽]:2024/06/05(水) 16:28:08.16 ID:RGwVIVUK.net
福袋英傑のおまつ殿は良くわからん。
ウエイト2で単体攻撃の後、追加行動2回まで。
なんか追加行動の条件がいまいち不明。
連続で行動したり全く行動しなかったり。
ダメージ軽減は10パーセントから。重ねられるかは不明。回復量は未確認。スマソ。

703 :名も無き冒険者:2024/06/05(水) 18:12:19.22 ID:AG158+rF.net
もう英傑出過ぎて固有見てもどれがどれだか分かんねえな

704 :名も無き冒険者:2024/06/05(水) 19:07:27.63 ID:iw9zmcAy.net
今川義元がきになる
霧隠、景虎、でダメージかなり出るなら買うんだけどなー。

705 :名も無き冒険者:2024/06/05(水) 19:09:05.74 ID:iw9zmcAy.net
あ、景虎ではなくて真田昌幸だったかも、なんか全体死人あった気がする

706 :名も無き冒険者 警備員[Lv.15]:2024/06/05(水) 21:52:39.14 ID:96UzZZQf.net
東西の武将が強くて泣きそう

707 :名も無き冒険者 警備員[Lv.9]:2024/06/05(水) 21:54:41.52 ID:rV1AzdsM.net
氏政でポンポン上げて信玄と2秒待機の昌幸で痺れさせて三成や藤孝や小松姫あたりで溶かす簡単なお仕事じゃないですか(´・ω・`)

708 :名も無き冒険者 警備員[Lv.9]:2024/06/05(水) 21:56:52.01 ID:rV1AzdsM.net
武芸キャラが森長可や宮本武蔵あたり使うとサクサク行きそうで裏山

709 :名も無き冒険者 警備員[Lv.15]:2024/06/05(水) 21:58:35.77 ID:1MPD3wyQ.net
東西の石田三成とかルシアが弱めに設定されてるねぇまあそりゃそうか

710 :名も無き冒険者 警備員[Lv.26]:2024/06/05(水) 22:10:01.32 ID:mZpM0Htd.net
武将は強さそのまま、プレイヤーのステは半減で術のダメ全然出ないな

711 :名も無き冒険者 警備員[Lv.9]:2024/06/05(水) 22:11:11.83 ID:rV1AzdsM.net
合戦場は隊列組んでもダメージ2倍ならんからな

712 :名も無き冒険者 警備員[Lv.29]:2024/06/05(水) 23:12:42.72 ID:Tn/pcEFu.net
東西記念でもらえる英傑って何を選べばいいんだ
5年ぶりだから全然わからん

713 :名も無き冒険者 警備員[Lv.15]:2024/06/05(水) 23:16:14.74 ID:96UzZZQf.net
本陣武将は全く歯が立たないから先陣中陣ループするしかないな

714 :名も無き冒険者 警備員[Lv.26]:2024/06/06(木) 00:05:05.89 ID:90dLN4LQ.net
中華がずっと軍師と大名ノックしてるんだけど絶対なんかしてるよな

715 :名も無き冒険者 警備員[Lv.15]:2024/06/06(木) 00:17:19.71 ID:cS30VWEM.net
大名(総大将)はどうやって倒してるんだろ、痺れないし一撃で殺される(毘沙門天の何タラで)
生き残ってるのもいたけど、ほっといたら倒してると思って画面見てなかった、なんで生きてたか解らない。

716 :名も無き冒険者 警備員[Lv.1][新芽]:2024/06/06(木) 00:30:25.77 ID:YhHtTtvG.net
謙信のアレって術攻撃に見えるけど多分物理攻撃だから小早川の青とか耐性とか軽減結界あれば0ダメに近づくと思う

717 :名も無き冒険者 警備員[Lv.10]:2024/06/06(木) 00:32:40.76 ID:Qz8oKPI7.net
英傑あり戦場だと5戦で疲労100%になるのに
英傑ナシは疲労0だから連戦可能な上にポイント5倍とかふざけてるとしか

718 :名も無き冒険者 警備員[Lv.10]:2024/06/06(木) 00:33:33.65 ID:Qz8oKPI7.net
毘沙門天パワーは強結界張ってればノーダメだよ
強結界割る方の奴だとダメだけど

719 :名も無き冒険者 警備員[Lv.16]:2024/06/06(木) 00:46:02.26 ID:JD+IJYLq.net
事前に生命減らしたP三成でドカーンするだけだぞ
てか三垢で英傑なし戦場回れるから楽でいいわ今回

720 :名も無き冒険者 警備員[Lv.3][新芽]:2024/06/06(木) 01:10:36.43 ID:LbzK+Htm.net
おまいら信ONも良いけどさーw
都内住みの信ユーザー都知事選の動物園投票どやさ?www
見世物小屋都知事選じゃんwww

721 :名も無き冒険者:2024/06/06(木) 02:10:35.93 ID:AQ3YWkPM.net
都知事選なんか毎回毎日そんなもんだろ

722 :名も無き冒険者:2024/06/06(木) 02:18:55.37 ID:Qz8oKPI7.net
それだけ選べる候補者が居るのは幸せな事なんだよ
現職夜盗推薦、野盗推薦1、ワナビ1or0よりはるかにまし

723 ::2024/06/06(木) 07:32:26.93 ID:netIfXCW.net
先陣ぐるぐる回るのでも稼げるんか?

724 :名も無き冒険者:2024/06/06(木) 08:54:39.00 ID:Qz8oKPI7.net
英傑ありで本陣やるより英傑なしで先峰グルグルの方が多分稼げる、叩き合いにならなければ

725 :名も無き冒険者:2024/06/06(木) 10:36:59.26 ID:9t411gy3.net
餅と桜井のやりとりワロタ

726 :名も無き冒険者:2024/06/06(木) 11:18:21.61 ID:z5J8lPsD.net
餅さん乙女だから合戦負けて情緒不安なのよ

727 :名も無き冒険者:2024/06/06(木) 11:35:43.34 ID:yqKuKwaH.net
現実社会で人との関わりが極端に少なく、他者とのコミュニケーションチャンネルは信オンが主なので、信オンもしくは自らが属するコミュニティ、あるいは合戦に関連する話題に少しの領域でも他者から侵入されると敏感に反応するのが特徴です

728 :名も無き冒険者:2024/06/06(木) 12:06:12.90 ID:PrgvI3Af.net
>>699
お前んとこの徒党脱兎しすぎて
そもそも1~2徒党しかいないじゃんw

729 :名も無き冒険者:2024/06/06(木) 12:14:53.28 ID:U8eVWwOI.net
フリーランスとか自営業者とかそういうワードには敏感だから‥

730 :名も無き冒険者:2024/06/06(木) 12:21:39.32 ID:ojF45jkg.net
乙女(誤)
更年期の蜘蛛の巣(正)

731 :名も無き冒険者:2024/06/06(木) 12:29:43.15 ID:JgjfxFaM.net
またわいてる餅さんはチャネラーでも自演が得意なので‥‥(汗)

732 :名も無き冒険者:2024/06/06(木) 12:43:19.45 ID:mnUyirrS.net
恐らく根底にあるのは自己愛の高さ
自己愛が高いが故に他者からの評価に敏感になり、過剰に反応する
他人とまともに対話出来ないのは、自分への攻撃を恐れるため、例え好意的な対話でさえ過敏に反応し遠ざけてしまう

733 :名も無き冒険者:2024/06/06(木) 12:58:57.11 ID:90dLN4LQ.net
毘沙門の威力は毘沙門天の力の強化版で大体ダメ二倍
武将が使うとなぜか50000越えてくる

734 :名も無き冒険者:2024/06/06(木) 13:05:33.49 ID:sIH+M3tR.net
狭いこのゲームの世界の中で
修羅など攻略系は倒したこともなく
合戦のみという更に狭い世界に籠り
朝夕の敵が無人の戦場でも三陣フル参戦でせっせと戦果を稼ぐが
同人数の夜陣と週末であっけなく惨敗

かなり屈辱やろな笑笑

735 ::2024/06/06(木) 13:40:38.56 ID:9lHKULls.net
餅って乙女だったのか(棒

736 :名も無き冒険者:2024/06/06(木) 13:48:36.48 ID:lTi1L7kA.net
敏感に反応してしまうのは自信もないのだろうね
自信があれば些細な事は気にせずどっしり構えていれるはずや
カマチョ系にも見える

737 :名も無き冒険者:2024/06/06(木) 14:10:48.00 ID:DSM/daky.net
初歩の初歩の質問ですみませんが、チュートリアルの盗賊の砦いきなり敵強くて詰んだんですが
これどうすればいいんでしょうか?

738 :名も無き冒険者 警備員[Lv.33]:2024/06/06(木) 14:50:01.87 ID:DSM/daky.net
すみません自己解決しました。サービス初年度振りにやってみたけど
全然別げーになってるんだね どの辺りまではヌルイ感じなんだろう

739 ::2024/06/06(木) 15:50:50.08 ID:9lHKULls.net
自己解決したようでなにより
サービス開始当初ぶりならもう色々ゴロッと変わってるね
とりあえずチュートリアルの道場娘マリのクエ自体はそんな苦労しないだろうとは思う

740 :名も無き冒険者:2024/06/06(木) 16:51:08.60 ID:bOCX0HOb.net
12年ぶりにログインしたらキャラ全て消えてた
そしてキャラ消えてても帰参扱いで笑った

新規も帰参も無料14日だけど帰参垢でやる方が多少配布が良かったりするのかな

741 :名も無き冒険者:2024/06/06(木) 16:53:02.63 ID:bOCX0HOb.net
あと今から初心者スタートするとして
オススメ職はやっぱり侍になるのかな

742 :名も無き冒険者:2024/06/06(木) 17:32:10.36 ID:DSM/daky.net
夢幻城での英傑入手はソロ可能なんでしょうか?
あとエンドコンテンツ以外はソロ可能とお聞きしましたが
チュートリアルミッション終わると一気にめんどくさくなったりしますか?
5000円払うか迷ってます。

743 :名も無き冒険者:2024/06/06(木) 17:36:03.93 ID:U8eVWwOI.net
盾鍛冶、盾侍だけはハードルが高い
それなりに時間や課金ブーストしないと使い物に、ならない

それ以外は大差ない、どちらかというと自力で調べる力とか仲間を作らるかのがデカい

薬師、神、僧の後衛はステ低くても前衛に比べればごまかせる

744 :名も無き冒険者:2024/06/06(木) 17:51:08.81 ID:TkacSpr0.net
>>719
今回は楽と言うが
前回は3アカ英傑無しで本陣総大将狩れるけど連戦がキツい 4アカならある程度連戦出来るが時々気合回復が必要みたいな感じだったから前回よりマゾくなってるぞ

745 :名も無き冒険者:2024/06/06(木) 18:07:02.20 ID:bOCX0HOb.net
>>743
前回は友人のススメ(計略)でひたすら能楽してた事を思い出したわ...

職業以前にキャラ名被りが多すぎて開始できない😨

746 ::2024/06/06(木) 18:18:59.06 ID:9lHKULls.net
>>742
ソロといっても英傑家臣連れて登るからそれをやる為に帰参キャンペーンの報酬鈴や今回の東西で貰える鈴で使える英傑取るところからかな
チュートリアル終わると面倒というか何したら良いか自分で必死に調べるか世話してくれる人居ないとコンテンツ行きたいなら相当キツイ

747 :名も無き冒険者:2024/06/06(木) 18:22:43.94 ID:90dLN4LQ.net
大国というか有名国へ新規でいっても放置されるだけだろうな
だって帰参も新規もほっといてもいっぱいくるから

748 :名も無き冒険者:2024/06/06(木) 18:26:59.44 ID:+oOHLEj1.net
なーに、「リアルマネーかかる臭」がプンプンし始めるのに絶対気づくから
そこまでやってそれから考えな。

749 :名も無き冒険者:2024/06/06(木) 18:48:31.88 ID:Bg4WPZ5P.net
餅様を崇めよ
織田の軍神なるぞ

750 :名も無き冒険者:2024/06/06(木) 19:06:05.99 ID:bOCX0HOb.net
ソシャゲやってたから課金に抵抗ないが
サ終が怖いw

751 :名も無き冒険者:2024/06/06(木) 19:31:19.53 ID:z5J8lPsD.net
>>750
遊びたいならある程度の課金はしたほうが良いよ
やりたい職にもよるが

752 :名も無き冒険者 警備員[Lv.14][芽]:2024/06/06(木) 20:41:51.14 ID:vaZGQ4p1.net
アカウントに等級四喚鈴袋・ゐってのがなんか贈り物で来てたんだけどこれって何貰えばいいの?
持ってないからルシアでいいのだろうか

753 :名も無き冒険者 警備員[Lv.28]:2024/06/06(木) 21:27:20.78 ID:s2BRF6tW.net
それでいいよ

754 :名も無き冒険者 警備員[Lv.1][新芽]:2024/06/06(木) 21:35:17.19 ID:FirTmw7e.net
職業は陰陽師
特化は召喚がおすすめ

755 :名も無き冒険者 警備員[Lv.13]:2024/06/06(木) 21:49:02.00 ID:Qz8oKPI7.net
Q:等級四喚鈴袋・ゐで何貰えばいい?
A:自身がアタッカー 魔女ルシア
 知力UPでダメージが大幅に上がる英傑を持っている 魔女ルシア
 知力UPダメージ増英傑が居ない 知力でダメUP英傑を引く予定で魔女ルシア
 魔女ルシアを所持しているが後藤又兵衛を所持していない 後藤又兵衛
 魔女ルシアも後藤又兵衛も所持している、もはや英傑初心者ではないので自分で選べ(´・ω・`)
 

756 :名も無き冒険者 警備員[Lv.4][新芽]:2024/06/06(木) 22:29:43.39 ID:l5RPMJB2.net
個人的には又兵衛かなぁ付与英傑とか火力英傑はある程度代わりいるけど又兵衛だけは代わりがいないし今後出てくる可能性もあるけどw

757 :名も無き冒険者 警備員[Lv.13]:2024/06/06(木) 22:42:55.26 ID:Qz8oKPI7.net
今年の東西線、蓄積値系の技の上限が旧技能のままになってないか?

758 :名も無き冒険者 警備員[Lv.14][芽]:2024/06/06(木) 23:08:25.08 ID:vaZGQ4p1.net
>>753,755
サンキュー!ルシア貰う
>>756
和装鎧まり居るから盾は何とかなると信じてルシアにするよ

759 :名も無き冒険者 警備員[Lv.29]:2024/06/06(木) 23:09:04.65 ID:s2BRF6tW.net
>>757
例年ならその時のプレイヤーの能力に合わせてステータスを修正してるが
今年は去年の設定のままだからそのせいだろう
お任せ技能も去年のコピペだから新技能入って無いし追加枠に技能も無し
マジでもう英傑だけ追加して搾取する省エネモードだよ

760 :名も無き冒険者:2024/06/07(金) 00:22:19.44 ID:pN15Q0Az.net
ケチらず有償6000コインの得袋を買えば
選べる奴で又兵衛と何か、それと義元を引けば幅が広がる
ルシア以外の英傑選んでもよくなる

761 ::2024/06/07(金) 01:52:10.45 ID:wJERpKF3.net
三成が全ての術英傑を過去にしてるわ

762 :名も無き冒険者:2024/06/07(金) 08:30:31.21 ID:P3fUfVXl.net
コスト低い英傑でもlv85×3人とか笑う
自キャラ操作せずに眺めているチュートリアル

763 :名も無き冒険者:2024/06/07(金) 09:36:04.98 ID:1MRZls1y.net
このゲームはエンデコンテンツは結局パーティ組んでPCでやるコンテンツばかりだからね

764 :名も無き冒険者 警備員[Lv.34]:2024/06/07(金) 11:45:18.21 ID:bx8yEQal.net
今のエンデコンテンツってなんなんですか?

765 :名も無き冒険者 警備員[Lv.15]:2024/06/07(金) 12:54:50.51 ID:IDU8QCVB.net
中華が大名と軍師倒すのに時間かかりすぎてて邪魔なんだが他やった方が稼げそうなものなのにな
大名7だって5分あれば終わるのに5で30分くらいはりついてて邪魔すぎる

766 : 警備員[Lv.8][芽]:2024/06/07(金) 12:57:57.54 ID:f/TNzCHe.net
修羅の間と対人上覧かね
あとは合戦もエンドコンテンツか

767 :名も無き冒険者:2024/06/07(金) 14:10:50.99 ID:aUrQ0fr6.net
うーん5000円払うか悩む
個人的には面白いと思うけど
最強目指さなければ課金無くてもいけますよね?
このゲームストーリー的なのあるんだろうか

768 :名も無き冒険者:2024/06/07(金) 14:29:51.62 ID:VHrs5LKG.net
ふむ、今川義元(今発売中の)吸血鬼で追加ダメージ出ないのか・・・

769 ::2024/06/07(金) 14:35:49.64 ID:f/TNzCHe.net
>>767
課金しなくてもイベント報酬やたまにあるバラマキで、ある程度までは普通に遊べる
でも新規からだと1から色々集めないとだしキャラ強化の情報は調べるのも限度あるから知人作るかお世話一門入って聞くのが一番早い
ストーリーは各コンテンツ事にあるって感じ
行ける場所は膨大にあるから最新コンテンツにこだわらないなら無課金ソロでも英傑連れて結構遊べるよ

770 :名も無き冒険者:2024/06/07(金) 14:52:12.35 ID:P3fUfVXl.net
無課金ソロ...
すっごい初心者質問で申し訳ないんだけど
月額料金払ってる前提での無課金って解釈でOK?

「7垢だけどサブ垢は無課金だぜ」ってセリフを見かけて、いやそれは無課金と言えるのか...と悩んでしまった😅

771 ::2024/06/07(金) 15:19:13.96 ID:f/TNzCHe.net
月額とは別にガチャとか福袋の追加課金コンテンツ買って無いのが無課金て感じかね
無課金でも月額課金で貰えるコイン貯めたら課金ガチャとか出来るけど
まあフリプ(フリータイムプレイ)勢が真の無課金かも

772 :名も無き冒険者:2024/06/07(金) 15:23:46.08 ID:P3fUfVXl.net
なるほど、「夕方フリープレイタイム」もあるんですね!

773 :名も無き冒険者:2024/06/07(金) 18:04:55.44 ID:pN15Q0Az.net
義元死人には特効何倍なんだ?

774 :名も無き冒険者:2024/06/07(金) 18:14:55.35 ID:t9w7sSuf.net
最近の英傑はインフラが激しいな

775 :名も無き冒険者:2024/06/07(金) 18:33:47.99 ID:pN15Q0Az.net
去年の7月に風雲児飛翔アップデートが来たから
今年もなんかでかいのあるんかね

776 :名も無き冒険者:2024/06/07(金) 20:39:35.63 ID:VainGE0Q.net
五年後です

777 :名も無き冒険者:2024/06/07(金) 21:44:10.68 ID:1MRZls1y.net
真田中華のもののふ日記が本陣でBOTしてて凄い邪魔

778 :名も無き冒険者:2024/06/07(金) 21:51:41.14 ID:pN15Q0Az.net
大名5戦くらいやると30000から24000、18000って減らされていくのに

779 :名も無き冒険者:2024/06/07(金) 21:57:31.13 ID:1MRZls1y.net
>>778
龍の西本陣内でぐるぐるうごいて本陣武将釣ってる

780 :名も無き冒険者:2024/06/07(金) 22:32:08.96 ID:VHrs5LKG.net
新規なら義元買った方が良いかもしれない、死人で知力アップ二回で
全体9万いきそう、だけど生命回復なら氏政と共存できたのに
氏政2週間で死亡なので義元もわからないけどよ・・・・w

781 :名も無き冒険者:2024/06/07(金) 22:35:54.35 ID:pN15Q0Az.net
氏政は能楽(獅子と九死)と気合回復なので氏政-義元って行動順並べたら安定するよ

するけどさ、単品で使えるように氏政の黄色上限3倍にしろやw

782 :名も無き冒険者:2024/06/07(金) 22:57:31.68 ID:LR2lVDth.net
氏政は元々2回上限で約束された死産だろ

783 ::2024/06/08(土) 05:29:41.73 ID:vdMbOCx+.net
氏政のすぐ後に上位互換出すとかさぁ…て感じ
氏政も3回重ねられるようにしてくれよ

784 :名も無き冒険者:2024/06/08(土) 07:19:36.88 ID:05W1lCUi.net
P霧隠技、氏政、昌幸、蘭丸、小松姫、三成、まり
で本陣廻ってる時、氏政を義元に変えたら攻撃力上がるじゃん?と思って入れ替えてみたら

1撃目は獅子と赤付与が相殺して同じくらいのダメージしか出ない
2発目も氏政の時とほぼ変わらないダメージ
蘭丸は自分で付ける赤▲のせいでちっともダメージ上がらないw
しかも霧隠の技能気合消費結構えぐいから連戦が無理ゲーに

何とも言えない気分になった

785 :名も無き冒険者 警備員[Lv.4][芽]:2024/06/08(土) 08:11:34.58 ID:MAQbP2Ml.net
>>784
鍋島直茂<|˙꒳​˙)呼んだ?

786 :名も無き冒険者 警備員[Lv.34]:2024/06/08(土) 09:42:34.58 ID:qZRJDFQU.net
無料英傑手に入れるには今やってるイベントやればいいんですよね?
今やってるイベントコツとかありますか?lvいくつあればまともにやれますか?

787 :名も無き冒険者 警備員[Lv.16]:2024/06/08(土) 11:01:28.19 ID:VLNf76T5.net
東西イベントは全員が同じ強さに統一されるのでレベルは関係ないよ
大名ですら英傑が全体痺れ入れて焼き払うだけだからコツも糞もなくただの持ち物検査

どうしても安くあげたいなら手柄が+500増えるアイテム500円で買って
Lv65達成の課題でもらえる和装まりで陣の周りにいる雑兵Nをひたすら狩る

上記の雑魚狩りで課金英傑が出る鈴全部取るのに
アイテムありなら944戦
なしなら16667戦

788 :名も無き冒険者:2024/06/08(土) 11:12:46.35 ID:qZRJDFQU.net
944!?何時間かかるんだろ・・・ありがとうございます

789 :名も無き冒険者:2024/06/08(土) 11:26:43.39 ID:VLNf76T5.net
あっスマン雑魚専なら英傑なし戦場でいいからもうちょいマシな数字になると思う

790 :名も無き冒険者:2024/06/08(土) 12:20:07.70 ID:HHmcREoY.net
p葉隠便利だよね
結構古めの英傑だけど取っておく価値はある

791 :名も無き冒険者:2024/06/08(土) 12:31:27.84 ID:67EJ3MoN.net
奮闘の証納入もあるし+αで入手出来る分も多いから雑魚専としてもその半分位の戦闘数になりそう
とはいえ流石にマゾすぎるし環境揃ってない新規帰参でも もっといい稼ぎ方あるとは思うが…

そういえば誰も触ってないけどボスへの移動式大筒って手柄どれ位入るんだ?
英傑無し合戦場だと筒手柄2倍と書かれてるけど流石に雑魚狩りオンリーよりは運ぶ人数さえ居れば稼げたりしないのか?

792 :名も無き冒険者:2024/06/08(土) 14:14:27.12 ID:cIPv/Sgg.net
BOTの先頭狙撃して割ってる人いるけどグッジョブ過ぎる
対人不可の戦場でも割れるからどんどん中国人BOT潰していけ

793 :名も無き冒険者:2024/06/08(土) 14:30:51.06 ID:8ByQSslj.net
銃撃できるのか
通報しても運営が動かないから中華BOTは我々で潰すしかない

794 :名も無き冒険者:2024/06/08(土) 14:47:12.89 ID:cIPv/Sgg.net
中華は座標移動のツール使ってるな
本陣で定点移動繰り返す中華の先頭が銃撃されて死ぬ

本陣内の定点に戻ろうと先頭が延々と砦から移動しようとして死ぬのループしてる

795 :名も無き冒険者:2024/06/08(土) 15:22:06.96 ID:xUoqq2Du.net
>>794
どこの戦場?東?西?
討伐録もBOT、合戦に上覧、ゲームを荒らす違法中華は撲滅や。
応援に行くぞ

796 :名も無き冒険者:2024/06/08(土) 15:30:08.37 ID:cIPv/Sgg.net
>>795
龍の西本陣に東参戦でBOTしてる
吉井虎永という忍者が先頭の中華
一門もののふ日記

797 :名も無き冒険者:2024/06/08(土) 15:33:29.09 ID:y7dSC6jr.net
もうツールを公式で導入しろ 
結局儲かればいいんだろ
時間が無い、面倒くさいとかの層を取り込めるぞ
そのほうが儲かるだろ
あと毎週やることが多くて飽きて嫌気がさして辞める人も引き止められるよ

798 :名も無き冒険者 警備員[Lv.3][新芽]:2024/06/08(土) 17:45:01.11 ID:euzzVvNf.net
ジャイアン『おいwのび太まだ信オンの合戦行ってるのか?www』
スネ夫『のび太見たいな無能が行っても意味無いでしょうwww』
おまいら『ドラえもんに新装備作ってもらったもん♪』
ジャイアンスネ夫『そう言えばドラえもんこの世界では鍛冶屋で刀鍛冶、鎧鍛冶、て装備作り専門だった〜><のび太ごめ〜ん』

799 :名も無き冒険者 警備員[Lv.16]:2024/06/08(土) 18:02:24.31 ID:F1HGAy1o.net
>>798
いつの時代から来たんだよww
今は薬師でも好きな装備作れるぞ爺さん

800 :名も無き冒険者 警備員[Lv.21]:2024/06/08(土) 18:21:54.44 ID:14A/V/SQ.net
東西戦になると毎年必ずゴミが帰参して終わるとサッといなくなるが
東西で雑魚狩りってなんだよwwww頭悪すぎて怖い同じ人間とは思えない

801 :名も無き冒険者:2024/06/08(土) 18:57:42.14 ID:euzzVvNf.net
>>799
すまんすまんw信オン離れて別ゲー渡り歩いてなw
今は来週発売の真女神転生5Vに集中なんだよwww

802 :名も無き冒険者:2024/06/08(土) 22:01:31.63 ID:05W1lCUi.net
葉隠って九州鍋島か、あれ選べる鈴で指名して取らないといけないから厳しいんだよな

803 :名も無き冒険者:2024/06/09(日) 00:24:05.39 ID:+VHn6cRi.net
ソロだと自分も雑魚やってた、一瞬で終わって580ポイント
武将だと1600?だったかな、雑魚のが楽だし疲れないので連戦できたので。

804 :名も無き冒険者:2024/06/09(日) 06:00:10.77 ID:XEk0WGAP.net
士官先で悩んで朝を迎えた、、

805 :名も無き冒険者:2024/06/09(日) 06:27:26.93 ID:GHMryye7.net
>>803
今はエアプなのか
今年は後陣は10000ポイント以上、先陣でも手柄はもっと多いから、東西で雑魚狩りをやってる天然記念物はいない

806 :名も無き冒険者 警備員[Lv.18]:2024/06/09(日) 09:08:33.64 ID:Ei5G9OAB.net
後詰は3600じゃないですか?英傑家臣なしゾーンなら5倍だけど
陣制圧ボーナスは大名落ちまくる所(主将が4体構成)だと耐久0で0点だから本当に時の運ボーナス
瞬殺できない手持ちだとやっぱり厳しいよ

807 :名も無き冒険者 警備員[Lv.5][芽]:2024/06/09(日) 09:10:48.92 ID:xp/FuWM4.net
英傑ありゾーンだとクッソまずいんだよなポイント

808 :名も無き冒険者 警備員[Lv.6][新芽]:2024/06/09(日) 09:17:51.28 ID:rXhyKGbF.net
英傑ありゾーンはそんなに手柄が少ないとはなぁ
どうりで人数が少ない閑古鳥戦場だとは思ったが
それなら2アカ✖2で4人徒党で英傑無しの戦場に行く方がええな

809 :名も無き冒険者 警備員[Lv.29]:2024/06/09(日) 11:18:42.74 ID:VLKKDzSQ.net
3アカもいりゃ先陣は狩り放題だから英傑無しゾーンでよい

810 :名も無き冒険者 警備員[Lv.4]:2024/06/09(日) 11:27:12.74 ID:I6mhw2sn.net
大雑把でいいのでチュートリアルミッション終わったら
何すればいいんでしょうか?装備それなりの揃えたりストーリ楽しみたいです。
合戦エンドコンテンツなどにはあまり興味ないです。

811 :名も無き冒険者 警備員[Lv.10][芽]:2024/06/09(日) 11:29:45.54 ID:NI+BcW8a.net
ストーリーは無いです

812 :名も無き冒険者 警備員[Lv.25]:2024/06/09(日) 11:35:36.02 ID:XEk0WGAP.net
公式のTwitter、去年から更新止まってない?w

813 :名も無き冒険者:2024/06/09(日) 11:46:59.29 ID:NI+BcW8a.net
元々公式見たらわかる事しか書いてないから問題ないやろ

814 :名も無き冒険者:2024/06/09(日) 12:04:52.31 ID:XEk0WGAP.net
まぁ肥は昔からSNS展開は下手だったからなぁ

815 ::2024/06/09(日) 12:10:04.81 ID:X9OsiUoo.net
新しい英傑持っていないんだが、航海小松姫で先陣回れるかな?

816 :名も無き冒険者:2024/06/09(日) 13:24:45.12 ID:4uzgYei1.net
>>810
チュートリアル終わっただけだと目録全部取り切れてないと思うから
まずはまりの道場クエ回して残りの目録を交換するとこからかな
上級心得は本拠地の寄合でもらえる

難易度低いダンジョンは星野山・黄泉・陸海空あたりの旧フィールド系
他に藤岡屋(本拠地の入り口付近にいる)の週刊依頼とか中尊寺

装備は最低でも夢幻冥宮の神秘や護法具が取れるようになるまでは帰参ポイントで交換できる勇気の〜で十分
というか今の信オンは段階的に装備を強化していく状況じゃないので脱初心者≒最終装備作成になる

あと領国銀てのがすごい大事だから
生産・採集とか青ネーム討伐を毎週ちゃんとこなして満額もらえるようにしとくといい

817 : 警備員[Lv.6]:2024/06/09(日) 14:02:35.48 ID:LviPvJk3.net
ストーリー楽しむなら各街にいるNPCから発生するお使いクエストや昇進クエとかが一応ストーリーがあるうちに入る
国別クエストで検索すると寄合サイトでまとめてある
貰える報酬は旧時代の物なのでゴミカスだけど

あとは安土城の左端のほうにいる安土武者奉行から受けれる攻城戦も旧コンテンツの中では一応ストーリーある
けど軍団が今やるならちょっと面倒くさいし癖がある

どこの勢力に士官したか分からんがお世話一門探すのが一番だけど当たり外れ激しいからな…
勢力私設でヘルプあれば基本誰か声かけるんだけどスルーとかも普通にある
装備もそこそこ欲しいなら帰参pt貯めて英傑鈴回して全体技英傑連れて今の東西イベを頑張ってみるのもあり

818 : 警備員[Lv.6]:2024/06/09(日) 14:06:53.48 ID:LviPvJk3.net
そういや初心者スレが昔あったなと思って探したけど
スクリプトとかが暴れたせいか過疎か知らんが消えてるのな

819 :名も無き冒険者 警備員[Lv.1][新芽]:2024/06/09(日) 14:09:57.96 ID:BcgQ2y70.net
自分もぼっちで苦戦してたけど昨日野良の人に場所変えながら大名軍師ノックするやつに連れてってもらったら一陣で1000万貯まって腰抜かしたから誰かに手伝って貰うのが一番なのかもしれない

820 :名も無き冒険者 警備員[Lv.13]:2024/06/09(日) 14:13:27.56 ID:jhX1qiaF.net
ストーリーなんてあったっけ?
と思ったら九州三国志とか高千穂とか新星くらいからイロイロ追加されてたな

821 :名も無き冒険者 警備員[Lv.6]:2024/06/09(日) 14:44:59.81 ID:I6mhw2sn.net
ご返答ありがとうございます

822 :名も無き冒険者:2024/06/09(日) 16:45:20.96 ID:yWm6VD8s.net
神ゲーです

823 :名も無き冒険者:2024/06/09(日) 17:02:37.75 ID:VLKKDzSQ.net
数千万稼げば今回は各種育成アイテムカンストまで手に入ると思う
BOTで数億とか稼いでも水晶原石くらいしか売るモノがないぞ
そして暴落だろうし中華の市BOTと戦うことになるぞ

824 :名も無き冒険者 警備員[Lv.5][新芽]:2024/06/09(日) 21:51:29.39 ID:Zo1NIfEk.net
中華BOTはイベント報酬を市で売って貫を現金化してるからな

825 :名も無き冒険者 警備員[Lv.8][新]:2024/06/09(日) 23:11:35.68 ID:sVhj7CbV.net
もうだめだなこのゲーム、1度仕切り直そう
またみんな稲葉山で勧誘待ちしながら両替前で売り子して、1丹修得徒党を何ヶ月も頑張る
ここからやり直そう

826 :名も無き冒険者 警備員[Lv.34]:2024/06/09(日) 23:21:27.54 ID:AS/l3Tpx.net
とりあえず今のソシャゲの出来損ないみたいなのから脱して欲しい

827 :名も無き冒険者 警備員[Lv.10][芽]:2024/06/09(日) 23:22:46.04 ID:0k875Ib3.net
英傑家臣無し大名軍師ノックやるとしたら 4アカじゃ多分無理 5アカだと環境相当揃ってないとキツい 6アカで安定気味って感じか?
お祭り合戦謳ってるのに格付け更新せずに敵の能力上げすぎで自身の周りの緩くプレイしてる3~5アカの知人達は四天王で限界や四天王すら無理ってのが多いから
ガチ勢の一陣=ライトユーザーの八陣みたいになってるわ

828 :名も無き冒険者 警備員[Lv.19]:2024/06/10(月) 00:04:11.84 ID:AUU2TKDb.net
>>823
箱くじから九十九も出るからまあ

829 ::2024/06/10(月) 00:17:22.75 ID:xEvzfjd0.net
でもポッと出の中華はバンバン大名やってるじゃん
配布鈴だけで行けるんじゃ無いの?

830 : 警備員[Lv.7]:2024/06/10(月) 02:08:53.43 ID:uBGBAi4G.net
自分がやってる時は本陣にいる中華だか台湾だかは四天王ばっかりやってたな
たまに軍師叩いても倒せず死んでた

831 :名も無き冒険者:2024/06/10(月) 07:12:32.23 ID:W/LoRUSG.net
中華は廃課金だぞ
若葉マークつけてるのに三成8000連れ回してたり
RMTだろうが九十九と付与石買いあさってたり
つけてる装備も6000万ででていた回避30装備とかそういうの

832 :名も無き冒険者:2024/06/10(月) 08:03:09.77 ID:X86wZ6ty.net
明日はもののふの日だぞ!
みんな大筒8000回頑張ろうぜ!

俺はやらないけどな!

833 :名も無き冒険者 警備員[Lv.31]:2024/06/10(月) 09:28:31.72 ID:W/LoRUSG.net
結局大名30000まで減るけど軍師は狩り放題だから
軍師大名BOTがどの陣にもいて邪魔過ぎる

834 :名も無き冒険者:2024/06/10(月) 11:04:18.19 ID:JTcZZ9IP.net
また最近自慢動画増えたね😌。

835 :名も無き冒険者:2024/06/10(月) 11:18:33.23 ID:8JlqjXdt.net
配信動画勢は参考になるなら構わんのだが、課金した廃スペキャラでツエーして、どう?凄いでしょ!!こんな事出来るよ!!!感出てると全く観る気しない

836 :名も無き冒険者:2024/06/10(月) 11:40:48.89 ID:JTcZZ9IP.net
攻略動画ならホント助かるんだけどね。( ´-ω- )

837 :名も無き冒険者:2024/06/10(月) 11:43:45.24 ID:2ALfdoJO.net
どきんの東西上杉謙信チャレンジ配信とかは助かる

7垢で東西やる時どの英傑技能使えば良いかわからないから参考になる

838 :名も無き冒険者:2024/06/10(月) 12:06:44.85 ID:AUU2TKDb.net
外国人1陣で手柄300万とかこりゃちょっとと思いました
英傑鈴いのオールド英傑技ちょっと火力足りまへんわい
猛虎も知力2000じゃ中備から痺れ漏れするから知力高い特化に持たせないとチヌし

839 :名も無き冒険者:2024/06/10(月) 13:36:09.86 ID:wjx7PFlE.net
あいつは駄目な意味でしか参考にならんだろ
何だよ効率大名軍師ノックで盾回復ってw

840 :名も無き冒険者:2024/06/10(月) 14:31:33.87 ID:mzbpTZA4.net
アホの子みたいで俺は好きよ

841 :名も無き冒険者:2024/06/10(月) 17:30:17.13 ID:W/LoRUSG.net
本陣眺めてるとBOTの他にも
大名軍師を7で1分かからずに落としまくる剛の者もちらほら

842 ::2024/06/10(月) 17:52:00.00 ID:2ekgiLqr.net
去年は一陣で1000万超えたんだがなあ

843 ::2024/06/10(月) 18:15:23.04 ID:xEvzfjd0.net
クソみたいな制限のせいで効率悪いな
これで誰が喜ぶんだよ

844 :名も無き冒険者:2024/06/10(月) 18:40:36.29 ID:W/LoRUSG.net
本陣効率悪いのに中国人BOTだらけになってるからしょうがない
これで効率よかったら軍師大名全部BOTに占拠されてるだろ

845 :名も無き冒険者:2024/06/10(月) 18:55:41.33 ID:p//sgqMK.net
中華はなぜここまで入れ込むのか
最初期からずっとおるよな
ff14とかのほうが稼げそうなもんだけど

846 :名も無き冒険者 警備員[Lv.1][新芽]:2024/06/10(月) 18:56:28.78 ID:XeqdFyM9.net
こんどのプロデューサーは碌な修正入れないな
さっさと交代させてほしいわ

847 :名も無き冒険者 警備員[Lv.5][新芽]:2024/06/10(月) 19:30:43.13 ID:h5fP6wgQ.net
そもそも英傑揃えてるプレイヤーが損をするイベントなのが意味がわからない。

848 ::2024/06/10(月) 19:52:31.01 ID:xEvzfjd0.net
損はしてないぞ
P7会場でも三成持ってないならお荷物やし
小松じゃもう無理がある

849 :名も無き冒険者:2024/06/10(月) 20:09:14.65 ID:VSrBsLAm.net
少数アカ一点集中コミュ障君にはつらいんだろうな

850 :名も無き冒険者:2024/06/10(月) 20:19:27.65 ID:wXojqDkx.net
朝昼は本陣に誰もいなかったけど、運がよかったかな(英傑家臣無理の戦場)

851 :名も無き冒険者:2024/06/10(月) 21:09:06.38 ID:KPTapMnI.net
中華はBOTでイベ報酬を市で売り、貫を現金化して
課金英傑をコインで買っているらしい

毎日3陣ともフルで参戦して四天王をやっている中華BOT 「織田所属の秋の〇〇シリーズ 」

止める方法はないのか

852 :名も無き冒険者:2024/06/10(月) 21:46:53.76 ID:UrOMAXFC.net
少数垢が引退宣言してて草生える
嫌なら辞めろ黙って消えとけボケ

853 :名も無き冒険者 警備員[Lv.14]:2024/06/10(月) 22:04:19.79 ID:8qw2wvN9.net
あのですね

854 :名も無き冒険者:2024/06/11(火) 00:41:43.23 ID:Vz3xRcNS.net
過疎ゲーあるあるの財布マウントだぁー!

855 :名も無き冒険者:2024/06/11(火) 00:57:40.77 ID:JJH2OnBB.net
BOTはどいつも同じコード使ってて
本陣の特定の位置で四天王と軍師叩き続けるパターンだから
馬で轢いてやれば壊滅するよ

856 :名も無き冒険者:2024/06/11(火) 01:30:23.75 ID:aF0TZNVh.net
ツールは伊達の奴が7アカに配布してただろ

857 :名も無き冒険者:2024/06/11(火) 03:13:54.17 ID:JJH2OnBB.net
BOT潰して回ってる初期キャラいてワロタ

858 :名も無き冒険者:2024/06/11(火) 03:41:33.47 ID:tgfK7DyR.net
東西の九十九と水晶なんかすぐに値下がりして投げ売り同然になるだろ

859 :名も無き冒険者:2024/06/11(火) 06:05:08.70 ID:VwndlSJP.net
九十九は分からんけど水晶なんぞ大量に使うからどうだか

もののふの日ボーナスで大名30万軍師15万とか草

860 :名も無き冒険者:2024/06/11(火) 06:08:24.52 ID:rY7rdSut.net
大筒8000回で誰も何も言わない当たりもう完全に諦めてるなw

861 :名も無き冒険者:2024/06/11(火) 06:21:19.44 ID:N3mXCOqi.net
九十九等の報酬が投げ売り同然になったとしても
中華BOTは許したらあかんわな

862 :名も無き冒険者:2024/06/11(火) 07:55:03.46 ID:/KOKkQ9A.net
大筒ってみんなやってんの?

863 :名も無き冒険者 警備員[Lv.17]:2024/06/11(火) 08:09:47.65 ID:insUd9Of.net
>>862
やらない
軍師大名やってた方がはるかにマシ

864 :名も無き冒険者 警備員[Lv.18]:2024/06/11(火) 09:37:32.17 ID:IVpoVch5.net
移動筒の個人報酬なし、もののふの日ボーナスで通常手柄倍
この条件で誰がやるんだよ

865 :名も無き冒険者 警備員[Lv.7][新芽]:2024/06/11(火) 09:42:10.76 ID:Us1Rb9SE.net
大筒のボーナス10倍でもやらんだろね。(´-`)

866 :名も無き冒険者:2024/06/11(火) 11:13:17.77 ID:JJH2OnBB.net
オリヴィアだか不覚武士だかの台湾もBOTしてるし
上覧では怪しい挙動してるし
中国人も台湾人もかわらんな

867 :名も無き冒険者:2024/06/11(火) 12:29:33.01 ID:W8JE1cmP.net
(´・ω・`)あの木下Pが周年イベントのために一年温めてた渾身の企画なのにみんな薄情すぎない

868 ::2024/06/11(火) 12:55:43.00 ID:ByEnY0Y3.net
8000回達成報酬が鈴だったとしても達成なってないと思うわ
いつものポチポチと違って面倒過ぎるし報酬と時間が完全に見合ってない

869 :名も無き冒険者 警備員[Lv.7]:2024/06/11(火) 13:34:40.48 ID:3laOrvED.net
5600円払ったわこれからよろしく
とりあえず当分は勇気の心集めて装備集めすればいいんですよね

870 :名も無き冒険者:2024/06/11(火) 13:45:36.33 ID:ReIbo8XX.net
またアビスが不正ツール配ったんか

871 :名も無き冒険者:2024/06/11(火) 14:01:38.51 ID:7+n4e+Co.net
>>866
野野村というキャラもいたな
みさきっくすの甲州六文銭の一門員の中華だろ
他の一門員もBOTをしてるケースが多いが、
足利筆頭の一門ではBOT容認か
さすが足利(笑)

872 :名も無き冒険者:2024/06/11(火) 14:53:20.38 ID:6RjZ6Se2.net
なぜか所属国の真田を出さないスタイル

873 ::2024/06/11(火) 15:08:13.40 ID:ByEnY0Y3.net
さすが足利って足利が中華業者の巣窟だったのて相当昔じゃね

874 :名も無き冒険者:2024/06/11(火) 15:17:23.58 ID:6p4E4NUk.net
なんか急に本陣武将強くなった気がするんだけど・・・・

875 :名も無き冒険者:2024/06/11(火) 15:53:24.83 ID:JJH2OnBB.net
他にも覇の西軍本陣内で伊賀の立花製作所、太郎丸とかいう二徒党が絶賛BOT中

876 :名も無き冒険者:2024/06/11(火) 16:54:29.91 ID:pDDDrh5j.net
女帝の投資で儲けた金で信オン2作ってくれよ

877 :名も無き冒険者:2024/06/11(火) 17:59:13.19 ID:Gzbhcztb.net
>>874
英傑あり合戦場から英傑無し合戦場に移動したのでは?
英傑あり合戦場の方が何故か大分弱く設定されてるから移動してたら強くなったと感じると思う

878 ::2024/06/11(火) 18:14:28.28 ID:RbhjD2CB.net
人間とbotの見分け方教えてくれ

879 :名も無き冒険者:2024/06/11(火) 18:27:51.41 ID:VwndlSJP.net
人間は痺れタイミングとか付与タイミングとかきっちりやってくれないから食い残しが発生しやすい

880 :名も無き冒険者:2024/06/11(火) 18:41:37.58 ID:HABcN5vk.net
中華BOTを馬でひいたやつグッジョブ!
BOTは晒せー!

881 :名も無き冒険者:2024/06/11(火) 18:51:05.18 ID:6p4E4NUk.net
英傑なしで今まで安定して倒せていたのですが、気のせいかもしれないです。

882 :名も無き冒険者:2024/06/11(火) 18:55:32.23 ID:1y6djgr2.net
BOT達のまとめはこんな感じか
(中華は基本全キャラBOT)

真田の一門:もののふ日記

織田所属:キャラ名:冬憶、秋の〜

真田所属で足利の一門:甲州六文銭のオリヴィア、野野村

伊賀所属:立花製作所、太郎丸

883 ::2024/06/11(火) 19:10:56.27 ID:ByEnY0Y3.net
他イベの時と違ってBOTかどうか見抜きにくいからたまに終わって移動していって中身居たんかってなるわ

884 :名も無き冒険者:2024/06/11(火) 19:19:35.15 ID:Iy7aWCAw.net
>>870
じゃむ&がちゃってチャンネルやってる邪夢御路散って奴もアビスだった
どきんも弾正もおばけチャンネルとかいう奴もアビスだったわ
けーとんって奴が筆頭でどきんのライブにも出てたこいつが諸悪の根源か

規約違反してまで夢中になってるのか

885 :名も無き冒険者:2024/06/11(火) 21:06:40.43 ID:tDgIka7l.net
>>869
新規なら1200円の上のやつオススメ
内容はつべで検索すれば解説動画もある

ちな俺も買った

886 :名も無き冒険者:2024/06/11(火) 21:25:36.35 ID:6p4E4NUk.net
動画いろいろ見たけど武田信玄に対して無双しているのは無いんですね
ある人がオワタ式でやってるけど信玄は戦闘してないので参考にならないしw
オワタ式は信玄に対してやってみましたが無理でした。

887 :名も無き冒険者:2024/06/11(火) 21:30:05.58 ID:VwndlSJP.net
信on\(^o^)/オワタ式ってどこにあるんだ
信玄は1痺れ喰らったら終わりだから耐えようがない
撃たれる前に落とす速攻以外無理でしょ

888 :名も無き冒険者:2024/06/11(火) 21:35:49.39 ID:6p4E4NUk.net
書き方がわるかったですね、石田三成の技能を持っているキャラを事前に瀕死してやってみたという事です

889 :名も無き冒険者:2024/06/11(火) 22:17:46.35 ID:VwndlSJP.net
なるほどそれか
うんこ三成家臣で黄色3回風MAXでも信玄に30万くらいしか出ませんでしたわい(多分全体ダメージ分)
多分PCの知力4000くらいだからダメージもそんなに変わらないと思われ

890 :名も無き冒険者:2024/06/11(火) 22:19:43.13 ID:VwndlSJP.net
人が多いゴールデン合戦時間でも大筒800回行ってないから今月はダメっぽいな(´・ω・`)

891 :名も無き冒険者:2024/06/11(火) 22:46:23.89 ID:IVpoVch5.net
運営は達成させる気が無くてこの設定なら構わないが
これで8000回到達させるつもりだったのなら今現在のプレイヤーの感覚と相当乖離してるぞ

892 ::2024/06/12(水) 00:55:42.47 ID:T2xNr1H9.net
くっついて運ぶ人も含めて8000人なら達成できたかもしれないけど
2日あっても8000回で報酬もアレじゃあ誰もわざわざやらんわな

893 :名も無き冒険者:2024/06/12(水) 02:34:16.99 ID:/ard9YG4.net
日本人BOTもちらほら居るけど
ほとんど中華BOTだな
どの陣にもいる
そして半分くらいもののふ日記

894 :名も無き冒険者:2024/06/12(水) 04:38:20.71 ID:RgPiuTzE.net
筒のほうは単純に設定ミスじゃね
2日で筒8000とかどう考えても無理だろ
1日かけて1000もいかんのに

895 ::2024/06/12(水) 04:53:20.80 ID:T2xNr1H9.net
新規に本陣来るやつの釣りNに巻き込まれたくないから最低限の動きで四天王ループしてるけど
自分もBOTだと思われてんのかな

896 :名も無き冒険者 警備員[Lv.20]:2024/06/12(水) 05:30:23.47 ID:fQiwtoCp.net
移動式大筒と合戦場の仕組みを知らないから8000とかいう数字が出てきてるんだろう
大砲が2門×2陣営×16戦場×45時間×60分÷10分(間隔)=17280(最大効率)
これの半分で8000とか思ってるんだろうけど、左後左中、中後取られてる状態で運べるか検証してるって話だわ
しかも何年か前に武将が足りんかったから陣内N(武将)が沸くスピードを異常にしてる状態でな

897 :名も無き冒険者:2024/06/12(水) 06:11:16.36 ID:eDBKWMlK.net
なんか本陣行けそうにないけど先鋒グルグル回るのがめんどくさくなって
中備の巡回名前あり武将をペチペチになってもうた
9000しか入らないけど武将即沸くしまあいいかってw

898 :名も無き冒険者:2024/06/12(水) 07:35:00.23 ID:rtySdysy.net
ここの開発にむつかしい事言っちゃイカンよ。

899 :名も無き冒険者:2024/06/12(水) 07:56:46.88 ID:OpIiPpVt.net
召喚鈴は持ってない場合又兵衛か魔女ルシアでいいのよね?

900 :名も無き冒険者:2024/06/12(水) 09:47:47.75 ID:D0XVOgrs.net
報酬リセットしないって書いてはあるけど間違ってリセットしちゃいました、にならんかな?

901 :名も無き冒険者:2024/06/12(水) 10:03:14.19 ID:/ard9YG4.net
大筒は一回数万とかならみんなやったろうな
先陣で18000入るのに誰がやるんだ

902 :名も無き冒険者:2024/06/12(水) 10:51:58.59 ID:lQj8HeQR.net
桜井◯◯もBOTだな

903 :名も無き冒険者:2024/06/12(水) 10:55:34.89 ID:eDBKWMlK.net
30万くらいならやるかってなったかもな

904 :名も無き冒険者:2024/06/12(水) 11:23:15.18 ID:lAPGKGzC.net
鬼神石と九十九を捨てるほど取っても逆に困る

905 :名も無き冒険者:2024/06/12(水) 11:37:26.50 ID:y/nlAdAW.net
馬にひかれて駆除された中華BOTが砦で奇妙な動きをしていてワロタ
お見事です^^

906 :名も無き冒険者:2024/06/12(水) 11:58:30.13 ID:/ard9YG4.net
BOTに皆屈してるのかと思ったら
結構見かけ次第駆除してるのな

907 :名も無き冒険者:2024/06/12(水) 12:00:45.07 ID:IxahCu7W.net
ルシアや又兵衛もいいのですが今回の東西戦で蘭丸(凶渦)が活躍した
エンジンかかってくるとやっぱり強い
盾も又兵衛ではなく大友の高橋紹運つかってる、自分は。

908 :名も無き冒険者:2024/06/12(水) 12:19:29.25 ID:+TG5IoIH.net
bot駆除したとか言ってるけど、普通にいるぞw

909 :名も無き冒険者:2024/06/12(水) 14:13:41.79 ID:Oe62dmTd.net
>>902
徳川の桜井?
俺もそう思った
馬突したら判明やな

910 :名も無き冒険者:2024/06/12(水) 14:41:30.30 ID:/ard9YG4.net
そいつは合戦場でツールに関してはそいつに聞けっていわれるくらいの立場だから

911 :名も無き冒険者:2024/06/12(水) 15:05:42.03 ID:9u6VhL0s.net
>>895
一部のアレな人は何十分も同じノックやってるのが信じられんみたいな人も居るし他にも変わった思考の人居るから一部には思われてそう
俺も延々と最低限の動きでやってるけど何度か妨害入れられたからBOTと思われたんだろうなぁと割り切ってる

912 ::2024/06/12(水) 15:23:48.24 ID:dUdQgW/X.net
botが良くない物なのはわかるが信長の規約的にはコード改ざんor不在戦闘じゃなかったらセーフだからそこの線引きはよろしくな
中身入りマクロ位ならグレーだよ

913 :名も無き冒険者:2024/06/12(水) 15:25:13.26 ID:f9tVTA7n.net
馬で妨害した後に本人が気づくまで砦でカクカクな動きをしてたらBOT確定やな

914 :名も無き冒険者:2024/06/12(水) 16:15:35.69 ID:/ard9YG4.net
もののふ日記のBOT達が全員木杭装備になってた
更に党員が混乱してると次の戦闘に入らない追加処理も搭載
でも判定が二秒に一回ずつくらいらしく、昌幸持ってる薬師を銃撃で割れば処理可能っぽい

915 : 警備員[Lv.13]:2024/06/12(水) 17:10:13.82 ID:T2xNr1H9.net
>>911
自分はまだ妨害されたこと無いけど勝手にBOT認定されて巻き込まれるとかたまったもんじゃねーな…

916 :名も無き冒険者 警備員[Lv.39]:2024/06/12(水) 17:30:45.60 ID:RkngHc3K.net
質問
タイプの違う同一人物の英傑は同時に呼び出せる?
例えば芸の信長と軍の信長とか

917 :名も無き冒険者 警備員[Lv.19]:2024/06/12(水) 17:42:56.68 ID:lQj8HeQR.net
>>916
コストが許せば好きに呼べる
質問の趣旨とはずれるが、同じ英傑技能を持っている英傑と家臣は1キャラにつき同時に2匹までしか呼べない

918 ::2024/06/12(水) 18:49:20.76 ID:dUdQgW/X.net
健常者ならいきなり突撃じゃなくてまずは対話を試みような

919 :名も無き冒険者:2024/06/12(水) 19:15:04.98 ID:OpIiPpVt.net
というか成長要素が多すぎて面倒くさくなってる

920 :名も無き冒険者:2024/06/12(水) 19:22:28.60 ID:IxahCu7W.net
対話入れてきたのがいたけど確認だったのかな、犯罪者扱いされたみたいで気分悪

921 :名も無き冒険者:2024/06/12(水) 19:41:27.51 ID:8Lq6rwMW.net
中華BOTは
通報される→運営から対話が来ても自動返答を仕込んでると聞いたが

922 :名も無き冒険者:2024/06/12(水) 19:49:38.65 ID:TIw60ilQ.net
>>910
桜井は戦場でのオート射撃をやたら褒めていておかしいと思ったら本人もツール使用か

923 :名も無き冒険者:2024/06/12(水) 19:56:51.11 ID:PBb9HAdl.net
もう病気だな

924 :名も無き冒険者:2024/06/12(水) 20:00:33.95 ID:RkngHc3K.net
>>917
回答ありがとう

925 :名も無き冒険者:2024/06/12(水) 20:53:59.62 ID:2DJSFXVM.net
>>920
特定しますた

926 :名も無き冒険者:2024/06/12(水) 22:04:55.11 ID:eDBKWMlK.net
合戦中の対話は知人でもない限り妨害工作だから
知人以外は対話弾く設定でOK

927 :名も無き冒険者:2024/06/12(水) 22:05:18.87 ID:HXBFmCX3.net
確定交換で魔女ルシア→配布鈴で蘭丸凶渦
初心者救済ありがたい

928 :名も無き冒険者:2024/06/13(木) 11:54:07.35 ID:cZWZ+qJR.net
はじめたわいいが何すればいいのかさっぱり
チュートリアル終わって勇気装備集めとりあえずしてるけど
次は何すればいいのかさっぱりです。ソロブログとか全然ぐぐっても出てこないし困った

929 ::2024/06/13(木) 12:11:57.95 ID:uLK93hVG.net
今はとりあえず配布鈴で英傑もらって東西の報酬稼ぎに専念したほうがいいぞ

930 :名も無き冒険者:2024/06/13(木) 12:15:46.00 ID:3WVqWODz.net
>>928
新規は人の多い国の一門(織田伊達真田あたり)に入った方がいいぞ
チュートリアル終わったら仕官して勢力チャットで初心者向けの一門に入りたいと言えば拾ってくれる

931 :名も無き冒険者:2024/06/13(木) 12:28:25.15 ID:DSiLNrUK.net
織田でまねまねさんが募集してたぞ

932 :名も無き冒険者:2024/06/13(木) 13:07:27.95 ID:KVeGoDPC.net
1.安土の地球儀のとこに行って
帰参案内人→帰参クエスト受ける。戦闘してれば勝手に貯まるポイントで色々交換できる(鈴もある
もののふ小町→21周年記念宝箱もらえるかもしれない

2.[メニュー]→[機能]→[贈物]で選べる鈴や選抜鈴が放り込まれてるはずなので確認
選抜は又兵衛・蘭丸・小松・細川・小早川あたりをチョイスするのが無難だと思う
選べる鈴はたぶん意見が割れるし貴重なので自分で判断できるまで取って置くのもあり

基本はイベントやってれば周回して欲しい報酬を取りに行く(無理に全取りする必要はない
たば今回のイベは先陣すら倒せないなら労力に見合わないのでスルーでもいい

安土から飛ぶクエストは道場含めて英傑なしのソロには厳しいので
本国に戻って藤岡屋から色々飛んでみるといいよ(こっちはまり一人でなんとかしてくれるレベル

933 ::2024/06/13(木) 13:19:04.63 ID:zRt4gobf.net
まずは中華と仲良くなってツールを貰うところからだな

934 :名も無き冒険者:2024/06/13(木) 13:38:09.60 ID:lvAXUVWo.net
山城の街、右京の神社の謎の女に会った方がよかった気がする
自分は倉庫に困ったので暇なら倉庫広げてもいいかも(いるものいらない物がわからないので倉庫が一杯になる)
「信長の野望オンライン寄合所」で倉庫の広げ方書いてくれてます。
信長の野望オンライン寄合所→育成ポイント→御蔵番拡張
自分なら東西戦で来週のメンテまでポイント集めます(課金しないときついかも)

935 :名も無き冒険者:2024/06/13(木) 14:57:53.08 ID:cZWZ+qJR.net
ありがとうございます

936 ::2024/06/13(木) 15:31:12.94 ID:xbLVAUno.net
詳細に答えてくれる人がチラホラ居て優しいな
今は東西だから無いけど合戦中なら単レスで流れていっちゃってスルーとかも多いからな

ソロブログは3年以上前とかでも参考になるやつ複数あるんだけど
検索ワードを自分でピンポイントで選んで検索しないと中々出てきにくいね

937 :名も無き冒険者:2024/06/13(木) 18:03:04.58 ID:4ukBmx2m.net
江口神ブログ

938 :名も無き冒険者:2024/06/13(木) 18:20:18.07 ID:NnEPvip2.net
>>928
「為さねばならぬ」
ってブログの2022年12月03日の帰参と課金って記事が帰参者的にはわかりやすい

ある程度慣れてきたら「ロージー向上委員会」で
トップ→テーマ→信オン(微課金育成)をみるといい
育成のいろはが詰まってるから参考になる

「書見の邪魔だ」は
廃課金前提だけど最高峰の陰陽のステがわかるので後衛キャラなら目標にするといい
時々英傑陣法も載せてくれてる


ワイが参考にしたのはこの辺やな

939 :名も無き冒険者:2024/06/13(木) 18:55:18.57 ID:bsKNZTOx.net
>>928
護法具乙取るなら合戦多い国出来れば勝ってる国に行く
そして合戦に出て手柄を稼ぐ、次の週に合戦宝箱を貰えばだいたい1/2の確率
で護法具乙がボコボコ出るよ
金運の書・参も貰えば週3万貫制限もリセットされるから初心者にとっては美味しい

940 :名も無き冒険者:2024/06/13(木) 19:04:02.27 ID:o6SfAgOI.net
全体攻撃が強い英傑を取る
信頼度10にして行動設定の「なし」にある必殺技を開幕に設定
あとは見てるだけでサクサク進む

941 :名も無き冒険者:2024/06/13(木) 22:07:54.06 ID:aiinOS8r.net
廃課金様は又兵衛より北条綱成をタンクに採用してるらしい

942 :名も無き冒険者:2024/06/13(木) 22:30:52.52 ID:x/hUc1HQ.net
綱成は痺れないからな
鎧家臣にして最大生命増加+青付与倍効果の技能付ければPCと同じくらい耐えられるはず

943 :名も無き冒険者:2024/06/13(木) 22:40:01.30 ID:TKC8y9EI.net
どんなに強い鎧家臣いても宝玉がないのが致命的

944 :名も無き冒険者:2024/06/14(金) 09:28:12.75 ID:mHP/Fy6U.net
英傑の行動の自動設定すげー
勝てるようにあった
気が付かんかった

945 :名も無き冒険者:2024/06/14(金) 10:10:27.87 ID:5JQCzaP/.net
いや、あの自動設定はぜんぜんだめなのもあるから自分でメンテナンスした方が良いよ

946 :名も無き冒険者 警備員[Lv.14]:2024/06/14(金) 13:24:25.31 ID:0RAYjmue.net
ブログ呼んでみたけど結局課金しないと辛いのね

947 : 警備員[Lv.14]:2024/06/14(金) 13:55:04.71 ID:iFTzYq03.net
どのレベルにいきたいかによる
無課金でもイベや金策ちゃんとしてれば普通に修羅ボスこなせるステ程度は手に入る
ただ今からの新規や帰参だとイベ報酬の蓄積や銀もないだろうからずっとやってる無課金とは土壌が違うのはある
徒党上覧上位常連や9999目指すってんなら重課金無いとねーって感じ

948 :名も無き冒険者 警備員[Lv.14]:2024/06/14(金) 14:17:30.06 ID:saGf8Uct.net
初期の金枠すら無課金だとぶっちゃけなかなか手に入らない、手に入ったとしても凸らせないと鬼神石持ってても意味ない、強い家臣も作れない、絆結んでも弱い、初期の金枠4凸より今年出た英傑無凸のほうが圧倒的に使える、初期で使えるとしたら信玄や真田昌幸くらい。

ゲーム内でどんなに金策がんばったとしてもリアルマネー使わないと英傑だけは手に入らない、英傑、家臣、ぺっとの絆と陣法、それと軍神でスペックの4割くらいは占めるんじゃないか。

949 : 警備員[Lv.15]:2024/06/14(金) 15:25:32.35 ID:iFTzYq03.net
九十九や他要素は金策で一応どうにかなるが英傑が課金無課金の大きな差になってるからそこの差はまず埋まらんのは仕方ない

金枠は帰参ptや報酬鈴だけでは凸難しいから無課金ならコツコツ夢幻登って初期鈴と鈴ろを鳴らしていくしかないべ
登るための英傑は配布とかから取るしかないけど
今は銀枠に良いのが増えてるから無課金でもそこそこ良い陣法組めるよ

950 :名も無き冒険者 警備員[Lv.15]:2024/06/14(金) 16:18:06.34 ID:saGf8Uct.net
半年前に復帰して夢幻1000階まで登ったけど、俺の運が悪かったんだろうけどまったく金枠出なかった、2凸出来たのが信長だけ、金枠全部で5体くらいしか出なかった。

951 :名も無き冒険者 警備員[Lv.37]:2024/06/14(金) 16:29:52.36 ID:xbyEnVGe.net
徒党上覧上位は無課金もちらほら居るけど
重課金専用コンテンツは家臣上覧だね

952 : 警備員[Lv.16]:2024/06/14(金) 17:36:37.75 ID:iFTzYq03.net
>>950
それは悲しいな…
鈴運はめちゃくちゃ偏るからなあ

953 :名も無き冒険者 警備員[Lv.35]:2024/06/14(金) 17:57:14.91 ID:R9ztyoTp.net
手っ取り早いのは効率良く課金だな

954 :名も無き冒険者 警備員[Lv.26]:2024/06/14(金) 18:35:22.14 ID:30Txurhu.net
腕力陣法は銀枠2凸が沢山いれば大体組めるけど
知力陣法はW丹羽2凸してないとめんどくさそう

955 :名も無き冒険者 警備員[Lv.21]:2024/06/14(金) 18:38:00.30 ID:0qX88Uy/.net
家臣上覧も一番コスパいいのは雨長なんだよな…
金だけかかった無対策のボンクラ家臣団には負けないし

956 :名も無き冒険者 警備員[Lv.12][芽]:2024/06/14(金) 19:07:27.69 ID:UHHPud3J.net
イベントやらなんやらで当たる当たらないは別として鈴や成長関連の色々な物の入手機会は設けられてて
年月も長いMMOだから一足飛びに追いつきたいと思ってもしんどいのは当然だしこのゲーム週間制限もキツい所多いから
最上位を見ずに自分のペースで楽しまないと多分すぐ疲れちゃうと思うよ

957 :名も無き冒険者:2024/06/14(金) 20:24:27.86 ID:KhPQL4fd.net
Xでは、ももちちくわさんは微課金者用の陣法、ぐうたらりゅうさんが復帰や初心者が参考になるステ上げ表をポストしているから自分は参考にしている。
トップクラスが多い上覧徒党戦を観戦していても、
負けるわけないだろうという構成で負けたり
ステ9999や、ステ自慢をポストしている人が負けたりするのはかえって恥ずかしいだろうと思う。
スキルに問題ありなのがバレバレ。

958 ::2024/06/14(金) 23:20:43.15 ID:iFTzYq03.net
ステ自慢がデカい口叩く割に動き大した事ないのは上覧見てて多々あるけど
お金たくさんかけてるのに負けたのはスキルが足りないなんて辛口過ぎて泣いちゃうよ

959 :名も無き冒険者:2024/06/15(土) 00:48:02.92 ID:hFp/cyKJ.net
>>957
今や金さえかけたら高スペックや9999は誰でも可能だが対人戦はスキルの差が出るからのぅ
ステ自慢はするけどへたくその口だけ番長発見大会でもあるな

960 :名も無き冒険者:2024/06/15(土) 01:10:43.53 ID:p8zqTKGA.net
帰参者が復帰して参考にするブログや先駆者がいないって流れからみんなで参考にするべき人を紹介しているのに
いきなり聞いてもいない徒党上覧に絞ってステ自慢して負けて恥ずかしいとか匿名で好き勝手言って何様なのよ
参考になるもん帰参者に出してやれよ

ま結局課金しないとどうしようもないのは真理だけどさ

961 :名も無き冒険者:2024/06/15(土) 01:41:43.79 ID:s7FnjaLr.net
帰参者がまずやるべきは課題埋め
これでリハビリしてくれとしか、新しい育成システムのチュートリアルも入ってるし

962 ::2024/06/15(土) 02:33:27.10 ID:goWiesRH.net
まあ後半の上覧云々はまだしも一応具体的なXの人出してくれてるから参考になるんじゃない
自分も相当期間空いた帰参だったけど何が分からないかすら分からないしブログも殆ど止まってるから、Xで信やってそうな人をひたすらチェックしながら情報集めてたわ
満遍なく情報拾ってたからこの人!ってのはあんま無いけど…

今は亡き初心者スレの過去スレ検索して直近のやつだけでも一通り眺めてみるのも参考になるかも

963 :名も無き冒険者:2024/06/15(土) 03:11:52.57 ID:eBylIeXL.net
徒党上覧なんか召喚さえいればなんとかなるだろw

964 :名も無き冒険者:2024/06/15(土) 04:28:17.71 ID:iZnWns/G.net
寄合見ろ。
どっかの偉い人が新規や帰参のやることを
1ページにまとめてくれてるよ。
現役でも使えるんじゃないかな。

プレイヤー強化まとめ
https://wiki.ohmynobu.net/nol/index.php?%A5%D7%A5%EC%A5%A4%A5%E4%A1%BC%B6%AF%B2%BD%A4%DE%A4%C8%A4%E1

965 :名も無き冒険者 警備員[Lv.8][芽]:2024/06/15(土) 05:55:55.31 ID:LRSXITek.net
>>963
召喚いない徒党がないからそこからの勝負w

966 :名も無き冒険者 警備員[Lv.37]:2024/06/15(土) 06:40:38.02 ID:DIg5GNNP.net
召喚1は許されるけど召喚2+鎧軍2+回復厚めは許されない印象

967 :名も無き冒険者:2024/06/15(土) 09:13:24.55 ID:W/v+Janc.net
というか英傑は準備来たら自動でみねうちくらいしてほしい
NPCだったら準備入力された時点で手前の行動キャンセルして準備止める行動に変更してるんだろ?

968 :名も無き冒険者:2024/06/15(土) 09:52:57.81 ID:I501njJb.net
寄合の忍者、技能ページ更新されてなくてわろた

969 :名も無き冒険者 警備員[Lv.4][新芽]:2024/06/15(土) 11:29:01.18 ID:Synjvhv3.net
そうでっか

970 :名も無き冒険者:2024/06/15(土) 12:01:05.24 ID:s7FnjaLr.net
めんどくさいから全体剣風連打にするんだぜ(´・ω・`)

971 :名も無き冒険者:2024/06/15(土) 12:36:28.17 ID:FEQM8oB+.net
寄合所の管理人やる気出して

972 :名も無き冒険者:2024/06/15(土) 12:49:21.24 ID:uYu/vMPF.net
召喚2は勝ってもむしろ卑怯者と私設で笑われてた記憶

973 :名も無き冒険者:2024/06/15(土) 12:59:49.51 ID:pfXKCcTx.net
夢幻の報酬鈴もいいものほとんど出ないからな
信玄昌幸と水絆用の義元、冥宮で内藤が追加、冥泉で雪斎と気合絆用の明智光安追加ぐらいか

974 ::2024/06/15(土) 13:10:16.61 ID:78ZCrd9O.net
寄合のやつ最初わかりやすく書かれてたのにゴチャゴチャ難解になっててワロタ

975 :名も無き冒険者:2024/06/15(土) 13:11:42.21 ID:FgHyRAos.net
課金しないととにかく時間かかるのがなー
まあそれでもいいんなら無課金で頑張りな

976 :名も無き冒険者:2024/06/15(土) 16:34:52.37 ID:+yjr53HQ.net
パンチラ江口可憐ちゃん

977 :名も無き冒険者:2024/06/15(土) 16:45:18.56 ID:BKemHtJK.net
チマタ賑わしの装備は物乞いで全てが貰い物、戦闘は寄生虫の乞食プレイの人もおるで

難点は裏ではボコボコに言われてしまうこと

978 :名も無き冒険者:2024/06/15(土) 17:30:51.21 ID:DIg5GNNP.net
召喚2を、正しく丁寧に運用すれば最強徒党だけど
大体出てきてる召喚2って、開幕最速金科×2からの即召喚×2で
後は鬼の剣風カンストダメージ運ゲーしかしないからな
それでも大体6勝7勝できてしまうし、運次第で最上位にも勝ててしまうが

979 :名も無き冒険者:2024/06/15(土) 18:20:30.04 ID:hcXbQnlu.net
召喚2、金科2なのに負ける時点でみっともない
「勝ちたい」を全力でアピールしといて恥晒してるだけ

980 :名も無き冒険者:2024/06/15(土) 18:36:40.23 ID:eBylIeXL.net
召喚のダメは何とかならんのかね
せめて釣れるとか、もっと対策あれば良いのだが

981 :名も無き冒険者:2024/06/16(日) 00:25:09.71 ID:3BhI7yW+.net
現状生命知力4000属性2000くらいで召喚の鬼のダメージはカンストで
剣風斬が出れば40万以上のダメージで軽減不可だから
どんな強徒党だろうと突然の旗折れするからな

982 :名も無き冒険者:2024/06/16(日) 00:51:52.84 ID:xcZAf/F/.net
>>981
自分の徒党に昌幸がいて相手側に古神がいようが全員ぴよらせ、自分の徒党の攻撃が全て通れば可能やな、なかなか頭が良い!
対人で使えん芸入りの召喚2徒党とは誰や
知りたくなって来たわ笑

983 :名も無き冒険者 警備員[Lv.5][新芽]:2024/06/16(日) 09:32:06.26 ID:KMQOklzC.net
今は召喚がそんなに強くなってたのか
対人じゃなくてN戦でも召喚強いの?

984 :名も無き冒険者:2024/06/16(日) 12:01:28.05 ID:FdtaP2uH.net
某召喚の人は召喚弱い、私設会話で無視
いじめが深刻なのが召喚の現状らしいが

985 : 警備員[Lv.6][芽]:2024/06/16(日) 12:56:34.54 ID:w9/yfn97.net
まだまだ召喚の強化が足りないってことよ

986 : 警備員[Lv.22]:2024/06/16(日) 14:01:16.85 ID:JTxIPNzs.net
召喚の議論定期的に上がるが、式をもう少し調整してタイマン最強、徒党だと道より下の性能にしてあげるのが一番丸いと思う

987 :名も無き冒険者 警備員[Lv.14]:2024/06/16(日) 21:05:37.43 ID:Yvzpy8/h.net
タイマンは忍者が最強じゃないと許さん

988 :名も無き冒険者:2024/06/17(月) 13:06:08.86 ID:y/ALktAV.net
召喚は釣れなくても構わんが、ダメ下げればいいよ

989 :名も無き冒険者 警備員[Lv.8][新芽]:2024/06/17(月) 14:34:02.13 ID:5QL4swgt.net
きもいんじゃ!武田斉藤!

990 :名も無き冒険者 警備員[Lv.4][新芽]:2024/06/17(月) 15:32:16.82 ID:nhLlotOA.net
昔と違ってタイマンなんて面白くも何とも無い。
対人は徒党戦じゃなきゃやる意味無いだろう。

991 :名も無き冒険者:2024/06/17(月) 17:22:41.60 ID:rfHbYqrB.net
某召喚の人は仙論体験してから言えとしか言えない

992 :名も無き冒険者 警備員[Lv.18]:2024/06/17(月) 18:11:49.01 ID:pA98BApC.net
十数年前の式札で東西線のザコ狩りしようとしたら僧兵連撃で即死だた

993 :名も無き冒険者 警備員[Lv.5][芽]:2024/06/17(月) 18:29:54.26 ID:3zpCr4mE.net
なんかまた人が減った気がする

994 :名も無き冒険者 警備員[Lv.20]:2024/06/17(月) 19:27:15.65 ID:uCAlLT+w.net
人は確実に減ってるぞ

995 :名も無き冒険者 警備員[Lv.1][新芽]:2024/06/17(月) 20:11:52.53 ID:odhTX0Fw.net
5月中旬頃に復帰したものです。
現在、夢幻冥宮143階でつまずいてしまいました。
家臣の鎧鍛冶が全然釣れなくていつも壊滅
してしまいます。

996 : 警備員[Lv.9][芽]:2024/06/17(月) 20:57:22.36 ID:EdEuk7y9.net
どんな編成でやっているのですか?

997 :名も無き冒険者 警備員[Lv.4][新芽]:2024/06/17(月) 21:26:28.66 ID:odhTX0Fw.net
>>996
自キャラ密教
鎧鍛冶家臣
道場娘まり
伊達政宗
浅井長政
魔導士ルシア
朝倉景連
窯隠れの才蔵 です

998 :名も無き冒険者 警備員[Lv.4][新芽]:2024/06/17(月) 21:36:47.98 ID:odhTX0Fw.net
>>996
8キャラになってました、、
自キャラ密教
鎧鍛冶家臣
伊達政宗
浅井長政
魔導士ルシア
朝倉景連
窯隠れの才蔵 です 大体術止めれなくて壊滅します

999 :名も無き冒険者 警備員[Lv.4][芽]:2024/06/17(月) 21:37:09.41 ID:HKH1+0N3.net
>>993
減りまくり

1000 :名も無き冒険者 警備員[Lv.19]:2024/06/17(月) 22:02:11.09 ID:pA98BApC.net
5月から暫定帰参だけど立ててみた

【真田連合vs8ヵ国連合】信長の野望online 1796【人数vs策謀数】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1718629249/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200