2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ブルプロ】ブループロトコルpart774【BLUEPROTOCOL】

1 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 04:11:22.27 ID:n6M3uGV/.net
【HP】http://blue-protocol.com/
【Twitter】http://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP
【YouTube】http://www.youtube.com/@BLUEPROTOCOL
【海外版】http://www.playblueprotocol.com/en-us

ここは無しスレじゃ!
次スレは>>950が立てるのじゃ!
踏み逃げされたら>>970が宣言して立てて下さいなのじゃ!
荒らしに改変されたら破棄して立て直すのじゃ!

※他のスレへの誘導禁止

前スレ
(deleted an unsolicited ad)

258 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 13:10:47.98 ID:oEJAK+uG.net
ナッポは違法DLしたズリネタでちんぽしごく管理人の手垢にまみれた地上の楽園ってことやな

259 ::2024/05/11(土) 13:10:56.01 ID:68ui1eYS.net
>>255
どの部分がいいんだ?

260 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 13:10:58.88 ID:WLbhka1G.net
>>256
>>2もそうだけど宣伝誘導行為はやめる気ないの?

261 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 13:11:43.54 ID:CI/0UkdQ.net
>>254
防衛戦4で遠距離攻撃無効敵でも出すんじゃね?
ダスト無効敵をやったならできるさ

262 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 13:16:25.70 ID:l8xnSC31.net
ナッポ宣伝マンはどうせあっち出禁にされて憂さ晴らしに信者のフリして対立煽りしてるガイやろw

263 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 13:17:37.88 ID:mVk9Gjyp.net
>>241
フレーバーアイテムすらカンスト狙えそうだからな

264 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 13:19:57.76 ID:iPmf2zl8.net
>>259
見た目が良いしセンスが良い
職業でギターとか出すゲームは他にないし唯一無二だわ

265 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 13:19:59.72 ID:Rp5aU0YD.net
「バンナムはこんな事ばかりやってる企業なんです」って内部告発なんじゃないかなブルプロは

266 ::2024/05/11(土) 13:20:33.09 ID:awatVRTk.net
虚言おじの毎度のパターンなんだけど、複数IDで同じ主張して同時に消えるから笑うわ

267 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 13:21:53.90 ID:WLbhka1G.net
>>264
染色センスも?

268 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 13:24:46.07 ID:woXEI8Dn.net
>>264
好きならたくさん応援(課金)してやってくれな

269 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 13:26:06.85 ID:spslSN2L.net
スクエニの株価のくだりが好きw

270 ::2024/05/11(土) 13:29:22.72 ID:egRqSQCa.net
>>264
ギターは幻想神域とかソウルワーカーとか他にもいろいろあるぞ
ギターって聞いたときにパクリかとしか思わなかったな

271 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 13:30:15.12 ID:k/lAyVLR.net
ギターで操作感良かったのはFNO

272 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 13:32:39.57 ID:mVk9Gjyp.net
染色はもうちょっとなんとかならんのかと思ってしまうね
着てない穿いてない透けているように調整した卑猥な表現の可能性を放置する事がダメなんだろうけど

273 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 13:41:23.25 ID:SRuNdU+b.net
超食材!

274 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 13:46:25.89 ID:Rp5aU0YD.net
ビッグモーターのバカ息子に「まともな経営しろ」って言って通じると思うか?
つまりブルプロはこのままだ

275 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 13:48:52.46 ID:IOo8/prs.net
プレイヤーが要望言っても仕様なので変更しませんという運営ってマジゴミだわ

276 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 13:51:34.60 ID:WNJGPyxu.net
客「テーブルや皿が汚れてる!ゴキブリが歩いてる!料理にゴミが入ってる!」
店「いやなら食うな」

277 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 13:55:20.41 ID:ko/FRxtf.net
βの時のアンケはなんのために取ってたんだ

278 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 13:57:00.53 ID:woXEI8Dn.net
cβ終わった後のインタビューでいろいろ言われてなかったっけ?
逆説的にがでたのもこの頃?

279 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 13:58:10.94 ID:SRuNdU+b.net
何言っても自分たちのいいように脳内変換してる奴らだし

280 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 13:59:16.47 ID:Ezo8RcgG.net
一周年は必ずお祝いムードで行うはず
そこに水差しするようなコトは、さすがにないから一周年前後三ヶ月は安全だろう
九月以降、また春が来るまで耐えれば次は二周年だからまた安泰
二年半が勝負かな。今はまだ長い目で見てくれてるけど、そこからは俺らの頑張り次第かと

281 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:03:03.08 ID:Rp5aU0YD.net
一周年計画未達くるか?

282 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:04:24.71 ID:tdBcHQmc.net
PSストア/アクションRPG
5/11 14:00

02位 評価4.41 原神
03位 評価4.60 崩壊スターレイル
06位 評価4.81 Stellar Blade
08位 評価4.27 PSO2 ニュージェネシス
12位 評価4.27 Rise of the Ronin
13位 評価4.72 ELDEN RING
15位 評価4.47 ドラゴンクエストX オンライン
16位 評価4.54 モンスターハンターライズ
17位 評価4.91 ペルソナ3 リロード
20位 評価4.72 モンスターハンター:ワールド
21位 評価4.50 ファイナルファンタジーXIV(ソフト販売のみ)
24位 評価4.52 FINAL FANTASY XVI
25位 評価4.73 FINAL FANTASY VII REBIRTH
29位 評価4.69 GRANBLUE FANTASY: Relink
32位 評価3.60 Fallout 76
37位 評価4.10 Dragon's Dogma 2
38位 評価3.53 CARAVAN STORIES
52位 評価3.83 Tower of Fantasy(幻塔)
53位 評価4.62 Fallout 4
67位 評価4.35 The Elder Scrolls Online
85位 評価3.82 Black Desert(黒い砂漠)

101位 評価3.95 カラオケ@DAM

110位 評価3.81 ダンまちバトル・クロニクル
111位 評価2.56 BLUE PROTOCOL

125位 評価3.75 カラオケ JOYSOUND.TV Plus

283 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:04:52.68 ID:QVJdtHls.net
>>277
「この通りプレイヤーからの反応は良好なのでご安心ください」と上にアピールするための小道具でしかないかと

284 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:07:24.45 ID:aE/F7ZtF.net
エンドコンテンツがすべて腐ってるのが詰んでる
こんなクソゲーじゃ海外展開は到底無理

285 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:07:28.94 ID:Ezo8RcgG.net
一周年未達はないない、さすがにない
あれだけ派手にやるって宣言しといてやらなかったら、信用問題になるよ
全力お祝いムードでポジティブにやるはずだし、そのためにサービス終了のお知らせは当分出さないよ

286 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:09:07.44 ID:spslSN2L.net
1周年通信は最高のんんんんんん!!!!!を期待してるぞ!

287 ::2024/05/11(土) 14:10:43.23 ID:FPmcb6uc.net
全ての不具合はおま環で修正不能とか言ってるからな
もうゲームが崩壊してるレベルでボロボロなのに

288 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:11:17.24 ID:lE4a84Ew.net
彼らの行動の全てが彼ら自身だけのために行われてるからな
アンケートの中の肯定意見だけを部下にピックアップさせて
一年間毎日それ眺めてニヤニヤしてるだけの仕事をしてたとしても驚かないよ

289 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:11:58.83 ID:mVk9Gjyp.net
もうすぐ11ヶ月だけど耐えてきた人もずっと苦なく熱中出来てる人も何がきっかけで醒めるか分からんよ
自分には関係ないと思ってた熱意の喪失なんてあっさり崩れるもの

290 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:13:34.86 ID:Rp5aU0YD.net
>>283
そして111位計画未達か
バンナム役員バカだな

291 ::2024/05/11(土) 14:15:25.69 ID:FPmcb6uc.net
査収感が強すぎてなぁ
あらゆる数字がサービス継続ラインに届いてない

292 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:15:56.54 ID:spslSN2L.net
カラオケにフォーメーション組まれてるw

293 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:16:46.35 ID:EpXVAL2I.net
NGSが1年で売上100億らしいな
Nよマのブルプロならサービス開始からの11ヶ月で1000億超えてるんだるね
派遣派遣

294 ::2024/05/11(土) 14:17:29.87 ID:awatVRTk.net
>>285
単純にサービス開始出来ない海外版の着地点が決まらないから引き伸ばしてるだけだと思うわ

295 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:18:01.69 ID:aE/F7ZtF.net
外注まかせで社内にまともな技術者がいないから
修正に時間がかかったり不具合が再発したりする

296 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:21:10.83 ID:aE/F7ZtF.net
バランス調整が無茶苦茶だしな
高難易度がつまらんバフデバフ脳死ゲームになるのも仕方ない

297 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:21:29.69 ID:j6RtCYSf.net
>>291
それって、そう判断できる何か数字とラインがあるんですかね?😡
それってソースどこ?それは会社が決めることなんじゃないの?会社は行けると判断してるから、サービス継続ラインには到達してるよね?

298 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:22:43.56 ID:xPc/HqZa.net
>>280
一周年迎える前に評価損とか計画大幅未達って言われてニュースにもされてるけど、バンナムは放置というかむしろ煽ってるから潰す気マンマン
バンオンの社長も降格になって親会社の取締役の指揮下に入った
ブルプロを庇える奴、社内に全然おらんやろ

299 ::2024/05/11(土) 14:24:18.03 ID:6XUOZ3K/.net
DLランキング4200位だからな
4000位の推定ダウンロード数が20人/月

300 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:24:36.23 ID:Rp5aU0YD.net
グラとBGM被せただけのゴミならそりゃ未達にもなる

301 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:24:41.20 ID:aE/F7ZtF.net
簡悔精神で作られたアドボ見てると
バンナムオンラインに面白いゲーム作れるセンスのある人材いないんだなあと思う

302 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:26:14.23 ID:PUQRXpJU.net
ナッポは荒れるどうこう以前に1時間で5レスぐらいしか付かなくなってる

303 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:27:33.49 ID:xPc/HqZa.net
>>297
計画大幅未達とはっきり言ってるから、会社の想定する売上に届いていないのは確実
そして決算報告で今後、注力するタイトルの特徴にブルプロが入っていないから
テコ入れされないのも予想しやすい
リソースの集中や効率的な運営を目指すと考えると
一年経っても経営が安定せず、評価損を出さざるを得ないオンラインゲームを
株主に説明無くして続けることは
経営責任的に有り得ない
そして続けるという説明は無い
よって継続されないと思われる

304 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:28:07.34 ID:j6RtCYSf.net
>>298
別に役職や人にかばって貰うわけじゃないが?
開発に9年かけたオンラインゲームが一年保たない乃?っていう、会社のプライドがブルプロを、守ってくれる
世間からの目が、株主からの圧が守ってくれる
その間にブルプロが好転すれば何の問題もないからな

305 ::2024/05/11(土) 14:28:55.05 ID:QexourAQ.net
グラはいいBGMはいいってよく言われるけど
それ以外に褒めるところがないって意味だからな
褒めてるわけじゃない

306 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:29:45.21 ID:Rp5aU0YD.net
設計から間違ってんだからテコ入れしたとこで無理
更地からやり直し

307 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:29:53.73 ID:WDqvbfMB.net
バンナムがダメなのではなくて、ブルプロだけがダメだったと信じてます。
テイルズに有能な開発陣を集結させてバンナムの名前を回復するしかない。
ブルプロの二の舞にならないよう、MMOとマネタイズを勉強して開発すれば覇権とれるはず!

308 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:30:44.93 ID:PUQRXpJU.net
グラが良いって具体的にどのへんなの?
屋根?

309 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:31:43.15 ID:xPc/HqZa.net
>>304
プライドのある会社は代取交代をこっそり行いません
しかも新しい代取は非常勤
この動きはバンオン自体が無くなり清算されるのでは?
と疑われても仕方のない動き
そして、その原因はブルプロの評価損
なぜなら決算報告ではっきり発表しているから
よって、バンオン自体が消滅して有望なタイトルを移管するか
評価損を出したタイトルを消滅させるかになる

310 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:33:03.58 ID:QVJdtHls.net
ブルプロが畳まれないのは継続し続けたいという意思があるわけじゃなく
今年度中にサービスを開始する予定のAmazon運営の海外版ロンチにケチを付けたくないから
今畳むわけにはいかないってだけかと

311 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:34:02.21 ID:xACgeVpL.net
なんでもそうだけど終わってから落ち着いて振り返るとあっこれ終わる予兆だったなって思う事たくさん出てくるんだよね
でも実際終わるまではどんな材料見てもまさかまだ終わらんでしょ…って気持ちでいっぱいという

312 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:34:42.48 ID:j6RtCYSf.net
>>303
それは、評価損で計上したから問題ない
今回も計上してる

で、オンラインゲームの運営はすぐさま黒字化するもんじゃないから、これらはぶっちゃけ想定内のはず
じゃなきゃ、そもそもオンラインゲームをやろうなんて言うなよ
それに付き合わされたスタッフ全員と信じたユーザーと株主みんな被害者だわ
だから、バンナムは少なくとも3年は付き合う義務がある

313 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:35:03.81 ID:p9+UHfOg.net
>>282
まだ下にジョイサウンド控えてて草

314 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:35:27.30 ID:xPc/HqZa.net
決算報告で開発期間の長さが問題と言及されている
BNEの社長はインタビューで、開発期間は通常3年くらい長くて5年と明確に基準を示している
9年かけているブルプロは基準を大幅に越えているわけで
それもあって厳しく査定され、話題喚起策にも失敗して評価損となり損切りされた
ブルプロは色んな意味でスリーアウトです

315 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:35:49.73 ID:mfA3IYB8.net
アンケは黙殺する気はなくて全部目を通していて発表してない部分のフィードバックを通信等でするように強く申し伝えます、とサポセンは言ってるがそろそろ半年が経過するんだよなあ

316 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:38:13.16 ID:xPc/HqZa.net
>>312
バンオンの親会社の社長、宇田川さんはシンデュアリテイを推薦しています
また決算報告の中で今後の新作に注力ともあり、ブルプロに触れる発言はありません
ブルプロに関しては3月末現在で計画大幅未達の文字だけで
継続に関する意志は全く読みとれませんでした

317 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:38:38.19 ID:j6RtCYSf.net
サービス終了の予兆ってなんかあるか?ロードマップはff14も無いし、通信も元が多すぎただけで隔月が普通……むしろ、通信はff14より多いぐらいだし

なんかあるか?

318 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:39:51.34 ID:mVk9Gjyp.net
海外展開もう解消済みかもしれんよ
まだ契約残ったままならこれからも開発費が嵩んだり最悪違約金が発生したらこれから先に計上される事になるんでしょう?
もちろん海外で成功してプラスで計上される可能性も十分あるが

319 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:40:18.51 ID:xPc/HqZa.net
オンラインゲームはブルプロだけではないので、オンラインゲームやりたいならバンナムが今後出す新作に期待でよいのでは?
ブルプロだけがオンラインゲームでなく
ブルプロは開発期間9年かけて成果を出せない評価損タイトルです

320 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:41:29.85 ID:xPc/HqZa.net
>>317
通信で吉崎が鈴木に、クリスマスまでやりますよね!
って聞いたら返事が無かった

321 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:41:55.61 ID:woXEI8Dn.net
通信が14よりおおいって当たり前じゃね?毎月アプデやるんだから
つーかアプデあるのになんで休むの?
NGSみたいな方式でやればいいじゃん

322 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:42:31.94 ID:ofzwkErq.net
こんだけ大風呂敷広げてコレなんだから、次はもう無いよ

323 ::2024/05/11(土) 14:42:39.29 ID:6XUOZ3K/.net
新規は染色見て逃げるよね

324 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:43:21.84 ID:j6RtCYSf.net
サービス終了の予兆が無い……でもな、スレミーンが言うにはサービス終了らしいねん
ほなサービス終了か……

でもな、ガシャ衣裳はちゃんと追加されよるし、追加TASAも追加IDもちゃんとあるねん
ほなサービス継続か……

😜

325 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:44:11.81 ID:S5BjvzO5.net
>>323
手に入らない衣装とジェスチャーでも萎えると思うぜ

326 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:44:24.90 ID:J/5uegfH.net
バカ高いガチャしてきた廃課金者などどうでもいいような次回作の期待上げ

流石に草、これでもまだ信じるのか?

327 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:46:12.79 ID:xPc/HqZa.net
そういやズンパス系の衣装が全部使い回しになったな
もう作り置きもなくなったんだな
マウントも何年も前に紹介したやつをそのまま持ってきたし

328 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:46:48.26 ID:QVJdtHls.net
>>312
評価損ってのが具体的に何かといったら
本来は今後どこかのタイミングで実装される予定だった作り掛けのブルプロコンテンツを
「儲かってないブルプロにこんなに開発費を掛けても意味ないな」と損切りしたことを指すんだぜ
ブルプロの未来を諦めてなきゃ評価損なんて発生しようがないのよ

329 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:49:00.53 ID:j6RtCYSf.net
はっきり申し上げましょう
サービス終了の予兆は、ございません


>>327
それ、作り置きのソースどこ?
毎回ちゃんと作ってるよ
開発力は、はっきり言って有ります

330 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:50:07.74 ID:xPc/HqZa.net
開発費は本来、何年もかけて回収されるんたけど
何年かけても回収出来ないと判断されると
評価損として一括で計上される
つまりブルプロは売れないタイトルとして社内決定した

まだ売れると思われているなら評価損は出されない

331 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:50:51.77 ID:ch4AowhH.net
顧客に文句言う前に世間に褒められるゲーム作れよ
お前の仕事はクソ売って客との喧嘩に勝つ商売じゃねえだろ
常になにかチャレンジしてるNGSのセガを見習え

332 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:52:53.40 ID:xPc/HqZa.net
>>329
おまえの中ではな
世間一般で計画大幅未達タイトルしてブルプロは認識されているし
過去の色違い異常がふえているのも事実
今回のマウントが過去に紹介されたのも事実

事実を述べているだけだよ

333 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:53:24.71 ID:WDqvbfMB.net
サービスは終わらせるつもりだろうけど、今はまだサービス終了できない事情があるからか?
海外やらの契約やレッドプロトコルを果たしたら役目終了なんだろうな。

334 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:53:52.87 ID:J/5uegfH.net
クソゲー売り込んで客の批判を打ち負かす商売
楽しいゲームを提供する気あるのか?

335 ::2024/05/11(土) 14:54:36.33 ID:awatVRTk.net
>>317
FF14は元から出してないのに何回同じ事レスしてんだよ虚言おじさん

336 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:55:54.92 ID:p9+UHfOg.net
>>329
ブルプロが黒字で維持できてるなら決算でそう言われてると思うよ

337 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:56:09.00 ID:xPc/HqZa.net
決算報告も事実だし、バンオンの求人からローカライズ担当ふくめて消えたのも事実
海外展開が音沙汰無しなのも事実だし
バンオンの社長が降格されたのも事実
これらの市場にはブルプロが続くという根拠がどこにも無い
それだけのこと

338 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:56:16.38 ID:J/5uegfH.net
FF14なんて関係ねえよ
ブルプロお前自身どうなんだよって話

339 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:57:06.29 ID:QVJdtHls.net
ゲームの制作費って予想収益額とその利益率から逆算して決定されるのよ
たとえば年間の予想収益100億円のタイトルで利益率20.0%なら製作費は最高80億円まで出せるといった感じ
上の例そのままのタイトルがあったとして最初は年80億円規模の製作費でやってたところ
初年度の売上は50億円しかありませんでした
この場合50-80で-30億円の赤字となる
問題は2年目
前年度と同じく80億円規模の製作費でやれるかといえば絶対にそうはならない
今度は50億円売上をベースにして予算が下りるから製作費は40億円規模となる
そうなると80億円規模の製作費を前提として作っていたコンテンツを40億円規模にそのまま入れるわけにはいかないから
カットしなきゃいけない部分が出てくる
そのカットされた部分が評価損として計上されるんだよ

340 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:58:11.62 ID:woXEI8Dn.net
逆に好調に思える要素ってなんかある?

341 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:58:17.29 ID:xPc/HqZa.net
>>329
つか大丈夫?
きみバンナム関係者じゃないよね?
発言の立ち位置がブルプロ開発になってるよ

342 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 14:58:24.47 ID:ch4AowhH.net
口喧嘩じゃなくゲームの出来で勝負しろ
こんなゲーム売り込んで恥ずかしくないのか

343 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 15:03:21.87 ID:iOux6D3X.net
海外でのサービスについては本当に何も話が出なくなったよね
このままでは開始できないと判断されたのがどこなのかもわからないけれども

344 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 15:04:41.16 ID:xPc/HqZa.net
>>339
その理論でいくとブルプロの評価損のデカさから、かなりの収益を見込んでて多額の開発費を突っ込み
それを切り捨てたいことになるね
なんか真顔になるレベルでヤバい話?

345 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 15:05:37.81 ID:tdBcHQmc.net
PSストア/アクションRPG
5/11 15:00

02位 評価4.41 原神
03位 評価4.60 崩壊スターレイル
06位 評価4.81 Stellar Blade
08位 評価4.27 PSO2 ニュージェネシス
12位 評価4.27 Rise of the Ronin
13位 評価4.72 ELDEN RING
16位 評価4.47 ドラゴンクエストX オンライン
17位 評価4.54 モンスターハンターライズ
19位 評価4.91 ペルソナ3 リロード
20位 評価4.72 モンスターハンター:ワールド
21位 評価4.50 ファイナルファンタジーXIV(ソフト販売のみ)
25位 評価4.52 FINAL FANTASY XVI
26位 評価4.73 FINAL FANTASY VII REBIRTH
31位 評価3.60 Fallout 76
32位 評価4.69 GRANBLUE FANTASY: Relink
37位 評価3.53 CARAVAN STORIES
40位 評価4.10 Dragon's Dogma 2
52位 評価3.83 Tower of Fantasy(幻塔)
53位 評価4.62 Fallout 4
66位 評価4.35 The Elder Scrolls Online
84位 評価3.82 Black Desert(黒い砂漠)

101位 評価3.95 カラオケ@DAM
109位 評価3.81 ダンまちバトル・クロニクル

121位 評価2.56 BLUE PROTOCOL
125位 評価3.75 カラオケ JOYSOUND.TV Plus

346 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 15:06:20.24 ID:r93twLMl.net
ゲームが売れる売れない前に不具合多すぎ
ちゃんと製品化させてからサービス開始するべき
PS5なんてログインすることさえ一苦労

347 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 15:08:44.02 ID:WDqvbfMB.net
国内リリースして大成功してから海外の話を進めろよって思うw
リリース前に海外がーとかバカみたいw成功してれば別にいいけどさテストの結果はアジア全域で酷評w

348 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 15:09:20.05 ID:mjEoYSs+.net
>>345
またカラオケに負けるのか…?

349 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 15:09:56.91 ID:WDqvbfMB.net
そもそもリアル武器とかTシャツがーとか、これもゲームが人気を博して1年目とかにやるようなことだしw
第一回の通信で何やってんだろうw

350 ::2024/05/11(土) 15:10:02.90 ID:iMpjbeNa.net
ギターいたのに1回もバインドスタン入らなかったクソすぎる

351 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 15:11:00.66 ID:QVJdtHls.net
>>344
>2023年度は苦戦したオンラインゲームについて、社内ルールに則り評価損を計上した
決算説明会の質疑応答の項にはこう書かれている
計画の大幅未達つまり予想収益額と実際の収益額がかなりかけ離れていて
予想収益額に合わせて設定していた予算枠を
実際の収益額に合わせた予算枠に縮小したということだから
普通に考えてカットされた部分はめちゃめちゃ多いと思うよ

352 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 15:11:34.48 ID:oEJAK+uG.net
ライバルはカラオケソフトなのにすぐに14ガー始めるやつおるからな

353 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 15:12:02.22 ID:0SlekRLK.net
だめだおしまいだカラオケ強すぎる

354 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 15:12:19.75 ID:iOux6D3X.net
>>345
これ見るたびに思うんだけど評価4点台は当たり前で3.8あたりが普通のゲームの下限なんだよね
2点台中盤なのは異質過ぎる

355 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 15:14:01.58 ID:p9+UHfOg.net
なんでカラオケと戦ってるんだよブルプロは
点数も負けてるし

356 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 15:14:36.01 ID:WNJGPyxu.net
くそげーくそげーと賑わうのはよくあることですがカラオケに負けるのはホントにくそげーですね

357 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 15:21:30.22 ID:qbIpZ6T9.net
ブルプロにはガンエボ先輩という偉大な先駆者がいるから…
あいつが1年ちょっとでやめてないならここまで言われないよ

358 :名も無き冒険者:2024/05/11(土) 15:23:10.43 ID:qbIpZ6T9.net
14叩き出すのはブルプロの名誉信者の称号を与える

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200