2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TESO】The Elder Scrolls Online Part185

1 :名も無き冒険者 :2022/09/25(日) 07:06:26.03 ID:0LvwDSGY0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■↑の行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレ立て時には本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をもう一行入れて立てて下さい。
次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼んで下さい。

■公式
http://elderscrollsonline.com/

■総合
http://esohead.com/
http://teso.mmorpg-life.com/
http://tamrieljournal.com/

■Addon
http://www.esoui.com/

■その他
日本語wiki http://wikiwiki.jp/tesowiki/
The Elder Scrolls Online したらば http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13560/
日本語版ESO公式(DMM提供) http://eso.dmm.com/

■関連スレ
【TESO】The Elder Scrolls Online【質問スレ】Part54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1649728923/

※前スレ
【TESO】The Elder Scrolls Online Part184
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1657022197/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

760 :名も無き冒険者 :2022/12/07(水) 10:57:31.05 ID:OynfGabH0.net
彼女作りたくてギルメンの女の子とそれっぽい感じになって、話が弾んだらホぅモだとわかった
ゲーム内でそのホぅモに告られて、ついリアルであったら髭面の小汚いオッサンだった
嫌だったのに初体験をオッサンに捧げてしまった
それ以後オッサンとしばらく付き合ったけど未だに女性では未経験
それ以来、MMOなんて見るのも嫌になった

761 :名も無き冒険者 :2022/12/07(水) 13:09:57.52 ID:WA3vkclgM.net
尻に矢を受けてしまったのか

762 :名も無き冒険者 :2022/12/07(水) 13:26:00.99 ID:khoy0vBA0.net
あの時は楽しかったね
また会いたいね

763 :名も無き冒険者 :2022/12/07(水) 15:41:35.48 ID:fm6wlOGK0.net
リアルでもホモセ出来るとか洋ゲーのLGBT配慮は凄いな

764 :名も無き冒険者 :2022/12/07(水) 16:27:22.59 ID:fo7nXh4CM.net
相手がホモだとわかってる段階で会うのはホモなのでは🤔

765 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sab5-JSJV):2022/12/07(水) 16:38:55.21 ID:0aVPf7v5a.net
アイスハートのスタイル10周しないうちにゲットw
これスタイル落とすのはやっぱHM前提だよな
マラタールの時はVNで周回したけど全く落ちなかったしw

766 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sab5-JSJV):2022/12/07(水) 17:00:13.05 ID:0aVPf7v5a.net
>>759
運営によると今回の防御バグは
武器を出した瞬間にバースワップ
武器をしまっている時にバースワップ
この行動で別のゾーンに切り替わるかログアウトするまで
防御不可の呪いが付きまとう
なのでバースワップするならずっと武器出しっぱなしにしとくか
元からオーケン1バーで行くかだな

767 :名も無き冒険者 :2022/12/07(水) 19:56:03.86 ID:hs3Msb/P0.net
>>765
ただの運
実績があるだけでドロップは上がる

768 :名も無き冒険者 :2022/12/07(水) 19:59:07.58 ID:QD8Soo5y0.net
アルコシュの宝飾剣盾氷杖がそろったから、装備してみたら、黒いモヤモヤと青い光のエフェクトつくんやね。
試したら、MOL産の他の武器でもエフェクト出るね。
ところが、ドロ・マスラのモチーフを、服飾台でセットしても、武器のエフェクト出ないんやね。残念。

769 :名も無き冒険者 :2022/12/07(水) 20:54:24.76 ID:rVsqqSEk0.net
>>765
あー、運が尽きたね
次は沼るよ

770 :名も無き冒険者 :2022/12/08(木) 01:34:55.40 ID:SMGxxwjK0.net
日本語版のスキル表記で質問です。
体力を1000、10秒の間回復する
↑のような表記の場合、10秒で体力を1000(毎秒100)回復するという事でしょうか?

771 :名も無き冒険者 :2022/12/08(木) 02:19:32.42 ID:rVArNfxK0.net
設定で超過回復を表示するようにして試した方が早いぞ

772 :名も無き冒険者 :2022/12/08(木) 02:43:38.37 ID:fE9M7ngL0.net
アイスハートのスタイルページ掘りのとき、野良で言われたんだけど、

①全員がHMの実績ありならHMにする必要ない。
②HMでのドロップアップ2.5%だけ。

これは正しい?がせ?

773 :名も無き冒険者 :2022/12/08(木) 06:29:48.04 ID:o6cfP5B/0.net
>>772
①は聞いた事無いからガセじゃないかね
全員HM実績があると確率上がるって事かな

②は正確には、HM実績があると+2.5%ってのは言われてる
VNとHMでドロップに差がないよってのが一般的

774 :名も無き冒険者 :2022/12/08(木) 13:37:36.01 ID:hh7MiiKO0.net
1秒毎に、の表記がなければ基本的に2秒に1回回復が入る。
だから10秒で1000回復がだったら、200回復を2秒×5になる。
攻撃スキルも全て同じ。
効果時間の間隔に秒数指定があるのもに関しては、ごく稀に1回多く効果が出るものがあるので、そういうのはお得。
DKのオブリビオンの炎なんかは、5秒毎で15秒だから3ヒットかとおもいきや、最初の発動時の1ヒットがあるから合計4ヒットするので強い

775 :名も無き冒険者 :2022/12/08(木) 13:54:42.16 ID:jX2KIBBfp.net
DK使いはバグ利用のチーターじゃん

776 :名も無き冒険者 :2022/12/08(木) 15:43:19.90 ID:9Zxlqc6la.net
今から始めるのって遅いかな?

777 :名も無き冒険者 :2022/12/08(木) 16:26:03.50 ID:u4m/Xx+j0.net
>>773
解答ありがとう。
VNとVHとでは、差がないんだ。ずっとVHで回ってたよ。

いままでVNのまま始まったとき、VHにしてくれって、やり直しお願いしてたけど、VNのままでいくよ。
ま、だれかがVHにしちゃったら、そのままいくけど。

778 :名も無き冒険者 :2022/12/08(木) 16:36:19.27 ID:u4m/Xx+j0.net
>>776
コロナ禍のせいか、日本人大規模ギルドで、最近始めた人チラホラ見るよ。
このゲームは、トップ勢に追いつかないと楽しめないってことはないので、今から始めても全然問題ないよ。

そもそもトップ勢ってなんやってことになるけど、ダンジョンギミックを熟知していて、高いDPSを出すことができて、対人好きなら対人プレイに慣れていて、ゲーム内資産(ゴールド)を余るほど持っている、って感じ?

長くやってても、ダンジョンギミックわかってない人多いし(特に12人用試練だンジョン)、DPSそこそこしか出ないし、対人こわいし、資産だけはたくさんある、みたいな人もいる。

779 :名も無き冒険者 :2022/12/08(木) 16:36:44.21 ID:BQq2xZ4gd.net
>>774
せっかくこれだけ丁寧に答えてあげてるならレス番つけてあげたらいいのに

オブリ炎は間隔長い変わりに発動即事回復だから連打で回復も出来て便利だよね

780 :名も無き冒険者 :2022/12/08(木) 16:43:08.37 ID:u4m/Xx+j0.net
↑に追記で、
トップ勢に追加で、大きな(巨大?)家に素敵な家具を配置して、家を見学にいくと、うぉーなんてすげーお家!ってなるようなハウジングしている人もいる。
一方長くやってても、複数の家を所持していながら、集めた家具の物置になっているような人もいる。

781 :名も無き冒険者 :2022/12/08(木) 16:45:26.50 ID:BQq2xZ4gd.net
>>776
プレイした期間よりプレイヤースキルに左右されるMMOだから今からでも大丈夫
その代わり洋ゲーだから日本語サイト少ないしちゃんと自分で調べて練習したりが出来るかどうか
出来るなら3ヶ月もあればトップ勢になれる

782 :名も無き冒険者 :2022/12/08(木) 18:07:46.54 ID:FWlymtAG0.net
エルデンPvPアプデ来たぞ!ゴミゲー内で年末に裸で焚き火に当たるクソイベして過ごさずに済む!

783 :名も無き冒険者 :2022/12/08(木) 18:48:23.82 ID:wAh4AFKa0.net
うおおTESO 完 全 敗 北
クラフトピアとニューワールド行ってくる!!!

784 :名も無き冒険者 :2022/12/08(木) 19:19:10.13 ID:XpxxyPmIa.net
>774
779です。
まだもやもやしていたのですが、詳細に書いていただいてありがとうございます!
すっきりしました。

785 :名も無き冒険者 :2022/12/08(木) 19:29:25.87 ID:t6u10kOW0.net
宣伝するなら業者に頼めばいいのに

786 :名も無き冒険者 :2022/12/08(木) 20:08:29.25 ID:RfdBPWhA0.net
何度めの完全敗北だ

787 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f0c-3Sxt):2022/12/08(木) 21:33:27.71 ID:251Q5TXG0.net
エルデンリングって神話好きな人は楽しめるのかな
tesにどっぷり遊んでると猫人やアルゴニアンやデイドラとかの居ない世界に物足りなさを感じてしまうのがちょっと困る

788 :名も無き冒険者 :2022/12/08(木) 23:43:46.61 ID:QaZ50DKy0.net
Skyrimやオブリビオンよりマップ広いはずなのに狭く感じる

主人公の移動速度速いからか?

789 :名も無き冒険者 :2022/12/08(木) 23:46:14.12 ID:QaZ50DKy0.net
>>787
直接介入してこないけどデイドラやエイドラやアカトシュみたいな存在はいるっぽい

獣人は狼男ぐらいしかいないけど他腕キャラはいるから満足してる

790 :名も無き冒険者 :2022/12/09(金) 00:22:28.89 ID:Qem8iPOD0.net
シロディールが滅んでるやん

791 :名も無き冒険者 :2022/12/09(金) 00:26:41.67 ID:8DE0moDk0.net
5ヶ月やったけど、このゲームはボリュームが大きすぎる。
なかなかベテラン勢に追いつけない。
ベテラン勢が幅をきかしてるのに。

792 :名も無き冒険者 :2022/12/09(金) 00:38:34.72 ID:c2Rib2bW0.net
何かログインできないけど俺だけ?
予期せぬエラーが発生したと出てる

793 :名も無き冒険者 :2022/12/09(金) 07:46:25.85 ID:ljc11Xrz0.net
結構な予備知識と効率プレイ前提でも数ヶ月では追いつけない
しかもPVEだとギミック知識に経験も必要でそもそも上手い下手もある
まあ追いついたところで何もならんし手探りで遊ぶ方がいいぞ

794 :名も無き冒険者 :2022/12/09(金) 10:44:47.94 ID:4utLTBqap.net
強いやつとPvPしてもつまらん
雑魚の群れ相手に1vXくらいが気持ちいいけど、イキり動画に出てくるようなちょうど良い好戦的な集団がおらん

795 :名も無き冒険者 :2022/12/09(金) 11:14:33.90 ID:Ro+2voU/0.net
流石にカッコ悪いとか思いましたが
本音では皆同じこと思ってそうですね
自分はPvEだけでいいかな

796 :名も無き冒険者 :2022/12/09(金) 11:45:44.60 ID:xSXdQKMSH.net
今だと一人二人で爆弾グループを壊滅させるくらいじゃないともうインパクトが足りないんじゃない?
出来るかは知らんけど

797 :名も無き冒険者 :2022/12/09(金) 15:48:09.69 ID:xUN5v/wY0.net
1vx動画上げている奴も極稀にしかnoob集団には当たらず録画しっぱの極々一部だっていうもんな
ボコられるところも結構見るし配信もペアやグループが増えた

798 :名も無き冒険者 :2022/12/09(金) 16:40:03.08 ID:Lh2DCk140.net
ESOってクエストの台詞が説明口調というかなんか長すぎる気がする

オブリとスカイリムはここまで長くなかった

799 :名も無き冒険者 :2022/12/09(金) 21:43:08.83 ID:ztzgugnba.net
>>797
Atro CityのNesESOとか有名になり過ぎて
あいつがアッシュやローベックの資源占領したり激戦地に現れても
友軍はほぼ相手にしなくなってんなw
ああいう人らは腕前はあるんだからそれを同盟の為に使えやと思ったりもするけど

800 :名も無き冒険者 :2022/12/09(金) 23:05:23.86 ID:xzhV4jAT0.net
>>798
主にスカイリムやった人がメインのユーザーだし、
なじみのない種族や地域の文化や風土、風習などなどを知ってもらうためにそうなってしまうと思う。
それにシングルRPGであれば書籍を読んだりする時間はあるけど、
オンラインゲーなんかはじっくり書籍を読む時間もないだろうし、そうなって必然だと思う。

801 :名も無き冒険者 :2022/12/09(金) 23:10:43.29 ID:RiGxAW/R0.net
クエストNPCに状況を説明させる選択肢が用意されてたりするよね
わかってるなら全部読む必要ないんだけど用意されてるセリフは全部見たいという心情が

802 :名も無き冒険者 :2022/12/10(土) 00:49:41.86 ID:Jgu3Svwf0.net
たった数人のDC民に追い返されるEPさん達は恥ずかしくないのか

803 :名も無き冒険者 :2022/12/10(土) 02:21:19.99 ID:IYpzuxuY0.net
赤はGAOとIEMON以外のJP勢はゴキブリみたいに群れることしか出来ないからな
まあ上の二つも雑魚なんだけどwww

804 :名も無き冒険者 :2022/12/10(土) 03:02:23.11 ID:ZE1XDvTu0.net
1v1だとクソ弱くて殺されまくりのイキリDKは
群れるとキル数トップwww

805 :名も無き冒険者 :2022/12/10(土) 08:47:14.74 ID:SyAZ860y0.net
w3つつけて掲示板でイキるのがシロでは流行ってるのか、おもしろいww
あ、1つつけ忘れたwww

806 :名も無き冒険者 :2022/12/10(土) 16:02:21.10 ID:vzsceHGL0.net
初心者なのですが、このゲームってクラフト全然やらなくてもエンドコンテンツまで問題なくあそべますか?

807 :名も無き冒険者 :2022/12/10(土) 18:37:07.74 ID:ANhR9cg70.net
クラフトやらないと金も素材も集まらないから無理じゃないかな

808 :名も無き冒険者 :2022/12/10(土) 18:46:38.11 ID:2TXOINmea.net
>>806
まぁ各地域で拾える装備でもダンジョン行けるから
装備のクラフトしなくても良いちゃ良いけどもw
ただ拾うとなると時間掛かるしストアで買うとなるとお金が当然要るからそのつもりで

809 :名も無き冒険者 :2022/12/10(土) 19:35:36.59 ID:ClkfyAR8p.net
トリビュートやればお金貯まるよ

810 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4793-bryr):2022/12/10(土) 20:19:30.94 ID:tRMzD/4K0.net
エンドコンテンツへ行きたいならポーション効果延長のパッシブがないと多分支障が出るから錬金術は上げといた方がいい

811 :名も無き冒険者 :2022/12/10(土) 20:46:10.46 ID:xQPB3b280.net
>>806
デイリークラフトはやった方がいいと思う。

以下のアドオンをダウンロードして使えるようにしたら(ダウンロードして、Addonsってフォルダに入れる。)、デイリークエを受けたあと、クラフト台をクリックするだけで、アイテムを作ってくれる。

・DolgubonsLazyWritCreator -自動クラフト,宝飾・付呪・調理はできない
上のアドオンを動かすのに追加で必要な補助アドオン
・LibAddonMenu-2.0
・LibLazyCrafting
・LibStub
・JP Patch for Dolgubon's Lazy Writ Crafter ver.
大分前に入れたので、今は違うかもしれない。


・PotionMaker 錬金クラフト補助

・Daily Alchemy -自動で要求された毒/ポーションを作る

・Daily Provisioning -レシピを知っていて素材があるデイリー分の料理を自動で作る

以上の、4つのアドオンを入れたら、自動でデイリークラフトをやってくれる。

アドオンは、minionという、アドオンを検索ダウンロードできる統合ソフトがあるので、minionを導入して、それを使ってアドオンをダウンロードすると、自動でダウンロードしたアドオンをAddonsフォルダに入れてくれるので楽だよ。

812 :名も無き冒険者 :2022/12/10(土) 21:52:34.78 ID:Jgu3Svwf0.net
スタソサちゃんgod teirへの道は険しいな

813 :名も無き冒険者 :2022/12/10(土) 22:50:12.35 ID:6neZomxDa.net
荷物整理の問題やろ
pveは金策すれば何とかなる
pvpはクラフト装備を結構使うからいちいちフレに頼んだりギルドストアで探したりと少し面倒かもしれない

814 :名も無き冒険者 :2022/12/11(日) 01:49:26.72 ID:qXO7S93v0.net
久しぶりだけどpveのフレ軒並みいなくて草
年末の試練イベも楽しめないな
FFならまだ人口いるから戻ります。さようなら

815 :名も無き冒険者 :2022/12/11(日) 02:47:46.59 ID:QBqz8YC90.net
じゃあな二度と戻ってくるなよクソテンパ

816 :名も無き冒険者 :2022/12/11(日) 11:06:49.51 ID:Qv8RgEOA0.net
esoのストーリーはガレンで〆に入ったし
来年のストーリーで3同盟辺完全に終わりそうだな
サ終はせんだろうけど第一部完になりそう

817 :名も無き冒険者 :2022/12/11(日) 18:10:58.28 ID:5m2dprs0a.net
>>816
別にそれでも良いんじゃないか
つーかTESのコアファンを裏切らない程度でむしろ変えた方が良いよw
まぁ俺はそこまでTESファンでもないし別に来年はゲーム目白押しだから
別にESOに拘る事ないんだけどな

818 :名も無き冒険者 :2022/12/11(日) 19:22:25.51 ID:UIVJVmSDa.net
まだストーリーもクエも8割くらい残ってるからもっと続いてほしい…
ESOは存続してもDMMが投げる可能性とかあるのかなあ

819 :名も無き冒険者 :2022/12/11(日) 19:32:27.77 ID:PDGcup810.net
日本鯖もろとも消えた例は2つほど知ってる

820 :名も無き冒険者 :2022/12/11(日) 19:46:14.37 ID:pi38ki0g0.net
アイギスより先にESOが消えたら憤死するわ

821 :名も無き冒険者 :2022/12/11(日) 21:55:06.06 ID:MKB7DyRp0.net
TTCが日本語表示できるのって前からでしたっけ?

822 :名も無き冒険者 :2022/12/12(月) 10:44:00.96 ID:UW+dACej0.net
>>821
JPパッチを入れずに?

823 :名も無き冒険者 :2022/12/12(月) 15:55:43.07 ID:IUmm6uIFa.net
ちょっと聞いてみるけど
鍵クエのベテランDLCをDPSでマッチング待ちしてると
普通に1時間待ちとか全くマッチする気配がなかったりするけど昔からこんなもんなのかな

824 :名も無き冒険者 :2022/12/12(月) 16:07:04.12 ID:YkNw05dH0.net
>>822
TTCのWebサイトのことです

825 :名も無き冒険者 :2022/12/12(月) 16:14:10.69 ID:pt7wPte30.net
DPSならそんなものですね
あとDLCのVだと外れ野良だとクリアできないことが多いので身内で行くって人も多いです

826 :名も無き冒険者 :2022/12/12(月) 17:56:06.98 ID:IUmm6uIFa.net
なるほどそんなもんですか
いや非DLCならいつも10分20分でマッチするんでどういうこっちゃと思ってました

827 :名も無き冒険者 :2022/12/12(月) 18:56:10.74 ID:lH7pmGWq0.net
DKが強いのはもうわかったから、みたいなやつ多過ぎ

828 :名も無き冒険者 :2022/12/12(月) 19:15:01.54 ID:qIeke96t0.net
ベースのみで非PlusだとDLC行けないからね

829 :名も無き冒険者 :2022/12/12(月) 19:18:26.98 ID:xXh+hp0Y0.net
まあDLCのDPSだとばあによっては30分くらいは覚悟しなきゃならんのじゃない
DLCでも人気がないとか難易度が高いとかだとデイリーだとしてももっとかかるかも

830 :名も無き冒険者 :2022/12/12(月) 19:24:58.73 ID://tQX/2k0.net
灰2とか3時間待ったが諦めて寝た事ある

831 :名も無き冒険者 :2022/12/12(月) 20:09:02.20 ID:GUnmlNFjM.net
タンクだとアクティビティから申し込んだら即マッチの要請が飛んでくるね
だからとんでもない偽タンクが野良に溢れてる訳だけど

832 :名も無き冒険者 :2022/12/12(月) 20:53:02.23 ID:xXh+hp0Y0.net
まあ非DLCのベテランくらいだったら全員DPSでいいんだけどさ
DLCでこられたらカスいよなあ

833 :名も無き冒険者 :2022/12/12(月) 21:32:24.61 ID:Rv0LdXA/0.net
>>824
chromeの拡張でTTC日本語化ってのがあるよ。

834 :名も無き冒険者 :2022/12/13(火) 01:23:57.96 ID:UbonjuDk0.net
>>832
ヒーラーで野良マッチングして偽DPSタンクだったとき、絶対殺させないマン発動して、頑張って火力出してもらってる。

835 :名も無き冒険者 :2022/12/13(火) 01:30:25.86 ID:6H7pnzU70.net
フェイスタンクはえてしてdpsもゴミだよ
フェイクタンクするなら最低でもかかしで10万は出さないと話にならん
4人とも10万出せるメンバーならタンクなしでもたいていのところはいける

836 :名も無き冒険者 :2022/12/13(火) 02:46:33.77 ID:06VKuSUh0.net
煽りカスを見てたら急に萎えた
1v3くらいでようやく勝負になる連中の、足腰だけは強靭なことで
この程度の奴らと一緒になってたんやなって冷静になってしまった

837 :名も無き冒険者 :2022/12/13(火) 03:02:26.34 ID:N/TT1d7M0.net
スタジオディレクターからの手紙見たけど、あと数年でESOが完結しそうな雰囲気ある
ESOに一旦区切りをつけてその後ZOSの新作へ全体的に移行って感じかな

838 :名も無き冒険者 :2022/12/13(火) 06:11:49.77 ID:zBQELHpG0.net
上でも書いたけど、ESOのシナリオは早ければ来年で終わると思うぞ
3同盟が停戦したら後はその翌年にデイドラプリン連合殺すくらいしかないし

839 :名も無き冒険者 :2022/12/13(火) 06:32:26.37 ID:4/0CaK+H0.net
来年のチャプターは複数年に渡るストーリーって言ってるからモロウィンとサマーセットみたいな感じかね
終わりは見えてきた感じがする

840 :名も無き冒険者 :2022/12/13(火) 08:47:02.56 ID:sdOT1lpY0.net
このゲーム2014年の4月からやってるのか
せめて10年ぐらいは持ってほしいな

841 :名も無き冒険者 :2022/12/13(火) 09:04:38.16 ID:FD0GzDGd0.net
ストーリーはどうでもいいから新職か新種族か新スキルラインくれ
コンパニョンwカードゲームwと二年連続でコケてるんだから本気でやれ

842 :名も無き冒険者 :2022/12/13(火) 09:42:07.74 ID:4A7TRoxsa.net
この前中国語版が出たばかりだから流石に後少しでサ終はないだろうな
自分はシロの新マップが欲しい
その辺は新IPでってことになるんだろうが

843 :名も無き冒険者 :2022/12/13(火) 11:20:55.47 ID:6H7pnzU70.net
中国人が幅を効かせ始めてから欧米人の人口が減ってる気がする

844 :名も無き冒険者 :2022/12/13(火) 11:28:37.86 ID:3RwsVSzQM.net
中国語がチャット欄で我が物顔で溢れてるのを見ると萎える人は多いだろうね
漢字とか欧米人にしてみたら暗号みたいなもんだろ

845 :名も無き冒険者 :2022/12/13(火) 12:06:24.01 ID:4/0CaK+H0.net
中国語垂れ流してるのがウザイって人は多いな
ギルチャで平然と中国語で会話してるのが居て正式に英語以外禁止になった所もある

846 :名も無き冒険者 :2022/12/13(火) 13:15:55.26 ID:5OKX1kgV0.net
アズラ様の領域に家が欲しいな
デイドラ公の領域巡りもファーグレイブみたいにのんびり観光もしてみたい
グループダンジョンやクエスト限定じゃなくて街があるマップで

847 :名も無き冒険者 :2022/12/13(火) 16:50:07.54 ID:oqC6CXOZM.net
ESOはRMTが活発じゃないから中華業者がいないだけマシかな
いまの中国人は純粋にゲームするために来ている人たちばかりに思う
台湾人も多いのかな

848 :名も無き冒険者 :2022/12/13(火) 17:53:26.26 ID:27YQuP0VM.net
エセリアルダストって今90万くらいに高騰してるんだな
ポロッと出たからTTCで調べてこんなにせんやろwと思ったけど一応85万で出しといたら1日で売れてたわ
こんな高いの買って何に使ってんの?

849 :名も無き冒険者 :2022/12/13(火) 20:23:32.51 ID:oqC6CXOZM.net
レベラーゲ

850 :名も無き冒険者 :2022/12/13(火) 20:34:15.61 ID:8AA6EKot0.net
最近の市場の高騰は本当善し悪し
ニルンクラッツ粉が60kとか頭オカ
Lv3からでも拾えるし、一応レアだけど実際はそれほどでもないのに
良い機会だし週デバーついでに探してこよう

851 :名も無き冒険者 :2022/12/13(火) 21:41:00.11 ID:yOtrk3RP0.net
>>819
EverQuestIIとかそうだったな
日本語でやれなくなったら急にやる気が無くなって辞めた

852 :名も無き冒険者 :2022/12/13(火) 22:26:47.77 ID:5OKX1kgV0.net
家具のソリチュードやエルスウエアの調理台を作るのに減衰したエセリアルダストが要るね
エルスウエアの調理台はハイアイルの炉にぴったり収まって
ちゃんと使える調理台だからもう少し気楽に置きたいのう

853 :名も無き冒険者 :2022/12/14(水) 08:03:13.89 ID:4jR5jSuV0.net
フェニックスモスの奇跡セットの、自身か味方を回復すると、勇気弱と威力弱が10秒付与されるセットボーナスは、
SPCのように、PTメンバーには付与されますか?それとも自分自身だけですか?

854 :名も無き冒険者 :2022/12/14(水) 08:36:43.03 ID:H3Q9ZAMfr.net
飽きた人が多いのか日本時間夜のシロは過疎がひどい。グレイホストもだが、ブラックリーチはお通夜。

855 :名も無き冒険者 :2022/12/14(水) 08:43:25.65 ID:gOyhp1rQ0.net
そら日本時間夜ってNAで早朝だしな
多分一番いるのって日本時間の昼12時くらいだろ

856 :名も無き冒険者 :2022/12/14(水) 09:08:53.04 ID:SCNlar9F0.net
アクションゲームの根幹の1つ、ガードがぶっ壊れてるからもうガッツリはやんねーな
この手のゲームはしばらくやらないとどうでもよくなってくるし

857 :名も無き冒険者 :2022/12/14(水) 10:08:19.67 ID:LH5x7Q38M.net
オーケンソウルリングは防御不可バグにならないという強バフ付いてるから強い
16日からニューライフフェスティバルで取り逃したダガーフォールのコスチューム取れるの地味に嬉しい
バスティアンに着せてあげたい

858 :名も無き冒険者 :2022/12/14(水) 12:25:00.81 ID:WAwkOQ7n0.net
おー、ダガーフォールの鎧が復刻するならワイが取り逃した緑のインドリクも復刻するんか!?
と思ったけど緑のインドリクは無かった……何故だ……

859 :名も無き冒険者 :2022/12/14(水) 17:04:26.68 ID:suqN64aj0.net
インドリクはイベントごとに二色ずつ順繰り来るから巡ってくるまでお預けだね
クラグローンの支配人が来る所ついつい見に行くの忘れてしまう

総レス数 993
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200