2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ROSE Online Part74

1 :名も無き冒険者:2022/06/18(土) 17:50:05.63 ID:FVX5yX0m.net
☆毎日が魔法のような出逢い。元祖「着せ替えが楽しい」無料オンラインRPG

ローズオンライン公式HP
http://www.roseon.jp/

◆前スレ
ROSE Online Part73
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1620966934/

◆質問スレ
ROSE Online 質問スレ part118
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1371568837/

◆参考サイト
【Rose Legend Wiki】     http://roseonline.wikiwiki.jp/  ※死亡
【したらば Part2】     http://jbbs.livedoor.jp/computer/18905/

【ローズの時間・開発ブログ統合】     http://blog.livedoor.jp/rose_time/
【公式新着インフォメーション】    http://www.roseon.jp/info/headline_info.asp
【メンテナンス】    http://www.roseon.jp/info/headline_mente.asp?ntype=1
【ローズオンラインユーザー新着記事】     http://www.roseon.jp/public_blog/usrblog.asp

着せ替えリスト
ヘアクーポンT一覧 2012版  http://www.roseon.jp/update/warashibe/hair_t/
2012年04月までに発売された箱系中身リンク一覧 http://blog.roseon.jp/archives/53801979.html
顔の整形クーポン  公式ショッピング

822 :名も無き冒険者:2023/02/10(金) 10:14:13.86 ID:ZL+XzJK+.net
ルリオットが二刀にしてるね
ルリオ二刀神話がここに書かれてたけどやっぱ大したことない
トップクラスに上手い二刀なんだけど
結局は二刀自体が低いから怖くない
ナイト、チャンプは下手が使っても強い

823 :名も無き冒険者:2023/02/10(金) 10:35:38.14 ID:jn7w2xcg.net
>>822
運営に仕様変更提言するためのdata取りかな

824 :名も無き冒険者:2023/02/10(金) 11:09:04.58 ID:JK4IZnYM.net
>>823
OTLならありえる

825 :名も無き冒険者:2023/02/11(土) 09:00:35.33 ID:XyKdIsF/.net
俺の考えるバランシング

クレ→intによるサポの上昇幅増加

マジ→現状維持

ナイト→ATK1500ほど減少、マスターステップDEFダウン削除、ブレイン範囲6mに減少、ディレイ100秒、パッシブMsp上昇削除、ガイアプレッシャーを非必中に変更、範囲仁王スキル追加

チャンプ→状態異常の範囲を8mに減少

ブル→現状維持

カタール →単体毒攻撃10秒(毎秒HPの5%)ディレイ120秒 追加

二刀→現状維持

弓→パッシブでMsp60up

石弓→ボルケを非必中に変更

全職共通→通常攻撃の命中をスキルと同程度まで減少

826 :名も無き冒険者:2023/02/11(土) 19:18:00.36 ID:+QmpKEus.net
ヘクサは上級者の集いで下手だと叱られるイメージ。
MAX温泉はお試し参加が許されそう。
伝令で傷ついたこともあるけど
キツくても納得いけばあり。

ただ装備強化は全員が対人並みには
出来ないかなー。

827 :名も無き冒険者:2023/02/12(日) 21:10:26.14 ID:qQBp/hqc.net
チャンプのDEFは
二刀と比べて優遇されているように感じます

828 :名も無き冒険者:2023/02/13(月) 17:10:48.24 ID:XKKFZ1t4.net
ニユタロキとか言う文字化けあったの唐突に思い出したんだけど何だったかなコレ

829 :名も無き冒険者:2023/02/13(月) 17:43:32.33 ID:JVsT+bS+.net
>>822
あの動き方はいつ見ても他より飛び抜けている

830 :名も無き冒険者:2023/02/13(月) 20:42:44.52 ID:vypA3FSu.net
>>829
上手い人には上手いって見分けられる感じ。
速すぎて凡人には動画見直さないと分からないんだ。

831 :名も無き冒険者:2023/02/13(月) 21:01:22.01 ID:nsdJEoMC.net
>>829
飛び抜けてるかどうかは別として大して強くはない
それはPSで職性能はどうにもならないと言うこと

832 :名も無き冒険者:2023/02/14(火) 01:34:59.53 ID:8GWRMXU7.net
強い職って言えばブルと石弓
ナイトとチャンプはただのぶっ壊れ

833 :名も無き冒険者:2023/02/14(火) 05:34:58.60 ID:qM0VpSgx.net
強いの定義
□ PSがある
□ 定められた職業としての強さの序列がある
□ PSがあり更に優位な職である
□ 運営が定めるべき範囲を超えて一部の職を優遇しているのではないかという疑念がある

834 :名も無き冒険者:2023/02/14(火) 09:10:38.54 ID:ZIq7+wEY.net
こんなゲームでpsって

835 :名も無き冒険者:2023/02/14(火) 09:12:04.83 ID:/dr3jNc+.net
操作で強い弱いの違いが出てるのにPSが関係ないと思っちゃう弱い頭

836 :名も無き冒険者:2023/02/14(火) 20:29:27.85 ID:Ar/N/awG.net
>>835
弱いあたまと思った相手に漏れなく相手しちゃう脊椎反射体質

837 :名も無き冒険者:2023/02/14(火) 22:13:42.76 ID:HrMqpHL/.net
こんな少人数のゲームで上手い下手言うのも馬鹿らしい
pvpにそこまで熱意のない人にスキルを要求するとか下手と蔑むところが性格悪い
チーム競技だから勝つために上手くなれというなら講習会でも開けよと思う

838 :名も無き冒険者:2023/02/16(木) 01:13:02.86 ID:ve3u9hmw.net
>>837
今の騎士が負け続けていた時
訓練所でやってたよ
教団もやってたね
ああいうのたまにあるといいな

839 :名も無き冒険者:2023/02/16(木) 16:49:24.69 ID:tAvoxB/R.net
どの職が現状評価されているのかは、対人クランのクレの転生を見れば分かるよ。

とはいえ、その職を弱くするって話は辞めようぜ。
一番弱いと思われる職を順番に強化してもらおうぜ。

840 :名も無き冒険者:2023/02/16(木) 21:16:10.25 ID:sLV94C3T.net
>>839
二刀の次は?


841 :名も無き冒険者:2023/02/16(木) 21:27:59.80 ID:HirTPDyR.net
斧マジの時より二刀に戻った時の方が明らかに驚異

842 :名も無き冒険者:2023/02/16(木) 21:45:42.25 ID:sLo0t1es.net
ナイトは弱体化するしかないとおもうわ


足もパッシブでクソ上がって、数値上のATKも高くて、重ねで実質の火力も鬼で、最強の範囲スタンあって、最速のスタンあって、DEF20%+ダメ+重ね対応スキルもってて、もうよくわかんないけどDEFもMspも下がる必中範囲もあって、サイレとかも持ってて、こっそり最強スキルのディアまで防ぐスキルまで持ってるんだぜ?

しかも、これが他職の5倍とか10倍叩かないと死なない最強の壁職の説明だからまじでバグってる

843 :名も無き冒険者:2023/02/16(木) 23:16:49.96 ID:ig+uC4JP.net
>>841
飛び抜けた2-3名はそうでも全体は弱めだね

844 :名も無き冒険者:2023/02/17(金) 02:40:21.49 ID:IiEYyU7X.net
リザド使ってタソ壊すのうける。
本人はバレてないつもりなのかな?

845 :名も無き冒険者:2023/02/17(金) 08:27:29.70 ID:ceT3nz8J.net
 
>>844
雑魚だからしょうがない
ナイト以外あしでまとい

846 :名も無き冒険者:2023/02/17(金) 14:18:00.14 ID:k7+WLmsz.net
>>845
ナイトでも職特性や立ち位置の理解が
出来ていなければ脅威にならないのでは

847 :名も無き冒険者:2023/02/17(金) 15:26:28.34 ID:viZ0t8Ai.net
>>846
ナイトの職特性ってなんなんすか?

848 :名も無き冒険者:2023/02/17(金) 23:16:36.52 ID:vBazJIe+.net
>>843
全くと言ってその通り
使い手が中途半端な方が多く弱さや悪い所だけが目立った結果
一部と言ってもはずば抜けて強いのは元の姿に戻った彼くらい

849 :名も無き冒険者:2023/02/18(土) 01:24:08.04 ID:Q+X/L0oQ.net
>>847
>>842に全部書いてある

850 :名も無き冒険者:2023/02/19(日) 07:03:41.21 ID:trQ2o8Au.net
>>848
オーラはある
輝いているね

851 :名も無き冒険者:2023/02/19(日) 15:14:10.58 ID:QhKLwnRD.net
サイレンス、スタンがあるかないか
必中の有無、数、ディレイ
有利不利はあるが、あえてチャンプナイトに
挑んで貢献する姿はいいなと思う

トトロの火力など

852 :名も無き冒険者:2023/02/20(月) 21:00:14.97 ID:u8oEeoaj.net
>>848
あのレベルの二刀が平均的にいたら弱い弱いと騒がれないよ
逆に弱体化の方向へ向けられる

853 :名も無き冒険者:2023/02/21(火) 00:28:08.13 ID:dEagScSf.net
チャンプのゾンビが問題って話は消えたのかな

854 :名も無き冒険者:2023/02/21(火) 01:19:26.52 ID:pWJwTM0t.net
>>129
ナイトがぶっ壊れすぎてて、同じくぶっ壊れてるはずのチャンプが霞んでる


ナイトの特徴
パッシブでのステ上昇No. 1
素のステNo.1
自サポでの上昇量No. 1
装備の性能No. 1
スキル性能No. 1

ナイトにできない事はありません。
ナイト5 クレ3のPTが最強です。
ナイトへの対処法は現状ありません。
クレ3を瞬殺する以外勝ち目はありません。

855 :名も無き冒険者:2023/02/21(火) 12:20:29.96 ID:r37JrDVv.net
>>129
らしんをはじめとした教団は既に強さを回復し
トトロやOTLが何人も休んだ時だけ負けています。
ディ様が復活すれば温泉はより楽しくなると思いますが、名前が邪魔で既に別キャラで
ワザ下手を入れながら楽しんでいるかも
と妄想してみる。

856 :名も無き冒険者:2023/02/21(火) 12:32:49.94 ID:ScAkSIUR.net
>>854
こーゆーのがいっぱい湧いて、マンテは辞めて行ったんだよな...
君はナイトに瞬殺されない硬い職をおすすめするよ。
柔い職はまだ早いよ。

857 :名も無き冒険者:2023/02/21(火) 12:47:56.17 ID:4riBJD31.net
>>856
ナイトに瞬殺されない職ってナイトかクレしかないぞw
極DEFチャンプ以外はナイトなら瞬殺

そんなことも知らないのか?

858 :名も無き冒険者:2023/02/21(火) 13:24:44.35 ID:SWyvUeLM.net
チャンプを馬鹿にするな!と叫ぶモヒカンのAAを久しく見ていない

859 :名も無き冒険者:2023/02/21(火) 13:45:03.35 ID:0w7VnD4Q.net
>>858
ソルジャーやレタが軽視され
ブルやマジシャンがチヤホヤされた時代は
昔あったな

860 :名も無き冒険者:2023/02/21(火) 14:17:05.18 ID:2//XL6EK.net
ナイトはいつの時代も強いな

861 :名も無き冒険者:2023/02/21(火) 17:05:19.59 ID:fi5pI0oF.net
G鯖にいた、まーぼ、みたいな子が懐かしい
ナイトの武器だかステの弱体化に反対して
blogかローズの時間に意見書いていた記憶
どこに行ったんだろう

862 :名も無き冒険者:2023/02/21(火) 19:08:12.01 ID:CGO4xVqt.net
そんな職とかよりチームワークに問題があるんじゃないかな
実際ナイトの居ないハニトラも騎士では脅威だし
ハニトラのタソ毎回破壊するブルにずっと気を取られてるようじゃまだまだなんじゃないの?

863 :名も無き冒険者:2023/02/21(火) 19:09:06.64 ID:CGO4xVqt.net
実際馬鹿にされてた全魔も今では伝令なり流してるし
ずっと傍観しながら前しか見ない奴よりずっとマシだと思うよ

864 :名も無き冒険者:2023/02/21(火) 19:12:50.17 ID:rsMxyZuk.net
>>862
お前はバカか?
ハニトラの話もチームワークの話も戦術の話も誰もしてねーぞ
職性能の話をしてるんだよ

そしてお前のそのチームワークとやらで
クレ3ナイト5を攻略できるならその方法を教えてくれよ

865 :名も無き冒険者:2023/02/21(火) 21:47:41.70 ID:CGO4xVqt.net
実際そのクレ3ナイト5のPTが実在してから文句言えよ

866 :名も無き冒険者:2023/02/21(火) 22:04:39.24 ID:a6hivo3D.net
>>865
実在してるかどうかって関係ないよね

867 :名も無き冒険者:2023/02/21(火) 22:11:47.87 ID:fuJjDQnS.net
>>864
ユーザーイベント企画すれば
運営さんが協賛してくれる可能性高い

868 :名も無き冒険者:2023/02/22(水) 02:48:42.06 ID:9wr7BEzW.net
>>854
温泉によく出ているナイト、たまに出ているナイト、最近見ないを足すと15名弱はいるだろうけど
強い人もそうでない人もいて、仮に強い人から5名選ぼうにも仲良くPT出来るかは微妙そうだ

以前からナイトは強すぎるって言っている人がいるけどそこまで問題なのかな

869 :名も無き冒険者:2023/02/22(水) 07:16:15.71 ID:tBjKqKA+.net
>>868
お前ほんとバカだな

870 :名も無き冒険者:2023/02/22(水) 10:36:56.34 ID:X89m78B6.net
クレ3ナイト5の攻略?に拘ってるみたいだけど、そもそも、その8人対人決着つかないよ。Defチャンプ5、Defマジ5も同じ。昔と違ってDef仕様になった今、永遠リザループとなる。
まぁ、他の人も言ってるように、そもそも存在しない編成に強すぎる!!とか言われてもな。
ただ、言いたい事は分かるよ、Def仕様過ぎて火力が売りの職が敵を倒せないんだよな。
不遇職の強化やクレの攻撃参加(火力アップ)、武器精錬12とかテコ入れ欲しいよね。

871 :名も無き冒険者:2023/02/22(水) 10:58:07.15 ID:ZDr9inSp.net
>>870
DEF仕様が強いとかではなく
ナイトは他職よりも、硬くて火力高くてスキルも豊富でーってなってるから問題なんだろ
ナイトがなんでもできちゃうから
ナイトだけで完結してしまう
もちろんもっと強くしようと思えばそこにチャンプ2でも入れればいいと思うよ

クレ3ナイト3チャンプ2とかのPTなんてほんとどうしようもない
チームワークというよりひたすら前進して、ダウンやブレインで制圧してくっていうクソゲーに成り下がるよね

872 :名も無き冒険者:2023/02/22(水) 11:25:32.95 ID:VyMuUf7e.net
で?ずっとナイトがーナイトガーって1人で騒いでるけど。
温泉でナイト2以上いるptやクランなんて殆ど無くて、温泉参加者の8割がナイト転なんて付けてなくて、誰がナイトに困ってるんだ??
ディアマンテに親戚一同惨殺されたトラウマでもあるのかな?

873 :名も無き冒険者:2023/02/22(水) 12:34:45.32 ID:LTOzOjfQ.net
>>872
ナイトに困らないというのであればナイト攻略法教えてほしい
対応に苦労してる

サイレ、スタンで止める意識はあるけどナイトにはピュリもたくさん入って結局ブレインを打たれてそこから他のナイトとかチャンプが流れてきてどうにもならなくなる

ナイトが単騎で突っ込んできてもブレインがあるからみんなで止めに行くというのもリスクになる。全員止められたら目も当てられないしさ
かといって下がればナイトの思う壺

ナイトチャンプはたった1人でも制圧の起点になれるからできれば全員止めたいけど3人とかになると結局止められないし、大量のスタンサイレを吸収される事になる

だから結局自分が先にブレインを決めるしかなくってチャンプナイトゲーだねって話にまとまるんだよ

874 :名も無き冒険者:2023/02/22(水) 13:22:04.11 ID:X89m78B6.net
>>873
それって、他の人が言ってるチームワークやPSのある人達相手にどう対抗するかの話になってない?
そこのナイトの所に斧やマジが入っても、その人達なら強そうだよ。。。
ただ、チャンプナイト(マジ)ゲー、要するに硬い職が強いって意見なんだったら、それは同意だよ。

875 :名も無き冒険者:2023/02/22(水) 13:34:49.49 ID:iDusjxSq.net
>>874
誰とかって話をしてるわけじゃないんだよ...
シミュレーションしてるだけ

ちなみに硬い職が強いなんて俺はかけらも思ってないよ

ナイトは他職よりも硬い状態で、多職よりも高い火力、範囲スタンなどの豊富なスキルがあるから厄介だし、
チャンプは火力も命中もなくても必中攻撃と範囲ダウンがあるから厄介だし
石弓も硬い上にブルよりも長いスキル射程と必中があるから厄介

876 :名も無き冒険者:2023/02/22(水) 13:46:26.98 ID:VyMuUf7e.net
>>875
その厄介な職リストに全職載るように、弱いとされている職を強化して行って貰えば良いのでは。
現状そのリストに火力が売りで柔い職は居ないんだし。

877 :名も無き冒険者:2023/02/22(水) 19:31:09.75 ID:dcqtVVU0.net
不満持つならブルか二刀かもしれないが
大抵のPTにナイトは入っているし
誰がそこまでナイトガーか謎

878 :名も無き冒険者:2023/02/22(水) 22:46:46.62 ID:GuBBs09v.net
>>862
あークランの話か
OTLのクレリックさんかと思った

879 :名も無き冒険者:2023/02/23(木) 00:20:45.39 ID:tG8vH+UW.net
ナイトってめちゃホットワードなってるけど
普通にしんでんじゃないの
不死身じゃないよね

880 :名も無き冒険者:2023/02/24(金) 21:36:02.04 ID:0gKhTDrE.net
Alice出席減ってる?
たまにはらしんと組むとか
気分変えたりしたらいいって思う
来なくなるもったいない

881 :名も無き冒険者:2023/02/25(土) 13:57:51.84 ID:Kj9ESnP7.net
OTLの参加率戻ってもトトロが出なくなったら勝てないんやな

882 :名も無き冒険者:2023/02/25(土) 15:12:44.99 ID:Sly+qcfd.net
>>881
トトロさんは充電期かな。3年前くらいからの数名の温泉新規さん達が粘り見せていたのに残念。

883 :名も無き冒険者:2023/02/26(日) 01:05:12.65 ID:3eqHeqUr.net
0087 2013/01/24(木) 01:02:48.73
[V鯖各職強者ランキング]
・チャンプ  該当者なし
・ナイト   バティストゥータ 血の契約者
・レイダー  レシート セロ
・スカウト  無償労働 血染のルカ 三村マサカズ 
・マジシャン plane てゐ
・ブル    該当者なし  
・クレ    カシアス 10時間労働 カプリス リバロ 魔法堂
・アティ   熊牧場

884 :名も無き冒険者:2023/02/27(月) 17:45:21.52 ID:sDrHux/t.net
>>883
過去のネタを何度もスベらせるのは辞めて差し上げろ

885 :名も無き冒険者:2023/02/28(火) 13:00:08.83 ID:gMReLh4F.net
>>881
そうだね

886 :名も無き冒険者:2023/03/01(水) 15:46:02.49 ID:KIeCu6fX.net
ゲームも公式サイトもアクセスできんのだけど運営夜逃げでもしたん?

887 :名も無き冒険者:2023/03/01(水) 15:48:55.25 ID:t/GKQKBh.net
Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] ROSEON.JP

[登録者名]
[Registrant]

[Name Server]
[Signing Key]

[登録年月日] 2005/02/24
[有効期限] 2023/03/31
[状態] Suspended
[最終更新] 2023/03/01 00:14:10 (JST)


夜中に何かあったか?

888 :名も無き冒険者:2023/03/02(木) 11:36:05.65 ID:cmCdPmX/.net
>>887
昔から繰り返されているけど
4倍使って狩りしてる人は、均一補償じゃ
辛いよ

889 :名も無き冒険者:2023/03/06(月) 00:52:06.90 ID:mLfFiegw.net
引退するわ
みんなお先ー

890 :名も無き冒険者:2023/03/06(月) 18:15:28.85 ID:/P0AsjuT.net
5chオツカレ

891 :名も無き冒険者:2023/03/13(月) 01:37:31.68 ID:Heio6tSp.net
かなり前に引退した人が最近復帰して温泉出てるけど、このスレで質問して本当に復帰する人もいるなら嬉しいね

892 :名も無き冒険者:2023/03/13(月) 12:07:20.18 ID:LaPnuZkc.net
>>891
誰のこと?

893 :名も無き冒険者:2023/03/14(火) 13:59:20.50 ID:m12plilo.net
ごめん

894 ::2023/03/16(木) 17:27:18.42 ID:g7G2Z7Xn.net
ローズオンライン
@roseon
いつもローズオンラインをご愛好いただきありがとうございます。
3月16日(木)定期メンテナスにて実装した称号のカウントに不具合を確認しております。
17時15分~17時45分にて臨時メンテナンスを実施いたしますのでご協力をお願いいたします。
午後4:49 ・ 2023年3月16日

895 :名も無き冒険者:2023/03/18(土) 09:11:30.39 ID:HAXxZfUs.net
レベル上限が解放される事によりブルも含め石弓だけが大きく火力上がり続ける仕様も酷いと思わないかね

896 :名も無き冒険者:2023/03/18(土) 13:23:36.18 ID:UgbJHr2b.net
>>895
大きく?????

897 :名も無き冒険者:2023/03/18(土) 20:38:56.96 ID:20zvSSla.net
>>895
レベル上がるのか
かなり久々だなぁ転生増やせるのかな

898 :名も無き冒険者:2023/03/19(日) 00:20:10.09 ID:msJqHrmO.net
クレ2
ナイト4
チャンプ2
のPTが最強だと思うんだがどう思う?

899 :名も無き冒険者:2023/03/19(日) 06:51:18.76 ID:k0yDYnQS.net
>>898
レダとマジが入った方が良い
敵も同じなら埒があかない
あとはクレの技量次第

900 :名も無き冒険者:2023/03/19(日) 07:23:19.18 ID:msJqHrmO.net
>>899
その理由は?

レダとマジ入れたらだいぶ柔くなるけどクレ2のままで大丈夫?
ブレインからのガイア+チャンプの範囲でレダマジは一層されそうだけど大丈夫?
ブレインの数を優先したほうが強くないか?


クレ2 ナイト3チャンプ3でも強いと思うけどね
俺の結論は結局ナイトとチャンプだけが強い
異論はみとめる

901 :名も無き冒険者:2023/03/19(日) 15:05:37.54 ID:cd4GUXta.net
純弓だけは上限解放されても毎度メリットねーもんな
石弓はまだまだステ火力分伸びるって事だよな?

902 :名も無き冒険者:2023/03/19(日) 17:47:34.30 ID:LU0Xqdn4.net
ステ50あげてもatk15程度しか上がらんやろ

903 :名も無き冒険者:2023/03/19(日) 18:25:12.54 ID:rz8FEdD/.net
>>901
OTLの純弓は強そうだけど

904 :名も無き冒険者:2023/03/19(日) 18:33:17.59 ID:WXNYa+Hw.net
>>903
そういう話してるわけじゃねーだろ

905 :名も無き冒険者:2023/03/19(日) 20:09:33.21 ID:730gkm3c.net
>>900
チャンプは無限リザが優位に働く。
リザされた後のスキル発動時間までを
長くすればいい

906 :名も無き冒険者:2023/03/19(日) 21:21:48.53 ID:msJqHrmO.net
>>905
何が言いたいのか全くわからない

907 :名も無き冒険者:2023/03/20(月) 09:25:17.36 ID:9xt/ww1E.net
>>906
温泉やヘクサの終了後に呼びかけて意見聞いてみては?
何言ってるか分からない疑問は即座に解決できそう

908 :名も無き冒険者:2023/03/20(月) 12:59:04.89 ID:xgwO4E/r.net
>>907
言ってる意味はわかるが、
何に対してのレスなのか意味不明

909 :名も無き冒険者:2023/03/20(月) 13:29:18.10 ID:fVdw8OiZ.net
二刀も使い手によれば脅威ってことだろ

910 :名も無き冒険者:2023/03/20(月) 16:08:55.61 ID:ShAwHQlJ.net
>>900
ナイトとチャンプだけが強いから、どっちもちゃんと転生つけましょうね。って言いたい人なのだろうか。

911 :名も無き冒険者:2023/03/20(月) 16:23:18.32 ID:V0EbLMtF.net
>>909
>>905が意味不明って言ってるんだけど。
二刀には何も触れてないでしょ


>>910
どこをどう読み取ったらそうなる?

912 :名も無き冒険者:2023/03/20(月) 19:11:51.34 ID:M4Y4n6Rq.net
>>910
チャンプは結構みんなつけてるよね

913 :名も無き冒険者:2023/03/21(火) 10:35:52.29 ID:i8sr/yr5.net
今は精錬が簡単すぎるからすぐに強職のサブキャラ作れるよね
周年の精錬確率アップ幅が大きすぎじゃね?

914 :名も無き冒険者:2023/03/21(火) 15:58:56.74 ID:SFanJZO6.net
>>913
復帰希望者にはありがたいけどね

915 :名も無き冒険者:2023/03/26(日) 09:11:34.20 ID:/EPGAbE3.net
ナイト
素atkを1000ダウン
ブレインの範囲を7m、ディレイを300秒に変更
Mspパッシブ削除
マスターステップのDEFダウンを5%に変更
ガイアプレッシャーの必中削除

チャンプ
バトル〜、コンバット〜の射程を8m、ディレイ20秒に変更


これでおなしゃす!

916 :名も無き冒険者:2023/03/26(日) 14:33:03.71 ID:bhMqvILw.net
おことわりします!

917 :名も無き冒険者:2023/03/26(日) 14:55:48.82 ID:/EPGAbE3.net
二刀 カタール 共通
ディレイ600秒 効果300秒
ソル系へのダメージ1.2倍 カンストも引き上げ

918 :名も無き冒険者:2023/03/26(日) 19:22:36.20 ID:qOY4MQfn.net
回避0.8倍ならありかもな

919 :名も無き冒険者:2023/03/26(日) 20:08:14.30 ID:WplF/7ZC.net
回避は今でも充分な
必中無くせば解決

920 :名も無き冒険者:2023/03/26(日) 21:56:38.92 ID:/EPGAbE3.net
必中っていう回避無視スキルはめちゃ多いのに
DEF無視スキルは一つもないから
そりゃDEF系圧倒的有利になるよな

921 :名も無き冒険者:2023/03/27(月) 18:44:57.23 ID:tL1cbWMO.net
>>920
デァアボロスの使い方勉強しようね

922 :名も無き冒険者:2023/03/27(月) 19:23:08.31 ID:UfXelzTl.net
>>921
だからなんやねん
お前なんかよりは100倍ディアの使い方理解してるわ

総レス数 997
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200