2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PerfectWorld-完美世界-326

1 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 03:32:11.84 ID:G1zxZr6L.net
■公式サイト
┣日本公式 http://pw.mk-style.com/
┣国際版 http://w2i.wanmei.com/main.htm
┗4gamer.net http://www.4gamer.net/games/028/G002809/

■ファンサイト(日本)
┣PerfectWorld-完美世界-wiki http://kanbisekai.wikiwiki.jp/
┗PerfectWorld-完美世界-領土wiki http://wikiwiki.jp/kanbiryodo/
■外部板
http://jbbs.livedoor.jp/game/40222/

■うpろだ
http://u4.getuploader.com/pw2008/
http://u1.getuploader.com/pw2007/
┣ttp://imgur.com/
┣ttp://www.dotup.org/
http://mian.cc/up/
■質問スレ(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/40222/1425449584/

■前スレ
PerfectWorld-完美世界-325
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1534662176/

ワンパス
https://passport.mk-style.com/OtpAuth?titleId=2

459 :名も無き冒険者:2019/01/27(日) 00:41:31.02 ID:UCir/B/1.net
>>458
金さえ持ってればいいわ

460 :名も無き冒険者:2019/01/27(日) 11:27:18.35 ID:IYpRsjV+.net
>>459
そんな考え方はダメ
幸せじゃない
金なんかなくてもいいっていうくらいの愛がないと

461 :名も無き冒険者:2019/01/27(日) 13:05:02.37 ID:X25bUYAx.net
>>460
いろいろ事件起きてるから
注意だ
金も愛もほどほどにな
とくにSNSは安易に使うな

462 :名も無き冒険者:2019/01/27(日) 21:52:18.23 ID:IYpRsjV+.net
>>461
優しい人

463 :名も無き冒険者:2019/01/28(月) 00:08:31.09 ID:cbMKMAtE.net
エイズ事件は悲しい出来事だったな

464 :名も無き冒険者:2019/01/28(月) 01:12:56.24 ID:tjUGdgFK.net
完美はゴミクズ

465 :名も無き冒険者:2019/01/28(月) 01:57:40.72 ID:elnyjNhD.net
個人的には戦闘ペットの種類を増やしてくれるだけで続けられる
毎月1〜2匹追加だけでもいい
既存の敵をテイム可能にするだけでもいい

466 :名も無き冒険者:2019/01/28(月) 02:35:28.06 ID:BKUO6i5o.net
種類もそうだがステータスも何とかならないものかね…金剛ですら人界や西陸の敵の攻撃で簡単に死ぬぞ…
種類的にもペットの強さ的にも完全に時代から取り残されてるな

467 :名も無き冒険者:2019/01/28(月) 07:31:23.69 ID:cZzytzTE.net
金剛はバフ持ちなんだから西陸は分かるけど人界で死ぬのはさすがに雑魚過ぎないかね
消したのか?と疑いたくなる
ま、進化後は呼び出した本人の強さに比例するんだったよな

468 :名も無き冒険者:2019/01/28(月) 09:12:16.09 ID:VWiOMDcq.net
新しいペットは
攻撃力は既存ペットの半分以下、でもHPは2万で死ににくい
ちょこっとしたデバフ・バフスキルが使用できる、これ以上妖精がボスソロできないように壁スキルは不可
ならいいんじゃないの

ボスでも対人でも大して役には立たない、でも一緒に戦える感というか
まあこういうペットは全職で導入してほしいが

469 :名も無き冒険者:2019/01/28(月) 09:34:54.56 ID:elnyjNhD.net
攻撃力つっても本体がタゲとる程度しかダメージ出てないから半減されたら困る
ヘイト稼ぐスキルを使っててそれだからもっとヘイトスキルを強化して欲しいところ
ソロボス対策ならソロで挑んだらボスが狂暴化して即死スキル連発すればいいだけじゃね

可能なら軽装とかの狐化で前衛でも戦えるような調整があると嬉しい

470 :名も無き冒険者:2019/01/28(月) 12:53:33.79 ID:q1A/gK6p.net
そんな調整いらないから
やるならアカウント倉庫にもっと色々入れられるように調整してくれ

471 :名も無き冒険者:2019/01/28(月) 13:30:56.22 ID:WZXvHvRq.net
帝国戦に友達とかギルメンとPT組んで参加すると個人の活躍とは関係なく一番強い人が毎回1位になっちゃって
何か申し訳ないんだけど対策とかありますか?

472 :名も無き冒険者:2019/01/28(月) 15:20:26.91 ID:xQDGL8Tm.net
>>471
強い人とというか基本は魂力じゃないっけ
与ダメ被ダメとかも関係あるから職によってはどうしようもなかったりする、精霊とか役割上少なくなりがちだし火力前衛とかは多めになりやすい
宣戦とかもボーナスある気がするけど詳細はわかんないな

473 :名も無き冒険者:2019/01/28(月) 17:12:56.77 ID:uK5B9Uuq.net
これから妖精を育てようかと思います
どこに出現するペットをテイムするのがオススメですか?

474 :名も無き冒険者:2019/01/28(月) 17:23:13.99 ID:CTnKScEY.net
ベテルの老舗ギルドの凛が崩壊したよね。
古参と、そうじゃない人達の中で確執があったと聞いた。
古参が王様の様に振る舞ってたと。
所属してたフレにSS見せてもらったけど、解散の説明の時も古参がメンバーを恫喝してるかのようだったな。

完美も過疎だが長いし、こういう温度差的な問題はすぐ身近にあるのかもな。

過疎同士、気をつけねばな。

475 :名も無き冒険者:2019/01/28(月) 18:12:34.20 ID:uWlnLk3i.net
そんな中小ギルドなんてどうでもいいわ

476 :名も無き冒険者:2019/01/28(月) 18:14:02.20 ID:uWlnLk3i.net
とは言え楽しそうだからSSプリーズ

477 :名も無き冒険者:2019/01/28(月) 18:14:35.07 ID:Jcly2YdZ.net
べてるのおいちゃんたちがんばおー

478 :名も無き冒険者:2019/01/28(月) 19:21:41.89 ID:Wjvgu1Ai.net
どこの鯖もおなじでしょう?
3鯖とも大手G崩壊してる
完美自体がもう腐った漬け床になってるもん

479 :名も無き冒険者:2019/01/28(月) 19:48:18.60 ID:elnyjNhD.net
ギルド所属してないと出来る事少ないから、ギルド崩壊したら引退者増えそうだな

480 :名も無き冒険者:2019/01/28(月) 20:16:02.62 ID:mO+ab240.net
ギルド加入してても基地が出来なきゃあんまソロと変わらないな

481 :名も無き冒険者:2019/01/28(月) 20:31:28.17 ID:XDwEY+cZ.net
G内の身内で遊ぶっても装備も境界LVも大体同じの10人程度が限界だからな
どれかが劣っててもダメ
そこからハブられたらソロも同じ

482 :名も無き冒険者:2019/01/28(月) 21:17:35.02 ID:elnyjNhD.net
そう考えると昔はバランスを気にせずできて良かったな
ソロでも遊べる事多かったしPT素材も売り買いできて課金と無課金のバランスも良かった

483 :名も無き冒険者:2019/01/29(火) 00:22:54.26 ID:+u+9McJ4.net
>>472
わからないですね 一人で参加するのがいいのかな

それと昨日はカペラ参加人数一番少なかったですね
今までずっと一番人多かったのに
どうしたのカペラ

484 :名も無き冒険者:2019/01/29(火) 02:05:00.08 ID:2egNe/P4.net
>>473
乾神袋

485 :名も無き冒険者:2019/01/29(火) 03:02:47.02 ID:gcr+1iIi.net
確かになw

まあペットに関してというかある程度のことはwikiの妖族育成方法にほとんど書いてある

486 :名も無き冒険者:2019/01/29(火) 07:26:45.35 ID:Q+AWM4eZ.net
金剛(壁、物理)とコンポウ(魔法単体、範囲)
だけあれば対mobならほか要らないよな
あっても骨取るくらいだろ

487 :名も無き冒険者:2019/01/29(火) 07:41:40.72 ID:lt4kI0uZ.net
無課金なら人間族19D付近のストーンゴーレムで十分
101になったら蓬莱世界の恐竜の骨のような場所で帝骨(数日おきに沸くレア)テイム頑張れ
50000円・100000円課金できるなら前レスどおり金剛とコンポウ

488 :名も無き冒険者:2019/01/29(火) 15:14:21.09 ID:8q4icJ/v.net
最近はゲームにインするよりここでダベってるほうが楽しくなってきたわ

489 :名も無き冒険者:2019/01/30(水) 10:04:14.99 ID:8eukXOs0.net
随分寂しい人生だな

490 :名も無き冒険者:2019/01/30(水) 11:19:03.33 ID:8/kMdWpZ.net
完美にしがみついてる俺らとそう大して変わらないだろ

491 :名も無き冒険者:2019/01/30(水) 13:49:31.75 ID:aEH/pse9.net
2年ほど前に引退してちょっと前に覗いたら15Gほどのコインと700金、精錬石が15精錬1回半分ほどあったんだけど
これを誰かに譲るとして金はどうしたら一番効率良いかな?意見を聞きたい。

492 :名も無き冒険者:2019/01/30(水) 13:55:02.36 ID:G/u0J1Pv.net
アカウント売れば懐が暖かくなりそうだが、そういうのじゃないならハンマーじゃないか?

493 :名も無き冒険者:2019/01/30(水) 14:14:10.97 ID:aEH/pse9.net
ハンマーか。完美やめてずいぶん経つから思いつかんかったわ。オークで金売ろうかと思ったけどパス忘れて入金できんのよ
自キャラを他人に譲渡するつもりはないから垢売りはしないし、今回の件で再インスコした完美と一緒にキャラもデリる予定。

494 :名も無き冒険者:2019/01/30(水) 15:19:03.20 ID:em2us/3N2
適当に金消費して全部祖西に捨てといてやればいいんじゃね?
全部捨てたらたらたら未練なくここも覗く事無く完美を忘れたらいい

495 :名も無き冒険者:2019/01/30(水) 15:12:05.62 ID:hE6Z+7/n.net
変な愛着もってるならそのまま放置したらええやん
キャラデリしたらその名前誰かが使うかもよ

496 :名も無き冒険者:2019/01/30(水) 15:39:57.48 ID:aEH/pse9.net
そもそもキャラデリするために戻ってきたんよ。なのでキャラデリはする。
グラバウルフとかキャラと一緒に消したらもったいないのもあるから
資産?的なブツはフレや通りすがりにバラまくだけなのね。現在も資産的値打ちがあるか知らんけど。
ちな名前に愛着はないです(真顔

497 :名も無き冒険者:2019/01/30(水) 17:11:01.72 ID:wVipffP2.net
突っ込みどころが多すぎて好きにしてって感じ

498 :名も無き冒険者:2019/01/30(水) 17:29:12.34 ID:8/kMdWpZ.net
デカイ狼だっけ? 鯖が同じなら引き続き育ててあげてもいいぞ?w

499 :名も無き冒険者:2019/01/30(水) 17:52:07.20 ID:PiC/2D65.net
観賞用ペットで一番大きいのは何ですか?

500 :名も無き冒険者:2019/01/30(水) 19:58:08.50 ID:PiC/2D65.net
シエンマの子供みたいなやつですか?
もっと大きいのいるかな?

501 :名も無き冒険者:2019/01/30(水) 20:12:43.52 ID:WickGGh6.net
海D通ってたんだがギルドが過疎って回らなくなりそう

502 :名も無き冒険者:2019/01/30(水) 22:06:08.54 ID:PkTR4Ev9.net
そのうち周りのそういう固定グループも崩壊するから
またグループ組めるよ
あぶれるやつもいそうだけどw

503 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 11:51:36.20 ID:MnLLQM43.net
グループ組めるよっていうより積極的にそういうグループ探さないとあぶれるって感じか
自分は面倒になってかなり前からソロだからその辺は関係ないな

メインクエも4次だか5次だか忘れたが転生クエ途中で止まってるし、新Dはなおさら無理だろう
もうあとは新職くらいしかやることない

504 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 12:13:51.32 ID:WrnQe6A8.net
それ楽しめてないんじゃないか

505 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 12:58:04.25 ID:Mc6uKGCL.net
>>503
わかる
ってかほぼ同じだわw
やりたいときにやって、飽きたらまたしばらく完美やらないとかだったりする?

506 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 13:35:57.46 ID:IoNDngRq.net
案外似たような人多そうでワロタw
フレや遊びたい人が減ったのと反比例して昔より育成し易いから
比較懐古楽しみながらのんびりサブやってるわ、強化しがいなくなったメインは保安やクラス消化要員
馴染んだ環境で動く人を見られるのと毎月の更新、たまの大型アプデはオフゲよりまあ楽しい
日課は気分や都合次第で適当に選んで緩い娯楽としてはアリなんだよな
完美終わったら多分もうオンゲはやらん

507 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 14:42:55.21 ID:OPX+EeU1.net
わかる
思い出補正でサブのクエ進めてレベル上げるの楽しい
90まではサクサク上がるし
武神は80から装備できるからサブで使いまわして80から無双するのも楽しい

508 :名も無き冒険者:2019/01/31(木) 17:13:09.95 ID:iICks25L.net
そんで飽きたらメインでクエ消化かな?
もちろんハゲクリは自演でやるでしょ?

509 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 00:33:26.48 ID:Q/IU8acI.net
ぼっちでさみしいな

510 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 00:45:13.86 ID:qFEEC9uH.net
本人が楽しんで遊んでるならそれでいいんだよ

511 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 02:03:48.73 ID:r6q/kSUs.net
まあ、過疎だしな
活動できてるギルドの総数がもう一桁突入すんじゃね?くらいだからそこの雰囲気合わなければ自然とソロだ
オフゲみたいなもんだな

512 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 09:36:35.48 ID:/eDWDg1k.net
日課:自演ギルド作って8人PTで経験値2割増しで、サブ引き連れて保安に行く

513 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 10:17:57.81 ID:QVH/tYF1.net
面倒で8キャラも出してらんねー
サブわらわら出してるやつはよくやってられんな

514 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 10:59:44.35 ID:Q/IU8acI.net
ギミックは覚えるとして隕星、海D通うのに恥ずかしくない装備などはどの程度のものですか?

515 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 11:59:31.79 ID:QVH/tYF1.net
ギルドでアドバイス求めた方が良くね?
ここで聞くとそれなりのもの要求されそうだ

516 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 12:22:07.01 ID:RhLsum/L.net
>>514
どんな装備でも恥ずかしくはないけど隕星も海Dも範囲が痛いからな
人界パッシブの防御系は全部取って装備は新8と
ペガサスマントと
キューブミング虚とビートで全部精錬5にしたら何とか耐えれるかも
石も10石入れたほうがいいな
カースとかホーリーになってたら符紋もはめて
慣れるまでは護符は絶対つけたほうがいい
個人的な感覚ではこれくらいないときついかなと思うけどもっと弱くても行けるかも
蓬莱装備でも大丈夫っていう人いたらおしえて

517 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 12:52:38.31 ID:Q/IU8acI.net
>>516
ありがとうね
遠い先になりそうだわ

518 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 14:09:14.35 ID:Zmtn/kJD.net
◯◯装備を+◯くらい精錬してあるといいよ というのと
HPや防御は◯◯くらい無いと辛いよ というのは
助言の際にはどっちが適切なんだろうか
両方答えられるならそれが一番なんだろうけどね

519 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 15:19:56.92 ID:r6q/kSUs.net
ほぼ同義だけどその二つなら「無いと辛いよ」の方がいいんじゃね

「あるといいよ」だと、無い場合どうしたらいい?って質問が続きそう
それか甘く見積もって転がってそう

この装備なら行けるって情報があれば一番だろうな
特に無課金御用達な蓬莱装備w

520 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 15:44:20.98 ID:/eDWDg1k.net
すぐ転がる魔法職で装備で強化出来ない人のステ振りは
霊力低めでHP振りの方が良いのかな

521 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 17:01:51.14 ID:RhLsum/L.net
もっと弱くても行けてるよっていう人いたら教えて
蓬莱装備で精錬+5くらいでも上級流銀と優しい方の海Dは行けるかも
蓬莱と8階級の違いがよくわからないんだよ対人しなければどっちも同じくらい強い気がする

>>520
装備精錬したり石はめると体力上がるの多くて攻撃力が上がるの武器くらいだから
霊力に振ったほうが楽しいんじゃないかなと思う
法衣の人どうしてるのかな?

ソロDとか金曜夜22時からのイベントの褒美でよく精錬5石もらえたりするから全身+5は意外と簡単

522 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 17:39:44.57 ID:s2tMS7CV.net
でもな、あんま貧弱装備すぎると連れていってもらえなくなりそうだから
そこら辺が最低ラインになりそうじゃ?

523 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 19:38:36.99 ID:Rz4hJXon.net
>>516くらいの装備が揃ってる人 っていうか海Dに通えている人
は各鯖にどれくらいいるのか気になる

524 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 20:12:53.90 ID:2tcBZsTc.net
完美はゴミクズ

525 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 20:58:44.61 ID:b5g64XUP.net
完備はサイコウ

526 :名も無き冒険者:2019/02/01(金) 22:22:32.85 ID:HXWsl8EN.net
久しぶりに完美やったけど、周りの人もれなくレベル100超えていて引くわw
つか、俺みたいなのは、一日で限界感じるよ。あーやっぱ黒砂いこ!って思うよね。
一番いいのは、新ワールド作ってみんなが一斉に一から育てること。
で、ここで重要なのは新規の客。新参いないと楽しくないよ。

527 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 00:34:14.05 ID:DvhcsfrS.net
お前何年ぶりに来たんだよ…
今はもう100以下なんてチュートリアルだぞ

528 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 02:11:58.47 ID:1qtIiHLv.net
>>526
解るわ新サーバー作って隔離したら新鮮味あって面白そう
もしくは中小ギルド解体して大手作ったらいい
閉塞感が半端じゃない
冒険してる感じがないんだよね

529 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 05:55:52.65 ID:IOh/VU6d.net
今から新鯖はじめても廃居なきゃどこにも行けないだけだろうが…

530 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 07:50:00.26 ID:fCRr/mQ1.net
>>527
そこまで言い切るのかwどうやるの?教えてクレメンス

531 :弓さやか:2019/02/02(土) 09:02:59.74 ID:s4E1tmRF.net
新設大型ギルドが始動します
ギルド・LUXUR凛(ラグジュアりん)では新しい仲間を募集します
朴慶培

532 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 09:56:17.26 ID:LL88dd05.net
新鯖てw
宣伝もしないのに新規なんてくるわけないだろ
グラみてサイナラするレヴェルじゃん

533 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 10:03:25.14 ID:cnXsTj6A.net
>>530
考えればわかりそうなんだけどなぁ

534 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 12:02:42.26 ID:z5/7jXVD.net
新生してその後100にしないと今じゃどこも行くような場所がないからな
黄昏・霜降・神月とかはもう完全に誰も行く人のいないオワコン

535 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 12:57:53.85 ID:/vxuanOD.net
周りと遊べるようになるまで20万は使った
やばいゲームだな

536 :名もなき冒険者:2019/02/02(土) 13:18:13.95 ID:RXOLH8UO.net
これからやる人は暇つぶし程度に無課金で100までして転生してやめればいいと思うよ
そっから先は完美に全てを捧げた引くに引けなくなった傷を舐めあいながら息してる連中しかいないから。

537 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 14:59:42.65 ID:cnXsTj6A.net
無課金でも時間が勿体ないからオススメしないわ

538 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 17:39:21.29 ID:8hWkTA6m.net
ソロダンジョンって職業によって敵の強さ変わったりする?
あれを精霊でやるとか考えられない

539 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 21:07:33.45 ID:ON43IzZ1.net
>>536
無課金でやる≒ソロ
ということになりそうだから転生とか無理じゃね
どうせ引退するなら転生クエ助けてくださいとか世界チャットしてまでやるほどでもないよな

540 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 21:37:09.82 ID:1l7dqpyg.net
>>538
敵の強さは変わらないけど職業によってやりやすい職とやりにくい職はある
精霊は足遅いし範囲も少ないからやりにくい職だね
まあ固有バフあるから蓬莱武器さえあればHP1kでもクリア出来ると思うけど

541 :名も無き冒険者:2019/02/02(土) 22:02:27.58 ID:8hWkTA6m.net
>>540
ありがとう

542 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 02:07:31.25 ID:qDPNM2WM.net
1kってw 10kと間違えたんだよな?
さすがに1kはないだろう

543 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 04:00:08.71 ID:WS46SQMs.net
>>542
例えが極端過ぎたけどポイントのHPバフあるから全部盛れば仮にHP1kの人でも41kまで盛れるってこと
さすがにソロD挑戦出来るレベル帯でHP1kの奴は存在しないと思うが

544 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 07:11:41.00 ID:wXBo0POB.net
最初からバフ使えればな

545 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 07:12:54.12 ID:XOKKXC1O.net
よくわからんが固有バフとやらで1kが41kになるん?

546 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 11:18:47.74 ID:xVfTk1zJ.net
妖精で19Dボス適正lvソロ攻略してた時代を想い出すな

547 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 12:36:57.13 ID:WS46SQMs.net
>>544
入り口で1個1mか極霜令20個と交換で4000pt貰えるアイテム買えるから誰でも最初からバフ使えるぞ
>>545
ソロDの1階層クリアする毎にポイントもらえてそれ消費することでソロD専用のバフを貰える
HPなら1回2kで上限20回なので最大40kHPが増える
他にも攻撃力5000アップ防御力3000アップ攻撃レベル30防御レベル10アップのバフとか無敵15秒や30秒HP超回復とかあるからこの辺駆使すれば誰でもソロD攻略可能
攻撃系全部振れば攻撃力100k攻撃レベル600超えのキャラになるし

548 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 12:41:19.70 ID:kdcPUy50.net
日課ばかりして何が面白いの?
D攻略周回してた方が楽しくないかい?

549 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 13:33:53.19 ID:dCjfa8L2.net
完美の場合、新しいDが全然追加されないから結局日課同然になるんだよなもう
ここ数年、銀・海・曙くらいしかもう通うとこなくなってるしな

550 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 14:26:16.67 ID:peu6LJuJ.net
>>547
始めてやるやつがそんなの持っていくとは考えられんな

551 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 15:04:03.37 ID:kdcPUy50.net
>>549
一キャラ一日一回しかカウントされない仕様が害悪
複数キャラ育成推奨環境となった

552 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 15:20:38.55 ID:cGKb7fBu.net
ホーリーになったらゴールしてもいいよね?

553 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 16:52:27.00 ID:Twrb/b5l.net
新しいD追加されたって境界LVありきのバランスになるだろ
どの道デイリー地獄じゃん

554 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 18:28:08.55 ID:XOKKXC1O.net
>>547
おおう・・・詳細にありがとう
しかしすごいバフだなぁ

555 :名も無き冒険者:2019/02/03(日) 22:01:47.56 ID:XIDLqSgW.net
帝国行かずに保安募集とかだもんな
だから負けるんだよ

556 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 05:00:34.02 ID:oq68syTa.net
保安すらいかずに放置とか言えない

557 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 13:27:10.59 ID:YFVIz5al.net
課金なしで戦霊、星盤強化するには何がオススメですか?

558 :名も無き冒険者:2019/02/04(月) 13:43:01.94 ID:ES0vEIlS.net
>>557
戦霊は琉銀
星番&戦霊でソロD

総レス数 1017
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200