2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

EverQuestII 元日本語版【基本無料化】Part420

1 :名も無き冒険者:2017/10/31(火) 09:25:04.51 ID:9aS0wIlH.net
■公式サイト
日本公式サイト http://www.everquest2.com/?locale=ja
日本公式フォーラム 閉鎖
公式サポート http://soe-jp.custhelp.com/app/answers/list
■日本語サイト
(ニュース・初心者) 徒然News 閉鎖
(ニュース・スペル) SpellsIII http://eq2spells.itigo.jp/
(ニュース) 4Gamer http://www.4gamer.net/games/004/G000449/
(データ系) 日本版@Wiki http://ja.eq2.wikia.com
■ガイドサイト群
(ニュース) EQ2Wire http://eq2wire.com/
(データ系) Allakhazam http://eq2.zam.com/   
(データ系) 英語版wiki http://eq2.wikia.com/wiki/Main_Page
(データ系) EQ2 LootDB http://www.lootdb.com/  
(データ系) Xanadu http://eq2.xanadu-community.com/items.php?page=browse
(データ系) AA Calculator http://www.beetny.com/eq2aa
(データ系) Adornments http://adornments.h0b0.net/
(UI関連) EQ2Interface http://www.eq2interface.com/
(UI関連) EQ2MAP http://maps.eq2interface.com/
(デイリーミッション) http://eq2mission.flame.org/daily/today

前スレ
EverQuestII 日本語版【基本無料化】Part419 [無断転載禁止] [無断転載禁止]c2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1479273543/
前前スレ
EverQuestII 日本語版【基本無料化】Part418 [転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1462942725/

866 :名も無き冒険者:2019/12/18(水) 23:43:00.95 ID:PqnR3VjX.net
今はEQ2MAPを無効にすると回避出来る場合もあるのか
家が対象になっているかは分からないけど

867 :名も無き冒険者:2019/12/19(木) 12:25:49.48 ID:cQOWszwI.net
細かいけど、そっちのstackじゃなく、stuckね
間違って使用しても意味は汲み取ってくれるけど、一応

868 :名も無き冒険者:2019/12/19(木) 17:37:37 ID:gH0dQxLw.net
そうでした
サンクスサンクス
いつも何も見ないで書くのでスペルミス多いです

869 :名も無き冒険者:2019/12/19(木) 18:04:56.23 ID:3kBs5VDi.net
>>864-866
ありがとうございます
なぜか先ほど入る事が出来るようになりました
フロストフェルのクエストも少しずつですがクリアしてます
ただもらえる物が選択式で貰えなかったアイテムはどんなのだろうかと
残念な気持ちもします
凄く小さいアイテムだったり予想よりも大きいアイテムだったりと
貰ってビックリする事も多いですけど(⌒∇⌒)

870 :名も無き冒険者:2019/12/19(木) 21:21:49.49 ID:gH0dQxLw.net
>>869
それはよかったねー
時間あけると入れることもあるよね
自分もクエストのときは、もらえなかったITEMが気になるので
他のキャラで同じクエストをして違うものをもらったりしてます

871 :名も無き冒険者:2019/12/22(日) 15:14:39 ID:2ixSahrK.net
BoLの雑魚が固すぎ問題で公式フォーラムがすげえ荒れてんなw

872 :名も無き冒険者:2019/12/22(日) 16:32:51.46 ID:gZsuwQRM.net
一年に一回しか出せない拡張コンテンツを、あっと言う間に食い尽くしてしまう餓鬼プレーヤーが大杉だからなw

873 :名も無き冒険者:2019/12/22(日) 23:19:37 ID:1h5J6oio.net
金払って買ってるんだから、遊びたいのは当たり前

874 :名も無き冒険者:2019/12/23(月) 03:16:40 ID:DryOT+Rt.net
フォーラムで話題になってるのはヒーラーのダメージがいまいちで
BoLのシグネイチャーのソロインスタンスに時間がかかりすぎって話題かな?
アップデートで少し修正が入ったみたいだね
サブキャラのヒーラーのシグネイチャーはこれからなので
どうなのか確認だな

875 :名も無き冒険者:2019/12/23(月) 06:29:01.37 ID:4+dlDg43.net
DPSクラスでもそこそこ時間がかかるみたいだね
ぶっちゃけ、先のコンテンツ作ってねえんだと思う

876 :名も無き冒険者:2019/12/23(月) 10:36:45.94 ID:JagJW7ri.net
その内サクっと倒せちゃう装備でも出すんじゃないの

877 :名も無き冒険者:2019/12/23(月) 11:10:44.94 ID:lMH6Qdxe.net
オレンジルーン全廃止の影響がかなり大きい
今までインフレしきってたからよく思い切ったよ
目立つラグやバグもないし、ここ何作かの拡張の中では良作なのではないかな

878 :名も無き冒険者:2019/12/23(月) 11:37:26.98 ID:DryOT+Rt.net
ああ先のコンテンツ作ってないってのはあるだろうな
レイドコンテンツとか

フィールドのNamedに強さの強弱があるのとかは
前の拡張よりは単調にならずに済んでていいと思うし
生産職が最初に大儲けできない構造にしたのは
前の拡張よりバランスがいいかもね

879 :名も無き冒険者:2019/12/23(月) 15:14:41.31 ID:RysoCrvS.net
レイドゾーンちゃんと実装されてるよ

880 :名も無き冒険者:2019/12/23(月) 20:49:25.20 ID:DryOT+Rt.net
そのようですね
すでにちょっと進んでるとこもあるね

881 :名も無き冒険者:2019/12/24(火) 16:27:32 ID:63SRYitq.net
Chaos Descending Timelineをアカウントのいずれかのキャラクターが完了したら貰えるって書いてあるが、
CDTL終わってないキャラクターも、貰えるんですか?

882 :名も無き冒険者:2019/12/24(火) 16:45:59.76 ID:63SRYitq.net
wikiに書いてあったのはEPIC2.0を終えたキャラクターがアカウント内にいた場合のことがかいてあったのか。
ただし、EIPC2.0をアカウント内で終えてなくてもCDTimelineを終えるともらえるんだよね。

883 :名も無き冒険者:2019/12/25(水) 09:45:54.27 ID:W54G3LFm.net
スクエニ版の頃プレイしていた者で復帰を考えているのですが
既にクライアントは手元に無いのですが、公式からDLするには
その頃(スクエニ時代)のIDで公式HPにログインすればDLできるのでしょうか?

ご存じの方よろしくお願いします

884 :名も無き冒険者:2019/12/25(水) 10:06:08.80 ID:KPpZMGLR.net
さすがに古すぎて知っている人がいるかどうか…
試したほうが早い気がする

885 :名も無き冒険者:2019/12/25(水) 12:29:31.98 ID:jFLEoMBl.net
基本フリーになったからダウンロードしてプレーするのは誰でも出来るよ
ただ昔のIDでログインしてキャラが残っているのかははなはだ怪しいけれどね

886 :名も無き冒険者:2019/12/25(水) 14:15:19.85 ID:W54G3LFm.net
>>884 >>885
ありがとうございます!
新規アカウント作ってDLしてみます!

887 :名も無き冒険者:2019/12/28(土) 11:53:33.86 ID:nhheunfH.net
スクエニ版か
日本語でもうできないからかなり面食らってるだろうな

888 :名も無き冒険者:2019/12/28(土) 12:47:41.30 ID:dlVfL9QB.net
Sage Sundiがサンダリングステップでプレイヤーを狼にモーフィングさせてた頃からもう13年も経ってるのか

889 :名も無き冒険者:2019/12/28(土) 14:10:17.34 ID:VzZzARRB.net
QyとFPの変わりようもなかなか

890 :名も無き冒険者:2019/12/28(土) 17:40:28.37 ID:8Hray+aN.net
昔のスラム街みたいなフリーポートも好きだったけどねw

891 :名も無き冒険者:2019/12/29(日) 00:39:49.62 ID:+/q5nMlW.net
Sage Sundiは何処に消えたBuccoldは部長だ

892 :名も無き冒険者:2019/12/31(火) 10:59:07.94 ID:b0WJAxBm.net
FP側の薄汚い種族にはあのバッチぃ町がよかったんだけどな臭いし

893 :名も無き冒険者:2019/12/31(火) 12:05:58.93 ID:T6B/K0zC.net
FPって確かに種族的に人気薄
でもそのせいか、やけに便利なんだよなw

894 :名も無き冒険者:2020/01/02(木) 17:00:10.90 ID:GCj86MND.net
Boomba the bigってFPだっけ

895 :名も無き冒険者:2020/01/02(木) 20:28:31.07 ID:zz1Z4yV6.net
ピクルス売りなら西区

896 :名も無き冒険者:2020/01/10(金) 11:23:47.28 ID:F5qCakLe.net
Empyralなホワイトアドーンはどこで入手するんですか?
NO TRADEになってますね

897 :名も無き冒険者:2020/01/10(金) 13:24:02 ID:dofb43hu.net
Empyral ならコレクション報酬じゃないかな。
EQ2u ってとこでアイテム検索すれば、該当コレクションがわかるはず。

898 :名も無き冒険者:2020/01/10(金) 19:51:19.00 ID:F5qCakLe.net
>>897
情報どうも! 調べてみます。

899 :名も無き冒険者:2020/01/11(土) 13:42:50.25 ID:9g9YGfb9.net
食べ物や飲み物の効果時間を延ばすアイテムって何でしたっけ?

900 :名も無き冒険者:2020/01/11(土) 13:51:36.84 ID:Zfyledza.net
AA振って取れるスキルにあったような希ガス

901 :名も無き冒険者:2020/01/12(日) 11:50:15 ID:1rCf9VXM.net
Boomba the bigに食べられたい

902 :名も無き冒険者:2020/01/23(木) 20:21:42 ID:m+ezIcPz.net
>>899
Mug of Fulfillmentの事かな?

903 :名も無き冒険者:2020/01/24(金) 19:03:48 ID:KSRzGlV1.net
ファミリアー付けてMishap0パーにして出したのに捕まったんだけど何これ

904 :名も無き冒険者:2020/01/25(土) 06:45:11 ID:FqFGxZgz.net
Ogreと糞塗れFuckしたいか?

905 :名も無き冒険者:2020/01/29(水) 13:46:33.42 ID:PVaWFK2O.net
毎日クソ残業して帰ってきて寝落ちゲーム状態

906 :名も無き冒険者:2020/01/30(木) 10:42:30 ID:1lR4St16.net
あー早く引退してネトゲ三昧してー

907 :名も無き冒険者:2020/01/31(金) 23:20:06 ID:UaTpn7Hb.net
引退することにはネトゲできん身体になっとるにゃで・・・

908 :名も無き冒険者:2020/02/02(日) 08:49:41 ID:fSDrziBQ.net
Empyral infuserを作る為のレシピはステータス承認から買うガチャ箱しか入手先ないんですか?
いつもゴミばかりで全然当たる気しません。
他に入手先あったら、教えてください。

909 :名も無き冒険者:2020/02/08(土) 21:24:52 ID:xHKQTKl2.net
無理

910 :名も無き冒険者:2020/02/09(日) 22:28:03.43 ID:8mRDFRXd.net
これもう日本語でできないん?

911 :名も無き冒険者:2020/02/09(日) 23:46:20 ID:fn6V44vs.net
うんそうなんだ…
日本語でやりたいよね…

912 :名も無き冒険者:2020/02/10(月) 06:17:01.73 ID:s1jBlKuc.net
じゃあもう用済みのクソゲーだな

913 :名も無き冒険者:2020/02/10(月) 09:12:26 ID:j7AhpnFW.net
英検何級ならおk?

914 :名も無き冒険者:2020/02/10(月) 17:06:48 ID:s1jBlKuc.net
英検3級 まじかる?ぽか?ん

915 :名も無き冒険者:2020/02/10(月) 20:06:43 ID:4CXmUPFN.net
日本版クライアント(正確には辞書ファイルを持っていれば、
UIはその辞書にある分だけでも日本語化できるが、今じゃ入手不可だしな

916 :名も無き冒険者:2020/02/13(木) 07:41:49 ID:vgLx3d0G.net
なんか今回の拡張でspell double castが意味の無いものになってますが、これってability double castに一本化されたって事ですか?
つまり、メイジやプリーストのスペルにはability double castが適用されるんですか?

917 :名も無き冒険者:2020/02/14(金) 10:17:20 ID:JmdAlex/.net
うん、そうらしいね
「Sebilisは人が少ない」さんの記事を参照
http://beejey.blog.fc2.com/blog-entry-105.html

918 :名も無き冒険者:2020/02/14(金) 16:57:26 ID:oRDlL0iv.net
Steam版のファイルの中に日本語のファイルあったと思うよ?でもSteam版では同時起動はできない
DB版の方には日本語ファイルはないが同時起動できるので両方DLして日本語ファイルをDB版に移して
同時起動もUIの日本語化も出来た

未だにできるかはわからないけど(一昨年ぐらいの話だし

919 :名も無き冒険者:2020/02/15(土) 12:38:11 ID:KbjTsITo.net
>>917
この中の人の言ってる事、いまいち信用出来ないんだよね
昔レイドやってた時は、自分のクラスもまともに扱えずdps低過ぎるし、スクリプト対処もままならず、迷惑だった印象が
発言も根拠のないただの推察ばかり

920 :名も無き冒険者:2020/02/15(土) 14:18:27 ID:Cpe9wAQQ.net
>>918
へえ、初めて知った

その辞書ファイル、DoFのころまでならクエストの会話等の訳も入ってるから、
そこまでは照らし合わせて一応会話の訳はわかることが多い
アイテム名ならもっと後までわかることも多いよ
地名は日本語版指定で起動したら普通に翻訳されて表示される

921 :名も無き冒険者:2020/02/16(日) 11:29:57.00 ID:HDr4kpH0.net
レイドやヒロイックの敵には、プレイヤーの攻撃力をデバフするバフが付いている。
例えばスペルダブルキャストはプレイヤースペルダブルキャストを500無効にするというデバフが
ついている。なので600のダブルキャストを持っていればスペルダブルキャストするわけだが
そんな数値になりっこないので、実質無効化されている。
マルチアタックとかに置き換えると
マルチアタックは400ほど無効化になっているので、マルチアタックを500にしないと
100のマルチアタックにならないという具合。
アビリティダブルキャストも同じように、20くらいのデバフがついているので
アビリティダブルキャストを120にしないと100%アビリティダブルキャストしない。

ちなみに、スペルダブルキャストはスペル扱いのスキルのみダブルキャストするステータス。
アビリティダブルキャストはスペルもアーツも両方ダブルキャストするステータス。
仮に両方ともに100%だとするとメイジのスペルは3連発になる。アーツはスペルダブルキャストの
恩恵はうけない。

922 :名も無き冒険者:2020/02/25(火) 16:03:12.73 ID:aUc+vTUZ.net
バグだらけで作り直してるってね

923 :名も無き冒険者:2020/03/23(月) 22:26:28.40 ID:XyCb3DBE.net
>>917
beejeyって散歩にいたよね
その前はどこにいたんだっけ
結構有名人だったような気がする

924 :名も無き冒険者:2020/03/31(火) 20:24:33 ID:VXBS6jBE.net
新規で始めたんですが、EW1.0と2.0のバフって、それぞれクエストやって武器を取得しないと駄目ですか?拡張はBoLまで入れてます。

925 :名も無き冒険者:2020/03/31(火) 21:14:36 ID:Hv+okTfA.net
>>924
EW1.0は地底界の炎のジュエル(lv85以上でEpic武器要らない)とエピック級の反動(バフ化)。
EW2.0はカオス・ディセンディングのタイムラインを終わらせるとバフ貰える。

926 :名も無き冒険者:2020/03/31(火) 21:19:02.96 ID:Hv+okTfA.net
追記
エピック級の反動でドラゴン語(ドラゴンのように話すには)が必要になる

927 :名も無き冒険者:2020/03/31(火) 21:53:02 ID:WnYoiydP.net
2.0はBoLでのシグネチャークリアだかそのままLV120になったかで買えなかったっけ

928 :名も無き冒険者:2020/03/31(火) 22:13:24.99 ID:Hv+okTfA.net
>>927
CDのシグネイチャークリアだと思った

929 :名も無き冒険者:2020/03/31(火) 22:52:35 ID:WnYoiydP.net
いやさ、CDやらずにBoLシグネチャー済みのが持ってるからね
ただ、どのタイミングで買ったのか覚えてない

930 :名も無き冒険者:2020/03/31(火) 22:53:40.22 ID:WnYoiydP.net
ごめん、送っちまったけど、同じアカウントでCDクリア済みのキャラがいるんでそれが鍵かもしれん

931 :名も無き冒険者:2020/04/01(水) 00:28:13.68 ID:CP/8ZeZE.net
CDもBoLのシグネチャーも双方終わらせてなくても、LVL120になったら買えた
ただし930さんの言うように同じアカウントに両シグネチャー終了させてるのが
いるので、そのせいかもしれないけど
取り合えず、lvl120にしたらRecsoかSeruの商人をチェックして
買えるかどうか試してみたらどうでしょう

932 :名も無き冒険者:2020/04/01(水) 01:13:39 ID:fIMbyg9X.net
みなさん、回答ありがとうございます。
2.0は120になったら、購入出来るか確認してみます。
駄目だったら、BoLシグネクリア、それでも駄目だったら、CDシグネクリアしてみます。流石に2.0自体のクエストは大変なので。
1.0はミシカルバフ化クエストやるしか、取得手段ないんですね。

933 :名も無き冒険者:2020/04/01(水) 02:53:26.54 ID:CP/8ZeZE.net
1.0はなんのクエストもやらずに、自分のアカウントのキャラは持ってた
LVLが来たら自動でめもったのかもしれないが、よく覚えてない
確かなのは1.0の何のクエストもやらなかったということだけ
2.0を取得できた時点で1.0も自動でめもったのかもしれない

934 :名も無き冒険者:2020/04/01(水) 03:52:53.75 ID:CP/8ZeZE.net
933ですが、ちょっと自分のキャラを調べてみた
LVL100のキャラ)1.0は持っていて、2.0は持ってない
何のクエストもしてない Spellを購入した覚えは無い
2.0は商人(BoL)の商品として赤い文字でLVL120必要と書いてあるので
買えない
LVL86のキャラ)1.0は持ってないので、LVLで自動にめもれるわけでは
無さそう
アカウントに120のキャラがいて、CDとBoLの冒険シグネチャーは終了済

935 :名も無き冒険者:2020/04/01(水) 08:36:19.50 ID:Zxk2seL/.net
>>931
だいぶ変わってるみたいですね。
自分の情報古くて申し訳ないです。

936 :名も無き冒険者:2020/04/01(水) 08:44:38.08 ID:vLSr5ayJ.net
>>932
もし買えなかったら、CDクリアの方が楽な気がする

937 :名も無き冒険者:2020/04/01(水) 09:03:57.37 ID:Zxk2seL/.net
今確認したらlv120で買えるみたいですね(seru)

938 :名も無き冒険者:2020/04/01(水) 09:05:50.29 ID:Zxk2seL/.net
2か月前に9キャラCDやった俺って><

939 :名も無き冒険者:2020/04/01(水) 15:54:29.01 ID:CP/8ZeZE.net
>>935
なんか新しい人が簡単に始められるように以前のクエストをやらなくて
すむように変更が入ってるみたいですよね
そういう情報とか条件を細かくフォローしていくのは結構やっかいですね

940 :名も無き冒険者:2020/04/05(日) 04:40:29.49 ID:BRrHZpKg.net
今年新規アカで始めたキャラの1.0は
Lv90ヒットの後、最初のゾーンニングでバフ化スペルを自働で覚えましたね

941 :名も無き冒険者:2020/04/05(日) 06:56:48.52 ID:fyvXsVGa.net
コロナのお蔭でネトゲが賑わっているってホント?[´・ω・`]

942 :名も無き冒険者:2020/04/06(月) 03:10:19.82 ID:7GEIFZvv.net
>>940
なるほどLVL90で覚えるんですね
うちのサブキャラもあと少しだな

>>941
アメリカ人とか欧米の人は普段より多い印象

943 :名も無き冒険者:2020/04/06(月) 11:30:59 ID:hEw6MRWc.net
在宅ワークするふりしてネトゲに精を出すリーマンが多そうw

944 :名も無き冒険者:2020/04/11(土) 18:14:35.75 ID:WPO03Zfc.net
ところで、みんなはEQ2をHDDに入れてます?
それともSSD?
SSDで効果大きいのはゾーンする時くらいかな?

945 :名も無き冒険者:2020/04/12(日) 11:19:11 ID:zvznZnew.net
 
まだ続いてたのね
人数とかレイドはどんな感じ?

946 :名も無き冒険者:2020/04/12(日) 13:28:31.68 ID:q6BXJKkc.net
いきなりカウボーイが来た

947 :名も無き冒険者:2020/04/12(日) 15:06:09 ID:vambw0am.net
>>944
立ち上がりの早さも全然違うよ

948 :名も無き冒険者:2020/04/12(日) 19:21:20.63 ID:QsGQFCXX.net
自分もSSDにしようかな
HDDと入れ変える場合、ドライブそのままコピーして、ドライブレターを同じやつにすれば動くかな?

949 :名も無き冒険者:2020/04/12(日) 20:24:18 ID:vambw0am.net
ルートディレクトリーはただコピーしてもダメだったはず
クローン・コピー・ソフトを使わないと
「hdd ssd クローン」でググって

950 :名も無き冒険者:2020/04/12(日) 20:29:37 ID:vambw0am.net
ああ、間違えた

× ルートディレクトリー
○ Cドライブ

951 :名も無き冒険者:2020/04/13(月) 15:01:38.69 ID:ROGLlwME.net
OSはダメだけど、EQ2だけだったら、xcopyでいけないかな?

952 :名も無き冒険者:2020/04/16(木) 20:47:09 ID:iFcH/7xv.net
普通にEQ2フォルダごとコピーしてランチャーで移動先の設定すればおk

953 :名も無き冒険者:2020/04/17(金) 09:18:07 ID:YlrAQ784.net
レジストリとかは使ってないんだっけ?

954 :名も無き冒険者:2020/04/17(金) 12:36:45 ID:Scy1XnDc.net
別のPCにコピペしたとき、ランチャーを立ち上げてファイルチェックを舌だけですんなり通ったよ

955 :名も無き冒険者:2020/04/17(金) 21:06:04 ID:JoUAIYBq.net
完全な新規者で苦戦してるのですが、
バッグ開くショートカットキーてありますか?
なぜかBボタンじゃ開けない;;

956 :名も無き冒険者:2020/04/17(金) 21:36:26 ID:Scy1XnDc.net
ショートカットは設定でカスタマイズ出来るはず・・?

957 :名も無き冒険者:2020/04/17(金) 21:43:08 ID:sSDN+Ic7.net
新しく入ったカウボーイのゾーン入り口はどの辺りにあるんですか?

958 :名も無き冒険者:2020/04/17(金) 21:52:58 ID:SB2y2cja.net
カスタマイズでctrl+Iにしてるもんで、元のを覚えてないけどIかもしれない

959 :名も無き冒険者:2020/04/17(金) 21:54:51.31 ID:SB2y2cja.net
おくっちゃった
Wrecklands?綴り不確か、のキャンプにいるQuestギバーから受けないと入れないよ
受けたらわかると思うけど、砦の北っかわに桟橋とボートができてる

960 :名も無き冒険者:2020/04/17(金) 22:03:27 ID:JoUAIYBq.net
カスタマイズできるのか
ありがと頑張ってみる

961 :名も無き冒険者:2020/04/17(金) 22:55:28.18 ID:sSDN+Ic7.net
>>959
なるほど、あの桟橋かな
ありがとうございます!

962 :名も無き冒険者:2020/04/18(土) 00:35:32 ID:7SKBz0FJ.net
カウボーイゾーンは何もクエスト受けなくても入れるけれど
キャンプにいるノームにクエストを受けておけば
ゾーンクリアの後にカウボーイ見た目装備シリーズと
カウボーイ風ハウスアイテムとか良いステイタスの馬具とか
もらえるので受けておいたほうがいい
ノームクエストはシリーズになっている

ゾーン入り口は桟橋の小舟クリックで

963 :名も無き冒険者:2020/04/18(土) 09:35:56 ID:hAQjNo+A.net
あれ?受けなくても入れたっけ
ボートに反応しなかったから入れないもんだとばっかり

964 :名も無き冒険者:2020/04/18(土) 13:09:15.03 ID:7SKBz0FJ.net
>>963
自分は最初にクリアしたときは、クエスト受けないではいったので
クエスト受けないでも大丈夫だと思うよー

965 :名も無き冒険者:2020/04/18(土) 21:42:44.55 ID:+/EqX76z.net
ももっち看護士になってたんだ
     ,...,  
   ,:' ・ω・':,  
__;: っ/ ̄ ̄ ̄/
   \/     / ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄ ̄

966 :名も無き冒険者:2020/04/25(土) 07:27:36.15 ID:0cs6lx05.net
Reforgeって、新規アカウントだと最新拡張パックを購入しても、Reforge用のクエスト受けれないです?
メールが来ない•••
Market placeでスキル購入するしかないのかな

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200