2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tales Weaver チートスレッド combo 113 hit

1 :名も無き冒険者:2013/02/13(水) 22:49:46.46 ID:/JE5bd+I.net
Google http://www.google.co.jp/
Yahoo http://yahoo.co.jp/

Alquade http://search.vector.co.jp/search?query=Alquade
スペシャルねこまんま http://hp.vector.co.jp/authors/VA028184/
Clover ttp://twc.xrea.jp/
Luna ttp://kaede5.hp.infoseek.co.jp/soft/soft/006.html

必ず読め。そして忘れるなかれ
・鉄の掟
 人に聞く前にとにかく調べる
 わからない五大理由に値する奴はスルー
 明らかにこのスレに必要の無いようなヤツに対してのレス禁止
 スルーできない奴も同罪
 次スレへの誘導禁止
 Unpackの話題禁止
 Passが分からないに触れるの禁止

【前スレ】
Tales Weaver チートスレッド combo 112 hit
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1344247009/

482 :名も無き冒険者:2013/09/11(水) 14:36:37.42 ID:/Gn+x/Gv.net
クラック出来たって自慢するのは得になるが
晒す事に何の得もないだろ
10万くらい金を払え

483 :名も無き冒険者:2013/09/11(水) 14:50:03.50 ID:5rdu3Met.net
>>481
お前は変わりに何くれるの?
まさか口だけじゃねーだろうなwww

484 :名も無き冒険者:2013/09/11(水) 16:34:11.34 ID:IWQNNQ7G.net
くっさ
その口調の時点でできてねえのバレバレっすよ

485 :名も無き冒険者:2013/09/11(水) 18:52:55.24 ID:LGWRlD6I.net
本日も信者が張り付いている様です

486 :名も無き冒険者:2013/09/11(水) 18:57:33.23 ID:skc/baM/.net
またメンテ延長みたいだよ

487 :名も無き冒険者:2013/09/11(水) 18:59:28.55 ID:skc/baM/.net
またメンテ延長みたいだよ

488 :名も無き冒険者:2013/09/11(水) 22:07:49.67 ID:uAgmbmIh.net
盾+アーティファクト上限強化の3超えてかつ無限強化できるバグ需要ある?

489 :名も無き冒険者:2013/09/11(水) 22:32:05.72 ID:p/Oj2IGH.net
おしえろください

490 :名も無き冒険者:2013/09/12(木) 00:33:38.17 ID:UvJe6cYE.net
クソ釣りいいからさっさと晒せや

491 :名も無き冒険者:2013/09/12(木) 08:38:36.52 ID:zv5LGg28.net
晒さなくていいよ
自力でクラックできたわ

492 :名も無き冒険者:2013/09/12(木) 09:55:08.38 ID:vYdgsWpq.net
じゃあ俺もクラックできた

493 :名も無き冒険者:2013/09/12(木) 11:12:39.63 ID:14gwp0aM.net
いやーうまかった。かなり儲けさせてもらったわ
お前らざまあ

494 :名も無き冒険者:2013/09/12(木) 14:46:46.56 ID:gO6EnxN8.net
>>493
何のバグだったん?

495 :名も無き冒険者:2013/09/12(木) 15:15:23.47 ID:3qh7R+LX.net
昼飯の話だろ

496 :名も無き冒険者:2013/09/12(木) 16:28:06.07 ID:zv5LGg28.net
新アイテム増えて○○バグが地味に捗るな

497 :名も無き冒険者:2013/09/12(木) 19:37:37.51 ID:td0EDr3e.net
心臓拾い放題のバグは地味に美味しい
スロットかなり開けないといけないからダルいけど経験値も貰えて良い感じ

498 :名も無き冒険者:2013/09/13(金) 02:43:26.61 ID:XUawxfHg.net
クエ制限解除がダルい

499 :名も無き冒険者:2013/09/20(金) 10:48:57.70 ID:mihl1FC7.net
インクリバグの大雑把なやり方教えてもらった
ナルビクの周辺の某クエストをある2PCで同時にクリアすると
クリアが遅かったほうが回線切れ、若干まき戻るらしい
それでアイテム破壊がでたらもう1台でクリアして若干遅れてクリアさせるといけるらしい

500 :名も無き冒険者:2013/09/20(金) 11:46:13.76 ID:q/Yn6/Kl.net
国語勉強しなおしてから釣ろね

501 :名も無き冒険者:2013/09/20(金) 13:01:19.96 ID:bNX/lXtt.net
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )

502 :名も無き冒険者:2013/09/20(金) 20:13:19.32 ID:7iv7bg8K.net
まき戻るなら増殖したほうが効率いいよね死のうか

503 :名も無き冒険者:2013/09/26(木) 00:00:23.41 ID:Hvf3xsJD.net
247 :ぶぅぶぅ:2013/09/25(水) 22:44:32 ID:zA9GNOj.0
390 :名も無き冒険者:2013/09/25(水) 21:57:07.67 ID:Hvf3xsJD
トレネ鯖のクラブぐるみでクマハメ使って地神装備量産してるやつらなんとかしろよ
http://uploda.cc/img/img5242dc777e463.bmp

いい加減トレネ鯖は合成1権力増産事件といい、モエンと一緒に隔離してくれねえかな

504 :名も無き冒険者:2013/09/26(木) 19:11:03.56 ID:Qt9aIQ2F.net
トレネってインクリバグとかDUPEとか盛んで楽しそうだな

505 :”管理”人でR☆:2013/09/28(土) 21:28:31.92 ID:Pa/Ar6mf.net
★お願い★
-- そろそろ内容に沿ったスレへ移動して下さい --

506 :糖質不正ボランティア:2013/09/29(日) 00:08:25.70 ID:bJ/Kgj6d.net
そうです
皆さん移動してください

507 :名も無き冒険者:2013/10/06(日) 18:30:08.96 ID:k6syBOX1.net
      ____
     //  \\
   /( ●)  (●)\     ねえ、ゆうにいちゃんちょっと聞きたいんだけど
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   Windows Server 2008に対して、
  |     トェェェェイ     |    外部からSSH(ポート22)で操作することは可能?
  \      `ー'´     /    外部からはLinuxで操作したいんだけどさ、別にWindowsでも構わないよ。
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \    Windowsサーバー側で何かLinuxのような
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、   sshdのサービスを立ち上げる方法が知りたくてさ。
  | l       / ,' 3 `ヽーっ
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ  おじさん達に聞いてもさっぱりわからないって言われてさ
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"    「ゆうにいちゃんならパソコンの大先生だから聞いてこい」って。
   L  ̄7┘l-─┬┘       ごめんね、こんな初歩的なこと聞いて。
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
  └‐ '´   ` -┘

508 :糖質不正ボランティア:2013/10/07(月) 00:00:11.46 ID:IKlmphRr.net
当たり前だろ
天下のウインドウズサーバーだぞ

509 :蓬莱人ex(イカボーン鯖):2013/10/12(土) 17:39:16.61 ID:So8tPUBp.net
クランの仕様がバージョンアップで変わった時に
数ヶ月誰もINして維持費払わなかったら蒸発してしまう事を知らずに放置してたら
一人倉庫として使っててクランがアイテムごとデストロイドして大ショックだったし。
酷い改悪である。

510 :名も無き冒険者:2013/10/12(土) 20:53:13.64 ID:sFXPO2Fe.net
あっそ

511 :名も無き冒険者:2013/10/24(木) 05:51:16.27 ID:OIn9aUSR.net
こぴろぼ逝った

512 :名も無き冒険者:2013/10/24(木) 06:20:00.25 ID:8eENPur1.net
へえ

513 :名も無き冒険者:2013/10/26(土) 05:32:40.45 ID:fw2hwzmJ.net
遂にrmtまで始めたのかよ
口座番号貼り付けて通報しとくわ

514 :名も無き冒険者:2013/10/26(土) 07:30:16.45 ID:Ru2Pbguf.net
はい

515 :名も無き冒険者:2013/10/30(水) 20:00:11.31 ID:pYVO9wWN.net
ランダムアップ無消費あるな

516 :名も無き冒険者:2013/10/30(水) 20:48:38.99 ID:bReMkYJW.net
それはよかったな

517 :名も無き冒険者:2013/11/01(金) 01:30:17.86 ID:G+NIedMz.net
晒すこともできない嘘800どうもでいいよ

518 :名も無き冒険者:2013/11/01(金) 19:39:21.34 ID:eKjTOZHU.net
ログイン方式変更でHC終了の巻

519 :名も無き冒険者:2013/11/02(土) 11:32:27.44 ID:7VaglDNI.net
>>518
その程度じゃなんの問題もないわ

520 :名も無き冒険者:2013/11/02(土) 15:13:13.50 ID:67v2W+Dq.net
多重は終わったな
あとは連打や環境OFFのために金払う物好きがいるかどうか

521 :名も無き冒険者:2013/11/04(月) 16:20:11.63 ID:rHKTcSxX.net
ログイン方式はどうかわるの?

522 :糖質不正ボランティア:2013/11/04(月) 20:51:05.77 ID:d+ZD3gqR.net
公式くらい読んでください(^^;;

523 :名も無き冒険者:2013/11/05(火) 22:27:36.52 ID:31Gfzaf/.net
うな重はどうなるだろうな

524 :名も無き冒険者:2013/11/06(水) 10:50:44.48 ID:5kTiYUNJ.net
うな重は毎度ちゃんと今まで対応してくれてるから大丈夫じゃないか?

525 :名も無き冒険者:2013/11/06(水) 18:59:05.93 ID:afs0zQR4.net
うな重そのままで多重確認

526 :名も無き冒険者:2013/11/06(水) 22:40:23.27 ID:4rAIS5zk.net
うな重の安定感

527 :名も無き冒険者:2013/11/07(木) 00:20:03.87 ID:qhykUFZr.net
うな重簡単にチートできるしバグ発生させれるしほんと神

528 :名も無き冒険者:2013/11/07(木) 22:37:24.63 ID:ynWGi77R.net
ひらがな仕事しろ

529 :名も無き冒険者:2013/11/08(金) 20:43:32.06 ID:DengH4Py.net
だからうな重ってなんだよ

530 :名も無き冒険者:2013/11/08(金) 20:49:26.92 ID:Lpok66Pu.net
精神安定剤

531 :糖質不正ボランティア☆ ◆7BVUI7Oph6 :2013/11/08(金) 21:04:31.69 ID:F6/dY2GH.net
鰻重(うなじゅう,うな重)とは、重箱の中に飯を入れ鰻の蒲焼を載せ、上から蒲焼のタレをかけた日本料理の一つ。

532 :名も無き冒険者:2013/11/08(金) 22:52:59.43 ID:DengH4Py.net
食べたい

533 :名も無き冒険者:2013/11/09(土) 16:37:22.36 ID:Xn9FAbJE.net
神ツール

534 :名も無き冒険者:2013/11/10(日) 12:01:43.42 ID:nj0I5dav.net
うな重で多重してても乙スペPCだとこの前のアプデから重くなったな

535 :名も無き冒険者:2013/11/10(日) 18:57:38.74 ID:UgNES4Or.net
残念ですね

536 :名も無き冒険者:2013/11/10(日) 20:21:35.91 ID:saJQm6dF.net
何年前のPCだよ
二年前に買った5万くらいのノートでも4窓くらいいけるぞ

537 :名も無き冒険者:2013/11/10(日) 20:36:59.82 ID:UgNES4Or.net
よかったですね

538 :名も無き冒険者:2013/11/11(月) 09:20:55.89 ID:4JjnMHvk.net
2年前とか超細菌でワロタ
このPC2003年のなんだが

539 :名も無き冒険者:2013/11/11(月) 11:39:18.63 ID:MvNYxd7Q.net
増殖きたな

540 :名も無き冒険者:2013/11/11(月) 13:00:08.88 ID:ad8JuPWE.net
そうですね

541 :名も無き冒険者:2013/11/12(火) 20:40:47.54 ID:6k3yY9bs.net
霧鯖のVIPクラブが増殖やってる
ログイン方式変わってからだから関係あるのかも

542 :名も無き冒険者:2013/11/12(火) 21:23:40.57 ID:UBXOCaaX.net
そうなんだすごいね

543 :名も無き冒険者:2013/11/14(木) 13:41:23.54 ID:R2qSjoUL.net
HC更新age

544 :名も無き冒険者:2013/11/14(木) 15:06:43.80 ID:dsgP9rw0.net
ここの住人にひらがなに金払ってる奴いたのか

545 :名も無き冒険者:2013/11/14(木) 16:22:15.18 ID:kJoZTska.net
微妙だけど、シエンクリスタル無消費あるね

546 :名も無き冒険者:2013/11/14(木) 16:37:16.71 ID:8w6J4Lt0.net
便利だから晒すなよシエナクリスタル無消費は

547 :名も無き冒険者:2013/11/14(木) 19:56:17.36 ID:jmngHMfs.net
そうだなシエロクリスタル無消費は晒すなよ

548 :名も無き冒険者:2013/11/15(金) 10:33:43.59 ID:OpNsHOsP.net
おうジエンクリスタルの話題はもうやめろや

549 :名も無き冒険者:2013/11/15(金) 20:26:25.75 ID:DuAfHwHx.net
今までの無消費系のアイテムの逃がし方と一緒やからそのうち修正くるやろ

550 :名も無き冒険者:2013/11/25(月) 12:07:32.62 ID:JtVF36OT.net
1レベルごとにキャラクター選択画面まで戻るめんどくさが割に合わない

551 :名も無き冒険者:2013/11/25(月) 20:13:15.18 ID:bP1WU6w9.net
在日の方ですか?日本語おかしいですよ。

552 :名も無き冒険者:2013/11/26(火) 01:30:06.81 ID:hfWgQHwH.net
あーやり方わかった
回線抜いてシエンクリスタル消費処理、レベルあげてキャラ選択戻りつつ回線さす

553 :糖質不正ボランティア☆ ◆7BVUI7Oph6 :2013/11/26(火) 10:41:57.42 ID:1hKd+co1.net
いや違うだろ

554 :名も無き冒険者:2013/11/26(火) 20:04:45.10 ID:2jp2nOeY.net
シエンクリスタル無消費は試せばすぐわかるバグだけど
めんどくさすぎて悪用する奴はそうとうな暇人だけだな

555 :名も無き冒険者:2013/11/27(水) 14:19:04.48 ID:EOlektIv.net
テレポートスクロールをうまく使うと

556 :名も無き冒険者:2013/11/27(水) 15:37:45.99 ID:JoKxWoXY.net
彼女が出来る

557 :名も無き冒険者:2013/11/27(水) 16:02:34.34 ID:fceG9pwb.net
今回対策くるの早かったな

558 :名も無き冒険者:2013/11/27(水) 20:44:38.32 ID:Yn0cG1vY.net
今回対策くるの早かったな(キリッ

559 :名も無き冒険者:2013/11/27(水) 21:10:26.18 ID:fceG9pwb.net
情弱さんこんにちは
超電磁砲箱バグおいしかったです

560 :名も無き冒険者:2013/11/27(水) 21:54:23.31 ID:Yn0cG1vY.net
煽りにすぐ反応するなんて・・よっぽど悔しかったんですね(キリッ

561 :名も無き冒険者:2013/11/27(水) 22:09:38.73 ID:fceG9pwb.net
いや・・・そっちはどうでもいいけど(キリッの使い方違うだろ

562 :名も無き冒険者:2013/11/28(木) 21:54:28.29 ID:U/0XDDjG.net
座標固定すれば楽勝だな

563 :名も無き冒険者:2013/11/28(木) 22:31:15.35 ID:6xiYKgwE.net
この手のバグはうな重が重宝する

564 :名も無き冒険者:2013/12/04(水) 16:06:35.77 ID:vOxItavL.net
神イベきたな

565 :名も無き冒険者:2013/12/04(水) 20:26:53.08 ID:qY2/H27W.net
インクリ使用画面出した状態で合成すると

566 :名も無き冒険者:2013/12/14(土) 16:30:31.64 ID:UBe2E9ZD.net
情報端末の位置を固定する方法発見したけど需要ある?

567 :名も無き冒険者:2013/12/15(日) 08:28:26.70 ID:hGayn0lR.net
あるに決まってるだろ
さっさと教えろ下さい

といえば教えてくれるのか?

568 :名も無き冒険者:2013/12/21(土) 02:13:18.20 ID:C5a3ffUp.net
アイアムコピペマン
コピロボ久しぶりに使ってみたが、回復対応だけできねえwwww
座標も全て書き換えたはず・・・・
仕方ないから回復系の定義全部コピペしたらcreateのなんとかエラーでるし、、
rgb(255,0,0)←コイツが邪魔してるんだろ多分
だれか解決策教えちくり〜w

569 :名も無き冒険者:2013/12/21(土) 02:14:13.18 ID:C5a3ffUp.net
int型をなんとか型に書き換えることができたら全て解決なんだろうけど俺にそんな術は無い

570 :名も無き冒険者:2013/12/22(日) 12:35:09.87 ID:I35a9m1S.net
floatかなんかか?知らんけど

571 :名も無き冒険者:2013/12/25(水) 01:53:52.39 ID:SzsYsBbX.net
ひっかかって強制移動になるとコンボゲージクリックしてバグるのどうしたらいいの?
どうして強制移動になるとゲージクリックし始めるのか分からんし
新tb.cの定義コピペしたら関数のエラー吐くわ
img_find 1と2の違い分かんねーし、画像検索したあとに書く文字列もどういうことでどうなってるのか本家サイトに書かれてないし
プログラマーしか理解不能なのかこれは・・・?

572 :名も無き冒険者:2013/12/25(水) 02:47:47.64 ID:6IRy87HI.net
コンボゲージクリックは単に以前までは左クリックで自動歩き状態になる箇所だっただけ
適当にどっか何もないとこクリックさせるかHomeボタン押すようにしとけ
img_findは
http://copirobo.com/sys_func/img_find.html
でもみろや

573 :名も無き冒険者:2013/12/25(水) 09:27:18.94 ID:SzsYsBbX.net
なるほど・・・
強制移動モード関連の定義でコンボ座標が運悪く左クリックされるようになってるんだろうけど
ゲージの座標探してみたけど毎回にらめっこしてたとこ一つしか見つからないな

HOMEボタン押すようにしとくってのは左クリックの代わりに自動歩きで代用するってこと?
開始/停止はまた別のキーに割り当てておく必要がありますよね

574 :名も無き冒険者:2013/12/25(水) 09:30:50.44 ID:SzsYsBbX.net
>>572
img_find2が無くてこまってた
load2とかはあるのにどうしてだって

575 :名も無き冒険者:2013/12/25(水) 13:07:00.39 ID:SzsYsBbX.net
>>572
パっとひらめいてやってみたらどうやらできてるっぽい。
まじありがとう
ただHOMEキーに書き換えるのにHOMEキーをどういうように書いたらいいか分からないゾ
Key_HOMEとかただのキーボード数字で書くのかようわからん

576 :名も無き冒険者:2013/12/25(水) 16:52:08.00 ID:eKCkOiAf.net
テンプレみよか

577 :名も無き冒険者:2013/12/25(水) 18:08:42.77 ID:SQfQcZrc.net
今のコピロボってクラックできないの?

578 :名も無き冒険者:2013/12/25(水) 20:49:26.31 ID:9+cuUuEv.net
技術的には可能だろうけどわざわざリスク背負ってまでクラックするほどのものではないんじゃない

579 :名も無き冒険者:2013/12/25(水) 20:58:48.15 ID:6IRy87HI.net
>>575
http://homepage3.nifty.com/ic/help/rmfunc/vkey.htm
VK_での指定はコピロボではできないから単純に数字(0x??)で指定すりゃいい
KEY_による定義もあるけどどれが定義されているかはわからない
定義されていない変数はコピロボの仕様上、空の変数(0)として認識されるからエラーは出ない

find2がないのは内部実装の変更によるものじゃないかな
forで配列分回せばいいだけだし

580 :さんたさん:2013/12/25(水) NY:AN:NY.AN ID:6IRy87HI.net
2013/08/11 1.650

5F 5E 5B 8B E5 5D C3 CC CC CC CC CC 55 8B EC 81 EC 04 08 00 00
EBEB

0F 84 0D 04 00 00 8B 35 ???????? 0F B6 56 02 8B 3D
90E9 2C040000

0F 84 A5 03 00 00 8B 35 ???????? 8B 3D ???????? 0F B6 4F 01
90E9

メリークリスマス!

581 :さんたさん:2013/12/26(木) 01:45:33.49 ID:/tInXzW3.net
0F 85 EE 03 00 00 FF 81 64 01 00 00 8B 81 64 01 00 00
90E9

追加で

総レス数 990
158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200